必殺仕掛人

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名乗る程の者ではござらん:2009/05/06(水) 23:09:32 ID:???
>>910
視聴料1890円の衛星劇場仕掛人は一ヶ月2話放送だから全話放送するには
17ヶ月かかるので延べ32130円也、DVD買うのとそんな変わらない・・
920名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 12:55:27 ID:???
>>918
DVDを買ってまで見たかった自分としてはレンタルなどされなくていい、と思ってしまう

貧乏人根性丸出しでごめん
921名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:53:06 ID:???
>>920
俺も少なからずそういう気持ちはあるなw
922名乗る程の者ではござらん:2009/05/29(金) 20:28:38 ID:5ObrttKi
必殺TVシリーズ板「おんな殺し」で梅安妹演じた加賀まりこが、先週の「2009」にゲストで(やっぱり)イイ味出してたのに、この一週間誰もレスしてないとは意外な件。
923名乗る程の者ではござらん:2009/05/29(金) 22:23:51 ID:???
答え:見てないから
924名乗る程の者ではござらん:2009/05/29(金) 22:30:11 ID:???
みてるけどさすがに同じ土俵に並べて論じたくない
925名乗る程の者ではござらん:2009/05/29(金) 23:52:28 ID:???
まあ、2009の話は2009スレですればいいからね
926名乗る程の者ではござらん:2009/06/07(日) 21:40:59 ID:???
今まで仕事人シリーズしか観た事がなく、
先日、レンタルで映画版の仕掛人3作品を観てハマリました。
自分は「梅安蟻地獄」が一番でした。

TV版のDVDを買おうか迷っていますが、TV版は映画版と比べてどうですか?
あと、TV版と映画版はつながりはあるのですか?
927名乗る程の者ではござらん:2009/06/07(日) 22:05:00 ID:???
TV放送前に作られたのが田宮二郎の必殺仕掛人。
梅安蟻地獄はその後。
三作目の春雪仕掛針はTV放送後。
TV版のフィーリングはこの春雪仕掛針に近いが、映画ほど迫力はないし安っぽい。
しかしTV版は多彩なゲストが個性的な演技を見せてくれる。
梅安は原作にあるような、食い道楽な生活スタイルを強調していませんが、
陽気で奔放な中に、ニヒリズムと狂気を孕んだ人間像に仕上がっています。
ストーリーもシリーズの原点だけあって、そこかしこに拙さを感じますが、映像演出では
既にこの仕掛人で遣り尽してしまってると言えるほど、様々な見せ方を盛り込んでいます。
作品としては、個人的にはラストの短い殺陣に、カタルシスを爆発させる長谷和夫監督の回が好きです。
928名乗る程の者ではござらん:2009/06/08(月) 18:28:44 ID:???
<TV放送前に作られたのが田宮二郎の必殺仕掛人。

この時点でダウトだが…
でもリアル視聴した人が記憶で書いた文章ぽいね。
リアルで見てたんならうらやましいな
929926:2009/06/08(月) 21:42:52 ID:???
>>927
レスありがとうございます。

「映画ほど迫力はないし安っぽい」と言われると、ちょっと躊躇してしまいますが。。。
とりあえず1巻だけ買ってみます。

リアルタイムで観てられたんですか?うらやましい。
930名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 13:40:09 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎桃太郎
931名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 14:52:42 ID:???
なんで剣劇人?
932926:2009/06/21(日) 21:52:14 ID:???
1巻だけ買うつもりが、BOXがあったんでとりあえず上巻だけ買いました。

まだ4話までしか観てませんが、サイコーに面白いです。
とにかくストーリーがいいですね。まだパターン化されてないし。

1話目なんか「仁義なき〜」を彷彿させるカメラワークがあったり、
最後の元締めの殺しのシーンなんかカッコいいです。

あと出ている役者さん達もいいですね。
玉緒さんが若い頃に出ているTVドラマなんて初めて観ました。

あとエンディングのテーマ曲!これって仕掛人からあったんですね。

なにからなにまで新鮮でした。
933名乗る程の者ではござらん:2009/06/22(月) 01:21:37 ID:???
エンディングテーマって歌詞後付けだったのかね?何話目からか荒野の果てにになるよね。
934名乗る程の者ではござらん:2009/06/22(月) 08:07:59 ID:???
なんか先にインストの曲だけ作って終りにしようとしたけど、
物足らないんで後付けで主題歌を被せたような流れだよな。
荒野の果てには。
935名乗る程の者ではござらん:2009/06/22(月) 22:09:57 ID:???
歌が間に合わなかったか、
それとも、元々はイメージソング的扱いで番組使用予定はなかったか。
936名乗る程の者ではござらん:2009/06/26(金) 00:13:50 ID:???
時専の座頭市で緒形拳がゲスト。
片めくらだが坊主頭姿がまるで梅安さん。
市とは旧知の間柄のようだけど、流れ的に市に始末されちゃいそうな悪寒(検校役なのかな)
937名乗る程の者ではござらん:2009/06/26(金) 00:47:05 ID:???
↑仲間(手下)と思ってたヤクザの裏切りで殺されちゃった。
938名乗る程の者ではござらん:2009/06/26(金) 10:16:52 ID:???
スレタイを100回、声に出して読め。
939名乗る程の者ではござらん:2009/06/26(金) 21:21:03 ID:???
読みました。
940名乗る程の者ではござらん:2009/06/26(金) 22:08:44 ID:???
仕事人2009のエンディングに♪らんらんら〜〜ん、が使われてたね。
けど、気が抜けたというか、全然合ってなくて変だったなぁ。
941名乗る程の者ではござらん:2009/06/27(土) 20:51:09 ID:???
♪らんらんら〜〜ん、使われていたね
明日、田舎に泊まろうに左内さんが出るね
>>932自分もエンディングテーマ聞いた時、同じ事を思いました
仕掛人はいいなー、木枯らし紋次郎もどっちも好き
942名乗る程の者ではござらん:2009/06/27(土) 21:08:00 ID:???
ここはひとつ瓶詰妖精のOPに差し換えて…
943名乗る程の者ではござらん:2009/06/28(日) 00:01:09 ID:???
仕掛人と紋次郎のDVDがあれば3ヶ月は退屈しないだろう。
それプラス、太陽にほえろ!のマカロニ編があれば半年は行けそう。
944名乗る程の者ではござらん:2009/06/28(日) 21:47:34 ID:???
俺はジーパン編
945名乗る程の者ではござらん:2009/06/29(月) 12:44:47 ID:???
946名乗る程の者ではござらん:2009/07/01(水) 22:36:01 ID:???
教育キタ
947名乗る程の者ではござらん:2009/07/02(木) 14:12:17 ID:???
見たよ、やっぱり梅安かっこいい
948平内:2009/07/07(火) 13:11:35 ID:???
まさか教育で地獄絵OP見られるとは・・
949名乗る程の者ではござらん:2009/07/21(火) 15:50:40 ID:???
竹脇無我が西村左内を演じていたらもっと演技の幅が広がっていただろうに
もったいないことをした
950名乗る程の者ではござらん:2009/07/21(火) 21:18:12 ID:???
ガムは後年、リアルで鬱病になっちゃったからな。
この作品に怪地がつくことになったやも知れん。
石坂浩二がもっと年配だったら使えてたかも。
951名乗る程の者ではござらん:2009/07/23(木) 04:42:25 ID:???
林さんの佐内いいと思うけどな。ただ出演が少なすぎた。
952名乗る程の者ではござらん:2009/07/24(金) 01:09:00 ID:???
後半寂しかったね
左内さんの堅物な所が好きだった
今の林与一しか知らなかったから、仕掛人をみてかっこいいと思った
953名乗る程の者ではござらん:2009/08/07(金) 00:27:51 ID:???
田宮版の映画初めて見たけどいいね。
954名乗る程の者ではござらん:2009/08/08(土) 06:21:29 ID:???
田宮榮一?
955名乗る程の者ではござらん:2009/08/08(土) 22:17:02 ID:???
20代から30代、もしくは40代〜50代の男性もしくは女性
956名乗る程の者ではござらん:2009/09/26(土) 18:44:00 ID:5dy2HKNa
未見の4話と5話が観たい
957名乗る程の者ではござらん:2009/10/05(月) 19:34:59 ID:lKmO+PQo
藤枝梅安一周忌
958名乗る程の者ではござらん:2009/10/06(火) 14:49:38 ID:???
「士農工商大仕掛け」これは面白いなぁ
台詞回しやテンポの良い展開もそうだけど
アップを一瞬入れるカット割りがまた軽快さを増してるし
深作は良い仕事するわ
959名乗る程の者ではござらん:2009/10/16(金) 14:09:24 ID:PJhm4ODT
浜田寅彦氏死去(俳優、劇団俳優座代表)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000096-jij-soci

第一話(依頼人役)と最終回(悪の元締役)のゲスト、劇場版(田宮版)では
悪の依頼人役が印象的でした。心からご冥福をお祈り申し上げます。
960名乗る程の者ではござらん:2009/10/20(火) 00:41:15 ID:???
一話ラスト元締めの殺しで浜田さんが倒れるシーンは映像がハイセンス
961平内:2009/10/20(火) 17:51:17 ID:???
高品格が背中に刀たててスロー&コマとばしで倒れるシーンね。
BGMといい撮り方といい深作でならではって感じだ。
962名乗る程の者ではござらん:2009/10/20(火) 19:26:04 ID:???
かーーー、ごめんwwww
倒れるのは高品さんでビックリ慌てふためいているのが浜田さんだったね
またやっちまった

あのシーンは何度観ても痺れる


963名乗る程の者ではござらん:2009/10/25(日) 09:22:09 ID:???
>>958
影同心で、これに似たような印象の回があったが、出来は仕掛人には遠く及ばなかった。
964名乗る程の者ではござらん:2009/12/27(日) 11:19:55 ID:a+4NAHnp
友人が仕掛人の16話は梅安と左内が相手を殺さない異色作と言ってたけど冒頭のシーンで梅安と左内、役人達を殺してた気が・・・
965名乗る程の者ではござらん:2009/12/27(日) 12:36:05 ID:???
>>964
冒頭で追っ手を殺しただけで後は一切殺してないね。
異色回ではある。
966名乗る程の者ではござらん:2009/12/27(日) 14:27:08 ID:a+4NAHnp
16話はラストにちゃんとした仕掛があるとばかり思ってた当時の俺には物足りない回だった。

もう一回ちゃんと観たいなぁ・・
967名乗る程の者ではござらん:2009/12/28(月) 01:21:13 ID:???
直訴回か

>>966
つ◎ [DVD]
968名乗る程の者ではござらん
大晦日にDVD5巻予約しよう