2 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 22:57:02 ID:A1V07BbZ
よしやすってあんな悪い奴だったの?
同じフジで草薙がした時は、えらいいい奴だったからギャップが凄い
3 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 22:57:05 ID:fMSG4iM3
しほりんかわいいよしほりん
ちょwwww予告最後の御台の発言wwwww
ありえねーwww
前作(だっけ?)とはやっぱりキャラが噛みあわないのが残念かな
お玉と敬称印が別キャラだね。
糊化は関西弁がさすがに板についててうまい。
ちょっと優雅さというか典雅さがたりないかな
つーか、元旦那生存おめ
死罪じゃなかったのかよ
883 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 2005/12/08(木) 03:02:59 ID:???
吉里が吉保に似てることに気づくって、利き手のことじゃない?
上様を自邸にお迎えして染子が見初められる前、
上様が舞って吉保が鼓打ってたとき、
利き手がどーのこーので、鼓を持ち替えてたよね?
吉里が吉保と同じ左利きだったとか。
884 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 2005/12/08(木) 03:07:14 ID:???
>>883 随分あいまいな根拠だなあw
885 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 2005/12/08(木) 03:35:38 ID:???
>>883 女の感に決まってるでしょ(w
>>884 >>885 m9(^Д^)プギャー
8 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 22:58:29 ID:yX39wH1B
予告ストーリー見せすぎ。
9 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 22:58:50 ID:QIXHDm/S
おでんとおおすけの毛皮のやり取りにはワロタ
田辺はしつこく出続けるなww
>>2 つーか、柳沢がいいやつの場合の方が圧倒的に珍しいんだよw
12 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 22:59:10 ID:acpm4Zwn
13 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 22:59:19 ID:iDKMrtFM
面白かった。それぞれの思惑が渦巻く空気には興奮すらしたよ
安子、真の敵多くね?
吉保染子を刺そうとしていたが、
まさか本当に刺さないだろうな・・・
そんな鬼畜やだ
16 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 22:59:45 ID:SE4b4VI0
おおすけもギャグチームか……。
本スレこっち?
お伝はどんどん影薄くなってくな・・・
前半の勢いが虚しい・・・
んで誰の子が次代将軍になるんだっけ
前作の大奥見てたけど忘れちった・・・20年前だし
今日初めて観たんだけど、女の区別が付かない。
皆同じ髪型だし。
こっちでいいんだよね?
とにかく今日は最高だった。尾崎はネ申だ・・・。
最終回までずっとこの人でいいのに。
てかやっぱナリズミでてきたな・・・予告でネタバレすんなよ!
お玉は厳密に言うとお末上がりじゃないだろ(おでんも)
元はお万の部屋子だし。
あのセリフ、「八百屋の娘上がり」だったら完璧だったのに。
24 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:00:35 ID:ZrTWj4in
桂昌院、化粧であそこまできもくなれるものか
25 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:00:36 ID:QIXHDm/S
紀香の役ってものすごく悪だな
来週、桂昌院が死んでしまうのか。
「母の死」に弱い俺は泣いてしまいそう。。。。
紀香きれいだった…高岡もきれいだけど。
紀香と北村の悪者コンビがすごいわ。
椎名の声と合っててクレジットのところがよいよい。
29 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:01:34 ID:RRFJ4xV1
糊化は今後、悪女役でブレイクだな
30 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:01:37 ID:4FUPWIQ+
ってか、真の敵だって言ってるけど、
吉保って安子を恨んでるの?何故??
31 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:01:38 ID:QIXHDm/S
音羽のこと忘れてたwwwwwwwwwwwwww
あぁ…成住だよ…やめれ
33 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:01:41 ID:/Rs/9iYU
お伝と大典侍、完全にお笑いキャラになっちまってるな。
ノリカ、予告ですごい顔してたね。
もしかして、今日の40分ぶんまでは浅野氏が担当していたりして・・・
(´・ω・`)お玉…
利き手の遺伝を親子鑑定の根拠にするのは
世間にあらぬ誤解を植えつける可能性が
って言うほど視聴率高くないか
38 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:02:02 ID:SE4b4VI0
>>23 この大奥では「お末上がり」な設定なんじゃないの?
このシリーズ、シリーズによって設定が微妙に変わる&史実無視するから
そのへんはスルーするしかない。
今週のサブタイが「真の敵」で先週が「お犬様」じゃないか?内容的に。
最終回は音羽こと余さんが全てさらっていきそうな悪寒
これ前の大奥とは撮り方が違うね
映画みたくフィルム撮りなのかな?なんか画面が暗いキガス
今週面白すぎ
御台所と吉保に罰が当たりますように・・。
あの2人大嫌い。
自分も今日は浅野っぽいと思って見てたよ。
45 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:02:36 ID:rkB4OdRM
椎名最高
糊化演技髪
しほりん、内山かわいすぎ
さっきーエロすぎ
このドラマまじで面白い
47 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:02:57 ID:QIXHDm/S
なんかいろんなことがありすぎて、語りつくせないな。
糊化本当大根だなぁ
ラスボスは柳沢なんですか
音羽は後半戦に突入しても、ただニラミきかせるだけで役に立ったためしがない・・・
早く何かGJなことしろー
52 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:03:19 ID:RRFJ4xV1
最終回はいつ?
53 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:03:27 ID:SE4b4VI0
おでんはともかくとして、おおすけまでお笑い要員になるとは……。
つーか、おおすけって、いる意味あるんかね。
>>33 あの罪の擦り合いはお伝と大典侍の関係をコミカルに表してて笑った
今日はなんか吉保がわりと良かった
最後、悪役キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!てかんじでちとドキドキ
56 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:04:04 ID:rkB4OdRM
57 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:04:05 ID:9BJ67fh4
桂昌院様昔は綺麗だったんだぞお。。。なんであんなふうに・・
58 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:04:22 ID:AlBvG58N
音羽の出番は光圀が死んじゃったからもう終わり?
竹丸君
可愛いよー
GJ!
和露太
予告、皆すげえ顔してたな。いろんな意味で。
北村の悪役は最強ですよ!
>>50 ありがd。なんとなくそういう記憶だったw
御三家からもらってくるんだっけかな
>>48 出番が少なすぎて大根かさえも分からんかった
結局えもんって賢い上にまともなんだな
なんだいい奴じゃん
最後の桂昌院すげー可愛くなかった?
67 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:05:15 ID:RRFJ4xV1
音羽は語り(ナレーション)があるからな
>>20 綱吉の兄貴の子。
>>23 八百屋の娘上がりどころか、前作の続きなら廓育ちでっせ。
>>46 死に際の桂昌院を素性のことで物凄い侮辱。
>>63 いえてる
後2回しかないのにね
結局ただの脇役の一人だったんだなーと
最終回はさすがに見せ場あるんだろうが
これって全何話なの?
72 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:05:51 ID:rBcsLRfN
自分左利きで両親右利きなんだが
桂昌院、髪を剃っているわけじゃないのね
74 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:05:56 ID:AlBvG58N
予告であんなにさらしたら、次の脚本は相当期待していいんだな?
75 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:06:06 ID:vrX9vZM8
スケ殿の「はぁ・・」っていうやる気あるんだかないんだか
わからんような返事の声にテラモエス
尺短くね?
>>15 愛してる人に殺されるなら染子も本望かと。
書き込む前にレスがあったw
THX
80 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:06:37 ID:AaLAAEiZ
>>70 このまま終わったらちょっとかわいそうだよ
今までほとんど家政婦は見た状態だもん
今日はイマイチ・・おでんをギャグに使うなよ〜
もともと小池だから違う番組にみえるんだよ・・
あと、殺した犬があんなにすぐに立派な皮になるわけないし。
今日初めてみた。
もっと早く見ておけばよかったと後悔。
>>74 でも私は毎回あれで次も見ようって思っちゃう。確かに物語が読めるね。
85 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:07:21 ID:e820lggk
あと2回か
一輝と馬鹿殿をなんとかできるのか
史実だとどうだか知らないけど
87 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:07:44 ID:9BJ67fh4
なんか、竹丸を抱く時とか子供抱く時とか本当嬉しそうだった
好きなんだね 本当は悪人じゃないんだよ
江波さん本人は
アフォ大典侍よかった〜くものすワロス!
今日ってギャグ多かったね〜
のりかバブル期口紅ら。でもきれい。
内山理名、高岡早紀って着物似合うわぁ…。
高岡早紀、大奥見てから綺麗さに気付いたよ…。
自分が男だったら内山理名をお嫁さんにしたい…。
楚々とした可愛さがぁ〜
なりすみと安子が逃避行なんて、安直なのイヤだよ
>>69 ありがとう!今録画したビデオ見たけど、
凄いこと言ってるな。お玉ナツカシス
お夏役だれだったっけ?
94 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:08:33 ID:2JLfwgez
そういや前に予告言ってた人いたけどいったいどこで調べたのだろ?
来週の予告とか前のスレで見た予告のまんまっぽい
予告で成住出したら意外性もへったくれもないじゃないか
>>68 この話って前作と設定が繋がってるのかな?
だとしたら
前作で春日局が最後にお玉に言おうとして言わなかった言葉が繋がるような
>66
目が可愛かった
98 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:08:48 ID:f49wvj2F
安子は敵がポンポン変わるね
糊化が敵なのは動機があるとして
左利き悪役(名前忘れた)が敵っていってるのはなんでなのかイマイチわからん
動機ないような・・?
99 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:08:59 ID:1aIlMbXZ
>>23>>38 前作でお玉は、お万にもう一度会いたくて
春日局に直訴してお末として大奥に入ったから
華の乱的には「お末上がり」は間違ってない。
なんか桂昌院のイメージものすごく悪くなってきたー
史実とは違うとはいえ江波が迫力すぎ
柳沢と信子のツーショットは一番絵になっているような・・・
102 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:09:03 ID:RRFJ4xV1
確かに、俺も内山を嫁にもらいたい!
左利きに関しては、武士社会では矯正されるのが普通だから(剣術上の問題)、
今とは違って武士で左利きというのは凄く珍しいのよ。
ましてや当時は迷信深かったから「親の因縁が子に伝わり」ってのも無理ないし。
だから吉保と吉里が実は親子だと考えても不思議じゃない。
今日おもしろかった?
105 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:09:50 ID:mEqozKiN
お末上がりってどういう意味?
sage忘れた スマソ
今はもうどのテレビ雑誌にも最終回までの予告をある程度書いてるからなぁ
来週なんか…
108 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:10:44 ID:RRFJ4xV1
「内山とつつがのう暮らしたい・・ただそれだけです・・。」
>>107 だから見ないようにしてるよ。雑誌はホントはやいね。
てか、前作と繋がってるなら
桂昌院が上様の母親じゃない事になるな
今日の内山、お万と被った・・・
偽善者が出るとつまらなくなる
同じくsage忘れ失礼
>>82 別の意味、視聴率狙いでもうメチャクチャしたとかw
>>109 ・・・・2ちゃんに来きてるほうがネタバレ見ちゃう確率高くないかw
>98
実行犯>糊化
黒幕>左利き
なので敵がころころ変わってるわけじゃないのでは。
118 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:12:30 ID:+vdBflhb
なんか余がスパイだったり、いろんな陰謀があったり。
サスペンスみたいでおもしろい
>>110 そーだね。自分はあくまで二人は義母と子として見てるよ。
いや〜予想に反して面白かった。脚本がちがうとこんなに面白いんだ。
糊化のこと馬鹿にしてたけど今回すごーく良かった、予告の胸はだけて
凄い顔して「お末あがりの・・」の台詞に痺れたヨ!
あと柳沢カッコいい〜、最後のシーン悪っぽくてせくしーだった。
なーんか上様病み上がりのせいか影が薄くなっちまった。
来週も楽しみだ〜
染子、ドンくさすぎだろうが。
廊下で屈んだりとか構ってチャンっぽくてウザス
>>112 偽善者にでもしないと、安子の出番が作れなかったとみた。
染子可愛いなー
126 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:14:05 ID:RRFJ4xV1
大奥とは、サスペンスそのものに、ございます・・・
お万って桂昌院より長生きするんだ・・
そもそも黄門は西山荘で隠居・・・
従一位もらってめでたし、めでたしで、松の廊下もなし。
お万って誰だっけ?
131 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:15:55 ID:AlBvG58N
お世継ぎがいるって聞いた上様と柳沢が、目を合わせた瞬間
上様は、自分の子じゃないって初めから知っててだまってるのかとおもた。
ジャスコはうざいくらいじゃないと話にからめないからな
134 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:16:32 ID:9BJ67fh4
野際陽子を完全に食っちゃったなオール電化
上様が舞を待ってるときの、子供抱えた染子の顔、
くりぃむしちゅーの有田に見えた。
ところで生後3ヶ月の赤ん坊に吉里なんて名前付けるのか
紀香、良いんじゃない?
予告の一言で次週絶対に見ようと思った。
たぶん来週で柳沢の陰謀に決着をつけ、
最終回で紀香が浮上する気がす。
138 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:17:06 ID:xF6q17PT
結局どの上様も誰にも愛されないんだね。カワイソス(´・ω・`)
>>132 そう思うよ。怪しいけど、それでもいいやって感じ。
ちょっとお聞きしたいのですが、
来週は尾崎?浅野? ガクガクブルブル
>>137 また、安子は真の敵に気づくのか( ゚д゚) ・・・・・
143 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:19:49 ID:6EA0vfQD
>>136 確かに...幼名はふつー竹丸とかだねw
スペシャルで「お万と家光の血が混じった徳松(今の綱吉)こそが
将軍にふさわしい」みたいな事を言ってたから
一章と繋がってるとすれば、その血を途絶えさせるようなことを許せん!って考えるのかな。
それともやっぱり認めちゃうのかな。
>>41 前回や前々回と同じだよ。
フィルムみたいに見えるけどフィルムではないらしい。
でもフツーのビデオ画像でもない。
赤ちゃんの時はあんなに可愛かったのに急にブザイクになった柳沢ジュニア。
それにしてもラーメン旨そうだな。
>>138 葛山上様は安達和宮と相思相愛じゃなかった?
信子(藤原紀香)は信子で病気ですっかり弱った桂昌院に対して、“お末上がりのお玉”と侮蔑しながらこれまでの恨みつらみを述べ、
吉里は柳沢の子で、染子(貫地谷しほり)はまだ柳沢と密会していると桂昌院を苦しめる。一方、染子は、世継ぎの母を演じる重圧に
耐え切れず、安子に対して「吉里は上様の御子ではございませぬ。」と打ち明けるが、そのやりとりを隣室で聞いていた音羽(余貴美子)
と右衛門佐(高岡早紀)が踏み込み、桂昌院の前でそう証言するよう申し渡す。しかし、いざ桂昌院の前に出た染子は葛藤の末、「吉里は、
上様の御子」と断言、後見人として柳沢を退かせるのだけはどうか考え直してほしいと必死に訴えたのだった。染子は身の潔白を証明する
遺書を用意し柳沢に殺して欲しいと懇願。ほどなくして桂昌院は綱吉(谷原章介)を庇ってくれと安子に後を託し、春日局の幻影を見ながら
亡くなった。安子は意を決して綱吉に吉里が実子ではないと打ち明けるのだが…。
糊化ってこのまま大奥で生き殺し状態の悲しい運命なんだろうけど、
あまり同情できないんだよね
吉里の幼名を調べるのが面倒くさかっただけ・・・ありえる。
151 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:21:14 ID:xP+ZNAds
次の将軍は、第一章で、我は強いけど表裏が無くて憎めない奴だった
お夏(野波真帆)の孫か・・・・
光圀の使い方が中途半端だった希ガス。
もう少ししゃぶってから逝ってくれてもええんじゃないか、
じいさんよぅ。
>>132 そうだね。微妙だったけどそういう演技をしてるように思えた。
来週もし桂昌院が上様にそのことを伝えたら、上様はどうでるんだろうか。
>>136 「たった一人のお世継ぎ」なので生まれてすぐにちゃんとした
名前を賜ったのです。
ということにしておいてちょうだい。
お万じゃなくて春日の局の幻影ですかい。
上様、気づいてるっぽいね。
でも、将軍やめて安子と心安らかに暮らす事だけが望みってくらいに
疲れきっちゃってるし、自分が否定した時の桂昌院の嘆きを思うと
もうそれでいいやって感じなのかもしれない
158 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:23:35 ID:xP+ZNAds
春日局の幻影ってことは、松下由樹を一瞬出すのか?
あるいは、第一章の映像を流用するのか?
松下ゲスト出演?
>>148 春日局の幻影を見ながら
松下由樹が降臨するのか!?
>>153 わかっておった。でもよいのじゃ。お世継ぎなどどうでもよい。
誰でもいいからお世継ぎがいればいい。
そんな感じだね。
163 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:24:00 ID:xP+ZNAds
>>148 春日様クルー!?のか?前作のお江与様みたいに
>>145 そうなの?なんか前作より画面が暗いように見えるのは
うちのテレビがおかしいのか・・・
桂昌院が春日局を回想する場面は
第一章の松下と星野の対話シーンを再利用すれば
二人のスケジュールを押さえて撮影する必要もなく
簡単
桂昌院がぶっ倒れた時、信子だけ動じずに冷ややかに笑ってたなw
どんどん嫌なやつになっていく柳沢にワクテカ
171 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:26:47 ID:YO075CAl
どうして安子は「竹丸ぬっころしました」って嘘言ったの
いまいちわかんね
実は上様は春日の局のお子なのでございます・・・
柳沢の鼓わろす
上さん安子と一緒に暮らすのだけが望みだけど、けっきょく安子は
元旦那を取るんだろうな・・・・
>>171 放っておくと犬を逃がしてクビになった下働きの女が罪に問われてしまうから。
>>138 家治夫婦くらいじゃない?悪い噂無いのって
相思相愛って言われてる家茂夫婦にも秀忠夫婦にも不仲説はあるし。
柳沢家って家紋虎マーク?実際も?
カコイイな
ストーリー展開的にはどうでもいい事だが
忠臣蔵は劇中ではもう終わっちゃってる?
>>175 あれは、犬を逃がしただけで追放されるのに、こんなことが知れたら…って訴えられたからでしょ
綱吉は史実ではおそろしくチビということだから、
別にカワイソスでもなくね?
>>174 意外に、大奥に残るかもしれん。
てか、成住と一緒にーって話ならもうね…あのね…
鬼畜だったころの上様が好きっだたけど、今回は吉保くんにヤラれたよ。
>>180 あ、そうなの?
犯人が見つからない限りそいつの責任になるんじゃないかと思ったが。
188 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:32:14 ID:xP+ZNAds
上様は最初3回くらいは
鬼畜でキチガイで人格欠落者の面白さがあったけど
どんどんまともになって、今では単なる無害な凡人です。
189 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:32:25 ID:YgAoiBk9
上様って最初の頃は最低の男だったのにね
190 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:32:37 ID:og7tiKt2
>>165 なんとなく色の黒い女優ばかりだから???と思ってる
糊化おねーさんも白くないし〜〜〜
>>179 時系列が史実に比べてむちゃくちゃなので、わからん。
ただ、今回はスルーだろうと思われる。
>>181 なんでチビだとかわいそうじゃないんだよww
意味ワカラナスww
上様のヤリチンも萎えてしまったと。
>>174 んー でも安子(安)は史実では若くして死んでるはず
なので 死んだことにして大奥から出ていくラストになるのかな?と予想
後半の上様は抜け殻みたいになってるw
女共は生き生きしてるのにね。
>>継承院が従一位をもらうのと忠臣蔵はほぼ同時期。
つか、継承院が従一位をもらった年の12月に吉良邸
襲撃じゃなかったかな。
「○ヵ月後」とか「○年後」とか多いけど、第一話から数えて
今何年たってるの?
200 :
吉保:2005/12/08(木) 23:35:30 ID:???
,
あ、一本落とした
>>198 そもそも館林時代のお手付きじゃなかったっけ
>>178 たしか柳沢菱とか・・・
武田家の紋を引き継いでいたんだっけ?
現在の大和郡山市の市章も車で通る度に微妙に似ているような気がしてならない
>>196 浅野(脚本家じゃないよ)が接待してたのが、桂昌院の従一位を
授けにきた勅使。
その晴れの席を松の廊下事件で騒がせたから、綱吉の怒りが
余計に増したという話もある。マザコンだからね。
>>195 女共が生き生きしてるといえば、安子の唇が今回綺麗なピンク色だったよ
先週はアレだったけど今日は落ち着いて見られたー。ワクワク
竹丸ちゃんでーーーーす!!
>>194 とりあえず、上様は本妻にぬっころされるので
そのあとになるだろうなぁ〜
ああ、陳腐なシナリオやわ〜
身の潔白を証明すると自害した染子の遺書には…。
死ぬのか・・・ 染子カワイソス
鬼畜な上様も上等だったけど
今の安子ダイスキーな更生途上の上様も(・∀・)イイ!!
「桂昌院様、おめでとうございます」というところだけ、
妙に現代的だった。
大奥面白いね。
音羽カッチョイイ
>>203 従一位が授かるかどうかの時の勅使だったと思う。
んで、松の廊下が起きて、従一位の話も結局出なかった
ので、上様さらに激怒。
214 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:40:05 ID:xP+ZNAds
>>199 時間の経過が全然わからないんだよね。今回の大奥は。
鶴松がいつの間にか大きくなってるし、
このあいだ生類憐れみの令が出たと思ったら、
そのために父を殺された娘が、大奥に就職して、
上様を暗殺しようとするまで時間がたってるし。
高岡はこのままでは終わらんぞ。たぶん
おいおい
染子死ぬの?ガチで?
えええええええええええええええええ
そりゃないよ遺書って何だよ
>上様は本妻にぬっころされる
そうなんだ?ネタか?
>>103 なるほど剣術関係は知らなかった
うちは親子3代で妹だけが左利きだが
顔と性格が明らかに我家の血筋だったがゆえ
橋の下で拾われたと思いこむ問題はおきなかった
結局エモンが上様の子供授かってうんたらかんたら・・・っていうのはないのね
全10話?ってあっという間だわ。
えもんと音羽の出番多くて嬉しかった
>>196 従一位を授かったのは元禄14年で、この年に松の廊下だよ。
討ち入りは翌年。
>>198 さんざん概出だけど、信用できる史料に牧野安の大奥入りは残っていない。
母に手がついたのは事実のようだが、親子丼は後世の稗史だと思うよ。
それにしても、いままでの大奥の中では一番内容凝ってるわよね。
感心するわ。
>>220 あー、それは知ってるんだが、ぬっころされるとは知らなんだ
>>207 えー綱吉は享年63才だよ
あと何年待たなきゃならんのじゃ...
今日のは先週と比べるとおもろいから、
スレの伸びが全然ちがうね。
>>223 え?先週くらいにそんな内容あったやん。
>>227 前半戦に比べればツマンナス(´・ω・`)
先週よか面白かった
来週楽しみ
231 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:46:37 ID:rkB4OdRM
>>218 剣術では左利きは不吉とか言われてるんで矯正されるらしい。
232 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:46:41 ID:YgAoiBk9
>>226 桂昌院が死ぬのは上様の死ぬたった4年前だよ?
>>227 なんでこんな面白い日にかぎって実況トンでんだよ・・・
凄い悔やまれる。
桂昌院は確か83歳でアボンだった。
だから綱吉は当時60歳近くになってる筈・・・
桂昌院と牧野パパン以外の登場人物がエイジレスなんだが。
とかもう今更だしどうでもいいよね、浅野大奥だし。
染子も自害だしよ。
尾崎は神
台詞が繊細で伏線張りも上手い
メリハリ利いている
>>226 正確な史実かどうかはわからんが、
御台所にぬっころされたという説もあるにはあるのだよ。
いつヌッコロされるかはしらないが。
そういや、今回御台さんのなにやら思わせぶりなセリフはあった。
このまま大奥で朽ち果てるとかなんとか…その時は当たり前すぎてスルーしたが
>>235 前回と整合性付けるのに
さぞかし苦労したのであろう
大杉連の「水戸黄門」がマジで見たくなった俺がここにいる
>>234 そーか あぁ見えても60か...枯れてても無理はないのう 納得じゃ
>>231 不吉ははじめて聞いたが、刀を差すときに、左の脇差(?)にささなきゃいけないから
抜く時に右になるって聞いた。何で右に差しちゃいけないかってのは、
並んだ時に右左バラバラだと鞘が当たる(←これ喧嘩の合図らしい)のでダメとか
往来が左側通行で鞘が当たるからダメとかだったような。。
ちょうどおもしろい日に見れてよかった
音羽は声がいいな
ナレーションやるだけある
糊化が吉安にエモンノスケが疑ってる事をチクった理由がわからん
それにしてもこんなに面白くなるとは。とりあえず華の乱最高
牢屋にいたのいが笛吹きのねーちゃんじゃなくてよかった。
安子、犬の毛皮のことを問い詰められている時に右衛門佐来たよね。
それは光圀公が送ったものです、ってひと言口ぞえしても良かったのに。
安子が「自分がやった」と言っているとは知らなかったとはいえ…
>>236 御台所が綱吉を刺殺するのは、風俗小説みたいなガセ説なんだよ。
二人とも流行病で死んでるんだから。
展開読めなかったし、早いし、派手だったし
腹黒渦巻きっぱなし出し、伏線張りまくりで楽しめたけど、
いっぱい辻褄合ってないようなとこだらけだよ、尾崎
来週はゲンナリしそうな展開だな。
唯一、柳沢が安子を屋敷に呼び出して夫に会わせる糞展開かと思ったら、
桂昌院が倒れたドサクサに対面させる、ってとこ。
お祝いパーテーを柳沢邸でやってる&しかも将軍妻妾全員集合は無理やりだが。
255 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:55:16 ID:AlBvG58N
もうここまできたらだれかネタばれヒントしてよ
つか、なんで衛門は上様の子じゃない可能性を御台にまでぬっちゃけるのかと。
そこが甘いよん。足下救われて当たり前
257 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:55:18 ID:xP+ZNAds
今週は良かったが、根本的に、登場人物が多すぎ、おまけに各人物の
行動原理がバラバラで散漫になってしまった浅野脚本のもとの欠陥は
もう修復不可能だな
>>250 そう思う。
大奥をめちゃくちゃにすることでしか寂しさをまぎらわせられないんじゃない?
259 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:57:23 ID:AlBvG58N
最終回はスペシャル2時間とかになるの?
261 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 23:58:12 ID:OkOS2YDa
お犬ドタバタシーンのベース音BGMは3になって使われ出したと思ったら
EDに合わせてるのか。
>>258 「全部滅ぼしたい願望」は漂わせてるけど、柳沢にチクッてもそれほど意味ないような・・。
やっぱり、綱吉生母お万の方説は無かったじゃーん。
妄想あらすじを書き込む香具師が書き散らしてたけどな。
桂昌印がエモンに「しゃがりゃれ!!!」
ワロス
265 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 00:00:00 ID:LcnA2h3C
信子は、最初は
安子が「御台所を大切に敬って、言うこと聞いてくれる世継ぎ母」に
なってくれることを期待して、さらに右衛門も自分のパシリとして働いて
くれるかと思っていたのに、どっちも自分の考えで勝手に行動するように
なっちゃったからなあ
そりゃ、大奥破壊活動をやりたくもなるよなあ
尾崎、次は家宣〜吉宗編だな
>>252 だから史実かどうかわからんっていってるだろう?
そんな説もあるから、お台場大奥ではアリな話だよ。
269 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 00:00:41 ID:ziNIdPL/
っつーか左利きって遺伝すんの?
271 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 00:01:22 ID:N5/eKR+O
水戸黄門ザコだったな。こんな事なら綱吉に印籠出して玉砕してほしかった。
>>262 今日のを見て 御台と柳沢はデキてたのか? と思ったのじゃが..
273 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 00:01:44 ID:jmkEtpzn
音羽が光圀の手先と右衛門佐に告白するシーンは
もうちょっとうまくやってほしかったな
で、安子が大奥にはいってから、いったい何年たってるのよ?
ナリズミは何年牢獄に放り込まれていたのよ?
ぜんぜんわかんねw
>>262 吉保に毒薬もらったお礼かねえ。借りを返したみたいな。
>>265 テラケモジwwwwwwwwwwwwwwwww
>>269 うち父親左利きで自分も左利き。
遺伝というより、親のやっていることを見よう見まねしているうちに
同じ手を使うようになったという気がする。
>>272 てか御台が柳沢に「慰めてくれ」と要求するのかと思ってドギマギしたよ。
なんだっけ、糊かが赤子の出生話をえもんから聞いたときの最初の一言
上品といえばちと違う気もするけど今までと全く違ってヨカッタ
前半のドタバタも、トリオの大福食いも、浅野にはないコミカルさとリズムがよかった。
尾崎GJ
>>273 乙羽が黄門の手先と、エモンに明かされる前と後で、
何の状況の変化もないことにワロス
乙葉の使い道の無さに200倍ワロスww
美味トリオ今日は正直ウザかった…
むしずが走るわ〜
音羽はさー、黄門さまの手先ってわかった途端フツウの人になったような
むしろ、何にも縛られないポジションのままで良かったのに
>>110 桂昌院のおっぱいに顔うずめて泣いてたよ
上様
>>280 最後の柳沢の押さえたドギマギ顔見ても分かるとおり、明らかに誘ってる。
>>277 そんな殊勝なタマでは、絶〜〜〜対にない。と思うw
>>271 イヤイヤ、広い城内の中で竹丸様がお犬様の毛皮をわざわざ見つけ出す所なんぞは
ご老公の並々ならぬ執念を感じましたぞw
信子の「(見返りに)何をしてくらしゃると言うのか。。。」
で信子が立ち上がりまどろむシーン、
浅野だとアイラインが後ろから抱きしめ、とかアホなことやらかすんだが
「誰がオメーみたいなババァ」みたいなアイラインの視線にワロタ
実際、信子は何歳の設定なんだろうな。
浅野脚本ではどのシリーズの上様も世継とか将軍職どーでもいい、
女は怖ス、イラネ、に最終的にはなってるんだよな。
で、自分以外の男が好きな女を好きになる。(篤子・お万・安子)
その女とお局が争い・・・みたいな。
パターンが一緒。
今回はまだラストが大円団にならなさそうでいいが。
ああでも元夫が(ry
>>272 自分も信子と柳沢は密通してるのかと思ってしまった。
あぁ〜桂昌院が官位を賜ったのは確か76歳の時。
綱吉は既に51なのに…みんな若いし(笑)
時効がずれまくり。
>>268 ハイハイ、どうでもいいなら文中に史実という言葉使わないでねー。
>>274 そうそう、あの2年の間に大典侍にお手がついたのかも気になるよなw
あの竹丸、正直ちと叩きたくなってたとこだったw
でも今夜はGJ
景勝印が吉里が左利きって事に気付くシーンの糊化、
今頃気付いたのかよって顔してる風に見えるw
>>281 同意!
あのシーンは、今までで一番「ノリカいけてる!」と思った
公式では
大典侍の設定は、19歳、20歳ぐらいなんですよ。それを改めて言われると、
今度は“若さ”って、どうすればいいの? と、なってしまって(笑)。そこは、もう勢いでいこうと。
見た目関係ないよ
>>295 でもあの表情頻繁に出てこない??
誰か写したら次はハイ糊化、いつも一緒の表情だお・・
官位貰ったのが76歳の桂昌院。
上様が51 信子46歳。
やっぱ信子が襲って自害とかー。と言うショボい終わり方だったら嫌じゃー嫌じゃ。
鶴姫や綱教の話は、もう終わりかえ?
大典の姫はー?
もし安子が成住と一緒に出て行ったら、これで柳沢の復讐は完璧になってしまうな
そのために生かしてたんだろうし
大奥あげてみんなで探してるのに、上さまの目の前に来るまで
誰にも見つからない竹丸ワロス
このころは将軍暗殺は容易かったんだろうなww
ひさしぶりに上様のロックオン!が見たい
>>301 このころはじゃなくて、お台場大奥では。
>>298 それ見たことか
よい気味じゃ
してやったり
どーせわらわには無関係なことじゃ
表情の変化はこの4パターンくらいでしょうかね。
298
でも上様は最後には男になるそうだ。
番宣で中の人が言っておったそうな…
>>305 そういやそうだね。予告の信子は珍しい顔してるから楽しみだけど
大スケの出番無さに・・・別邸建てさせたことはもういいのか?
なんか安子と綱吉でハッピーエンドになりそうな気がry
>>299 鶴姫の紀州家嫁入りなんて全て台詞で終了だったざんしょ。
ましてや竹姫なんてカケラも出てこないんだから、お諦めなされ。
今回のストーリーに絡む必要も無いしね。
311 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 00:20:55 ID:SSrp5aJQ
竹丸ときくとどうしても特攻の拓を思い出すw
黄門様のイヌ皮送りの意図は、果たされたんでしょうか?
>>309 じゃぁ あぶれちゃった真澄様はどうする?
回や場面によってはよくできていると思う部分もあるが
ドラマ全体の「骨格」「中核」がいまいちはっきりしないのが
「華の乱」の特徴だな
>>309 大典侍は前シリーズのお夏同様にコメディ担当になったのだと思うが。
>>312 実際にあった史実よりは、このドラマの方が果たされてるとおも。
お犬様不足
性格の曲がったギャグキャラ=大典侍
性格のまっすぐなギャグキャラ=お夏
ってことだな。
柳沢濃すぎ。子供も絶対強烈なDNA継いでるはず。
利き手より、顔でバレなきゃwww
鼻の欄は面白いけど前回と今回はあんまり集中してみれなかったな。
前回と今回はなんかペースが遅い気がした。
2時間スぺの為に引っ張ったのかな?
最終的には柳沢の野望が果たされるのかどうかってとこが肝だよね。
まぁ大体この手の輩が大成して終わる事はないんだがw
2時間スペシャルは、柳沢と綱吉と里久の館林時代の話だよね
生きた魚も貝も食べちゃダメって事は、ベジタリアン徹底?
死んだ魚をわざわざ取る事なんてしないだろうし・・・。
成住生きてたけどラストは安子とくっつくのかな?
それとも前の菅野大奥みたいに上様と最後まで大奥に残るって可能性もあるよね。
糊化が最後何かやらかしそうだから松下大奥みたいにハッピーエンドで終わる
可能性はなさそう。
>>325 篤子が出て行ったら歴史が変わる。安子が残っても歴史が変わる。
上はんは安子に心底惚れとるんやろな
安子は成ちゃん裏切って上はんに心動かしそう
んで糊化と最終決戦
松下大奥は最後はなんか投げやりで無理に和解ムード+ハッピーエンドで
まとめただけって感じだったからな。
桂昌院が春日の幻影を見るシーンってのはどう表現するのかね
台詞だけで片付けるのか
松下特別出演か、第一章の映像流用か?
特別出演なら雑誌で話題になるはずだから、それはなさそうだな
生類憐みの令で実際処罰をうけた記録は無いとか前に本で読んだ気がする
安子にぬっころされる信子 を密かに期待。
この前から、生類憐みの令はいい法律と言い張る人がいる気がする。
誰も触れてないが、お犬様係の女中、体格も声もインパクトありすぎw
ddd
生きモンくっちゃなんねえって竹丸の餌はなんだったんだ?
まったく別人の春日だったら、それはそれで笑えるかも。
>>326 カンノは「篤子・あつこ」ではなく「とくこ」だったので
ナーんにも歴史には関係してません。
牧野の娘は安という名。
安子なんていませんから、大丈夫なんです。
TVガイドか何かに信子について究極の純愛ゆえの行動て書いてあったよ。
貝は駄目でえびはいいのかよw
犬に甲虫類やっちゃいかんってのに
馬鹿殿
>>338 それで思い出したけど、あの毒味係がつまんで食べようとした
竹丸のお食事?が、一瞬エビフライに見えた
>>333 一見アミーゴスの一人と間違えたw
女相撲やってそうな人だよね。
ああいう受け狙いは好きです。
344 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 00:40:49 ID:ybDxUxBL
つーか、水戸肛門サンは最低な人だな。犬の毛皮で上サンや軽傷院を驚かしたかったんだろうけど、もう少しで全く関係ない人が罪を着せられるとこだった。何が軽傷院の驚く顔が見たかっただよ
いや、あれは「水戸のご老公からです」って普通に送られてるはずなのに、
変な脚本にしてるのが悪い。
犬皮になったわんこタンカワイソス
>>15 自害未遂までした染子を大奥へ送り込んだ時点で鬼畜。
てかバレたら簒奪者として吉保は勿論染子も吉里も罪に問われるのでは。
>>307 安子が好きで堪らないけど安子が成住好きなの理解してあげて
わざと安子を大奥から追い出すとかかなぁ。
それだったら上様カッコいいな。
多分、上様は館林時代に吉保を鬼畜に走らせるような行為をしたんだよ。
その辺をスペシャルでするんだろな。
竹丸が殺されたとしても、
あんなに素早くなめし皮化できるわけでは無いのに、
皆さん動揺しすぎで御菓子すぎ。
351 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 00:48:24 ID:IYRFjK0i
やっぱり尾崎の脚本だとムダがなくてメリハリあるね。
各キャラを生かしつつ、
話をうまく絡みあわせて、エンドへ集約していくのはスゴクいい!
染子がシクシク泣いてるシーンなんて
浅野なら何分も引っ張って、湿っぽい展開になっただろうね。
全部通しで、やったらメチャ面白かっただろう。
てか大典侍よりも空気嫁てる竹丸ワロタ
菅野・浅野の時の大奥で、夏の一回休みみたいな怪談ミステリーの回の時に、
開かずの間の由来として、綱吉が信子と大奥総取り締まりに刺し殺され、
殺した二人がその場で自害したからというのがあった。
繋がるかどうかは分からないけど、信子が上様殺すってのはその辺からなのかな?
柳沢よ、信子を抱いてやれ。
>>348 その後、自分を本当に愛してくれたのは信子だと気づき
気が触れて焼身自殺を図ろうとする信子に付き合って、
一緒にバーベキューになってあげる優しい上さん。
鬼上司の名前が竹丸なんだが
お世継ぎ偽装を右衛門佐が信子に告げたとき
「なんと申しゃらはった?」の「な」を聞いた瞬間に期待した俺ガイル
すみません、ちょっと聞きたいんですが…
今日の大奥の最後のほうでよしさとにお菓子をあげてたの誰か分かりますか?
自分が見なくて家族に聞いたら安子だか侍女だかで喧嘩して…教えてください…
1〜2話の上さんから想像も出来ないくらい、今はええ人にならはったな〜。
>>363 安子は菓子もあげてないし、話しても無いよ
こっちの手が利き手だとか言ってるのは安子では無い
>>362 そだね 最初は天然ボケのエロ殿だったのに
今はなんだか 拗ねた中学生と枯れ枯れじじぃを足して2で割ったようだ
役名もない女があげたんですか?
ぶギッチョですから
>>350 上様や御生母さまほどの身分高きものが、瑣末な品々の
作り方なぞご存知のはずがない。
大奥に誂えられるものは、ドラえもんのポケットなみに
ポンと出てくると思ってる
大奥って配役がいいよね
旬から大分時間が経ってる人たちばっかだからみんな落ち着いてるし
山○優とか危険なアネキが出たら興ざめしたと思う
伝安抗争はあれでもう終わりなのか?殺しあってたわりにはあっさりまとめたな。
>>300 >>349 まさかこれ昔の婚約者(スペシャルがそんな話らしい)を取られた復讐…?
だとすると昔の女の復讐に利用された染子が報われなさ過ぎだよ…。
柳沢って井上雄彦が描く漫画に出てきそうな顔してる。
>>370 糊化以外はなww
手ごめにも出来ない年だし…困ったものよのう(ー'`ー;)
376 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 01:18:20 ID:IYRFjK0i
>>274 >>299 ドラマ冒頭が元禄元年(1688年)で、今はお玉が亡くなった1705年かな?
ならおでんの娘はその前年に亡くなっている筈だね。
2ちゃんじゃどんなにがんばっても糊化は嫌われ者なんだなwww
>>136 >>150 吉里は後の名だった気ガスるね。幼名が別にあった筈。
まーそれを言うなら安子だって(ry
>>138 前回は最後にはそれなりに思われてなかった?
お江与にも春日にもお万にも他側室にも。
代表作:レオパレス(CM)、なんやて!?(台詞)
それ以上でも以下でもない糊化クオリティ
>>380 代表作:クイズ!紳助くん(@関西ローカル)
なんやて!? それは言うてはならぬ過去なのじゃ
代表作に実写版キャッツアイも入れて下さい。
あのころは3番手だったんだな。
383 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 01:41:40 ID:YnrySRY7
【お末あがりの】【あさましさじゃ!!!】
紀香すげー!声変わっとる ガクガクブルブル
>>175 生類憐れみの令の悪法っぷりを諌言するためじゃないの?
>>187 大河ドラマでは染子って忠臣蔵と何か関わってなかった?
>>377 ナレーションではっきり言ってるので第一回冒頭が1688年ということだけは
動かせないが、あとは余り深く突っ込まないほうがよさそう。
今回の最後にしても、このあとすぐ桂昌院死去と考えれば1705年ということ
になるけど、水戸光圀死去二年後と考えれば1702年となり矛盾が発生。
そもそも、1688年の前年に吉里はもう生まれてるし、徳松はとっくの昔に
死んでる。
史実でならば、今後は1705年に桂昌院と染子死去、1706年に右衛門佐
死去、1709年に綱吉と信子死去となるが、たぶんそのへんはメチャクチャ
になりそう。
>>383 従一位にむかって、なんと言う無礼な口のきき様!
あんたなんて、死んでからやっと従一位を貰ったんじゃないのよぉ!
菓子を抓む時も〜鼓を打つ時も〜♪
わったしの私の彼は〜♪
左利き〜♪
>>387 桂昌院なんて権力に物を言わせての従一位じゃん。
鶴姫を綱教に嫁がせたのだって、お夏の血を引く綱豊を世継ぎにしたくないからだし、やりたい放題
>>386 まあ、どたばた大騒動となった生類哀れみの令が
元禄になってから出された次元ですのでね・・・
>>389 真面目になるなよW
自分の血筋を継承させたいと熱望するのは良くあることだしな。
大河の鶴姫は斎藤由貴で、綱教は辰巳琢郎だったよなー。
馬の相乗りなんてしてラブラブだったな。
吉里の切れ長の目にワロス。上も染子もドングリまなこだっての。
いずればれるであろうことはわかっているのに。それほどバカ
なのか吉保は。
徳川綱吉 津川雅彦
鷹司信子 松原智恵子
お伝の方 夏木マリ
右衛門佐 中田喜子
大典侍 床嶋佳子
鶴姫 斉藤由貴
柳沢吉保 榎木孝明
染子 芦川よしみ
桂昌院 藤間 紫
なんか平均年齢高いな
>>393 で、吉里が森田剛だったっけ。
吉里「父上、私は本当は誰の子なのですか?」
吉保「わしの子じゃっ!」
というやりとりが印象に残ってる。
395 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 02:28:04 ID:IYRFjK0i
徳川綱吉って、津川雅彦の当たり役だよね。
津川雅彦以外、考えられない。
83年の津川綱吉は腹上死wwww
紀香、良かったぁ〜
鬼子母神の悲哀が伝わってきたよ。
津川もいいけど、元禄繚乱でのショーケンの不気味さも忘れ難い。
元禄繚乱って、染子と忠臣蔵が関わってなかったっけ?
>>397 鬼子母神ってすごい子だくさんなんだけど・・・
母なのに、他人の子を食べちゃうのでお仕置きされたんだが。
千人の子があったが、他人の子を取って食い殺したため、仏はその最愛の一児を隠してこれを教化し、のち仏に帰依(きえ)して出産・育児の神となった。手にザクロの実を持ち、一児を抱く天女の姿をとる。
>>401 ディティールはともかく、子殺しせざるをえなくなった悲しみ?
>>400 染子の元カレ(吉田栄作)が綱吉を恨んで浪士を支援
熱意を認められ、また吉良の顔を知ってたので寺坂と入れ代わって討ち入りにも参加
津川雅彦って言えば家康だな、自分は
405 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 02:44:17 ID:bKUrzRrS
みんな、矛盾があるとか、史実と違うとか言ってるけどさぁ…。
ドラマの最後に、フィクションって書いてるのを見てないワケ??
フィクションのドラマに、文句つけるのが間違い。
水戸黄門のドラマなんかどうするの?
史実にない事ばかりじゃん。
鬼子母神って自分の子のために
他人の子をさらってきて食わせてたので
仏が戒めるために子を隠し、
彼女は驚き悲しんで我が子を探し回った。
そこで初めて子を奪われた親の悲しみを理解し、
改心して出産育児の神となった
みたいな話じゃなかったっけ?
上さんと御台が2人で会話するシーンってまだないよね?
>>405 な っ と く 。 納得じゃああああああああ。
409 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 02:46:38 ID:crQ42v6b
>>404 家康って、森繁久弥イメージ。
まあ、ふたりともヨボヨボでもう無理っぽいけど。
第一章の藤田家康はすごい良かった。
正直はぐれ刑事と養命酒のイメージしかなかったけど
ほのかにファンになったよ。
最大の萌えポイントはなまりすぎな駿河弁だったけどw
411 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 02:57:00 ID:crQ42v6b
>>410 そうか、どうみてもはぐれ刑事にしか見えなかった(w
あと、残り2回だな。なんだか消化不良で終わりそう
いや、時代劇の藤田まことはどう見ても中村主水にしか見えんだろ
大奥って男性のキャスティングは絶妙だと思う。(笛は論外)
上様役にしても、そこそこの若手で
演技もしっかりした人を上手く見つけ出してくるし。
中年以降の配役もいい。
いっけい秀忠は自分の中で西田秀忠を越えたかも。
秀忠は中村嘉葎雄のほうが良くね?
>>412 自分は必殺仕事人見たこと無いのであれはあれでいいかもと思ったが
見てる人にはそうなのかな
録画見終わったお(*´Д`)ハァハァ
染子、イジラシス
「御末上がりの浅ましさじゃ!!」は、俺の中で
「何が生まれながらの将軍じゃ!!」を越えそうなヨカーン
>>386 倒れてから死ぬまで数年経ってるでしょ?予告で敬称インの側に5〜6歳くらいの男の子座ってたし。
>>410 はぐれ&養命酒ワロス
>>412 30代以上の人間しか藤田=中村主水なんて思わないだろうよ。
420 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 03:24:47 ID:jn8HCrLZ
忠臣蔵ネタコネー!!
421 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 03:25:48 ID:jn8HCrLZ
で、誰が毛皮にしたのよ。
肛門だよ!肛門
染子はどうなるの?スケさんカクさんは何処へ逝ったのー?
上様仏様みたいになったね。
たぶん柳沢のたくらみも全部判ってて、騙されてやることが
自分の犯してきた罪の贖罪になるのだと本気でおもってそう。
上様「最後は男気を見せる」そうだから今後の展開に期待しよう。
425 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 03:47:46 ID:crQ42v6b
>>424 男気みせて、信子にグサっと指されそう。
>>405 同意。
フィクションのドラマに対して、史実がどうとか矛盾があるとか文句言いすぎだと思う。
427 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 04:03:10 ID:jn8HCrLZ
上様、悟ったというより子作りマシーンに飽きたんだろうな。
世継ぎさえできれば、みんな自分のことはどうでもいいんだろ?ってカンジ。
ところで、衛門介の側室・妊娠・流産?はどーしたんだ?
途中で変節したの?
>>374 スラダン好きだから否定したかったけど確かにいそうw
429 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 04:12:01 ID:crQ42v6b
>>427 なんか、浅野大奥では、えもんはあくまでも脇役っぽいね。つまんね
430 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 04:17:46 ID:jn8HCrLZ
えもんって、大奥モノではそういう役どころだったんだ?
今回は違うと。ありがと。
定番大奥だと、えもんは綱吉編の華みたいな役だしな。
お伝ネタキャラ脇役化もあんまりだな
本来ならメインヒロインの役所だろうに
悲劇性・綱吉の寵愛・善良で謙虚な人間性と
おいしい所は全部安子に集めちゃってるからなあ
>>432 >>悲劇性・綱吉の寵愛・善良で謙虚な人間性
それって、定番・大奥でのお伝キャラですよね。
なんか、中盤以降、あまり安子がいる必要性ってないですよね。
おでんが悪役って違和感あるんだよなあ
犬を逃がした奴、最初美味トリオのでかいやつだと思ってびっくりした。
てゆーか、次々に寵愛が移ってゆき
後に残るのは女の恨みと未練の死屍るいるいが
一番大奥らしいと思う。
その時の、一時の夢を、栄華を、屈辱に永遠を見てしまう女達…てね。
今更だが、エンディングの映像がみんな綺麗でイイ。
内容より雰囲気ある。
437 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 06:45:37 ID:AUI8l2YF
火野正平は出番ちょっとだし 何か意味あるの?
>>389 まあ、みんな権力に物言わせての位だし、あの時代の政略結婚は当たり前じゃ。
440 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 07:13:57 ID:vWz2nT/X
>>436 エンディング、綺麗だよね〜
安子以外は
館林時代の『りく』っていうのは何の伏線になるんだろか、残りの回で出てくるの?
なりずみ生存は見せ伏線でこの『りく』とやらが柳沢の本当の隠し玉なのかな
なんてフトおもた。
『りく』はスペシャルでやる内山の役でしょ
エンディングの谷原見るといつも笑ってしまう
>>441 劇中では安子もだんだんキレイに見えてきた
安子は絢爛豪華な大奥にあって
「普通っぽさ」「傍観者」「中立」の役回りだから
綺麗すぎじゃないほうが それらしくてイイ感じ
『家政婦は見た』というスタンスなのか...
左きき遺伝だけじゃ根拠が薄いが、
江波に気づかれ、アイラインが慌てて持ち手を替えたのでバレた。
・・・と、好意的に読みとってやりました。
TVを見ている素直な子が、うちの両親は右利き、自分は左利き、もしや
お母さん・・・なんてことになったらどう責任取るんだ、お台場大奥。
TVを見ている素直な子が、うちの両親は右利き、自分は左利き、もしや
お母さん・・・なんてことになったらどう責任取るんだ、お台場大奥。
83年版の大奥では、大典侍は一度だけお手つきになったが、
そのときは積極的にせまってた。
中山忍版でも見たいよう。
江波バーサン、吉保の鼓、染子のシマッタ!の顔
いやー緊迫感でまくり
吉保の中の人ホントに鼓うてるのかな?
そして掛け声もお上手
役者やのォ〜
江波さん目を見開きすぎで怖かった
染子、うっかりすぎ。
産み月ごまかしの件は、柳沢から厳しく言い聞かせられてただろうに。
安子、どんな表情もニヤけて見える
江波杏子はやっぱすげえ。
この人離婚弁護士にゲスト出演したときも凄かったんだよ。
>>445見れば見るほどブスに見えてきたよ…
目が慣れただけっしょ
江波さん、今の大奥に出てる女の中で一番色が白いことに気づいたw
あの女を捨てた演技は凄まじいね あそこまで変なメイクしなくても(予告)
>>452 あんなもん「早産です」って言えば済む話だって。
慌てるほうがかえって変。
>>443 あっ、そっか、『りく』はスペシャルの伏線なのかあ〜 合点です、ありがとう
>>446 逆では?最初右手で打っていて、だんだん調子が(自分も楽調も)乗ってきてつい本来の利き手である左手に打ち変えちゃったんじゃない?柳沢はそんな盲点があったことにあとから気づいたんでは?
459 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 10:09:02 ID:8Oxg5eVa
>>453 思った!
真剣な表情出来ないのかね
くちびるがおかしい
前回、エモンが光圀のところに行ったときも
音羽が一緒だった気がするんだけど
もともと音羽って、桂昌院付なんだよね?
エモンの裏行動に付き添うなんておかしい。
あと、エモンと信子の信頼関係がわかりにくい。
ことごとく眼のアップのシーンが多い。
小池の「なんじゃと!」→眼のアップ、目力MAX
御台様の覗き見→眼のアップ、陰険眼
安子びっくり→眼のアップ、意味なし
昨日の上様、吉里を見る→眼のアップ、力ない眼差し
上様は絶対、すべてを知ってそう。すべてを悟りきった眼球だった。
>>434 自分の場合、
吉宗→元禄繚乱→元禄太平記→大奥83年版っ順番で見て来たから
むしろ83年版の善人お伝の方に違和感覚えたw
元禄太平記のお伝は策略家であまり育ちが悪いって感じじゃなかったな。
来週の信子が姑に暴言吐くシーンに
∧_∧
(0゚・∀・) ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( (0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( (0゚・∀・) テカテカ
oノ∧つ⊂)
( (0゚-∀-) オモイ・・・
∪( ∪ ∪
と_)_)
+
お玉は月光院役だったらしいね エロイの
466 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 10:32:45 ID:qFgXnkUo
昨日初めて見たんだけど、敬称印て前作のお玉なの?
話が繋がれば自動的にそうなると・・・
今見た。華の乱むっちゃ面白いな。ドラマにこんなはまったの久しぶり。
>>464 予告の段階でもう見てられない。信子まさに鬼畜だな。
糊化はこういう役ははまってるね。迫力がある。
確かニュースの女でもこういう役だった気がするけど
ここまでは悪くはなかったかな。>糊化
>>454 「おいきなさい」だな あれは見入ってしまった
そういや旦那の不倫相手は忍じゃなかった?
471 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 11:03:22 ID:+conzK6H
ね、やっぱ オースケって要らない役でしょ
前回の「おりさ」といい…
要らない 要らない
>>471 >要らない 要らない
なぜか福田和子の声で聞こえた
>>171 > どうして安子は「竹丸ぬっころしました」って嘘言ったの
> いまいちわかんね
あれはオー助や、首になった犬番の女をかばおうという気持ちより
生類哀れみの令に対する批判心がああ言わせたのだと思う。
先週は自分の侍女の哀れなエピがあったし。
オースケ、これじゃただのコント要員だ
ちゃんと解説役を担ってるお毒見3人組以下だよこのままじゃ
>>405 史実ベースで十分おもしろいのに、フィクション化で逆につまらなくなってるから
476 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 11:30:01 ID:0N9F5VXr
「お末あがりのあさましさじゃ!お玉!」
と桂昌院に言ってのける御台所信子、すてき〜
477 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 11:44:13 ID:jmkEtpzn
上様ほんとは何もかもご存知下手に行動しない切れ者かも?
ご乱心を装う程、身の危険は無かったにしろ、何かと外野が…
どーにもこーにも上様があんなにも安子にベタ惚れになってる理由が分からない。
安子のそこまでの魅力があるように描かれてないんだもん。
特別美人な訳でも上様に尽くしてる訳でもないのに・・・。
空気の読めない基地外上様を返せ!返せよぉ!
糊化は第九話と十話の脚本読んで
これがやりたくてこの役引き受けたって言ってたような・・・。
どんな鬼信子になるのか楽しみ〜!
483 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 12:13:27 ID:PB3TTxVB
吉保と吉里って名前からして
すぐにバレるんではないかと思ったが
桂昌院はそこは疑問は抱かなかったんだろうか。
吉は綱吉の吉だし、2人とも。
>>479 地味で媚びない女が好きなんだろ。
あと、自分の理想の母親像に近いかどうか。
最初は自分の子供として育てるつもりだったけど
次々と男の子がヌッ頃されていなくなったので
実は・・・ということで差し出したというのは表面的はハナシで
本当は染子を払い下げられたときから企んでいた陰謀というか陰棒カナ
おまいらなんでそんなに歴史詳しいの?
今回は「払い下げられた」設定ではないような
払い下げられたどころか、自分のお古を押し付け・・・
491 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 12:42:19 ID:GSD5/o+m
>>150 >>379 吉里の幼名は「兵部」です
こんなのちょっと調べたらわかるもんだが。
1999年の大河「元禄繚乱」でもちゃんと言ってたし。
6年前の似たような時代を舞台にした大河ドラマを制作側がチェックしてないはずがないと思うんだが。
>>466 そうだよ。
3代家光とお楽の子が、4代家綱。
で、5代綱吉が、家光と(お台場大奥上の)お万の方の子。
で、結局綱吉の継嗣になった綱豊(6代家宣)がお夏の方の孫。
だから、お玉はなんとしても、綱吉の嫡男を吉里でもいいから継嗣にしたかったワケ。
>>491 だから、チェックするのも面倒くさいんだよ、きっと。
>>479 それに尽きるよね。
ブスでも大根でもいいから
上様が心奪われる根拠を描いてほしい。
視聴者全員が江波と同じ思いだよ。
全員って言うなw
阿久里の娘以上のアイデンティティを安子に見出せねぇ……
阿久里の娘じゃなかったら目にもかけなかったんじゃないかとか
光源氏みたいに「初恋の藤壺の血を引いて
面差しも似てる紫の上」みたいな設定なら納得できるが
そうでもないもんなー
いっそ、内山に老けメイクさせて
阿久里と安子の二役とかやればよかったかも。
>>497 万田に若メイク(orCG処理)をさせてヒロインやらせる方がまだマシ。
男気ださなくていいからまた基地外に戻ってほすぃ〜
500 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 13:57:38 ID:0N9F5VXr
竹丸ちゃんを連れてた腰元、秀尾だと思ったら違ってた…
竹丸のテッテッテッテ
という足音に激萌え
女性が歳くってるとか、誰それのお古とか、
そんなことにこだわらないのがいいね、大奥。
江戸時代は庶民もそんな感じ?
綱吉の実の母親は誰かってのは、前作の設定を引き継いでるようだけど
そうすると従一位を授かって喜んでる桂昌院ってのはおかしい気がする。
>>502 少なくとも処女性などというものはまったく重要でなかったようだ
大らかでいい時代じゃなかろうか
大奥はこだわるぞ。
だから本当はあんなに男どもが勝手に出入りできないぞ。
あたしバカだから よくわかんないんですけど、
桂昌院が、ヨシヤスとヨシサトが おやこだって わかったのは
ひだりききだったからですか?
あとヤスコの おっと いきてたんだね
>>504 おかしいのはそればかりではありませんえ。
どれもこれもおかしいことばかりですのや。
510 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 14:20:31 ID:hsgX4Spp
>>502 お古を使い回せば、地球にやさしいリサイクルとなるではありませぬか。
>>508 それはわかってるんだけどね、せめて性格設定くらい通してほしい。
>>504 それはそれ、これはこれで、八百屋の娘だか廓育ちだか知らないけど、
それが女性としての最高位を極めたんだから単純に喜んでるって
ことじゃないかと。
あれ、結局桂昌院設定って「第一章」のお玉なの?
そんな描写あったっけ
テンプレも読んでくれない人が多すぎ
・・・って、テンプレ消えてるーorz
柳沢、鼓を打ちながらトチ狂うのかと思ってわろた
すごい声出してなかったか?
517 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 14:35:14 ID:K8XN9wys
昨夜の見逃したんですけど、どこか荒筋がUPされてるサイトを教えてもらえないですか?
公式はあらすじupされるの遅いよな
>>476 それまで本心を隠してたのに、姑が再起不能になると待ってましたとばかりに
復讐を始める嫁って、なんか現実にいそうで怖い。
毎回思ってたんだけど、アイラインさん、歩き方が下品。
もう少し格式のある武士らしい歩き方をして欲しい。
522 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 14:55:45 ID:MbQNMwif
水戸光圀が亡くなって(元禄13年)から2年経過ということで、
桂昌院の従一位による朝廷からの勅使饗応のために、
浅野内匠頭と伊達左京亮が任じられて、例の浅野の
刃傷になった件は、省略されていたのは残念。
忠臣蔵はなかったことにされたのか。
忠臣蔵がこの時代だったのは知らなかった。
面白そうだからスペシャルでやろうって言ったら
みんなに「おせーよ!」とか言われたのでムカついた。
そんなオイシイ話、なんでみんな黙ってたんだろう。ムカつく。(浅野)
忠臣蔵にあわせてこの時期の放送にしたと思ってたのに…
526 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 15:04:50 ID:12805zO9
>>524 そう言えば忠臣蔵って討ち入りの季節って12月だったきがする。
丁度今の時期に打ってつけなのにね。スルーしてね。
巷ではとか言ってエキストラでも使ってすれば良かったのにね。
でも水戸光圀の役の人凄く良かった。
次の水戸黄門役はあなたに決定。
桂昌院もおかしいぞ。竹丸竹丸って叫んでさ。
御犬様は大切かもしれないけど、女中衆総出で犬一匹探すのは
面白い。
昔の映画とかで忠臣蔵見てると継承院の名前が何回も出てきて
その度、江波の顔を思い出す。
>>524 いいよ。おまいさんの技量でへんに忠臣蔵まで絡めたら余計ややこしくなるから。
余計な事しなくてヨシ。
今ビデオ見終わって…お伝と大典侍に爆笑した。
68年版で忠臣蔵のパロディがありましたね。
上野介にあたる役の浪花千栄子テロコワス。
大鼓は打つ側の指に指革ってのをつけるよね?
柳沢は左から右に持ち替えて何も付けずに打ってたけど…。
それとも江戸時代は付けてなかったんだろうか?
アイラインのきつい人、柳沢っぽくないなあ。
なにか、樵とか漁師とかが似合いそうな感じ。
533 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 16:09:24 ID:YKC/XEhR
どうせなら安子以外のみんなで犬の毛皮リレーを……(安子も入れるとそこで
リレーが止まってしまうので)
お伝「おのれ、大典侍の仕業に違いない!」
→大典侍の部屋へ
大典侍「染子どののせいにすれば、お世継ぎの母とて無事ではいられまい。
そうすれば上様はわらわにも目を向けてくれるはず!」
→染子の部屋へ
染子「ど、どうしよう……総取締さまなら、何とかしてもらえるのでは……」
→右衛門佐の部屋へ
右衛門佐「吉里君の出生の秘密を探らなければならなくて忙しいのに、こんな
面倒なものまで……。処置は御台さまにお任せしよう」
→信子の部屋へ
信子「ホホホホホ、これを見せれば毒薬いらずじゃ」
→桂昌院の部屋へ
桂昌院、ショックであぼーん
>>533 つか、右衛門佐のところでストップだろ。
水戸から犬の毛皮が届くのを知っていたのだから・・・
江波杏子って美人だよなぁ・・・
537 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 16:59:02 ID:5hBgmtoE
犬の毛皮って・・韓国の犬食も文句言えなくなったじゃねーか、国際的に引かれるぞ。
どーでもいいが肛門の病のシーンは見せないでおくれ
黄門さまの布団が質素だなぁと思った。
上様の寝室の金色の布団と比べるとものすごく庶民的に見える。
上のレスにもあったけど前回と今回のサブタイトル絶対逆だよね
悟りきったような上様が今後どうでるのか楽しみ
ずっと尾崎脚本だったらなぁ・・・
犬の毛皮は有名なエピソードだからね。
あと、水戸藩主は江戸定府だけど、隠居した黄門さんは、通常は
西山荘にいたんじゃないかと。
やっぱ尾崎様はいいのぅ。
複雑に絡んだ糸が一つ一つ解かれていくような展開、これこそドラマ!
浅野も、信子真犯人オチの回はよかったのに。
視聴率どうだった?
15くらい
224 :陽気な名無しさん :2005/12/09(金) 13:37:42 ID:nJ/8VSFV
じゃあアタシも独り言。
今回の「生類憐みの令」を見てて、今正にこそっと通されようと画策されている「人権擁護法案」を思ったわ。
私たち「一般の日本人」が、言われない弾圧を、「在日」だったり「層化」だったりする「人権団体w」から受けて、
ビクビクして過ごさなければいけなくなるの。
ほんと、エモンノスケの心境になるわ
>>531 「…鼓の縁は鉄で、今は素手では打たないのに、当時らしく素手で打ち続けたら、
一時間で手がはれた。
…僕らが本当に声出して演じています。
…僕はここで柳沢が左利きであることも重要だと思ってる。」
TV Japan 10月15日ころ発売の号 谷原・北村対談より
15.4% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・大奥〜華の乱〜
お在日様、お層化様
>>539 黄門様は隠居してからは前藩主にしてはびっくりするくらい質素な生活してたからねぇ。
隠居先の西山荘も茅葺き屋根の平屋建てだし。(領民、百姓町人と親しく膝を
交えて話ができるように)
557 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 18:07:49 ID:oZYjliqH
上様、子供の父親を察していて、わざと吉保に鼓打たせたの?
そして、子供の利き手に気づいて、ヤヴァイ!と吉保は気がついたんだろうか?
そこまで賢い上様だったのかーw
最初の野獣ギラギラ路線はなんだったんだろう。鬼畜化が急に途絶えたんだが。
最初は欲望丸出しの上様にするつもりだったけど
マザコンシーンやらせてみたら結構ハマってたので
面倒くさいからそのままにした。(浅野)
そもそも綱吉はマザコンですよ、浅野さん。
じゃなきゃ、アグリなんて年増とw
>>550 上様、柳沢殿
GJ!で御座いますぅ〜
そしてお見事で御座います。
いやーあの緊迫感
実演だからこそ出せたキレだったんですね
吹替えだらけの犬HKとは大違い・・・
おっとお犬様はお大切で御座りまする
失礼しますた。
綱吉が桂昌院を非難する場面には、さすがに違和感を覚えた
564 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 18:56:35 ID:GSD5/o+m
本当の歴史
1680年 綱吉将軍就任
1681年 酒井忠清死去、堀田正俊大老就任、牧野成貞側用人就任
越後高田騒動、鶴姫と紀州綱教の縁組み決まる
1683年 徳松死去
1684年 大老堀田正俊、江戸城内で暗殺される
1685年 柳沢保明、出羽守になる
1686年 隆光、知足院の住職となる
1687年 生類憐れみの令施行、柳沢保明と側室染子との間に男子誕生
1688年 柳沢保明側用人就任
1701年 柳沢保明、「吉保」に改名、保明と染子の子供に「吉里」と名づける
松の廊下刃傷事件発生
1702年 桂昌院、従一位の官位をうける
1703年 赤穂浪士、吉良上野介邸に討ち入り
本当はこういう時系列なのに、このドラマは話がめちゃくちゃ。
あれじゃ今の徳川家から訴えられてもしょうがない。
>>562 アイライン、全然さまになってなかったじゃん。
今の上様も声がセクシーだし男前で嵌ってるけど、
こないだ83年版大奥を見て津川雅彦の綱吉もエロフェロモン大放出してて
いけてるなと思った。
目キラキラさせながら「愛しいぞ!!」て言って胸に手突っ込んで乳モミモミ。
それだけなのにやたらエロかったw
全部見たかったなあ。
567 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 19:02:22 ID:YZ1GDZiC
私は祖母からの遺伝で左利き。旦那は母親からの遺伝で左利き。
・・・と思っていたのだけど、遺伝しないのか。知らなかったあ。
>>550 おお、あんがd!
なるほど当時は素手だったんだ。
570 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 19:07:03 ID:m0SGNHrw
>>477 今までさんざんいびられてたからね。
最後に上様のお渡りあったのは何時でしたかな〜?
若くない身なら〜って。恨んでたんだろね。
しかしお伝に言った事(お末上がりってバカにしてた)がに返って来るとは因果だね。
お玉ザマミロス
徳川家が実在するとは思わなかった。(浅野)
>>566 そーなんだよ。
田辺誠一より男前で身分も数段格上の上様。
そのため安子の悲惨さがマルで感じられない。
そのうえ安子を心から愛してるし、、、
せめて小倉久寛くらいの容姿の上様じゃないと。
尾崎、あとはたのんだ。(浅野)
>>564 吉保、吉里も色んなドラマでネタにされて、気の毒だな〜。
まだ家続いてましたよね。子孫の人はどんな気分だろ…。
そんなん言ったら、吉良家なんてどーする。
>>526 将軍のペット、しかもお犬様なんだから大奥総出どころか
表でも総動員して探さなきゃならん。
実際、天璋院の飼ってた猫がいなくなると表の役人も必死で探してたそうだ。
>>565 別にいいじゃないか。
谷原も北村もたったあんだけのシーンのためにがんがって練習したんだから。
第一プロの能役者&鼓打ちじゃなくて綱吉と吉保役だから下手でもいいんじゃないの?
国営放送で都一の白拍子役でドスコイ吹き替え舞をやった奴に比べたら(ry
今回おもんな。。。。。。。。。
>>580 がんがればいいわけじゃないでしょ。
ついでにいえば、上様は腰高杉。
今年の大河は見てないから知らない。
>>564 ドラマの最後に、フィクションで書いてあるじゃん。
読めないの?
自分の知識を自慢したいだけだろうが。
ググっただけだろ
でも歴史をドラマにできるくらいの国でよかったよね。
ヨーロッパあたりだとえぐ過ぎてドラマになんて絶対出来ない様な歴史があったりするから。
フィクションて書けば何でもやっていいってもんでもないと思うけどな・・・
だったら、名前も全部変えてやれと。
>>586 それではパクリになっちゃうのよ。(浅野)
映画の「エリザベス」なんかはじまりから火あぶりシーンでグログロだったなぁ
>>588 ジャンヌ・ダルクの火あぶりもグロだったねぇ〜
>>586 そんなこと言ったら、暴れん坊将軍も、水戸黄門も、遠山の金さんも…w
生類哀れみの令の悪法ぶりを強調するためグロな獄門シーンとかあると
リアリティあったかも・・・だって動物大事にするのべつにいいじゃん!
とか本気で思ったもん。
>>580 能楽は武士の大事な嗜みの1つだったはず。
母が徳川家の者ですが、別に訴えたりなどしませんよ。
「(『新選組!』の)伊東先生が出てる」などと
暢気なことを申しておりました。
えーーーーっっ明日って!
まだ生きとんか!軽症院!!!
あぁ、あくまでも予定ね・・・
596 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 21:17:00 ID:NYY59KB3
>>589 火あぶりと言えば、フジ大奥のうえもんは結局火あぶりにはならないのか
残念。
>>591 しかし言われていた程の悪法だってかどうかは最近疑問視されているそうですからね。
598 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 21:42:32 ID:8OrxqdwK
>>595 年末の大奥スペシャルの撮影じゃない?
内山理名も別役で出演するみたいだし。
>>596 火あぶりのかわりに火達磨があります。乞うご期待
600 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 22:01:13 ID:TwtQFyuS
上様が成ちゃんを殺さなかったんだよ。
601 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 22:10:47 ID:0N9F5VXr
しかしまあ、おでんの影が薄くなったこと・・・
あとは信子が…w
603 :
知ろう正宗 ◆CSfRLl/fhk :2005/12/09(金) 22:15:48 ID:4zcpF1Nt
上様も大奥という場所があるのに人の家の女に手を出しちゃいかんよ
いま時代劇専門チャンネルで元禄繚乱やってるが
面白い やっぱり綱吉は基地外に限る
605 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 22:17:45 ID:hKP5WUhx
dfぐいおyfぢうおycghkjghhjbんhjんbbjhvgjh
時間的問題はまあいいとしても、アレだけのキャラ揃ってるのに
なんかゴチャゴチャしててすっきり描かれてない・・
つーかあのキャラ数とキャラの背景考えたら、10話+SPじゃわけワカラン罠。
1部と2部にわけてじっくりヤッテホシカタ
607 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 22:29:28 ID:WGveALam
俺が上様なら、週に3日は信子、2日は右衛門佐、1日はお伝でパイずり、
残り一日で大典侍でアナルかな。
安子は半年に一回くらい気が向いたら。あとは足でも洗わせる程度。
染子も肩揉み腰揉みをさせるくらいだな。
608 :
まりこ:2005/12/09(金) 22:33:58 ID:wCLGXxub
吉里が北村かずきに似てきたって
アイラインがこくなったんですか??
609 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 22:39:20 ID:nJxyWLER
お伝の方と右衛門左のバトル見てると何か
野田聖子と佐藤ゆかりの選挙選を思い出してしまう。
オデンとエモンって、バトルしたっけ?
>>607 オレだったらね、側室は子作りマシーンにして産み次第、
オシトネ滑り強制したり、隠居させたり、
だけど拒否して居続ける奴には、おおいに女同士のバトルをやってもらって、傍観します。
それで週3日は吉保とハァハァして、
残りは幽閉している安子旦那ナリズミんとこで密会SEX。
>>596 ウエモン、白襦袢姿で縛られるんだけど
巨乳だから、縄が乳房にくいこんで
スゴイことなるみたい!
614 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 23:11:45 ID:nJxyWLER
>>610 してたよ。漢文の講義をエモンが指南してたシーン。
エモンがオデンの解釈をチクチクあてこするトコ。
自分の知識と経験に対してたっぷり自信があり当然かのごとく重要ポスト狙う才色兼備のエモン。
自分の地位を守るためなら手段を選ばない妨害迷惑女のヤンキー臭漂うオデン。
北村一輝は今まで濃ゆすぎでうけつけなかったが
きのうの最後で即殺された
エロい! イイっ!
源氏の桐壺ですね〜。
‘たくさんの部屋のことです’と、オデンがカンニング回答したら、
‘お見事’と煽てておいて、でもその回答は宮中を知らないものが
書いた注釈本の知識だと叩き落した。
染子は殿のテクに溺れてしまった、ただそれだけでっさ
エロエロビームなアイライン
エロ杉
大奥の次が家宣編なら、
北村一輝は、柳沢役で出演の可能性があるけどな。
まだ政府にのこって、権力を取り戻そうと躍起になってるからな。
信子は一晩に何回もせがんで生気を吸い尽くしそうs
視線でイカすよアイライン
621 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 23:29:11 ID:nJxyWLER
元々エモンはオデンの対抗馬として信子が実家になきついて
京から呼び寄せられた才女。
そのエモンの対抗馬としてオデンが桂昌院に泣きついて同じく
京から呼ばれたのがオオスケだったと思うが。
この時代ってSMあったのかな?上様Mっぽいw
623 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 23:29:51 ID:Gnzoh5pG
信子が綱吉を開かずの間で殺すんだよな
>>622 信子ってSっぽいのにね
なんで合わないんだろ
ホモは陰間っていうんだよな。
バイは両刀で。レズは何だっけ
>>627 陰間はオカマ。ホモは衆道ですかね?
>>621 オデンと仲悪い(仲のいいやつは皆無か)気がしたけど、そうなん?
家定と柳沢を同じ役者が演じてるとは思えんな。
いまの柳沢を観てると。
陰間は男娼かなあ。
>>614 でもあの場面のツボは、信子の「おしゅうございましたなぁ〜」でしょw
632 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 00:13:34 ID:cBkQM6P0
>>631 ね〜すごいよね。御所言葉ていうのですか。ネチネチとしてて。
大典侍、エモンに対して
「ご愁傷さまでございます〜。」だって・・マジ怖い。
>>631 雅言葉っつーか京都人特有のいやらしさだったなw
「おたくのぼんは、ほんに賢おすなぁ」みたいな
笑う犬で中島がやった『京女』は秀逸だった
>>419 時代劇板はほとんどが30代以上だろうよ。
>>433 中盤以降はお伝から信子に重点がシフトしているけど、安子もだんだん笛吹き状態になってきたね
>>436 >>今更だが、エンディングの映像がみんな綺麗でイイ。
背景の植物はすべてその女性をイメージした花っぽい。
安子が桜か桃なのは解せぬが
>>419 秋山先生でも順庵先生でも主水にしか見えん時がある
>>446 違うよ。アイラインは江波が見てから左手で激しく叩き始めたんだよ
>>641 なるほど〜
アレ忘れてた、滝山の密通坊主もだね
輪廻転生って言葉を知っ(ry
644 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 01:00:51 ID:4yTAlzb8
エモンの質問に疑問あり
吉里は二ヶ月くらいですか?と染子に聞いているのだけど…
上さまが染子とやっちゃったのは吉保とヤりまくる前、つまり吉里が上様の子なら 三ヶ月よりも月日が経っているはず…
生後二ヶ月か?と聞くエモンはカマかけただけなのかな?
輪廻転生は顔が似ている必要ない。「豊饒の海」みたいにね
647 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 01:09:40 ID:4yTAlzb8
エモンの質問に疑問あり
吉里は二ヶ月くらいですか?と染子に聞いているのだけど…
上さまが染子とやっちゃったのは吉保とヤりまくる前、つまり吉里が上様の子なら 三ヶ月よりも月日が経っているはず…
生後二ヶ月か?と聞くエモンはカマかけただけなのかな?
>>634 え?ここってみんな30代以上なの?
お台場大奥に限っては20代も結構多いんじゃないの?
649 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 01:12:09 ID:nRLGUZ+Z
この間、DVD借りて春日局の1話、見たけど、春日の局を襲った野党が吉保だった。
この人、すごくプロデューサーに買われているんだね。
大典、始めて可愛く思ったよ。
お伝の方との罪なすりつけあいはワロタ
スケがカマかけて自爆か
652 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 01:17:29 ID:cBkQM6P0
桂昌院の若い頃の名はお玉。
前回の春日局の話に出てきた、お万のそばにいたあの侍女のこと。
家光の側室に上がってからは甲府の綱豊の祖母のお夏と激しく
跡取り争いをした。それで綱豊を綱吉の跡取りに押す水戸の光圀を嫌悪。
>>649 買われてるっていうか、あんだけ第1章で叩かれた浅野を使ってるとこ、みると
ただの馴れ合いにしか思えない。内輪で仕事回してるような・・・
あと、他にもいろんな俳優と人脈あれば、
北村だけに仕事回すようなことはないだろう・・・・
賊もそうだったんだ。
全然気付かなかったw
「あなたの隣に誰かいる」(長さん遺作)も監督同じだろ
だから いっこく(アイラインは、いっこく堂似であな隣スレでそう呼ばれていた)は(ry
史実では、エモンノスケってどうなるの?
>>635 中田喜子の佐だと「八代将軍吉宗」か
貞享年間〜元禄元年あたりから描かれていたと記憶するけど
出番は多いほうだと思うよ
天英院煕子 1662〜1741年
◆六代将軍徳川家宣正室
父は関白太政大臣近衛基煕。
1679年甲府宰相綱豊(のちの家宣)との婚儀がなり、江戸に下向する。
二子をなすがいずれも夭折した。
家宣の没後、次期将軍家継が幼いため(当時四歳で生母、月光院のもとで育てられて
いた)大奥が政治の中心となり、奥女中は天英院側と月光院側に分かれ勢力を競って
いた。
月光院との対立が絵島生島事件へと発展する。
月光院輝子(お喜代の方・左京)1689〜1752年
◆六代将軍徳川家宣側室、七代将軍徳川家継生母
父は浅草唯念寺の塔頭林昌軒の住持、勝田玄哲一説では
町医者の娘ともいわれる。
十六歳で家宣の桜田屋敷に奉公に上がり、家宣の寵愛を
受ける。
鍋松(のちの家継)を生んだことで次期将軍生母として
のたしなみが必要と和漢の書や和歌などにも励んだ。
家宣の没後は落飾したが、七代将軍となった家継が
幼かったため、幕政にも口をはさみ政権を握ったが、
絵島生島事件により勢力は衰えた。
家継は八歳で没後、八代将軍に吉宗を薦めたため、
倹約に大奥を整備する吉宗からも優遇された。
>>658 右衛門佐は将軍付上臈御年寄になったとは書いてるけど、大奥総取締にはなってないよ???
史実ねじ曲げすぎでは?
「あな隣」にはアイラインの他、
美味トリオと、朝比奈(梶芽衣子)と
華の乱は 松井の為に降りたけど、戸田菜穂も出てたね
663 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 02:32:30 ID:8X69Icn9
今回ので、ようやく信子の行動原理が説明されたという感じだね
・飾り物の正室でみんなに無視され軽んじられる。姑の桂昌院は同郷人(の低身分出身)だけになおさら不愉快。
↓
・成り上がりのお伝が子を作って得意顔、ますます信子は面白くない
↓
・京から報酬を払って右衛門をスカウト、自分の味方にと目論む
さらに安子にも援助してやって自分のいうことを聞くように手なずけ
その子を世継ぎにすれば自分の立場も良くなることを期待
↓
・しかし右衛門も安子も自分の考えで行動するようになり、信子のことは放置
↓
・安子の子を殺して側室同士争わせ、上様暗殺計画も、柳沢世継ぎ計画も、知りながら適度に協力、知らん顔で
大奥の混乱を楽しむ
柳沢に対して「何の報いをしてくれるのか?」と言ったのは、「いまさら別に何かのメリット目当てでやってるわけじゃない。
単に事態が混乱するのが面白くてやってるだけだ」という意味だね。
そうだね。そういった無意味さ、あてどのない暴走、虚無感、悲哀・・・全てが今の糊化とシンクロします。
>>664 そうそう
皮肉なことに、
・かつては人気に輝いていながら、そのあと次第におとろえ、
あれこれドラマでやってみたが裏目に出て失敗し、
とうとう邪悪な行為をする悪役をやるようになった・・・
という糊化自身の人生が、信子の人生そのままに重なるところが恐い
>>661 そこはそう書いてあるね。
手元の本「徳川十五代 知れば知るほど」とやらには
“綱吉は常盤井を気に入り、賄料千俵を与えたほか大奥の総取締役に抜擢するほどであった”
と、『子宝に恵まれない綱吉の妻妾たち』の項に書いてあるよ。
元になった史実書によったり、庶民の噂が史の途中で混ざったりで
諸説出てくる史実の美味しいトコ取りしてるんだろうね。
フィクションとすれば、史実と違うと突っ込まれてもいいように保険掛けてるんだろね。
この作品は、面白ければいいって感じで史実は参考程度にして軽い気持ちで楽しんでるよ。
信子も、第一章の孝子みたいに、達観して、
一人で趣味を楽しむ人生と割り切って
あとは他人事として傍観していればいい
という心境になれれば良かったのだが・・・・
水戸黄門が先週唐突に出てきたと思ったらもう死んでるのにはワラタ
ついでに音羽が水戸黄門のスパイだとわかっても、ストーリーに何の影響も変化もないのもワラタ
音羽は以降、光圀の指示通り 右衛門佐付けとしてアクティブに動くと予測したんだが・・・
詳しい動きつけるほど盛り込めないなら、いらん設定付けるなよなー浅野!てめぇ!!
671 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 03:35:13 ID:3m1Cn2Dh
黄門が死んだから音羽は誰に雇われているんだ?
大奥は簡単に脱出できないぞ
糊化は大根だし着物似合わないしどうしようもないね・・
673 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 04:41:12 ID:pKjzTdul
エモンが染子の部屋で吉里の生まれ月の話をしてた時の
『さようにございますか』
って言いながらのエモンの顔が良かった
ピンときたって感じ
あれだけいい着物使ってんだから照明ケチるなよ。
>>672 は?着物着てる彼女、最高に綺麗だと思う。劇画などから出てきた感じ。
>>675 腸か顔がフグ顔でキモイ 絶対に過食嘔吐だよブクブクしてる。
アンチと擁護、勝者と敗者・・・笑う者と泣く者が入れ替わり立ち替わりするのは世の常でございますが、
大奥スレという魔界は今日も怪しく動いているようでございます。
天英院煕子 1662〜1741年
◆六代将軍徳川家宣正室
父は関白太政大臣近衛基煕。
1679年甲府宰相綱豊(のちの家宣)との婚儀がなり、江戸に下向する。
二子をなすがいずれも夭折した。
家宣の没後、次期将軍家継が幼いため(当時四歳で生母、月光院のもとで育てられて
いた)大奥が政治の中心となり、奥女中は天英院側と月光院側に分かれ勢力を競って
いた。
月光院との対立が絵島生島事件へと発展する。
↑
(´・∀・`)ヘー 吉里が将軍になるんじゃないんだ・・・・
吉里はどうなっちゃうの?染子は?柳沢は?
679 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 07:54:31 ID:nIlEmr/C
662 あな隣には隆光もでてるょ。
月光院
月光院(げっこういん、貞享2年(1685年) - 宝暦2年9月19日(1752年10月25日))は
江戸幕府6代将軍徳川家宣の側室で、7代将軍徳川家継の生母。父は元加賀藩士で浅草唯
念寺の住職勝田玄哲(町医者の勝田寿迪の説もある)、母は和田治左衛門の娘。名はお
喜世、輝子。
初め京極氏、次に戸沢氏に出仕し、後に4代将軍徳川家綱の乳母の矢島局の養子であっ
た矢島治太夫の養子に迎えられた。そして宝永元年(1704年)には徳川綱豊(後に家宣
)の桜田御殿に出仕するようになった。
やがてお喜世は綱豊から寵愛を受ける。その年の12月には5代将軍徳川綱吉の養嗣に綱
豊が迎えられ、江戸城の西の丸に入ることになり、正室近衛熙子やお喜世らの側室も西
の丸に同行した。
そして宝永6年(1709年)には綱豊が家宣となり6代将軍に就任。同年7月、お喜世は男
児を出産。鍋松と名付けられた。後の家継である。お喜世も「左京の局」と呼ばれるよ
うになった。 この時には家宣には大五郎という側室のお須免が産んだ子がおり、次期
将軍候補となっていたのだが、お喜世はどうしても鍋松を世継ぎにしたく、家宣の腹心
であった間部詮房と通じて鍋松を世継ぎにと薦めていたようである。
そんなお須免とお喜世の争いの中、宝永7年(1710年)に大五郎が3歳で急逝した。お喜
世の策略との噂とも囁かれた。その2年後の正徳2年(1712年)10月、家宣が死去。お喜
世は落飾し「月光院」となった。翌正徳3年(1713年)、家継に将軍宣下。月光院は従
三位の位を賜った。
ある日のこと、家継は月光院と側用人間部詮房が密会しているのを見、「詮房こそ将軍
のよう。」と寂しげに天英院に漏らした事があるという。お喜世と間部詮房は、桜田御
殿時代からの深い仲であったようだと言われている。この事から大奥の風紀は乱れ、正
徳4年(1714年)に月光院の右腕とも言える大奥御年寄絵島と歌舞伎役者生島新五郎が
恋に落ちた絵島生島事件が発生。月光院の気のゆるみから発生した事件でもあった。
だが享保元年(1716年)、家継が風邪をこじらせて死去した。その後の8代将軍には
、家宣の遺言と言うこともあり紀伊徳川家から徳川吉宗が迎えられた。吉宗が延享2年(
1745年)に引退の動きを見せると、9代将軍に田安宗武を推すなど、晩年にもまだまだ
必死であったようだ。
そして宝暦元年(1751年)に吉宗の死を見届けた翌年、宝暦2年(1752年)に68歳で没
する。法名は月光院理誉清玉智天大禅定尼。
月光院は和歌にも優れており、歌集「車玉集」を著している。
間部詮房と月光院の関係にはとかくの説がありますが、間部詮房が自らの
家庭的幸福を犠牲にして、家宣第一に仕えた人間であることは事実のようです。
(間部家は明治維新まで続くが、詮房の死後間部家を継いだのは養子にした弟)
死後に鞭打たれるのは気の毒な話だと思います。
オースケとオデン、かわいかったねえ
信子は深い色の着物が似合って美しく、エモンは清潔感と聡明さが前面に出て。
やっぱり尾崎の方が、女優を使いこなしてるよ。
上様の繊細な芝居もイかった。
>>683 間部詮房は、死ぬまで独身だったんだね。
やっぱり月光院への愛を貫いたのかもね。
>オースケとオデン、かわいかったねえ
うんw可愛かったよ。きっちり馬鹿をやらせて、しかも憎めない感じにオトしてた。
>>686 2人のいがみ合いをコミカルに描いてて良かったw
尾崎、巧いよ
688 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 10:17:45 ID:5SaNqewa
余のインタビューによると音羽は結局覗いてるだけらしい・・・・w
>演じられている音羽は、どうのような女性ですか?
>
>ストーリー全体から見ると、あまり役には立っていない登場人物ですね(笑)。
>これは、最終回まで御覧になれば、分かって頂けると思うんですけど…。
>これまでも、安子や信子などの行動を覗いていたりするんですけど、
>それが何かの役に立ったことはありません。ただ、いつも“覗いて”いるんです(笑)。
だってさ、先週のオースケなんて、
しょっぱなに「安子が徳松を殺したの見た」だかテキトーなチクリして上様の逆鱗に触れる。
これで出番終わりじゃなかった?別にあのシーンあってもなくてもよかったというか。w
浅野なりに「よし、うまくキャラを生かせた」と思ってるんだろうけど、
ぜんぜん薄味。足りませんから!描写が。
あの短時間に
・光圀からの犬の毛皮で起きる混乱
・竹丸(犬)への異常な扱い
・お伝、O介の確執(O介は未だ放置され状態)
・保身よりも正義に走る安子(空虚さ)
これだけの内容をテンポよくみせる尾崎さんって凄いよね。
女優陣も命吹き込まれた感じがした。
音羽がお銀だったのには笑ったけど(ノ∀`)
尾崎「ちょお前、光圀の密偵ってネタばらし済ませてねーじゃんよ」
浅野「アッ忘れてた!尾崎さんの回でサラッとまぶしといてください」
尾崎「・・・・・了解」
>>689 無意味なシーンだたね
意地悪なだけで後味悪かったし。
毛皮騒動では、計算高さや気の強さを嫌みなく描いてて、小憎たらしい感じが良かった。
小池も中山も生き生きしてた。
残りの2回はお伝とオオスケの出る時間あんまりなさそうだよなぁ。
お伝は中盤まで活躍したからまだしも
オオスケは露出が第一章のおりさ並になってしまうね。結構好きなキャラなんだけど。
>>688 なんだよ、余には期待してたのに〜〜
やっぱりお腹が弱いのが駄目だったんだなきっとw
大典侍とおりさ、そういえばキャラかぶりまくりだな
予告で信子が「密会してる所を見ました」って言ってるけど
あれは柳沢と染子のことなんだろうか。
だとしたら、柳沢も陥れる気なのか?それとも桂昌院をいじめようとしてるだけかな。
あー、早く来週になれ。
>>688>>692 そうなんだよね〜。
あと、尾崎初回担当(エモン登場)の時、軽昌院がやっと悪役として印象づいたの、個人的な感想だけど。
なんで前回と違って、こんなにイキイキとキャラが動いてるんだろうと思ったら、
事柄の前後やそこまでの過程に少しでも触れてたから話に動きがついたんだな、と。
セリフを一つ二つ増やすだけで、すごく説得力が増すんだ〜へぇと思った。
浅野の時は唐突にイジワルしたり直談判したりするから説得力もないし、
すぐそのネタ終わるしww、プツプツ細切れ状態。群像劇が機能してるようで全くしてないような・・・。
でもヒロイン(今回は安子&染子)の悲哀や純愛絡みの回想、
相手役との会話シーン(前回のお万&笛吹きetc)には、
やたらたっぷり時間割いてるんだよね。
だから他を描く時間がなくなってるのかもな。浅野マジックすごいぜ!!
まぁ確実に時代劇向きではないな、恋愛ドラマという古巣に戻りなよ。
あと二回は浅野?
フジに「尾崎さんの回はすごく良かったです」って投書する?w
>>695 しかし、「気が強くてわがままだが、単細胞で憎めない」という点では
オースケはお夏にも似ている
(ただし尾崎脚本を加味した場合の話)
尾崎脚本の特色
・複数人のパワーバランス、人間関係をうまく描写できる
・事件の因果関係、前提となる要素をちゃんと語らせている
・感情表現的シーンにはそれほど深入りしない
・小さな台詞や動作で、背景となる事情をうまくわからせる
「このままじゃ大典侍がおりさ逝きなんです!!」と強く抗議メールとかね。w
配役クラッシャーだよね、第一章なんてあれだけ側室役を揃えておいて、
どうとでも料理できるのに放置した挙句に大団円。憤死しそうだったよ。w
役不足って視聴者側が思うって、すごーく残念だよね。
中山忍とか第一章の野波麻帆なんかはもっとイイ仕事できるハズなんだよなぁ、大奥ナイズな。w
でももう、後の祭りなんだよね。
ま、今回は浅野オンリーじゃなかっただけ、不幸中の幸いだったとw
>>704 お夏=野波は、スペシャルの終わり知覚で、重病の家光のところに皆が集まって
ざんげ・回想大会をやってるところに、あとから
「上様が死にそうなんですか!」なんて騒ぎながら駆けつけて
「そなたには何もザンゲすることはなさそうだな」と家光が笑ってたシーンが
印象的だった
表裏が全然なくて何でも口に出すからザンゲも何もない・・・というお夏のキャラが
やっと生かされた場面だった
(しかしそれが最初で最後w)
>>706 切ないw 野波さんがカワイソウでならない。
オオスケって、シノブもいいけどタマオでもよかったんじゃない?w
タマヲ安っぽいから却下
でも浅野脚本も安っぽいしw
キャラ設定がいらなくなるw
中村タマヲなら、ある意味神だよねw
>>690 >>703 要点を上手くまとめてもらってわかりやすいです。
コレ読んで精進します。(浅野)
浅野使えねえ
どうせ残り2回は浅野脚本なんでしょ。
安子の夫が出てくるし
染子は悲劇のヒロインだろうし不安材料は揃いまくりだな。
どうせ回想シーン、お涙シーンをテキトーに入れて
可哀想〜とかやるんでしょ。
安子のダンナが生きてたらみんなビックリするだろうと思ったのに
なんかあんまりビックリされてなくてビックリした。(浅野)
>>717 確かにw
やっぱりだよ〜wwwって感じでw
>>717 だってフジテレビの公式HPに最初から
「さらに、さらに、柳沢の画策に利用されてしまうことに…。」
って書いてあるし。
放送前に浅野が叩かれまくってた理由が
今回身に染みて理解できた。
>>717 キメた、お前んちに討ち入りするからな。
>>719 まさか、それだけのヒントでバレるとは思わなかった。
今度は太閤記?みたいなのとか源氏物語とかと
大奥合体させたら面白いかな〜とか思っている。(浅野)
>>721 報われなかった女優陣とともにだったら私も助太刀いたします。
話ブッたぎっちゃってスマソだけど、来週の予告見て思ったんだけど信子役のノリカが桂昌院にお末あがりのお玉と言うセリフがあったんよね。
まさか綱吉の親子関係知ってるのかな?
前作のお台場大奥は、綱吉はお万が産んだことになってるし、お玉は生母として徳松を育ていくことになるからさ。
それとよく考えると綱吉と家光は同じ鷹司家から嫁をもらっているんだよね。
このことからバレちゃってるのか、お見通しなのかはわからないけれど。
ノリカのセリフがこわいな。
もしかしたら、あれはあれで完結していて、史実通りということで桂昌院が生母で通してくのだろうけど。
嫁と姑の逆転劇、ノリカがどんなイビリをするか楽しみです。
725 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 13:13:43 ID:Z0JxXziY
ただ弱ってるからばかにしたんだろ
>>706 そもそも死の瀬戸際に立っている病人に対して鞭打つかのように、
放火や浮気しましたと打ち明ける行動がもはや正気の沙汰とは思えない。
しかもそこには「どうせもうすぐ死ぬんだし、何言っても許してくれるだろう」という魂胆が見え隠れしている。
打ち明けた方はすっきりするが、打ち明けられた側の立場に立ってみろ。
上様ショック死したらどうすんだよ。
で、肝心のお万個なんか上様にも春日にも一番懺悔すべき事がある人間なはずなのに、
何事も無かったかのように正室面して看病してやがる。
浅野も保原もそういう人間なんだろうなぁ・・・
727 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 13:18:26 ID:Gda3Nf5s
今回なにかが足りないと思ったら、お鈴廊下のシーンが少ない。あれこそ大奥の象徴、子宮へと通じる膣をあらわすシンボルなのになぁ。
あと「けもじ」
どいつもこいつもキャラが統一されてねー。
高岡も余も上様も安子も
一体どういう人物で何がしたいんだか
全く伝わってこないよ。
上様は基地外のころがよかった。
安子は復讐心メラメラの頃がよかった。
お伝はもう役目終了?
>>636安子の、笛吹き化。キャー
>>693オー助の、おりさ化。ギャーー
もう止まらない止められない、誰も・・・浅野を。
振り返れば「大奥」(幕末編)の一山あてた感が彼女の強みなのかもなぁ。
あれでこのシリーズは続投できたのよ、という自負?勘違い?パワー。
そしてこの体たらくは、世継ぎを産んで権威を握った桂昌院と似ているかも。www
733 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 13:53:46 ID:0d7o9kq1
ギッチョって遺伝性!?
>>724 継承院がもともとお末あがりのお玉であることは史実だし。
綱吉の親子関係知ってるかどうかは無関係でしょ。
浅野ケナスのはいいが、尾崎持ち上げてる奴は本人の自演が?と思うほど
絶賛だな。俺には、
・エモンが赤子出生疑惑を信子(なんでだ?)と安子(しかも信子と仲良く並んで)
に報告してる理由
・信子がアイラインに密告した場面(これは、まあなんとなくわかる)
・光圀がエモンをあそこまで気に入った理由
・エモン忙しいとこに報告にはいってくんなよ
・染子バカ杉
などいろいろ疑問あるけど、そんなにいいか?
>>735 まぁあれだ、浅野がそれだけ酷いって事だ
738 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 15:17:25 ID:nL4iYXrK
安子、ダンナと復縁・信子、上様ヌッコソス、は固いかな?
右衛門、安子、信子は当初は同盟組んでたワケだけど…
安子と信子は水面下でギクシャクしてるでしょ。
右衛門と信子の関係がイマイチ。
740 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 15:57:43 ID:ULLy4mse
おかまはこのスレに来るなよ。きもちわるいから
アイラインが濃い人は来てもいいぞ。
次回の大奥では柴咲コウを主演にして、敵役を梶芽衣子にしてほしい
>>740 というお前も同サロ板のスレ覗いてるんだろ?
>>735 >・光圀がエモンをあそこまで気に入った理由
先週、浅野脚本で、右衛門が光圀に政治問題の相談にいって意気投合したシーンが
あったから、やむなくその後始末をしただけだろう。
>・染子バカ杉
というか、そもそも、染子が柳沢から「これは私の子だが上様の子だということにしておけ」という
作戦を伝授された形跡すらない。その延長上で尾崎が単に淡々と処理しただけでしょう。
>>739 信子の本音
「せっかく私のパシリとして働かせようと思って、右衛門を朝廷からわざわざスカウトしたのに
勝手に政治改革だの大奥改革だの、自分の考えで行動して仕切りやがって・・・・」
右衛門の本音
「下品な大奥を京風に上品にするとか言ってるけど、御台は結局自分のことしか考えてないんだろう。」
かなり早い段階で、この両者の思惑はすれ違って決裂していたはずなので、いまだに両者が
結構秘密な情報を交換しあったり相談しあったりしているのは、確かに不自然。
おまけにその場に安子までが参加しているというのも・・・
(安子は既に、信子が子ども殺しの犯人であることを疑っているはず)
ここらへんは、浅野脚本と尾崎脚本の間に断絶があって、リレー小説みたいになっているってことでしょうwww
つか、毎回、ナレーションで
「安子様には真の敵がいたのです」「真の敵に気づいたのです」
ばっかりじゃん
>>746 あと「安子様は自分の知らない所で大きな陰謀に
巻き込まれつつある事を知る由もなかったのでございます」とか
安子イラネ
そもそも主人公に安を据えるのが変
それは『西遊記』で三蔵法師イラネ、って言ってるのと同じなのでは・・・
750 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 17:57:51 ID:ULLy4mse
あぐりー「安全に育ってほしくて付けました」
何だか安子の意味が分からなくなってきた
復讐をちかって大奥に来たものの、結局彼女は何を成し遂げたのか
分からないし・・
陰謀にたちむかっているのは、安子じゃなくてむしろ右衛門だし・・
染子同様に、実は長丸は綱吉の子供ではなく、安子と成住の子供だったという
ことは考えられないのだろうか
745読んで気づいたが、信子に一本焼き入れんと。
やっぱ上さんアポーンついでに自害じゃな。
>リレー小説みたいになっている
これが一番しっくりくるなぁ。
前の週で渡した毒薬も、安子にちょっと葛藤させただけであっさり回収しちゃうし、
そりゃ、合理的にはそうなんだろうけど、(暗殺に失敗した、というか躊躇した安子に、
いつまでも証拠のアレを持たせておくのは陰謀発覚のリスク高すぎ。)
とはいえ、作品通しての切り札ともいえる必殺アイテムを禁断の一手で出してきといて、
あんなさらっと終了は普通ありえんでしょ。
(何しろ安子のその子供を殺したアイテムですぜ。その存在を安子に見せること自体
禁じ手でしょうに。(感づいたらどうすんだ;))
合理性はどうでも、あの毒薬を安子に持たせておくだけでも、今後、いろんな膨らみを
持たせられる。かなり自信満々で投げた渾身の一球だったと思う。それをあんなにアッサリ...
粉殺しの確執などなかったかのような安子信子の関係といい
仲悪いというか、相手に関心が無いというか、ほんとリレー小説読んでる感じだ。
ちょっと前のことになるけど
エモンは信子から毒を貰ったよね。
じゃあ長丸殺人事件の真相を知ってるか疑ってるかしてるハズ…だよね?
それでもそのことを黙ってたり重要な密会をしたりするのは
もうワケワカメ('A`)
…もしかしてエモンが物凄く純粋で
上様を殺したいと相談したら毒貰ったよヤッタネ、的な感じですか浅野さん
お伝が大典侍に「上様のお渡りは?」と聞いたら「そのうち必ず」と
答えていたけど、先週上様は大典侍の部屋に来てたよね?
そこに父親の復讐をしようと侍女が綱吉をねらって・・という場面
だったけど、結局あの事件があったから綱吉は大典侍を抱かなかったのか
757 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 19:54:09 ID:J34zfEK/
安子、お伝、信子はさすがにキャラの立場が決まっているので
脚本家が違っていてもそんなに大きくはぶれていないけど
もともと描写時間が少なくて、「教養と良識があって政治改革の意思がある」という程度の曖昧な
設定しかなかった右衛門は、完全にぶれている。
先週は、政治改革のために、すぐにでも安子に上様を暗殺してもらわなければならないみたいなことを
言って煽りまくっていたのに、今週は、「しばらく様子をみてみましょう」といってあっさり毒薬を回収して
おしまい(ドラマ内の時間は数分程度しか流れていないはずだぞ!)
そもそも、なんでいきなり先週、右衛門が水戸黄門に政治問題の相談にいったのかも説明がない
音羽「右衛門様、水戸の光圀様が内密にお会いしたいそうでございます。まつりごとについてご相談したいと」
右衛門「え?なぜそなたが光圀様からの伝言を伝えるのか?」
音羽「実は私の立場は・・・」
とでもいうやりとりが先週あれば良かったし、音羽の設定も生きていたのに。
>>757 お前が理解力が無いだけだろ
右衛門佐が上様を殺したかったのは桂昌院と隆光と柳沢の権力を失わせたかったから
だが吉里が現れてしまったらもう上様を殺しても意味が無い
で、毒薬回収
至極当然の流れだろうに
>音羽「右衛門様、水戸の光圀様が内密にお会いしたいそうでございます。まつりごとについてご相談したいと」
>右衛門「え?なぜそなたが光圀様からの伝言を伝えるのか?」
>音羽「実は私の立場は・・・」
>
>とでもいうやりとりが先週あれば良かったし、音羽の設定も生きていたのに。
これはちょっと(^_^;;
桂昌院が病に倒れたようだけど、
綱吉に出生の秘密を打ち明ける日も近いかな。
それとも墓場まで持っていく気かな。
お台場大奥は高職者も外出し放題だからなあ。
男の出入りもカナーリ自由みたいだしねw
763 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 21:32:05 ID:wHqF3xoS
>>762 一応、第一章では統制が厳しくて、お楽の家族や昔の恋人の面会すら春日局が拒絶してたのに
(但しお万が口出しして許可)
華の乱では、柳沢・隆光は大奥入り放題、お伝のDQN兄も普通に面会にやってこれてたよな
お万は、軽症院より6年くらい長生きなんだよね
なんで出さないのか、未だわからん・・・
ついでに、軽症院没の翌年右衛門没なんだよ・・・
お万、生き過ぎw
>>763 柳沢が自由なのは、一応、最初の方でナレーションがあったような・・・
お伝のDQN兄は面会のための部屋と思われ。
ま、弁護するのがむなしいほど、つっこみどころ満載ではあるがなw
766 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 22:30:38 ID:3m1Cn2Dh
そもそも安子の親父が隠居しなかったのは安子を守るためじゃなかったか?
それなのに柳沢が力を持ったらあっさり隠居はおかしいだろう。
孫が死んだ今こそ陰から支えてやらねば。
お末上がりのあさましさじゃ!!
ンガフフッ.....!
自分の先祖だって1000年前は成り上がり。
と信子にいいたひ。
>>769 元禄時代の1000年前というと、大化の改新のちょっと後くらいか。
しかし、信子の祖先=藤原氏=中臣氏は、もっともっと前から非常に
有力な豪族だったぞ。1000年前時点ではもう成り上がり者ではない。
772 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 00:21:42 ID:y4UwxQPK
>>591 生類憐れみの令は、
当時一般的となっていた犬食いの風習をやめさせるためのもので、
悪法ではありません。
>>766 影で柳沢殿が隠居をするよう圧力を・・・と妄想。
>>770 鷹司家は一度断絶したけど
おなじ五摂家の血筋で再興したからそれほど変わりないかねえ
ンガフフッ.....!
昔のサザエさんのエンディング思い出すなそれ
778 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 01:06:30 ID:y4UwxQPK
>>773 綱吉公に対する誤解を少しでも訂正したいだけです。
綱吉が生母桂昌院に対して篤く振舞ってるのも、
「先祖・年長者を敬う」という儒教精神からくるものです。
それを「マザコン」だと片付ける風潮に対して激怒してるだけです。
親を敬うことは儒教とか関係なく人間として当たり前のことでしょう?
「マザコン」なんて言葉を作って親に慕うことをさも恥ずかしいことのように馬鹿にするから
子供が親を平気で殺したり、子供が親に対して暴力を振るう事件が続発するんですよ。
「生類憐れみの令」だって
「生きているものを大事にする」という人間として当たり前のことを法令にしただけでしょう?
「犬を殺したら死罪になった」とかいうのも後世の脚色であって、
実際にそんな記録は残っていない。
江戸時代最大の好景気は綱吉の時代で、芸術・文化の面で大きく発展したのもこの時代ですし。
綱吉が暗君だというのは大きな間違いです。
綱吉が儒教バカっていうことぐらいみんな知ってるんじゃね?
生きてるものを大切にするのはいいけど、自分の身に危険が及んだ
ときには守らなきゃね。
なんか、生類憐れみの令はあくほうじゃないって必死に持論展開してる
HPが引っかかったな、そういえばこの前。
「自分が死んだ後も、生類憐れみの令を続けよ」との綱吉の遺言があったのに、
代替わりしたらさっさと廃止してしまったところを見ると、
やっぱみんな迷惑してたんでしょうねぇ・・・。
野犬が増えたとか、生き物殺して死罪とか遠島になったとか、
本で読んだが、あーゆーの全部フィクションだったのかな・・・。
781 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 01:46:05 ID:UjhVqCei
ってか、フィクションで熱くならんでもw
そろそろ、ニューハーフ時代劇もいいのでは?
1人の将軍と、3000人のニューハーフ女中たちの物語。
安子と成が元サヤに戻るのだけわ勘弁しる
>>781 綱吉の母、桂昌院の母親つまり、綱吉の母方の祖母は朝鮮人という説があります。
ただの八百屋の娘じゃなかったみたいです。
>>784 元カレを振るのは篤子がやっちゃったし、
自分としては元サヤがいいなー。
苦難の後、くっつくが、安子の腹には上様の子が・・・。
しかし安子は、お世継ぎ騒動に巻き込まれるのはもうゴメンと、
隠して育てる、とか。
>>764 死ぬ間際に老女お万が継承院のとこに来たりしないのかね?
落飾して永光院となられた、お万の方様は、いつまでも変わらず、美しいお方でございました。
ゴリ登場「なれどぅ」
テレビガイドから抜粋
(第9話)
柳沢邸で桂昌院が倒れた。周囲が混乱する中、安子は吉保に呼ばれる。そこは薄暗い座敷牢で
中には成住が。久しぶりに成住に対面した安子は吉保から「成住の身を案じるなら余計なことは
するな(吉里の真の父親を口外するな)と言われる。そんな中、桂昌院の枕元に皆が集まった席
で桂昌院は染子に吉里は本当に綱吉の子なのかと問う。
(最終話)
綱吉と安子の元に染子に関する驚愕の知らせが届く。そんな時オオスケの妊娠が判明。
嫉妬に狂った信子はオオスケの寝所に忍び寄る。一方、お伝は徳松の墓参りに
安子を誘い墓前で徳松を殺したのかと尋ねる。信子と右衛門に呼び出された
安子は毒薬を手渡され・・・
「物語の見所は世継ぎ争いじゃなく大奥のあるべき姿。誰もが納得のいくエンディングを
用意しています」と企画の保原氏も太鼓判!←w
>>786 元サヤは同意なのですが、どうなるのでしょうかね。
あのふたり。
権力闘争や世継争いなどあまりにも悪い物を見すぎた安子が成定と復縁するとはとても考えられない。
信子が綱吉を刺殺する経緯がわからないように。
経緯の伏線があるだろうけれど。
もしかしたら元サヤになることより剃髪して落飾することになるのではないかと思う。
忠臣蔵による大石の討ち入りはないのだろうか?
柳沢の釣りの時の話でりくという女の話が一度でてきたけど大石の妻の名前がりくなので討ち入りがあるとしたら何か伏線がと感じるんだけど。
それかもしや以前の染子の名前だったのかな?
でも黄門さま死んじゃったから討ち入りはないんだろうね。
ほんとどうなるんだろう。
わからないな。
>綱吉と安子の元に染子に関する驚愕の知らせが届く。
染子・・・・・・・・・・・・・自殺とかしないよね?(未遂で終わる?)
殺してください、と吉保にお願いしするみたいだし。
浅野のお気に入りキャラってたいてい見当違いな自己犠牲に走りがちだからさ・・。
>>792 自殺するとしたら前のあのギャグのような自分で首絞めはやめて欲しいねw
オースケを妊娠させたのは柳沢ってことはないよねw
>>794 それもまた、おりさ系の「チャンチャン!!」みたいなズッコケ偽装妊娠オチだったらどうしよ・・((;゜д゜))
796 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 04:28:37 ID:yV2il4yD
オオスケだけは最後まで放置してほしい もはや笑われキャラだろ
>>794 その手があったか。気がつかなかった。
みんな意外と頭いいんだな〜。(浅野)
799 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 09:42:01 ID:gnhXidjL
先週録画忘れてorz…
皆さん羨ましい(ry
>>783 男の体育会系のノリと女のネチネチとした陰湿さを持ち合わせてるから、
ものすごいえげつなくなくて放送禁止になりそうだなw
オースケは処女妊娠。
これなら新展開。
生まれた赤ん坊はイエス・キリスト。
それなら新展開。
それは、、大奥だけの密か事でございます。
違うよ!
ナニも分かっちゃないな。
Oスケ孕ませたのは「竹丸」様だw
番組も終盤まできたが、第一章のときほど
しめっぽくもなく、説教くさくなくていい。
ただ、上様を毒殺しようとしたり、桂昌院付きの音羽が光圀の手下だったり、
史実&過去の大奥からぶっ飛んでるわりには、その重みを感じない。
そうですか〜って流れてる。
>>790 最終回、お伝が安子に徳松を殺したのかたずねる場面、
お涙頂戴になりそうだ。それも長々と。
このスレでは誰もオオスケが本当に妊娠したとは思っていないらしい。
浅野さんに対して失礼だよ!
オースケには意地でも入れたくない飢え様は… やっぱり武丸に託すだろう。 人間の食いモン食って肥えた武丸なら問題なしでFA
引っ込めた毒薬、また渡すのかよ。やっぱりリレー小説気分だ。
お伝が今更安子に徳松のことを聞くの、変。オマエラ泣けよシーンなのか。
どうせ視聴者って泣くの好きだから
子供が死んだ話入れたらウケるかな〜とか思った。
毒薬は正直どうしていいかわかんない。
尾崎ちゃん、適当によろしく。(浅野)
瀬戸内ジャクソンで放送休止になったとき、こっそりシナリオを修正してたに違いない!
と思える荒っぽさ。
>>811 ね。まだきちんと仲直りしてないんだから、、別な持ってきようがあるよね。
お伝「今になってやっと、子に先立たれた悲しみがわかりました。
長丸君を亡くされたあなたを気遣えなくて、すまなく思ってます」みたいな。
文句を言うならお前が脚本家になってみろ^^;
>>815 脚本家にならなければ文句を言ってはいけないのか?
今更だけど、何で第一章が「お台場大奥」と呼ばれるの?
>>817 第一章をオンエアした放送局がお台場にあるからでそ。
第一章だけがお台場大奥と呼ばれているんじゃないじゃね
フジ(お台場)の大奥シリーズひっくるめてお台場大奥って事で。
最後はまたも皆で懺悔大会。
信子は自分が長丸を殺した事を安子に告白する。
安子は優しく微笑み信子を許す。
お伝も穏やかな表情だ。
安子のそんな姿に汚万と同じものを感じた軽症印は…
出家なされ!!
>>そんな時オオスケの妊娠が判明。
嫉妬に狂った信子はオオスケの寝所に忍び寄る
・・・・・・・・・・・くの一じゃないんだからさあ・・・
そもそも忍び寄って何をする気なんだ?
寝てるんだから毒殺は無理だし。
フットワーク軽いよなぁ、今回の御台w
オオスケの妊娠は信子を誘い込むためのエサなんだよ。
まんまとホイホイに引っかかってしまう信子。
826 :
浅野:2005/12/11(日) 22:30:06 ID:???
!!!
それだ・・・・・
またおりさと同じ偽装妊娠ですか?>大須家
上様の大スケに対する興味は無いに等しい。
立場内オースケの
偽造で妊pでしょ
大輔のは思いつめた挙句の想像妊娠とか。
上さんアポン後、落飾した安子、こっそり寺男になった元夫とハピーエンドってダメ?
徳川綱吉の女好きは、常軌を逸したものであった。
かれは、生類憐《しょうるいあわ》れみの令を出して庶民を苦しめて、
「犬公方《いぬくぼう》」というあだ名をもらっただけではなかった。
誰彼かまわぬ女あさりによって、まわりの人びとから深い恨みをかったのだ。
母と娘を同時に相手にする乱行まで行なっている。
牧野成貞《まきのなりさだ》という、将軍の側近をつとめる旗本がいた。
かれの妻の阿久里《おくり》は、美人であるうえに細かいところまで
気のつく良妻だという評判を得ていた。
阿久里は、牧野家の譜代の家臣である大戸玄蕃《おおとげんば》の娘で、
成貞とのあいだに、松子《まつこ》、安《やす》、亀《かめ》の三人の娘
をもうけていた。
綱吉は、その阿久里に目をつけた。
かれは、強引に阿久里を大奥に召し出すと、力ずくで犯した。
成貞は、「主命ならやむをえんな」と語ったという。
綱吉は、阿久里を奪った埋め合わせに、牧野成貞をつぎつぎに取りたてた。
最初は三千石どりであった成貞は、延宝八年(一六八〇)には
下総《しもうさ》国関宿《せきやど》の城主になり、一万五千石の大名に出世した。
さらに、老中に準ずる扱いをうけるようになり、元禄元年(一六八八)には、
七万三千石の大名に成り上がっている。
>>830 思いつめるって性格じゃないでしゅよw
大典侍のわかりやすいネタキャラが心地よくなってきたワン。
上様を無理矢理捕まえてエンドも良さげ。
ところが、好色な将軍は、それだけでは満足しなかった。
阿久里に似た美貌をもつ、成貞の娘たちに目をつけたのだ。
成貞の長女の松子は、若くして亡くなっていたので成貞は、
次女の安に婿養子を迎えていた。
黒田信濃守直相《しなののかみなおすけ》の次男が牧野家に入って牧野成時《なりとき》と名のり、
美濃守《みののかみ》の官職を授けられていたのだ。
かれは、将軍の寵臣の養子になれたことに満足し、美しい妻を大切にした。
ところが、将軍は成時の妻の安をも、強引に大奥に召したのである。
招きに応じなければ、お家はお取りつぶしになり、多くの家臣が浪人になってしまう。
そう考えると、安は将軍のいいつけにはそむけなかった。
綱吉は安の来訪を喜び、ただちに彼女を力ずくで犯した。
若い成時は、「妻を奪われた男」と陰口をいわれながら生きることに耐えられず、
妻が大奥におもむいた夜に、切腹して将軍に抗議した。
牧野成貞は、養子の死を悲しんだ。
だが、お家のために、表だって将軍を非難することができなかった。
貞享元年(一六八四)、綱吉お気に入りの老中堀田正俊《ほったまさとし》が、
殿中で刺される事件がおきた。
そのとき、牧野成貞は将軍の身を案じて、小刀をつけたまま御座所に駆けつけようとした。
すると、将軍の近臣である柳沢吉保《よしやす》が、こういってかれをとがめた。
「妻と娘をとられた恨みをはらすために、将軍を刺すつもりであろう」
こういわれて、成貞は脇差をはずして御座の間にすすんだ。
それ以来、成貞は何もかも嫌になり、酒びたりになってすごすようになった。
将軍の力は、それほど絶対的だったのである。
>>829 思いつめるって性格じゃないでしゅよw
大典侍のわかりやすいネタキャラが心地よくなってきたワン。
上様を無理矢理捕まえてエンドも良さげ。
混ざってる。しかもアンカーレス間違えて連投してる。
うぅぅぅぅぅ! 切腹!
逝ってきまつ。
>>830 漏れもどこかでこれ読んだぜ。
まさかおんなじの見てコピったとか。
確か、松子は早くに亡くなって、安が成時と一緒になって巻きのけ継ぐんだろ??
んで、上さんは親子ドンブリと……
836 :
830:2005/12/11(日) 23:57:15 ID:???
837 :
浅野:2005/12/12(月) 00:16:50 ID:???
す・・・すみません。
「側近から妻と娘を奪った徳川綱吉の好色ぶり」をコピペ頂いたのですね。
こっちもお願いできませんか?
「綱吉と柳沢吉保は妻の交換までしていた!」
もおねがいできんですか?
本当に綱吉がそんなに女好きなら、もっと多く子供が生まれてただろうな
だが実際にはお伝の方との間に二人。これだけしか子供がいない
種が少なかったんじゃない?
840 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/12(月) 00:51:12 ID:fod+uDQ0
「イヌと呼ばれた男」での酒井若菜の印象が強く残っているので
お伝というと、物分りが良くてエロかわいい奥さんというイメージしかないな
>>839 吉保に種つけしすぎて、他の女にまで種が行き渡らなかったんじゃないかな?
華の乱 はドリフ大奥版
ジャンボ尾崎
上様は巨乳を3人もはべらせてるんだな。
>>848 お伝はともかく、信子とはご無沙汰だろうし、エモンとはしてないよね?
もったいねぇなあ・・・・
エモンの胸に手を入れてモミモミくらいしろよw
病の床に臥せりながらも、その手は傍らに寄り添うエモンの
着物の裾の間に伸びて・・・
高岡エモンは表情の節々にエロスを感じる。
こぼれてるよね、エモンモン
855 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/12(月) 18:17:34 ID:ZC0XeWjW
桂昌院は春日局を上回る権力を手に入れたのか?
エモンは何度見ても首が長い。
ろくろっ首えもんのすけ
>>836 「すきゃんだる!日本史」なんて、
稗史小説や風説をもとにしてるとんでも本だよ。
文献を検討して書いたものではない。
>>857 あ、そうなんだ。
でも著者のプロフィールには、
武光 誠(たけみつ まこと)
1950年、山口県防府市生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。
同大学院博士課程修了。現在明治大学助教授。専攻は日本古代史。
比較文化的視野を用いた幅広い観点から日本の思想・文化の研究に取り組む、
活動的な歴史学者の一人。
↑こんなふうに書いてあるからさ。
多少のデフォルメはあるにしても、まるっきりの作り話ばかりではないんだろうと
思ったんだけどね。
857さんはどういう根拠でそこまで言い切れるのかな?
では史実はどうであったと?
あなたが知ってることがあるのなら教えて欲しいな。
いや、素直にそう思うんだよね。
自分は日本史の時間に寝てばっかりいたので、史実さえもほとんど知らない。
大奥をきっかけにいろいろなことに興味を持って、
読んだりしはじめてるんだけど、
何が本当なのかわからないことも多くてね。
859 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/12(月) 19:19:49 ID:IKSX/h8S
だからおかまはくるな!見るのも禁止!
>>858 その本読んだことないけどさ、参考文献とか載ってない?
862 :
858:2005/12/12(月) 19:39:58 ID:???
>>860 自分も
>>836にリンクした場所で見ただけだからなあ。
>>861 どうなんだろうねえ。
多少、臭う気はするけどw
だけどこのテの本ってたくさんあるよね。
まあ話半分に見ておくよ。
>>861 学術書や研究本を出してないよな。
ドラマやその時話題の人物を「すぐにわかる!・・・」
「早わかり○○○」「○○を十倍楽しく見る・・・」
みたいなのばかり書いてる。
>>862 うん、話半文がいいんじゃないかな。
いちいち実証してるような内容じゃないみたいだしね。
864 :
858:2005/12/12(月) 20:29:41 ID:???
>>863 まあ、書くにしても何にも知らなければ書けないからね。
だてに東大卒ではないね。
手軽に稼ぐのがうまい人なんだろうな(笑)