大谷刑部の大河やってくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名乗る程の者ではござらん:2006/09/10(日) 21:04:01 ID:nb6OQ7pr
「功名が辻」ではあの「宇宙刑事シャリバン」を演じた渡洋史が大谷さんを演じるみたい。
55名乗る程の者ではござらん:2006/09/11(月) 17:25:02 ID:Qn+ZSzgO
>50、51
資料が少ないのならば、無理してまで大谷刑部主役に固執せず、
彼の大親友で天下分け目の大戦の一方の大将たる男が、資料も多い
はずなのにいまだに大河主役にすらなっていないのだから、
この男を主役とした大河を放送するのが先であるべきだ。
利家(まつ)や一豊(千代)でさえ大河主役になったいま、
石田三成ほどの男が、なんと今だに、今だに大河主役になっていない
ということ、NHKに何か「不可解な事情」があるとしか思えぬ。
それか、三成が大河主役になると困る「団体」が存在し、
NHKに何やら「圧力」のようなものを掛け続けてでもいるのだろうか?
56名乗る程の者ではござらん:2006/10/08(日) 11:35:11 ID:vQzkpEqw
ほしゅ
57名乗る程の者ではござらん:2006/10/13(金) 18:30:20 ID:cP18Ni+P
地味な人なのにファンが多いな。
58名乗る程の者ではござらん:2006/11/02(木) 21:33:42 ID:4vagHRBK
暗黒JK
59名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 12:33:42 ID:???
刑部とベイダー卿とイメージがダブるんだよね。。
60名乗る程の者ではござらん:2006/12/29(金) 21:54:59 ID:xXmt9E+6
そうさね 刑部役は・・・・

いっそ 意表をついて 女にする 女のライ者は かなり同情を あつめる

長澤まさみで いい・・・

みんな唖然か・?

後半顔が 崩れてからは もう みんな 痛々しくて みていられない

というか 想像ができまい 関が原で 苦しそうに 采配を振るう姿を
61名乗る程の者ではござらん:2006/12/29(金) 23:06:16 ID:???
刑部忍法帖って無かったっけ?
山田風太郎の
62名乗る程の者ではござらん:2006/12/30(土) 00:55:16 ID:hown59B1
「聞いておるか?金吾中納言が裏切るという噂があるが」
「すべきだとおぬしは責めるが。おぬしは甘い。あのあほうにもあほうなりのありようがあろう。
今はあの男を責めるよりも、裏切りをした場合の手だてを講じておかねばならぬ」
「死ねやぁ!それ金吾は千載の汚名を残したぞ!死ねや!きゃつを討ち果たすにゴズメズラソツの手をば借りるべからず。死ねや!」
「卑怯者は一人でも多く連れてゆくのだ。行けやぁ」
63名乗る程の者ではござらん:2007/05/02(水) 22:11:21 ID:???
>>60
三成には幼馴染みの恋人がいたが、秀吉の目に止まってしまい
側室にされた(近江生まれの「南殿」)。
その後彼女は病を患い、死んだと見せ掛けて行方をくらませ
男装して顔を隠し「大谷吉継」と名乗った…というトンデモ設定を昔考えたなあ。
64名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 14:40:06 ID:qcrMQoo+
伊賀伝って今何才ぐらい?
65名乗る程の者ではござらん:2007/12/27(木) 04:40:16 ID:???
>>61
見た気がする…けど思いだせんorz みてないのかもしれないし
なんだっけ「大谷刑部は幕末に死す」っていう短編は読んだ。
江戸時代の話でなんとなく刑部を名乗った侠客がださい死に方をする話だったと思う。
ちょっと切なかった…
66名乗る程の者ではござらん:2008/03/03(月) 15:07:42 ID:???
「三成、地獄で逢おうぞ」
67名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 22:13:55 ID:???
超級動作班
68名乗る程の者ではござらん:2008/04/28(月) 18:07:47 ID:???
さかいしね
69柳川征二@オナニー大好き:2008/08/15(金) 09:13:04 ID:???
おおぃ〜最下層だぞぉ〜くずどもぉ〜
70名乗る程の者ではござらん:2008/08/21(木) 22:11:44 ID:???
(*゚p゚)ちくしょおおおおおおおおおおおおおおにゃりいいいいいい いいいい
71名乗る程の者ではござらん:2008/08/22(金) 13:22:07 ID:???
五助、降ろせ
72名乗る程の者ではござらん:2008/08/23(土) 22:46:18 ID:???
超級動作班
73名乗る程の者ではござらん:2008/08/24(日) 16:20:31 ID:???
手詰まりだな
74名乗る程の者ではござらん:2008/10/22(水) 09:38:40 ID:???
今日ズームインで若い女性の日本史ブームって特集
やってたけど戦国武将の中で大谷吉継は一番人気らしいよw
天地人にも出るかな?
75名乗る程の者ではござらん:2009/01/26(月) 21:34:08 ID:???
目の演技&美声ってことで、谷原章介がいいんじゃないかと思ったけど、
美声の種類がちょっと違うかもしれん。

高橋幸治の「関ヶ原」を見てみたい。
76名乗る程の者ではござらん:2009/01/27(火) 10:45:01 ID:???
三成、この命お主にくれてやる
77名乗る程の者ではござらん:2009/06/03(水) 19:27:47 ID:???
このドラマCD買って聴いて下され。
全2話だが どちらも 大谷吉継が絡んでくる話です。 

ドラマCD「戦国武友伝~久遠の交はり~」
http://www.amazon.co.jp/
%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%AD%A6%E5%8F%8B%E4%BC%9D~%E4%B9%85%E9%81%A0%E3%81%AE%E4%BA%A4%E3%81%AF%E3%82%8A~-%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0/dp/B0026C917I/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1244023748&sr=8-1
78名乗る程の者ではござらん:2009/06/03(水) 19:46:02 ID:9EY1Ft6I
79名乗る程の者ではござらん:2009/06/04(木) 01:05:57 ID:???
やはり、スタン・ハンセンが適役かと・・・
80名乗る程の者ではござらん:2009/06/09(火) 00:53:32 ID:???
山寺宏一がイイんじゃないの?顔を隠した後も滑舌の良い美声で演技できるし…

ネックは素顔の不細工さ…
81名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 21:28:00 ID:uHandqSB
死ねやー!
ゆけやー!
82名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 21:47:14 ID:???
ウィーーーーーッ!!
83名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 22:03:06 ID:???
なんか形部って悪代官っぽくね?
84名乗る程の者ではござらん:2009/06/13(土) 00:19:41 ID:hjYekH7S
山寺宏一の声と表現力ならイケるハズ。ブサイクも病気が発症しはじめた頃とすれば問題なし!
85名乗る程の者ではござらん:2009/06/13(土) 01:02:32 ID:+0nyFnwP
福島は蟹が一番よかった。
今年は良純って聞いて残念。
大谷は大好きだが顔を隠す主役で一年ドラマやるってありえないw
86名乗る程の者ではござらん:2009/06/13(土) 01:57:04 ID:???
顔隠して商売してて、声が勇ましいって事で、獣神サンダーライガーはどうだ?
87名乗る程の者ではござらん:2009/06/13(土) 14:59:12 ID:???
>>85
犬神助清やエレファントマンみたいだな…とは言え、別に昔から顔を隠してた訳じゃないから…文禄の頃から仕事してる姿が(微かに)減り始めるから、たぶんその頃からじゃね?
88名乗る程の者ではござらん:2009/06/13(土) 15:04:41 ID:???
>>86
真田昌幸(岩松了)か黒山伏(高阪剛)みたいに、がなり立てる棒演技になってしまうけどね…
89名乗る程の者ではござらん:2009/08/18(火) 19:39:13 ID:???
最近、時代劇に登場したのっていつだっけ?
90名乗る程の者ではござらん:2009/09/14(月) 15:02:08 ID:???
>>89
9/13「天地人」
9/20も出る予定。
91名乗る程の者ではござらん:2009/10/02(金) 09:38:11 ID:???
大河に出たね
92名乗る程の者ではござらん:2009/10/02(金) 12:08:44 ID:???
大河に出たよ
93名乗る程の者ではござらん:2009/10/02(金) 12:33:15 ID:HxEJKO1h
ツダカンだったよな 結構似合ってたな
94名乗る程の者ではござらん:2009/10/02(金) 14:07:10 ID:???
ツダカンにはもっとクドい役をやってほしかった
95名乗る程の者ではござらん:2009/10/04(日) 05:36:41 ID:YNmib+au
津田寛治の刑部は良かった。湯浅五助との最後の場面では泣けた。
欲を言えば家康の上杉攻め従軍予定時に訪れた三成の佐和山城を一旦は離れたあとで
例の「茶会の場面」を思い出して三成に恩義を感じ、再び佐和山に引き返して欲しかった
96名乗る程の者ではござらん:2009/10/05(月) 18:33:04 ID:???
天地人では、主役マンセーでカットかもと思ってたから、登場して良かった。
実際には三成と幸村を結ぶ位置にいた刑部は、ドラマだと直江と被るから、小さい扱いになるんだろうけど。
脚本次第では、三成、兼継とトリオ組ませても良かったんだよね。
97名乗る程の者ではござらん:2009/10/18(日) 07:19:57 ID:raeODDv8
可成り若い頃から発病していたらしい(千人斬りの風評から推して)が、
石田三成との男色関係は何歳ぐらい迄つづいていたんだろう?
流石に晩年は念契関係には無かった模様ぢゃが。
98名乗る程の者ではござらん:2009/10/18(日) 14:04:38 ID:???
ハンセン病はそう簡単には伝染しないらしいからなあ
99名乗る程の者ではござらん:2009/10/18(日) 17:42:29 ID:LgpV746d
俺は細川俊之氏の大谷吉継が良かったよ。それで興味持って自伝まで購入したw後、麿赤児の島津義弘。これも興味が出て自伝を買った。
100名乗る程の者ではござらん:2009/10/19(月) 00:06:08 ID:???
99さんの趣味にちょっとうっとりw
101名乗る程の者ではござらん:2009/10/19(月) 20:29:24 ID:XM6uH7Np
>>100
え!俺と結婚してくれるの?ww
102名乗る程の者ではござらん:2009/10/24(土) 21:17:21 ID:dJyMdA12
隆大介にやらせたい
103名乗る程の者ではござらん
隆大介は藤堂高虎で。
湯浅五助と藤堂仁右衛門のエピもあるし、刑部の墓も建ててあげたから
藤堂さん悪く描かないでね。