舞の海自身としては、死んでからの演技こそが真骨頂だったんだよね。
顔に布かぶせられたおかげで、息をするわけにもいかず、苦しくて苦労したって話してた。
>不逞浪士どもを退治してもらったお陰で安心して商売が出来るのに
これもなんだかナーだよね。もともと江戸時代までは商人も武装化して
ないと財産を守れなかったから、武士と商人の区別をつけるのも
難しかった。それを江戸時代は禁じてたんだから、武士が商人を
守るのは当然だし、守らないなら力を失った武士に見切りをつけて
商人の武装化がはじまってしまう。
>>613 せっかく録画したのに、子供にアバレンジャー上書き録画されちゃった。
沖田が変貌するのは童貞を捨ててからだよ
山南さんが死んで沖田は正気にかえるとか?
大きな声では言えんが、ナニで全話流れておる。
ナニをナニしてダウンロードしなされ。
350 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:04/05/30 17:59 ID:M00QuNGP
29日問題は回避成功。
ただ、当分は夜間は不安定になる状況が続く模様。
BBQがとか人大杉だとか鯖の性能がどうのとか問題が山積みなんですと。
↓のスレなどで★持ちやそうでない人たちがいろいろ試行錯誤していたり。
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/ 重くなったり書き込みが不安定になったら
自スレでカキコミを控えるよう呼びかけたり、外部に避難所があるときは
そちらへ誘導したりしてやったほうがいいかも。
スレが見られないといっている人には専ブラを薦めてみたりとか。
色々根本的な解決は鯖の増設しかないらしいし、それが一段落着くのは
八月頭くらいらしいから・・・。
長いねぇ。
先々週が精忠浪士組の看板で、先週へーが壬生浪士組に付け替えて、
今週それがまた精忠浪士組に付け替えられていて、壬生浪士組の看板は
左の柱に付けられていたと言う事は、壬生浪士組の負けだよね。
沖田の初めてって青梅だろ?
そりゃ虎馬だわ
>>615 え?あれ舞の海だったんだ。
顔見えないからエキストラ使ってるのかと思った。
♪もう高見沢〜
大河なんて録画して見るもんじゃないと思ってたんだよな・・・
>626
同じく。人生わかんねえな。
舞の海、死なない普通の力士役だったらよかったのにね。
まーでもセリフ回しがアレだからかえって良か(ry
亀山努(元阪神)とか舞の海とかがでてておもしろいよな。
>>617 子供はアバレンジャースレで
辛口のレスを書きまくってると見たね
>>632 無理無理!4歳だもん。
でもあと4〜5年すると皆さんの仲間入りかも。
今回気になったのが与力の芝居
現代劇の中でひとりだけ
時代劇やってるかのような違和感w
大河ドラマ「新選組!」は、主に
元スポーツ選手さんと、舞台芸人さんと、三谷組常連さんと、お笑い芸人さんと、
そしてロッカーのハナコさんでお送りしております。
>634
8、9歳でちゃねらーかよw
1話冒頭の近藤覚えてるけど、そんなに今と大差なかったぞ。
貫禄もなかったし。
実際にはもっと良くなることを祈る・・と思ってた覚えある。
>>634 そんな教育ですと
源さんに粛清されちゃいますよ
高杉晋作とか武市半平太とか名前だけでてきて人物がでてこないのが面白くない。
>>641 そうかな?
自分は、桂を追いまくっている近藤→その後、土方の女性問題処理
の場面展開で、「何じゃこりゃ?」というぐらいのギャップがあったけど。
源さんは沖田が心配で鴨斬りしに行くのか
教育パパだな
646 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/31 00:03 ID:H7DcDDc7
書いちゃった(・∀・)
うれしそうにいうことか〜〜っ
みたいな…楽しみですなw
武市は出てこなかったか?
あぎぃは出ただろ。
デビット伊藤だったっけ?<武市
高杉晋作も声だけは登場した。
この後ずっと出ないとすると、あれはスタッフの声だったか?
鴨「童貞を捨てたな。どうだい…人斬りをした気分は…? 」
>>652 殺さなきゃなあ・・・
人を斬って傷を負わすのと、殺してしまうのとでは、
精神的ダメージが全然違う。
初斬りがすもとりさんで、
初殺しが鴨&梅なわけね・・・
京大坂の人って今でも地方人を「田舎もん」言って差別してそう。だから人が寄りつかなくて寂れてるのか。
高杉は西村雅彦がやるから
清水が演出する回はハズレが多いな。
今回もどこかチグハグしてて印象が散漫だった。
小六の件は一件落着?
660 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/31 00:11 ID:H7DcDDc7
あ、そういえば
敵討ちのオチを見逃した…
斬りつけてどうなんったのだろう…
京都の女将さんはお客さんが「東京から来た」と言うと
「まぁ、田舎からはるばるようおこしやす」
と言うとか言わないとか
ネタバレ読むと一件落着では無い様な。
ビギンのボーカルのヤクザは手下少なすぎ
>>655 みんながみんなじゃないだろうけど
トゲトゲしいとこがあったな…(特にオバチャン)