934 :
932:2008/10/07(火) 19:53:40 ID:???
>>933 バカ野郎、マジで涙が出ちゃったじゃないか。ふざけんな。
今夜は帰って黄金DVD見ながら追悼飲みだ。
金ヶ崎と青瓦のあたりが見たいな。「海は一人で渡れぁーー!」
叡山焼き討ちで見せる人情味はよかった。
商人口調で木っ端舟を助左に売りつけるシーンも好きだ。
上様の訃報にひっくり返って号泣していたのに、冷静に対処して
中国大返しをするシークエンスも巧かった。
だけど今思い出すのは、ルソン壺の直後に憮然として
「一夜にして大徳人だな」と言う表情や
「ついはう めいず」だったりする。安らかにお眠り下さい。
935 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/07(火) 20:11:46 ID:MDAsj3px
やっと規制解除された・・・
こんなときに不謹慎だとは思うけど、俺はニュース聞いたとき、
秀吉が血を吐きながらフンドシ丸見えで息絶えるシーンを
とっさに思い出してしまった。(ファンの皆さんスマソ)
ちなみに俺が緒方秀吉で印象に残ってるシーンは
上にも出てる「ついはう めいず」と鼻水垂らしながら遺書を書くシーン。
あと安国寺恵瓊の機転でルソン壷が飛ぶように売れて呆然とするシーンかな。
あまたいる秀吉俳優の中でも名演技だったと思います。合掌。
ねねさとのシーンはどれも大好きだった。
太閤殿下…
心からご冥福をお祈り申し上げます
今頃ようやく前半をツタヤで借りて見ております私にとっては
いまだ元気に長浜城主羽柴秀吉殿でいらっしゃいますのに・・・
助左との掛け合い漫才見ても泣ける(´;ω;`)
前半は明るくてお茶目で格好いい人たらし。
後半は醜い権力者。助左との関係も大きく歪んでしまった。
「ついはう めいず たいかう」は助左に対するいろんな感情の発露なんだろうなぁ。
「木下藤吉郎」「羽柴秀吉」「豊臣秀吉」を見事に演じきった緒形さんに感謝します。
でも、まだ早過ぎますよ太閤殿下・゚・(ノД`)・゚・
「太閤記」の演出の吉田氏が亡くなったばかりだったんだよね。
信長公は連れていかないでくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
藤村志保さんは、密葬に参列したんだね。
「黄金の日日」じゃ直接共演のシーンはなかったと思うけど
「太閤記」以来の名パートナーだから寂しいだろうな。
942 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/08(水) 04:33:02 ID:s8Te5AKa
緒方さんへの、追憶の意を込めて初めて見ました
信長役の方の着物姿が格好良くて萌え〜
高橋幸治は密葬に参列してなかったね。
安土の上様はどうしているんだろうね。
頼むから、この期に及んで名前を間違えないでくれよ・・・
◯ 緒形拳
× 緒方拳
緒形さんの追悼番組を色々見るうちに久しぶりに秀吉に会いたくなって、
DVD第15話から見ています。OPトメの「高橋幸治」が曲と相まってカッコイイー!。
この頃の助左と秀吉の関係が大好きでした。
上り調子の秀吉の生き生きとした俗っぽさが楽しい。
そしてあらためてこの頃の大河の台詞がとても美しい知的な日本語なのに感動。
思えば私は大河で「傀儡」とか「婆娑羅」って言葉を知ったのでした。
今から夏目雅子が凄絶なまでに美しい第20話「聖母昇天」です。
やっぱDVD欲しいなあ。
ムー一族で散財した後なので痛いけど。
我が家では「おがたきょ」と呼ぶのがデフォだった。
緒形さん、ごめんなさい。
誰が最初に間違えたんだよ・・・
そもそも「おがた・けん」自体が間違いだしな
こぶしも芸名だけどな
951 :
946:2008/10/15(水) 21:12:02 ID:???
結局ゼンジの処刑まで見てまた泣いてしまいました。
自分的には幸四郎って余り芝居上手いと思わないけど、この回の号泣だけは良いなと。
>>947 DVD良いですよ。
チャプター無いのが難ですが、いつでも黄金の日日がお手元に!
954 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/19(日) 19:52:50 ID:0zj0g/gN
レンタルで完全版を借りて、30年ぶりに見てるけど。
本放送の中学生のときは気がつかなかったけど、助左ってひどいやつだなw
美緒さんが何度も言いよってるのに、スルーして、商売オタクにハマってばかり。
男の風上にもおけんやつだw
放送当時の猛烈サラリーマンを風刺してたんじゃないの?
深読みすぎかw
染五郎の演技の拙さ、解釈のまずさが
中年以降のスケザを魅力的に見せなかった原因かと。
林隆三も緒形拳もコンドーデスも紆余曲折、一癖ある役だけど
みんな魅力的だったよねえ。
>>953 「おがたけん」を変換するとそうなるんだからしょうがないべ。
気持ちはわからんでもないが、家族や関係者でもあるまいし、いつまでも
鬼の首取ったみたいにはしゃぎなさんな。小学生じゃあるまいし。
少なくとも緒形さんはそんなこと望んでないと思うぞ。
w
本当はおがたこぶしなんです。
ウチのノートは一発変換するな緒形拳
Macだけど。
ちなみにGacktも一発…
Gackt
おお、本当だ
962 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/24(金) 10:20:16 ID:DJlaFQkc
TUTAYAでDVDをレンタルして、視聴開始。
実はリアルタイムで見ていたはずなのだが、ストーリーはほとんど忘れてしまった。
でも、テーマ曲は記憶に残っていて懐かしい。
私も今年レンタルで黄金の日日、獅子の時代と集中してみて
両作品の余りの素晴らしさに大袈裟に言えば寝ても覚めても二つのドラマのことばかり考えています
こんな物凄いドラマが毎週作られていた昭和50年代前半をリアルタイムに過ごしたかったと思います
NHKアーカイブスの「太閤記」観ました。
本能寺の回なので緒形さんの秀吉はちょこっとしか出てこなかったけど
信長様がたっぷり観れたし、ねね役藤村志保さんも観れて嬉しかった。
NHKアーカイブス今日だったんだ…見はぐった…orz
966 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/26(日) 20:02:26 ID:xhK/WjAm
中学生の時見た時は、緒方秀吉はすげー悪いやつに見えたけど、今DVD見てると
秀吉と助左の関係でいえば、どう見ても助左の方が身の程知らず。
あれだけ秀吉に目をかけてもらって、関白になってからも船をもらったり、
壺売りのときも利休と助左を気にして1000貫で買ってくれようとしてる
(1貫=10石として運賃を含めてもすげーいい値段)のに一蹴してるし。
助左ってわがまま放題なのに、困ると三成とか行長など権力者に泣きつくし。
あれじゃ、秀吉が激怒しても当然だわ。
それにキリスト教を棄教した行長をひきょう者とか言ってるけど、
右近の方が無責任だろ。
自分の「趣味」のために家臣たちを路頭に迷わせたわけで。
あんなのが社長だったら社員はたまらんよ。
↑
プププ
行長は史実では棄教していないわけだが
969 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/26(日) 20:18:56 ID:xhK/WjAm
>>968 半分以上フィクションのこのドラマに史実を持ちこまれても。
それを言ったら、壺売りの話も利休切腹(1591年)後の1593年の話で利休は関係ないし
史実ではむしろ助左って秀吉の御用商人だし。
ドラマの中でも棄教してないわけだが
971 :
あの人は今?:2008/10/28(火) 10:49:43 ID:KMRAbxVy
リアルタイムで見ていた時の唯一覚えていたシーンが「マリキ?」だった。
プリンセス・アキノだったとは!
しかし助左は何度も死にそうになってるのに、ホントにタフだ。
現代人だったら、即PTSDになってそう。
ノブ死亡&安土炎上のあたりまで鑑賞
右近さまと助左の「五百石船欲しいって言ってたよね?瓦と引き換えじゃどうかな?」
「実は中古船なんだけどね・・・」「難破して修理中なんだけどね・・・」
とだんだんしょぼくなっていくやりとりがじわじわ可笑しい
黄金〜の右近さまは「会いたかったぞ助左ー!」とか快活を通り越してちょっと豪快
鼻の穴に吸い込まれそうだ
>>966 「幾年月も培ってきた南蛮趣味を鶴の一声で変えさせられてはたまりません」ですね
わかります
へあ!
そろそろ 再放送が見と うござ い ます
977 :
あの人は今?:2008/11/03(月) 07:43:17 ID:kd1zwiEY
「春の波濤」も終わって、今CSでも大河は「翔ぶが如く」と「としまつ」くらい。
もう少しNHKも再放送に力を入れてほしい。
さいはうそうは
BSて たのむ
たいかう
979 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 14:29:52 ID:RB+KuEn3
980 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/10(月) 17:44:17 ID:9hQ0FTDN
五右衛門が処刑されるシーンの直前に、もう一人網で吊るされたまま釜にゆっくり下ろされる、もっと残酷な処刑のシーンが確かにあったと思うんだけどDVDではカットされてた。
これって単なる俺の記憶違いか? 知ってたら教えてくれ
生け捕りにされたのは五右衛門だけじゃなかった?
>>980 悪いけど、貴方の記憶違いだと思う。俺は本放送と時専で見たけど、
本放送でもそんなシーン記憶にないし、時専で録画したDVD見返しても
やっぱりなかった。何か他のドラマと混同してるのでは?
983 :
名乗る程の者ではござらん:
>980
もしかして竹中直人の「秀吉」?
赤井英和の五右衛門が、涼風真世と釜ゆでにされたハズ。