大河ドラマ新選組の史実と違う点2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名乗る程の者ではござらん:04/12/15 23:28:38 ID:???
将門じゃあるめーし
932名乗る程の者ではござらん:04/12/16 01:30:42 ID:???
>池田屋
新撰組!のは、やたら小さかったなぁ。特に階段。
狭苦しそうだった。

あれ、たぶん過去の新撰組ものの階段落ちシーン定番の
でかい階段(テーマパークのようにでかいw)じゃなく
史実に沿った大きさにしたんじゃないかなあと思ったんだけど,
身長180cmオーバーの近藤勇=香取慎吾をはじめ、
立ち歩く人間たちの平均身長が何十cmも違うんだから、
そのまんまのサイズで建てちゃって
かえって絵的にヘンになったんじゃないかと思った。
933名乗る程の者ではござらん:04/12/16 01:41:20 ID:???
>>929
沖田だけじゃなくてあの羽織は他の隊士にもあんまり評判良くなかったとかなんとか・・
934:04/12/16 06:04:02 ID:y4zbJKs+
>某アニメ

って何?教えて!!
935名乗る程の者ではござらん:04/12/16 14:07:09 ID:???
>>929
○○で負けたら羽織を着て出動、とかの罰ゲームあったぐらいだからな。
金持ちの幹部とかは当時流行の服を着てたらしいし。

なんか悲しい史実だな
936名乗る程の者ではござらん:04/12/16 16:15:24 ID:???
>>935
> ○○で負けたら羽織を着て出動

○○の中身が気になる

真剣勝負
ちんちろりん
野球拳

うーむ。
937名乗る程の者ではござらん:04/12/16 21:25:47 ID:???
新撰組の組長が新政府の警察官になれるの?
GHQ時代のように、公職追放状態じゃなかったの?

あと、斉藤は京に晒された首を取りに逝ったの?
938名乗る程の者ではござらん:04/12/16 23:23:09 ID:???
なんでそんなに人気無いデザインを選んだのかねえ
939名乗る程の者ではござらん:04/12/17 01:25:42 ID:dOamt/1N
936>
こなくそ!野球拳は伊予のもんじゃき!
940名乗る程の者ではござらん:04/12/17 01:34:05 ID:dOamt/1N
937>
斎藤は一時期山口二郎と名乗っていて、そちらのほうが官軍に知られていた。
会津降伏後、斎藤は会津藩士として罪に服しており、その後藤田五郎と改名している。
度重なる改名とまだ戸籍制度が確立されてなかったので可能だったのでは?
941名乗る程の者ではござらん:04/12/17 03:02:40 ID:EqnjCxQi
元新撰組で他にも公職に就いてる人いなかったっけ。
旧幕閣の何人もが明治の世で公職についてるし、
そんなんあったん?<公職追放
942名乗る程の者ではござらん:04/12/17 17:52:20 ID:GqFiFwpr
元新撰組で他にも公職に就いてる人 全員ではないが。
斉藤一(警部), 荒井忠雄(警察官→裁判官), 鈴木三木三郎(警察官→クリスチャン)
943名乗る程の者ではござらん:04/12/20 12:15:58 ID:???
ところで斎藤って実際もあんな暗い性格だったの?
944名乗る程の者ではござらん:04/12/20 13:01:07 ID:???
>>943
暗いかったかは知らないけどスパイごっこしたり謎な点が多い。
ドラマ化されると斉藤は大抵不気味なキャラ。
945名乗る程の者ではござらん:04/12/22 10:34:17 ID:???
あの羽織は実際に着られていなかった。
だとすると、新政府の長州閥の役人らが、
「新選組が例のかっこうでやって来ると、ものかげに隠れたものだ」
という懐旧談の「例のかっこう」が問題なんだよ。
946名乗る程の者ではござらん:04/12/22 10:48:39 ID:???
>>945
バニーガール
947名乗る程の者ではござらん:04/12/22 19:15:30 ID:???
>>945
マジレスで黒羽二重
948名乗る程の者ではござらん:04/12/22 23:37:26 ID:xO2gVN4Y
>947
壬生義士伝っすか?
949名乗る程の者ではござらん:04/12/23 01:07:23 ID:???
「御法度」のようなかっこうすることが一番多かったっていうのは本当?
950名乗る程の者ではござらん:04/12/24 10:13:01 ID:???
やっぱ、浅葱と白みたいな、死人と貧乏人と田舎物しか着ない服は
隊士といえど着たがらないって事か。
951名乗る程の者ではござらん:04/12/25 01:34:01 ID:QhYjKG+q
緒形俊太郎って実際、暗かったんでしょうか?
脱退するとき、島田魁に、「最後までなじめない人だった。」と言われてましたが。
952名乗る程の者ではござらん:04/12/25 15:09:13 ID:dRWG9i5l
>>951
面白いくらい人となりを表す情報が残っていない
新撰組としては初期から鳥羽伏見過ぎまでかなり長い間
メンバーにいたうえ、結構重要な役目もこなしているのにも関わらず、
ほとんど普段のデータやエピソードが残ってなく
さらに生き残りもほとんど彼のことを語っていないので

多分、かなり影の薄い、暗い人なんだったのでは、とはよく予想されている。
実際は謎が多く性格はさっぱり不明です。

もっと情報が少なければ「謎の人物」で片付けられるところ
初期からのメンバーだったとか半端な情報があるせいで妄想膨らまさせられるキャラですね。
953名乗る程の者ではござらん:04/12/26 22:55:24 ID:DhvbLSPk
今、総集編みたんだけど、
なんで近藤は、最後の最後まで丁寧語で話してるの?

そういう逸話でも残ってるの?
954名乗る程の者ではござらん:04/12/27 02:14:22 ID:B8SLAgEx
>948
「風雲児たち」のみなもと太郎も「雑談新撰組」でそう描いてるよ。

 なにしろ色の浅い着物なので一回巡察に出ると
 すぐ汚れが目立ってしまう。ヘタに生地がいいいだけに
 いちいち洗い張りしなきゃいけない。(丸洗いじゃなく、
 いちいち生地をほぐして布にして洗って干す)
 というわけで結成一年後の池田屋で隊服を着てたのは
 ニ、三の平隊士だけで、あとは私服やなにかで
 チャンバラしていたのであった。(要約)

池田屋以後、>>947の隊服ができた、と。
955名乗る程の者ではござらん:04/12/27 11:09:57 ID:???
>>953
ないよ。けっこう偉そうな人だったみたいだし。
956名乗る程の者ではござらん:04/12/27 17:41:08 ID:J+ys0iJS
修羅の刻
957名乗る程の者ではござらん:04/12/31 00:26:28 ID:???
判らないのは三谷幸喜の「芹沢鴨は絵が上手かった」発言。
番組の中でも、お梅に「あんた、絵が上手やから」なんて言わせている。
そんな史料が発見されたのかな?
958名乗る程の者ではござらん:04/12/31 08:39:16 ID:???
>>957
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B9%E6%B2%A2%E9%B4%A8

芹沢鴨 絵 で検索すると一杯出てくる
959名乗る程の者ではござらん:05/01/01 11:41:44 ID:+N3++Mqz
松平容保が、近藤の仇は必ず討つって言ってたけど、実際、仇は討ったんですか?
960名乗る程の者ではござらん:05/01/01 18:55:03 ID:???
>>958
情報ありがとうございます。ご教示を頂いたサイトへ行くと、本名
下村嗣次とあるので「アレ?」。木村継次じゃなかったとは…。
芹沢の描いた絵そのものは残っていないんですね。
961名乗る程の者ではござらん:05/01/01 18:57:09 ID:???
>>955
> ないよ。けっこう偉そうな人だったみたいだし。

一概にそう言えないのでは? 謙虚に教えを請うことが多かった、という
逸話も多いので。
962名乗る程の者ではござらん:05/01/02 01:38:53 ID:9/5IQR0s
愛しき友はいずこに
963名乗る程の者ではござらん:05/01/02 18:27:34 ID:???
最近、深雪太夫の妹のお孝は姉の死後の近藤の妾になって、娘を産んだって話を
聞いた。その娘は祇園で芸子をしていたとか、永倉の許を訪ねたという話も。
別の妾が産んだ子は坊さんになったそうだし、正妻の娘も若くして死んで、その
子供も戦争で死んだけど、ひょっとしたらお孝の娘の子孫は続いているかも
しれないねぇ。
964名乗る程の者ではござらん:05/01/03 02:50:03 ID:???
その娘が子(勇にとっては孫)を3人産んだようだ。

ttp://www.kyotox.com/sinsengumi/so/so_kondou.htm
965名乗る程の者ではござらん:05/01/03 14:34:00 ID:???
朝鮮だと?
966名乗る程の者ではござらん:05/01/03 18:35:15 ID:???
藤堂平助は大名のご落胤ってのは本当なの?
967名乗る程の者ではござらん:05/01/03 18:47:08 ID:???
それは恐らく、藤堂平助の母親にしかわからんだろう
968名乗る程の者ではござらん:05/01/03 18:55:04 ID:???
>>959
仇を討つどころか、新政府に恭順をしたいと必死に嘆願していた。
交渉が決裂して戦争になったが、旧幕府軍・新撰組は外人部隊のような扱いを受け、
最後には会津藩は城門を閉じて、敗走する旧幕府軍・新撰組を追い返した。

また、このドラマでは近藤が容保を「殿」と呼んでいるけど、
当時の近藤は直参であり、容保の家来という意識は全くなく、
殿様のようにふるまって同志を家来扱いし、
永倉や原田が愛想尽かせて脱退したのだから、ありえない。
969名乗る程の者ではござらん:05/01/03 18:56:55 ID:???
>>967
ツマンネ
970名乗る程の者ではござらん:05/01/03 21:20:04 ID:???
>>968
確かに近藤は天狗になりやすい人物ではあったけど、
永倉や原田が出て行った時は双方かなり切羽詰った状態だったんだから
愛想尽かせたってのはちょっと永倉側に寄った解釈じゃないか?
だいたい、近藤が容保の家来かどうかと近藤が殿様のように振舞ったのとは
全く関係ない話だと思うんだが。
直参だろうとなんだろうと、威張る奴は威張るだろ。
971名乗る程の者ではござらん:05/01/03 23:38:09 ID:???
>>970
>全く関係ない話だと思うんだが。

自分を殿様だと思って威張っている近藤が、
同じ殿様である容保に対して「殿」と呼ぶことはありえない。
(会津中将殿とか松平肥後守殿と呼ぶことはあるかもしれないが)

殿様が仕えるのは「上様」だろ?
972名乗る程の者ではござらん:05/01/03 23:57:02 ID:eeRjnJHs
実際の近藤はあんないかにもな善人ではなく、むしろ土方に近い
性格だったのか?
973名乗る程の者ではござらん:05/01/04 14:47:42 ID:???
>>971
比喩って言葉知ってるか?
たかだか数百人の家来を持ってるだけで、国持ち大名と同格と考えるなんて
どんな馬鹿だよ。
974名乗る程の者ではござらん:05/01/04 14:49:24 ID:???
>>972
おだてればのぼせ上がり、権力に弱く夢見がち、そんなある意味でピュアな人物です。
975名乗る程の者ではござらん:05/01/04 21:31:53 ID:???
そんな近藤のもとで働くことを了とした土方や山南っていったい・・・・・・・
976名乗る程の者ではござらん:05/01/05 11:10:29 ID:???
(会津中将殿とか松平肥後守殿と呼ぶことはあるかもしれないが)
    ↓
(会津中将様とか松平肥後守様と呼ぶことはあるかもしれないが)

同役、同列なら○○殿でも良いが、近藤が容保に○○殿呼ばわりはまずいだろ
977名乗る程の者ではござらん:05/01/05 12:56:53 ID:???
家来以外は殿と呼ぶのは禁止だもんな。
978名乗る程の者ではござらん:05/01/05 18:04:06 ID:???
殿呼ばわりがまずいからおかしいのか、威張ってるから殿と呼ぶのがおかしいのか
どっちなんだよ。この二つ矛盾してるじゃん
979名乗る程の者ではござらん:05/01/05 18:42:35 ID:???
『どの』と呼ぶのと『との』と呼ぶのは違うのに
どれがどれなんだか・・・
980名乗る程の者ではござらん
>>975
「了とした」どころか、2人で近藤の寵を競いあっていた。
山南の脱走は近藤の気をひくための狂言だとする説もあるくらいだ。
結局敗れた山南は「局長は土方の奸媚に惑わされている」と恨み言を残して切腹した。