・主観で感想は書かないこと
・芸のない人は批判感想は書かないこと
・幼稚な批判はしないこと
・カキコした内容に「つまらない」と文句言われても逆切れしないこと
4 :
1:04/05/30 19:03 ID:???
3はオレじゃね
>>3 「地デジ・BS-Hi組は」って入ってないから却下
今日から尾関も加わってたね
7 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/30 19:05 ID:Ex/i5hDZ
っていうか、主観のない感想や批判は有り得ないからw
まあまあ、夏の日の1993でも聴いて落ち着け。地上波もうすぐだぞ!
斎藤ってどっちにより恩があるのか考えて行動するんだな。
今回は近藤>>>>>>>>小六で
25話では近藤>>>>>>>芹沢
「近藤さんに策はいらない。近藤さんのまっすぐな思いに人は心を動かす」
あまりに説得力なくてワロタ。
ついでにもじもじしてる沖田がきもくてワロタ
斉藤の腹痛演技が笑える、演技場面長いしw
>>11 斎藤が恩あるのは小六じゃなくて未だ見ぬ”旦那”だろ
面白かったけど最後があっさりしすぎ
>>14 そうだっけ?
斎藤が「野タレ死ぬところだったのを拾ってもらった」とか言ってた
のは旦那だったか小六だったかうろ覚えだ
で、今回の近藤のどの辺が「たいしたお方」なんだ?
最後の場面で先に謝罪に行った近藤と山南の後を追って
「私達も・・・」と謝罪に行くメンバー(源さん、斎藤、
永倉、島田)に沖田が加わらなかったのが次回以降の
展開を示唆してるんだろうな。
20 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/30 19:33 ID:VLHb2Pjj
ささきいさお一人だけ時代劇調で浮きまくり
気の毒なくらい。誰か指摘してやればいいのに
スマソ、ageてしまった。
>>3 死ねや糞ったれ!!!!!!
と釣られてみるテスト
>>17 三谷の脳内ではもはや説明不要なんだろう、きっと。
舞の海の出番が少なかったのがちょっと悲しい
すぐに芹沢に斬られて最後の言葉を残す間もなく死亡だし
なんで一人しか死んでないの?
「NHK大河ドラマ・ストーリー 新選組!後編」
6月25日発売 998円
表紙は平助・原田・永倉・斉藤が前に座ってる武装隊士
(主要メンバー)勢揃いの写真。
近藤の「はっ」が変すぎ。何であそこだけ変な発声してんだ。
166 名前:衛星放送名無しさん メール: 投稿日:04/05/30 18:33 ID:UmETdho9
童貞だったのか
171 名前:衛星放送名無しさん メール: 投稿日:04/05/30 18:34 ID:yZ6mgWsB
「初めてだったんですよ」
「けっこう血って出ないモンですね」
「沖田さんけっこう達人かもしれないですねw」
藁w
173 名前:衛星放送名無しさん メール: 投稿日:04/05/30 18:35 ID:/0JOX3Ks
>>171 破瓜の血かw
176 名前:衛星放送名無しさん メール: 投稿日:04/05/30 18:35 ID:yZ6mgWsB
さすが千人切り、藤原竜也!!!!
182 名前:衛星放送名無しさん メール:sage 投稿日:04/05/30 18:37 ID:JFZQbPWm
>>171 禿藁
184 名前:衛星放送名無しさん メール:sage 投稿日:04/05/30 18:37 ID:fs1Fkkv/
>>171 しまったw
>>27 自分も首傾げまくったw
筒井カタモリも棒読み炸裂だし、あの場面長くて辛すぎ。
そんなこと言ってる、オマイラ、司馬の「王城の守護者」嫁。
あれ読んでから、あの場面見ると泣けてくるぞ。
あの棒読みが、実直で佐幕一辺倒だった容保と恐ろしいほどリンクする。
しかし、だんだん近藤が従来の時代劇な言葉遣いになってきているのも
なんか感慨深いものが有る。
一番良い回を100としたら、今回のは70ぐらいの出来で
まぁ合格点と思った。
しかし、親方があっさり納得しすぎには同意。
なんか切られてる気がしないでもない。
一番印象に残ったシーンは、平助とひでのシーン。
若さ溢れていて良かった。
ついでに、二話の回想は効果的だと思った。
同じシチュエーションで、総司につよく言えない近藤の心情が上手く表せてた。
深雪太夫のは要らなかったかも。
しかし、新規のお客さんには分かりやすいとオモタ。
以上。
>>30 実直な性格とたんなる大根の棒読みを一緒にすんなw
容保に失礼だろ。
筒井の棒読みはあれはあれでいいと思う(セリフが長すぎるとキツいが)。
声はいいから。声は。
>>33 今回セリフ長すぎるから叩かれてんじゃんw
優香なみに減らせよ大根なんだから。
35 :
33:04/05/30 20:20 ID:???
>>34 うん…今回のはちときつかった…(;´Д`)
土方の半袖日焼けはいいのか?
立派なバストに目を奪われてたので気にならなかった。
38 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/30 21:11 ID:gRnycTDn
age
スタパスレおちてる?ので、ちょっとレポを。
今日のスタパは会津祭りでした。
容保とその家来達は出っぱなし。
建白書関係が多かったかと。容保、病床で建白書を読むシーンもありました。
あとは28話で桂が部下(?)から報告を受けてイライラしてるシーンもありました。
で、
ついに山南脱走シーンやりました。
旅支度で門前を横切ろうとする山南。
屋敷内で素振りしている沖田。
山南旅荷物を陰に隠して、沖田の所へ。
沖田の素振りの形を手直し。
山南去ろうとする、足を止めて屯所を振り返る、しかし去る。
沖田、怪訝な顔。
ちなみに今日撮影分の演出は伊勢田先生のようです。
前スレで土方と梅のシーンに感服したみたいな書き込みあったけど、そうか?
って感じだった。
それよりも沖田が斬ったのを見た芹沢が、ニヤッって笑ったときのほうが、
悪いエキスが滲み出て良かった。
>>40 感じ方は人それぞれ。
ていうかここは感想書くスレじゃないし。
>>39 今日は
・32話 山南脱走シーン(単独)と山南と沖田のシーン
・容保の場面(3?話)
・28話 桂
・31話 容保に謁見する近藤と土方
・29話 容保に謁見する近藤
閉館間際に象山登場とやけに容保関係のシーンばかりだね
あれやるみたいだね。禁門の変で病身をおして容保が
玉体を移そうとする孝明天皇とその側近を押しとどめるシーン。
門外不出の勅許も登場するかなー。楽しみ。
>>39 遂に脱走シーンか…
明日明後日が脱走に驚く一同撮影かな?
スタパスレから持ってきた
83 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:04/05/30 19:26 ID:???
5/29初めてスタパに行ってきました。
午前 35話 容保が孝明天皇へ謁見するシーン
・容保は謁見用のお公家さん?衣装着ていました
午後 29話 近藤が宇梶(何役かわかりません)へ謁見するシーン
・宇梶は足に怪我をしていた
・どちらも戦の装束着ていました
・近藤は羽二重に直接消防士みたいな帽子?(第一話でかぶってたヤツ)をかぶって、
マゲのカツラは省いてました
31話 近藤、平助、観柳斎、あと一人がどっかの殿(お小姓付き)へ謁見するシーン
・近藤、どっかの殿ともに長い科白のため、何回か取り直ししてました
・近藤が台本を正座している袴の下に隠して演技してたのが笑えました
・平助を除き、近藤、観柳斎、あと一人は演技が終わるとすぐに足をくずしていました
・近藤のカツラが総髪でした
謁見シーンの前後?の廊下で近藤、平助、観柳斎、あと一人と上総介が再開するシーン
>70のとおり
16:00くらいまでいて、以上です。
午後にすごく人が増えましたが、ここで読んだ殺伐とした雰囲気にはならず、和気藹々と見物できました。
見物用窓からは、セットの屋根とかでほとんど役者さんは見えませんでした。
モニターを見ているのが一番よいと思いました。
>山南旅荷物を陰に隠して、沖田の所へ。
>沖田の素振りの形を手直し。
>山南去ろうとする、足を止めて屯所を振り返る、しかし去る。
せつねー!
>宇梶は足に怪我をしていた
西郷は禁門の変で足撃たれたんだっけ
へーは本当にいつも正座キングだなぁ。
歌舞伎役者ってすごいんだな
又三郎はもう来週死んじゃうんだね。惜しいキャラだ
一般サイトの人が25日に撮影見学したレポによれば
午前中は31話の、河合と土方のシーン。
顔面蒼白な河合。だったそうな。
切腹シーン過多?かな31話あたり。
>>47 それ読んだだけで泣きそうになった
( ´,_ゝ`)が見られなくなるなんて…
>>52 河合が切腹するのは山南よりも後。
河合や松原や谷三十郎あたりは1話にまとめるかもな。
>>52 それは河合じゃなくって葛山だと思う。
25日の午前中に土方が葛山に切腹を言い渡すシーンを撮ってたそう。
土方がとにかく冷たくって怖いとか。
33話が山南切腹で37話(36?)が薩長同盟だとその間の3話は何やるんだろう。
屯所移転や松原忠司が死ぬくらいしか思い浮かばないが
そんなに引っ張って後が大丈夫かな。42話か43話でもう鳥羽伏見なのに。
毎週怒涛の展開ぽくてそれはそれで楽しみだけど。
>>56 屯所の移転で1話、土方、斎藤、伊東、藤堂の江戸隊士募集を絡め1話、
家茂の警護と良順絡みで1話かな?
その3話の間に松原の死や深雪太夫の死、琴との再会を持ってきそう。
>>58 残念ながら7月には撮影に参加するそうだ>田丸
土方の弱い所をつきつけるそうだ・・
いらねえ〜!!
土方の弱いところって、オンナかw
んなこと、まるっとわかってるからいらねー!
松本良順先生は、誰がやるの?
>>60 どこから持ってきたネタ?
本当なら、マジで禿げしく出てこないでほしい>お琴
なんだ、唐沢じゃないんだw
唐沢さんて頭小さすぎだから坊主頭の役では見たくねー。
マジでチュッパ(Ry
良順役だと坊主確定だし
>>65 これかぁ、診察中に沖田にセクハラしてた人って。
>>65 なんつーかもっとマイルドな顔立ちの人を想像してた>>良順
随分とキリッとした顔の人だな。
もう脱走シーンとっちゃったのか!
じゃあ明日行っても山南まんは見られないのかなあ・・・
昨日の午前中だよね?脱走シーンとってたのって。
いや、脱走シーンが山南マンの最後の撮影とは限らないから
まだ切腹シーンが(ry
切腹シーンはさすがに観客が見てる前ではやらないんじゃない?
閉館後にやりそうな予感。あ〜今日行けないのが辛い〜!
でも脱走〜切腹の間にロケ意外の場面撮影もあるよね。
放送順に撮影してるとも限らないし。
>>63 田丸のインタビューの中についていた!
うああ〜!みたくねえ!!
いや、田丸も口封じエロの後のようなミラクルを見せてくれるかもしれん。
山南脱走シーンか・・・山南走りで脱走する堺が真っ先に浮かんでしまった。
脱走シーン見てまスタ。ダーッと脱走じゃなくて
コソーリ脱走・・・でした。沖田に挨拶代わりに声かけてね。
>>73 山南と明里(鈴木砂羽)の場面がまだ全然撮ってないんじゃないかな?
あと33話の山南とそれぞれの隊士との別れの場面とか
こそ〜っとなんだ!山南さんらしい!!
「今から脱走します!!」と宣言して出て行くわけにもいくまい。
>79
ああそうか。でも堺さんって6月いっぱいは撮影あるって聞いたけど、
そんなんで6月末までもつのかな?あと2週間くらいで終わりそう・・
78ですがスタパスレに書きたくても見ることすらできないんですが・・・
私だけでしょうか?
>>82 主要隊士が揃ってないと撮影の難しい29話の禁門の変がまだ
ほとんど撮影されてないらしい。
禁門の変での山南の出番がどこまであるのか不明だが。
>>83 人大杉になるんでしょ?
専用ブラウザ使うと見られるよ。
鯖の負担も軽くなるからそちらをお薦め。
もしもやり方がわからなければ、ここに
落としてもらってもいいんじゃないかと
思うんだけど・・・。
>>83 携帯からだったら見たり書いたりできる。
書きこみはメンドイけど。
堺の次の仕事がすぐに入るのなら固め撮りするかもしれないけど、
そんな感じじゃないので、6月いっぱいまで収録があるんだろうね。
78ですが携帯でも見られないんです。
専用プラウザは会社のpcなんで、セキュリティの関係で勝手にダウンロードなどができません。
会社で2chやってるような香具師に、俺たちゃ親身になってたのか。阿呆くさ。
じゃあ報告はしません。せっかくだったのに残念です・・・・
>>90 携帯のURLが違うんじゃない?
PCのときのURLとは違うよ。
>>92 ここでもいいよ。リアルタイムの情報が大事なのに時期を逃したら
もったいない。
携帯の専用で見てます。今までは見ることはできたし
ほかの板は見られるんですけど、NHK板だけダメなんです。
アホカ。そんなにレポ書きたいなら家に帰ってからここでもあっちでもいいから書けよ。
>>95 確かに専ブラじゃないと人多すぎだな。
ネタバレなんだからここに書いてもいいんじゃない?
あと会社では誰が何を見てるか調査してると思う。
それで首になった人いるし気を付けたほうがいい。
>>65 今頃気付いたけど、オダギリと同じ事務所だったんだねw
>>95 自分、携帯で見られるよ、今も。
なんで?
最後が「A2dsr/i」で終わるURLだよね?
お前ら釣られすぎ
>>97 うちの上司はセフレ募集掲示板を見てたらしく信用を失った
スレ違いスマソ
>>101 非常勤であちこちで教員してるんだけど、どこの学校の講師室でも、
講師室のPCのお気に入りに2chの時代劇板を入れてる自分は死刑?
でも…他の先生もレアル・マドリードのファンサイトとかブックマークしてるしなあ。
山南の撮影は、禁門の変や明里とのシーンよりも脱走シーンを先に撮ったんだな。
それでもやはりセプークの場面でアップになるのかな。
今日の夕方頃は29話の禁門の変を撮ってたそう。
シーンは32で久坂が激しく落胆している場面。
天皇への直訴の嘆願を鷹司に退けられて自害する直前の場面?
久坂に哀愁が漂ってて可哀相だったと・・・
まだ29話とか撮ってんのかよ(゚Д゚;)
>>104 土曜日には27話撮ってたよ(日曜日には28話も)
会津のトークショーでヤマコーが「田中邦衛たちとはまた会える〜」
と言ってたそうだから土方たちの江戸隊士募集話はやるのかも。
>>103 午後一でもそのシーンのリハをやってた。随分1シーンにかかってんだな。
捨助が密偵のような役をやっていた。
日曜には31話か32話も撮ってた。
同じようなセットを使う場面は4、5話くらいに渡って一気に撮っちゃうみたいだね。
午後スタパ行った。久坂落胆シーンを少しずつ区切って、
場合によっては色々なカットで撮っていた。
明里役の鈴木砂羽が撮影に入ったっていう話聞かないね。
明里があらわれないかぎり、山南はまだ死なないよね…。
>>107 捨助は色々な重要な事件や場面に立ち会うことになるんだってね。
池田屋に次いで今度は禁門の変か・・・
象山暗殺や龍馬暗殺、油小路、鳥羽伏見などにも立会い最後は
近藤と共に斬首かな?
舞台の「浪人街」が月曜日は休演ってスケジュールだから獅童や伊原
絡みのシーンは月曜日の早い時間に優先的に撮ってるのかも。
久坂落胆シーンの詳細が知りたい。
でも、今スタパスレが使えない状態・・・
獅堂とか伊原って休みなしか?すごいな
>>114 伊原は休みなんでは?
禁門の変のあたりでは佐々木の出番なさそうだし。
>>111 近藤と龍馬が友人という設定と同じくらい賛否両論巻き起こりそうだな。
>>109 久坂=池内ファンにはたまらない収録だったんだな〜
正直、近藤と龍馬が顔見知りだったという新選組物は
過去いくらでもあったのだが…
>>118 いっしょにゴルフしてたこともあるしな(w
>>116 設定がめちゃくちゃなのはかまわないが獅童がうざすぎてかなわん
>>116 架空の人物だと、意外と気にされなかったりする
なんで今回の大河だとこんな叩かれるんだろ。
あんま関係ない八木さんまで言ってたな。
6月6日(日) 20:00-20:45 第22回 「屋根の上の鴨」
将軍は江戸に戻ったが、近藤勇は松平容保から今後も会津藩預かりの浪士組として、京に
残留する許しを得る。しかし勇が単独で内諾を得たことに、芹沢は腹の虫がおさまらない。
その怒りも手伝って、芹沢は些細なことから副長助勤の又三郎を、一刀のもとに屠ってしまう。
一方勇たちは、衝突を起こしてしまった相撲部屋との仲直りと実質的な実入り、そして日頃
世話になっている八木家への恩返しに、壬生で相撲の興行を行う。ここぞとばかり力士の偽手形で
副収入を得ようとする歳三を筆頭に、試衛館時代からの面々は、客の呼び込みに精を出したりと
前向きに大忙し。しかし、総司だけは芹沢と共に傍観する。満員の会場には将軍の東帰に際し、
会津の動向を尋ねにやって来た龍馬や若旦那に扮しお忍びでやって来た容保公の姿もあった。
結果が上々に終わった相撲興行の立役者・勇は、ますます会津公よりの信頼を篤くする。反面
浪士組内での信頼感や存在感が日に日に低下していく芹沢は、お梅の甘言に乗せられ、金銭の
出に応じなかった大和屋を手当たり次第に打ち壊し始める。
13日(日) 20:00-20:45 第23回 「政変、八月十八日」
大和屋での芹沢の乱暴狼籍を、近藤勇は会津藩公用人広沢富次郎から咎められる。これを期に
脱芹沢の流れに持っていこうとする歳三。しかし勇はあくまで芹沢に対し自戒を促そうと試みる。
芹沢はそんな忠告に耳を貸さず、お梅と総司を伴い、呑気に湯治に出掛ける。文久3年8月18日、
会津藩と薩摩藩は、禁裏内に強力な影響力を持っていた長州藩の追い落としを決意。まずは
長州兵の禁裏警護からの締め出しを決行する。この夜何事が発生したのかを把握した桂小五郎は、
京を戦火に晒しても一戦交えて挽回を図ろうとする久坂玄瑞らを、全力で阻止すべく説得する。
新選組は松平容保からの直々の要請を受け、武装したまま屯所で待機するが、待てど暮らせど
出動要請は来ない。湯治から戻り事態を知った芹沢は、会津藩からの下知を待たずに新撰組を
禁裏に進軍させ、会津藩兵に阻止され躊躇する幹部を尻目に、気迫で割り振られていた持ち場の
お花畑に布陣する。払暁、長州追い落としの企ては完全に成功し、禁裏各門を視察する松平容保の
姿に、勇は深々と頭を下げる。
20日(日) 20:00-20:45 第24回 「避けては通れぬ道」
会津藩から芹沢の所業について最後通告を受け、近藤勇は反対するも、歳三と山南は真剣に
芹沢排除を考え始める。当の芹沢本人は、ことここに至っても悪びれた様子はない。歳三は
具体的に芹沢を追いつめる為に、隊の規律を定めた法度を明文化する。芹沢はその法度が自分を
切腹に追い込むために仕組まれたと理解した上で、総司に対し、そうなった時はお前が俺を
斬りに来いと複雑な胸の内を吐露する。また、情婦のお梅は総司を誘惑し、ついぞ関係を結ぶ。
一方土方らは、まずは芹沢の取り巻きから除いていく方針を立て、隣の部屋に芹沢を潜ませた
状態で、新見錦を呼び出し、又三郎殺しについて芹沢を裏切るような発言を誘導して罠にはめる。
まんまと土方・山南の策謀にはまった新見は、自らも認めた法度の中の「士道に背くまじきこと」を
盾にされ、その場で切腹に追い込まれる。そして腹を切る寸前に、山南に「先に行って待ってる」と
不吉な言葉を残す。新見が死んだあと屯所に帰った芹沢は、お梅と戯れる総司を目にし、我を
忘れて殴りつけ、新見の次は自分の番だとお梅に自らの弱さを曝け出す。
27日(日) 20:00-20:45 第25回 「新選組誕生」
近藤勇は、土方歳三と山南から新見を切腹に追いやったという報告を受け、憤りを露にする。
しかし、歳三が抱く野望と並々ならぬ覚悟を知り、勇自身の心も 芹沢排除に傾き始める。
さっそく勇出席のもと、歳三を中心に山南・左之助・源三郎による謀議を行い、芹沢を斬る
段取りを話し合う。当の芹沢は、会津藩からの呼び出しを勇に任せ、斎藤を用心棒代わりに
連れ、お梅と紅葉狩りに出かけてしまう。一方勇は先の政変での働きに対する褒美金を
受け取りに、一人で松平容保に拝謁し、「新選組」という新しい隊の名前を頂戴する。
その夜、芹沢暗殺のために仕立てられた宴会で、勇みは芹沢に身の危険を伝えようとするが、
逆に芹沢から「鬼になれよ、近藤」と忠告される。泥酔した芹沢を宴から見送って、土方を
中心とした刺客は芹沢暗殺に向かうが、芹沢に恩義を感じている斎藤が立ちはだかる。
その場に駆けつけた勇自身が斎藤の刀を鞘に納めさせ、歳三らを送り出す。屯所に着いた
芹沢は自ら望んだ総司の手にかかって、お梅と共に壮絶な最期を遂げる。
>歳三を中心に山南・左之助・源三郎による謀議を行い、芹沢を斬る段取りを話し合う。
なぜ、永倉と平助を誘わなかったのだろう。
いちおー「暗殺」なので試衛館メンバー中心でって事で。
山南さんは門人扱いだし、左之助は思想その他にあまり拘りがないから
助っ人ってのが一般的な説じゃなかったっけか。
>>127 永倉は鴨と剣の流派が同じだったから事前に伝えられていなかった
平助はスルー
永倉新八、反乱 への伏線だったりして。w
これからスタパ行こうかなー。
昨日は屋根に覆われたセットでほとんど何も見えなかったけど
今日はどうだろう。
134 :
127:04/06/01 13:41 ID:wARICqAI
135 :
127:04/06/01 13:42 ID:???
ageてしまった。スマソ。
歳三が抱く野望と並々ならぬ覚悟を知り、勇自身の心も 芹沢排除に傾き始める。
これをどう描くのかが一番気がかりだ。
>>136 「道理に合いません」って何故いえないのかね
この先の流れとか見てても、近藤とか芹沢の感情がぶつぶつ切れて、
なんか行動と発言が唐突な感じがするのは自分だけ?
山南とか土方はスムーズな感じがするけど。
>>138 粗筋だけ見てりゃ、そりゃそう思う罠。
心理展開の流れはピンポイントでしか提示してないわけだからな。
特に、あの絶妙に中途半端な長さのバージョンのNHK粗筋は、
素人にはおすすめできない。これまでも多々混乱を呼んできた。
>>139 本編を見ても辻褄合わないことが多いんだけど
6月は鴨の月だなあ
土方は一貫して近藤と浪士組を押し上げる事のみ。
段々変化(変身)していく近藤や鴨は
言動の揺れががそのままドラマの展開とシンクロ。
山南はちょっと微妙。
って、スレ違いだった。
143 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/01 18:50 ID:RXFriL4b
鴨さんそろそろ消えちゃうよね。
と、思うけど違ったらすみません。
もっと見たいよ〜。
いや、もういいだろ。飽きてきた。
江戸の時にあんな最初から出なけりゃまだよかったかも。
近藤と深雪太夫の意味不明な場面よりも鴨映してたほうがマシ
大河の番宣ポスターが
近藤・鴨・龍馬の3人だから
けっこう長くひっぱるとは思ってたけどね…
で、25話以降のサブタイトル&ストーリーって
どうなってる?
龍馬は何話まで?
149 :
131:04/06/01 19:10 ID:???
午後からちょっとだけ行ってきた。
誰かが切腹してたよ29話。
隊士じゃなくて結構年の人。
それよりもいつもたのかどうかは知らないけど
最前で椅子に座って陣取っていた人たちに苦情が行ったのか
途中でガラスの前にしきりをつくられてしまったよ。
これからヤバいんじゃないかと不安だ。
>>148 多分40話前後まで。
だけど江口は7月期に主演ドラマやるから20話〜30話までの
2回に1回出演ペースから30話以降は3回か4回に1回出演
ペースになるんじゃないかな?
2時半くらいから見て来た。しきり出来ちゃったね〜、
あの最前で椅子座ってる奴らがいけないんだよ!
あいつらがいなけりゃこんなことには・・・
20代くらいのあの金髪と、茶髪のデカイのの女二人組!
マジウザい・・・前行った時も最前陣取ってたし、ほぼ毎回来てる
と思われ。
撮影は禁門の変だと思われる。ほぼ隊士全員居たが、山南・斉藤・原田
・藤堂のみ何故かいなかった。山南目当てで行ったから残念だった・・
ダンダラ着て、刀抜いて攻めてったけどもう皆死んでた、みたいな
感じだった。で、1人おっさんがいて近藤達の前で切腹。
> 新見錦を呼び出し、又三郎殺しについて芹沢を裏切るような発言を誘導して罠にはめる。
> まんまと土方・山南の策謀にはまった新見は、自らも認めた法度の中の「士道に背くまじきこと」を
> 盾にされ、その場で切腹に追い込まれる。
この部分がわかりづらい。
どういう展開になるか楽しみ。
未確認情報も含めて新しい出演者たち
西郷吉之助/宇梶剛士
徳川慶喜/野村萬斎
高杉晋作/おさる
篠原泰之進/佐々木蔵之介
吉村貫一郎/大泉洋
松本良順/田中哲司
古高俊太郎/及川光博
服部武雄/長嶋一茂
中岡慎太郎/木村拓哉
岩倉具視/西村雅彦
> 高杉晋作/おさる
これはひどいような。
>>149 >>151 レポありがとう。
切腹していた人は、真木和泉と思われ。
天王山で見事な最後を遂げ、
近藤に「浅野内匠頭でも、こうは見事に果てまい」と言わしめた結構高齢の人。
キャスト情報で、何か出ていたような気がしないでもない。
高杉晋作役は恵秀〈KEISHU〉って人のようです。
役名はまだ出てないが久坂の仲間の役で
大河に出演予定ってなっているので…
スタパスレに投下できないのでここに投下・・・。
今日スタパ行ってきました。
早速レポ・・・と行きたいところなんですが、
ついに最悪の事態を目撃してしまいました。
ず―――っと窓前左側に椅子持って来て張り付いてる人がいて、
ついに職員が『苦情がたくさん来てるからどいて下さい。』
と注意。椅子は畳むがどく気配なし。
すると数分後に別職員が2名来ましたよ、 柵 持 っ て 。
『もうコレ置きますから。窓前は立ち止まらないで見て下さい。』
とりあえずみんな柵の後ろで見てたけど、修学旅行生とか、
混乱してて柵内通る人は少なかったし、みんな申し訳なさそうに屈んで通る。
椅子集団は程なくして姿消したが、右側でずっと窓占拠のおばちゃん達は、
性懲りなく閉館までずっと最前キープ。
もうさ、106スタジオ前は立ち止まり禁止とかになったら
ど う し て く れ る ん だ ?
_| ̄|○
6月1日閉館1時間前からだけどレポ。
今回土方、近藤、沖田、その他もろもろ(山南、斎藤はいなかった)で葬式のシーン?の撮影でした。
建物の縁側に近藤、土方が居て、その前の部屋に死体役の人(誰か忘れた)が横になっていて、そのすぐそばに金の蝋燭立て、などが置いてあった。
近藤、土方は頭から兜?のような黒いものを被っていた。沖田はナシ。
雑談では土方が一生懸命に近藤に話し掛けていたが、シーン柄か、近藤は頷くばかり。
最後のほうで土方はなにかすごく面白かったらしく頬、目じりなどありとあらゆるところに笑い皺を作っていた。
今回の改変。
1 近藤の容保拝謁は御前試合からの流れ。近藤の審判で沖田・永倉が
立ち合い(沖田勝利)、容保大喜び。原田、井上、藤堂見学。
2 拝謁後、赤い顔でボーッとのぼせている近藤を微笑ましく見る山南たち。
土方「上に立つ者がそういう顔をしない方がいい。ナメられる」と釘を。
さらに「女を作れ。そいつの前では好きな顔のできる女を」。
3 梅、近藤の拝謁の話を聞き、面白がって芹沢を焚きつける。
「誰が浪士組で一番か分からしまへんな」
4 土方半裸の理由は八木家で藤堂と一緒に稽古をつけていたから。
従って、胸に挟まった髪の毛の一件も台本にはなし。
5 誠の旗、「試すにも見える」云々は台本になし。
土方「値切ったら、安い布を使いやがった。それだけが残念だが」
新見の「いい旗だ」にも土方「生地があまりよくねえんだよなあ」
新品の旗を藤堂・ひでが繕っていた理由もこのあたり。
6 近藤が奉行所へ出かけた後、芹沢「最後は自分が出ていって親方とサシで
話して手打ちだな」と予想。又三郎「やはり芹沢先生が出ていかないと」と
おべっか。芹沢が沖田を褒める会話に続く。
他は、原田が松原・河合を連れ出すセリフ、大根→京茄子など。
土方梅対決ラストのト書きは、
お梅:頭、冷やしておいで。(と、思い切り背中を叩く)
歳三:(痛い)!
去って行くお梅。
歳三:……(ちょっと傷ついている)
>>159 5は見たかったなぁ…
ひでと平助が旗縫ってた理由がやっとわかったよ!
>>145 どっちかっつうとひでと平助のほうがいらん
>>159 1 入れて欲しかった。画面がしまる
2 深雪太夫との場面が、唐突ではなくなっていたかも。ちょっと見たかった。
3 イラネ
4 まぁどっちでもイイや。
5 なんで勝手に入れたの?そんなこと出来るもんかしら?
三谷が変えたのかな。しかし生地云々は、土方の丁稚奉公を知っているものには
ニヤリと出来たかも。
新見に見せるというのが基本的に違いすぎる。
で、あのシーンは旗ざおに通すための輪の部分を付けてたと思ったんだが。
新品を繕っているのとは違うと思うが。
6 見てみたかったが、もう鴨はくどいかも。
傷つく土方・・・ってこれもそんなに変えていいのかね。
決定稿からさらにいじった?
159さんが台本みた段階から台本又変わってるんじゃないかね?
OAでは土方、稽古を一緒につけているって感じじゃなかったもんな。
出かけた先からかえってきてへーすけに話かけながら、暑そうにぬぐっていたし。
一番最初にあがってきた台本を時代考証の人とかがみて
それから色々意見いって、また変えたりするみたいだし。
159さんが見てるのが決定稿じゃないんじゃないのかね。
かなり初期段階とかかも。
>>156 恵秀は高杉ではない。
久の葬式のときも出ていたが役名は「久坂の仲間」のままだった。
ただし、「よっ!征夷大将軍」のセリフを発したのは恵秀。
ドラマのシナリオは、決定稿が出来ても、さらに変わることがあるからね。
「最終決定稿」とかついてる場合もある。
ここまでシーンや台詞が変わってるってことは、演出家個人で変えたとは思えない。
三谷が自分で直したんだろう。
>>166 放送博物館にある大河の台本見ても、決定稿のあとにいろいろ手書きで直しが入っているのはザラ。
真木の切腹のとき現場に居合わせたのは新選組幹部では近藤だけじゃなかった?
古高がミッチーって本当?こんな配役腐(ry
>>165 言われりゃ確かに恵秀はキツネ目という感じではないな。
すると高杉役はやはり、おさる…なのかっ!?(w
台本って結構変更になってるよね。
京都の新選組展で展示してあった28話の祭り場面でも台本では
土方、斎藤、原田だけだったのが葛山と永倉も登場してたり。
台本の内容だって一応書いてあるけどさ
ほんとにそうだって確たる証拠もないよね。
信じていいの?
それに、大河の土方があれで傷つくタイプには見えん。
「オンナなら誰でも自分を好きになると…」のくだりは
たしかに土方歳三って人はそういうとこあると思うので
言いえてるが、お梅も、自分が誘えば男は誰もが
みたいなタイプだから、どっちもどっちだし
土方にもそれくらいわかるだろう。
>>169 出る人もいるみたいだが
未確認のデマ込み情報らしい
もう書いてくれた人いるけど、折角だからレポ。
昨日午後、29話
頬被りした汚い身なりの捨助が縁の下でご飯を食べている。
上では久坂が公家に何かを訴えているが退けられてしまい落胆する。
そこに長州藩士(かな?)が2人(年をとっている人と若い人)来て話をしていると敵方が現れる。
倒した後、年をとっている人は立ち去る。
久坂が捨助を見付け会話をした後、髻を切る動作をする。
話の感じから公家は鷹司卿、リハでは長州藩士の若い人も髻を切る動作をしていたので寺島かと思った。
捨助のご飯は盗んできた物?しかもボールみたいな大きなお椀と箸で笑いが起きていた。
久坂と捨助の会話シーン、捨助は口にご飯が入っているので四方に飛ばしてしまい久坂が笑っていた。
今日午後、29話
笠を被った桂が辺りを窺う様なシーン。
新選組が攻めて行くと沢山自決していて、
真木和泉と思われる人が近藤と会話をした後自決する。
それを見た近藤と土方の会話。
真木和泉が笑うシーン、観客に笑いすぎと笑われていた。
土方が一人で映っているところで爆笑していた。
土方は3、4回手を振ってくれた。
野村万斎も断わられたって話があったしね
思い出したが
土日にスタパ言ったとき、光○靖子さんにソックリな人いたけど
見学窓の前に。まさか本人ってことは…(ry
光浦だったら、そんな見学者用の窓じゃなくて現場に入れるでしょ
野村満載は、たしか容保様の役にオファーだったと
だーいぶ前の本スレにあった。スレジュールあわなかったらしい。
キャスト発表前の話題だよね。
ワールドプレミアムのあらすじはもうずっとあの少なさになるのだろうか。
>>179 容保様だっけ?
伊東役だったような気がする。
西郷吉之助/宇梶剛士 決定??
徳川慶喜/野村萬斎 NG
高杉晋作/おさる デマ
篠原泰之進/佐々木蔵之介 ?
吉村貫一郎/大泉洋 ×(今年の大河に吉村は出てこない)
松本良順/田中哲司 決定?
古高俊太郎/及川光博 ×
服部武雄/長嶋一茂 ×(一茂は来年の大河に出る)
中岡慎太郎/木村拓哉 ×
岩倉具視/西村雅彦 ?公家姿の西村の目撃情報アリだが…
183 :
159:04/06/01 20:24 ID:???
自分が読むのは、厚紙・浅葱色の表紙をつけて製本された「台本」。
大量に印刷され、役者スタッフ関係者に配られる。
何バージョンも作れないから、通常のTVドラマではこれが決定稿。
(準備稿は製本はされないし、表紙にも準備稿と明記される。
修正がある際には正誤表のように後からコピーを配ったりする)
新選組!は、この「(通常ならば)決定稿」から撮影に入るまでに
さらに直しというか、赤字がばんばん入っているようだね。
もちろん演出だけじゃなく、三谷の意図も反映されているかもしれないが。
>>162 新見に生地のことを言うのは、尾関が庭で旗持ちしてる時ね。
繕ってると書いたのは、台本のト書きに「平助が旗のほころびを直している」と
あったから。安生地のセリフもなくなってるし、設定変わったのかも。
>>172 信じるも信じないのも自由だと思うよ。
自分は、面白いト書きがあったらまた書いてみるつもり。前週の、
斎藤:(唐突に)舞い上がっている。
とか読んだときワロタよ。
>>173 153で確定なのは西郷と良順だけ。希望込みのデマだと思う。
これは個人的感触だが、高杉はもう登場機会がないんじゃないかな?
>183
普通のドラマだと、準備稿は白表紙で製本されるもんだが。
NHKってケチなんだな。
<<159
私は毎週楽しみに見てます。また書いてホシいっす!
159さんは番組制作関係の方?
それともNHKの社員さん?
>>159さん
172ですが、じゃ、一応信じることにします。
手に入れたというか、あなたがその回の台本を読めた時期は
いつなんですか?
やっぱり放送よりかなり前?
それから直し入ったのかな。
ミタニンって自分でガンガン推敲いれるらしいし。
竜馬におまかせ!の時もギリギリまで直しいれまくりで
遅れまくったらしいですよね。
あと、中盤に出番が無い人や後で登場する役者とかにも
自分が出てない回の台本って配られるのですか?
古高がミッチーだったら
かなり笑える。
え、前になんか古本屋か何かで購入した、って人じゃないの?
真木和泉/野添義弘
松前伊豆守/笹野高史
林権助/藤村俊二
新門辰五郎/杉浦直樹
って情報はどうなの?
古本屋とかオクで購入した人は18話かなんかだったよね。
過去スレより
>70 名前:名乗る程の者ではござらん :03/01/16 01:25 ID:???
>野村萬斎は見てみたいけど
>これ以上仕事を入れると
>倒れそうな気がする・・・・・。
>638 名前:名乗る程の者ではござらん :03/03/10 17:24 ID:???
>書き捨て御免。
>あんまり詳しく言えないけど、慶喜に萬斎さんオファーが来てたそう。
>スケジュールの都合が合わなくて、断ったとのこと。
>その後誰になったかは不明。
>ソースは萬斎サイドの関係者。
萬斎=伊東は、発表前のスレ住人の希望がとても高い役だった。
容保はよく覚えてない。
三谷の台本、出版してくれないかな〜。
激しく読みたい。
>>188 関係者ならもっと前から
わかってると思うんだけど…
159さんが関係者であろうが、なかろうが
そんなことはどっちでもいい。
今後も優良な情報、期待してます。
たしかに、谷原に堺山南の穴を埋められるかは疑問だが
(谷原は容姿と声はいいけどね)
萬斎=伊東なら確実にできそうだもんなー。
萬斎=伊東か・・それは実現したら確かにワクワクするな
山南絡みから暗殺まで凄まじく濃くなりそう
>>183 三谷は大河現場に来たときとか、リハ等を見た感じを受けて、
その場で「今から直し間に合いますか?」みたいに言うこともあると、
なんかの活字で見た記憶がある。
他スタッフからの変更も含め、直前まで変更はあるででしょーね。
>>197 堺<<<<<<<<萬斎じゃないの?華やかさも演技力も。
そういえば、先週のアエラに三谷のインタビューあって
一週間に一度くらいのペースで現場に顔出す
こんな脚本家いない、って言われるみたいな内容も合った気が。
202 :
159:04/06/01 20:46 ID:???
>>189 っていうか信じてくれなくてもいいから、詮索は勘弁してほしいな。
あなたのレス読んでなんか怖くなった。
自分も調子に乗って書きすぎたみたいなんで反省。
>>192 笹野高史は京の町医者、孝庵。(オリキャラ?)
他は未確認。「松前伊豆守」は「(松前藩主)松平伊豆守」の間違い。
>>200 それは実際に観てみなきゃわからんじゃん。
別に堺ヲタじゃないけど、
今までは堺雅人って名前しか知らなくて
この大河で初めて見て、とりあえず
山本耕史と堺は掘り出しモノだと思った。
萬斎は、朝ドラ観てた知人2人が、どっちも普段あんまり人を褒めないタイプの人なのに
絶賛してた。エイスケ、良かったらしい。
それぐらい魅力あるらしいね。
つーか、
>>197がなぜ唐突に谷原と堺を比べ出すのかがわからん。
まあまあ
信じてくれなくてもいいけどって言うなら
何が目的でここに書くんだよ?って言いたい。
自慢か?他の人は読みたくても読めないんだし。
>>203 朝ドラも毎回じゃないけど見たし、萬斎の能も何回か観たけど、
ちょっとビックリするぐらいの魅力だよ。
>>204 どっちも土方と対立する役だから。伊東と山南。
>>202 オリキャラの町医者…沖田の主治医とかか??
>>206 何が目的って…ネタバレして欲しい人のためだろ。ネタバレスレなんだから。
>>200 萬斎さんは顔は地味だと思うし、大河には出ない人なので。
あぐりさんは、ドラマを見てご主人に再度惚れ直したらしい。>萬斎
スレ違いスマソ。
台本情報はありがたいからこれからもよろしく願いたい。
堺の穴はすぐ埋まる。
問題なのは佐藤の穴。
萬斎も堺もなんかキャラの系統的には似てるな
花の乱の勝元とか喉ちんこぐりぐり動いて目つきがヤバそうだった
>>202 >>172=
>>206は自分の思い通りのト書きじゃなかったからと
情報提供者に噛み付く山本土方マンセー粘着厨。
梅を一方的に振った男らしいトシ様以外の解釈が許せないだけ。
自慢とか言い出すのもリア厨っぽいね。
気にしないで今後もネタバレ投下ヨロ!
今現在、この大河での鴨と山南の存在は大きいからなあ。
2人なきあとその穴をうめるキャラは誰なんだろ?とやっぱ思っちゃうよな。
谷原甲子太郎では2人の穴を埋め切るにはちょっとキャラの魅力が足りないような
(今までの登場回の印象では)。
萬斎さんは「新選組!」とは関係ないし
佐藤さんも堺さんも穴を空けていないので
仮定の話は無関係です。
>>207 うんうん。エイスケ良かった。うちの婆ちゃんも惚れ込んでた。
野村万斎が出てら、これまでのメンバーが全員食われちゃう
222 :
220:04/06/01 21:04 ID:???
亀レス住まぬorz
新選組!ネタバレスレです。
無関係な俳優話は他所でお願いします。
>>206 オマイ文章、卑屈気味だぞ・・・・・・。
ネタが信じられないなら、信じなければイイだけ。
ネタの信憑性は自分で判断するしかないんだから。
それに2chでネタ書いてくれてる人の詮索はあんまりするもんじゃないよ。無粋でっせ。
>>199 今日hiで
「今裸にしたい男」の三谷さんの回の再放送を見たけど
台本が本番直前ギリギリで変更したり、
役者の演技に影響されて書き換えることが頻繁にあるようだね。
他の脚本家の人もこうなんだろうか?
>>217 勝手に決め付けるな。
台本との改変でよかったと思ったのは、「通夜の日に」の時の
斎藤のミネ打ちだな。(つまり、殺生をしない覚悟で加勢にいった)
あれはよかった。
>>225 視聴者が見ると、「こだわりある人なんだなァ」って思うと思うけど、
自分がスタッフか役者だったら、「直前に直し入れやがってこの野郎!」ってきっと思うw
つうか単純に面白いのでどんどん台本ネタ投下お待ちしております
>>227 それ、ちょっとわかるw
なんていうか、こだわったらキリないから
ある程度のところで折り合いつけるのも
必要とされる一つの才能だと思う。
つかマンサイと対比するならヘースケだろ
>>227 だろうね。番組では「バッドニュース〜」を中心に取り上げてたけど
演出もやってたから細かい指示色々出してた。
見てるこっちも「まだ追加あんのかよ!」って役者さんが思ってないかヒヤヒヤだったw
でもそういう細かいこだわりがあっていい物に仕上がるんだろうね。
>>229 どうも三谷さんは完璧主義者みたいだね。
ついこだわっちゃうんだろうねえ。
毎回台本のカットシーン見て思うんだが、
これは本当に全部入ると思って書いてるんだろうか。
ボリューム的に無理がないか?
>>231 やっぱり舞台で演出もやっているから、ウズウズするし、
現場自体が好きなんだろうと思う。
>>232 どこかのスレで、実際よりも多めに書くのが普通ってあった。
尺に足りなくなると、そっちがかえって困るんだって。
だから長めに書いてそれを削るとかって。
>>234 そのどこを削るかが演出の手腕にかかってくるわけか。
>>233 演出家としては2流だって自分で言ってたとも、どこかで見た。>三谷
大河のDがどういう人か分らないけど、昔直接話したフジの某Dは
「ドラマは俺のものだ!」って言ってた。脚本も、現場でいくらでも変えられるから。
こういうDと組んだら、三谷は苦労しそう。
>>237 三谷に限らずどんな脚本家でも苦労すると思われ。
そのDがよっぽどやり手でない限り。
三谷は、演出家や役者に行間をふくらます余裕をあたえてやった方がいいよ。
もう20話もやってるんだから、シナリオ何ページにまとめたら45分にまとまるか
いい加減わかってもいいはず。
それをやらないからこだわりの伏線シーンもカットされたりしてるんじゃないの?
クドカンも製本すると普通の連ドラ台本の倍くらい?の厚さになると言ってたな。
でも木更津やマンハッタンのスタッフは無理やり全シーン入れてくれたとか。
けど大河じゃ早回しやら巻戻しやら特殊編集駆使できないからしょうがないかw
クドカンは、その無理やり詰め込むスピード感が面白さに繋がっていると思われ。
舞台の台本書いてた人って、長くなるのかな。舞台だと三時間とかも結構あるし。
三谷もまさか台詞の間に鬼の面やら稲妻が出てくるとは
思っていないだろうからなあ。
そういうの入れていたら、どうしても収まりきれないでしょ。
やっぱ台本集出して欲しいなあ
時間内におさめるのも、脚本家の腕のうちだろ。
他人にカットされるより、自分でカットした方が納得のいく本になる。
ト書きや台詞に役の気持ちまで書くのも、脚本としては邪道だ。
気持ちなんて、役者が自分で考えなきゃ。それが演技ってもんだろ!
ミタニンも寿賀子くらいビッグになればな・・・
スガコみたいな脚本書くようになるくらいなら
ビッグにならん方がええ。
このあいだの吉田演出の川面のキラキラや鴨が近藤に酒をひっかけるのの2回目、
ああいうのは脚本にはないところだし、ああいうのを入れるから切らないと
いけないところが出るんだろうが、ああいうのが作品に奥行きや余韻を与えると
思うんだよね。演出家の腕の見せどころでもある。
三谷はもっと演出の力を信じてもいいんじゃないかね。
演出家の力を信じる事と脚本を短くするのは別問題だと思うが。
脚本の頁数今より少なくして、
尺ののばし方は演出家と役者にまかせてみろってことさ。
演出家にも問題あると思う。
役者に数回分の台本が渡されているって事は演出家だってそうだろ。
自分が担当する回だけ見ているような演出家は最低だ。
鴨を誘う近藤の場面カットで前回の会話が繋がらない展開になったのは誰のせい?
一話読み切りのものを作っているわけじゃないんだからしっかりして欲しい。
>250
確かに…。
その辺の連携はどうなってるのか、
気になってしまうね。
>>203 > 山本耕史と堺は掘り出しモノだと思った。
山本は野島ドラマの常連じゃなかった?一つ屋根とか愛という名のもとにetc.
掘り出し物というのは失礼かも。
>>252 メインの仕事を舞台に移していたのを引っ張りだしてきたんだから、
舞台を観ない一般人にとっては、掘り出し物と言えるんじゃないの?
野島の常連ったって、10年も前の話だし。
つーか、ネタバレスレよりも本スレで話したほうがいいような話題ばかりだな。
>252
でも主役じゃ無いから、世間的に名前が知れてるってわけでもなかったろ。
若い世代だったら名前ぐらいは聞いた事あったかもしれんが。
>>250 直前まで変更があるとすると、事前に台本を読んでいても、
オンエアとは違うってこともあるんじゃないの?
ヤマコーヲタバンザイ
ちょっと前に朝日新聞の連載で、白い巨塔の演出家を
ベタ誉めしてた事があったよ。>三谷
彼ほど優れた演出家はいない、彼みたいな演出家なら
脚本家は安心して任せられるのです…とかしつこいぐらい
誉めてあって、もしかしてNHKではうまく行ってないのかな?
と思った。
暗に、ドラマがつまらないのは僕だけのせいじゃないんですよ、
と言いたかったのかと。
259 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/01 22:46 ID:mgm/87d6
ここでバラされている台本のどちらにもあったということは演出家がカット。
260 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/01 22:57 ID:JfmdvvNA
香取慎吾って忙しいね。休みはないんだろうな。
頑張れ!
三谷はしょっちゅう現場に来てるんだし台本の変更部分や
カット部分も三谷が関与してる可能性は高いんでは?
鴨暗殺前後や池田屋前後も何度も現場に登場しているし。
三谷もDもカットしてるんだよ、きっと
三谷がカットしたとすれば前回もさせたんじゃないのか?
辻褄合わない擁護はやめてくれ。
鴨の絵しかり。わざわざ雑誌に三谷自身が語っていた事だ。
ゴメン
>>258 河野さんとは長いからな。
自分の希望した感じに仕上がるらしいし信頼しきってるんだろう。
鴨の絵って、鳥獣なんとかって有名な画の模写だよね
でも放送で見せてわかる人って何割かな
>>266 それは分からない。
新選組!に限らず撮影済みのシーン(雑誌のあらすじや出演者コメント
で触れられていても)が放送でカットになるのは珍しいことではないし。
鳥獣戯画
>>267 意味がわからん。近藤の下手な髑髏より上手いのは誰が見てもわかるだろ。
こういう場面の挿入は鴨は学があり芸にも秀でているという場面として扱うのじゃないのか。
>>268 最終的な場面場面のカットの判断は演出家の仕事だよ。
三谷自身演出には口を出していないと語っていた記事を見た覚えあり。
>>270 ヘタなドクロを「お上手」と言わせていましたね
>>271 >ヘタなドクロを「お上手」と言わせていましたね。
座敷に行けばそれが普通の言葉ですよ。客に下手糞とは絶対言わないし言ってはいけないです。
客営業というのはそういうものです。
三谷さんがあの女性にそれ以外の言葉を言わせると思う方がおかしくありませんか?
>273
紙タンが言うなら何だっていい(*´д`*)
「上手やわぁ」可愛かったから(・∀・)イイ!
>>270 TVstationのインタビューで言ってたね。
「(三谷は)演出に口出しはしてない。
三谷さんのメッセージは全て台本の中にある」
みたいなこと吉川Pが言ってた。
>274
同意。
紙タン…(*´д`*)
>>272 ヘタな絵をワザワザ描かせる意図が不明。
>座敷に行けばそれが普通の言葉ですよ。客に下手糞とは絶対言わないし言ってはいけないです。
>客営業というのはそういうものです。
露骨なことを言わずに軽く流せるのが格のある遊女。
今時のホステスと一緒にしてはいけない。
格上の遊女は総じて武士より粋な町人を好んで、武士を悔しがらせたとか。
>>274 あの子は美人ではないのかもしれないけど、良いね
ロッカーの花子さんを連想してしまうけど。
紙さんは有価より白塗りがマイルドだった
>>261 >三谷はしょっちゅう現場に来てるんだし台本の変更部分や
カット部分も三谷が関与してる可能性は高いんでは?
しょっちゅうと言っても収録の4日間中来ているわけではないよ。
三谷がいない時収録された場面もカットされていたり変な演出になっていたことも
あったんだけどそれも三谷のせいなの?
それじゃ演出家要らないしそういう苦情や文句がスタッフや役者から聞こえてこないのはなぜ?
あれだけ雑誌は叩きまくりなんだから某撮影関係者の不満とかって出そうじゃん。
深雪太夫と初菊?はセット販売なの?
今でいうヘルプみたなものなのかな。
それとも制作上の都合?
スタパスレ読んだ、今はあんなのだけど
久坂も死ぬときはかなり可哀想だ。泣くかも。
>>260 日曜日にスタパ行った時に局長の撮りをやっていたけれど、
本当に眠そうだった。リハを数回やっていたけれど、台詞も入っていなくて
目は半開き以下。堀部さん(会津藩家臣)との建白書についての
やり取りのシーンだったけど本人も眠たいの判っていて、手をバタバタして虫を追い払ったり、
上に勢い良く伸ばしたりして、何とか目を開いていようと必死だった。ギャラリーからも
この板見ている人が多くて、「寝てるよ」との声多しで、変な意味で受けていた。
でも、相手次第では、あの状態では不快に思う人も多いんじゃないかと、心配
してしまったよ。本人には頑張って欲しいけど、周りからきちんとした
サポートをしてあげた方が、将来的にいいのだと思うけどね。
それから局長の登場と共に、ロビーの自販機のコーナーでスタンバッていた
人達がモニター前に大移動して大変なことになっていたんだよね。それが
月曜以降の警備強化につながったんじゃないかと。
>283
ずっと一緒の新選組隊士たち相手だといいんだろうけど、共演するシーン
の少ない人たちがそういった場に遭遇すると不快に思うこともあるかもね。
>>282 久坂の最後はホント可哀相だね。
かなり泣ける場面になりそう。
うーん、放送作家もやっていて、事情も理解してくれる堀部さん相手だった
から良かったかもしれないけど、時代劇大御所が相手だったならば恐ろしい
よね。眠そうな顔の局長を見る身としても、辛いけどね。
>>285 久坂って自業自得でしょ。
池内のことはすきでも嫌いでもないけど。
29話でのことかな>久坂
その回のメインのエピになるのかな禁門の変?
なんか本番中台本も隠し持ってるらしいね>局長
心配しなくても土方も山南も台本持っていてみていた事あるよ。
待ちの時皆で横になって寝ていたことあった。
別に珍しい事でもない。
出演者の人観覧者へのお手振りや煽りをしてカーテン締め狙っているのかな?
香取慎吾は何時も眠そうなイメージ。
多分大河以外だとたまにスマスマかいいともでしか見ないからだと思うがw
(いいともの時大概眠そうにしている)
今日の演技いいな、と思う時は睡眠不足じゃない時だったりしてな。
今回お手振り狙いで朝から張りついて騒いでいるヲタの仕業で柵まで登場したんだが。
何かの拍子に怪我人出たらカーテン締めありだよ。
収録模様はモニター見ている方がわかるのに窓張りつきだからね。
役者たちのファンサービスもそのままに取れないとはな。
観覧者が騒いで、結果としてカーテンを締めさせるようにすることを
狙っているなどと、穿った見方しかできないんだね。
そうやって寝ていたり台本見ているのを見られるのが嫌で
香取が愛想振りまいて閉めさせようとしているんじゃないの?
妄想でタレントを叩くスレ?
SMAPって夏には毎年ツアーじゃなかったっけ?
局長、斬首までもつんかいな。
スレ違い、スマソ。
>>287 自業自得というか・・でもやっぱり可哀想だと思うよ。
久坂自体は武力入洛には反対だったわけだし。
そこで池内の名前が出てくるのが、よく分からないんだけど?
21回のカットシーン:
カットシーンがあったので、載せておきます。
・近藤の容保拝謁は御前試合からの流れ。近藤の
審判で沖田・永倉が立ち合い(沖田勝利)、
容保大喜び。原田、井上、藤堂見学。
・拝謁後、赤い顔でボーッとのぼせている近藤を
微笑ましく見る山南たち。土方「上に立つ者がそういう
顔をしない方がいい。ナメられる」と釘を。
さらに「女を作れ。そいつの前では好きな顔のできる女を」。
・梅、近藤の拝謁の話を聞き、面白がって芹沢を焚きつける。
「誰が浪士組で一番か分からしまへんな」
・土方半裸の理由は八木家で藤堂と一緒に稽古をつけていたから。
従って、胸に挟まった髪の毛の一件も台本にはなし。
・誠の旗、「試すにも見える」云々は台本になし。
土方「値切ったら、安い布を使いやがった。
それだけが残念だが」新見の「いい旗だ」にも土方
「生地があまりよくねえんだよなあ」新品の旗を藤堂・
ひでが繕っていた理由もこのあたり。
・近藤が奉行所へ出かけた後、芹沢「最後は自分が
出ていって親方とサシで話して手打ちだな」と予想。
又三郎「やはり芹沢先生が出ていかないと」と
おべっか。芹沢が沖田を褒める会話に続く。
他は、原田が松原・河合を連れ出すセリフ、大根→京茄子など。
土方梅対決ラストのト書きは、
お梅:頭、冷やしておいで。(と、思い切り背中を叩く)
歳三:(痛い)!
去って行くお梅。
歳三:……(ちょっと傷ついている)
なんでまた
前にも書いてあったような・・
今日は撮影あってんのかな?????
久坂ってあの後自害するんだっけ?
スタパスレ見てすげー悲しくなった。
とにかく主要人物の最期は耐えられなさそうだ。
隊士以外でも竜馬辺りが
竜馬が実際に死ぬところってでるんだろうか?
出るとしたら、下手人は誰?
佐々木が関わるらしいけど実際手を下すのは誰だろうね。
やっぱ佐々木じゃね〜の??
佐々木様がスタパご出演の際
NHKアナが「係わる」と言っていたので、てっきりそうだと思ったが
直接本人が、とは限らないわけだね。
佐々木は小太刀の名手なんだよね、実行犯でもおかしくないかな?
竜馬殺しの下手人を新選組サイドにしたら
ドロドロ感あってよかったのになあ。
それか同じ藩の香具師らとか。
昨日の夕方に収録の自害した役者さんは、
大谷亮介さんです。(真木和泉役?)
さすがの迫力でしたね。
今スタパに新選組やってるか聞いたら今日はやってないらしい。
次の新選組撮影は土曜日だそうです。 レポカモン。
水曜日はやってない。