フランス人に演じさせてもいい(日本の)歴史人物

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名乗る程の者ではござらん:2005/03/31(木) 02:12:23 ID:1GLkNWad
徳川中納言光圀
中村主水
遠山金四郎景元
6名乗る程の者ではござらん:2005/03/31(木) 06:29:21 ID:???
高師直。
7名乗る程の者ではござらん:2005/03/31(木) 08:47:04 ID:???
オhル。
8揚巻 ◆38tZU5ePtQ :慶長410/04/01(金) 16:13:05 ID:T5+GM/59
この日付はエイプリルフールなの?

フランス人を演じさせてもいい日本の人物は稲川淳二
9揚巻 ◆38tZU5ePtQ :慶長410/04/01(金) 16:16:28 ID:T5+GM/59
いろんな板でそれぞれの日付になってるんだね。
凝ってるね。
10名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 17:54:14 ID:kHUrmwH+
霧隠才蔵
11名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 18:22:40 ID:???
天海僧正。
12名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 14:41:59 ID:m51wT31L
三浦安針
13名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 15:08:08 ID:???
裸になるやつ。
14名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 13:56:19 ID:???
井出らっきょ
15名乗る程の者ではござらん:2005/04/27(水) 01:28:32 ID:???
タイトル忘れたけど90年にNHKで放送された時代劇では細川俊之がナポレオン1世を演じていたね。
セントヘレナに流されたナポレオンがひそかに脱出して日本にきて徳川家斉(細川二役)に面会して日本に亡命したいと申し出たんだけど。
16揚巻 ◆38tZU5ePtQ :2005/04/28(木) 21:04:07 ID:KKffwRsx
ルパン三世は?
17名乗る程の者ではござらん:2005/04/29(金) 15:36:58 ID:S3ra5nJM
戊辰戦争時に幕府軍に協力したフランス人士官
18名乗る程の者ではござらん:2005/04/30(土) 01:47:27 ID:???
>>17
懐かしの日テレお正月時代劇「五陵郭」
19名乗る程の者ではござらん:2005/04/30(土) 02:36:06 ID:???
ザビエル
20名乗る程の者ではござらん:2005/04/30(土) 03:21:59 ID:???
フロイス
21名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 17:45:09 ID:???
1はやる気ねーなw
22名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 21:33:03 ID:???
バド星人
23名乗る程の者ではござらん:2005/06/30(木) 11:36:50 ID:qBJe7oES
滝川クリステル
24名乗る程の者ではござらん:2005/06/30(木) 12:30:54 ID:Dut+63mn
新門辰五郎
25名乗る程の者ではござらん:2005/06/30(木) 12:40:18 ID:9q7j4ceg
ムッシュかまやつ
26名乗る程の者ではござらん:2005/07/06(水) 20:41:22 ID:???
サクラ サクラ ザワワ ザワワ
ムッシュだけ バンバンババババババババーン♪
27名乗る程の者ではござらん:2005/08/30(火) 08:01:19 ID:???
亀井静
28名乗る程の者ではござらん:2005/08/30(火) 08:37:08 ID:???
秋山好古
29名乗る程の者ではござらん:2005/08/30(火) 16:36:35 ID:???
ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2
30名乗る程の者ではござらん:2005/08/31(水) 16:30:13 ID:???
江角マキコ
31名乗る程の者ではござらん:2005/09/01(木) 18:44:49 ID:???
高橋幸治
32名乗る程の者ではござらん:2006/04/24(月) 09:10:51 ID:???
五十川卓司
33名乗る程の者ではござらん:2006/06/13(火) 02:40:38 ID:bjHvCPLh
熊澤BUNN算
34三好晴海入道:2006/07/01(土) 21:02:26 ID:???
なんでフランス人なんだろうな。昔NHKの一話完結ドラマで『ビゴーを知っていますか』という秀逸な作品がありましたね。あれはアーカイブか何かで再放送して欲しいですね。
フランスが世界史上最も力を持っていたのは19世紀のことです。この頃の歴史人物に比定すると面白いかも。大塩平八郎から始まって、中江兆民、植木枝盛など。革命の理論家は本家本元であるだけにいい配役かも知れませんね。

ところで私は別スレで『いのち燃ゆ』を経営しているのですが、あれは『レ・ミゼラブル』を見事なまでに幕末日本の世界に翻案したドラマです。こういう中でフランス人が日本の歴史的人物を演じると面白いかも。
巌窟王の翻案は既にありますから、三銃士やモリエール喜劇の翻案等やると面白そうです。
35名乗る程の者ではござらん:2006/08/15(火) 21:56:36 ID:LN3uBiu4
「信長」でフロイスを演じた人はフランス人

ザビエルを演じたのはアイルランド人?
36名乗る程の者ではござらん:2006/09/11(月) 11:35:46 ID:???
やっぱ、ビゴーかボアソナードでしょ。
それしか思いつかない。
37名乗る程の者ではござらん:2006/10/01(日) 00:38:20 ID:SBFOS8ud
わーん、過疎スレですね、ここは。
>>34
懐かしいですね、私も見ましたよ、国外追放された政治風刺画家でしたね。
日本史を勉強する時避けて通れない人ですね。

日本びいきのアルトーとか、クローデルはどうでしょうか?
38名乗る程の者ではござらん:2006/10/01(日) 02:01:46 ID:???
スレタイよく見れ。

(日本の)歴史上の人物だ。
39名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 23:54:37 ID:sOTVtA3e
スレ違いですまそ。
日本人を舞台用メイクでフランス人みたいな顔に近づけるにはどうしたらいいと思う?
40名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 01:15:19 ID:skDsl/Qc
>>39
テカテカメイクにつけばな
41名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 06:54:52 ID:qcrMQoo+
大日本人がツケ鼻付けてペリーでもやれば
42名乗る程の者ではござらん:2007/07/13(金) 00:10:12 ID:BQcky8m0
フェノロサをジャン・レノで。
43名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 16:19:44 ID:???
天草四郎
美少年という設定だから信長系ののっぺり顔だったらちょっとひくし。
44名乗る程の者ではござらん:2008/01/02(水) 01:06:09 ID:7K09PROS
誰も>>15に「びいどろで候」って教えてないのか!

>>38
ナポレオンは日本に来てたんだからセーフだよな。
45名乗る程の者ではござらん:2008/02/02(土) 20:12:39 ID:???
>>43
俺は引かない
46名乗る程の者ではござらん:2008/08/14(木) 21:38:37 ID:???
誠の女
47名乗る程の者ではござらん:2008/11/19(水) 08:55:11 ID:???
らきあ
48名乗る程の者ではござらん:2008/12/05(金) 10:55:58 ID:???
○○
49名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 11:31:57 ID:???
桜井えみ子
50名乗る程の者ではござらん:2009/03/31(火) 10:21:23 ID:???
半ちゃん
51名乗る程の者ではござらん:2009/06/01(月) 08:26:28 ID:???
粘着貧乏爺
52名乗る程の者ではござらん:2009/09/20(日) 10:26:15 ID:???
渡世人焼津の半治
53名乗る程の者ではござらん:2009/12/21(月) 16:22:47 ID:???
パンツェッタ痔瘻ラモ
54名乗る程の者ではござらん
垢井ダニ子