必殺シリーズを語り続けるスレIII

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名乗る程の者ではござらん:2006/06/16(金) 22:02:36 ID:???
必殺シリーズ以外だと「三匹の侍」がいいな
943名乗る程の者ではござらん:2006/06/16(金) 23:22:45 ID:???
好きな時代劇は御家人斬九郎が最後ですな。
944名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 00:09:24 ID:???
>>941
> 時代劇って「必殺シリーズ」以外あんまりおもしろいと感じないんですが
> 「斬り抜ける」とか「おしどり右京〜」ってどうなんでしょうか?

スタッフが同じだからといって、
必殺と同じものを期待すればたぶん失望する。

まあ、おまいさんが必殺の何に惹かれてるかを教えてくれりゃ、
お勧めの作品も紹介できようってもんだが。。

まあ必殺とテイストが似てるっていったら
「三味線屋勇次」とか「主水死す」かな?

945名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 00:11:11 ID:???
おしどりと斬り抜けは、必殺ファンならイケると思う。
機会があったら中町奉行所(1の方)もイイよ
946名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 00:34:27 ID:???
どーでもいいが、皆旋風編のボックス出たら買うの??
947名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 00:40:49 ID:q8HRVe6E
>>917
>>912
>工藤栄一に最後は撮らせたかった

>ソースは?

映画芸術という雑誌の工藤栄一追悼号の山内Pのコメント。
「必殺のTVシリーズの締め括りに工藤栄一をと考えていたがそれも適わぬ夢になってしまった」
とコメントしていてもう撮れる監督がいないと落胆してる感じだったな。
やはり山内にとって工藤の死はかなり大きいものだったんじゃないかな?と思うけどね。
名誉挽回で貞永監督にもう一度、野上脚本で撮らせたい気もするけど、主水死すの汚名はそう簡単に
返上出来るもんじゃないしなあ・・・。でも、今となっては必殺の締め括りとなるとこのコンビしか
いないって気がする。
948名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 00:49:53 ID:eoD05gpL
印玄と秀かわいいっす
949名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 02:06:04 ID:???
>>947
貞永が仕事人当時の馬力を残していれば、それも
また期待は出来るが……森崎東と松竹の同期でしょ?
70過ぎたおじいちゃんが主水の死を纏め上げるだけの
ものを作れるとは思えないよ。野上自身も、もう必殺には
興味が無いのではないだろうか。
950名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 07:16:42 ID:eoD05gpL
950だっちゃ
951名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 07:28:18 ID:???
>>947
サンクス。そんな事言ってたのか。
まあ残念ながら今必殺撮れるのって石原しかいないのかもね。
スタッフとの関わり考えると。昨日の剣客もそうだったし。
952名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 09:03:23 ID:H67esYo3
山内はもう一度必殺やるなら工藤さん以外に考えられなかった、
とも工藤監督が亡くなった時コメントしてたね。

個人的には、工藤栄一、蔵原惟善、深作欣二の誰かに撮って欲しいと思ってたのに、
ここ数年で皆一気に逝ってしまった・・・・。

後は松本明がやってくれないかな、この人の演出回はどれも上の三人以上に凄かった。
953名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 09:52:41 ID:???
っつーか主水死すは松本がやるべきだった。
多少内容がヘタレでも、この布陣なら許せたw
>>949
色々賛否両論だが、〜勇次を見る限り、まだ色々アイディア自体は野上には
ありそうな気がした。つっても、もうアレも随分前だけどね
954名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 11:27:58 ID:ai8o7OY/
監督は松野か原田、脚本は吉田とか保利とかが現実的な線なんだろうなあ・・・。
キャストは藤田の他に三田村、滝田、鶴瓶あたりは出てくれそうな気はするけど。
955名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 11:42:14 ID:w3GLgCnU
流れを切って申し訳ありませんが、やはり仕置人のスレがないのは非常に寂しいです。
誰か作って下さい。
僕は携帯なので無理です。
956名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 11:45:03 ID:???
>>954
現実性を考慮すればするほど後期スペシャルのレベルに近づきそうなのが悲しい…
957名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 11:58:28 ID:???
吉田剛の脚本だけは勘弁
「型にはまっただけのワンパターンでつまんないなあ」
と思ってエンディングテロップまで見たら
必ずそこに吉田の名が出てくるので
958名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 12:00:37 ID:???
あと、滝田、鶴瓶も勘弁
あいつら同じ演技で違うキャラクターばかりで出過ぎ
959名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 12:50:37 ID:???
監督は蔵原監督にお願いしたかった…。松野でもいいでしょう。
脚本はとにかく吉田と中原以外で(必須)。
まあ、貞永・野上でアレでは
もう誰がやっても同じなのかもしれんが…。
960名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 13:03:04 ID:???
松野も原田ももう現役じゃないでしょ。
現実は石原、津島、吉田あたり。
961名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 19:19:56 ID:w3GLgCnU
いくら2ちゃんで必殺の新作を妄想してもムリでしょ。
出来るわけないじゃん。
962名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 19:58:55 ID:W0bF2ulv
俺も必殺マニアです。誰か必殺仕置長屋について語りませんか
963名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 20:47:33 ID:w3GLgCnU
仕置人・新仕置人のスレまだですか?
なんでこの2つだけないのよ?
964(*´Д`) ◆tiNZm7JVjY :2006/06/17(土) 21:20:57 ID:???
>>963

前に語り尽くしたので
もうケコーウでeYO…

(*´Д`)
965名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 21:59:10 ID:???
>>960
石原も勘弁して欲しい。昨日の剣客マジで酷かった。
鬼平も、この人が係わりだしてから糞レベルに成り下がった。
自分のこだわりのためなら、作品の質を下げることさえ
何とも思わない最低の監督だと思う。
撮影担当一筋でやってれば良かったのに。
966名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 22:04:35 ID:???
石原氏ね
967名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 22:42:48 ID:???
>>962
必殺と関係ないじゃん。
968名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 23:31:14 ID:w3GLgCnU
>>964 えぇ?そんなぁ。その頃は僕いなかったんだよぉ!(ToT)
969名乗る程の者ではござらん:2006/06/18(日) 01:19:32 ID:???
>>968
マジレスすると、どこかの地方局かCSで再放送されればまた立つと思う。
それまで待てないというならスレを立てるがよろし。
ただし、「過去ログ嫁」とか「糞スレ立てんな」とかの煽りは覚悟すべし。
また、立てた君自身が盛り上げなければすぐに過疎化するので注意。
970名乗る程の者ではござらん:2006/06/18(日) 01:26:12 ID:???
一応ここが仕置、新仕置の話が出来るスレかと

★☆ 念 仏 の 鉄  ☆★  
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1133004861/
971名乗る程の者ではござらん:2006/06/18(日) 03:27:56 ID:???
というか「再放送スレ」で話題振ったらいいだけでは・・・

無駄に必殺の単独スレばっかり立てて顰蹙買うのは頂けない
972名乗る程の者ではござらん:2006/06/18(日) 14:55:30 ID:???
当日になってやっと出ましたね。
やはり、これから朝までに2本放送のようです。

6月18日(日) 26:20〜27:10 ABCテレビ 必殺仕事人5・激闘編[再]
6月19日(月) 4:55〜5:50 ABCテレビ 必殺仕事人5・激闘編[再]
973名乗る程の者ではござらん:2006/06/18(日) 18:14:49 ID:???
ようやく「うらごろし」のDVDを発見して初見なんだが、
ものすげえアバンギャルドな設定の割に地に足の着いた物語だな

おばさんが若にビンタくれて説教するシーンで、なんか涙が……(つд`)
974名乗る程の者ではござらん:2006/06/18(日) 22:18:04 ID:???
YOUTUBEに映像アップしてる方は良かったら初期シリーズの映像もしてくれると嬉しい。
975名乗る程の者ではござらん:2006/06/19(月) 00:39:27 ID:aQX1J0j5
若の殺しのフィニッシュが毎回バラバラなのが、どうにもしっくりこない・・・
せめて1話のエクソシストパロディの頭部一回転を定着させて欲しかった
上から石落としたり水浸けたり、悪人の殺し方だよ・・・
コンセプト的にわざとなんだろうけど、若の殺しだけ消化不良感が残ってしまう
976名乗る程の者ではござらん:2006/06/19(月) 10:13:08 ID:???
>>975
仕切人とかと一緒で悪党がみじめに死んでいくところで爽快感を得させよう
ってことだから、あれでいいのでは?エルボーとか踏んづけて「ホャァー!」とか
言いながらフィニッシュする様は見てて面白いし。
977名乗る程の者ではござらん:2006/06/19(月) 13:05:17 ID:wMjN21lD
仕事人Xはどこのスポンサーでしたか?
牛乳石鹸しか思い出せないけど・・・
978名乗る程の者ではござらん:2006/06/19(月) 14:43:23 ID:???
>>978
うんこ株式会社
979名乗る程の者ではござらん:2006/06/19(月) 15:16:57 ID:???
ABC、やってくれますなあ。
激闘編 第四話放送→同未明 続いて第六話放送…
980名乗る程の者ではござらん:2006/06/19(月) 17:23:19 ID:???
何気に夜だけ撮ってる人は来週になっても気付かないのか
981名乗る程の者ではござらん:2006/06/19(月) 20:22:38 ID:???
今さらだが鮎川いずみの歌は下手くそだな
人気出たからっていっても、なんでまた彼女に主題歌、歌わしたんだろうw
982名乗る程の者ではござらん:2006/06/20(火) 12:31:34 ID:???
保守
983名乗る程の者ではござらん:2006/06/20(火) 14:42:58 ID:???
サンテレビは剣劇人の後は紋次郎のようですな。
いずれ、例のごとくまた必殺を始めるでしょうか?
その場合、
・仕掛人
・商売人
ぐらい?

ところで、テレビ東京昼の枠、長七郎が終わるようですが、
次は何でしょう? また長七郎が終わってもまた長七郎?
984名乗る程の者ではござらん:2006/06/20(火) 15:19:36 ID:???
>>983
たぶん飛ばした商売人あたりに戻るのではないか
もしくは大穴で「うらごろし」とかw

テレ東時代劇アワーは「闇を斬る大江戸犯科帳」
985名乗る程の者ではござらん:2006/06/20(火) 17:47:08 ID:???
どうもです。
やっぱり、商売人でしょうかね?
テレ東はそうですか…。
986頼み人:2006/06/20(火) 22:54:32 ID:whuZGL3z
来週ABCでサスペンス枠の時間に京都マル秘仕事人・三味線屋勇次がやるんだけどこれ時代劇だよな?現代物なの?
987(*´Д`) ◆tiNZm7JVjY :2006/06/20(火) 23:02:23 ID:???
>>986

中条タソがカラオケ教室の
講師を務める現代劇でeYO…

悪人を懲らしめるクライマックスのみ
勇次に変身するのでeYO…

(*´Д`)
988名乗る程の者ではござらん:2006/06/20(火) 23:26:48 ID:???
うらごろし見てみたいわぁ
989頼み人:2006/06/20(火) 23:39:56 ID:whuZGL3z
やっぱり現代劇だったんだね。ちなみに勇次だけしか必殺関係の出演者いないのですか?
990名乗る程の者ではござらん:2006/06/20(火) 23:55:27 ID:V0mbF2vy
>>990
1000とりがっせん
991名乗る程の者ではござらん
>>986
それってABCよくやってない?
なんか半年前ぐらいにも放送なかった?