【大河】 義経 Part.35 【2005】

このエントリーをはてなブックマークに追加
870名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:08 ID:???
今日の収穫
宮尾先生が「義経」を書き下ろし中とわ!!!
義経外伝が欲しいなと願ってたので、すごい楽しみ!!!
871そろそろ:04/06/01 18:09 ID:???
義経コーナーできないかな
872名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:09 ID:???
清盛は何回で死ぬの?
873名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:15 ID:???
清盛は6月くらいに死ぬんじゃないかな
義経と郎党の関係を丁寧に描きそうだから壇ノ浦が9月くらいかな
874名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:19 ID:???
清盛のすぐ後に自殺する五足は5月ぐらいらしい。
北村のHPによると。だからそれぐらいじゃないか?
875名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:24 ID:???
>>874
ああ!じゃあ5月に清盛いなくなるんだね。
876名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:28 ID:???
与一は誰が演じるんだろうな。
877名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:52 ID:???
宮尾さんが不満があるのは無理もないよ。
俺だって
「義経」の原作が「宮尾版平家物語」ての聞いたときは( ゚Д゚)ハァ?だった。
宮尾版は清盛が中心だろ?
清盛第一!って感じで、女の強さ・怖さが前面に出てる。
タッキーどうこう以前にさ、方向性が全然違うと思った。

878名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:54 ID:???
どうでもいいけど明日会見で木曜スポ紙でお願い
今日はなさそうだね
879名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:04 ID:???
5月くらいまでは清盛の栄華と義経桃太郎ストーリー。
以仁王VS平家、平家VS頼朝の合戦に恋愛家族エピはさむ。
秋口までは義仲VS平家、義仲VS義経、平家VS義経の最終合戦に
各恋愛家族エピはさむ。死に様の違いも見所か。
12月の最終話まで義経VS頼朝の合戦と葛藤に悲恋家族エピはさむ。
義経と郎党の別れが泣かせどころだろな。
宮尾本とNHKの人物紹介見ると、こんな感じになりそ?
吉次が政治的な存在に描かれてるようだから、そのへんも見所かもしれない。
880名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:05 ID:???
>876
不満があるのはいいけれど
それをああいう場でいうのはどうかと思う。
直接NHKに抗議すればいいのに。
881名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:09 ID:???
別に宮尾は不満だなんて言ってないし。
人物紹介を読むと宗盛以外のキャラは原作を踏襲してる。
882名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:13 ID:???
>>881 宮尾平家ではどんな感じ?>宗盛
883名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:17 ID:???
>>882
大きな違いは金子の宗盛は後白河の落胤だと自分で思い込んでる
ところ。原作にはない設定だから多少キャラの変更あるのかなと
思う。
884名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:17 ID:???
宮尾さん、ここに上がっている対談読む限りは、
いちゃもんつけてるようにはとれないんだが。
原作と大河の筋が違った経緯を述べてるだけだろ。
885名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:18 ID:???
まだ静きまらんのかいなあ?
886名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:19 ID:???
宮尾「お前らうるせい!なめたらいかんぜよ!!」
887名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:34 ID:???
>>884 初めは単にごねてるんか?と思ったけど
NHK側の事情により、本来自分の趣向とは違う原作を休む間もなく書いてくだすってる
ということなら、宮尾さまさまですな。
888名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:34 ID:???
通例として宮尾原作のNHKドラマ化は女の情念は薄めてきます。
インタビューで作者も笑って認識してる記事もありました。
自分にもシニカルな人なんです。物書きってそんなもんでしょ。
続編で義経まで書き下ろすなんて、かなり乗り気でびっくり。
889名乗る程の者ではござらん :04/06/01 19:47 ID:???
‘こころ‘からが目立つので
‘てるてる‘から持ってくると

清盛:北大路欣也
時子:藤村志保
正妻:上野樹里
静 :石原さとみ 
佐藤:松尾敏伸
常盤:紺野まひる 
義朝:岸谷五朗
与一:杉浦太陽
890名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:47 ID:???
>>884
ここには揉めさせたがりが常駐してるからね
取り様によっては何でも悪く取れる
891名乗る程の者ではござらん:04/06/01 19:49 ID:???
>>883
壇ノ浦で死にぞこなって源氏の船に引き上げられたエピソードを
後白河の子だから助けてもらえる!と自分から泳いでいく、ってことにするとか
と妄想。
892名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:05 ID:???
>>891
目に浮かぶようだw
宗盛の勘違いを時子が知ったら・・力が抜ける?逆上?
浮気なんかしてないつーにアホ息子だ
893名乗る程の者ではござらん:04/06/01 20:06 ID:???
>>880 宮沢りえの降板直後に制作発表された映画「蔵」の記者会見見た人間としては
あの人はあれくらいのこと公共の場で平気でいうキャラだ(w。
894名乗る程の者ではござらん:04/06/01 22:21 ID:???
源氏のエピソードを削りたかった位の平家オタで義経は殺人者
最初から仕事受けるなや…もうなんか最低だ 
源氏や義経に愛情も持ってない奴が義経を魅力的に描けるものか
お笑いアイドル勢揃いの配役なんか屁でもない位がっかりだ 
895名乗る程の者ではござらん:04/06/01 22:23 ID:???
>>894
脚本書くのは宮尾じゃないんだが。
896名乗る程の者ではござらん:04/06/01 22:29 ID:???
>895
やはり原作はなくてはだめなのだろうか?
たとえ脚本と全然違っても。
897名乗る程の者ではござらん:04/06/01 22:44 ID:???
原作があると楽だと思う
それに添っていろいろプラスマイナス出きるしね

何にもない所からからは負担大き過ぎるよ
特に大河はね
898名乗る程の者ではござらん:04/06/01 22:50 ID:???
>>894
なんでそこまで悪意に解釈できるのか。
子供向けの娯楽作品じゃないから清盛だって聖者に描かれてない。
義経は昔かたぎな人には理解できない戦法で勝つ、儀礼的な戦いを
廃した人物なんだよね。幕末でいえば刀から西洋銃に変わった
くらいに新しい戦法を生み出したように描かれてる。近代なら核爆弾。
それが殺人者という表現。でも宮尾の義経は若さゆえの残酷さと
ともに美しいよ。それに対個人には優しく情も深い。
判官贔屓に対する平家を主眼にしてたことは確かだけどね。
それは作家としての挑戦。続編なんていくらでもお茶をにごせるのに
書き下ろすってことは、なにかインスピレーションが湧いたんでしょう。
899名乗る程の者ではござらん:04/06/01 22:55 ID:???
池宮版平家の書評をぐぐってみた。
宗盛だけでなく、重盛・知盛もダメ息子なんだってさ。
重盛は小理屈こねる小物。知盛は頭わるい武闘派。
…勝村・阿部ってこっちのイメージでのキャスティングなのか…?
900名乗る程の者ではござらん:04/06/01 22:57 ID:???
主人公義経と対立する存在をしっかり描くために、
平家側は原作を参考にする。
義経側は脚本家や演出家がある程度オリジナルで自由に描く。
そんな感じじゃないかな。
義経側が描かれすぎな原作は、創作者にとっては邪魔な時もあると思う。
901名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:01 ID:???
>>899
人物紹介から察するに勝村・阿部は宮尾本イメージです。
重盛は望ましい長男、知盛は武闘派にして繊細で誠実。
二人の奥も原作とあってることからも類推。
902名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:02 ID:???
もう900か。早すぎ。
903名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:06 ID:???
>>901 いや、宮尾版に変更になる前にキャスト決定済みだったのかも、ってこと
904名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:16 ID:???
>>903
それはないと思うな。
宮尾も途中から大河になることを意識して筆すすめたニュアンス。
少なくとも壇ノ浦前には話しがあって、義経主役とまでは思ってなかった。
遅くとも一昨年の正月には話しがあったと思うので脇まで決定は???
905名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:24 ID:???
>>904 それ、今書き下ろしてる方のことではなくて?
906名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:26 ID:???
>>903
しかも池宮原作を主張するのは大河への熱意のある
島津大好き派一部なんじゃないかと。別に島津は良いけど。。
今の時勢や大河の当たり傾向みると、はじめから宮尾だったんじゃ。
彼女の視点に男性の金子視点を入れればバランスも良いし。。
907名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:39 ID:???
>>906
だよね
結局はバランス感覚なんだからどれが正しいとは言えない
そしてそれを料理するのが演出家なんだからキリがない
908名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:40 ID:???
>>905
書き下ろしてるほうではなく平家物語のほう。
書き下ろし「義経」の方は、恐ろしいけど滝沢イメージはいってるかも。
ここでタッキーヲタが気に入らないなら文学なんじゃ!の反論しか。。
平家物語の描写から考えれば推して知るべしかと。
美々しく情けありとは思う。戦いには容赦ないけど。。
いい訳だけど、清盛は義経以上に女には甘くだらしなく描写されてるからね。
平家物語は。。老境も五足頼りだし。
909名乗る程の者ではござらん:04/06/02 00:25 ID:???
>>908 ふむ…五足は宮尾版なのか。
書き下ろしの方もご存知であるか?宮尾ファン?おそるべし。
でも公式の、清盛と義経の間に父子の絆云々てのがなあ…やっぱ池宮版からきてるっぽくて…。

いや宮尾版がイヤなわけでも、勝村・阿部が合わないというわけでも全くなくてね。
むしろ重盛・知盛はかっこよい方がいいし、勝村・阿部というのもとてもいい。
ただ、ドラマではイロモノ役ばかりの二人を、そこへ持ってきたのは意外でさ。
NHK・大河的には、内野聖陽とか堤真一とか、が無難だったと思うんだよ。
発表された配役は新鮮かつはまり役で、うわーすげーと思ったけど、
「新鮮さ」は計算外のたまものだったりするのかも、と思ってさ。
910名乗る程の者ではござらん:04/06/02 00:44 ID:???
>>909
んー。武蔵では阿部や中井のがんばりは貴重だったと思う。
勝村は失礼ながら正露丸の人かーと思うが、前二人のがんばりは
貴重ですらあった。堤はGLという当たりドラマもあったけど、阿部は
武蔵役への執着を口にしながらのあっぱれ敵役だった。
中井は藤田まことの降板の穴埋めを果したしね。
内野は来るかなと思ったけど大役は次回以降かも。
おためしで大河ゲスト出演があるかな?
911名乗る程の者ではござらん:04/06/02 01:00 ID:???
  ∩__(⌒ヽ ∩     
   | ノ ̄ ̄ ̄  ヽ
  /⌒) ●   ● | \\
 / /   ( _●_)  ミ \\\    _ /-  イ、_
.(  ヽ  |∪|   ノ   \\\\/: : : : : : : : : : : (
 \    ヽノ  \    \\\/: : : : : : ; : ;: ; : ;;: ; : ::ゝ
   \        ヽl⌒)OOo\{:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
    ,ゝ        {  )  )\{:: : :ノ ,_;:;:;ヌ、 ェェ ヾ: ::}
  / ___   | ::::::/\l: :ノ /二―-、 |: ::ノ ←宮尾
  ヽ__  | \ ノ  ::::| \| //   ̄ケ/ /::ノ
      `ー′  `ゝ_ノ   〉(_二─-┘{/
                 /、//|  ̄ ̄ヽ
                /   // |//ド 〉
912名乗る程の者ではござらん:04/06/02 01:12 ID:???
内野がゲストなら以仁王の乱の競かな。
与一や敦盛のキャラじゃないしね。他にあるかな?
佐藤兄ならすごいけど。
913名乗る程の者ではござらん:04/06/02 06:21 ID:???
今日こそ発表ありますように・・・
914名乗る程の者ではござらん:04/06/02 09:38 ID:???
>池宮原作を主張するのは大河への熱意のある
島津大好き派一部なんじゃないかと。別に島津は良いけど。。

盗作問題は「島津」関係の小説だったけど、「平家」には無問題で評判もよかった。
島津推してる一派と原作の「平家」推してる一派(という言い方が適切か知らぬ)とは
別次元と考えたほうがよかろう。
915名乗る程の者ではござらん:04/06/02 11:27 ID:???
なんかここまで来ると、清盛は津川雅彦のような気がする
916名乗る程の者ではござらん:04/06/02 13:35 ID:???
しない。
917名乗る程の者ではござらん:04/06/02 15:08 ID:???
マターリしてきてうれしいヽ(´ー`)ノ

ところで次の発表だが、一緒に会見もするとして、
すでに発表されてる役者はどのくらい来るんだろうか。
義経・弁慶・頼朝あたりだけ?
918名乗る程の者ではござらん :04/06/02 15:18 ID:???
この時間になっても、会見中って情報も入らないから
今日もダメポ
                                    ○_| ̄|○
           ○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○|_    /\      \/\
          | ̄                  _|   \          /○
             ̄|                 ○   /            _|
           ○                |_   ○            |_
          | ̄                 _|  | ̄           ○
             ̄|                 ○   ̄|          /\/
           ○                |_   ○/       ○\
          | ̄                _|    \/\○| ̄|_
_| ̄|○_| ̄|○ ̄|                ○

919名乗る程の者ではござらん
暇です
ゴルァ、ゴルァ(゜д゜) 最近の時代劇サイコーだぞゴルァ、ゴルァ(゜д゜)
新選組大好きだぞゴルァ、ゴルァ(゜д゜) 皆は好きか?
みなさんも新せぇん組のTVミロヨゴルァ、ゴルァ(゜д゜)