1971年1月1日 朝日新聞より引用
『大忠臣蔵』新聞広告
右→左の縦書一列表記だが紙幅の関係で数段に分けて書きます。
三船敏郎 司葉子 長澄修 尾上菊之助 佐久間良子
有島一郎 渡哲也 フランキー堺 田村正和 伴淳三郎
田村高廣 中山仁 平幹二朗 伊藤雄之助 石坂浩二
吉永小百合 辰巳柳太郎 市川中車 丹波哲郎 神山繁
天知茂 芦田伸介 高橋昌也 中村錦之助 松本幸四郎
中村翫右衛門 勝新太郎 上月晃 池内淳子 萩本欽一
坂上二郎 島田昭吾 (順不同)
尾上菊之助→現・七代目尾上菊五郎
中村錦之助→後に萬屋錦之介
松本幸四郎→後に初代松本白鸚
吉永小百合は当初おかる役を演ずる予定であったが、山本陽子に交代。
平幹二朗も出演が予定されていた(役柄不明)。
しかし三船プロっていうのは凄かったんだな
西田にトメを譲った三船も太っぱらっていうか
分裂とか愛人問題?三船スタジオも抱えて
苦しかったんだろうな
663 :
661:2006/05/20(土) 00:01:06 ID:???
島田昭吾→島田正吾
連投とともにお詫びします。失礼しました。
討入り以外の回で豪華と思うところを少しだけ・・・・
まあ松の廊下のシ−ンになるけど
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第四回「耐えがたき日々」
三船敏郎(大石内蔵助)
尾上菊之助(浅野内匠頭)
フランキ−堺(赤埴源蔵)
渡哲也(堀部安兵衛)
有島一郎(堀部弥兵衛)
江原真二郎(片岡源五右衛門)
新克利(不破数右衛門)長澄修(大石松之丞)長谷川明男(磯貝十郎左衛門)
神田隆(松原多仲)小栗一也(安井彦右衛門)浅野進治郎(藤井又左衛門)田中志幸(畠山)真弓田一夫(榊原)
柳谷寛(米三)関敬六(与助)玉川スミ(お松)三角八郎(魚定)増田順司(寺井玄渓)
堺左千夫(和助)小川安三(吉)田中浩(矢田五郎右衛門)木村博(田中貞四郎)鮎川博(門番)
=中略=
小山田宗徳(語り)
萩本欽一(金三・コント55号)坂上二郎(次郎吉・コント55号)
市川中車(吉良上野介)
伊藤雄之助(大野九郎兵衛)
佐久間良子(阿久里)
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第三回「美しき士魂」
三船敏郎(大石内蔵助)
司葉子(大石りく)
尾上菊之助(浅野内匠頭)
渡哲也(堀部安兵衛)
有島一郎(堀部弥兵衛)
江原真二郎(片岡源五右衛門)
神山繁(柳沢吉保)稲葉義男(梶川与惣兵衛)高橋昌也(将軍綱吉)
長谷川明男(磯貝十郎左衛門)和崎俊哉(早水藤左衛門)新克利(不破数右衛門)
武内亨(田村右京太夫)明石潮(土屋相模守)細川俊夫(稲葉丹後守)中吉卓郎(伊達左京亮)神田隆(松原多仲)
=中略=
小山田宗徳(語り)
市川中車(吉良上野介)
中村竹弥(多門伝八郎)
佐久間良子(阿久里)
中村錦之助(脇坂淡路守)
>>662 そういえば、この番組の後半では美佳の母ちゃんの北川美佳も出てたっけ・・・
出始めの頃は美佳の娘が美佳でややこしかったw
>>665 ×第三回「美しき士魂」
○第五回「元禄の一番長い日」
最後に親子競演。
梅之助は大坂東町奉行役、天野屋を白州で取調べます。
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロ 第三十七回「天野屋利兵衛は男でござる」
三船敏郎(大石内蔵助)
中村梅之助(本多和泉守)
高松英郎(加倉井林蔵)
曽我廼家五郎八(木屋太兵衛)
竜崎勝(大石三平)左右田一平(三村次郎左衛門)
北原義郎(松野河内守)千波丈太郎(丸木七之介)伊達三郎(西野信之助)
中村公三郎(市左衛門)和田幾子(お花)市川祥之助(善作)
=中略=
小山田宗徳(語り)
中村翫右衛門(天野屋利兵衛)