なぜ後期必殺の渋作、橋掛人の
スレがなかったんだろう・・・
というわけで
デッデケデッデケデッデケ デケデケデ〜ン♪
2 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/23(火) 11:22:14 ID:BvHtiqr1
アホか
3 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/23(火) 11:26:04 ID:7CA9CpQS
氏ねよ
これはそのぉあれか、渡し人の次は橋掛人だってTVS関係者のなんだぁ、
・・・リークか?
6 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/23(火) 12:16:21 ID:n3iycIKo
市ねよ
渋作って何だよ。勝手に言葉を作るな。子ねよ。
もどり道だけはガチ
ん?見てぇー
渋作って伊頭家の四男か?意味不明な事書くな。士ねよ。
初期設定自体には面白いもんがあるんだけど全体通してみると後期臭バリバリな作品で
結果的にたいして良い作品に感じられないんだよなあ。
初期設定も凡庸な渡し人に比べれば面白い作品だとは思うけどさ。
ちばは、また短期アルバイト終了して、平日昼間ヒマになったのか?
>1
つまらないからだよ
確かに、本放送時も人気なかった
15 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/02(金) 06:45:42 ID:boIgkXOy
渋作あげ
16 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/02(金) 10:49:39 ID:nWDVQCkg
渋作J太郎
17 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 08:57:38 ID:yVgAv47W
なにげにこれが最高傑作なんだよな
18 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 09:13:51 ID:KHVInrLe
そう。最強傑作
津川の兄貴分(戸浦)が出てくる話と
ラス前の忍者の話が好きですね。
>>19 津川のアニキ分の戸浦六宏。
ワザを津川に仕込んだ師匠なのに、糸ほぐすのに手間取ってんのな。
あの姿かわいいんだよ(笑)
「お前プロだろう!!」って突っ込みたくなるw
なんでsageか?
つーか、反物自体で首絞めたら良いんだけどな。
忍者軍団との対決で、鳥刺しを救ったようにね。
1話冒頭の手拭での殺しも好きだな。
手拭での殺しも見たかった。
仕事人のつなぎとしか思えないタイトル。音楽も使いまわし・・・
役者にインパクトもない。もちろん仕切人と比べれば見劣りするでしょうがね。
仕事人Xで若干滑ったから橋掛〜激闘編で立て直そうとしたのかも知れないけど
効果はなかったんじゃないかな。ある意味、第二期低迷期の入り口といえる。
それに・・・津川さんが悪役じゃないなんて・・・
>>23 第二期低迷期の入り口ってなんだよ。もしそれに当たると
すれば仕事5ではないか?
橋掛人から激闘編はさぐりながらなんとかしようとしてる
のではないかと。結局飽きられてしまったって感じじゃないかな。
25 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 22:37:59 ID:/7G8cJBU
♪パパッパッパパ〜(ダッダダッ)チャチャチャン〜
26 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 23:41:48 ID:E4Gwqv8C
来週からTV埼玉で再放送あるもんね!
27 :
実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE :2005/09/29(木) 23:59:06 ID:SE3Ub5ct
>>23 津川雅彦は、その年の朝の連続ドラマ「澪つくし」のレギュラー俳優。
おしんに続き大ヒットになり、一躍時の人となった。
必殺橋掛人は、津川さんにとって連ドラ初主演だとか。
山内Pはこのドラマを大変気になっていたらしい。
週刊誌のコラムで、津川と澪つくしをよく持ち上げていた。
そしたら津川主演の必殺新作の報。
「鳩子の海」以来となる国民的ドラマと必殺の連係は、当時を知るものなら
あまり不自然ではない。
また「子供に振り回される父親像」は、当時のドラマ界では勝ちパターン。
同コラムでは日テレ「池中玄太」、TBS「金八先生」「パパはニュース
キャスター」などを引き合いに出すことが多く、必殺にも多大な影響を
与えていたのは、当時の作品を見返せば明らかだ。
期待をしたのはジェームス三木の復帰作品。
コラムでも名を挙げて、復帰を願っていた様子だったのだが???
これは残念ながら夢に終わってしまったようです・・・
橋掛人といえば、場つなぎ作品というイメージが強いのは、まあ認めるけどw
津川雅彦の起用には大きな意味があると思う。
当時の必殺では、ポスト中村主水探しが最重要課題だったはず。
こんなこと言ったらまた笑われるだろうけど、津川に必殺の未来を賭けたんじゃ
ないかな〜?と、ふと思うときがある。
実際、オモテとウラの顔の使いわけなんかは、藤田まことにまったくひけをとらない。
二面性の妙味とか、中年男の色気とか、藤田主水とはまた違ったカラーの
仕置人像が今後も十分楽しめただろうと。
後の「マルサの女」なんかを観ると、つくづく思いますねえ。
山崎努、三國連太郎などなど・・・
どんな大物俳優が立ち向かってきても、まったく互角の風格がある。
藤田vs津川の二強対決が、主水の退場編になるとは、まことにもって
残念というほかありません。
30 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/30(金) 13:24:54 ID:7okwjIg2
ちばの書き込みにいつも自演だ、とか茶々入れてくる奴。
見当はついてるんだけどさwww
論考の中身で勝ち目がないからって足引っ張ってる姿カッコワリィ
むしろ激闘編予告の、握手する柳次と主水が印象強いな。
もともと新仕切人作る予定が流れたんだっけ?
小野寺はやる気満々だったよーだが・・。
>>31 なんで流れたの?
やっぱ中条きよしが「あれじゃちょっと…」とごねたんかい?
中条・小野寺コンビ、年齢的にも意外としっくり
仕切人があんなんでなかったらなぁ
小野寺さんは年齢の割に激しいアクションやらされて
ヘバってたようだったが、やる気まんまんだったのかw
木曜からTVSで始まるね。
とりあえず1話の出来に期待!
>35
ある意味頭からケツまで安定してるといえる
37 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 09:53:58 ID:aDGbNw6s
糞スレあげ。
「でっでけでっでけでっでけでけでけでーん」
を聞いたら見る気がうせた
音楽の使いまわし。気の抜けるメインタイトルのBGM、
一部の配役、このへんを除けば結構まともな作品になる。
つうか脳内変換汁!
第一話は工藤演出の無駄遣い
それに尽きる。
>>38 でも仕業人出陣曲の復活はGJだと思った。
41 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 12:21:43 ID:ibzPs1IY
しかし何度見ても
デッデケデッデケデッデケ デケデケデ〜ン♪
聞くと力が抜ける・・・
こんなヘボ作見る価値ナシ
まあリハビリ作品だね。
心意気は買う。
確かシナリオだと、まんま後期ノリなんだよね。
各々出陣、とか。あと、清六が殺しやってんだっけ?
第二話も工藤演出の無駄遣い
これに尽きる。
渡し人はつまらなかった
仕切人はくだらなかった
果たして橋掛人は・・・
46 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 00:55:55 ID:0WF0BCtm
期待していたほど面白くなかった
47 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 05:55:45 ID:SjRnLweZ
1ヶ月以上ずっとずっと「人大杉」のままだが、管理人よ、どうなっとる
んじゃ!はよう解除しろ!! パソコンに詳しゅうないモンは「人大杉」
への対処の仕方がわからんで見れんのじゃ!「人大杉」、ええ加減やめ
い!夜中の4時とか、どう考えてもこの板を見とる人がそう多くないはず
のときでもここのところ常に「人大杉」になるぞ!(怒)
戻り道だけはガチ
49 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 09:14:26 ID:mWRBqROH
>>47 人大杉のおかげで駄レスが減るという利点もある。
ギコナビマンセー
51 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 13:49:42 ID:TBZMgkvV
必殺スレが多すぎだ。統一するべし!!!
>>51 総合スレにキチガイが湧いて暴れるので今のようになった。
キチガイを隔離できて今の所ほとんどのスレは平和になった。
52の言うとおりだ。
現状の分散は、荒らし対策なのですよ。
>>51 実質再放送スレが統一スレ。・・・でもないか
55 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/10(月) 08:25:15 ID:O6itBkwU
デッデケデッデケデッデケ デケデケデ〜ン♪
56 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/10(月) 20:17:27 ID:l7sLKq2g
なにがつまらないってさ、仕切人の後だからさw
57 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/11(火) 15:45:39 ID:pVulEfis
新吉が地味だね。
まんま秀っていうかさ…
政っていうかね
59 :
レイザーラ主水HG ◆OJkNFQs.Jo :2005/10/11(火) 19:30:16 ID:HSu841Jj
60 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/11(火) 19:35:26 ID:BMNOzA02
しかし、政より格好良いよ。新吉。
61 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/11(火) 20:22:14 ID:zIYeVhsF
六宏さんの華麗な前転age
>>60 激闘政より工藤キャラ色が強いからでしょう
63 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 12:30:28 ID:Vsamp5w4
必殺恥かけ人
65 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 14:05:12 ID:OEiS3RbA
♪ダッダ〜ンダッダ〜ンダッダ〜ン
デッデケデッデケデッデケデケデゲデ〜ン
パパッパッパパ〜(ダッダダッ)チャチャチャン〜
66 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 14:51:36 ID:DostClFr
これって13件の仕事料はすでに
死んだ元締がそれぞれの頼み人
から貰ってるわけじゃないの?
昨日は牢内の人が早くあの件
お願いしますみたいなこと
言ってたからもう払ってると
思ったら柳次がだしてるし…
よくわからんシステムだ。
もう再放送終わった?
今週で終了(テレビ埼玉)
埼玉は来週月曜が最終回だった。。。orz
70 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/18(火) 10:12:43 ID:aRDdVkY2
おくら、仕置のとき無意味に生足見せてたな。渡し人もそうだが、
こういう余計な演出、描写はかえって見てる方はシラケると思うんだが・・・・
確かに、
中途半端に綺麗な足を見せてもなんだかなぁ。と感じてしまう
せっかくあどけなさが残ってて可愛いい万田さんだったのに。
殺しのシーンだけ、もの凄く美しく演出したりとか何故しなかったんだろう
おさむ、清六をキャスティングしてる時点で橋掛人は駄作決定だよ。
演出等がいくら良くても根底にあるものが腐ってたら見ようなんて思わん。
見ちゃってるけどさ・・・・・
>>72 面白くないのはわかるけど、当時の旬の芸人起用したからといって腐っているって意味わかんね。
清六 後半は玉つぶしをしたり、障子から手を出して標的の足どめをしたり
仕事らしい事も少しはしてたんだね
>>74 床下から錐状の物で標的の足を刺して足止めとかほぼ殺しに近いようなこともやってた気がするな。
清六にはもっと本格的な殺しをやらせた方がギャップ感やスリル感が出て面白かったんじゃないかと思う。
今日の放送で清六がやたらと「トラ」にこだわってあげくに
「今年はトラが強い年なんだな」といっていたのは
ひょっとして本放送時にはタイガースが強かったってこと?
>>76 バース、掛布、岡田、真弓ちゃんがいた頃だからね。
その翌新春の必殺特番はタイガースフィーチャーのバラエティだったっけ。
強かったもなにも日本一になった85年じゃないか。
いやーひどかったなあの唐辛子売り。久々に見たよ、
あんな強引な、はた迷惑野郎。すげぇ脚本だな。演出がクソなのか?
唐辛子もひどかったが、下の娘もあれだけ自由の身なのに
なぜ奉行所などに父を助けるよう頼まなかったのか理解できなかった。
かなり強引な展開だった
82 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/19(水) 01:22:13 ID:JvYpHi33
>>73 まぁ、安易に客受けを狙ってるってことでしょ?セイロクは許せてもおさむはイラネって感じ。
>>74 それじゃ石亀とあまし変わらん希ガスw
>>75 前にも書いたけど、当初の脚本段階では
殺しは清六担当だったんだよ。土壇場で変わったんだろね。
>>83 今だから言えることかもしれんけど、そっちの方が断然面白かったろうね。
>>72 石井伊吉の出ているウルトラマンは腐ってますかそうですか
>>41 しかしからくり人のOPは絶賛するのだろうな
萬田久子ってこんなブスだったっけ?
>>85 石井伊吉は演技力で絶賛されていたNo.1若手俳優だが…
誰かと勘違いしていないか?
>>88 ゆうゆうワイドを半年聴いてろ。
ヒント:毒蝮
>>89 だから、それは笑点に出演した後の話だろ?
どっちが先かもわからないのか?
談志時代の笑点、お前見てなかっただろ?
おさむが西崎みどりの前で旅愁歌ってたのだけはワラタw
でもおさむの演技、どう見ても精神障害者にしか見えんwwwwwwwwwwwwww
92 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/20(木) 10:11:23 ID:84LG0wsp
>91
ひょっとこ面にキスして「あ゙〜!!!」とか叫んだシーンはほんとにガイキチに
見えたな(w
万田久子って滑舌悪いなw
リアルで見てるときは気付かなかったが、
そんなにムズくない台詞も噛みかけてるように聞こえる。
94 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/20(木) 17:51:40 ID:avs78sVR
ま、アラ探し以外見てて何もできない作品だ罠
渡し人の銀平もそうだったがこういう短い作品で
脇役変えたり追加したりって無意味だよなあ。
まず出陣のBGMが萎える
>>96 もどり道はよくね?
メロオケの方が良かったけど。
>>96 もどり道で金の分配、出陣は別のBGMというのもあったじゃん。
12話で久々に苦戦する殺し屋達を見れた。
仕切人が激強だったんでああいうのはちょっと新鮮だったな。
石亀もサポート役としてグッドだったと思う。
100 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/22(土) 10:55:51 ID:IhPOtO+c
石亀かよw
101 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/22(土) 11:31:48 ID:p3tg+2HT
>>99 苦戦してたのは新吉だけだったような印象もあるけどね。
廊下の下から敵の足を刺すなどの松の機敏なナイスサポートぶりは意外
だった。その前の回では敵の拷問に最後まで耐えてたし、案外使える奴
だということが最終回近くになって判明w
個人的に工藤回と戸浦の回と忍者の回は割りと当たり。
ワンクールで4つ面白い回があれば俺的には拾い物なんだが・・。
西崎みどりが使え無すぎなんだよな。
お光だけじゃなくて他作品で演じた役でも「お前それで金受け取っちゃいかんだろ」ってな内容ばっかり。
それに比べたら清六演じる松は全然働いてるよね。
つうか、おくらと松で比べた場合でもサポート役として動いてる松の方が危険度とかは上になるんじゃない?
清六、上手い下手で言えばもちろん下手だけど、頑張ってたよね
仕切人も橋掛人も、この年になってちゃんと見たら、
悪くないとこもあるじゃん、ってとこあるね。それに比べて
渡し人ときたら…
>>103 基本的におくらは獲物から遠い所にいるからね。12話で新吉
だけ苦戦のように見えるのもそのせいかも。
>>104 仕切人はサブタイトルで損をしてる(w
渡し人は再放送が少なく、紹介サイトでも渋い、意欲作などなど
言われててのっけから夫婦交換とかド糞ネタだったから一気に
シラケてしまった感があるかな。特にリアルで見てなかった人には。
106 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/24(月) 09:58:01 ID:u58nhSqh
今最終回見たけど・・なんかいまいちだったな・他の回がよかったから残念!
最終回の新吉の殺しなんだけど、あの距離で吹き矢って
必要性が分かりません
せっかくの飛び道具(吹き矢)も、近付いて押し込む、って動作があるから意味ない。
直次郎みたいなチャンバラキャラにしたほうが良かったんじゃなかろうか。
109 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/25(火) 08:49:21 ID:amAttdFL
つまんなかったね
新吉は頂けないキャラだったな。
せっかく、宅間伸って若手(当時)を使ってたんだから、もっと躍動感のある殺し業に
すべきだった気がする。
短刀とかで接近戦のほうが良かったな。
百姓って設定にしてクワや鎌を振り回すとかがいいな>タクマー
橋掛新吉はシリーズ屈指のいいかげんに作ったキャラだと思う。
>>112 なんつーか、秀と政の出がらしみたいな……
新吉に限らず、作品そのものがいいかげんに作った度が高いよな。
見所は津川雅彦のレギュラー入りくらい。
殺しのテーマと主題歌が前作流用で、清六夫婦の設定も映画の流用だし
あぶり出しも久々だけど今更感強いし。
非主水に力入れるのを、仕切り人の失敗でもうやめたんじゃないかと思う。
>>114 いい加減だとは思わないんだが、ことごとく失敗した感じだなぁ、俺的には。
殺しのテーマ、歌流用はしょうがないので目を瞑る。
おくら夫婦は、まだ映画の時はゲストっぽいポジションだから許せたんだけど、
レギュラーだと辛い。
清六さん、嫌いじゃないんだけど、いくらなんでも基礎演技力なさ杉。
あと万田久子は、どうみても「鉄砲玉のおきん」の役割であるべき。殺し屋は
無理だ。が、清六さんが殺し屋? もっと無理。
つまり、この夫婦をレギュラーでって自体が駄目駄目。
ああ、そうか。すまん。やっぱいい加減な作りだったんだな、
>>114
派手な部分を全部そぎ落として仕事人を作ってみたらいかにくだらないものができたかという見本だわな
>114
仕切人は見所満載だぞw
津川は、しっかり演技しているように見えるが、実はやっつけ仕事
いや、橋掛人自体がやっつけ・・・
今頃思い出した。
そもそもさ、宅間のキャラ名が新吉だよ。仕切人で小野寺昭が使ったばっかじゃんか。
おまけに職業も虎田と同じ鳥屋だし……
手抜きにも程があるよな。
まあ、名前がだぶってるというと、大吉や龍(竜)があるけど、これらはある程度
時期が離れてたしねえ。
>>120 新・仕切人がぽしゃったあおりじゃない?
殺しの前、松が作った目印に狙いをつけるポーズが俺は好きなんだが・・・
多少動きが雑な感じの時もあったが決まった時は結構良かったと思う。
スレ見るとおくら好きなのはここじゃ皆無なのか・・・
>>122 コサキンの所為で「へそ毛の人」ということに、俺の中ではなっている>万田さん
>>107-108 新吉の殺し技について吹き矢に固執すれば、
トドメ延髄深刺しで近づく動作を省くため、
例えば柄が長い糸つき吹き矢一発即臨終、
ピット引いたとたん、ピクンと反応して崩れ落ちる、の方が、
殺しのメソッドとして説得力あったのではと。
というか最終回が、よくある乗り物襲撃で
女一人残して家来護衛なし、ってのが
これまた、よくある安易さで、
そちらの方にむしろ自分は萎えました。
殺られた人、時代劇的美人で色っぽいから、
いっそ新吉との因縁で出演シーン増やして、
篭っていた光明寺とやらで、新吉を誘惑とか、寺僧とアンアンとか、
そこで色っぽく殺してもらった方が視聴者サービスになったのに。
125 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 17:14:53 ID:I++Yyjn8
大名の妻妾とか、津川が襲ったら、ドキドキものだな。
橋は
架ける
ソースはクイズ日本語王
>>126 そりゃそうだw
「栄光の架け橋」だもんな。
橋掛人は仕掛人に「は」を付けただけの駄洒落タイトルと製作側も言ってる。
必殺けしかけ人
必殺腰掛人
必殺押しかけ人・・・・ひでえなw
新吉は名前は仕切人から流用。キャラは秀、政から。
おくら夫婦は映画から流用。殺し業は映画の雁さん+研ナオコから頂き。
13話に収める為に新からくり、富嶽の劣化パターン
(地図の裏に仕事のヒントの文字が浮かび上がる)を使用。
正直、津川さんを起用した以外に何一つ橋掛人には目新しいもんがないんだよな。
一話、一話の出来は仕切人や渡し人に比べると良いと思えるんだけど、
シリーズ通して見ると、なんか、スカスカな感じ。
それと、クレジットの留めが万田さんでしょ。やっぱり、津川さんに対抗出来るだけの
キャラ、役者をもう一人入れるべきだった。(万田さんが留めってのはね、なんか違う)
つなぎっぽさはどうにもならんかったね。
工藤栄一再登板。
俺はそれだけでいい。
133 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 13:06:31 ID:g92ZMYx6
主役の設定はもうちょっと何とかならなかったのかなあ?
♪ででっでっでで〜(だっだだっ)でっでっでっ
最終回の大奥女中は凄い美人に見えた。
だから松本明が監督をしていない津川必殺なんて駄作なんだって。
っていうかね、やっぱり津川さんに対抗出来るキャラが
いなかった時点で、橋掛人は駄目だという気がする。
せめて主水と組ませたかったな、というのはある。
おくら夫婦、新吉、お光じゃ弱すぎなんだよな。
津川さんと対等にやれる誰かいないと。
緒形さん演じた半兵衛レベルのキャラが欲しかったなぁ……
最終回シリーズの橋掛人ビデオのジャケットだと、
「お国の方を相手に柳次らの練った策とは?」
ってコピーがついてるけど、なんなのよ、それって。
練ったのよ、かって。
最終回は、全然記憶にないなあ。
仕切人みたいに、おふざけ全開だったわけでもなし。どんな話だっけか……
新吉がニコヤカに鳥追いやってて、おくら夫婦がじゃれあて、津川一家もじゃれあって。
なんだこの馬鹿みたいなハッピーエンドは?と愕然としたことしか記憶にない。
千両くらいの大仕事で、藩札で仕事料もらったけど肝心の藩がお取潰しになって
紙くずに、だったか。最後の子連れ狼もどきと津川の対決が無理やりなカット割りで
決着ついて萎えたのは印象深い。
141 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 17:47:05 ID:Nd7M48Jx
>>137-140 キャッチコピーが羊頭狗肉はしゃあないよ。
でも大奥側室の暗殺は、女乗物襲撃だと、嘘臭くなる。もっと警護は厳重だって。
「お国の方」がお寺に篭ってる間に、津金の柳次出陣。
不倫相手の側用人ともども、女上位で歓喜している最中に、反物の金糸でギュっ!、で
まず速水典子姫が目を剥いて、くず折れる。
そうでなきゃ津金雅彦出した意味がない。
○
ο
o
,, --──-- 、._
,.-''"´ \
/ ヽ、 とちょっと恥ずかしい妄想をしてしまったブーンであった。
/ ヽ
l \/ \/ l
.| , , , |
l (_人__) """l
`、/⌒i /⌒⌒ヽ /
/ | | \ /
油揚げ。
最終話の柳次の殺陣に、突如仕切の金分配BGMがかかってなかったっけ?
最終話の最大の見所は次回予告の制作トピックスだろ。
主水と柳次の固い握手、みたいなw
柳次の反物歩きは新仕置で天狗の鞍三が使ってたね
吹き矢も使ってたし、一人橋掛人状態
真面目な話、廊下に反物を敷く狙いはなんだ?
1)足音を消す
2)足跡をつけない
しか思いつかない。が、江戸時代に足跡から下手人が割れるとも思えんし、
雪駄だから、そんな大きな足音は出ないだろう。
反物の殺し屋という演出なんだろうけど、あまり粋には感じなかったな。
>>146 ああすると板と板の隙間に布が挟まってギシギシ音が出にくくなると聞いたことがある。
あと足跡は江戸時代でも有効な証拠だったと思う。
>>147 江戸時代に、既にそこまでの科学捜査(って、ほどのもんじゃないだろうが)が
あったのか。ふーむ。
なんとなく、江戸時代は、証拠がなくても、拷問→自白の世界しか
イメージ出来ないので。
時代劇の見すぎかな?w
江戸時代は徹底した聞き込みと証拠収集に基づいた捜査によって犯人を自白に追い込むのが常道で
法的には拷問も許されてはいましたが、拷問で導かれた自白は価値が低いものとされ
そういう手法を使う同心や与力は奉行所内で評価されませんでした。
大体、お白洲で「俺は拷問されて自白した」とぶちまけられたら大変なことになります。
お白洲というのは裁判というより自白の内容が正しいかどうか関係者を集めて突き合せするような場で
そこで自白の信憑性が問われるような揉め事が起きたら担当の面目丸つぶれです。
典型的な官僚社会でそんな失敗したらまず出世に響きます。そんな危ないことする同心はいません(w
そういうのは江戸時代にはまずなかったと思った方がよいようです。
なんでも自殺で片付ける田中様は・・・
岡っ引きの伊太郎初登場の回で
松とキスしたのはアドリブでつか?
シテール香具師、教えれYO…
(*´Д`)
あれはちゃんと計算されつくした演出です
153 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/24(月) 23:10:54 ID:VJZ8wYkm
来月16日からサンテレビで放送が始まるよ
154 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/16(火) 21:13:20 ID:uY/HRgic
88年にABCで深夜に再放送して以来
久々に観たが、こんなに面白かったとは思わなかった。
絵作りも前作の「X」より格段に上がっているし、
工藤栄一監督が「大集合」以来の登板とあってか
現場の気合を感じる一本だったよ。
脚本も吉田剛、野上龍雄、保利吉紀と万全の体制。
(冒頭のシーンは商売人1話の引用?)
橋掛人は全体を通しても見所の多い作品なので
今後が楽しみ。
柳次ファミリーのやり取りも微笑ましい。
あの3人は上手いよなあ〜。
ただ残念なのはBGM。。。
せっかく津川雅彦呼んだんだから
ちゃんと曲を作って欲しかった。。。
>>154 テレビ埼玉で去年やってたときはボロカスに言われてたんだよな・・・
まあ、人それぞれってことだね。
我ときて
遊べや親のない雀…
チュンチュン
チューチュー
チュッチュッしたい
ひとみちゃあん!!!
(*´Д`)
確かに急いで立ち上げた企画っていう感じはぬぐえないよな。
柳次以外、全員どっかでみた様なキャラばっかりで新鮮さが無い。
BGMも全曲流用だし。やる気があるのか無いのか。
それでも不思議と見所は多いんだよな。
俺的には『激闘編』『必殺!V』に向けての準備体操的な作品と解釈している。
急いで立ち上げって言うより、
急にハード系に路線変更したんだろうな、ってのは感じた。
もともと仕切人の続編を小野寺が匂わせてたし、1話のシナリオも
出陣〜殺し、みたいな通常パターンで清六が殺ししてたしね。
>>157 まいがいなく露払い的な作品でしょう。まさしく後期からの橋掛(架)け。
159 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/17(水) 01:06:44 ID:1om8YpAy
殺しの実働部隊が3人ってのは(清六はサポート役として)バランスが取れててやっぱり良いです。
おくらの殺しも女殺し屋に似合わず豪快で好き。(現場に得物を残すのはどうかと思うが)
第1話の出方はゲストの頃の津川が出しながら
裏の顔を見せていくっていうのが素晴らしかった。
渋くて表と裏の顔をうまくいかした作品だったと思う。
かなり渋い作りになっていますね。渋さだけでは後期ダントツではないでしょうか?
今日の2話も派手さは無いものの、落ち着いてみることが出来る話でした。
「X」までのミーハー層を明らかにばっさり切り捨てていますね。
「激闘編」で急にハード路線になり視聴者は戸惑ったというのがいまや通説になっていますが、
実際は既に「橋掛人」でハード路線に立ち返っていたのが正しい解釈だと思います。
斉藤清六やお紺&お咲ちゃんのやりとりでかなりマイルドな印象を受けますが。
それも今考えれば視聴者の拒否反応をかわすための意図的な配慮でしょう。
それにしても萬田久子の瓦を投げるアクションがカッコよすぎです。
あれだけ殺しが様になっている女性キャラはシリーズでも珍しいタイプでは。
>>154 88年以降にもABCの昼にやってたよ。
ここ5〜6年くらい前
164 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 20:03:46 ID:IZcCH4sf
第1話を観て、本阿弥さんを1度くらいレギュラーで見たかったと思った。
第3話。ごはんを何杯食べたかのやりとりでの清六のノリ突っ込みを見て、本放送の時に思いっきり笑ったのを思いだした。
>>162 >「橋掛人」でハード路線に立ち返っていた
柳次家のコントや
松夫婦のコント、伊太郎とお光のコントをみる限り
仕事人Xと五十歩百歩だと思いまつが…
(*´Д`)
>>163 14時枠でやってましたね、再放送。
次回は何だろうな・・・と思ったらまた旧仕事人に戻ってあっれ?と
思った思い出が。
仕切人と連続でみたら橋掛人がハードに見えるんだよ
>>165 そうかなあ。
あくまで前作の「X」と比較しての話なのだが。。。
それと「富嶽百景」や「おでんや編」に比べると
遥かに見所があるシリーズだと思うが。
あの時期にしてはかなりの力作。
そうだと思うよ。完成度に疑問の残るや賛否の別れる話、あるいは強引過ぎる展開とかは
あるけど、初期系に立ち返ろうとしている作品には違いない。ディテールがありものなのは
本質を変える為の措置だと思うしね。傑作ではないけど、意欲作である事は間違いない。
工藤が復帰してるかしてないかは、やっぱ大きいと思う。
津川雅彦って仕置人辺りで悪役やってなかった?
ポーカーで負けてアッー!って言ってたような。
仕業人まで毎シリーズ出ていたYO!
(ポーカーは仕事屋)
……と言ってて、仕掛人は出ていたかちょっと不安。
出てるよ。冒頭でいきなり片腕ちょんぎられる役
仕事屋かぁ
悪役が殺されなかった珍しい回ですね。
リアルタイム時に新聞の投稿欄に
「仕事人はあまりにもオチャラケが酷くなったので、
嫌になってたけど橋掛人はシリアス路線に回帰したので
嬉しい」って主婦のコメントがあったのを、
何故かずーっと覚えている。
ただ、柳次の殺しが
勇次の様なトンデモ首絞めではなく
リアルな首絞めだから子供が真似したらってどうする、って
意見もあった。
時代的にも難しかったんだろyな。方向性色々と。
>>174 1話の手ぬぐいのやつは確かに真似ると大変ですね
まあ、以前の
「 女 の 首 に 縄 か け て 足 を 引 っ 張 る 」
なんてのに比べれば、人間丸くなったよね>津川雅彦
KBSの仕業人と一緒に見てるせいか、
道具を研ぎ(松)、髪を切り(おくら)、首を絞める(柳次)って流れが
剣之介とかぶって仕方がない…三つ目は関係ないはずなのに…
何も
研いだ瓦の切れ味を試す為に
自分の髪の毛を切ることはない
と思うのでつが…
そこらへんの
草っぱで(・∀・)イイ!!だろうYO、
おくらタソ…
(*´Д`)
第4話は津川雅彦と戸浦六宏の大人の芝居が堪能できる。
この時期の必殺にしては随分骨太だなあ。
>>179 ははは。
あの戸浦六宏師匠。
糸をほじくるのに手間取ってる姿かわいいんだ。
「オマエ師匠だろっ」っていつもツッ込み入れてるよ(笑)
橋掛人はラス前のvs松山照夫編もいい。
役者の質がだいぶ落ちた時代に、こういう実力派のワキ役俳優もわずかながら
残っていた最期の時期でしたね。
橋掛人は悪役俳優陣が揃っていた前期に登場していたら、かなり高い評価に
なっていたに違いない。
必殺末期の不幸な点は、主役俳優陣がハンパに豪華なのに対し、ワキ役に力がないから
貧弱に映るんだよね。
終了もやむなしと言ったところだろう・・・
>>180 おまいは人間の質が低いと思うのでeYO…
(・∀・)
今日も演出は工藤栄一だった。
スタッフにとっても激闘編に向けての
リハビリだったんだろうな。
だからこそ佳作の多い結果になったのだろう。
基本、全部の話が本編スタート前に受けている仕事遂行編だから、展開に制限がありそうだけど、上手いこと
その設定を活用した回が多かった気がする。板橋の裏仕掛の頼み人の設定はかなりびっくりしたなぁ。
今日の脚本は林千代。
この人女性ライターなのですが、『仕切人』『激闘編』で
男性ライター顔負けのハードなプロットを提供してくれていたので
この人の名前を見ると安心して視聴していたものです。
そして本日もキャラを深く掘り下げたプロットを提示してくれました。
かつては当たり前のように提示されていたストーリーが
この時期はすっかり放棄されていたわけですが、
橋掛人で過去の王道路線を復活させてくれるあたりは
この当時にしては本当にかなりの英断だったと思います。
橋掛人は奥が深い。。。
林千代の脚本は俺も結構好き。
仕事人IIIの天文方の役人(原口剛)が黒幕の話も良かった。
激闘編の「主水雀の丸焼きを食べる」もこの人だな。
篠崎好や中原朗に最終回を書かせるぐらいなら
林千代に任せて欲しかったと真剣に思ったものだよ。
一度1話と最終回を林千代が担当するシリーズが見たかった。
本当に篠崎や中原の当番は理解不能。
篠崎好は、はぐれ刑事で増田未亜の処女を1万円でヤクザに踏みにじらせた『神』。
女性脚本家のほうが、そういう話書くよなあ。
中原さんのほうは、激闘編でいい話が多かったから
俺は好きだな。
林千代とか鵜野昭彦は舞台系の脚本家だから、型にはまれば
割と本格的な作品を書くんだよね。林千代の中で傑作として
残っているのは仕切人の「珍発明展」とか、激闘編の「鍛冶屋の
政、水中で闘う」だな。
仕事人あたりから女流脚本家が数多く登板してきたな、そういや。
筒井ともみ、林企太子、篠崎好、高山由紀子、南谷ヒロミ、林千代・・・
高山由紀子は「新仕事人」で加代に心の傷を負わせているし、
「激突!」でも佳作を残している。今や日本映画界に欠かせない人だけどね。
女流作家で言えば、始末人の綾部伴子や、江戸中町奉行所の佐藤繁子にも
レギュラーシリーズを何本か書いて欲しかったよ。
林千代って舞台系の人だったんですか。
初めて知りました。
『必殺』以外では大阪ローカルの巨星『部長刑事』を書いてましたね。
今日のサンテレビ
頼み人が仕事頼んでシボンヌするところ
「田助さんという○○○に…」
みたいに音が消された
なんの放送禁止用語だったんだろう
初代元締の表稼業は墓守り(はかもり)だけど、それもマズイのか。
やっぱり墓守かなぁ
それなら一話あたりに出てたような気も…
ほんとオリジナルのままやってくれよ。
前、この枠でやってた「荒野の用心棒」なんかは
「当時のまま放送」っていう断りテロップ出してまでやってたのに〜
196 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/30(火) 01:43:39 ID:lYdpZFld
多助さん=「墓守」という言葉は何回か耳にしたなあ。
墓守がNGってのは初めて聞いた。
ゼルダの伝説にも墓守りダンペイとか出てるのに。
自主規制だからね。我々には考えも着かない理由で墓守と言う言葉がマズイ
と判断なされた方がいたんでしょうな。
旧仕置人では「下郎」や「乞食」と言う言葉が削除されてたな。
SUNTVは
「裸の大将」で『ルンペン』の音消しをしなかった神放送局だったのにな。
最近は圧力厳しいのかな
200 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/30(火) 14:35:06 ID:pBUqOhj5
陰惨系なら南谷ヒロミ最強。
旧仕置では「手込め」も駄目だったな。
俺、好きだけどなあ、「手込め」
NHKBSの仕置再放送では、1話の殺しでの「気が狂ったのか、貴様!」がカット。しかし
その部分に同話か別エピからひっぱってきた殺しBGMの台詞が被ってない部分をペースト、
音楽はそのままに台詞のみを消す、と言う離れ技的自粛を敢行した。
俺はこの点に於いてNHKを熱烈に支持している
キ○ガイ関係や、職業を卑下したと言いがかりをつけられないでもない言
葉はわからんでもないけど、「手込め」何が悪いのかさっぱりわからん。
今日の放送
普通に墓守って2、3回言ってた
もうワケワカラン
昨日、今日の橋掛人は軽く激闘編を越えていた。
燃えたね。
三人とも接近戦に向かないのによく生き残ったもんだ
最終回かと思ったよ
ごめん三組四人の間違い
あと尼様も入れておかないとな
マジで最終回レベルだった。
このボルテージの高さが
激闘編1話へつながっているわけね。
お光さんの存在意義がいまだに分からん。
211 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/01(木) 03:06:14 ID:UC3AqwBK
ちゅんちゅんしよ
>210
対殺オタ用萌え要員
>>210 お光ちゃんがイナカタラー
伊太郎の存在意義もないじゃないかYO…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
214 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/02(金) 00:14:50 ID:rrhe0/ij
橋掛料(?)を分配した後、お光さんがろうそくの火を吹き消す仕草に萌える。
>>212 対殺オタ用萌え要員
写真集「たまゆら」買いました。出すならもっと早く出してほしかった…。
オサムas伊太郎と並んで名前が出される宗方勝巳さんが不憫です。
脳天気なラストシーンだったが、柳次と一之進の関係って「おりく&勇次」「秀&お民」と同じと考えると実はヘビー。
サンテレビでの再放送終わったね。
216 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/02(金) 07:51:34 ID:CNNBhTCq
萬田さんが殺しの時にやる「太腿チラ見せ」が良かった
清六さんの毎回のサポートぶりは楽しかったな。
忍者寺での大活躍や、板橋での意外なしぶとさ、尼さんに化けて?柳の下
に佇んでたりする回が好き。
子供の頃の本放送以来の橋掛人、見終わりました。
意外と、いいシリーズでしたねえ。
音楽は流用ですけれど、
驚いたのは津川さんの殺しでは仕業人「いざ行かん」だったことですな。
これが私の必殺曲中のベスト1ですけれど、
子供の頃に既に聞いていたんですね、私。
清六さんはもう少し邪魔になるかと思いましたけれど、
特に変な感じはしませんでした。
邪魔に感じたのはおさむさんぐらいでしょうか。
ぼんちおさむは意味わからんかったねぇ。
橋掛人は中村主水が出てないシリーズでは一番好きかも。
劇中のおさむちゃんは知能障害にしか見えないw
おさむちゃんかなりヤバイです。
でもおさむちゃんが出てくるようになって
お光ちゃんのキャラにちょっとだけ奥行きが出てきたと思うのは俺だけか?
最初からレギュラー入りして欲しかった。
俺も今回の再放送でかなり『橋掛人』が好きになった。
おくら・松夫婦の殺しが最高にカッコいい。
斉藤清六が意外と良かったというのが正直な感想。
この人本当はかなり計算して芝居しているんじゃない?
今何してんだろう。。。
仕事が増えてきた精陸さんは
イケル!!
と思い浅井企画を出て、
清六事務所を設立し、独立。
付き人時代から面倒を見ていた萩本さんブチ切れる。
だれかにそそのかされたっぽいですが。
>>224 清六さん唯一のドラマレギュラー出演(多分)が、記載されてないな。いかんなー。
しかし、格好よい本名だね。
なんか清六再評価で盛り上がってきたなあ。
じゃあここいらで石亀についても語ってみる?
それは第34弾「必殺仕事人・香典返し編」第53話「主水へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!」ねん。
冒頭で将軍家の末弟、松平尻乃助(江頭2:50)の全裸辻斬りで住人87人皆殺しにされた
ホゲタラ長屋の生き残りの子供、珍太(山田隆夫)が、中村家に引きとられるのねん。
そのシーン、敵討ちを目指す珍太に、主水が剣を教えるシーンねん。
尻乃助は三つ葉葵の褌一丁で白昼堂々刀を振り回して無差別に切りまくる完全なキチガイねん。
将軍家の血だから誰も逆らえず、いわゆるイディオサヴァンの柳生流の天才で誰も勝てないねん。
ちなみに尻乃助の辻斬りシーンはお庭番を連れて、露骨に暴れん坊将軍のパロディねん。
主水も最初は触らぬ神に祟りなしだったけど、江戸の町で最近流行のお下劣絵草子「にーと肛門」
取締り中に、その作者、魔羅ついた健が、お忍びで趣味の絵草子を描いてた徳川将軍と知るねん。
この将軍役のゲストが、当時の大ヒット漫画「ババレインボー将軍」作者の田中正造。
作中のメンバー全員、当時の流行語だった漫画の決めセリフ「へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!」を
連呼するのが特徴ねん。この将軍様が一億両で、主水に尻乃助の始末を依頼するねん。
で、主水が助っ人仕事人を大勢集めて、尻乃助をどう始末するかの難関突破変になるけど、
キチガイに刃物の諺通り、どんな手を使っても仲間の犠牲を出すばかりで全然倒せないねん。
最後の最後、尻乃介のフンドシがはずれた隙に、背後から戸板越しにセコ付きを決める主水ねん。
だが、そこに珍太が「へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!みんなの仇ねん!」と叫んで突撃。
尻乃介は断末魔の居合で珍太をバラバラに切り刻むけど、珍太の手に握られた切り干し大根が、
死ぬ寸前、江頭得意のポーズでひっくり返った尻乃介の肛門を深々と貫くねん。
このため表向きには珍太が相打ちで討ち取ったと見られ、仕事両はなし。
その知らせを聞いた主水が「へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!」と絶叫して終わりねん。
しかし、珍太がバラバラになるシーンをリアルに作りすぎたため、酒鬼腹事件の影響で
この回の封印が決定、マスターテープが破棄されて、現在は完全欠番ねん。
残念で死たねん。
映画は置いといて、Xの石亀はよかったな。女風呂覗く場面では藤田さんフォローするのに大変そうだったけど。
何故かスチールでしか装着してない鉄の爪を使ってほしかった。
そう言えば石亀がVに出たときの悪役ゲストのハヤタ隊員が、商売人で新さんが
着てた花札のドテラ羽織ってたね。
石亀夫妻がいい味出してて良かった。
映画のゲストをああいった形でフォローしてもらえると嬉しい。
実際石亀は本当に評判良かったんだろうな。
石亀の嫁さんって芸者だったっけ?
裏家業のことを知っていたっけ?
もう忘れてしまった。。。
万田久子には元締役がそろそろ似合うと思う。
カナフレックスで神出鬼没
石亀が映画版で持ち逃げした仕事料返済のため、芸者に復帰したので細かい事
言うと「元」芸者。ちなみに旦那の裏稼業の事は知らない。
この話の前の週は、ミスユニバース放送の為に必殺はお休みだったんで、予告
は見なかったんだけど、Vの9〜11話の予告はホスト(って言うのかな?)の村
上弘明氏と共に、それぞれ目玉ゲストが一緒に登場してたので、この話も予告
に斉藤氏が登場したのかな?
村の時間の時間がやって参りました〜
あぜ道カットでおなじみの
甘栗坊やでございます
>>238 あんた! そんなネタはおっさんじゃないと判らんぞ!
無論、私はおっさんなんで判ったが。
240 :
ハーバー紳助くん:2006/08/25(金) 21:27:22 ID:9yTV4VzI
必殺橋掛人の次の必殺仕事人X激闘編が
1985年(昭和60年)11月〜1986年(昭和61年)7月に放送されました。
現在、ABCテレビ(朝日放送)で放送されている。必殺仕事人X激闘編は
日曜日〜月曜日の深夜に放送されている。
11月5日に生をうけ
紅白4年連続出場なら祝い事
もめ事
泣きごと
勝負ごと
さらに加えて歌いごと
泣いて泣かされケガをする
歌い疲れたらおいでなせぇ
東京とソウルの橋掛けに
BoAを利用して
さしあげやしょう…
デンデケデンデケデンデケデンデケデケデケデーン♪
デデッデッデデー♪
デケデッ♪
おくらはツンデレ。
>>243 それは違うんじゃないかな。
あれは、しっかり者の女房とダメ亭主の図であって、ツンデレじゃなかろう。
っていうか、自分はツンデレの意味よく判らずに、否定してますが。
虎が強ぇ年なんだなぁ・・・
津川さん渋い
無事に江戸まで帰れると思ってるのか?
そんときゃあ、おめぇも道連れだ
キュインキュインキュインキュイン
「愛の陽炎」という映画で、北林谷栄演じる婆さんがテレビで「橋掛人」を見るシーンがある。
そしてテレビのスイッチを切った後、主題歌を「ふりむく〜な、ふりむく〜な・・・」と調子外れに
唄っている。
もうすぐちばテレの再放送も終わるなぁ
再放送キター
どこ?
再放送キター
253 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/10(火) 11:01:01 ID:LxOF+TjO
津川雅彦が復帰したな!
254 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/10(火) 13:24:25 ID:h65SgwcO
あれは、愛人じゃない。友達だ
のう、ひーでーただ
は 仕掛人
津川の、反物の金糸を抜いて首を絞めるってのは、絵的にも綺麗で意表をついていて俺は好きだ。
あと、ラストがファミリードラマのハッピーエンド風ってのも、まあいいんじゃないですか。
(元嫁さんが、うる星のさくらさんの声の人で当時びっくりしたなあ)
257 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/09(月) 14:43:57 ID:HdC7tl4N
萬田姐さんの太腿には萌えましたなあ〜東健のCM出てる今は見る影もないが・・・
258 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 23:16:45 ID:glv57uNQ
新吉が吹き矢を命中させた後、わざわざ降りて行って「ぐしゅっ」と刺すのは
鳥笛ぐらいじゃ急所に到達しないから?
なんかピラミッドや超能力は橋掛人だとずっと思い込んでたが、ググッたら仕切人だった
てか橋掛人の津川の事はよく憶えてるのに、エピソードは全く覚えてなくて、
仕切人はメンバーに勇次や小野寺がいたことすら忘れてた
でもなぜか津川の殺しのテーマはやたら印象に残ってて憶えてる
あれってなんかの使いまわし?
261 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/16(月) 10:08:49 ID:sn1PE6AG
新吉の殺しの時の格好に疑問
あれってアサシンってこと?
にしても、意味ねぇ格好だったなぁ
262 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/16(月) 10:13:38 ID:9ocXdYw8
あ
再放送で1話目見た
次の放送1ヵ月後だw
テレ玉がXスルーして橋掛人放送だとよ。
予習しにきました。
( '(エ)`)
267 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 19:10:32 ID:EjdIcQ3h
橋掛人のチームってどうやって知り合ったんだっけ?
津川以外は元々チームだった
で、元締めが死んで助っ人的に津川が加入じゃなかったかな
269 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/10(日) 00:06:21 ID:DJ6oi4zA
>>268 酸楠!あの作品は、萬田さんの太腿と津川さんの金糸キュインキュインが
すべてだったなw
271 :
テレ玉組:2009/05/10(日) 05:17:04 ID:xfB7V+Ba
仕切人 スルーしようと思ってたら西崎緑が手篭めにされる話があると聞いて
ちゃんと見ようと思ってたら 終わってたorz
橋掛人 清六が出てるから どうしようかと思ってたが西崎緑 出てるのなら ちょっと
見てみようかな〜
あと ニャンニャン事件 起こした人 KO大通信卒業したのか〜〜
清六さんは自分も最初疑問だったけど、毎回のサポートぶりが楽しいし
キャラに合わせた設定なので思ってたほど酷くはなかった。
忍者寺の回の清六はいい仕事してる
2009の写真集で使われている橋掛人の写真をみると、清六さんが当初は殺しをする予定だったのがわかるね。
何気に柳次の殺しは曲にマッチしていて好きだから、明日からのテレ玉再放送は楽しみにしていたりする。
>>266 テレ玉実況民の方ですよね。
仕切人と違って殺し技は地味めだから、その部分ではあまり期待しない方がいいかもよ…。
清六の役目(研ナオコでも可)
瓦を割って研ぐ
距離を量る
瓦の破片をかたずける
現在、岐阜放送で再放送中
テレ玉始まりました。初回、渋めでいい感じ。津川の娘役の子役が達者。個人的には、仕切人、渡し人よりよかった。
とらの会情報だけど、キャスティングは当初、鶴瓶&中井貴恵の予定もあったらしいな。
20年以上ぶりに橋掛人観た。
>津川の娘役の子役が達者。
知子タンが可哀そうなくらい...
清六のキャラはともかく棒っぷりが…
雁之助さんって偉大なんですねぇw
いつ津川が悪事を働くのかとドキドキしてしまうw
テレ玉エンドクレジット見るまで菅貫気付かなかった。
テレ玉
西崎緑は吊るされたり叩かれたり(;´Д`)
テレ玉で本放送以来ちゃんとみたが、橋掛人同士ドライでけっこう殺伐とした関係だったんだな。
それだけに、柳次の家庭でのギャップがドラマにうまい具合に緩急をつけていると思った。(まぁ、これは安孫子里香の演技が上手いのもあるのだが…)
『六本木の朝顔』
あれって、何気にテレ朝批判ですよねww
あと、『忍者寺』のエンクレで伴勇太郎と並んで國村隼がクレジットされてて、見返した。
判らなかったので調べてみたら、
おくらの瓦を素手でキャッチしていたとは…。
285 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/05(金) 22:07:11 ID:wRKgj6oN
小伝馬町の怪奇牢を探ります おもしろかった
國村隼はさりげなく必殺出てるんだよな
チョウ・ユンファにも仕事人にも殺された男、國村隼
おくらに首をかっ斬られ、
ルーシー・リューに首をはね飛ばされた
國村隼
安孫子里香、かわいいしうまいなー
290 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/05(日) 23:58:04 ID:tWrJcg9E
橋掛人、津川の家庭が楽しそうでいい
そういえば、この前の土曜ワイド劇場に清六が出てた
柳次の金糸のキシキシ音が独特でいい感じ
仕業人出陣テーマをBGMに反物の上を歩いてくのも好き
292 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/03(月) 14:33:59 ID:xkgTGTdQ
斎藤清六演じる松は本当ドジっ子だ
あの音楽は仕業人の曲なんだ、仕業人みたことないけど、いい曲だね
>>293 俺も本放送時仕業人曲とは知らずカッコイイなと思った
仕事人後半や渡し人後半など、殺しの曲の流用は評判悪いけど
橋掛だけは文句でないのな
295 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/30(日) 00:55:47 ID:MO1zbzZa
昨日、再放送で、「忍者寺」の話を見たが、ハードな内容で、すげー面白かった。
来週は最終回だな。
確か、柳次が、最後に、すご腕の子連れの剣客と、サシで勝負するんだよな。
楽しみだ。
最終回見た。今見ると新吉割りと好きだなぁ。
スポーティーさと、技のショボさのミスマッチ感がいい!
服頭巾も殺し衣装的に好きだ。
が、Tシャツがいまいち、、、
11月から再放送
岐阜テレビでからくり、仕掛け人、橋掛人と再放送やってきたけど
今度は韓国ドラマ/(^o^)\
>>298 遂に、岐阜も朝鮮人ドラマに汚染されたか…
テレ玉で何となく観る
→3〜4話目あたりで「じつはこれすごく面白いんじゃね?」と気づく
→かなり後悔する orz
→ホムチャンで始まり今月から加入
→ただ今第一話。やっぱり面白いわ。
内容も今までのワンパターンじゃないし、ほとんどは使い回しなのにBGMがすげー合ってるわ。
>>256 >あと、ラストがファミリードラマのハッピーエンド風ってのも、まあいいんじゃないですか。
もしも「欽ちゃんのどこまでやるの!」が仕事人だったら
本放送時は橋は「架ける」だと突っ込まれなかったのかな?
まあ仕掛人の語呂合わせでもあるし。
朝顔の回