1 :
名乗る程の者ではござらん:
さっき見てきたが、最近の大河ドラマ並に駄作だった。
脇役がやたら豪華だったが、主役二人が糞。
話も、まとまりがないし。
山田洋治も終りだな。
松たか子のマン毛見たい
なぜベタな松竹路線にもっていくのか・・・
4 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/16 13:30:49 ID:UNj1A5M/
4
5 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/16 13:32:18 ID:1wLjwcsf
俺の大好きな田畑タソは、どのくらいでまつか?
その時、山田顕義が現れた!
たそがれ性兵衛のぱくり的なもんだろ、どーせ
えー? 松たかこも全然好きじゃないし、主役男も知らないのに
藤沢周平が好きで・名作たそがれ系だというそれ一筋で
みに行こうと思ってたのにー
糞なの? つまんないのー?
たそがれというより雨あがると雰囲気似てない?
10 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/20 01:11:59 ID:WlFy9jiA
たそがれ系っつうか、
奥州訛りは壬生技師電の匂いするし
脇役チョイ役は北の国からだし、
隠し剣使った直後の主役はカクテルバーのCMの顔になってるし…
今の大河が時代劇だと思ってる女子供にはいいかもなぁ
11 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/22 02:51:26 ID:bGvUaexL
途中から、BGMのない仕事人になってたよ。
祖母が映画を見に行ってきました。
さっき、帰ってきた祖母に尋ねました「何を観たの」
祖母はこう答えました「鷹の爪」
…唐辛子?
13 :
はらたいら:04/12/04 10:15:15 ID:BxLReSGd
永瀬クンのチョンマゲに1,000点
. _____________________
アドレス |e]
http://www.yahoo.co.jp/ |▼|||リンク
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫ /) ↑ ↑ ↑
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ //
/\ \ / | / つ^^ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (・) (・) |/ テノノノ < さよう、今すぐYahoo!に帰るのじゃ。
(6-------◯⌒つ| r'^^´ \____________
|∨ _||||||||| | ノ____
l / \_/ //| | ̄ ̄\ \
YOU!(⌒)____/ / | | | ̄ ̄|
/,-r┤~.l l:l ( / | | |__|
(rf .| | ヽ_ 、 Y |__|__/ /
.lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
`ー┬‐-ー' ̄ | ̄
永瀬って仕事選ぶのが上手い
演技は臭い
才能はない
16 :
名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 17:41:58 ID:w4zNGCNl
うらぶれスレにお情けレス
低脳が湧くスレ決定。
最近の大河ドラマ並とはひどい
20 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/15(月) 23:37:38 ID:5S6PgADD
9ヶ月で20レス・・・・・・
俺はこの間レンタルで見たけど面白かったぞ。
糞とはさすがに言い過ぎだろ。
最近の洋画より遙かにイイ
22 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/25(日) 08:47:39 ID:jHFlWuD8
ほっしゅ
今見たけど普通に良い映画やん。
見終わったあと良い気分になれたし。
すんません今、見終わりました。
わりと面白かったです。
「たそがれ清兵衛」ほど
あざとさがなくスムーズに楽しめました。
あと
>>12にひそかにウケました。
映画のことはよく分からんけど
師匠との殺陣とか、細部のタッチ?とか
コピーウッドな文化じゃ作れないと思うぞ
26 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/25(木) 17:52:58 ID:zfPq2Itp
面白かったけどなあ
これがダメなら何がいいの?
時代劇の映画よく知らないので教えてください
27 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/28(日) 06:19:40 ID:Y7QjiK2y
松たか子あんま好きじゃなかったけど、この映画の松はムカつかず好きになれました
あと
>>12が面白かった
28 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/09(月) 01:14:12 ID:WjaO+8K+
俺は、良かった。
たそがれよりこっちの方が好きだ。
ただ1つ、どうでもいいような事なんだけど、
最後の告白の場面
背景の百姓家(きえの実家?)が立派過ぎないか?
まあセットを作る予算もなかったんだろうけど、
別背景という手もあったと思う。
そこんとこ黒澤みたいに、きちっとやって欲しかった。
あれは、庄屋さんの畑とかに村人総出で手伝いに行ってる図と
勝手に脳内変換してみてたw
30 :
名無しさん:2006/10/12(木) 23:05:40 ID:???
鬼の爪じゃなくて、鷹の爪を、うどんに入れて、食べました。
31 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/02(木) 00:03:38 ID:GKq5E10z
「そげだこと、考えたこともありましね。」
32 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/03(金) 03:36:17 ID:xcQ4fzTj
age
語ろうぜ!
33 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/03(金) 12:45:00 ID:8GUVeZnY
染五郎の蝉時雨よりこっちのほうが好きだぜ
西洋砲術教えにきた先生がもののけ姫のアシタカの中の人ってことに驚いた
34 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/05(日) 01:05:02 ID:l106/lHT
永瀬は貧乏侍がよく似合う
36 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/29(水) 23:11:51 ID:05o/YKob
武士の一分も公開されることだし
age
丸々2年間で36レスってこと? すげーw 落ちる基準って分からんが、
こんなスレあるんだね。。ついで書くとw、この映画は嫌いじゃないよ。
38 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/06(土) 14:19:36 ID:FE3gu/UM
キムの映画とこれなら断然こっち
見たいけどレンタルでみると金出してるぶん ハードルが高くなる
はよWOWOWやれ
あぼーん
早 く 地 上 波 で や れ
やるよ
隠し剣 鬼の爪って最後のあの短刀みたいなやつのことかと気づいて
ズッコけたのオレだけ?
43 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/22(木) 11:54:03 ID:Hf4waU9d
隠しドフサ 鬼のズラ
とりあえずage
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:02:02 ID:Not7ylmS
山田監督の藤沢三部作の順位
1位 隠し剣 鬼の爪
2位 武士の一分
3位 たそがれ清兵衛
45 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/23(金) 12:15:53 ID:KlUZO7VU
今日地上波でやるよ。
47 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/23(金) 16:53:30 ID:OY+27hXj
藤沢三部作の順位
1位 隠し剣 鬼の爪
2位 蝉しぐれ
3位 たそがれ清兵衛
48 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/23(金) 21:07:31 ID:H/ahg5yN
はじまった。
とりあえずダラダラ観る。
面白かったら正座するにょ。
案の定、実況スレに乱立
「隠し味 鷹の爪」
たそがれを見てなかったらそれなりなのかも知れんが・・・
こんなもろ前作の焼き直しみたいなの作って
恥ずかしくないんか山田よ?
51 :
名乗る程の者ではござらん :2007/02/24(土) 00:03:26 ID:51Klx6NR
隠し剣 鬼の爪 >>> たそがれ清兵衛
確定。
藤沢作品がそういうの多いからな。
あれだ、寅さんのシリーズと同じじゃないの? >50
54 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 00:23:34 ID:gzpwkbKu
このスレ、2年たってもまだ53レスしか消化してないんだな。
こんなスレ初めて見た。
55 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 00:40:00 ID:dbMYQWuE
やっぱレンタルしなくてよかった。TVで十分だ。
百姓の娘を人質に取られてるから、手出しできない、なんて事、
現代の刑事物だよ。昔はあり得ない。
後、犯罪者を一対一で仕留めるなんて事も無い。
押し包んであっという間にナマス斬りだってば。
映画が金曜ロードショーで放送されたのに…これは……幕府の陰謀としか…
前半と後半別の話だし
良かったのはみんちゃんだけか
このスレ、よく落ちねえなw
>>55 どうかなぁ、鴎外の「阿部一族」でも読んだら?
それより松たか子を嫁にしたかったら
親戚の家の養女にでもしてもらって結婚すればいいのに…
って思った
61 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 01:22:28 ID:dbMYQWuE
藤沢周平先生の作品で衝撃を受けたのは、直木賞受賞作『又蔵の火』
明らかに主人公側(の兄)に非があって、逆恨みもいいとこなのに、
んなこたぁ関係ねえ、とあくまで兄の仇を討とうとする、主人公の
一途の念が凄まじい。勧善懲悪もへったくれもなく、
カタルシスも皆無な、血生臭い幕切れに背筋がぞっとした。
ただ、リアル。現実はこんな後味悪いもんだと思う。
綺麗に善悪分かれたり、落ち着きのいい所に話のケツが据わる事こそ稀。
でも、山田洋二さんにはとても映画化できんわな。
62 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 01:24:34 ID:gzpwkbKu
平尾昌晃の音楽のない必殺はダメだ。
63 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 01:27:58 ID:dbMYQWuE
>>59 するとお前は、映画のあの対応がさもありなん、と思うわけか。
お約束のトイレで後ろからブスリ、じゃない必殺もだめだ。
>>63 藤沢周平だって鴎外くらい読んでると思うぞ
66 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 01:35:40 ID:dbMYQWuE
>>65 だから何だって。質問に答えてないな。お前はどう思うんだ?
だから藤沢周平が鴎外をぱくったんだと思ってるよ
68 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 01:41:02 ID:dbMYQWuE
俺は周平さんの作品は大体読んでるんだけど、結構うろのもあって、
映画の内容と、原作の隠し剣鬼の爪がどうも重ならない。
原作もあんな感じだったかな?
69 :
名乗る程の者ではござらん :2007/02/24(土) 07:20:43 ID:rRg6RW0d
>>68 この作品も他の二作品同様、一つの原作だけじゃなく、
藤沢作品の「隠し剣鬼の爪」と「雪明り」の二つから。
70 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 10:08:05 ID:kUU/WgJz
師匠が教えた技のひとつは竜尾返しだと思うが、最後に教えた技は何?
原作鬼の爪にはなかったよね?
71 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 10:22:24 ID:dbMYQWuE
>>69 ご教示ありがとう、かたじけない。しかしここで訊きたかったのは、
原作(いずれにせよ)で、百姓を人質に立てこもるシーンがあったか、
という事。
>>67の代わりに教えて頂ければ助かる。
たそがれ清兵衛が各所でほめられてるが
俺は嫁さんの看病で黄昏刻に帰り、刺客の件も嫁さんの療養ちらつかされて
受ける清兵衛が好きだったので
映画の筋にはちと疑問だ。
タイトルはたそがれなのに内容は祝い人がメインじゃないか
語呂がいいからタイトルだけ使ったのではないかという疑念があって素直に見れなかった
隠し剣はどうだった?
73 :
軍板@戊辰戦争スレ住人:2007/02/24(土) 19:16:10 ID:iUVFlQRa
>>72 侍足軽連中が洋式兵学を覚えていく様子や、近代戦争に突入していく時代
を暗示させる、海坂藩洋式部隊の様子ももう一つの見所。
本式のヤッパルマンス(日本最初の軍隊式行進曲で『維新マーチ』と呼ばれる
が、元は幕府陸軍のもの)も聴けるよ。
制式のミニエー銃以外に(例の場面で)シャープス騎兵銃が出たのは、
原作が庄内藩(この藩は約600丁を購入)にしている為なんだそうな。
74 :
軍板@戊辰戦争スレ住人:2007/02/24(土) 19:23:11 ID:iUVFlQRa
訂正:
>庄内藩(この藩は約600丁を購入)をモデルにしている為
多分、幕末の軍事考証の正確さでは最高レベルの作品だと思うよ。
タイトルがアレだから仕方ないけど、別に隠し剣いらないんじゃないかと
しかし、緒方拳(藤枝梅庵)をあの殺し方で殺すのは山田洋治も趣味が悪い。
松たか子の妹が見舞いに来て掃除などを手伝うことになるが
松の少女時代を髣髴とさせ、松の全人格をも好もしいと感じる
主人公の恋心が理解できて、本当に素晴らしい。
あざとい。
旧時代の主従関係で繋ぐ間柄と愛を、維新まで引っ張るのも宜しくない。
78 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 20:47:51 ID:dbMYQWuE
せっかく人が感銘受けている事を、悪し様に言うのはいかがなものか。
そんな事わざわざ言わんでも・・・
79 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 22:54:56 ID:NzDmxxf0
緒方拳がすごく悪そうで良かった。
悪い役人でも、悪い商人でも、悪いやくざでもない、
いかにも悪い政治家、権力者という顔。
高島礼子のご新造も良かった。
確か原作に色っぽいご内儀とあったと思うが、まさにその通り。
80 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 23:36:39 ID:d06K24Jh
庄内人として言わせてもらうが、永瀬正敏の庄内弁は悪くない。
「三丁目の夕日」でアカデミー取った香具師なんかよりずっと上手い。
高島礼子も素晴らしい
艶っぽい女が血糊のなかで死んでいるのが堪らん
緒方が一晩もてあそんだ肉体を想像して主人公は嫉妬するだろうに
松たか子の蒲団を捲って湯たんぽを入れる時に足にしゃぶりつくのかと思ったぞ
でも、そのイメージと高島礼子の誘い方が…
>>71 百性の人質は無いよ。
原作は狭間が宗蔵を討手に指名する。
同門で秘剣「鬼ノ爪」が自分ではなく、宗蔵に授けられた因縁のため。
>>79 緒形拳は藤沢作品に割とよく出演するけど、
作品ごとに別の顔を見せてくれるのが良いね。
火曜にBS2で「命捧げ候」やるけど、この緒形拳も好演。
やつれ具合とかすごいよ。
>>75 だって、鬼の爪だけだと、ほんとに香辛料みたいじゃん…。
青い唐辛子か?とか。
ちゃんと、隠し「剣」だからね、秘剣なんだからねって言っとかないと。
あと「阿部一族」だったか忘れたけど、藤沢周平展の藤沢周平の本棚再現の部分で、
確か森鴎外の本はあったと記憶している。
まぁ討手をさし向けるというパターンは、藤沢作品では割とよく見られる表現だと思う。
この緒方拳もそうだけど、一分の坂東三津五郎も悪人の感じがしないよ
そら演技は上手いのかも知れないが、ミスキャストだと思う。
86 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 00:43:47 ID:h5PFGiyL
>>82 百姓の人質は映画の創作か、サンクス。
>>84 その程度で『パクリ』呼ばわりは、おそらく誰もうなずかないだろう。
討手を差し向ける話が鴎外発祥という訳でもなく、寺田屋事件、鍵屋の辻、
等々、史上何度となくあったのが事実だし。
討手を差し向けるのが鴎外のパクリって、
そんなもん、決闘や切腹のシーンがあるから○○のパクリとか
いってるようなレベルだよな。w
残念ながら鴎外の「阿部一族」はもっと深刻で複雑だから藤沢では荷が重いだろう
でも同輩に討手をさせるつうのは、矢張りパクリじゃないだろうか
山田洋次にも死ぬ前に阿部一族を撮ってもらいたいものだ…
色気なしだから売れそうにないがな
89 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 02:25:34 ID:h5PFGiyL
だからぁ、君の『パクリ』感覚、絶対におかしいって。
他に誰も賛同しないよ。
それと、鴎外と比較して藤沢さんを軽んじるのも、
好きな人にとっては不愉快であるしな。
その辺のデリカシーも君は欠けてるんだよ。
藤沢さんも鴎外と比較されるのなら光栄に思うんじゃないの?
パクリつうのも2ちゃんだから言えるのであって普通は言わないよ
そうやって煽って喋るのが2ちゃんだからね、弁えてカキコしてよ
けれど阿部一族やらの鴎外の歴史物の解釈が藤沢作品のヒントになってる
つうのは、間違いじゃないとおもふ
91 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 14:07:22 ID:0nwXWJtK
鉄砲隊が行進できるようになったことに感動した
92 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 14:10:49 ID:h5PFGiyL
間違いだって。説得力皆無。学研の『ムー』のネタみたいなもん。
お前、その点は本当におかしいよ。
それと、相変わらず鴎外を上に、藤沢さんを下に置いてるが、
そんな価値観は人それぞれの嗜好による。
藤沢ファンで鴎外を何とも思ってない人は、たくさんいる。
そういう人達にとって『比較されるのなら光栄』だなんて、大きなお世話の極みだ。
藤沢さんから受けた種の感銘を、鴎外からはもらってないのだから。
鴎外は確かに優れた作家だろうが、全ての感動を包括する『万能の神』ではない。
2chnとはいえ、あまりにひどい的外れは、鴎外教の布教のごとくウザい。
独自の説に自信があるなら、一つ『ムー』にでも投稿してみてはいかがだろう?
93 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 14:44:36 ID:0nwXWJtK
エゲレスの言葉はさっぱりわからんでがんす
幕末に御主人様とメイド奴隷の関係をセックス無しでひきずる男女プレイ 平成のヲタは何故無視する
>>92 藤沢周平の立場になってみろよ、お前の立場とか読者の立場じゃなく
言ってることがわかるかい?
96 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 15:58:11 ID:h5PFGiyL
>>95 すまんが、お前も解るように言ってくれないか。
こんなのスルーしてやれ。煽りにのるな。
藤沢ファンが鴎外を何とも思わないのは勝手だが
作家藤沢周平が鴎外を何とも思ってないのは問題だよな
そんな不遜な藤沢周平ではないよな
俺が藤沢周平ならば鴎外と比較されたら泣けるほど嬉しいがな
つまり藤沢ファンだと言って鴎外を貶すのは
逆に藤沢を貶める行為だつうこと、わかる?
100 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 16:23:44 ID:h5PFGiyL
こいつは煽りではなく、ガチに馬鹿だと思う。
誰がいつ鴎外を貶めた? 困ったからって作ってまで物を言うな。
鴎外ではなく、それを押すお前がお話にならんのだ。
鴎外を推す俺を貶す、すなわち鴎外を貶すことじゃないの?
鴎外のパクリつうのは2ちゃんだから言うのだって言ってるお?
そうやって話すのがここ2ちゃんだろう? それを・・・
マジに釣られずにちったあヒネレよな
103 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 16:30:33 ID:h5PFGiyL
何? 結局『2chnだから』で終わりか? 呆れた大将だ。
だからちったあヒネってレスしろよな
呆れたり切れたりしてもしょうがないだろう?
知識や意見の食い違いや擦れ違いが面白いんだから
それはパクリじゃないよって別な意見を言えよな
藤沢のオリジナルならオリジナルでいいんだよ、オリジナルなら
105 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 16:47:01 ID:h5PFGiyL
『森鴎外云々』の持ち出しが、そもそも見当違い、という話だ。
>>87 も指摘してる通り、オリジナルが誰なんて問題では無い。
お前、何度も言うけど、困ったからって作ってまで言うなよ。
同輩を切るつう複雑な心理を孕んだ設定は、どうてもいい設定じゃないよ
だから山田も使っているのだろう?
107 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 17:03:19 ID:h5PFGiyL
だから、それは歴史上いくらでもあった事だって。
お前、薩摩藩で起きた寺田屋事件、知らないか? あれは同輩同士の殺し合いじゃないか?
新撰組内部の抗争で、同門の伊藤と戦うはめになった藤堂平助の話は知ってるか?
それと、その設定自体を「どうでもいい」なんて誰も言ってない。
繰り返し言うが、お前、作って物を言うのやめろ。
『阿部一族』自体、元ネタは、熊本の細川藩で実際にあった話。
パクリだの何だの揚げ足取るのは、ナンセンスだって。
寺田やは坂本竜馬だろうがよ
阿部一族、んなこたあ知ってるお! 覚書だよ、それを小説にしたんだよ
109 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 17:20:40 ID:h5PFGiyL
馬鹿、本当〜に馬鹿。無知のくせに知ったかぶりするな。
竜馬の寺田屋遭難はそれとは別な話だ。
お前、知らないなら、最初からでしゃばるな。恥を知れよ。
もう一度ちゃんと調べて来い。
110 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/25(日) 17:22:58 ID:h5PFGiyL
お前がどの程度の奴かよく解ったので、もう相手にしない。
言いたい事があったら勝手にほざいとれ。じゃな。
鴎外ヲタにも月厨みたいな奴がいるんだな。
初めて知ったよ.
普通に面白かったよ。
松がめちゃめちゃ可愛かった。(いや顔はいつも通り可愛くなかったけど)
皆役に嵌まってたし。やっぱ演技が上手い人ばかりだと安心して見れるね。
釣れていたのか、思いっきりバカにしているな、w
114 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/26(月) 02:19:20 ID:XbgmrhZm
松本人志もたそがれよりこちらの方が好きだと言っていた。まー静かな感じの映画なので万人受けはしないかもな。そーゆ意味でも個性派俳優の永瀬をキャストしたのは正解だったと思う。
ふぅ、今見終わったけど正直つかれた・・・
侍(主人公)の辛さってのが最後にどっと押し寄せてきて、正直恋の行方が薄れた感じしたな〜
たそがれの方は不器用さとか好きだったし、最後の勝負からみんなの元へ「帰ってきた!」感が嬉しかったから
その余韻に浸りながら終わったからよかったと思うかな。そこが大きな差かな。
藤沢作品と山田の映像、
上手く馴染むように見えて、実は交わる部分が少ない・・・
ような気がしてるのは自分だけだろうか?
エロさっぱりした作品が、ねっとり感増していると思う。
118 :
名乗る程の者ではござらん:2007/02/27(火) 01:05:22 ID:9Fveg5Id
暗殺の場面でBGMみたいに流れている曲って何?
>>118 トランペットの曲だろ?
殺しのテーマだよ
>>118 あれが
>>73の言ってるヤッパンマルスだよ。
オランダ語で日本軍行進曲。
日本人が初めて作曲した行進曲つーか軍楽だわ。
今でも京都の時代祭で演奏してるわな。
>>120 あれは上山藩に伝わる「早足」の調律に合わせた特別版なのだそうで。
山国隊は一番有名ですが、「遅足」のリズムしか無いのが難点ですね。
かく言う私は両方ともCDを入手しましたが・・・w
>かく言う私は両方ともCDを入手しましたが・・・w
なんだ自慢か。
1 :名乗る程の者ではござらん :04/11/14 21:15:04 ID:X3AgZTxF
125 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/05(月) 19:20:01 ID:pXDI3okL
あげ
金曜ロードショー・隠し剣鬼の爪 日本テレビ '07/02/23(金) 21:03 - 156 14.4
127 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/11(日) 15:31:22 ID:B3xrBZrj
録画見た。面白かった。
128 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/26(月) 00:45:02 ID:/WWhjDNF
昨日になって、やっと録画しといたこの映画見た。
まあまあの映画だったと思ったけど、高島礼子はあんな台詞言わせるなんて
武家の内儀じゃないね。あんな恥知らずじゃ、在日のばいたそのものじゃないか。
ところで、まったく違う話だが、儂が見た時代劇映画でもっともリアルだと思ったのは
「股旅」だったな。
129 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/11(水) 03:12:05 ID:XEb/bb50
>>108寺田やは坂本竜馬だろうがよ
これは普通に恥ずかしい・・・バカすぎ
つまんないと思ってHDDにずっと残したままだったんだが
観てみたらまぁまぁだった。
まぁまぁかよw
132 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/28(土) 23:45:26 ID:H1FJdymX
藤沢3部作の中じゃ一番面白かったかな
133 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/29(日) 00:03:48 ID:YF81eAg9
世間的には酷評されてるけど俺は好きだな、笹野さんが最高
134 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/12(土) 17:15:02 ID:SwDOdF/L
松たか子萌え
ごれのまづだがごはええなし
136 :
名乗る程の者ではござらん:2007/09/17(月) 20:44:10 ID:ikM79Q/X
けっこう面白かったけど、
殺陣がいまいちだとオモタ
真田とキムタクのが上手いな
三部作では一番好きだな
松を迎えに行くところがすごくいい
試合に負けた後、試合場で声をかけてきた偉いっぽい人って誰?
後に出てきた様子もなさそうだし、単にアドバイスをしたくなっただけの
ちょっと偉い通りすがりの人?
永瀬の髷?がいいなあ、あれ自分の髪だよね
141 :
名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 17:14:06 ID:6uKvUiBE
緒方拳が暗殺される直前のトイレで焦っていたのは何故?
高島に病気うつされたの?
記憶が曖昧なんでスマヌ。
>>141 単にお年だし、持病で前立腺が悪かったのでは
>>140 すごく同感、自分の髪でしている。
リアリティがあっていい
144 :
名乗る程の者ではござらん:2008/08/11(月) 19:21:40 ID:MI0g9ldx
剃っちゃうのスゴイな
撮影期間中ずーっと落ち武者アタマなんて!
そのくらいの気合を入れて時代劇を演じてくれる役者さん、他にもいないもんかね
どんな名作でも、カツラの線が見えるたびに醒めるんだよなあ
永瀬大河に出てくれないだろうか
147 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/21(金) 13:13:12 ID:/tRZV+xW
あー見たいね
永瀬で大河
時代劇合うし重みもあるし
ここんとこ役者が軽めだから〜
148 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 20:46:28 ID:KrYJEb5B
永瀬
大河のオファーきたら
断らないでね
時代劇でアイドルやホストみたいな役者じゃ合わないからな。
その点、永瀬は最高の役者。
150 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/27(火) 06:59:16 ID:C/HbPkPk
来週金曜ロードショーで放送でーす
すきだなあ
緒形さんも見れるし楽しみだ
永瀬が松を迎えに行くところが好きだったなあ
154 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 06:44:32 ID:uP5CLY1T
たくさんの賞を受賞した「たそがれ清兵衛」より出来がイイと思う。
155 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 08:07:40 ID:U2aRtvPc
これ好きだなー
今日も見ちゃう
永瀬の頭はやっぱりすごいよ
156 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 17:57:51 ID:U2aRtvPc
あ
頭だけじゃないけど
三部作のなかで永瀬さんの庄内弁がいちばん自然なんだって
演技も違和感なし
どうせ一時間ぐらいカットなんやろ
158 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 18:16:47 ID:goBKWEVX
(隠し武器)手裏剣を使っての暗殺剣。
手裏剣と言ってもミンナがよく知ってる忍者が使う手裏剣じゃなく武士が武道で
使う手裏剣。
これを投げるんじゃなくて自在に操るコトで成立した武術。
確かに隠し剣「鬼の爪」は尋常な立合いで使うワザではない。
ドチラかと言うと仕事人の必殺技だなw
山田版必殺今日だな
160 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 19:46:07 ID:U2aRtvPc
でもそこを仕事人みたいな派手な演出にしないのがいいな
161 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 21:20:22 ID:cIK5Ic8D
たそがれ、武士の一分、隠し剣だったらやっぱり俺は蝉時雨だな
絶命した狭間桂が握り締める銭を受け取り、
煙を吹いて城へと走る宗蔵にしてほしかったw
あの歩き方を指導してた先生って誰?
松田洋治かな?
>>159 >手裏剣
つーか普通「小柄(こづか)」って言うんじゃないの?
166 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/07(土) 16:34:29 ID:l/6u0152
>>159 >ドチラかと言うと仕事人の必殺技だなw
実際藤沢周平先生のエッセーで必殺シリーズの中村主水が好きだと書いてたし
168 :
166:2009/02/07(土) 17:05:59 ID:l/6u0152
淡々としてて良かったー
170 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/08(日) 00:24:53 ID:P88PPKEx
>>165 昔読んだ刃物本の記憶だと、
小柄ってのは雑用小型刃物兼イザという時の手裏剣みたいな物で、
要するに今風にいえば小型キャンピングナイフとか。
鬼の爪のあれは、ニードル系の暗殺専用かと。
いや単体で持ち歩く物ではないよ。
正しくは「小柄小刀」と言って刀の柄から鐔を通して鞘に凹みを作っておいた部分
そこに装着しておく。
手裏剣のように使う事もなく携帯ナイフのようにチョットした物を切るため刀装具。
これが「鬼の爪」だ。
172 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/08(日) 09:18:37 ID:NE6GJl+i
>>171 小柄でも小柄小刀でも良いんだけれども
>>170が書いてるのは
小柄小刀本来の形状(刃物)ではなく五寸釘みたいなモノだった
て事じゃね?
自分はワンセグで見たのでヨク分からなかったけど確かに小柄小刀にしては刃厚
有りスギで刃物としての機能があるのか疑問。
ドチラかと言うと笄(こうがい)ではないか思う。
笄とは武士が頭を掻いたり耳掻いたりする道具。
刀に装着は小柄と同じ。
>>173 実況で、鬼の爪を刀に装着しているシーンを上げていた人がいたから
あれは、鬼の爪=小柄でいいと思う
と、笄も刀に装着するのか……
>>176 すごいな
ありがとう、まさにこんな感じだね
確かに片刃の小柄小刀よりも、笄に近かったよね
笄自体は、刃物ではないみたいだから
砥いで凶器にしたのかな?
それなら心臓に刺された後を見ても刀傷と思わずに
動物にやられたのかと勘違いされるのも納得
しかし下げ緒に刺すのかと思ったら
小柄小刀も笄も、鍔にちゃんとしまう孔があるんだな
今度、郷土歴史館に行ったらよく見てこよう
下げ緒は人を捕まえるのにも襷がけにも使えるし
小柄小刀や笄もついてるし
刀って、十得ナイフみたいだね
それは旦那はんのご命令でがんすか?
Yes,We can.
181 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 18:44:55 ID:r//fBh/A
宗蔵さま、素敵すぎ♪
182 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/19(木) 02:10:19 ID:FlKuFq4A BE:230244375-2BP(2299)
演技も悪くないし良いと思うんだけど
何故か記憶から永瀬だけポッカリ消えてしまう。
方言でキャラが違うのと、浅野忠信と被ってる気がするからかなぁ。
184 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/23(月) 07:24:22 ID:1mqg/vF2
永瀬、がっつり焼き付いてる
方言やセリフまわし、声、たたずまい・・・凛としている
永瀬のあの雰囲気
月代
リアルだった
きえを連れて帰るところが好きだ
187 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 22:23:34 ID:GalIINiq
きえを看病するためにやって来た働き者の妹に感動した。
初期必殺に近いかな?
必殺とはちがうぅぅ
大好きだ
191 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/23(土) 01:40:13 ID:TXJ4bPpT
今見たんだが、
片桐/アムロ
狭間/シャア
に見えた件
狭間は女を平然と利用するし切れ者の野心家設定
おまけに片桐に対抗心むき出し
194 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/19(金) 21:49:55 ID:YgaH2aPu
最近レンタルしたら、面白くて特別編を買ってしまった。
永瀬さんの片桐がすごくいいなぁ。
正直、濱マイクよりも数倍好きだ。
195 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/21(日) 10:58:46 ID:NpJMOoY1
おいらも特別版のDVD買っちまったよ〜
メイキングもよかった!
永瀬はマイクよりこういう役が合ってるね
196 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/24(水) 22:31:29 ID:wlNoCQzc
地味だけどイイ映画だよね。
「武士の一分」より好き。
197 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/25(木) 01:13:44 ID:bNaS1agK
山田洋次監督の藤沢三部作で1番いい
198 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/27(土) 09:44:10 ID:twJxAQNV
ご命令だば、しかたありましねぇの
俺も命令して嫁ゲットしてえぇぇぇぇぇ
199 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/27(土) 12:32:03 ID:vajPeeY2
既に主従関係にはないのになw
「農繁期で人手が足りない」とは言っても
きえの親も片桐が嫁ぎ先へ乗り込み娘を救出してくれた経緯も知ってるだろうし
スンナリ二人の仲を認めるんだろうな。
「片桐さま誠に申し訳ねぇコッてすけんどが田植えサ終わるまで下せぇ」かw
200 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/27(土) 14:04:26 ID:0zCvSsAN
うん!三部作の中だと一番だ
201 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/28(日) 08:37:56 ID:o1xdiM+i
>199
いいねwww
小刀を砥ぎ出したあたりから必殺のBGMをかけると
もっと面白くなるぞ。
203 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/28(日) 15:07:47 ID:ZyHd6DI5
↑
それはヤダー
必殺好きだけど
それとなちがうからいーの
研ぎ始めたところで
♪チャララーン で、
緒形拳が倒れたところで
♪ジャカジャカジャン ジャカジャカジャン ジャカジャカジャン!
農夫からすると、これから田植始まる準備って時に働き手を掻っさらわれるとか、たまったもんじゃないな
しかもあまり開墾してない北海道行って商売とか、ノープランすぎるよ片桐はん
206 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/29(月) 06:47:08 ID:c+N8zpZl
おいおい、農夫ってw
農民の娘と言っても、えぇトコのお嬢様やで。
小作人の子供じゃーないよ。
武家に家事手伝いで奉公に出たり(花嫁修行)商家に嫁いだり、、、
こんな事できるって百姓は庄屋クラスだろう。
いや東国だから名主って言うのかな。
へえ、そうなんだ
中間とかも大百姓がやるの?
たそがれと隠し剣の直太(だっけ?)も、武士の一分の笹野さんも脇差し持ってるのに、中間の質が違うけど…
江戸時代中期以降、侍の家は貧乏で、中間に給金すら払えなくなっているので
実家からの仕送りがもらえる富農の子供しか中間になれなかったらしいぞ。
それでも、武家奉公している間は武士待遇なので
けっこう成り手はいたらしい。
209 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/30(火) 10:14:25 ID:HDpulf9d
>>208 なるほど。勉強になりました。
ちなみにスレ違いになってしまうけど、
同じ三十石なのに宗蔵と「武士の一分」の新之丞とは住んでいる
家も暮らしぶりもかなり違うよね。
宗蔵が直太にさりげない気配りをしている所が好きだ。
一分は幕末じゃないからな
まだまだ天下平定、倒幕なんか先の話って時代背景じゃないかな
鬼の爪>たそがれ>一分
これは総意だと思うがいかがか
そりゃこのスレではそうだろうよw
213 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/30(火) 19:25:43 ID:HDpulf9d
監督作品を大量にみたわけではないけど、
個人的に「鬼の爪」が一番山田作品らしいと思う。
214 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/30(火) 20:39:27 ID:TJLrR17W
>>211 >総意
とは思わないが同意。
「武士の一分」はな〜
無理だろ?座頭市のような生まれながらの盲人ならイザ知らず相手は一刀流の使い手だ。
「たそがれ清兵衛」は評価された映画だけど時代劇的にオカシな所があるよなー。
そこを修正しリメイクしたのが「隠し剣ー鬼の爪」。
だから完成度も高い。
が多少ストーリーかぶってる(たそがれの二番煎じ的な所がある)よなw
215 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/01(水) 21:26:54 ID:cmbA2Mb4
「隠し剣」はちょっと片桐=狭間のラインが弱い気がする。
原作では片桐&隠し剣への妄執一筋になっていて、単純だけど分かり易い。
ラストシーンはやっぱいいなぁ
俺も勇気出して告ってみよう
特別編
買おう
218 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/03(金) 01:45:14 ID:WsjRL/yH
しかしなー
この藩随一の「剣の使い手」が御前試合で「最強」となった片桐ではなく
手加減して遅れをとった狭間でもなく
武士を辞めた戸田先生とは、、、
戸田先生>>>(超えられない壁)>>>狭間>>>>>>片桐
戸田しぇんしぇのあの油断切りはいいのか?
狭間も斬られるなよ
220 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/03(金) 11:02:29 ID:WsjRL/yH
あれは露骨過ぎるけど
「スキ(フェイント)を作りスキ(敵の虚)を突く」というのが武道の基本だよ。
誘いに引っ掛かる方が悪い(=弱い)。
柔道なんかでも「すかし技」「返し技」がタクサンあるよ。
眠狂四郎の円月殺法なんて超露骨な「誘いのスキ」だろ?
変身ヒーローの変身シーンも(ry
222 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/03(金) 12:29:01 ID:nnDrA6hI
特別編で見直すと、明らかに片桐は狭間に力で押されている
んだよね。
確実に討つためには、あの方法しか無かった気もする。
しかし別の話題になるけど、
今小澤さん永瀬さん芸能ニュースで大変だなぁ。
小澤さんは、渡辺けんの娘さんだよね
永瀬さんはなんかあんのん?
「構え」ってのは「防御の体勢」のことで、
剣道の上手が万全に構えていると、まず、打ち崩せない。
だから、わざと隙を見せて相手に先に斬りかからせる。
攻撃するため、相手の構えが崩れるので、そこを打ち返して勝つ。
剣道の用語で「後の先を取る」という。
225 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/05(日) 18:40:43 ID:I2C/Xd1M
ボクサーの輪島功一さんも、あえて視線を外して敵の隙を誘うという
方法(「よそ見パンチ」とか)を使っていたみたいだね。
>223
ドラマの濱マイクで共演した女優さんとニュースになってるよ。
226 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/08(水) 20:54:40 ID:ZmzakXXy
妹のおぶんちゃんがカワイかったなー
板の間にあがる時に、足の裏を雑巾でぬぐう仕草が印象的だった
何でこんなに惹かれるのかな、封建社会に
嫌で嫌で維新があり、民主化になったはずなのに
姉の看病に向かう道中いちいち祠(ほこら)に手を合わせているのが印象的だった。
>>228 自民党がイヤでイヤで、自民党政権を打倒して、
民主党が政権を立てたあとに、その理由がわかる。
要はおとぎ話だからでしょ
今以上の格差社会なんだから・・・
でもある程度身分決まってるほうが
変な社会にならないよね
身分相応に楽しむのは楽だし
233 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/10(金) 20:25:53 ID:NPkDSxBF
身分的には武士の方が上だが実際は百姓以上に生活は苦しかった。
百姓は年貢米の取り立てで四苦八苦のイメージがあるがアレは水害とか干ばつ
とかあった時だけで実際は食い物に困るよーな事は滅多になかったし災害の年に
備えて蓄えもしていた。
多少、変動はするが五公五民が基本で収穫米を半分ほど納税。
栗や粟や稗も食うしソコラ辺に生えてる野菜や山菜も食う。
現代でも「税金高過ぎ、これでは生きてイケない!」などとブー垂れても餓死者は
滅多に出ないでしょw
234 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/10(金) 20:37:34 ID:PerMgX5w
山田監督の中では、維新後の片桐夫妻もイメージされている
みたいだね
なんか宗蔵さんがクリスチャンになるらしい
実際に粟や稗を食べてみたことがあるが、とても耐えられるもんじゃなかったな
しかも目の前に自分が丹精込めて作った米があるってのにそれを食えないなんて地獄だわ
そして下女が松たか子みたいな子だったらそりゃいいだろうけど、そんなケースはほとんどないだろうよ
親が決めた縁談とかでも、相手がビール樽みたいな性格の悪い醜女って場合もあるだろう
おまけに身分違いだけど美人で幼馴染の女の子と相思相愛だったらどーするよ?
自分はビール樽醜女の女房と別れることもできず、彼女は好色で乱暴者の上司の息子あたりにむりやり
嫁がされたりしたら?
変な社会どうこう以前にこっちの頭が変になるわw
ひゃくしょうは米が食えなかった
というのはサヨが広めた真っ赤な嘘です。
ひゃくしょうが年貢米を「買い戻して」食わないと、武士の経済が崩壊します。
一石とは、人間が一年に消費する米の量
加賀前田百万石なら、百万人が消費する米が取れる。
日本全体だと千数百万石。
しかし、武士は扶養家族を含めても千数百万人もおらず、
日本国の九割近くが農民だった(明治政府調べ)ので、
日本で取れた米は「輸出でもしていない限り」農民が食べていたとしかかんがえられない。
以上。
238 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/13(月) 23:19:01 ID:BhfzxCjT
そーなんだよ。
時代劇なんか見てると必ず悪代官とかが出て百姓から必要以上の年貢米を獲り立てる
って悪質な武士は、、、滅多にいず百姓からも尊敬(信頼)されていた。
百姓たちもソレ相応の生活してたと言うのが史実。
但し例外的に冷害wとか自然災害が何年か続き餓死者続出して村が滅んだ
と言うのも有る(非常に稀だが)。
それもまた極端なような・・・。
当時は石高=国力だから、実勢より過大広告するなんて日常茶飯事だった。
加賀百万石ったって、実勢は30〜40万石(それも豊作で。)だったはず。
幕末近くはもう少し増えてたようだけども。
あと自然災害による不作や飢饉は非情に稀、というほど少なくはない。
餓死者がでると幕府に咎められ、最悪、藩が取り潰されることもあるから、
備蓄米を出して表向き取り繕っていただけのこと。
あ、「餓死者続出で村が滅んだ」のが非情に稀ってことか。
失礼。
242 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/15(水) 13:03:22 ID:fBFfpP+3
天皇、貴族、僧侶、神官、、、果ては人別帳から外れた者までいるからなw
土台無理だったな幕藩体制の維持は。
開府の頃の日本の人口が約2千5百万で
幕末の頃になると4千5百万くらいになってるし。
因みに平安初期の頃は約6百万、、、
300年で人口がほぼ倍増ってのは、当時からすればそれはそれですごい成長率ではある。
でも、もともと日本の国土で養える人口はその程度が限界なのかもしれんね・・・。
>>239 おまえ、バカだなぁ。
バカサヨだなぁ。
そんなこと言ってるから、左派陣営はどんどん信用を喪失しちゃうんだぞ?
サヨクを辞めればその瞬間にアタマの重石が全部下りて楽になるのだが、
そうすると、「自分はバカだった」という現実を直視せねばならなくなるから、
一生涯、死ぬまで、嘘をつき続けるよりほかなくなる。
それがサヨクの運命。
たそがれ井口と隠し片桐が手合わせしたら、どっちが強いかのう
同じ流派でかたや師範代、かたや免許皆伝
見た目に強いのは井口、肉斬骨絶は片桐か
248 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/25(土) 19:57:01 ID:OgpPCujR
片桐さんの強さって今一分かりづらく描かれてるあるからなー。
監督の演出だと思うけど。
どちらかというと、勘の鋭さとか身体捌きの上手さ
でいつの間にか1本取ってしまっているタイプかなぁ。
ほんとにその時代の雰囲気がでていたね
続編が見たい
251 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/23(日) 20:03:00 ID:L/wNUm2n
続き見たいねー♪
ふたりの新たな生活とか蝦夷に向かう旅とか
明るい結末にはなりそうもないからいらないや
253 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/27(木) 12:30:33 ID:Gcq01Qjc
山田監督を信じて、ハッピーエンドであることを願いたい。
「家族」みたいになるのではないかな?
原作読んだ。
片桐の「きえ、こっちへ来い」に萌え死んだ。
255 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/13(日) 19:52:09 ID:cjHNzLR2
今日TSUTAYA行ったら50%オフで「鬼の爪」売ってたので思わず買ってしまった。
定価3990円⇒1995円。
以前テレビで放映された時に録画してるのが有るんだが作品に敬意を表して、、、
256 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/16(水) 20:47:25 ID:+xNHNEZH
通常版買われたのに、あれですが、
特別版もおすすめです。
きえと片桐の萌え没場面あります。
メイキングも見所満載ですよね
ロケだと思ってた場面がスタジオだったり、驚きがありました
258 :
名乗る程の者ではござらん:2009/11/29(日) 00:07:11 ID:+0dykpnX
山田監督にはまた時代劇を作って欲しいです
259 :
名乗る程の者ではござらん:2009/12/27(日) 08:12:15 ID:R3e2PX0O
『武士の一分』よりずーといいよな
武士の一分も良いが、もう少し補足のシーンを増やして欲しかった
シーンがカットされているので説得力が弱まったしまう感じがする
山田監督は武士の一分以来時代劇の作品を発表してないよね
『武士の一分』のテレビ放送の視聴率、8.5%だったのね
『隠し剣』の半分以外・・・
『隠し剣』の方が出来が良い
賞は『武士の一分』がとったけど
俺は、両方とも甲乙つけがたいけど
隠し剣の方が愛の深さを受け取りやすいかな
264 :
名乗る程の者ではござらん:2010/01/05(火) 21:45:20 ID:foGx/XPT
ステキなカップルだわ
俺も封建社会なら童貞じゃないのになぁ…
相手が美女とは限らんがナー