1 :
名乗る程の者ではござらん:
年末放送。
出演
中村勘三郎(河合継之助)、中村獅童、稲森いずみ
京野ことみ、伊藤英明、唐沢寿明
2 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 11:02:05 ID:LyM8AK6Z
日テレでやります。
制作はどこ?
松竹?ユニオン映画?
これは「峠」か?だったら嬉しいが。
「峠」って「花神」でちょこっとやった以外、映像化されてないよな?
脚本:金子成人
金子成人&中村勘三郎のコンビは、天切り松 闇がたり(2004年、フジ系)以来。
6 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 09:21:09 ID:I2u5H+zX
佐野史郎も出るでよ。
7 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 17:13:40 ID:+1cZ8HM9
役名って主役以外わからないの?
で、監督は誰よ?
三津五郎、勘太郎も出ます。
10 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 04:59:33 ID:RpTO1+gu
古谷一行さんも長岡で映画やるらしいよ。
長岡が注目されてますね。 地震水害大変だったから。
11 :
山田方谷:2005/11/17(木) 08:27:24 ID:6dyG0PaG
「陸宣公の文を読んで泣かぬ者は男ではない」
「古来、英雄は自立した。しかし今は封建の世だ。封建の世を動かそうとするなら人に使われなくてはならぬ」
「人に使われぬ者は大した者ではない。人に使われるには温良で謙虚でなくてはならぬ」
「佐久間象山は百年に一人、出るか出ないかという秀才だ……しかしその性格は驕慢で鼻持ちならぬ。人はその才を恐れるが、その人物を蛇褐のようにきらう」
「な、河井。そう思うだろ」
12 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 21:42:19 ID:qFK5TSW6
米百俵の人を誰が演じるの?
松蔵、もっと火を盛んにせよ
14 :
色川伝兵衛:2005/11/19(土) 02:40:08 ID:???
政治とは元来寒いものだぜ
黒田了介(清隆)は獅堂?伊藤?
12月27日放送らしいね
17 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/19(土) 20:53:35 ID:CFFX1CcH
中村獅童@岩村だったら神!!
小千谷談判が見所の一つになると思うけど、
岩村高俊は誰がやるんだろか?
原作あるなら読みたいんだけど、司馬さんの「峠」でいいのだろうか?
それぞれ一体何役なんだ、早く発表してほしい。
三津五郎が長岡藩主ってこと以外分からない
ほんと他の人たちは何の役だろ〜
継之助 中村勘三郎
おすが
代右衛門
お貞
松蔵 伊藤英明?
牧野忠恭 板東三津五郎
山本帯刀
小林虎三郎
古賀茶渓
佐久間象山
山田方谷
エドワード・スネル
福沢諭吉
佐川官兵衛
ますやのお嬢
花魁(名前忘れた) 稲森いずみ?
良寛?
黒田了介
山県狂介
岩村精一郎
主なところはこんな感じかな
配役は予想してください
22 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 14:11:49 ID:vZMwUbZt
小林が唐沢、松蔵が獅童、山本が伊藤、岩村が佐野
とヨソンヌ
23 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 20:46:48 ID:ezZcMr5t
何時間モノ?
24 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 20:48:51 ID:4JXXmuny
25 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/20(日) 21:05:39 ID:ezZcMr5t
クレ順が最初と変わってるな。
唐沢、獅堂が後ろへ下がってる。
27 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 12:46:23 ID:pw9Bkl/B
主題歌は堀内孝雄?さだまさし?
28 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 18:07:36 ID:rxEYM+YJ
たにむらしんじ
年齢的にも佐野は小林だろ。
唐沢が松蔵だったらいいな。
ちなみに岩村と山本帯刀は同じ年齢
勘三郎と七之助の写真だけ見た
32 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 19:28:52 ID:U3cxrgQb
無理やり土方とかが出てきそう
河井なら伊庭だろう。
吉原の花魁・小稲つながり。
34 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 23:17:28 ID:GH9vtmmS
小栗を出せ
小千谷会談の決裂には、会津の佐川官兵衛と一之瀬要人が会談の前日に
長岡藩内から新政府軍に攻撃を加えたことも一因になってるんだよな。
そういうところもシビアに描いて欲しい。
小栗上野介?
>>8 監督は松原信吾。最近だとテレ東の「壬生義士伝」など。
>>38 期待する!
テレ東の壬生義士伝はよかった
河井継之助/中村勘三郎
河井すが/稲森いずみ
坂本龍馬/唐沢寿明
牧野忠雅/神山繁
牧野忠恭/坂東三津五郎
ホント?予想?
42 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/24(木) 21:06:22 ID:GLCX+WVC
忠恭は神山
なんで、サブタイトルに坂本龍馬が出てくるねん!!
河井とは関係ないだろ!!
むっちゃ期待していたのに、一気に萎えた
44 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 00:04:08 ID:XFileYHI
47 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 20:53:05 ID:z4Cu8KaK
東の竜と西の竜を対比させるつもりなんだろうな、
48 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 22:08:43 ID:Ps91ru4M
河井に絡ますのなら龍馬より似たような生き方をした小栗のほうがよかった。たぶん小栗だったら河井を理解できたであろう。
>>45 本屋行ってあるだけ見てみたけど
載ってなかったよ?
河井と小栗じゃなんだか切なすぎるな。
>>49 12/27の番組表にあるサブタイでは?
53 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 01:13:02 ID:eqQPATA/
河井といえばガトリング砲連射シーンですね。
もちろんあるでしょうね?
読売新聞より
北国にいた、もう一人の坂本竜馬
勘三郎襲名を祝い豪華キャストが集結!
主演:中村勘三郎
唐沢寿明 稲森いずみ 中村獅童 伊藤英明 京野ことみ 田畑智子
松嶋尚美(オセロ) 吉田日出子 佐野史郎 吹越満 火野正平 田中実
北村和夫 淡路恵子 神山繁 六平直政 中村勘太郎 中村七之助
荒川良々 笹野高史 渡辺えり子 高知東生 石橋蓮司 坂東三津五郎 ほか
伊藤の役が「稲葉隼人」と判明
どんな人なの?教えてエロい人
なんでこのメンツにオセロ?
稲森、松嶋、六平、荒川
ここらへんは、脚本家推薦枠かも。
大河ドラマ義経出演者だし。
>>57 六平直政は勘三郎の友人枠。
「元禄繚乱」の共演組。
これ、総尺どれくらい?
61 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 12:18:03 ID:GLdmnfbs
全く話題になってませんね、このドラマ
>>54 吹越満、正月の新選組!!で大鳥やるけどこっちでは何役だろう。
薩長側だったら面白いな。
通常二時間ドラマ放送している枠だから
来週あたりから番組の終わりで
「今後のラインナップ」みたいな感じで予告が見られないかなあ
>>64 今後、この枠で戦国自衛隊もやるんだよな?単発のスペシャルドラマで。
合戦シーンは迫力あるかなぁ?勘三郎がガトリング砲撃つシーンがあればいいのだけれど。
また、浅草パラダイスみたいな人情劇書いてくれ
<金子成人&中村勘三郎
番宣があるみたいです。
884 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/12/07(水) 10:38:41 ID:LqAg9f0F
12月25日(日)14時25分から、
「anego & 河井継之助 スペシャル(仮)」を放送します。
一足早く!「anego special」をお楽しみ頂けます。
どうぞ!お見逃しなく!!
なにその抱き合わせwwwwwww
姉御メインかよ
やる気のなさがよくわかるなw
衣装を担当した人のサイトに岩村精一郎は中村獅童とあった
73 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 12:29:56 ID:A6H1Wvy4
河井継之助 … 中村勘三郎
すが … 稲森いずみ
安子 … 京野ことみ
稲葉隼人 … 伊藤英明
小林虎三郎 … 佐野史郎
川島億次郎 … 吹越満
小山良運 … 火野正平
山本帯刀 … 田中実
河井代右衛門 … 北村和夫
椰野嘉兵衛 … 中村育二
牧野忠雅 … 神山繁
牧野忠恭 … 坂東三津五郎
むつ … 田畑智子
松蔵 … 荒川良々
鈴木虎太郎 … 中村七之助
加藤一作 … 中村勘太郎
佐川官兵衛 … 六平直政
平山図書 … 中村源左衛門
秋月悌二郎 … 高知東生
岩村精一郎 … 中村獅童
坂本竜馬 … 唐沢寿明
74 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 12:30:54 ID:A6H1Wvy4
脚本:金子成人
監督:松原信吾
:金田和樹(日本テレビ)
:佐生哲雄(松竹)
:原克子(松竹)
歴史監修:稲川明雄
制作協力:松竹京都映画
制作:日本テレビ
:松竹 No images
75 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 13:10:51 ID:A6H1Wvy4
河井継之助 … 中村勘三郎 (長岡藩家老通称ガトリング家老)
すが … 稲森いずみ (河井の妻)
安子 … 京野ことみ (河井の妹、昭和初期まで生存
この物語の語り手の可能性大)
稲葉隼人 … 伊藤英明 (長岡藩士?)
小林虎三郎 … 佐野史郎 (長岡藩士、河井のライバル、
米百俵の人、病弱のため河井の暴発を止められなかった)
川島億次郎 … 吹越満 (長岡藩士、河井・小林と並び長岡三才の一人
河井や米百俵に比べて地味)
小山良運 … 火野正平 (長岡藩医、河井の幼馴染兼軍師、
軍才は大村益次郎よりも上らしい、米百俵よりも病弱ゆえ表に出ず、
北越戦争後病死)
山本帯刀 … 田中実 (長岡藩門閥家老、養父は河井の天敵、
本人は河井に心酔し河井の右腕的存在になった、
文武両道将来の長岡藩は彼が率いるだろうと言われた逸材、
河井亡き後の長岡藩を率いるが会津で道に迷って敵兵に捕まりあぼーん、
時代を離れた養子に山本五十六元帥がいる。)
河井代右衛門 … 北村和夫 (長岡藩士、長岡に河井継之助という
核兵器を出してしまった製作者の一人、
風流人すぎて家禄を20石ほど失う、楽隠居したはずなのに・・・、
老後が悲惨すぎる)
椰野嘉兵衛 … 中村育二 (河井の妻すがの兄)
牧野忠雅 … 神山繁 (長岡藩主、ペリーが来航した時に老中をやっていた人、河井を最初に登用した人、北越戦争の前に死んでいたからある意味幸せの人)
>佐川官兵衛 … 六平直政
小千谷会談決裂の一因をつくった悪役として登場してくるのかね。
そしてなんで竜馬がおるんだ…。
ともかく73・75 thx!
79 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/14(水) 10:34:47 ID:Rz4uDt37
稲森いずみって薩摩女なのに小栗嫁に引き続き河井嫁も演じるのか?
81 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 02:20:57 ID:WidSLDuU
ガトリング砲がデカすぎる
スレタイ、河井の漢字間違ってるぞ
83 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/16(金) 23:49:09 ID:y0+eeobS
高野の爺さんは出てくるのか?
高野の爺さんの最後はかっこいい!!
ガトリング、デカイどころか年式すら違うような気もするが色だけは合ってるな
NHKの新選組とかで使ったやつを塗りなおしたのか?
85 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 20:55:05 ID:+oitBEMx
龍馬出すくらいなら、立見鑑三郎をだしてほしかった。
世間じゃマイナーな人物だからスルーされたんかな?
小陰唇でないのか
87 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/18(日) 22:21:21 ID:xQl5ojZD
中村獅童の岩村精一郎はハマリ役になりそうだ。
憎たらしさ100%てな感じで。
音楽担当もクレジットしとけよなあ、公式
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 よ う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 く だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ 当
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ だ た
;:;:. ____ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ る
≡≡≡从◎二二二二ヽヽ___ヽ/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う
◎ ◎二二二二| | !.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
◎◎二二二二// ̄ ̄  ̄ /.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
 ̄ ̄ ̄ ̄ \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
謎の成金きたー
92 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 21:44:32 ID:xNdoBPpB
おまけドラマ
「ガトリングさん」まだー
93 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 22:17:07 ID:llmgant7
勘三郎さんが以前「98%ぐらい真実」と言ってたけど
残り2%は稲葉と竜馬だな。
番宣
12月25日(日)4:20〜5:25
越後の風雲児河井継之助〜十八代目中村勘三郎が思いを語る〜
12月25日(日)14:25〜15:25
年末ドラマanego&河井継之助・PRスペシャル
95 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 22:35:04 ID:xNdoBPpB
| / / / / | ヽ ヾ!
/イ / ____/ ,,. / _|_|___|___
_/ / -‐ '"´ __,,...、...--r‐r‐::::ヽ────── ̄‐-ヽ
, 、 ‐ '' ´ __, 、 -‐‐ァ:::7:/:;:/LハL,,|ノ,_,、ム |:::ト;::::::::::::ーァ |
,、 ' ´,、 ‐ ' " ノ::::::,r‐、l:::::{:/|::::|戈tィォ‐ァ 〉` jノム、:|ハ:::::`ヽ | _
,. '´,. ´ _イ::::::::l ⌒|::::::ト! ヾ、  ̄ fッミ‐、!::l::::リ | /ハ
/, ' ヽ:::::::::::| {ノ:::::::| | `ー' /:::ハソ ヾ /
// ゝ、:::ヽヽ::::::::ト | l:/  ̄/
/ /-──- 、 ヾ_:::::\_\ヘ、 ‐ / / ,.. -‐ ' ´
/´ |ハ ` 、 ンハ| | _ / _ , -‐ "
{ } } \ /! 人 /´"' _‐ゝ , '\-‐ ''"´
` 二ン \__∠___| ヽ ´ /´ ̄`
| ̄'┴-!、_ \ /
r───‐┴──ァ 、` 'ー 、\ 人
| / ヽヽー、ヽ  ̄/´_\、_
| | ゝニ´:.:.:.:.| | / /r--ァ7  ̄ ー- 、
| | //´l:| | | //:.ゝソ/ `丶、
ヽ | (' l:| | ∨:.:r,) / `丶、
良い子のみんなはテレビから離れて見てくれ。1キロ位な!
97 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/19(月) 23:49:31 ID:y0Oqpx1f
何で主人公と縁もゆかりも無い人物を歴史上有名だからっと言って
出すかね?有名な人物が出なきゃ視聴率取れないと考えての出演なら
視聴者はずいぶん舐められてるな。
>>97 そりゃあ単発もののドラマだから、数字稼ぐためには
あんまり視聴者に馴染みのない人物ばかり出しても食い付いてくれないでしょ。
ある程度名前が売れてる俳優や歴史上の有名人出すことも必要だよ。
いくら内容よくても見てくれないんじゃ意味がない。
(TV版壬生義士伝にも原作には名前しか出てこない竜馬が登場した)
あらすじだけ見たら、唐沢竜馬はほんのちょい役みたいだしね。
>>89 情報サンクス
N○Kが一週間後なんで、幕末ドラマが続くね
そう言えば週間日本の合戦という雑誌も丁度幕末だね
今日発売が北越戦争のはずで、来週が函館戦争
何か意図を感じるが偶然だろうな
>>94 うちんところは無いんだが・・・
どこでやるの?
102 :
名無しさん:2005/12/20(火) 09:03:37 ID:vqRNFSYT
オセロ松嶋は幕末ヲタ
きらきらアフロのトークでもばしびし出てきてるっぺ
司馬遼太郎の本も結構よんでるっちゃ
105 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 08:22:22 ID:LZZZ1JXN
坂本竜馬は知られているほとんどのエピソードは、司馬遼太郎の小説の中での作り話しだろ
なんか竜馬に関して、現実の竜馬と司馬が作り上げた小説上のスーパー幕末人(架空)が区別できてないのが当たり前になっててとても怖いね
もう一人いたって表現はおかしいよ
(´ー`)
107 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 22:08:25 ID:+oVZmRim
方谷先生・・・石橋蓮次
108 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 23:59:24 ID:PgU3AceF
秋月悌次郎=高知東生
小泉八雲が「神のような人」と評した人物を
こんな軽薄な俳優が演じるなんて・・・
佐川官兵衛の六平直正と言いヤッパリ会津は悪役?
方谷がいないんだが、遊学帰藩後からやるの?
ガトリング砲の実写シーンビデオで見たことあるけどやたらとコンパクトだったきがす
年式とか型式で大きさが数種類かあるのかな?
それでも重さ百数十キロで馬に引かせなければならず機動力がまったくなく役立たずだったとも
また、元々冷却に問題があるのに冷却装置用の部品を梱包材と勘違いし、これを捨ててしまい
砲身を焼きつかせてしまっていたとビデオで紹介してた。
アメリカの対インディアン殲滅戦当時の話だたけど
ガトリング砲2門を装備した侵攻部隊がインディアンに全滅させられたとか
河井の五代前の先祖が本多家から牧野家に移ってきたと峠では書いてあるけど
河井の家は分家で五代前の初代の先祖は本家から別れてからの初代だから
完全な間違いだと思う
本家が本多家から移って来た時から継之助の時代まで確実に5世代以上は
過ぎている。
これは司馬が小説を書くとき手に入れた資料(河井の家計図)が河井分家の
ものだと分からず、河井分家の家計図だけで初代から5世代目だから、本多家から
移ってきて5代目と間違って書いた。
継之助の家の初代はあくまで長岡河井本家から分家したときの初代に過ぎない
長岡に河井本家があるのを知らなかったんだな司馬は
稲森いずみあげ
外山寅太 … もとのもくあ
115 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 21:09:21 ID:ff94dviD
日テレの時代劇で主演が、里見浩太朗じゃないから違和感あるな。
しかもユニオン映画制作から消えているし・・・
河井の先祖が牧野家に来たのは徳川四天王酒井忠次(庄内藩酒井家先祖)に由来する
河井家が元仕えていた本多家には酒井の次男が養子に入っていて、牧野家には娘が嫁いでいる
この関係で本多家から姫君が牧野家に嫁いできた。
このときの従者が河井の先祖にあたる兄弟藩士であった。弟の方が河井の直接の先祖
本多家には酒井家から姫君が嫁いできており、牧野家からは姫君が酒井家に嫁いでいる
酒井忠次の孫達が、それぞれの子供達を娶わせていたって事だ
この酒井の孫達の名は、藤沢修平の短編小説「長門守の陰謀」に出てくる
列藩同盟で最後まで徹底抗戦した譜代藩は、藩主が兄弟であった会津と桑名
そして酒井忠次の家系である庄内と、その血を引く長岡の四藩である
119 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/24(土) 12:49:04 ID:6DXSr1Fu
age
120 :
松平和泉守乗全:2005/12/26(月) 02:20:06 ID:tYgfExQN
稲森いずみあげ
山県は出ないのか・・・
カンザが主演なら制作は松竹?
撮影は京都の松竹撮影所だったようだ。
エンディングロールの出演者は五十音順にって、
勘三郎が主張して実現したらしいね。
125 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 10:43:53 ID:4zbDN89x
今晩、9時放送age
126 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 11:01:47 ID:kqu0+IRj
常在戦場
平和を誰よりものぞんでたのに
ガトリングをぶっ放すアンビバレンツな感じがイイ!
ずーっと昔の大河「花神」では
高橋・河井がホントに嬉しそうに
「あたる あたるぅ〜」
とバリバリとガットリング砲をぶっ放していたのが印象的ですた。
そんでもって
戦争はいかんと云いつつもやっぱりヤリたかったんだろうなと
河井の右腕として戦った山本帯刀の家を継いだ
山本五十六を見て思いますた。
CM見た。
音楽に萎えた。
竜馬がやたら出ていた。
131 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 14:00:18 ID:4sJQSj5Y
戦後河井は藩を戦禍に巻き込んだ戦犯として指弾され
遺族は石持て追われるように長岡を去ったと聞いたが・・・
実際問題として中立は可能だったのか?
132 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 14:08:58 ID:1ile9XjU
6年前、阿部寛がやった河井継之助は、
カッコ良くてギャグもあってよかった。
後の阿部を彷彿させるものがあったね。
133 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 14:14:11 ID:w7yWUKfU
スームインで勘三郎が2時間半じゃ足りないから
大河でやって欲しいって言ってた
134 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 14:26:57 ID:QH6Xg32Z
>>131 河合が地元で嫌われてるのは、
敗走するときに放火して
街の9割を焼失させたからだよ。
>131
中立は不可能
天下の情勢を見極める事が出来なかったのが英雄児と
それを育ててしまった越後長岡藩の不幸
帝を擁立した薩長軍は官軍なんだけど
それを私軍としか見れなかった。
(岩村・シドーが悪いんだけど上手くやれるかな?)
中村勘三郎が継〜?
なんかキャラじゃない。
花神の高橋もなんか違う。
俺的には橋爪功
継之助って猿っぽい顔だったような。
138 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 15:48:21 ID:rNidWxq6
>>116 最後まで戦ったのは庄内藩だけど、最後から二番目は盛岡藩。
139 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 15:51:32 ID:rNidWxq6
あっ、譜代ね。
因みに会津、庄内を救済する為の同盟だから会津庄内は列藩同盟には加盟していない(実質加盟)し、
桑名藩も殿様は函館まで行ったけど、国許は早い段階で新政府側についている。
日テレが年末に時代劇やるのって久々な気が
141 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 16:06:13 ID:dBY6Crr3
松蔵 … 荒川良々
これだけで泣けそうだ。
荒川良々には「胡蝶の夢」の松之助をやって欲しいけど。
>>140 昔のは2日連続で長かった。
今回も5時間ぐらいやってほしかったが。
143 :
116:2005/12/27(火) 17:56:01 ID:???
>>139 あ、はいはい、知ってる。誰でも知ってる話だ
列藩同盟サイドって書きゃよかったな。共に薩長と戦った側ね
桑名は柏崎を目指した藩主達と桑名に残り薩長側についた者達の2重の桑名が存在する事になった
国許は地理的にみても単独で反薩長でいられる場所じゃない。
残った者達を持って桑名藩のすべてとは言えない
あと俺が書いたのはすべて自己妄想で書いた異常極まりない嘘の情報ばかりだから
すっかりまるっと忘れろ
日テレの年末時代劇はなんでもかんでも主人公を正当化する傾向にあるので不安だ
>>142 二日連続の時代劇またやって欲しいねえ
ただ、河井で5時間やるのは少々辛いかもしれないが
まあ昔の二日連続のやつでも「白虎隊」は前編では新撰組しか出てこないし、「五稜郭」でも後半は土方が主役みたいになってたから、
別の人物を使って時間を稼げば可能だったかもしれない
>>144 勘三郎本人が昔からやってみたかった話で、恐らくは彼が実質的なプロデューサーなんでしょ?
制作も松竹(松竹京都映画)で、出演俳優も勘三郎の顔で集めてるわけだし。
よく企画が通ったと思うけど、「日テレの」というより勘三郎の意向に沿った作品だよね。
147 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 19:56:21 ID:6BABWFdv
狂介はスルーなのか・・・
>>146 脚本の金子成人も、舞台(「浅草パラダイス」「ヨイショ!の神様」)で
勘三郎とは縁が深いからね。
カンザの息子の兄弟公演のトークコーナーでもちょっと触れていた。
荒川良々も出るのか。
夜でもアーサー!
松竹だから合戦シーンは期待出来なさそうだな。
東映なら昔の年末シリーズみたいに派手なのをやってくれそうなんだが。
史実に忠実じゃなくてもいいから泣けるの頼む
152 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 20:57:57 ID:oIpkaGTT
5分前でごさーる
ヒドス
いきなり、墓石割られた!
たそがれ殿の友人が友人でござるか。
155 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 21:23:35 ID:9avhy705
タイトル見て、河井と竜馬が仲良くする話しだと思ってしまった。
「新撰組!」みたいに。
まさか、そうなのか?
うふん
河井ヲタには気の毒だ・・・
目の死んでるカンザに演じられてしまうなんて。
役者は悪くないのに脚本と演出が悪い
特に脚本
やっぱ、最低1クール欲しいな
なんともしょぼい戦闘シーンの効果音
161 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:07:07 ID:sSvw1uIS
中村勘三郎じゃ河井継之助をこれっぽっちも表現できてないな。
↑コイツは銭形平次みたいな町人おかっぴきがお似合いだ!
本物の河井継之助は眼光鋭く圭角のある人物なのだが・・・。
162 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:07:35 ID:oIpkaGTT
放送中あげ
実況乙
164 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:13:26 ID:zvyMe61b
長岡城攻防のシーンは、どの城でロケやったんだろう。
165 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:13:53 ID:sSvw1uIS
せっかくの素晴らしい題材(河井継之助)が中村勘三郎のせいで
台無しだ!
長岡藩士たちも大根役者並みの低レベルな奴ばかり。
まったく悲壮感が伝わってこない!
こんなクソドラマに観るくらいなら「司馬遼太郎」の「峠」を呼んだ方がマシ。
166 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:15:32 ID:sSvw1uIS
このクソドラマ観て、河井継之助が坂本竜馬以上の逸材だと思う奴は・・・
いない・・・。
>>164 城門と階段のところは彦根城。 ちなみに江戸長岡藩邸は醍醐の隋心院。
実際見ごたえもあるよ。
168 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:21:16 ID:sSvw1uIS
稲葉隼人=とるに足らぬ者 by河井継之助
まあ、普通かな。佐野史郎がよかった。
170 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:22:59 ID:xnG/FT5a
中村勘三郎のオナニードラマ乙
171 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:24:51 ID:zvyMe61b
>167
ああ、彦根城ですか。隋心院というお寺も初めて知りました。
どうもありがとう。
172 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:24:53 ID:ui9LMYCP
荒川良々出てた??
年末の貴重な2時間半を無駄に過ごしてしまった…
ガトリンガー河合はもっと格好いいんだい・゚・(つД`)・゚・
面白かったけれど、なんか食い足りない・・・
まるで大河ドラマの総集編を見せられた感じ。
やはり、二時間半じゃ足りなかったな・・・
結局、竜馬との共通点はなんだったんだ
177 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:28:08 ID:GKaGfD58
稲森いずみはNHKで小栗忠順の嫁をやり、今度は河井継之助の嫁か。すっかり時代劇、佐幕派づいてるな。
178 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:28:17 ID:RE4ZCGSH
田中実のやっていた、山本帯刀は24歳で斬首されて死んだはずなのに、
ペリーが来た時には既に大人だし、戦死してるは、公証だいじょうぶ
かとオモタ。
勘三郎よかギバちゃんの方が似合っていたと思うし、伊藤はぜんぜん
いらなかった。
結論=録画しなくて正解。
なんで堀内孝雄やさだまさしの歌つけないのかねぇ・・・
ドラマ自体が安っぽくみえる (元々安っぽいんだけど)
稲森いずみ、楚々とした風情が良かった
>>177 鹿児島県民なのになw
大河化きぼんぬ
河井は阿部寛で
182 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:29:51 ID:sSvw1uIS
最悪のクソドラマだったな。
河井継之助の知名度を上げるどころか評判を下げる出来だった。
中村勘三郎、あんた氏んでくれ。
183 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:29:54 ID:6BABWFdv
大阪城で継之助のいってたことと小栗上野之介のいってること同じじゃない?
官軍対策。
184 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:30:12 ID:KH7q/wJc
地味すぎた。
185 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:30:56 ID:vT7r4G5n
やらない方がよかった。
河井のイメージが悪くなるだけ。
いいとこ何もないじゃん。
186 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:31:20 ID:fCHH6uiv
勘三郎って何やっても、間抜けにしか見えん。
なんでこんなんなっちまったんだろう。
「武田信玄」の今川義元は凄みのある武将って感じで演じていたのに。
>>179 それ系の歌があった方が安っぽいと思うんだが。
188 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:32:39 ID:ibldojeA
金も時間もないのなら始めから作るな。
河井の評価下げるだけじゃないか。
ただでさえ低いのに。
189 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:33:24 ID:1YUKcj0P
無駄に豪華なドラマだったな。
キャストのギャラの方がセットや制作費より高そうだ。(唐沢や獅童や
息子は友情出演かもしれんが)
ガトリング砲しか知らなかったから河井のイメージは悪くならなかったが、
勘三郎のイメージは悪くなった・・・
カツゼツひどいよ。
もっとはっきりしゃべってくれぇ
191 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:33:46 ID:xS39lfct
歴史苦手な私にとっては前半は意味不明だった。
全体的には単にワンマンタイプのリーダーが判断ミスで失敗した話としか思えなかったのだけど…この人のどこに魅力があるの??
2時間じゃ足りないと思いつつあの脚本じゃ長時間やっててもムダだった気もする。
とりあえずこのスレで実況してたやつはガトリング砲にいっぺん撃たれろ。
193 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:36:09 ID:QH6Xg32Z
素材が素材だからこれが限界だよ。
とってつけたような平和主義者の衣で脚色して、
強引に坂本龍馬との共通性を訴えかけるのが限界だろ。
正直、ガトリングっていう珍しい武器を輸入した以外にネタないし。
>>177 稲森は敗れる方が似合ってるからな。
つうか、最後のナレーション、アレはないだろう。
昭和期に関しては意見は分かれるだろうが、
少なくとも明治期は、思いっきり自衛しかしとらんのだが。
195 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:36:38 ID:sSvw1uIS
継之助が生きていれば、明治以降の日本の歴史は、変わっていたに違いない
↑
継之助が薩摩・長州の側に生まれていればだろ?
最後まではずしてくれたな、中村勘三郎!
時間の短さか、あちこち話が飛ぶからか、山場までに話が煮詰まんないから
中立だ、会津を敵に回すのは忍びないとか連呼されても
見てるほうが置いてかれてる感じだな
197 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:37:14 ID:ibldojeA
まあこれで河井継之助が映像化されることは二度とないだろう
唐沢の竜馬って出る必要なかったよな。
おまけに土佐弁も下手だったし。
いい素材なのに、2時間半ではもったいなかったな。
前半継之助主役、後半虎三郎主役(米百俵)で描くなど、いろいろやり方はあっただろうに。
五十音順のクレジット、"中村●●"の連続は見ごたえがあったな。
朝のワイドショーに勘三郎が出てて、時間が足りなかったと言ってて
勘三郎自身がこのドラマに満足していない様子だったので、
なんだが悪い予感がしたが
その通りになった。
ダイジェストの継ぎはぎになって説明調の非常に食い足りないドラマだった。
河井継之助の人生を全部やろうとしたら、最低でも20年前の年末大型時代劇のような
前後編4〜6時間は必要だよ。
もしくは、テレ東の10時間ドラマでやるか。
2時間30分しかないということは最初から分かっているのだから、
河井の前半生を描くことはばっさり諦めて、
北越戦争のみに焦点をあてるべきだった。脚本の書きようはあるよ。
2時間半もあるのに話がえらい早回しな感じだったなあ。
合戦シーンもあんまし迫力無かったし。
映画だったら首捻りながら帰る所だけど、テレビドラマだしまあいいや。
河井という人物には興味持って見れたし。
>>187 歌あった方が何となくマシに見えるんだよ
昔の年末時代劇はずっとそうだったし
泣きつく能力が劣っていたからダメだったって理解でいいすかね?
204 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:40:45 ID:RZH3+BD4
>>183 製作者がぱくってくっつけたんじゃないの?
つぐちゃんの優秀さを脚色するために
>>182 かわりに佐野四郎の評価があがったきがする。w;
時代ヲタ以外には河井の知名度は低いんだから
これで興味を持ってくれる人が増えたんなら良いことじゃないのか。
自分は時代劇ヲタでも歴史ヲタでもない(司馬史観しか知らない幕末ヲタは嫌いだが)。
三谷の幕末もの(彦馬・竜馬・組!)とかジャズ大名とかひばりの狸御殿なんかの
出鱈目時代劇のほうが好きな性質だ。
ただ、今回のは脚本が地味で時間が短すぎ、
無駄に豪華すぎる出演者の見せ場も少なかったとは思う。
最低でもべらんめえ口調だけはなんとかしてくれないと
207 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:42:37 ID:ibldojeA
「駆け抜けた」って感じはよく出てた
208 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:43:01 ID:mXkcI0aD
勘三郎はTV時代劇でのしゃべり方を間違えてる。
辛くて他に変えてしまった。
209 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:43:01 ID:qN50x7dS
>>200 >河井の前半生を描くことはばっさり諦めて、
>北越戦争のみに焦点をあてるべきだった
同意だが、とにかく全部詰め込みたかったんだろうなあと
見ながら思った。
211 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:45:27 ID:RZH3+BD4
>>176 内戦回避?かなぁ?
竜馬がスイスのような中立国にしたいなんて記録あったっけ?
212 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:45:29 ID:0Pw8kuat
結構面白かったけどなあ。
213 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:45:32 ID:tXjD8Ead
勘三郎風邪ひいてたわけじゃなかったのか・・・
214 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:45:58 ID:PjjpmwKS
ラストのほら貝は何?
・あの当時の合戦は砲撃銃撃でほぼ決着がついていて、白兵戦はおまけ。
・虎三郎は継之助を批判したが、「西軍に降参しろ」とまでは言っていない。
・八丁沼は胸まで水につかる深い沼で、おしゃべりしながら渡る余裕はなかった。
216 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:46:50 ID:RZH3+BD4
>>208 おれは戦争シーンがやすっぽくてその間AVみて抜いてTVにもどしたら
いつのまにか勘三郎ねたきりになってたw;
217 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:47:41 ID:QH6Xg32Z
つぐのすけはどう見ても
そこらへんの町人にしか見えませんでした。
本当にありがとうございました。
てかこれ、無駄に豪華なキャストに出演料バラまくための
時代劇利権かなんかですか?
>>204 しかし、あんな実行はしない知恵自慢は人物を薄っぺらくするだけだなぁ
それも前半で学問のための学問ではいかんと継之助に言わしときながら
ガトリングガンで世界制覇ぐらいの話にしてくれないと
んー、悪くない。悪くないんだけどなんか物足らなかった。
歴史のダイナミズムをもっと描写してくれないと板挟みの苦境もいまいち伝わってこない。
222 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:52:54 ID:RZH3+BD4
>>218 いやむしろおれは
学問のための学問ではいかんと現実主義的なこといっておきながら
結局、自分の理想のために国つぶした勘三郎のほうに矛盾をかんじたが。
陽明学の説明がほとんどないから、
なぜこういう行動に出たかカケワカメになったね。
せめて米百俵と五十六の余談つけてくれたら幕末ヲタとしては喜べたんだがw
まあ、一般向けとしてもちょっと物足らなかったな。
視聴を勧めた友人が楽しんでるかちょっと不安になりながら見た感じ。
唐沢の龍馬は出る意味あったのか?
しかもあんまり龍馬というキャラに似合ってなかったし。
みてくれだけなら新撰組!江口龍馬はやっぱ似合ってたなあ。
河合が船で貿易に出たいという気持ちを吐露したのはちょっと唐突すぎたw
山県が出てこない北越戦争なんて・・・
228 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 23:56:23 ID:sSvw1uIS
中村勘三郎、あんた氏んで河井に詫びろ!
二度とテレビに出るな!
「長岡は蘇るよ」
この台詞だけのドラマ?
西郷吉二郎戦死のシーンでもやれば河合の大健闘も伝わってくるんだったが。
東軍勝利の裏に西軍の悲哀、またその逆を描いてこそ戦争のリアリティも出るというもの。
佐幕派のロマンチシズムってやっぱ新選組と白虎隊でしか描けないのかな。
三年ほど前にやったNHK年始大河「またも辞めたか〜」もなんか小栗上野介の中途半端な擁護って感じだったね。
>>222 いや、まあ矛盾というか口だけっぽくなってるというか
継之助を皮肉る話のつもりで作ってるならまだしも
現状認識はともあれ苦悩を描きたいんならもうちょっとストイックな人物にしないとな
あれじゃ、三国志の馬謖だ
牧野忠恭の河合を使う度量あたりは楽しんで見てたんだが、あれっきりだったな。
あの人物関係もっと引っ張って欲しかった。
233 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:05:23 ID:/MGXs59/
山縣と吉二郎だせばなあ。
234 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:05:46 ID:M+mzmRhL
唐沢と江口を比べたがるやつは巨頭儲。うぜえ
>ID:sSvw1uIS
お前何回レスしてんだよwwwwアフォかwwwww
見たとこ
佐野四郎と渡辺えりこと唐沢寿明のところしか
覚えてない。
でもまったく有名じゃない人を描いたドラマにしては
なんとなく興味を持てるようになる出来だったんじゃないかなあ
何で寅太に「武士の時代は終わった お前は商人になりやい」というシーンがなかったんだ?
臨終のシーンで意味のない下僕(名前失念)ばかりだしおって
やっぱり金子脚本には、黛りんたろう演出じゃないとな・・・
>>238 壬生義士伝(TV版)の松原監督だから期待してたんだけどな。
話が飛びすぎてわけわかんなかった。
でも獅童は結構良かったと思う。
昔、子供の頃になんかの時代劇でガトリング砲を嬉しそうに
「フへへへ、どうだこいつは凄いだろ」と薬中患者のような男がやっていたのを
覚えているけど、それが河井継之助なる人物だとは今日まで知らなかった。
何故かガトリング砲という武器は知っていたんですけどね。
そんな有名な人だったんですね、勉強になったなぁー。
242 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:16:59 ID:p+QtyUyZ
山県や西園寺公望が逃げ出すシーンや時山直八の戦死シーンは欲しかったな。
243 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:17:15 ID:BcunXfF+
>>229 ここまで安っぽくするなら、いっそ
ガトリングぶっぱなしながら「見ろ!ひとがゴミのようだ!!」&
「長岡は滅びん、何度でも蘇るさ!!それが日本国の夢だからだ!!」
と某アニメをパロった台詞を寺田みのり主演でやってくれ・・orz
どうも金子の脚本は、義経もそうなんだけれど
台詞回しは上手く視聴者から見て台詞が聞きづらくないのでサクサク見られるんだが
どのキャラにも「この人は実はいいひとなんですよ」という見せ場を作ろうとするあまり、
各キャラが浅くなってしまい全体的に食い足りないものを感じてしまうんだよな・・・
逆に言うと、俳優にとっては色々と見せ場を作ってくれるありがたい脚本家なんだろうけれど。
245 :
山咲あかり信者 ◆r7Y88Tobf2 :2005/12/28(水) 00:17:50 ID:4OWvdUKf
全く面白くない作品だったの
246 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:18:24 ID:eVoLy2HX
>>234 ていうか竜馬やった俳優なんざ今まで何十人といるのに
なんで江口ヲタだけ出しゃばってくるんだ――って感じだ
エンドロールの五十音順の出演者はなかなか見られない光景だったので良かった
駄作でした駄作
249 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:22:04 ID:p+QtyUyZ
会津との関係だけど幕末だけじゃなくて、飢饉の時に会津も凶作だったにもかかわらず、長岡に米を分けてもらって救ってもらった事があるんだよな。
そういう所をちゃんと説明しないと。
製作者がわも失敗だった・・とおもったから
やたら「もうひとりの竜馬」と番宣で竜馬を強調してたんでね?
むかーしどこかのTV局でやった、
しんすけが河井を説明するドラマのほうがよっぽどまとまってたね。
ただ、あれも陽明学についてまったく説明がなかったけど。
あと六反さんは個人的に大好きな役者だけどあの佐川官兵衛はないと思ったw
>>251 あれ?それって小栗でなかったっけ?
つぐのすけもやってたの?
『花神』の高橋英樹の継之助は、
哀感があって良かった
>>253 やってたっす。
「維新の時代の熱血サラリーマン」とか題をうってた気がする。
うろおぼえだけど。
256 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:34:03 ID:9RZGyFI6
>>253 あのときの小栗は、和泉元弥だったんだよね。お、なかなか
いい役者じゃんと思ったのだが……(以下略)
>>205 全然興味持たないよw
何をした人なのかもよく分からん。
わざわざドラマに取り上げるような人なのか???
しかし勘三郎は演技ヘタだね。
息子がやった方がよかっただろ。
勘三郎は町人の年寄りみたい。長屋の大家とかが良さそうだった。
継之助のどこが偉大なのか、さっぱりわからなかった。
260 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:41:59 ID:zBQSOURW
勘三郎を、あんまり悪くいっちゃいかんよ
●河井を、劇場舞台でやるって無理かな?
狙撃された場面も舞台で,出来ると思うんだが
竜? どこが竜? って感じでした。
262 :
陽明学はたしか:2005/12/28(水) 00:45:01 ID:zBQSOURW
陽明学は、簡単に言えば
●負けるとわかっているからと言って,戦をしないのは不純だと言っていたな
●勝敗を考えて参戦をするのではなくて、義憤や志で立つ事が大事だとか
264 :
陽明学はたしか:2005/12/28(水) 00:46:58 ID:zBQSOURW
●陽明学が理解できない人は、大塩平八郎の乱を調べてください。
大塩平八郎が、日本で1番有名な陽明学者
二見虎三郎どこにいたんだよw
同じ幕末ならビジュアル的にも勝海舟とかのほうが合ってる<勘三郎
267 :
河井が生きてれば:2005/12/28(水) 00:53:03 ID:zBQSOURW
歴史が変わったと言ったのは,長州の ヤマガタだったはず。
たしか昔、NHKで、列藩同盟の新潟総督が
榎本艦隊に,新潟に言ってくれと言ってた。
●榎本艦隊が、海上から官軍を砲撃すれば勝算はあったかも
無理でも補給路は断てた
ま、続きは正月の三日、NHKで放映される「土方歳三最期の一日」(脚本:三谷幸喜 山本耕史出演)で
口直ししてください。
これも薩長の悪行をたっぷり堪能出来るぞw
獅童と河井が小千谷で会見したとき、河井の後ろで控えてたのがひょっとして二見虎三郎か?
270 :
三間は生き残った:2005/12/28(水) 00:55:45 ID:zBQSOURW
藩士の三間は生き残って知事になった。
外山寅太はどこにいたんだよ?
273 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 00:56:44 ID:aJmAavBm
>>240 自分も指導は、案外、時代劇向きのよい声を出してると思った。
まぁ、相手が勘三郎だし、一所懸命やるはずだが。
>>268 薩長なんて出てきそうにないぞ。
多少、戦シーンがあるようだけど。
藩主忠恭の側近で常に河井の悪口言ってたのはだれ?
スマン。実況がしたかったんじゃなくて、板をうろついている椰子に興味を持ってもらいたかったのだ。
今は反省している。
…結局録画して席外しまくり。
今から観る。
277 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 01:04:01 ID:4EXOmGSZ
つぐのすけが焦土作戦のため、
逃走する際に火を放って街の9割を焼失させた話は
なぜ入ってなかったの?
278 :
戦場の様子はここが詳しい:2005/12/28(水) 01:06:58 ID:zBQSOURW
279 :
戦場の様子はここが詳しい:2005/12/28(水) 01:09:02 ID:zBQSOURW
カンザの舞台は、ここ数年間荒れてるといわれ続けてるんだよ。
独りよがりな裸の王様みたいな存在になりつつあるから、
この企画も思い通りに動かしたんだろうな。
新潟復興支援とか、急に言い出して舞踊公演したのも、
見え透いた番宣・売名行為だった。
カンザで良かったのは、「武田信玄」の今川義元のみだ。
>>268 ああ、高龍寺事件だろ?
あれは榎本軍に領地を奪われた松前藩の復讐なんだけどな。
なんとなく、前に「歴史が動いた」でやってた山本五十六が被った。同郷人なのね。
>>282 一応、今日撃たれて死んだ家老・山本帯刀(田中実)の息子として10年後に名跡を継いでる。
284 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 01:26:35 ID:zBQSOURW
薩長に敗れたと言うより
後で援助したイギリスに負けたとも言える
285 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 01:28:43 ID:zBQSOURW
山本五十六は、アメリカでは有名人らしいよ
げ。
放送、昨日にあったのか
すっかり忘れてた・・・
つまらん。
288 :
霊気GROOVE@:2005/12/28(水) 02:21:42 ID:hnVYOFKt
六平ってビジュアル的に佐川官兵衛より衝鋒隊の古屋に近いと思う。
岩村精一郎は佐野がやったほうが。全体的に内容が急いでいた印象が強く、
無理してでも27日(前編)28日(後編)と分けるべきだった・・。
>>268 文字通り「最後の一日」(とそれまでの回想)だけだったら面白くないだろうなぁ〜
継之助って漠然と傑物イメージあったんだが、このドラマの継之助だとむしろ減点評価。
政治家としては、後手後手に回ってる理想主義者にしか見えん。よかったのは
兵器購入したくらいじゃないか? あそこまで会津らと一線を画す宣言するなら、おりを
見て官軍に付かなきゃダメじゃん、政治的には。あの時期に、一通の嘆願書が切り札って。
藩の財政再建に力発揮したのは事実だろうから、どちらと言うと財務官僚タイプなのかね。
>>268 多分堪能できないよ
基本的に最期の一日の話みたいだし、内部でのやりとりが主ではないかと。
291 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 04:24:38 ID:oD7o3paL
せっかく石橋蓮司や神山繁、佐野史郎、六平直政など名優が出演したのに完全なる消化不良。二時間半で何でもかんでも詰め込もうとするのが間違い。
あと、河井継之助は肖像に一番近い原田大二郎に主役をさせるべきであった。
脚本家は除封改易
林隆三のナレーションも不可。
293 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 04:30:39 ID:L2SGjE3/
録画してみたが、「切腹して3万両を差し出せばいい」と言ったとこで、切れちゃった。
ダメだなあ、デジタルは。
便利なようで、ちょっと作動が失敗すると全部、だめになるんだもん。
テープならこんなことはなかった。
が、年末は幕末の時代劇を見たい。
ありがとう。
結末は分からんけど、嬉しいよ。>日テレさん
294 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 04:48:26 ID:xO6zfcjc
なんともいえない中途半端な感じがするなぁ
尺も金も足りて無い
前半はゴチャゴチャしすぎ
龍馬はいらん
時間が無いならもっと配分考えないと
戦シーンがしょぼい
肝心なガトリングがしょぼい
「ザシュッ」って刀の効果音もしょぼい
なによりも勘三郎が合ってない
う〜ん
期待してただけに、残念
295 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 05:16:37 ID:smbQ3uxW
296 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 05:23:56 ID:smbQ3uxW
>>289 善意に解釈すれば、当時長岡は官軍と会津、桑名、新発田などがにらみ合っており、
長岡藩がいずれにつこうが、長岡城下は焦土となるのは必至の状況。
したがって、長岡城下を守るために、中立の立場にたち、官軍と会津側の仲裁をしたい、
と思った河井の考えは間違いではないかも。
江戸を焦土にしないために、勝海舟は西郷隆盛と面談し、これに成功したように。
ただ、勝海舟の面談した西郷隆盛は大人物だったが、河井の面談した岩村は…
夜郎自大、戦闘中に女を集めてドンちゃん騒ぎをしていて、激怒した山県に蹴っ飛ばされたとか逸話の方だし。
山県と会っていても微妙だが、情けも理も知っている黒田清隆と会っていれば、河井の考えは
成功していたかもしれない。
>>267 まあ、その時期、榎本は徳川宗家大事で江戸を離れないから利害が合わないんだよな
298 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 08:24:28 ID:jYFfCK2B
いくら中村勘三郎のスケージュールが忙しくても、最低3ヶ月ぐらい時間をかけて
撮影しなければならないのを、1ヶ月も満たない期間でやっつけ仕事をしたのが
駄作の原因だ!!
裏のチャングムの方がずっと泣けたと日記には書いておこう
前半は録画したんだがココ見て見る気ナサス
300 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 09:10:47 ID:+tSnpWnx
エンドロールを見損なったのだけど、あの石垣が立派な長岡城はどこで
撮影したものですか? 史実上の長岡城は土塁だったはずですねえ。
姫路城か彦根城
勘三郎のお友達俳優のオンパレードがあまりに露骨すぎて
ストーリーそっちのけで笑わせてもらった。
荒川良々まで出てるんだもん。
11.2% 21:00-23:24 NTV DRAMA COMPLEX「大型時代劇河井継之助〜駆け抜けた蒼龍」
しかもトップクレジットだったし
306 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 10:52:10 ID:L4RQF81p
昔、阿部寛がやった時は、河井を
コミカルに演じていて、楽しかったんだけど、
中村は気取り過ぎていて、駄目だった。
本当に、大河の総集編みたいな作りだったな。
前半なんて何やったのかわからんうちに抜擢され続けただけ。
カンザは江戸言葉を身につけすぎて、ちっとも越後人にみえないし。
豪華キャストであることは間違いないんだけど、なんかみんな薄いしさ。
「2時間半じゃ表現しきれないドラマ、
また誰か次にやってほしい」
って言ってたじゃん。
勘太郎が継之助、七之助が隼人だったらけっこう
いい感じだったと思うけど。
勘三郎は父親役あたりでゲスト出演w
それじゃ数字がとれないか・・・
>>309 せめて、前半はそれでやったほうがらよかったね。
いくらなんでも勘三郎26歳って無理があった。
311 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 12:52:29 ID:STNokwMb
俺は楽しめたけどな。展開早くてよかった。
ガトリング砲があんなにしょぼいものと知れてよかったし。
ただ白兵戦多すぎの気がしたし、法螺吹きはいらなかったが
義理に殉じた男の生き様が見れてよかったよ。
あれ?おかしいな。
長岡藩が買ったガトリング砲は確か、冷却機構が壊れていたとか、付いていない
まがい物だったようで撃っているうちに銃身がただれて使い物にならなくなったそうだが。
事実をもとにしたフィクションだからいいのかね。
昨夜は22時過ぎまで残業で、家に帰り着いたら京野ことみが墓前で伊藤英明と
話してるところだった。
録画してあるから、明日見るつもり。
朝、ズームインでNHKの大河でやって欲しいと言っていたけど、興味あるな。
314 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 13:32:21 ID:y/MCQ9El
奇人が印象に残った
>>312 ガトリング砲の冷却機構ってどんなんなの
最後のシーンの伊藤の法螺貝が・・・。
勘三郎もさることながら、伊藤英明が限りなくいまいちなドラマだった。
317 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 13:59:52 ID:STNokwMb
伊藤はどのドラマでもいまいち
318 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 14:08:44 ID:pe5KvHnU
319 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 14:19:04 ID:7NeZXRnH
昨日の出演者のテロップ、アイウエオ順だった。↓
里見浩太朗の「白虎隊」の時なんかもそうだった。
荒川良々、淡路恵子、石橋蓮司、伊藤英明、稲森いずみ、唐沢寿明、川辺久造、北村和夫、
京野ことみ、串田和美、神山繁、斎籐歩、笹野高史、佐野史郎、高知東生、田中実、
谷口高史、田畑智子、中原丈雄、中村育二、中村勘三郎、中村勘太郎、中村源左衛門、
中村七之助、中村獅童、浜田晃、坂東三津五郎、坂東弥十郎、火野正平、吹越満、藤田哲也、
松嶋尚美、六平直政、吉田日出子、渡辺えり子。
池田勝志、井上将一、伊庭剛、入江毅、内田健介、ジョージエシャート、梶浦昭生、加藤正記、
窪田弘和、古長英治、サリー大喜多、下元佳好、平子哲充、田島俊弥、立川貴博、内藤和也、
西村龍弥、はりた照久、東田達夫、福寿淳、正木優希、松井克之、松井幸世、松村康世、水上保広、
もとのもくあ、森山剛、山崎博之、山中正樹。
昨日、河井に猪突を制された加藤一作(中村勘太郎)って
主戦論に転じた河井を殺そうとしたほどの恭順派急先鋒じゃなかったか?
痛快がとりんぐざむらい!
ガトリング砲を購入、売りに来た南蛮人たちをその場で掃射して代金踏み倒し。
アヘン窟を掃射、悪商人はもちろん中毒遊女たちも撃ち殺して乳房もあらわ。
悪代官の屋敷を掃射、手勢ごと罪も無い女中も撃ち殺して乳房もあらわ。
最後は採石場で公儀からくり鉄人形と対決。みたいなの放送せんかな。
実況の新撰組!オタがうざかった
323 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 14:52:44 ID:4EXOmGSZ
ラストの、取ってつけたような
「この男が生きていれば日本の将来は変わった」という締めが
強引過ぎて笑えた。
この平凡な町人風のおっさんが生き延びていたところで
歴史にどう影響してたのか全然分からん。
強引と言えば坂本龍馬。
河井とそれこそ何の関係もないのに、
敵役の総大将の山縣や黒田を削ってまで
ほんのちょっと出演させて河井と絡ませ、
サブタイトルに「坂本龍馬」と銘打つ始末。
脚本と演出もあまりにもショボく、
たいそう楽しませていただきました。
龍馬に影響を与えた大人物なんだろw
イマイチだったけど、一応…泣いた。
ただ泣き方が「うおぉ、平助〜〜っっ!!」
だったりして…、まあ、しょうがないけど。
短いのが、やっぱり惜しいと思った。
米百俵と会津とのつなり、北越戦争での武名。
じっくりひたひたとするように、後1、2時間ほしかったな。
ついでに佐川官は博太郎にお願いしたかった。
会津公は風間杜夫か組!の人で。
歌も、哭けるのほしかったな。
…ただのリンク。クロスオーバー好きだけど。
私も泣いた。
河合が死んだ所と最後の最後。
評判悪かったみたいけど
河合継之助に興味持てたよ。
中村勘三郎の芝居が好きなんだと思う、自分は。
全体的にはとてもつまらなかったが
歌舞伎好き視点で見ると面白かった。
お座敷での無駄に巧すぎる踊りとか、歌舞伎調のセリフや所作とか、
勘三郎を足蹴にする獅童ちゃんとか…。
おみゃあさん以外江戸言葉ばっか。
>328
それは同意。
親子共演とか親戚がやたら出演してるとか。
お座敷遊びのシーンは元禄繚乱を思い出した。
棺桶を作れ…のシーンは鼠小僧を思い出して苦笑い。
>329
江戸っ子なんだからしょうがないとは思う。撮影期間も短かったらしいし。
大河みたいなものを求めたらいけないんじゃないの?
カンザがカンザのために作ったカンザのための自分御祝儀ドラマ?
カンザって自分ち一派の繁栄しか考えてない奴だし。
カンザとか書くなよ。ミエミエw
333 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 20:36:05 ID:y6IPLM/N
最後のあいうえお順のテロップが面白かった。
勘三郎もその順番だったのが良かった。
>331
どっかの狂言師よりはマシだと思う、マジで。
それに江戸の奴らは基本自分ちのことしか考えてないんじゃねーの
上方の俺には関係ないが(上方は家どころか歌舞伎文化自体が存続の危機だったからな)。
335 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 22:07:00 ID:Ri914tDm
会津の鬼佐川が阿呆にしか見えなかった。
佐藤キノコはなんとかならないのか?
336 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/28(水) 23:06:38 ID:LCE3+4Ib
鬼さんはともかく、神のような人、秀才秋月が馬鹿にしか見えないのは困り者。
主題歌挿入して作り直せよ
勘三郎、あんなに演技が下手な人だったんだね
>>323 たしかに
河井の長岡スイス化作戦成功したとして
新政府軍に登用されるかなぁ。
仮に新政府からお誘いがきたとして河井うけるかなぁ〜?
って気がする。
340 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 01:13:27 ID:JbAUq6AX
>>339 ちなみに黒田清隆は河井の有能さを知っており、
長岡藩の降伏と河井の新政府参加を勧める手紙を
出したとされる(但し、残念ながら河井には届かなかった)。
黒田清隆といえば、榎本武揚を新政府に参加させているし、
河井もその才能を十分に発揮したかもしれない。
西郷隆盛陸軍大将のもと、bQの陸軍中将とかで。
黒田の手紙が河井に届いていれば、河井の上申書を
岩村が蹴っ飛ばしていなければ…
歴史とは偶然の産物なり。
341 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 01:28:53 ID:I10J/xq1
>>340 まあしかし酔った勢いで嫁殺しちゃったもんだからなw
大河ドラマでもその存在をことごとくスルーされる第二代総理大臣なわけだよ。
奥さんとか妹とか長岡藩主とか前半でまくっていたのに、後半は全く登場せず・・・
・藩主牧野と家老河井の愛憎
・家老としての立場と、夫婦愛&兄妹愛の家族劇
あたりはしっかり書いて欲しかったな・・・
343 :
稲葉隼人@松代藩:2005/12/29(木) 02:11:48 ID:AnJOAWZh
この度は拙者のような「とるに足らざる者」のせいで、河井さんのシンパの方々にも
アンチの方々にも多大な不満を残す結果となってしまい、誠に相済みませんでした。
どうしてこのようなドラマになったのか、いやその前になぜ拙者のような者がしゃし
ゃり出るはめになったのか、その真相は分かりかねます。しかしながら河井さんにし
てみれば、旅日記「塵壺」に一言拙者のことを記したばかりに、後の世のドラマでま
るで河井さんと拙者が肝胆相照らす仲のような描き方をされるはめになるとは…。
河井さんも草葉の陰で衝撃を受けていることでしょう。あまりの嘆きに心臓が動き出
したのか、ドラマの最後にはこの世に蘇ってしまったようです。(隼人)
幕末モノはとりあえずどっかで、有名人の竜馬からめて箔つける傾向があるけど、
よしたほうがいいね。主役の歴史人物にも失礼だと思う。
朝の番組に番宣で勘三郎出てたけど、さかんに、「時間足りない」「大河でやってほしい」的
な事を連発してた。少しNTV局アナが動揺してたw
継之助尊敬してるらしいよ。50代だからこそ出来る。30代のときに話あっても、
この人はやれなかった、って熱弁ふるってた。
345 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 03:01:49 ID:czSd1DYI
まあね、昔の白虎隊やら田原坂みたいに2夜連続にして話をしっかりやって
勘三郎以外でやってくれたら、それで満足だったな俺は。
日テレの中途半端さが惜しい。
346 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 03:13:58 ID:CqFOVzA5
長崎で出てくるのは坂本じゃなくて秋月であるべきだよな。
秋月の手引きで長崎で色々見てまわる事が出来たんだから。
蒼竜と双竜をかけていたなら下手な洒落。
後で見ようと録画しといたんだけど
ここでの散々な評価の後では見るのに勇気がいるな・・・
349 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 09:04:50 ID:Ddxt2d9Y
鳥羽伏見の戦の場面の一部、ドラマ壬生義士伝のシーンが使われていたようなw
韮山傘かぶった旧幕軍兵士が倒れかかった新政府軍兵士に斬りかかるところ。
(;^ω^)なんかすごい似てたお
ただのデジャヴュかな。
351 :
350:2005/12/29(木) 09:09:55 ID:???
訂正
×韮山傘
○韮山笠
所詮松竹だな。迫力ある合戦シーンなんて演出出来ないよ。
NHKみたいな地味だけど、リアルな描写も不可
東映みたいな特撮みたいに派手だけど、痛快な演出も不可
北越戦争は「米百俵」を中心にした方がいいじゃないか
河井は脇役であるべき人物。長岡は山本、三島、小林の3人を中心に
描いて戦争と荒廃、戦後復興の物語
語べは高野五十六で、海軍兵学校入学前日のお話しとする
五十六の海軍に入る時の決意は、薩長の軍隊をぶっ潰すだったらしい
>>352 自衛隊みたいな軍隊が出てくるのがリアルな描写なの?
新選組!の源さん死すやその時歴史は動いたの土佐勤皇党を見直せよ
355 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 10:39:54 ID:5L7EzaX8
長岡城に石垣はなかった。
ガットリング砲の威力も全く伝わって来なかった。
藩主はなにをしていたか?は素朴な疑問。
まあ源さんの回はさすがにちょっと
>>354 俺はNHK物だと「翔ぶが如く」や「慶喜」の禁門の変を基準に言ってんだがな。
例えば、セットやロケ地に火薬を敷き詰めることによる銃の硝煙や、血のり等の演出とかね。
「新撰組!」?一回見たっきり印象が弱いんで何とも言えんが。
「その時歴史が動いた」のVTRなんて殆どが大河やドラマの使い回しシーンだろ。
>>354 >自衛隊みたいな軍隊が出てくるのがリアルな描写なの?
悪いけど、どういうこと?「戦国自衛隊」だけを基準に言ってるんですか。
「新撰組!」ごときと比べようとするなよ。
敵兵の数少なすぎ、狭すぎ、双方入り乱れての白兵戦の演出が全く無かったので
迫力に乏しかった。
今回のドラマでは、結構人と人との戦闘シーンが多く、戦闘シーンだけは
うまく出来上がっていた。
↑と比べるとだけど。
360 :
359:2005/12/29(木) 11:12:37 ID:???
どう見ても矛盾してます。
本当にありがとうございました。
361 :
354:2005/12/29(木) 11:16:20 ID:???
>>358 源さん死すの話数で出てきた薩摩兵は銃で狙いをつけながらイラク戦争みたいな
動きをしてたんだよ。更に蜂の巣。
土佐勤皇党の時は奇兵隊が背中に草木を付けて偽装してたんだよ
官軍が自衛隊みたいな動きをしてるの
硝煙や血のりは凄くお金がかかるらしいよNHKは金を持ってるけど
民放は金ないから出来ないだけじゃないの。特に今回は俳優が高そう
だしw
2時間ドラマの合戦シーンにそんなに金かけられないだろうから
まあしょうがないんじゃないの。
慶喜の鳥羽・伏見や生麦事件に桜田門外が素晴らしいの?
確かにリアル描写であったが、不貞外人を斬り捨てたという言葉のみや
匿ってくれと逃げ込む浪士のみ、挙句に出兵したら次は賊軍になったと
戦闘シーンなし
俺が残念だなと思ったのは隠し剣鬼の爪であれだけの事をやった松竹が
あの程度の戦闘しか出来なかった事
監督や脚本が変わるとこんなに差があるのかというショックは大きかった
小道具や衣装は拘っていたみたいだけど
364 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 11:48:31 ID:rIn0IyV7
勘三郎ぐらい雰囲気のない役者もいないだろ。
これが出るだけで、なにもかもぶち壊し。なんとかならんもんか、、、引退には若いし、、
>慶喜の鳥羽・伏見や生麦事件に桜田門外が素晴らしいの?
慶喜に鳥羽伏見と生麦事件のシーンは無いけどな。桜田門外は難あり。
禁門の変が素晴らしかったというわけです。
それと池田屋事件もね。血糊はあるわ、新撰組がぜーぜー息を切らしているわ、セットにカメラ撮りも室内の狭さがよく再現されてあって見事。
(去年の大河はどのドラマよりもリアルに狭く作ったとスタッフが豪語していたけど、
クライマックスだから作りこみ過ぎていたのと、カメラのレイアウトと演出が悪かったのか、逆にこれまでの大河以上に池田屋が広く感じてしまった。)
中越大震災典子
>>361 それより、鉄砲隊の前にのこのこオダギリが出てってるのに、
誰も撃とうとしないとか、そっちの方が気になったな
このドラマの合戦シーンは確かにショボかったが
「源さん死す」よりは大分マシ。
ガトリングの弾がCGバリバリで板野サーカスみたいに飛び回ってたら絶賛してた
気がつけば、大河ドラマの基準=「新選組!」になっているんだな
あな恐ろしや
>370
単純に最近放映された(これから放映予定がある)幕末モノとして比較してるんじゃないの
武蔵とこのドラマなんか比較しようがないしwww
372 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 16:51:47 ID:I10J/xq1
北越戦争から約百年後、角栄が首相になり長岡は蘇ったと…
>>370 義経?時宗?利家とマツ?武蔵?どれもスーパークソ作品じゃないか
一般的に幕末最高クソ大河と言われているのが慶喜だし(プロデュー
サー左遷だもんな)この10年まともな作品ないじゃん
20年前の作品をあげて出来が良いと言ったら20年前の松竹映画は
凄かったになるし
374 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 17:26:30 ID:frGRX/+o
大河ドラマ「花神」総集編の河井を観るべし。勘三郎版とは比べ物にならんくらいよく出来てる。
高橋秀樹も松蔵役の役者も見事。岩村も憎らしさが獅童とは段違いに良く出ている。
375 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 18:34:16 ID:I10J/xq1
>>374 花神総集編しか観てないけど、英樹さんの河井、出番は少ないが印象的だった。本編では蔵六との絡みはあったのかな?
大河ドラマは後半予算なくなってくるから、比べるなら「葵三代」とか、冒頭に戦のシーンがある
モノじゃないと……。
特に「新選組!」は、鳥羽伏見・甲府・会津で戦場のセットが全部同じ(特徴的な倒れた巨木ま
で)という、恐怖の低予算っぷりだった。
>376
予算の問題だけじゃないだろう、だぶん。組!は別撮り・室内撮影も多かった…
見るからに役者のスケジュールの縛りがきつそうだった。
アレが無けりゃ、主演が大河だけに集中してくれりゃもう少し遠出できたと思う。
>>374 花神は河井に限らず全ての登場人物が活き活きと描かれていたからなぁ
2時間チョットで説明調に終始してた今回のと比べちゃ可哀想だ・・・
379 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 19:53:39 ID:T8W795WI
松蔵、ながながありがたかったでやあ
380 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 20:30:00 ID:oZVCLcf6
「策?策などありませぬ!」 河井英樹さん、カッコよかったっす。
このドラマが「壬生義士伝」並にブームになっていれば、中越地震で倒壊した
慈照寺の河井岩村面談の間の復興資金が集まったかもしれんのに。
地元上田藩が出てたのが嬉しかった
それも博物館にある軍服と同じえりになっていたのには感動した
小道具とか衣装とかはかなりこだわっていたみたいだね
382 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 21:05:20 ID:c8HPOXM7
武器商人に騙されて、不良品かつ買い手のつかないガトリング砲を、
高い金出して掴まされたマヌケにしか思えないんだが。
>>377 鳥羽・伏見なんて主役は出演していなかったのにショボかったじゃないか。
主役のスケジュール云々ってどう関係しているんだ?
>>238 最後がこんな↓感じになります。
/ヽ∧
彡| ・ \
..彡| 丶._)
(( "( つ つ ))
(( .|| ||| || )) ドッカーン!!
(( ||||| ))
/ \
/ \
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄
|| 田 ||
_||___||_
┴┬┴┴┬┴_
| | -_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
少ない人数で大きな効果を狙える、小藩に向いた兵器に見えたのかもな>ガトリングガン
兵隊が千人にも満たないのに何千丁も鉄砲があっても仕方ないし。
386 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 22:12:08 ID:DrqMyhD4
勘九郎は武田信玄のときの今川義元役は最高だったのになあ。
>>386 同意!あれは最高だった。
あれ以上の義元はいまだ見たことない。
若いころ元禄太平記の大石力もよかったけどな。
しかしそれ以外の勘三郎は何やってもいっしょ。
年取ってきてつまんなくなったか?
浅田真央ちゃんは、ときどき勘三郎に似ている。
今度の正月新選組にガトリング砲が登場するそうだ
会津の藩公行列で毎年披露されるガトリング砲は、けっこうな迫力。
目の前で見るせいかもしれんが、昨日のTVよりガッツがある。
勘三郎はとにかく軽かったナ
やはり、高橋英樹のイメージが・・・
阿部寛の方がまだ良かった。
>377
いや、マジで予算ないんだって。
日本初という説もある山崎の水葬シーンも予算なくてカットだったらしい。
「新選組!」の場合、別方面に金をかける必要があったからな
394 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/30(金) 01:43:47 ID:9rDdwrxM
>>386 >>387 「の・ぶ・と・ら…下がれ…」
最近はああいう凄みのある演技ができないな。
なんでだ?
歴史に名を残す人にはある種の凄みがあったはずだが、
勘三郎がやると単なるお調子もんだけで終わってる。
太ったからか?
思い入れが勝ちすぎちゃったのかも
どこにでも湧いてきて周囲を不快にする組ヲタ
397 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/30(金) 13:00:42 ID:cPDmyNRN
歴史に名を残す人には凄みがあるなんて、ドラマオタの幻想です。
現実の政治家を見ても、誰も凄みなんてありません。
昭和天皇も歴代天皇の中では波乱の生涯だし、歴史的な決断もやってるけど、
見た目はただのお爺さんでした。
即位したときから、お爺さんだったわけじゃないぞ?
在位64年。
ほら若き悲運(芋の皮まで食う庶民派、欧米では悪魔扱い)の天皇ネタになる。
明治天皇と同じでラストサムライの七之助みたいのに、後世、演じられちゃうんだろうな。
399 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/30(金) 14:15:09 ID:JUp71mkw
>>397 それは穏やかなときにあったからでしょ。
政治家もいざとなったときは、ものすげえ凄みがあるよ。
まるで蛇ににらまれた蛙のように動けなくなる。
修羅場で生きてきた人間の凄みってすげえよ。
なら貧相な小男でも、その場になったら凄みは出るわけで、
なおさら勝新みたいなドスの利いたデブにやらせる必要はなかったなw
水戸黄門も普段はただのジジイだしな
ほんとは船に乗って商売したいっていうのは、幕末の大物描く際のお約束なのか
>>398 昭和天皇を悪魔扱いしてるのは特定ア(ry
404 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/30(金) 21:31:43 ID:Z9KycLtx
キノコいらねえ。
405 :
稲葉隼人@松代藩:2005/12/30(金) 23:42:21 ID:2/F0CNo+
>404
数多くのご批判を浴びている稲葉隼人ですが、ご批判はやはりドラマ制作に携わった
方々にスルーパスしようと考えます。なんてったって拙者は本来「やたらと声のみが
大きくて言うことがいちいちくだらない」だけの通りすがりですから、プロデューサ
ー、脚本家、演出家からみれば一つのコマに過ぎません。
ただし拙者がでしゃばりな役をいただいたのも、最悪の選択ではなかったであろうこ
とは主張したいのです。想像してもみてください、もし拙者の代わりに
「土井ゴウ牙先生が河井先生の墓を訪ねてくる」
とかいうストーリーだったらどうしますか! まだ拙者のほうがましだと思って納得
してくださいませ。(隼人)
406 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 00:28:30 ID:xtqKavjX
かわいって河合ではなく河井では?それはいいとして、峠で読んだ河井のイメージと随分違うな〜って個人的に思いました。
皆さんはどうでしょう。小説の方がいい!ハリポタも。
これ、べつに「峠」の映像化じゃないでしょ。
当然、アレを全く意識せずに作ったワケはないんだろうが。
カンザが江戸ものにしか見えないんだよなー。
カンザの演技が一番不満。
長らく歌舞伎を見てて歌舞伎中心の月刊誌もずっと読んでるけど
勘三郎が河井を好きだったなんて、初耳だったwww
>>406 ハリポタは映画の方がいい。原語で読める場合は知らないが。
412 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 12:08:05 ID:+wei34/E
山縣は直接河井と対面したわけじゃないのね
413 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 12:40:37 ID:1M725OrW
俺は稲森いずみでもう5回もシコったぞ!
そういや美形のいない時代劇。珍しいな。
>414
佐野史郎・中村七之助・伊藤英明・田畑智子
ええ、自分の目が曇っているのは知っていますとも…
でもこのドラマでの荒川良々はハンサムだった気がする!
416 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 16:40:45 ID:of2YH0+B
つぎのすけ
つぐのすけ
どっちなのかもはっきりしないんだろ。
昔の人はあんまりそういう所こだわらなかったらしいし。
今だって、戸籍の名前の読み方は自由
419 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 21:31:42 ID:FK5IS2F5
今日は土曜日!
420 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/02(月) 09:44:51 ID:2fwE3kVE
>>418 意味わかってねえな。
太郎と書いてさぶろうと読むのは結構だが、継之助が実際にどう呼ばれ
ていたかがわからないって話とは別次元なんだよ。
>>384 「庭に火をおこせ。わしを火葬してくれ」→棺を火葬する
→たき火がドカーン→白馬が長岡に帰る→荒川良々なぜか仁王立ちして死ぬ
おお、完璧じゃないか!w<黛演出の河井継之助
壬生義士伝に出てきたガトリングガンがこのドラマのやつとそっくりだった。
>壬生義士伝に出てきたガトリングガンがこのドラマのやつとそっくりだった。
同じ物だってば
テレ朝の風林火山 以下だったね・・・
もう曰テレに時代劇は無理だと分かった
フィルム撮影にしない時点でクソなのは分かってたが・・
放送後は、ぜんぜん話題になってないな。
>>425 あまりにも糞すぎたからでしょ?
ただそれだけ。
>>424 いや風林火山の方がよっぽど酷かったと思うぞ
>>427 まずは主役を比べてご覧よ。
欣也さんと勘三郎は雲泥の差だよ
だからこそ、あの内容に腹が立つんじゃないか!
しまった。
風林火山も見逃した・・・orz
>>430 見逃しても差ほど惜しくないから落ち込むな
このロケがうちの近所の寺で行なわれたのを最近になって知った。
新選組の時といい、後になって知るのは悔しい!
433 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 14:33:52 ID:5ZSx7rIs
宣伝の人も大変だな
436 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/27(火) 21:44:41 ID:KBsVoq5u
579 :迷惑ばあちゃん米倉涼子:2006/06/27(火) 21:35:21 ID:GcYYzd/g
カラーコンタクト気持ち悪い!
斜視誤魔化すためでも気色悪い!
歯もないし、鼻も変だし、肩は逆三角形だし、短足
人造人間でもこんなにダメダメぶっ細工おばあちゃん
カラコンは表情なしに見えるから女優はしないのが鉄則なのに
やっぱ演技力じゃなくて、枕営業課所属だからか・・・斜視で歯無し
437 :
名乗る程の者ではござらん:2006/09/09(土) 08:22:08 ID:QVDhwufk
まさか河合のドラマを昨年末にやってたなんて。。。
たった今たまたまググってて知った河合ヲタとしては無念も無念。
おまいらには酷評だったみたいだが、DVDでも仕入れて見てみますわ
去年のクリスマスか・・・・、どうせキャバで飲んでたんだろうな。
とにもかくにも時代劇板という存在を知れただけでも良しとする。
片方は年いってるし片方は若すぎるが石橋蓮司と中村獅童が出ているのだから
この2人のどちらかにやって欲しかった
勘三郎の継さは演出のせいなのか腰が低すぎるし本人にも迫力がない
439 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/04(土) 14:21:52 ID:Bf38OYTC
悪いがつまんなかったな
>>439 はげどう。
ダラダラと大河ドラマの総集編を見てる気分だった。
ただ1つ、烈しく感情移入できた場面があった。
戦で重症を負い死期が近い継之助が、
「わしのしたことは、結局長岡の為にはならなんだな・・・。」と涙する場面。
俺は画面に向かって、
「全くその通りだよな!」と、力強く頷いたよ。
まだこのスレあったのか
ガトリング家老、懐かしいな
策士策に溺れる、の典型な希ガス
感情移入も出来ない
444 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/21(火) 02:06:46 ID:HjdUneTh
牧野長岡厨は、キチガイの集まりだな。
牛窪記って、偽書なんだよ。歴史を捏造すんな。
という長岡市で昨年
「全国藩校サミット」が牧野藩主が代表になり開催された。
過去最高の藩主の子孫達が集った。