【大河史上】風と雲と虹と【舞台設定最古】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
1976年度NHK大河ドラマ『風と雲と虹と』について語りましょう。
2名乗る程の者ではござらん:04/01/31 22:37 ID:rVehv/AZ
2get!
3名乗る程の者ではござらん:04/01/31 22:42 ID:???
総集編しか見てないけどヒロインがまわされるところが印象的だった。
吉永小百合だったっけ?
4名乗る程の者ではござらん:04/02/01 00:10 ID:I1J10Wzy
まわしてる男の中に向井佐平次。
5名乗る程の者ではござらん:04/02/01 00:11 ID:???
ほんとうにかつぎあげてクルクルまわしてたよね。
6名乗る程の者ではござらん:04/02/01 02:17 ID:???
大河最古は聖徳太子じゃなかったっけ
7名乗る程の者ではござらん:04/02/01 13:45 ID:???
原作は「海と風と虹と」
8名乗る程の者ではござらん:04/02/01 13:50 ID:???
史上屈指の後味悪い大河・・・
9名乗る程の者ではござらん:04/02/01 13:56 ID:???
聖徳太子は大河枠じゃないよ。
作りは(今の)大河より全然上だったけど
10名乗る程の者ではござらん:04/02/01 15:37 ID:???
ついでに誰か「おんな太閤記」のスレ立ててくれる人
いないか?
前スレ落ちちゃってるみたいで

スレ違いゴメソ
11名乗る程の者ではござらん:04/02/01 18:43 ID:???
放映当時、岩井に住んでたんだが、
観光客が大勢来たという印象がないんだよな。
ぶっちゃけ何も残ってないから、資料館すらなし。
ひょっとしたら武蔵並に来てないかも。
交通の便も悪い処も同じだし。
12名乗る程の者ではござらん:04/02/01 20:00 ID:???
ほぉ、>>11さんみたいな人もいるんだね
俺は親戚が愛媛・日振島(副主人公といえる純友の根拠地)の人間だが
やっぱり交通の便のせいかどうか、何の経済効果もなかったようだ
実際、いま行ってみても、脳天気な釣り客とか海水浴の人ぐらい・・・
13名乗る程の者ではござらん:04/02/03 23:19 ID:???
あのテーマ曲は好きだったが、
時代劇のCDで、加藤剛が語りと歌をつけているのを最近聞いた。

・・・引いてしまった。
14名乗る程の者ではござらん:04/02/04 10:36 ID:???
>>7
「海と風と虹と」は純友が主人公だから、
これと「平将門」と二つあわせて原作ということだった
15名乗る程の者ではござらん:04/02/05 02:57 ID:Yu2ggYoA
>>13
ちょんまげ天国かな
16名乗る程の者ではござらん:04/02/06 00:29 ID:Fd0Lyjx3
合戦シーン見ると、時代を感じるね。
青々と緑萌えるスタジオで撮影してたかと思うと、
引きのアングルになったとたん、冬枯れの相馬盆地で
人馬が駆けめぐる。
それでも見るに耐えるのは、役者が揃ってたから。

 個人的に好きなのは、長門勇らが大軍引き連れて
将門を討とうとして事前に察知され、逆に奇襲される
シーン。
 蟹江敬三演じる叔父貴が「あ、小次郎だ!」と叫び
いちどううろたえるなか、山口崇の貞盛が、平気な顔で
「ひとまず、ひけい!」とあっさり馬首をめぐらして
ひとり逃げてしまう。
17名乗る程の者ではござらん:04/02/06 00:33 ID:???
>>11, >>12
武蔵と違って朝廷に叛いた逆賊だから
資料や遺跡が残ってないのは当然
おまけに1000年以上も前の人達だもんな
18名乗る程の者ではござらん:04/02/06 02:19 ID:???
大河最古は「炎立つ」プロローグ
19名乗る程の者ではござらん:04/02/09 11:35 ID:???
↑ソレダ!!
20名乗る程の者ではござらん:04/02/09 13:06 ID:v5/+2zp+
>17

 確かな史料がほとんど残っていない武蔵や小次郎の
「遺跡」がたくさん残ってるのも、不思議と言えば不思議
なのだが。
21名乗る程の者ではござらん:04/02/09 17:46 ID:PUCzjqun
>「炎立つ」プロローグ

どんなのだっけ?
22名乗る程の者ではござらん:04/02/09 19:49 ID:???
悪路王アテルイ(里見浩太郎)が坂上田村麻呂(佐藤慶)に降伏するシーン。
「まだ余力を残しての講和だった」だったかな。
23名乗る程の者ではござらん:04/02/10 09:13 ID:cRPKO/Ku
>22

 その後、アテルイは田村麻呂にだまされ、塩谷三省(役名は
忘れた)と一緒に投獄されるんじゃなかったかな。
24名乗る程の者ではござらん:04/02/10 09:49 ID:???
まだ消防の頃、初めて嵌った大河だったなあ・・。おかげで、このころの歴史が好きになった。
25名乗る程の者ではござらん:04/02/10 09:54 ID:???
将門が良子(真野響子)を嫁入りの行列から奪うシーンを憶えてる。
自分の館に連れてきて「私は今宵、そなたを妻にする」って宣言するのね。
昔の大河ドラマの男女シーンはロマンチックだったなー
26名乗る程の者ではござらん:04/02/10 14:10 ID:???
漏れはどっちかってーと
吉永を貞盛に寝取られるシーンの方が印象深いな。
子供心にすごく悔しかったw
27名乗る程の者ではござらん:04/02/10 15:16 ID:CTksgZMG
吉行和子が、出るたんびに髪の毛の色が違ってた
ような記憶がある。当時のヘアーカラーリング技術
はたいしたものだったんだな。
草刈正雄なんか、長髪でラッパズボンはいてたし。
28名乗る程の者ではござらん:04/02/10 21:12 ID:???
>>23
投獄どころか死罪という罠。
田村麻呂から助命嘆願がでていたらしいが(史実)。
29名乗る程の者ではござらん:04/02/17 04:13 ID:???
OPの馬がちと不気味
30名乗る程の者ではござらん:04/02/18 23:08 ID:???
総集編だけだとイマイチ草刈正雄の役所がピンと来ないなぁ
31名乗る程の者ではござらん:04/02/19 14:01 ID:yTeXabU3
今「ラストサムライ」というハリウッド映画が日本でも上映されているが
その中で流れる数種のテーマ曲のうちのひとつが「風と雲と虹と」冒頭で流れるテーマ曲に酷似している。
音楽担当であるハリウッド売れっ子のHanz Zimmer氏は「ラストサムライ」の音楽を書く前に
何千という音楽を聴いたと術回しているが明らかに「風と雲と虹と」は聴いているはず。
「風と雲と虹と」で流れる旋律は横暴な律令官吏に立ち向かう正義の武人という線に沿っているので
バックに流れる音楽は勇壮なものか悲壮なものかのどっちかであり陰調がほとんどだが
唯一京の貴子姫が登場するテーマだけたしか陽調だった。
だったらタカが出てくるシーンだけはメジャーコードの旋律にすれば良かったのに。
「ラストサムライ」は全編悲壮なシーンが続くのでマイナーコードの旋律で最初から最後まで貫かれている。
劇場を出た後も2、3時間頭の中で音楽が響き渡るので注意しましょう。
32名乗る程の者ではござらん:04/04/09 01:56 ID:???
吉永小百合の輪姦シーンがイイね!
33名乗る程の者ではござらん:04/04/29 05:20 ID:???
総集編でなく、全編をじっくり観てみたい
34名乗る程の者ではござらん:04/04/29 09:09 ID:???
>>33
第二話なら放送博物館でおがめる。
35名乗る程の者ではござらん:04/04/30 01:49 ID:???
第二話だけかよ!

トホホ・・・
36名乗る程の者ではござらん:04/04/30 02:41 ID:jyl5QUNO
吉永小百合の輪姦シーン全編をじっくり観てみたい
37名乗る程の者ではござらん:04/04/30 03:01 ID:???
見たのは小学校低学年だったから理解するのは難しかった
将門軍の夜襲のシーンだったかな?同じ部隊を何度も回ってこさせて「お前達はこっちだ!」「お前達はあっちだ!」と大部隊に見せかけるシーンが子供心に面白かった。

大人になって総集編を見たらまた面白かった。
吉永小百合の姫はズルい女
画面がグルグル回って輪姦を表すシーンは秀逸
純友カッコ良過ぎ

3年後の「草燃える」の最後で北条義時が「源氏は仮名だった、坂東武者の旗揚げだったのだ。」と総括するけど、風と・・・のラストの「将門様の駒音じゃぁ!」がダブるなぁ
38名乗る程の者ではござらん:04/04/30 14:35 ID:???
平将門  加藤剛
貴子   吉永小百合
良子   真野響子
将頼   高岡健二
貴子乳母 奈良岡朋子

平国香  佐野浅夫
平良兼  長門勇
平貞盛  山口崇

鹿島玄道 宍戸錠
鹿島玄明 草刈正雄
武蔵   大地喜和子

源護   西村晃
けら婆  吉行和子

父・良将 小林桂樹
母・正子 新珠三千代
田原藤太 露口茂
藤原純友 緒方拳
39名乗る程の者ではござらん:04/04/30 14:51 ID:???
加藤剛と吉永小百合。
大河ドラマ史上というより、日本の映像文化全体の中でも
屈指の美男、美女カップルだよねえ。
中谷昇の藤原なんとかとの対面のとき
大中臣のなんとかだった村上不二夫の
「直答(じきとう)ならん 直答ならん」
といって加藤将門を叱責するシーンで身分差のきびしさのようなものを感じました。
41名乗る程の者ではござらん:04/04/30 20:18 ID:???
貴子は立膝で座ってたね
玄明は突然現れて笛吹きながらどっかいっちゃう
ところがスナフキンみたいだったね
42名乗る程の者ではござらん:04/05/04 17:28 ID:???
将門が初めて純友の館に招かれたときのストリップにような踊りのもてなしがよかった。
43名乗る程の者ではござらん:04/05/10 06:20 ID:???
↑ワラタ
44名乗る程の者ではござらん:04/05/21 12:46 ID:???
age
45名乗る程の者ではござらん:04/05/24 04:03 ID:???
この大河、タイトルがカッコイイ
46名乗る程の者ではござらん:04/05/30 06:22 ID:lH4LoPL4
>>39
はげあがるほどにどうい。
ついでに真野響子もかなり好きだったんで、ほんと幸せやったあんときのわし...。

それにひきかえ「新撰組」ときたら...(;.;)
で、「義経」の静御前、加藤あいにしてほしいなあ。
滝沢はそれほどとも思わんが、加藤なら大河の歴代のどのヒロインにも
負けとらんと思うんやけど...。
(もちろん顔の話)
47名乗る程の者ではござらん:04/06/06 13:57 ID:???
皆さんの投票(及び項目追加)ご協力をお願いします。

いつか、この人をNHK大河ドラマの主人公に!
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=57
48名乗る程の者ではござらん:04/06/15 00:14 ID:???
最後の部分で農民?達が「将門様じゃあ〜!」って言うシーンは良かった
49名乗る程の者ではござらん:04/06/15 02:30 ID:SYqDZ2kK
農民が無名の俳優さんってところが効果的だったね。
あれが有名どころだとあんなに感動できなかったと思う。
50名乗る程の者ではござらん:04/06/26 01:41 ID:???
ほーんとに子供の頃に見ていて、放送内容とかは良く覚えてなくて
だけど、草刈正雄が登場するときにいつも吹いてた笛のメロディだけ、
鮮明に覚えてます。
ピーピーピーピーピーーーーってやつね。
51名乗る程の者ではござらん:04/06/27 02:45 ID:???
草刈正雄の役はイマイチ良く判らん(総集編を観た限りでは)
52名乗る程の者ではござらん:04/06/27 09:08 ID:l3xvuuaW
役名忘れたが
米倉斉加年の演じた
貴族(?)の浮きぶりも面白かった
53名乗る程の者ではござらん:04/06/27 19:02 ID:???
>>52
興世王だね
54名乗る程の者ではござらん:04/06/29 11:25 ID:???
今週「その時」で将門新皇がお見えになる。テーマ曲か当時の映像が使われるか
注目して見たい
55名乗る程の者ではござらん:04/06/30 11:03 ID:???
トホホじゃないからテーマ曲は流れないと思われ。
映像ならあるいは・・・。
56名乗る程の者ではござらん:04/06/30 21:12 ID:???
ゲスト加藤剛
57名乗る程の者ではござらん:04/06/30 23:24 ID:RUZnMPoP
>>54
当時の映像が少し使われていたね。
58名乗る程の者ではござらん:04/06/30 23:32 ID:3NwFhDzu
NHKだからエロい場面こそなかったけど、
吉永小百合の全映画、ドラマの中でも最も
エロい役ではなかったでしょうか。
5952:04/07/01 16:23 ID:Ww9RKdWC
>>53
あんがと
60名乗る程の者ではござらん :04/07/01 21:59 ID:???
将門達の最期が悲惨だったわ。
時代劇の予定調和に慣れてただけに主役達の凄まじい斬り死には
トラウマになった。
61名乗る程の者ではござらん:04/07/01 23:53 ID:???
ん最後流れ矢じゃなかったのか?まああんなあっけない最後じゃ
大河とはいえないから適当にアレンジしたんだろうなきっと
62名乗る程の者ではござらん:04/07/02 00:28 ID:???
>60 主役達の凄まじい斬り死
んだっけ?いきなりこめかみに矢が刺さって
抜こうと手をかけたのだけど、ふっと眼を閉じ眠るように倒れこむ…
って感じで死んだんじゃなかった?  将門は

他の人達は憶えてないけど
63名乗る程の者ではござらん:04/07/02 10:03 ID:oWpqdm7m
>>63
その通り
64名乗る程の者ではござらん:04/07/10 09:18 ID:???
そういや風と雲と虹とって、
テレビ放映終了後舞台化されたんだよね。
主演はもちろん加藤剛で、その他一部共演者も同じキャスティング。
娯楽時代劇ならいざしらず、同じ役者の主演で
舞台化された大河ドラマなんてこの作品だけでは?
65名乗る程の者ではござらん:04/07/15 20:12 ID:???
黄金の日日も染五郎(現・幸四郎)の助左で
舞台化されましたよ。美緒は玉三郎だったけど。

舞台俳優が主演した場合はけっこうやってるんじゃないかな?
特に佐久間良子あたりは。
66名乗る程の者ではござらん:04/07/28 15:29 ID:???
確か「草燃える」も放映終了後に舞台化したと思ったけど
67名乗る程の者ではござらん:04/07/28 18:37 ID:???
勝海舟、元禄太平記、国盗り物語、春の坂道、おんな太閤記も
放送前後に舞台化しとるがな。
68名乗る程の者ではござらん:04/07/31 08:56 ID:???
ちなみに「MUSASHI」も!
69名乗る程の者ではござらん:04/07/31 09:34 ID:???
小百合さんは綺麗だったね。今でも綺麗だけど。
70名乗る程の者ではござらん:04/07/31 09:58 ID:???
大河で女性が主役の作品って少ないけど、
小百合さんは主役が張れる数少ない女優の一人だった。
これと樅ノ木の2本でヒロインやったり、直後に夢千代やってたりで、
難しかったかもしれないけど、小百合さん主演の大河見たかったな。
71名乗る程の者ではござらん:04/08/04 01:18 ID:???
小学校中学年で、生まれて初めて通して見た大河です。
内容はほとんど忘れてるが、覚えている場面は以下。

(1)将門が真野響子を略奪するシーン
(2)将門のこめかみに矢がささるシーン
(3)貞盛が女を寝取るシーン
(4)米倉斉加年が舌をかんで、口から血がブワっとでるシーン
(5)草刈正雄が笛を吹きながら現れるシーン
(6)緒方拳のギラギラした笑顔

真野響子が大好きだったが、どういうわけか吉永小百合がでていた記憶ナシ。
あと山本直純の音楽が最高です。
72名乗る程の者ではござらん :04/08/05 11:16 ID:XoeRbKLA
後年水戸黄門役をつとめる、源護(西村晃)と平国香(佐野浅夫)の二人が
このドラマでは、正直者で人の良い将門をいびり回し財産を巻き上げ
よとしているシーンを見てわらた。
おいおい、それは黄門が懲らしめる悪者と同じだろう!
73名乗る程の者ではござらん:04/08/08 19:05 ID:???
加藤剛ってあんまり将門ってイメージじゃないんだけど、ドラマを見終わると
不思議と将門はあんな感じかなぁ・・・などと思ってしまう
74名乗る程の者ではござらん:04/08/08 19:21 ID:???
地元民としていうなら、加藤剛は洗練されすぎている。
リアルなイメージはガッツ石松だと思う。
75名乗る程の者ではござらん:04/08/08 20:31 ID:irYYj1S7
個人的には蟹江敬三みたいなイメージもある
76名乗る程の者ではござらん:04/08/09 09:34 ID:???
総集編初めて見た、馬一頭スロー走りなのが少し不気味だったが最後を見たら
少しだけ意味がわかった気がする。加藤剛は荒々しさはあまり見せなかったけど
義の人将門という点ではイメージそのままだったから良かった。
緒方拳の純友は「白蟻め、ハハハ!」と常にニヤリとしてたがもうちょっと冷めた
というか残酷な性格のイメージがあったもんで初めなじめにくかったが、まあこんな
ものかと最後は海賊らしく見えたので悪くなかった。
草刈の役はイマイチつかめなかった。最後の笑いながら将門が現れる終わり方も
納得できなかった。
それでも全体通すとよく出来てる話だったと思った。
77名乗る程の者ではござらん:04/08/11 10:58 ID:???
将門の射掛けた矢が敵将の目にモロ刺さってたよね
78名乗る程の者ではござらん:04/08/26 01:42 ID:???
>>8 亀レスだが「龍馬が逝く」と双璧だな
79名乗る程の者ではござらん:04/09/14 12:33:20 ID:/VaZO/1X
子どもの頃よく見てました。裸の人形が出てくるシーンとか、
大勢の男女が阿波踊り(?)を踊るシーンとか、変な所ばかり
よく覚えてます(w
80名乗る程の者ではござらん:04/09/17 10:35:54 ID:JDNu+wTm
森昌子(桔梗の前)も
グルグル回されて殺されたな。
吉永小百合は回されながら、お経を唱えていた気がするが。
81名乗る程の者ではござらん:04/09/17 19:21:13 ID:???
輪姦をはっきり描けないから回してんのか
82名乗る程の者ではござらん:04/09/19 04:12:31 ID:???
さすが福田善之
83名乗る程の者ではござらん:04/09/25 06:23:37 ID:???
あんな髪ボサボサ髭ぼーぼーで汚らしいのに
なお美男に見えた加藤剛氏はしゅごい。
84名乗る程の者ではござらん:04/09/27 21:28:25 ID:???
輪姦シーンがそんなに嬉しいかね?
ドラマを見て主人公に感情移入すると
輪されるのは自分の恋人の設定になる
のだが。
85名乗る程の者ではござらん:04/09/28 07:27:11 ID:???
(笑)=wも付けてないのに
なんで嬉しそうにうけとるんだろう。
86名乗る程の者ではござらん:04/10/08 10:34:03 ID:pBvJB9Fl
炎立つの次はこれをオンエアーしてちょ>時代劇専門チャンネル
87名乗る程の者ではござらん:04/10/08 11:40:11 ID:???
86=バカ
88名乗る程の者ではござらん:04/10/09 01:54:50 ID:/IxLEDn0
なんだかんだいってこのドラマのおかげでアキバの明神は、
とある事情で祭神から外していた平將門公を戻すことができた。
そういう意味では意義深い大河でした。
89名乗る程の者ではござらん:04/10/09 16:06:09 ID:???
しかし將門といったら帝都物語を思いだすな
90名乗る程の者ではござらん:04/10/14 00:43:56 ID:jjO2MQAi
対置喜和子(女盗賊)が
純友の腕の中で死んでいくシーンを
よく覚えている。
あと、サユリタンのレイーぷ。
農民兵みたいなのに、ワッチョイされながら
草むらにつれていかれるんだよねー
サユリたん、薄く笑いながらお経となえていて
ぐるぐるまわって 裸体の上に着物がかけられていて
口から血が流れていますた
91名乗る程の者ではござらん:04/10/14 19:39:24 ID:???
サユリ様にリメイクするからもう一度この役やってくれ
と言っても、やってくれないだろうなぁ。
92名乗る程の者ではござらん:04/10/18 06:26:28 ID:???
藻前ら、それ(まわすシーン)しかないのか?
93名乗る程の者ではござらん:04/10/19 23:54:14 ID:WgL0oXqO
将門の頭に矢が刺さってたシーン、今でも鮮明
94阪東むしゃむしゃ:04/10/24 06:38:35 ID:f2/DGvPf
私にとってはじめて最初から最後まで通して見た
大河ドラマ。自分の人格形成に多いに影響あったと
思います。将門の純粋素朴で不器用な生き方を手本
にしたので現在苦労してますが・・・
懐かし話でこのドラマをテーマに挙げても誰も知らず
淋しい思いをしてたんですが、覚えている仲間?をここ
に見つけて、けっこううれしいです。


95名乗る程の者ではござらん:04/11/13 01:15:37 ID:???
真野響子タンが笑顔全開で「あなた〜!」と呼んでいたのが
忘れられない。
96名乗る程の者ではござらん:04/11/23 02:11:42 ID:???
初めて見た時(8才くらい)は全く先入観が無かったので、藤原純友が凄くかっこよく思えた。
でも3年後、テレ東で再放送しているのを見た時は「なんだ、秀吉(緒形拳)じゃねえか」なんて思ってしまい、あまりかっこよく見えなかった。
ちょうどその年の大河「黄金の日日」を夢中で見ていたもので‥‥
97名乗る程の者ではござらん:04/11/24 10:29:46 ID:eKm17qVA
>>95
当時、消防だったが平安時代に「あなた」ってのはどうなんだ?
とオモタ。
98名乗る程の者ではござらん:04/11/25 04:09:40 ID:???
>>97
ませた消防だな。でも一体何と呼べばOKなのだろう?

99名乗る程の者ではござらん:04/11/26 14:28:16 ID:???
>98
ご主人様、   
やっぱ、親方様か、おかしら
100名乗る程の者ではござらん:04/11/30 03:13:33 ID:???
「おまえさま」あたりが無難かと
101名乗る程の者ではござらん:04/12/02 21:01:56 ID:???
数年前の大河「北条時宗」のように
「まさかど〜!!」って叫ぶのはどう?
102名乗る程の者ではござらん:04/12/10 09:39:08 ID:???
>101
呼び捨てで叫ぶなんて‥‥祟られそう
103名乗る程の者ではござらん:05/01/16 08:52:42 ID:188Ykk1i
うろ覚えだが、大河ドラマの中で爽やかさでは一番。
104名乗る程の者ではござらん:05/01/16 09:42:00 ID:5iBpUOwM
>>96
正確に言うと2年後ね。
でも当時、12チャンネルで大河の再放送やってなんて初耳だな。
105名乗る程の者ではござらん:05/01/17 02:13:28 ID:???
「おばば、虹だ」という鹿島玄明のセリフが最後だったような。
実家の本棚に今もガイド本がある。もう20年以上開いていないけど。
106名乗る程の者ではござらん:05/01/19 00:30:36 ID:???
総集編しか見ていないんだが、なんで峰岸徹は生きているんだ?
源氏三兄弟は、待ち伏せしたあげく、返り打ちにあって、全滅するんじゃなかったのか?
そのあたり、リアル・タイムではどう説明していたんだろうか。
107名乗る程の者ではござらん:05/01/24 00:26:23 ID:???
OP曲が最高にいいね
108名乗る程の者ではござらん:05/02/02 22:27:12 ID:2I+76qxL
けら婆が、純友の耳元で「純友の殿。仕掛けようか?」と囁く場面で、
思わずニヤリとする、必殺ヲタの総数、二十六人・・・・
109名乗る程の者ではござらん:05/02/02 22:35:50 ID:jO41uAv7
将門から協力を求められて
「(先の見とおしが)甘すぎる」と考えて断る
田原藤太(山さん)が子供ゴゴロにシブいと思った。
110名乗る程の者ではござらん:05/02/03 00:54:40 ID:voI3Zqr8
馬で駆ける場面の合成映像が、どうも・・・・
111名乗る程の者ではござらん:05/02/07 02:25:15 ID:RSFzxxdd
自分としては、歴代大河ドラマの白眉と思う。史料も殆ど無い時代に良く
映像化したものです。細かく見ていけば、甲冑・武具などは源平時代のもの
だが(200年の誤差)衣装などは、ほぼ10世紀の再現をしていたと思う。
加藤剛は将門を演じるにあたって不可解な現象(体調不良や幻視・幻聴など)
を体験したらしいがさもありなむ、だろう。坂東(とは言わないか、今は)の
人々は今でも将門信仰が根づいているのが解かる気がします。
112名乗る程の者ではござらん:05/02/07 12:38:42 ID:F5RaSmXe
無理だけど全編見たいと思った。
木の実ナナと吉行和子の役がイマイチ解らないのといつの間にか平将平がいなくなってた
こういう理由で思った(総集編のビデオしか見てないので…)
113名乗る程の者ではござらん:05/02/12 18:44:59 ID:tOUo5TSL
将門に反感を持つ「ためのり」という貴族がいたはずなんだが、
実在したのかどうかも分からない。
114名乗る程の者ではござらん:05/02/12 18:50:31 ID:???
何年か前に総集編でみましたが、なぜか埼玉を連想して笑ってしまいますた。
115名乗る程の者ではござらん:05/02/12 19:26:26 ID:???
既出かもしれないけど、草刈正雄の役所って本当はすぐに死んで、スト−リ−から
消えてしまう予定だったんでしょ?

それが、ファンからの盛大な支持で台本書き換えになったとか。

大地喜和子と兄弟だったって役だっけ?
116名乗る程の者ではござらん:05/02/13 21:38:55 ID:KyRjc8BP
>113
中島久之さんが演じていた役ですね、藤原為憲。藤原維幾の子で後の工藤氏など
伊豆・駿河武士団の祖と言われています。「将門記」にも名前が出るので、
おそらく実在の人物と思います。藤巻潤さん演じた、平国香の郎党「侘田真樹」
は創作の人物という気がします。恒武平氏かどうか不明ですが「平真樹」の名前
が「将門記」に見えるので、こちらの人物を脚色したのかもしれません。
117名乗る程の者ではござらん:05/02/13 21:42:27 ID:???
>>113
藤原為憲の母親は高望王の娘。
将門とはいとこ同士だ。大河では描かれなかったけどな。
118名乗る程の者ではござらん:05/02/13 22:04:30 ID:???
侘田真樹は実際は、他田真樹というらしい。
諏訪氏の一族で、金刺系図に登場している。
「将門記」で誤字のまま書かれ、そのまま原作に引用されたので、
間違った名前のままで大河にも登場している。
119名乗る程の者ではござらん:05/02/14 00:42:09 ID:???
本人もよく書き間違えてたりして
「あちゃー、また間違って書いちゃったよ。
こうなりゃ他田はやめて侘田でいくかな」みたいな感じでw
120113:05/02/16 00:26:41 ID:VDodV1D5
>>116
>>117
サンクスです。
121名乗る程の者ではござらん:05/02/17 18:34:52 ID:GCvdLsL+
子供のころ加藤剛と山口崇を見て、「大岡越前と上様が敵同士だ」
と違和感があった
122名乗る程の者ではござらん:05/02/18 09:06:28 ID:Nl82LQIo
ナイス 同感!!
123名乗る程の者ではござらん:05/02/20 08:08:58 ID:zD5QLqrj
ホイヤラ ホイヤラ  ホイヤラ ホイヤ ホイヤー ホイヤー
124名乗る程の者ではござらん:05/02/26 09:47:48 ID:Is1Ug7YP

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 。。。。。誰もいな(ry
\_   ___________________________
   | /            /
日  ∨ U A V      | そりゃ禁句です!
≡≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ <___________________
 V ∩ [] W 目 (゚Д゚,,)─┛~~
__ ∧ ∧_____ |つ∽
  (   ,,)日       ̄ ̄ ̄ ̄
― /   つ―――――――
〜(___ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
125名乗る程の者ではござらん:2005/04/27(水) 08:35:58 ID:kuP/rlLm
無理だと思いますけどもし今、このドラマをするならどの役者が平将門・藤原純友・貴子・良子・鹿島玄明をするのだろうか?
126名乗る程の者ではござらん:2005/05/04(水) 12:57:25 ID:/c2P1SmP
平将門 平幹二朗
藤原純友 藤原竜也
貴子 松たか子
良子 佐久間良子
127名乗る程の者ではござらん:2005/05/22(日) 09:04:35 ID:???
印象に残ったシーン。
将門は、都で再会した貴子を遊び女宿から救い出し(金は玄明が工面)、自分の館に迎え入れる。
そこで、碁のような古代の遊びに興じる二人。将門が「できた」と言った瞬間、貴はが将門に抱きつく。
貴子を強く抱擁する将門。

かつで自分が裏切った男に再び助けられどん底の地獄から抜け出せた喜び、
将門への感謝・謝罪の念とこみ上げる愛情、、つかの間の幸せを失いたくないという気持ち、
様々な感情が交錯した末の振る舞いなんだろうけど、最初に本放送で吉永小百合が加藤剛に
抱きついたときはびっくりした。
いや〜、しかし、吉永小百合の色っぽかったこと。今の吉永小百合でもいいから抱きつかれたい。
128名乗る程の者ではござらん:2005/05/29(日) 05:00:54 ID:???
将門:興世王殿っ!?そのような格好でなにを?
興世王:わが君っ‥!?
129名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 23:42:14 ID:???
丹古母鬼馬二
130名乗る程の者ではござらん:2005/06/02(木) 20:06:20 ID:???
純友
「公地公民の制、これが国家の政の根幹だったはずでしょう。
すべての土地は公の土地、民人は公の民。その貢によって国家が成り立ち、そして都があり、政府がある。
しかし実際はどうです、王族や貴族、官位の高い人達が多くの荘を持っている。公の土地を片っ端から自分の私有地にしている。
大きな寺も神社も、地方の豪族もまた然り。
公の土地は減るばかりだ、民人も公の民であれば貢がかかる。厳しい貢だ。しかし一旦権門貴族、寺社の力に寄り添えば一切の貢を免れることができる。
かくて、公の土地も民人も減っていくと、それでもなお自立した公民であろうとする者への貢はいやがうえにも厳しくならざるをえない。
かくして浮かれ人が生まれ、増える。」
131名乗る程の者ではござらん:2005/06/02(木) 20:16:59 ID:???
純友
「腐っているのは都ばかりではない。国家の根太がゆるんでいるのですよ。
政の中心はホ北家・藤原忠平を中心とする公卿どもだ。
やつらは自分達の拠って立つ基盤がゆらぎはじめていることを知っている。知ってはいるが何もしない。
いや、しないどころか彼らこそが真っ先駆けて自分の荘を増やすことに懸命で、つまり自分で自分の基盤を掘り崩すことに夢中だ。
とんだシロアリどもさ。」

将門
「で、あなたは何をしようというのです?」

純友
「反逆、謀反ですよ。私はこの国を根こそぎひっくり返してやろうというんです。」
132名乗る程の者ではござらん:2005/06/03(金) 18:33:36 ID:yi8wqY5r
これの総集編って面白いんですかね?
133名乗る程の者ではござらん:2005/06/07(火) 18:51:04 ID:rjz8f7XL
>>132
誰かが以前書いていたけど合戦シーンがなぁ…。
あと、細かい点の時代考証も気になる点がある。(将門が貴子の屋敷を初めて訪れるシーン。将門が釘を踏み抜いてしまうんだけど…平安時代に釘?って感じ)
でも役者の演技は1級品じゃないかな。緒方拳のギラギラした笑顔なんか最高だよ。
134名乗る程の者ではござらん:2005/06/07(火) 18:59:34 ID:HM4fEidg
>>133
 合戦シーンは、そりゃしょぼいけど、将門最期の場面なんて、役者ひとり
ひとりの表情や複雑な感情がよく捕らえられていて、いまみたいに無駄に
エキストラ揃えて馬走らせているだけのロケ合戦より、はるかに心に残る
場面になってる。

釘は奈良時代からあったよ。もちろん、すっげえ長くて太くて、足で
踏み抜いたら、一生歩けなくなるくらいのだけどw

役者の演技は、もう今じゃ考えられないくらい、粒ぞろいだよね。
135名乗る程の者ではござらん:2005/06/07(火) 19:16:34 ID:???
>役者の演技は

誠実で一本気な将門を加藤剛、野心家の純友を緒方拳、都好きで芯の弱い貞盛(後の平家の始祖)を山口崇。
女優陣は、薄幸のお姫様・貴子に吉永小百合、穢れなき坂東の女にして将門の妻に真野響子、さらに、
多岐川裕美、星由里子などなど。

しかし、子供心に、吉名小百合と真野響子の2人を妻になんて、なんと羨ましい役と思った。
136名乗る程の者ではござらん:2005/06/24(金) 03:30:49 ID:UsgxjyDT
なんとか全編見られる方法はないんでしょうか。総集編じゃ物足りない・・・
137名乗る程の者ではござらん:2005/06/25(土) 12:32:35 ID:???
俺も見たいぞ
138名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 01:17:30 ID:4+hNc0X9
リアルタイムで見ていた人の当時の反響とかをきいていみたい。ところで

歴代大河ドラマ平均視聴率ベスト20

1987年度 独眼竜政宗 39.7
1988年度 武田信玄 39.2
1989年度 春 日 局 33.1
1964年度 赤穂浪士 31.9
1981年度 おんな太閤記 31.8
1965年度 太 閤 記 31.2
1983年度 徳川家康 31.2
1996年度 秀吉 30.5
1986年度 い の ち 29.3
1995年度 八代将軍吉宗 26.4
1979年度 草燃える 26.3
1991年度 太 平 記 26.0
1978年度 黄金の日日 25.9
1969年度 天と地と 25.0
1975年度 元禄太平記 24.7
1992年度 信 長 24.6
1974年度 勝 海舟 24.2
1976年度 風と雲と虹と 24.0 ← (18位)
1982年度 峠の群像 23.7
1966年度 源 義経 23.5


139名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 01:34:13 ID:aj5A4DE8
台詞の現代語調が子供心に気になったが、迫力のあるドラマでしたね。国香
(佐野浅夫)を倒した将門(加藤剛)が心の中で、貞盛(山口崇)に「俺は
お前の仇になったな」というシーンはよく覚えています。
140名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 01:47:56 ID:???
小学生のころだったけど、あまり話題になっていなかったような。
正直面白いところはあまり無かったように思う。
1年かけてやるような題材ではないのではないかな?

勝海舟〜元禄太平記〜風と雲と虹と〜花神時代は大河は不調の時代だったと思う。
盛り返してきたのは、信長秀吉の再登板コンビと若手新人が評判になった「黄金の日々」、
鎌倉市が観光客が増えて困ると苦情を言ったくらいはやった「草燃える」、
「獅子の時代」はいまいちだったけど、「おかか〜」ブームの「おんな太閤記」あたりだったと思われ。
141名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 01:58:59 ID:???
そなこたぁないさ。
面白かったよ。今に比べりゃ。
花神はおもしろくないけどね
142名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 05:25:56 ID:4+hNc0X9
過去の作品の数からすれば18位はいいほう。新撰組だって20%きってるし。
最高視聴率は30%をこえていたはず。海音寺潮五郎の原作は、合戦の描写に
臨場感があり、何回読んでも読み飽きない。
143名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 12:15:23 ID:e0oJzV9g
>>141

 同意。視聴率は関係ない。俺も、花神をのぞいて、どれも
好きだった。
144名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 17:15:24 ID:C0N53ZEm
>>143
視聴率と作品の出来が必ずしも比例するとは思わないが、
大河は原則再放送をしないので、やはり視聴率が上がるような内容か否かってのある。
戦国時代はスターが多いので、視聴率が取れやすいとか。

チャンレンジ作品はどうしても大河の視聴者は保守的な人が多いので苦戦しがち。
「獅子の時代」「山河燃ゆ」あたりは放送当時は苦戦していたが、再放送すれば結構ブレイクしたかも。
本放送時は視聴率が取れず、コテンパンだったが、再放送後ブレイクした「ウルトラセブン」「ガンダム」みたいに。

今、何気に「新撰組!」をDVDで見直しているけど、結構いい作品だと最近思った。
本放送時は香取近藤が受け付けなかったけど。
145名乗る程の者ではござらん:2005/06/26(日) 23:56:39 ID:e0oJzV9g
>>144

 ちょい補足ね。

ウルトラセブンは出だしは視聴率よかったんだよ。
ただ、後半、スタッフの思い入れが強すぎる作品
(ノンマルトの使者とか)が受け入れられず、視聴率
はどんどん下がっっていった。しかし、その後、
ウルトラセブンといえば、当時は受け入れられなかった
マニアックな回で評価されるようになった。

 ガンダムもそうだし、初期の「ルパン三世」、
「宇宙戦艦ヤマト」もそうだね。再放送でブレイク
したのは。

 ただ、俺はちょっといまだに「新撰組!」は受け付けない。

146名乗る程の者ではござらん:2005/07/03(日) 08:15:53 ID:VuHpJbZI
でも、三谷氏が影響を受けた大河らしいですよ。
と言っても、「風と雲と虹と」〜「獅子の時代」の要素が「新選組!」には入ってるみたいだが・・・
147名乗る程の者ではござらん:2005/07/24(日) 22:50:33 ID:HF3dVXpf
リアルタイムで見てました(当時小学生低学年)。
OPの曲が好きで近所のレコード店で購入。
家に帰っていそいそと聞いていたら壮大なテーマ曲に乗せて
「き〜みよ風の様にぃぃぃ〜」と村田英雄が唄ってて仰天。
これ違う〜!と半泣きで親に直訴して更に買って貰ったもう一枚
(青空をバックに爽やかな笑みを浮かべている加藤剛がジャケ。)
では上記の歌詞が加藤の朗読(?)で入ってて更に仰天しました。
どちらも1回しか聞かないでどっかに仕舞い込んだ覚えが。
今でも実家の物置にあると思う。
私は主題「曲」が聞きたかっただけなのに…。
148名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 04:42:13 ID:lotv7UE6
総集編をレンタルで見たけど、かなり面白かった。
原作の「平将門」も凄く良かったし、リアルタイムで全話見たかった。
しかし肝腎の映像が残ってないとは‥‥
1976年にもなって「フィルム高価だから」なんて理由にならんわ。NHKバカ過ぎ。
149名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 23:57:06 ID:???
>146
三谷って、加藤剛のファンなのか?

>>147
2枚とも家宝に汁。
150名乗る程の者ではござらん:2005/11/06(日) 00:08:41 ID:???
「き〜みよ風の様にぃぃぃ〜」
151名乗る程の者ではござらん:2005/11/06(日) 15:58:15 ID:???
私にとって最大のオドロキは丹古母鬼馬二が当時から今に至るまでまるっきり変わってなかったこと。
当時20代前半だったハズだが……
152名乗る程の者ではござらん:2005/11/07(月) 22:16:36 ID:???
>>146

「新選組!」のストーリーブック(前編)の音楽・服部隆之の
コメントによると・・・

記者会見の際に三谷さんが「風と雲と虹と」のようなテーマ曲
をということですごく意識していました。三谷さんから「心の
中に小さな山本直純を宿して曲を書いてくれないかな」といわ
れ、いいヒントになったとのこと。山本直純先生は親しみやす
さと格調を両立させた稀有な作曲家でね。

153名乗る程の者ではござらん:2005/11/15(火) 22:24:20 ID:TeqshpnF
将門が戦死し、捕らわれの身となった興世王の最期のシーン
「夢は消えた・・・儚い夢だった・・・だがわしは賭けていた・・・」
(中略)
「わしは武士ではないが・・・恥は知っている!」
と言うや舌を噛み切って絶命する姿を、今でも強烈に覚えている。
154興世王、と申されたな:2005/11/16(水) 01:01:07 ID:kDF5EXgb
153に同意! 衝撃でした。舌を噛み切り、痙攣しながら死んでいく米倉斉か年(あのころ毎年のように大河に出てた)。感動の最終回、録音してなあ。
155名乗る程の者ではござらん:2005/11/17(木) 12:27:37 ID:kCgxMCcN
>>154
そうなのよ。当時はビデオなんかなかったから、ラジカセでテレビの音を
録音してね。親が大きな声で話すと「しっ!」と黙らせたりしてw
156名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 15:27:31 ID:F+IfPZ4Q
カセットとかオープンで音だけ録ってた香具師は
かなりいる筈。
音だけでも聴きたいね。
157名乗る程の者ではござらん:2006/02/13(月) 20:29:27 ID:???
はじめてはまった大河。
当時は多分小2か3だったと思う。
何故か将門の額に矢が刺さったところで
記憶が途切れてて、それがラストだと
ずっと思ってた。
158名乗る程の者ではござらん:2006/03/15(水) 00:26:46 ID:???
sage
159名乗る程の者ではござらん:2006/04/26(水) 19:56:11 ID:hEcNNkwe
ラストの将門が死ぬシーンが印象的だった。そのあとの弟や郎党達の死に様は
目頭熱くなるものがあった。
160名乗る程の者ではござらん:2006/05/05(金) 21:45:21 ID:???
これが自分が見始めた一番最初の大河。
これで一気に大河のファンになった特別な作品。
当時まだ中学1年生。
自分にとっての大河の原点である。

一番印象に残ってるのは、詮子役の星由里子。源護役の西村晃の娘、平良兼役の長門勇の妻である。
彼女が出て来ると必ず騒動が起こる。トラブルメーカー的存在。
最後は、雷により樹木の下で死んでしまう。

そんな自分も「としまつ」以降は、アンチ大河です。
161名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 16:15:30 ID:RqDSwvHC
最近の大河見る気起こらない。
へぼ役者の大根の演技つまんない。
「風と雲と虹と」見て原作の海音寺潮五郎の「将門」や「風と雲と虹と」を買ったし
NHKの雑誌も買った。
「新・平家物語」をみて朝日新聞社発行の雑誌全巻親に買ってもらった。
子供過ぎて読めなかったが冒頭の写真を見て平安時代についてロマンチックな想像をした。
「花神」見て司馬遼太郎の「峠」「燃えよ剣」「世に潜む日日」「花神」などを読んだ。
「黄金の日日」「太平記」「炎立つ」「北条時宗」などはドラマに影響されて原作も読み
NHKグラフも買ったがそれ以降は興味が沸かない。

なぜだろう?ドラマの質が落ちたせいかな?
162名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 19:13:00 ID:???
>>161
落ちてるよ。
163名乗る程の者ではござらん:2006/05/15(月) 13:25:15 ID:x/szkzPi
ガンガン落ちているよな。巧妙が辻もつまらんし・・・・・
なんでも色恋沙汰にしかできない脚本家、
大根役者の群れ
空虚な反戦主義
164名乗る程の者ではござらん:2006/05/15(月) 14:29:14 ID:???
何だか簡単にわかりやすくすることが、視聴者をひきつけると
誤解してる制作スタッフに、脚本家の質自体も落ちていると思う。

そして、見るほうの幼稚化もあるだろうな。
視聴世代が変化したのか、昔みたいに歴史逸話に日常で接する機会も
減ったし、ジャニへの偏重アイドル起用の行き過ぎ
そして、史実とは違う次元で楽しむ物語性を重視できる層が減って
馬鹿の一つ覚えみたいに「史実重視」「歴史の捏造」をいたずらに
叫ぶ馬鹿が増えた。
165名乗る程の者ではござらん:2006/05/16(火) 01:48:56 ID:???
いまNHKBSで昔のお宝テレビ再放送してたが「花の生涯」ほんの一部だが紹介していた。
佐田啓二さんは渋い重厚な演技。国学者演じてる。恋人は淡路さん。
二人とも上品で立ち居振る舞いが折り目正しくて綺麗。
淡路さんいきなり佐田さんの手を取って自分の胸に当てて「ほらこんなにドキドキしてる。」
みたいなことを言っていた。
そして接吻。大人の色気だ〜。(昔のNHKすごい。)
いまのジャニタレには演じられない美男美女のラブストリー。素敵!
「桜田門外の変」4分だけ奇跡的に残っていたのを放映。
地面が白い布で雪は発泡スチロールだそうだが、本物にしか見えない。
スタジオ内とは思えない奥行きと殺陣が凄い迫力のカメラワーク。
映画のようだった。
確かに技術いまは落ちたかもしれない。
166名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 21:41:11 ID:FoDzDl0Y
おいら、田原藤太の中の人が好きだった。
ここでも渋かったなあ・・・
167名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 07:02:19 ID:???
西国人がわざとビデオを処分したんだろうな。
168名乗る程の者ではござらん:2006/05/27(土) 03:53:49 ID:9t7EKewo
音楽が最高に好き。内容もイイ!
169名乗る程の者ではござらん:2006/05/27(土) 04:32:02 ID:???
出てた役者が粒そろいってのは,禿げ上がる程同意。
あと、端正って言葉は加藤剛の為にあるんだとしみじみ思ってた。
170名乗る程の者ではござらん:2006/05/30(火) 09:00:42 ID:???
加藤剛総合スレッドより

1 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/25(木) 23:56:24 ID:ezBZmWOs0 ?#
無かったので立てました
ttp://www.books-records.co.jp/HAIBAN/HAI73/0079-0121/DSCF0089.JPG
171名乗る程の者ではござらん:2006/06/02(金) 20:40:07 ID:NSlk9BX6
草刈正雄が出てたよね。鹿島玄明っていう役で。
当時、びっくりするほどハンサムでした。
172名乗る程の者ではござらん:2006/08/23(水) 16:19:05 ID:qN20enRV
吉永小百合と加藤剛が出てたんだよ。それだけでも凄いよね。
私は当時中学生だったけど後半はあまりストーりーがわからなかつた。
だからもう一回観なおしたい。
173名乗る程の者ではござらん:2006/08/23(水) 19:34:32 ID:???
本放送当時は未就学だったので記憶に無いんだが、最終回で主人公が死んだ時に
弟が「あにじゃー!」って叫ぶシーンがあるのはひょっとしてこの番組でしたか?

「太陽にほえろ!」の山さんがいたような記憶もあります。
174名乗る程の者ではござらん:2006/08/31(木) 01:00:10 ID:YJGmBcVc
>>173
はい、そうです「兄じゃ〜」で泣きそうになりました

山さんは藤原秀郷でした
175名乗る程の者ではござらん:2006/09/03(日) 17:16:01 ID:???
>>80
吉永小百合の姫が最後、男達に担ぎ上げられた時
自分の運命を悟って、もう呆けたような笑顔で
お経唱えてたのを覚えてる。
男達が「おお!この姫は笑っておるぞ!」と狂喜していた。
桔梗が殺された野には桔梗の花が咲かなくなったとも言ってた。
176名乗る程の者ではござらん:2006/09/28(木) 16:03:47 ID:PhpjWdYZ
このドラマはとても面白かった。傑作でしょう。
福田善之の本がよくかけていた。
とにかく思想性がありましたね。平安時代の話なんだが、福田の世代が体験してきた
戦後左翼の挫折とかけてある。
今の大河には思想性なんて影もかたちもありませんがね。
177名乗る程の者ではござらん:2006/10/02(月) 23:52:48 ID:SNyBRjQE
>>176
そして、その思想性があっても作品を、当時の雰囲気を破綻させていないところがいい。
最近の大河は、主張(それも女が不自然にでしゃばるレベル)が作品や雰囲気をぶち
壊しにしてる気がする・・・・・。
178名乗る程の者ではござらん:2006/10/05(木) 02:31:17 ID:aV8m8N6m
まったくそのとおり。

しかしこのドラマ、誰か全話録画してないのかな。
ソニーのホームビデオはもう「元禄太平記」のときにはありましたから。
金持ちの大河ファンか、出演者の誰かが録画していてもいいと思うんだけど。

179名乗る程の者ではござらん:2006/10/05(木) 23:29:27 ID:aV8m8N6m
俺は全話録画した。毎週録画して、みてから消していた。今では一話も残っていない。

「元禄太平記」は総集編にない場面を少しだけ残してある。音だけならたくさんとってあるよ。
180名乗る程の者ではござらん:2006/10/06(金) 09:11:08 ID:???
>>179
NHKに寄贈を
181名乗る程の者ではござらん:2006/10/06(金) 09:15:22 ID:X1zocEFY
元禄太平記は、出演していた江守徹が個人的に全話保存しているという噂。
家庭用ビデオだが。
182名乗る程の者ではござらん:2006/10/06(金) 09:32:01 ID:???
>>171
鹿島玄明はものすごくかっこよかった。(驚くべき超大根だったが)
はまったのはもう大河も終わり間近。
最初から観ていればよかったとすごく後悔した。

大河には昔から旬なだけがとりえの若い役者が出てたよね。
でも、主役はきちんと演技力あったし、浅薄な思想を女がペラペラしゃべることもなかった。
>>177同感。
女性視聴者狙いなのかもしれないけど、ありえないほど女がでしゃばって活躍?する話が
好きな女、なんてそんなに多いと思えない。むしろ、男をかっこよく描いてくれたほうがいい。
183名乗る程の者ではござらん:2006/10/06(金) 09:57:03 ID:???
>>181
江守はそれをNHKに寄贈したかが気になる
全話現存してないから
184名乗る程の者ではござらん:2006/10/06(金) 21:03:59 ID:???
>>153-154
昔、大学祭のとき米倉さんに講演に来ていただいて、その後学食にご一緒したことがある。
で、「あの自害シーンが強烈に記憶に残ってます」て言ったら、「あれね、台本では即死になって
たんだけど、舌噛んで即死は有り得ないと思って、あんな風にしたんだよ。3秒使ったって
怒られちゃったけどね」とおっしゃいました。計算ずくの演技なんだと納得。亀レススマソ。
185名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 03:26:19 ID:???
>176
>今の大河には思想性なんて影もかたちもありませんがね。
それなりにあるでしょ。ジェンダーフリーとかフェミニズム系。あと人権教と平和教w。
まぁどういう思想であれ、演技力と演出さえ良ければドラマとしては成立する筈なんだけどね‥‥。
>184
米倉、いい役者だねぇー。
こういう素晴らしい演技は最近の時代劇ではとんとお目にかかれん。
昨晩も松岡ナントカの糞みたいな信長を見て、10分で時専チャンネルに変えた。
186名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 10:07:44 ID:ir+qv2fY
わーい、こんなスレがあったのね。
このドラマ好きでした。
ほかの方も言ってるけど、山本直純の音楽が良かった。
主要登場人物にテーマ曲があって、姫のテーマが好きだった。
直純さんの大河音楽は武田信玄など名曲が多い。
亡くなったときNHKで特別番組やってくれないかと思ったが、なかったね。
187名乗る程の者ではござらん:2006/11/07(火) 22:30:31 ID:2MB2Li4U
「反逆、謀反ですよ。」
といってにやりと笑う純友。
心の内に秘めた野望があらわれているようで良かった。

あれに比べたら息子の信長はだめだ。
188名乗る程の者ではござらん:2006/11/07(火) 22:55:50 ID:k+e0pr6L
小学生低学年だったが、吉永小百合が犯されたシーンはとても萌えたw

ってゆうか、あれは犯されて舌をかんだのか、犯される前に舌をかんだのか
いまいち覚えてない。
189乗る程の者ではござらん:2006/11/10(金) 00:54:36 ID:???
女郎小屋から救い出された貴子姫(吉永小百合)が、将門と
絵あわせのような古代の遊び興じるシーン。将門が「できた」
と微笑みながら言葉を発した瞬間、貴子が将門に抱きつく。
諦めかけていた幸せを、思いがけなく取り戻した女の喜びを
演じている吉永小百合に、艶やかな色気を感じた。
60を過ぎた今の小百合でもいいから抱きついて欲しい。
全身全霊で受け止めよう。
190名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 00:04:28 ID:???
降  神

臨  兵

神天雷火

原作読んだ。かっこいいね。
貴子姫のくだりはあまりに無惨なので、
大河ドラマでは不採用になってるのではと想像していたが、やってたのか…
191名乗る程の者ではござらん:2006/11/21(火) 08:44:14 ID:jlwnECWZ
原作読了。残りページ少なくなってくると、
「史実を曲げていいから小次郎を生き延びさせてくれ」
と切なかったな。

それにしても日本史板に天慶・承平の乱スレはないのな。
ふがいなしage。
192名乗る程の者ではござらん:2007/01/11(木) 14:02:14 ID:g6J1Ngzp
www.books-records.co.jp/HAIBAN/HAI73/0079-0121/DSCF0089.JPG

ちょっとこの顔、縄文すぎるよ
193名乗る程の者ではござらん:2007/01/20(土) 21:22:34 ID:KAn6Z4Mk
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007011800998

大河じゃないけど放送決定
194名乗る程の者ではござらん:2007/01/25(木) 16:06:16 ID:???
>>193
404 not foundだけど
195名乗る程の者ではござらん:2007/03/23(金) 23:00:26 ID:MuEbb0AI
1976年の本放送当時高1であったが。この時ドラマと同時に戦後最大の疑獄事件と言われた。ロッキード事件も親交していたのをおもいだす
ドラマの中で純友が朝廷の高官を激しく批難する場面がすごくリアルにかんじた
196名乗る程の者ではござらん:2007/04/07(土) 21:58:23 ID:hZfjFRyL
加藤剛の関ヶ原に魅せられてこの大河の総集編買おうかどうか迷ってるんですが時間が短い上に高い。買う価値はありますか?
ちなみに加藤剛ってだれと結婚されたんですか?調べても分からないので教えて下さい。
197名乗る程の者ではござらん:2007/04/07(土) 22:10:21 ID:???
京都を歩いていると、「文子天神」って神社があって、
おお、ここが貴子が「姫の運は東国の男性によって開ける」という
託宣を貰ったところか、と嬉しかったよ
198名乗る程の者ではござらん:2007/04/10(火) 15:06:10 ID:???
吉永小百合が、チマ・チョゴリみたいな衣装を着ていた
のだけ、覚えている。
高松塚古墳の女性像を参考にしたい賞らしいけど。
あと、「新・平家物語」を時代劇専用チャンネルで
放送して欲しい。うちのカーちゃんが、新平家見たさに
トーちゃんのケツ叩いてカラーテレビに買い換えたと言う、
いわくつきの作品だ。最終回では祖父が感動のあまり、
うちに電話をかけてきたそうだ。残念ながら、そんな名作を
全く記憶にない。ただ、その時間は、黙って大人しくして
いないと叱られた記憶が。
199名乗る程の者ではござらん:2007/04/11(水) 14:31:54 ID:???
正装の時、チマ・チョゴリみたいな衣装着せるんだよね。
真野響子も黄色系のチマ・チョゴリ服着ていた。
200名乗る程の者ではござらん:2007/05/16(水) 22:14:38 ID:GX/ogYO9
200ゲット!

アニメ『今日からマ王!』のグウェンダルって出演当時の草刈正雄がモデル?
容姿、髪型、服の色、全てそっくりだから。
201名乗る程の者ではござらん:2007/05/19(土) 10:17:28 ID:zb2bRutC
202名乗る程の者ではござらん:2007/05/19(土) 19:45:53 ID:/bTQNop8
>>201
本当か、涙出るほど嬉しい。まあ、画質はかなり劣化しているだろうが
我慢する。
近くのレンラル屋が大河ドラマの品揃えが豊かなので期待したい。
203名乗る程の者ではござらん:2007/05/19(土) 21:48:21 ID:???
全話現存している大河は「黄金の日日」が最古といわれてたが、記録更新だな。
大河史上最も古い時代を扱った作品だから、ビデオが残ってたのが最古の作品というのにも因縁を感じる。
204名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 00:07:54 ID:0j5ZhMOI
すげえ。まさか全話分マスターが残っていたとは。
逆に何故今まで存在が公表されなかったのか、何故急遽、完全版DVD発売の告知をもって
それの公表としたのか。謎だけど、嬉しい。
自分の初大河「黄金の日日」以前の作品を観れるってだけでも興奮するよ。
205名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 00:14:03 ID:???
>>202-204
夏のボーナスの使い道決定!

ちなみに私が今まで購入した大河完全版DVD。
「黄金の日日」「獅子の時代」「おんな太閤記」「徳川家康」「宮本武蔵」「真田太平記」「独眼竜政宗」「武田信玄」

これに「花神」「草燃える」が加われば文句なし!
206名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 00:14:29 ID:???
これで花神の全話マスターが現存してる希望が持てる・・・
207名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 00:27:53 ID:???
>>206
「草燃える」もな。
208名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 00:50:55 ID:aOij510m
完全版出るんだ〜!!
すっかりあきらめていたよ。
感激!!(^○^)
209名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 01:25:39 ID:???
しかし、よくサユリ様がOKを出したな。

もしかして、サユリ様の出演場面はカットされてるんか?
210名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 01:34:06 ID:???
法改正で出演者の承諾が不要になったんじゃないっけ?
211名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 01:50:47 ID:???
調べたら違ってた。

出演者に連絡が取れない等の場合に
承諾なしでもネット配信が可能になるよう
著作権法の改正に着手した

だった。今回のは該当しないね。それ以前に、まだ成立施行してなかった。
212名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 03:01:14 ID:???
>>209
総集編はソフト化されてるんだから問題になるはずがない。
遊女シーンや林間シーンがイヤなら総集編だってソフト化にOKしないよ。
還暦越えて今さら30代半ばの麗しき時代の姿を晒されたくない、
できることならOKしたくないって思いはあるかもしれんが。

>>211
厳密に言うと著作権と肖像権は違うんだけどね。
213名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 08:57:14 ID:???
今からわくわくして音楽が脳裏に蘇ってくる。

・サビの直前の打楽器が効果的な勇壮なオープニングテーマ。

・恋の場面使われたややアップテンポでコミカルな挿入曲
略奪する前も含めて、良子とのシーンで良く使われた

・同じく恋(失恋含む)の場面で多く使われた優しさと憂いを秘めた曲
貴子とのシーン(別れ、再会など)で多く使われた

・鹿島玄明の笛
初回の最後シーン(将門と玄明の出会い)の時から流れるこの大河の裏のテーマ曲

主題曲が入ったCDは数多くあるしダウンロードも可能だが、
挿入曲まで入ったCDありますか。
214名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 12:24:18 ID:aMuz+lut
自分は純友の殿の登場シーンの音楽が好きだ。
純友の野望が伝わってくる。
215名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 12:43:53 ID:???
>>196
加藤剛は俳優座の三姉妹の1人らしい
他は平幹二朗に仲代達矢

つまりあれだよ、あれ
216名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 12:59:35 ID:???
今、Amazonにて予約完了。7月26日が待ち遠しくなってきた。
217名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 13:11:27 ID:???
けら婆:純友の殿 仕掛けようか?
純友: ニヤリ

フルで見れるのか。楽しみだなあ。
218名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 14:13:07 ID:mJujZnXz
自分もいつも利用している店のHPで早速予約した。

第弐集(29話〜)は9月なんだな。予約してから気づいた。
それまでじっくりと28話分を鑑賞するとしよう。
219名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 17:10:13 ID:???
DVD発売になったら、まもなくケーブルでも放送するんだろうか。
血風録も風神の門もそうだったからなぁ。


でもまた懲りずに予約してしまう俺がここにいる。
220名乗る程の者ではござらん:2007/05/20(日) 20:57:41 ID:???
楽天ブックスはまだ総集編しか載ってねえorz
221名乗る程の者ではござらん:2007/05/21(月) 13:37:12 ID:la78bSBa
しかし・・・・4万とは・・・学生の身には厳しいですorz
222名乗る程の者ではござらん:2007/05/21(月) 18:29:21 ID:HX2fWPGl
222頂きます。
223名乗る程の者ではござらん:2007/05/21(月) 20:27:24 ID:???
楽天ブックスにあったよ、予約完了
ちなみに32634円。楽しみだ
224名乗る程の者ではござらん:2007/05/23(水) 22:35:45 ID:???
レンタルの予定は?
225名乗る程の者ではござらん:2007/06/03(日) 21:44:05 ID:???
初めて見た大河ドラマがこれだった。

海音寺潮五郎の原作「平将門」も買ってよく読んだし、今も本棚にあります・・・
完全版が発売されると聞いてうれしいです。


226名乗る程の者ではござらん:2007/06/05(火) 19:43:04 ID:???
>>221
「黄金の日日」や「獅子の時代」の先例からすれば、
完全版DVD発売から1〜2年待てば、CSで再放送される可能性は
非常に高いと思います。
そう絶望せずに少し待ってみては如何でしょか。

ここは、2年待つくらいなら
4万なんて安いもんというオジサンの集りでしょうけどw
227名乗る程の者ではござらん:2007/06/05(火) 21:13:58 ID:???
獅子の時は半年後くらいには半額になってたけどな。
228名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 00:34:05 ID:WOUUyOwR
完全版DVD発売記念age
もう誰か買った?
229名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 06:54:57 ID:???
Amazonから昨日発送。今日到着予定。今夜は残業なんかしないで、真っ直ぐに家に帰るぞ!
230名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 22:24:21 ID:???
現在視聴中、雑誌TVステーションの記事によると商品化できる
状態にする修正に要した期間9ヶ月とのことで、画質については
あまり期待していなかったが、思っていたより厳しい・・・。
とはいえはじめて見た大河がこれなのでこうしてめぐりあえる
ことには感謝しなければ。
231名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 22:56:45 ID:???
この際だから画質に関しては不問に付す。よくぞここまで再現してくれたと思わなければ、見続ける楽しみが半減する。もし「花神」「草燃える」の完全版が出てきてくれたら、多少画質が悪くても俺は許せるよ。だって余すところなく見られるからね。
232名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 23:01:22 ID:WOUUyOwR
>>230
>思っていたより厳しい・・・

kwsk
例えばVHSの3倍モード録画を更にダビングした感じとか?
音声がくぐもってよく聞き取れないとか?

総集編観ただけで、本放送時は未視聴。
ただ、年上の友人にとってのベスト大河であるという話をよく聞いていたし、
総集編もそれなりに楽しめた。
この程度の感覚で、実はそれほど思い入れはないのだけど、
大枚はたいて購入するだけの価値はあるかな?
レンタルのチャンスを待つべきかな。
233名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 23:10:05 ID:???
●時代劇●クレジットの序列弐拾八●大河ドラマ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1180021559/
234名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 23:18:11 ID:IJDSArv+
あの平将門の子役。すごい演技上手かった。
昨今に見られる薄っぺらい子役の演技とは格段に違う。
もう少し出て欲しかったな。
235名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 23:30:05 ID:???
思っていたよりひどくないよ画質。
というか最初はちとつらいかもしれんが段々慣れてくるw
しかし忠相と上様がいいなあ
236名乗る程の者ではござらん:2007/07/25(水) 23:31:15 ID:???
伊織がいれば完璧ではあった
237名乗る程の者ではござらん:2007/07/26(木) 23:34:25 ID:???
思っていたよりひどくない、と書いた者だが

四話目かなりひどいなw
これからもっとひどくなるのかも。仕方ないけど

W黄門もいい!
238名乗る程の者ではござらん:2007/08/05(日) 13:46:48 ID:???
やはり吉永小百合より真野響子のほうが綺麗だった
239名乗る程の者ではござらん:2007/08/11(土) 20:44:47 ID:???
>>238
同意、但しその娘は・・・・・・
240名乗る程の者ではござらん:2007/08/12(日) 13:14:02 ID:???
初めてこの大河ドラマ見るのですが・・・、小次郎さんは相手が豊富ですね。
坂東→京→坂東とそれぞれ一人づつお相手がいるのですから。
241名乗る程の者ではござらん:2007/09/26(水) 00:57:15 ID:c4Z6gwyr
この前完全版第弐集が届いて、後半見始めています。
やはり完全版はいいですね。

総集編は曲編成とかよくできているところもあるが、いかんせん省略されすぎ。
遊女になった貴子姫との再会に至るまでの場面とかも、完全版の方がいい。
242名乗る程の者ではござらん:2007/09/26(水) 14:08:34 ID:C2lAylJi
かわいそうに。
多岐川裕美は無視かよ。
小督が将門を?歌の夜に誘惑するシーンが、冒頭のハイライトだろうが。
243名乗る程の者ではござらん:2007/09/26(水) 14:09:56 ID:C2lAylJi
>>242
字が表示されなかった「?歌」は「かがい」と読みます。
244きょうこ:2007/10/02(火) 01:18:18 ID:rnHsOUeH
完全版DVD購入して見ているところ。
都に絶望して坂東に戻ってきた将門が美しく成長した良子に出会う第17回「廣野の蝶」
そして真野響子が本当に素晴らしい。
反乱や戦闘等の殺伐としたこの大河ドラマの「救い」となっている。娘・柴本幸も見ているだろうか?
また、鹿島玄道の宍戸錠が「お笑い面」を担当していてやはり「救い」になっている。
吉行和子のケラ婆の神出鬼没ぶりもすごいし、純友の恋人で女盗賊の首領武蔵役の太地喜和子や
海賊藤原恒利の娘で遊女となり諜報活動をする千載の役の五十嵐淳子(中村雅俊夫人)も美しく描かれている。
侘田真樹もいい役(藤巻潤)。良兼役の長門勇もお見事で、もうこの人物は他の俳優ではイメージできない。
245名乗る程の者ではござらん:2007/10/08(月) 23:32:07 ID:IR5QYTiB
轟二郎が兵士役で出てたな
246名乗る程の者ではござらん:2007/10/18(木) 17:59:36 ID:DvE5EHfG
平将門 伊藤英明
貴子 深津絵里
平貞盛 浅野忠信
鹿島玄明 山田孝之
良子 菅野美穂
平将頼 徳重聡
平将平 平岡祐太
興世王 吹越満
平良将 大杉漣
正子 高島礼子
平国香 岸部一徳
平良兼 伊武雅刀
源護 中尾彬
くらげ丸 岡村隆史
田原藤太 竹野内豊
鹿島玄道 佐々木蔵之介
けら婆 夏木マリ
武蔵 柴咲コウ
藤原純友 江口洋介
247名乗る程の者ではござらん:2007/10/20(土) 16:34:25 ID:xBh1st2V
大岡越前と、水戸黄門二人が戦ったんだな。
248名乗る程の者ではござらん:2007/10/20(土) 18:49:50 ID:E6XmQH/7
+将軍様も
249名乗る程の者ではござらん:2007/10/21(日) 18:43:13 ID:lUVdOs8H
仮面ライダー2号、ルパン3世やアルムおんじも出ているんだね。
250名乗る程の者ではござらん:2007/10/22(月) 00:35:33 ID:AxfXCCmH
柴本幸は、真野響子を母に、真野あずさを伯母に持ちながら、父親の柴俊夫に
顔が似てしまったために・・・。
251名乗る程の者ではござらん:2007/10/22(月) 12:24:22 ID:P9kR+cxD
次は特撮物に出なきゃね。>柴本幸
252名乗る程の者ではござらん:2007/10/23(火) 22:49:49 ID:???
バイオリニストの佐藤陽子はソ連から帰国直後日本語をほとんど忘れてて
日本語学習でみたこのドラマの太地喜和子のファンになり、自分の対談の
ゲストに呼んで、それがきっかけで交流が始まったと聞いた
253名乗る程の者ではござらん:2008/01/09(水) 16:09:19 ID:???

254名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 14:13:05 ID:a6z6iTDR
さっきメールきた
4月から時専で全話やるって。
255名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 15:55:39 ID:327qLJyp
>>254
うん、きたね。

初めて1年を通して見た大河ドラマが「風と雲と虹と」なんだよね。
楽しみですワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
256名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 23:26:19 ID:DoRZTZWz
このドラマの最終回で一瞬だけ吉永小百合の乳首が写るそうですね
かなり黒い突起乳首だとか
いまから楽しみです
257名乗る程の者ではござらん:2008/01/14(月) 18:44:40 ID:ScXiXTyn
平国香の館そばにすんでいます
258名乗る程の者ではござらん:2008/01/15(火) 00:19:42 ID:???
全編があることが最近確認されたって・・・
しかしNHKって大河ドラマのVTRの管理すら杜撰なの?
日々のバラエティ番組とかはともかく大河ドラマは財産だろ。
259名乗る程の者ではござらん:2008/01/28(月) 20:45:31 ID:MwmPCBsn
やはり完全版はいい!
260名乗る程の者ではござらん:2008/01/28(月) 22:05:51 ID:3MxfIK5w
新聞のテレビ欄に「NHKとしては大胆なフリーセックスシーンも出てくる」
とか書いてあったな
で、実際放映されたわけだが
261名乗る程の者ではござらん:2008/01/30(水) 00:44:34 ID:gPtkbwoy
近所のツタヤに行ったら、『風林火山』完全版の前篇と『風と雲と虹と』完全版の全部が
レンタルされてた。すんげえビックリしたが、まだ誰も借りていなかったので
とりあえず『風と雲と虹と』の第一巻4話分を借りてきた。
まだ見てないが楽しみだ!
262名乗る程の者ではござらん:2008/01/30(水) 13:28:53 ID:???
ウチのTSUTAYAでは誰かに1、2巻借りられてなかなか帰ってこない
待ちくたびれたので3、4巻を先に借りてしまった
263名乗る程の者ではござらん:2008/02/08(金) 12:35:40 ID:VJaszloZ
>>258
昔は番組を収録していた2インチVTRがすごく高価で、どのTV局も使い回しが当たり前だったから仕方が無い
大学卒の初任給が1〜2万円の時代で、1時間テープで当時の10万円以上もした位貴重品だった
昔、あるNHKの社員が自分の好きな番組を残そうとして、2インチVTRを隠していたが上司に見つかり
「それ1本でお前の給料3か月分もするんだぞ!」と怒られて、仕方なく返したという話もある位だ






264名乗る程の者ではござらん:2008/02/10(日) 20:34:57 ID:???
>>263
VTR高価説は和田勉か誰だかの証言で嘘だったとわかったんじゃなかったっけ。
当時は放送は流したらおしまいみたいな感覚で、保存しとくって意識がなくて
和田が消さずにとっておいたら上司から「どんどん増やしてどこに保管するつもりだ」
とか言われたとか。
265名乗る程の者ではござらん:2008/02/12(火) 15:43:21 ID:+DWhFp6T
2インチVTRが高価だったのは間違いないよ、色々な資料を見れば分かるし
1970年代前半で家庭用ビデオが本体が当時の30万円、60分テープが1万円だったから
業務用の2インチなら、これより高いのは当然だろう







266火雷天神:2008/02/13(水) 12:35:40 ID:???
オバマが大統領になれば、オバマは暗殺されるであろう
267名乗る程の者ではござらん:2008/02/20(水) 10:58:58 ID:44QZBYkC
風雲虹発売おめでとうございます。
さあ、次は村田蔵六の出番だぜ!
NHKよろしくな
268名乗る程の者ではござらん:2008/02/25(月) 13:48:22 ID:MkHncnfv
時専チャンネルで放送決定!
269名乗る程の者ではござらん:2008/03/02(日) 20:37:35 ID:Ffdn0kmJ
時専放送は、花神がか、それとも風雲虹のほうかな?
270名乗る程の者ではござらん:2008/03/02(日) 21:32:07 ID:???
>>269
花神は残念ながら、まだ「全編映像発見」の発表がありません…
271名乗る程の者ではござらん:2008/03/09(日) 21:07:32 ID:DARLYunl
むらたぞうろく
こじろうまさかど
ふじわらのすみとも
272名乗る程の者ではござらん:2008/03/11(火) 15:22:49 ID:ilmVLZ7p
花神のスレを見て大笑いしたでアリマス。

村田蔵六見たいよ−。総集編はでてるけど
やっぱり前編通して見たい。

スレ違いでアリマス。
273名乗る程の者ではござらん:2008/03/12(水) 09:07:28 ID:HfzOOKlM
貴子ウザ〜〜w でも凄くあの頃の怖さ、無法さを示すキャラではあるね。
よくここまで描くわ、ってくらいエグイもんな。昔の国営放送すげぇw
274名乗る程の者ではござらん:2008/03/12(水) 21:36:42 ID:/qmlwlFM
将門の殿の子供は奥方とともに陸奥へ落ち延びたことになっていましたが、
その後、その子供はどうなったのでしょうね。
275名乗る程の者ではござらん:2008/03/12(水) 21:41:51 ID:???
>>274
江戸時代の大名相馬氏には将門の子孫という系図があります。
276名乗る程の者ではござらん:2008/03/13(木) 03:40:24 ID:???
>>265VTRテープが高価なのはそうなんだが、
実際に保存しなかった理由は
テープが高価だからではなくて
保管場所が足りなかったのと
テープを保存するという概念がなかったからだよ
277名乗る程の者ではござらん:2008/03/14(金) 22:22:10 ID:BAdlr39a
高岡健二、いい!!
また大河ドラマに出て欲しい。
278名乗る程の者ではござらん:2008/03/14(金) 23:15:01 ID:???
>>274.275
平安時代にも、相馬氏の一人が上洛した時、将門の子孫がキターと
大騒ぎになったことが合ったらしい
279名乗る程の者ではござらん:2008/03/18(火) 23:08:54 ID:???
内容の記憶はほとんどないにもかかわらず
いまだにテーマ曲フルコーラス口ずさめる大河ってのも稀有だよな。
白塗りの興世王の怪演(「強すぎたよ」のセリフしか覚えてないがw)
小百合の姫みこ登場シーンでいつも流れる曲があった、のも印象深い。

興世王はいまなら本田博太郎さんに演じてほしいな。
280名乗る程の者ではござらん:2008/03/19(水) 00:39:42 ID:???
281名乗る程の者ではござらん:2008/03/20(木) 11:54:31 ID:???
自作の「風と雲と虹と総集編〜風の巻」。誕生から任官を果たせず失意のうちに

帰郷するまで。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2713083
282名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 22:12:55 ID:???
ニコ厨は氏ね
283名乗る程の者ではござらん:2008/04/15(火) 12:39:10 ID:EgXnjOA0
ツタヤから借りて見てます。メインタイトルかっこいいね−。
奉行・公方様・二代・三代肛門揃いぶみも凄い。
佐野さんは仁義の山守組組長なみに許せね−な。
284名乗る程の者ではござらん:2008/04/16(水) 23:12:51 ID:???
いよいよ明日からか
285名乗る程の者ではござらん:2008/04/17(木) 15:44:28 ID:7+GiwvGi
今日から時専開始
最初ドキュメンタリーかと思ったw
286名乗る程の者ではござらん:2008/04/17(木) 20:54:02 ID:???
やはり手書きクレジットはいいね、味がある。
287名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 02:13:30 ID:???
将門の子役、目に力があって良かった。成長したらあの将門になるんだなと納得。
露口茂が若くて驚いた…。
288名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 07:09:43 ID:jMwgNaNB
あの山の中の一本道を馬に跨った将門が疾走していくOP懐かしいな。
当時草刈正雄はあまりにも現代的で違和感あったけど、今見てもカッコいいね。
289名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 14:44:25 ID:???
第1話開始直前にうっかり、「女王陛下の草刈正雄」のDVDを見てしまったのは失敗だった…orz
290名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 19:49:40 ID:???
昨日、昼の放送を見られなかったので、真夜中の再放送を見ようと
意気込んでいたけど、頭痛と疲れのためか、いつの間にか眠ってしまった。(T_T)
将門は最後は藤原秀郷に征伐されるのだけど、自分の生まれ故郷にある神社
に祀ってあるのが、その秀郷様です。
291名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 20:16:30 ID:JwvbED+t
たしか、将平を演じた方が、『新平家』での頼朝子役でよかったんでしたっけ?
292名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 21:31:47 ID:xdNHNxbY
リピート放送なしですか?
1話見損ねた・・・。
293名乗る程の者ではござらん:2008/04/19(土) 00:26:38 ID:6qSnQKbC
将門子役の子は、「ありがとう」第2シリーズで、児玉清と河内桃子の子供・つなしまさるをやっていた子だね。
294名乗る程の者ではござらん:2008/04/19(土) 03:31:32 ID:6qSnQKbC
将平の人は、「おんな風林火山」で大久保長安をやった人だね。
295名乗る程の者ではござらん:2008/04/19(土) 03:43:42 ID:???
傀儡(くぐつ)という言葉をこのドラマで覚えた
296名乗る程の者ではござらん:2008/04/19(土) 20:54:21 ID:???
餞たてまつりたい!
297名乗る程の者ではござらん:2008/04/21(月) 12:03:48 ID:???
歌垣で男女の歌声が西洋声楽的だったのは(´・ω・`)ショボーン
298名乗る程の者ではござらん:2008/04/21(月) 13:26:41 ID:???
草刈が初々しくていいねぇ
299名乗る程の者ではござらん:2008/04/21(月) 20:39:47 ID:???
>>297
でも、その後のカップル成立から草むら移行はそれなりにエロかったよ。
多岐川裕美との場面も想像力をかきたてられる演出だったし。
300名乗る程の者ではござらん:2008/04/22(火) 00:52:11 ID:???
>>297
オペラの歌手に登場してもらったのかな?
301名乗る程の者ではござらん:2008/04/23(水) 00:56:39 ID:???
オペラと言うより劇団四季かと思ったよ
302名乗る程の者ではござらん:2008/04/23(水) 01:37:20 ID:X7M8u3hh
加藤剛・山口崇・草刈正雄と今見ても男前揃いで画が綺麗だな。
しかし、今日の国香は大した狸オヤジだった。
のらりくらりがその後の火種に発展するんだな。
303名乗る程の者ではござらん:2008/04/23(水) 20:29:15 ID:???
二人の黄門さまに虐められる忠相。(つ_\)カワイソス
304名乗る程の者ではござらん:2008/04/23(水) 22:09:16 ID:???
いじめられているようではあるが、狸なりに純粋な若者を見守ってくれているようだね。
これで血みどろの闘争に発展するんだから皮肉だね。
305名乗る程の者ではござらん:2008/04/23(水) 22:10:16 ID:Qv4DiLR3
話題性から見ているが話や演出が昔過ぎてか序盤は特に面白いとは思わない。
やっぱ中盤くらいから盛り上がるのか?
306名乗る程の者ではござらん:2008/04/23(水) 23:43:38 ID:gMuwkuQQ
>>305
そうだよ。京都から帰国したくらいから怒濤の盛り上がりを見せる。
京都・吉永の辺りは、最近の大河並。
307名乗る程の者ではござらん:2008/04/23(水) 23:55:53 ID:???
吉永小百合がリンカーンの演出がすごい。
上からの俯瞰図って、かがい祭りでも出ていたね。
308名乗る程の者ではござらん:2008/04/24(木) 16:51:44 ID:t7Plnpqv
今日の木の実ナナの下半身ストリップ?も衝撃でした。
309名乗る程の者ではござらん:2008/04/24(木) 17:23:34 ID:???
びっくりするほどアップなんだね。
アゴが画面に入りきれてなかったりする。
それと、急にカメラがズームで寄るのが当時の流行だったの?
なんか、学生演劇見てるみたいな芝居と演出だし。
別にけなしてるんじゃないよ。
昔のドラマはこうだったんだ〜と思った。
310名乗る程の者ではござらん:2008/04/24(木) 21:20:51 ID:dJLkz/hr
今日図書館行って原作借りようかと思ったけどドラマを観る楽しみが
減るので止めた
311名乗る程の者ではござらん:2008/04/24(木) 23:21:54 ID:???
あんまり原作に忠実じゃないから問題ないよ。
312名乗る程の者ではござらん:2008/04/25(金) 13:48:51 ID:???
左大臣の屋敷のセットは広いな。
特に昨日は前庭を映すとき、周囲も含めてずらずらっとセットを組んでて驚いた。
あんな広いスタジオがあるのに「花の乱」のときはどうして狭かったんだろう。
花の御所が狭くて寂しかった。
313名乗る程の者ではござらん:2008/04/25(金) 14:15:49 ID:cJG9BxiL
武蔵と小次郎の決闘があったな
314名乗る程の者ではござらん:2008/04/25(金) 23:00:53 ID:35eeBirl
前回フリーズしてたお馬さんが動き出した件
315名乗る程の者ではござらん:2008/04/26(土) 00:07:20 ID:???
平安時代のレジャー=暗黒舞踊とせっくる
316名乗る程の者ではござらん:2008/04/26(土) 01:32:53 ID:EjXEIEuj
www
317名乗る程の者ではござらん:2008/04/26(土) 10:13:37 ID:8cwUOiEk
吉永の貴子の作った二重まぶたはやりすぎだよー
318名乗る程の者ではござらん:2008/04/27(日) 20:57:41 ID:1CppaNnG
オノカミ〜メノカミ〜以下エンドレス。
319名乗る程の者ではござらん:2008/04/28(月) 01:23:45 ID:???
当時の坂東がいかに鄙の地だとしても、源氏の姫君たちはそこそこ良家の姫なんだから
家にいる時は打掛みたいなの着ててもいいと思うんだけど。
この時代にゃ無かったの?
320名乗る程の者ではござらん:2008/04/28(月) 15:04:53 ID:dEEEa54x
お前に関係ないだろ?
321良子:2008/04/28(月) 20:34:27 ID:oMnRmxyV
だって、あんなの暑苦しんですもの
322名乗る程の者ではござらん:2008/04/28(月) 21:02:51 ID:???
エロさにびっくり
よくなんなのNHKで放送できたな
323名乗る程の者ではござらん:2008/04/30(水) 12:23:29 ID:Bmvpw9YQ
伊予の国守のじいちゃんがいい味だしてるな。
パニくるとどもりが全開。手がガタガタ震えるわ・・・
しかもその手をカメラはあっぷに。
よく放送したね。ともあれ数少ない前半のコメディですんで。
324名乗る程の者ではござらん:2008/05/01(木) 01:15:48 ID:CgcqBoXM
我慢出来なくて原作を斜め読みしてみた







「だってえ」……orz
325名乗る程の者ではござらん:2008/05/01(木) 09:23:17 ID:/OHRgzS9
けっきょく一族の遺産争いで関東中を戦乱に巻き込んだお話なのね。

326名乗る程の者ではござらん:2008/05/01(木) 17:01:49 ID:???
将門を怒らせてはならぬ。
327名乗る程の者ではござらん:2008/05/01(木) 19:55:49 ID:???
>>324
その気持ちわかるw
吉永で脳内変換して読んだからドラマ未見なのに小百合さまが大嫌いになった
328名乗る程の者ではござらん:2008/05/01(木) 20:12:13 ID:CgcqBoXM
>>327
ドラマでもそのままならかなり興……イラつきそうw
329名乗る程の者ではござらん:2008/05/02(金) 01:05:29 ID:NX2bmmGH
当時はまだガキたれで分からなかったけど
今更よく見ると
小百合ちゃんをあまりにも持ち上げすぎだよー
専用のバックミュージックまであってさ・・・
監督やプロデューサーあたりがかなり入れ込んでたんだろうな
330名乗る程の者ではござらん:2008/05/02(金) 02:12:36 ID:???
>>329
基本的に主要な人物にはライトモティーフがある。
だから、画面に集中してなくても展開がわかる。
331名乗る程の者ではござらん:2008/05/02(金) 15:20:06 ID:???
まぁ白湯リストなる人達は今もいるし
当時もそういうのはあったんだろうな。
全然画面見て無くても展開がわかるって言うと渡鬼みたいだなw
そういやナレーションも結構説明的。
332名乗る程の者ではござらん:2008/05/02(金) 17:08:09 ID:cQM0tu4n
昨日の小百合のセリフをしっかり覚えておこう
333名乗る程の者ではござらん:2008/05/02(金) 18:46:25 ID:???
アーアーアーアーアアアアアアアアーアーアアアアアー
ヒュルルルルー ヒュルルルルー 
334名乗る程の者ではござらん:2008/05/02(金) 23:59:07 ID:???
台詞に倒置法多いな
335名乗る程の者ではござらん:2008/05/03(土) 12:09:01 ID:sWnf5oWM
純友のテーマがいい。
336名乗る程の者ではござらん:2008/05/03(土) 17:45:26 ID:BT2vxbCh
原作読んだが貴子主従は本当どうしようもないな
337名乗る程の者ではござらん:2008/05/04(日) 01:09:22 ID:???
>>336
まあ、あれは衰退する貴族階級の象徴だからな

で、その逆が源氏の三姉妹
夫を後ろから操り、自分たちの利益を確保しようとする
338名乗る程の者ではござらん:2008/05/04(日) 10:08:10 ID:???
将門の子孫が絶えたのに比べ、貞盛の子孫は伊勢平氏となり、清盛でクライマックス
を迎えるんですね。一途な性格で処世術に不器用な将門は、しかし、民に愛され、神と
して祀られ、後々までも語り継がれる。将門役は、加藤さんの性格にもぴったり
いていて、思い入れが滲み出ているようだ。
339名乗る程の者ではござらん:2008/05/06(火) 01:59:46 ID:???
小一条院の家人の中に、ルパン三世の声の山田康雄氏がいたのに驚いた。
時代劇、しかも大河ドラマに出てたなんて知らなかった…。
340名乗る程の者ではござらん:2008/05/06(火) 17:07:41 ID:oJKassr/
太郎の甘いマスクとテクが勝つか。
それとも小次郎の何回でもできるスタミナが勝つか?
貴子姫は欲張りすぎだな。
341名乗る程の者ではござらん:2008/05/06(火) 20:40:26 ID:JJIh447+
平安時代でさえ
役人や学者が腐り賄賂が横行。
人間は進歩しない。
342名乗る程の者ではござらん:2008/05/06(火) 21:27:52 ID:???
ぬこの可愛さも千年前から変わらない

スタジオで知らない人がたくさん居ただろうに、のびのびと遊ぶ仔猫たち可愛すぎるぅ
343名乗る程の者ではござらん:2008/05/06(火) 21:37:04 ID:???
>将門の子孫が絶えたのに比べ、
途絶えてはいないはず
後に、将門の子孫が京に上ったことがあって、都は大騒ぎになったことがあるそうな
344名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 01:02:47 ID:KpLkQ8Nd
平将門  加藤剛
貴子   吉永小百合
良子   真野響子
将頼   高岡健二
貴子乳母 奈良岡朋子

平国香  佐野浅夫
平良兼  長門勇
平貞盛  山口崇

鹿島玄道 宍戸錠
鹿島玄明 草刈正雄
武蔵   大地喜和子

源護   西村晃
けら婆  吉行和子

父・良将 小林桂樹
母・正子 新珠三千代
田原藤太 露口茂
藤原純友 緒方拳
345名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 21:34:57 ID:???
やっぱ奈良岡さん、上手いわ。
いまよりも俳優に関して選択する対象は豊富だったと思うけどキャスティングの
妙味が活きてるな。
346名乗る程の者ではござらん:2008/05/08(木) 01:34:02 ID:+vW/b57v
>>340
そりゃ両方欲しいわさww
347名乗る程の者ではござらん:2008/05/08(木) 10:04:12 ID:???
イヤイヤする手が次第に太郎の背中に…

ボヨヨンボヨヨンするBGMワロタ
348名乗る程の者ではござらん:2008/05/08(木) 10:32:30 ID:???
将門が不憫で不憫で 。・゚・(ノД`)・゚・。

349名乗る程の者ではござらん:2008/05/09(金) 00:29:37 ID:???
上手いね奈良岡さん。
さすが民芸。
350名乗る程の者ではござらん:2008/05/09(金) 20:29:11 ID:???
貴子「いやんっ」
351名乗る程の者ではござらん:2008/05/10(土) 09:59:59 ID:???
京都編は、公卿が雲の上の人と呼ばれ、
武士が侍と呼ばれるわけが実感できる演出だった。
352名乗る程の者ではござらん:2008/05/10(土) 13:20:48 ID:???
そうか?セックスしてえええええええええええええええええええええ

しか伝わらんかったぞw
353名乗る程の者ではござらん:2008/05/10(土) 19:05:44 ID:fEBsdlt3
貴子を寝取られて泣きながら走る小次郎
不謹慎にも笑ってしまった
鼓のポコポコなBGMがツボにはまってしまった^^;
354名乗る程の者ではござらん:2008/05/10(土) 19:07:41 ID:???
扶なんか小次郎に良子を強奪されたからもっと悲惨だぞw
そのせいで鬼になったし
355名乗る程の者ではござらん:2008/05/10(土) 19:13:55 ID:???
>>353
あそこは悲しいシーンなのにはじめて見たとき不覚にも
笑ってしまったんだよな当時
356名乗る程の者ではござらん:2008/05/11(日) 00:10:50 ID:OHjQ74h7
あのBGMに吹いてしまたw
357名乗る程の者ではござらん:2008/05/11(日) 01:19:40 ID:wCnJGTZb
加藤剛みたいな二枚目だとあのシーンの悲しさが伝わらないよな
BGMも悪くはない、加藤剛が二枚目だからよけいに滑稽にみえる
358名乗る程の者ではござらん:2008/05/11(日) 06:19:02 ID:???
おいらは泣けた。
30年以上前の消防時に見て、
鮮明に覚えているシーンがこれ。
「掴んだ土=土地=坂東」という含意も秀逸。
359名乗る程の者ではござらん:2008/05/11(日) 16:53:44 ID:CmbqyDFR
このドラマだと加藤と山口が同じくらいの年に見えるけど
さっきやってた大岡越前の一話を見ると
10才くらい離れてるように見える。
360名乗る程の者ではござらん:2008/05/11(日) 23:17:07 ID:???
>>359
どっちが上に見えたのかな?
実際は山口が加藤より学年1つ上。
361名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 00:43:04 ID:???
「風と雲と虹と」で加藤剛さんが演じた平将門は、平安中期、坂東の地で理想の国づくりをしようと立ち上がった人物。
大河ドラマでこの時代を扱うのは初めてで、祭りの夜に男女が出会いを求めるなど、風俗も文化もかなり斬新に描かれていた。

「古代は、江戸時代のように体制がガッチリと固まって風通しが悪くなってしまった時代よりも、
人間が「風」や「雲」や「虹」のようで、何が起こるか分らない風雲の時代ードラマが自由に動く時代です。
もっとも将門は、心を寄せていた貴子(吉永小百合)は、他人のものになるし、女性運はついていない(笑)。
でも、最後は女性や弱い立場の人たちを守るために戦う。将門ドラマは底辺の人々にも光を当てたところが素晴らしかったと思います」

将門と加藤さんの共通点といえば。
「土が好きなところですね。僕も少年時代は畑仕事が大好き。今も庭で花を育てています。
二年前から陶芸を始めたのも、土が好きだからでしょうか」

では、将門と似ていない点は?
「将門は酒を酌み交わすシーンが多く、僕自身も酒飲みかと思われますが、実際は飲みません。
当時は濁り酒なので、ドラマでは薄めたカルピスのようなものを飲んでました」

ちなみに当時の資料によれば、当時の主食の玄米は、醤油で色づけした飯で作っていたものの、
柿は当時と同じく“豆柿”と呼ばれる小粒の本物が用意されていたという。
食事や宴会のシーンにも、平安時代再現の苦労がある。チェックしてみるのも楽しいかも。
362名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 02:41:05 ID:???
輪姦シーンは何話でつか?
363名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 09:05:43 ID:???
ドラマでは女が好きだけど、実際は男が好きなはず。
加藤とペリー荻野のインタビューで
「女性と絡むシーンが少ない加藤さんですが…」
と話したところは、少しドキっとした。
364名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 09:17:08 ID:f4oaXdp7
>>360
マジすか!?
山口若いなあ。
365名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 20:54:04 ID:???
伊予の介の人、来週の常陸の前中納言に出るね
366名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 22:06:18 ID:???
>>364
ちなみに、緒方拳は山口崇の1つ上
放送当時、加藤剛38歳、山口崇39歳、緒方拳40歳だったんだよ。
367名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 22:09:31 ID:???
>>368
でも、ま、2人も息子がいるんだから、女性と絡むの全然だめってこともないんでしょ。
それをいえば平幹二郎もか
368名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 22:30:45 ID:???
視聴者にひたすらフラストレーションを貯めさせる主人公だな。
369名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 00:32:05 ID:???
だがそれがいい。
370名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 11:09:22 ID:???
加藤剛といえば、昔読んだオカマの人達の対談の中で
「もしお店に来たら強力なライバルになりそう」
と語られていたのが印象的だったなぁ…
平幹、仲代と「俳優座の三姉妹」と言われているらしいよw
371名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 13:35:13 ID:qeP/uDx3
>>368
さあ、そろそろ決壊しますよ
372名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 13:56:38 ID:???
GOが姫を寝取られて泣きながら走るシーンのポンポコポンなBGMは
彼の心の高ぶりと太郎が姫に出し入れしているリズムを見事に表現している
373名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 15:11:09 ID:???
露口さんの登場は何話からですか?
374名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 15:51:41 ID:???
>>373
第一話から
375名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 17:56:56 ID:EcFTkLcx
坂東に帰ってから怒涛の展開て前に見たけどそのとおり!
毎回合戦モードだわ。源護の館前での蟹江と小次郎の
小競り合いから決壊が始まる。
376名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 21:08:35 ID:???
蟹江さん今と変わらないね。
ブニョやって大して年経ってないはずなのに。
377名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 22:31:40 ID:???
ブニョって、レオだっけか?
378名乗る程の者ではござらん:2008/05/13(火) 22:31:52 ID:???
ウルトラマンレオは昭和49年だから風雲虹の2年前だな
379名乗る程の者ではござらん:2008/05/14(水) 00:11:28 ID:o52tT6AJ
小次郎って、初代JOJOのジョナサン・ジョースターみたいな性格だな。
380名乗る程の者ではござらん:2008/05/14(水) 01:40:46 ID:???
一所懸命生きたのに、不運続きで非業の死を遂げるとこもそっくり
381名乗る程の者ではござらん:2008/05/14(水) 18:17:41 ID:???
森昌子登場かぁ…今の悲惨っぷりがあるから、若さが輝いてたこの頃が切なく見えてきてしまう。
382名乗る程の者ではござらん:2008/05/15(木) 01:08:13 ID:dzH120xd
小次郎ついでに森昌子も囲ってやったらよかったのに・・
383名乗る程の者ではござらん:2008/05/15(木) 12:12:09 ID:j/u/U9+f
なんとも艶のある大河だのう
384名乗る程の者ではござらん:2008/05/15(木) 15:40:48 ID:mcBsqNTd
382>>小次郎ついでに森昌子も囲ってやったらよかったのに・・
伝説ではそうなってました。
385名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 01:10:03 ID:???
>>384
原作も同様w

ただ、伝説では、寵愛の薄れた桔梗の前が、それをうらんで
俵藤太秀郷に将門の弱点を教えたんじゃなかったかな?
386名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 14:13:31 ID:HUzoPIeD
足首は川に浸かって無かったって?
387名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 15:08:26 ID:???
いや、髪の毛を切ると力が無くなると……
388名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 18:05:09 ID:???
>>387
何ですかその聖書のパクリは
389名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 18:11:10 ID:???
新珠三千代の喋り方に萌える。
つい細腕繁盛記を思い出してしまうけど、綺麗じゃな。
390 :2008/05/16(金) 18:40:23 ID:???
>>389
今の皇太子や秋篠宮が独身時代「好きなダイプの女性は」とかインタビューされて
新珠三千代って答えていたのを聞いて「成る程無難な答え」と思ったww
独特の話し方と声、上品だよね。私の家でも細腕繁盛記はよく見ていました。

>>363>>370
加藤さん達が・・・・知りませんでした。
平幹のファンだった母が当時知ったらプギャーだったかも。
391名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 23:10:42 ID:5zLkcz78
ヒラミキさんは昔から有名だけど、
カトちゃんもそうだったとは…w
392名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 23:17:33 ID:???
ヒラミキはガチだけど加藤さんと仲代は違うだろ…
とくに加藤さんはよくネタにされるけど、そんなんで息子を2人も作れるかね…
393名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 00:55:30 ID:???
>>392
ホモでもやれることはやれる。
ちなみに永六輔もそうだってさ。
394名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 01:04:40 ID:???
ガチと噂のヒラミッキーにもお子さんいらっしゃるしな
395名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 01:11:58 ID:???
源扶の手勢に火をかけられ、なぶり殺された将門の郎党達が哀れだ…。
峰岸徹、星由里子のこれでもかというほどの憎々しさ、良兼の長門勇の葛藤、どの役者も芝居が濃くて、本当に見応えがある…。
396名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 01:35:54 ID:???
いや、ほんとに、そうとう濃い役者ばかりが出演しているぜ。
397名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 01:38:59 ID:???
役者もそうだけど、なんというか画面全体が濃いように感じる
迫力っていうのかな
最近のCGだらけの作品ばかりみてる反動だろうか
398名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 01:43:47 ID:???
今日の回は悔しかった。
その怒りが次回になって爆発するんだな。
しかし将門ってのは武勇に優れているけど甘ちゃんだね。
今回のだまし討ちだって予測できた話だし、
もっとずる賢いブレーンがついていたら
坂東独立後わずか2ヶ月で討たれるなんてこともなかったろうに。
399名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 01:48:13 ID:???
四郎が兵法を学べば、良い軍師になっただろうに。
400名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 01:59:30 ID:???
戦は強いが甘ちゃんという点で足利尊氏にも近い気がする
401名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 03:35:23 ID:???
尊氏は決断は鈍いというより、鈍すぎて他人に決めてもらっている節があるが。
402385:2008/05/17(土) 11:41:25 ID:???
>>386,367
将門は無敵で矢を射掛けても当たらなかったり刺さらなかったりしたのだが、
眉間が弱点で、そこに矢を射掛けろと言ったんだと思う
403名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 11:46:28 ID:???
>>441
将門は、明確なビジョンを持って反乱を起こしたのではなく、
一族との所領争いがこじれて、結果的に反乱にまで言ったわけだから、
武勇には優れていても、そこまでの器量がなかったんだろう。

興世王とか鹿島玄茂(だったか?宍戸錠の演じていたの)など、
望ましくない人物を周囲においてしまって、その人たちに引きずられてしまった
結果だったからなあ。
404名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 20:43:55 ID:???
不器用な人間がずるい奴らに騙され怒りを爆発させて大暴れ!
…って展開はハナ肇の馬鹿が戦車でやってくるを思い出したw
405名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 21:28:39 ID:???
>>402
矢尻にツバ付けてかwww
406名乗る程の者ではござらん:2008/05/17(土) 22:26:51 ID:gTK6267o
新皇陛下をムカデに例えるとは何事だ
407名乗る程の者ではござらん:2008/05/18(日) 10:51:33 ID:???
再放送をやっているとは知らなかった。
放送が午前0時なのでWBSを見たあとで入りやすい。
明日から見ます。子供のときに最初みた大河がコレでした。
オープニングの迫力だけに釣られて、話の中身はほとんど意味不明、中学生になって
日本史を学んだときに、「あぁ、こういうことだったのか」とおぼろげながらわかった大河です。
408名乗る程の者ではござらん:2008/05/18(日) 19:49:26 ID:???
409名乗る程の者ではござらん:2008/05/19(月) 00:28:42 ID:???
明日からはちっとはスカっとした展開になるんかいな?
もういいかげんイライラするんだが
410名乗る程の者ではござらん:2008/05/19(月) 12:15:44 ID:???
でもやっぱ悪いのは、最初に人の嫁さん奪った将門だよなあw
411名乗る程の者ではござらん:2008/05/19(月) 12:54:26 ID:???
いやその前に「オヤジの土地とられたーヽ(`Д´)ノ」があるから
(この土地とられたーも伯父連中に言わせるといろいろあるんだろうけど)
412名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 00:46:21 ID:???
貴子、自意識過剰のブサ女じゃあるまいし
413名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 00:46:48 ID:CLQai6c9
まとめてこの2.3話続けて見たが、話が花嫁奪いとった時点で「ええ?」と思った。
あれでは土地を奪った叔父達と変わらんではないか。話はなんとかならなかったのかな。
414名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 01:02:23 ID:???
将門記だと女が、今昔物語だと土地が争いの原因となっている。
両方原因なんだろうが、現場サイドが女と書いているということは、
将門は土地より女目当てで動く人物だったということかな?
それで、伯父さん達が「こんな奴に領土もたせとく必要ないよなー」
なんて思って横領したのかもしれない。
415名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 01:07:56 ID:???
ドラマでは、もともと伯父たちの父親が、兄弟全員に等分に土地を
分けなかった恨みが根底にあったとなってる。
小次郎の父が死んだ時、その持ち分だった相続の土地を「全部オレがもらう」と
蟹江伯父がいきまいて、それを国香がなんとかなだめて、小次郎に継がせたらしい。
なだめるために、多少の土地を分け与えたというのはアリと思う。
416名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 01:52:39 ID:???
まあドラマだからね。
タスクは無類の女好きかつ無法者で、ヨシコは子供の頃から将門が好きで、
結果として婚礼前にさらってむしろよかった、みたくなってるけど、現実には
ありえねーw

そもそも日本人が土地を大切にするのは農耕民族だからで、土地=食料、
すなわち生そのものだから、という説があるけど、同じように女=子孫、つまり
労働力供給であり跡継ぎであり、江戸時代以前は女の価値は土地と同様に
非常に高かったともいわれている。
それを理不尽に奪われたら・・・やっぱ腹立つよなあw

ま、結局は似たもの同士の醜い争いにすぎなかったってことなのかもね。
417名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 02:35:59 ID:Kafmmzuo
いや、全然そんなこと思わんが……
叔父達は土地を横領してたんだし源家も加担してたしそれを糾弾されると
とぼけ倒した挙句殺そうとまでしたんだぜ
良子だって先に申し込んでたんだし
これをどっちもどっちに捉えるなんて無理がある
418名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 08:15:35 ID:???
甥の土地を寄ってたかって奪ったのだから鼻つまみ者の可能性高そうだな。
といっても将門は厄介者を抱え込む任侠気質らしいから、一族の利益にはとんと関心がなかったのかもしれない。
一方、貞盛は乱の鎮圧後に出世して一族から養子をどんどん取って出世させてあげたそうだ。

横領された土地というのは出世のための寄進用の土地ではなかろうか?
お前は出世できないんだから俺達が使うよってな具合で。
419名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 17:16:07 ID:ckwjJDby
圧姫見てたら詮子に似たばあさんが出てた。
玄明に似た老中もでてた。
乳母に似た声の語りだった。
420名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 18:01:37 ID:???
純友といい、貞盛といい、じつに魅力的だ。
まあ将門も魅力的なんだろうけど、あまりに純粋に描かれすぎてるせいか
劣ってみえてしまう。
421名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 18:40:08 ID:jiMDdzCB
>>419
www
422名乗る程の者ではござらん :2008/05/20(火) 20:56:53 ID:???
純友も将門もけら婆の駒に過ぎんな。
423名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 21:03:56 ID:???
>>419
良子に似たおばさんもたまーにだけど出てくるよ。
424名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 21:22:27 ID:???
女の略奪も土地の略奪も千年前は日常茶飯事。
今の感覚で考えても意味はない。
そこら辺を含んだ上でドラマを楽しめばよい。
425名乗る程の者ではござらん:2008/05/21(水) 12:26:19 ID:???
貞盛かっこいいなー
426名乗る程の者ではござらん:2008/05/21(水) 14:32:17 ID:hFSEiOYf
詮子も篤姫Verだったら乱もおこらなかったろうな。
まあその前に良兼が夢中になる事もないだろうが

「せ、詮子、詮子やーー」
427名乗る程の者ではござらん:2008/05/22(木) 00:03:59 ID:???
良兼より国香の方が甲冑似合ってたな。
428名乗る程の者ではござらん:2008/05/23(金) 09:38:35 ID:0dLlcaga
あの後妻、実家は落ち目のくせに態度でかいな。
429名乗る程の者ではござらん:2008/05/24(土) 10:44:56 ID:yjFrPVwk
貞盛が将門との戦いに踏み切れないのは
将門と戦えば払う代償が大きいとの冷徹な判断
ある意味、強欲な叔父たちのほうが兄弟愛があり人間味がある
430名乗る程の者ではござらん:2008/05/24(土) 11:01:49 ID:???
登場人物すべてそれぞれに魅力があって好きだなー

特に純友、海賊たちが忠誠を誓うのも納得だわ
テラカッコヨス
431名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 13:39:44 ID:???
貞盛の母上がかわいそうでならない。
この一族が仲良かった頃なんて、想像もつかないな。
貞盛の弟が仮面ライダー2号・一文字隼人なのはちょっと癒されるけど。
432名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 17:19:27 ID:???
源家の娘たちになんだか腹がたつ
433名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 18:51:24 ID:???
基本的に源家の嫁をもらった平家VS将門の争いだからね
434冨樫勝昭:2008/05/26(月) 18:55:02 ID:cpAl3kDb
この物語で浮かんだのが源氏物語と金色夜叉
寛一が小次郎でお宮が貴子
435名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 19:52:05 ID:cvKcc/W9
源氏の嫁三人に唆されて一族の平将門を討つ叔父や従兄弟たち。
なんかシェークスピアに有りそうな話だな。
436名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 20:56:34 ID:???
でも源家の側になってみれば、しごく当然の行為なんだろうなあ・・・。

将門の「土地が欲しければ自ら耕せ」っていう主張は、現代からみればすばらしい
主張だと思うけど、当時の考え方としてはあまりに異質、斬新すぎたんジャマイカ。
437名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 21:27:36 ID:cvKcc/W9
そんなことないよ。
墾田永年私財法で、新しく開墾した田は、開拓した者の者になったから。
高望王の頃からそうやって領地を増やして来たんだから。
まだまだ開墾する土地は坂東にはあるし。
自分で開墾せずとも、使用人にやらせればいい。
人の物を横領すれば、武力で防衛しようとして合戦になるわな。
438名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 21:39:43 ID:???
>>435
もともと無欲で一本気な武将が婆の画策により
天下を取ろうとするに至る点で、
自分はマクベスを想いだしたよ。
439名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 22:27:15 ID:???
>>436

でもそもそも、当時の治水技術では開墾可能な地域は大地と平地のはざまの限られた
地域になり、その地域の囲い込みのための争いが頻発していたのですよ。
440名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 22:27:56 ID:???
大地→台地
441名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 22:32:40 ID:???
>>437
幕府成立以前は武士がいくら開墾しても自分の土地にはできず、
貴族に寄進して現地マネージャーになるしか道がなかったんじゃね?
だから地方では貴族は嫌われていたんでしょ。
442名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 22:42:11 ID:???
>>441
いや、開墾してもそこの国司が税金がっつり取りに来るから
そういう国司がグーの音もでないような都の大貴族に寄進してオーナーになってもらい、
国司を追い払ってもらうという仕組み
(太郎はそれを実践厨、小次郎は土地に対する執着が深すぎてそんなに割り切れない)

だから大貴族はお味方だけど、国司とかその下(いわゆる「受領」)というのは敵で嫌われ者。
このドラマで言うと伊予アミーゴズとかもうちょっとしたら出てくる源経基辺りかな。
443名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 23:12:18 ID:???
>>442
開墾したままだと公領扱いで税金高い → ×
それを寄進して荘園にすれば税金安い → ○

ということですか。
444名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 23:15:23 ID:???
それでどんどん藤原氏が肥えていくという悪循環
しかも治外法権の荘園だらけじゃ警察力も役に立たず
それ以前にまともな警察も存在しない…
こんなひでぇ時代が400年も続いたのか
445名乗る程の者ではござらん:2008/05/26(月) 23:39:49 ID:???
>>443
税が安いと言うより無税になります 国司が手も足も出せなくなるからw
その代わりに開拓した実質オーナーの武士は名目オーナーたる都の大貴族様に
毎年その土地から応分の付け届けを行うわけ。その負担は税とられるより安い。

ちなみに国司(受領)が嫌われたのは決まり切った税に加えて自分の取り分をとっていくから。
だから法令で決まっている以上の重税感があった。

>>444
今の感覚じゃね
その当時はその無茶苦茶なのが普通で常識になりつつある時代なので。
でもそれを理解していない貴子主従はこれからひどい目に遭う(予定)
446名乗る程の者ではござらん:2008/05/27(火) 00:45:38 ID:???
>>445
おかげで土地の開墾が進んだというのは
荘園制の良い側面だったといえるのかな
447名乗る程の者ではござらん:2008/05/27(火) 01:37:07 ID:???
このスレ勉強になるなあ
448名乗る程の者ではござらん:2008/05/27(火) 09:46:14 ID:9y4g/HAt
自墾地系荘園と寄進地系荘園って今のゆとり教育では教えてるの?
そもそも日本史が必修ではないそうだけど
449名乗る程の者ではござらん:2008/05/27(火) 10:50:54 ID:0Pzn3naR
じゃあ土地のやり取りをしてるのはあくまでキーパー間のことってわけか
450名乗る程の者ではござらん:2008/05/27(火) 17:01:10 ID:34stECm4
結局、国香叔父が小次郎のために動いたのは
多岐川ちゃんとの仲立ちぐらいか。

 「小次郎が恋を・・アッハッハッハ・・・」

珍しく人情味のある行動だったな。
451名乗る程の者ではござらん:2008/05/27(火) 18:52:07 ID:???
若くもなければ美しくもない大地喜和子

俺なら道端に倒れていても捨て置くがなw
452名乗る程の者ではござらん:2008/05/27(火) 21:57:11 ID:???
でもその魔性に何人の役者が蹴躓いていったか・・・
そしてリアル最期は貴子姫もビックリの謎の変死。
453ペンネーム 冨樫勝昭:2008/05/28(水) 00:53:36 ID:xE8dGTeK
へそ曲がりの評   喧嘩が強く優しくて世渡りが下手で純粋で一本気。女に惚れられるが
微妙な女心が分からず煽てられて踊って直球勝負して負けたバカ殿平小次郎将門。
男にパラサイトするしか生きる術を知らない都の女が張り巡らした蜘蛛の糸にかかった男
二人を目踏みして姫君に相手をさせる鬼蜘蛛婆や。婚約者の元彼をちらっと臭わせて男の
嫉妬心をあおり男が怒り出すと甘い声ですがりついて抱かれる。次第に蜘蛛の糸で絡めて
生血を吸う。それは貴子。やがて天罰がくだる。(ほんとうは哀れな女ですよ)
喧嘩は弱く小心で世渡り上手。賄賂を使って出世して、女たらしで気にいった女はどんな
手段を使っても寝取る。いやな男。平太郎貞盛。彼だけは生き延びて後の平清盛の祖とな
る。正義は何処にあるのか

454名乗る程の者ではござらん:2008/05/28(水) 01:02:51 ID:???
正義は我に有りだ!
455名乗る程の者ではござらん:2008/05/28(水) 01:39:04 ID:???
正義と言われるともう某企業の禿しか連想できない。
456名乗る程の者ではござらん:2008/05/28(水) 08:26:33 ID:8+s5zi3t
貴子姫の輪姦シーン期待してたのに。。
457名乗る程の者ではござらん:2008/05/28(水) 09:31:07 ID:1uvpeGdz
458名乗る程の者ではござらん:2008/05/28(水) 15:48:14 ID:pbzY8S49
究極の選択!
遊び女に堕ちぶれて細菌ウヨウヨの元姫君と
死ぬまで男知らずの乳母。
世界に自分以外この二人だけだったらどっちを選ぶ?
459名乗る程の者ではござらん:2008/05/28(水) 16:37:27 ID:???
自殺する
460名乗る程の者ではござらん:2008/05/28(水) 19:51:18 ID:???
>>458

男を知って妊娠、出産して乳が出る様にならないと乳母は務まらないだろう。

461名乗る程の者ではござらん:2008/05/28(水) 20:17:36 ID:???
>>460
いや、この頃の「乳母」って授乳とか子守りレベルではないの。
実の母親の代わりに全ての面倒を見て、乳母の家族全体で若様姫様に奉仕するわけ。
で、子供の成人後も仕えて、橘美千代とか春日局とかみたいに政治上の相談相手になったり、
女の子なら嫁ぎ先まで一緒に行ったりした。

だから、身分の高い人の場合、授乳やら子守りレベルの雑用は、もっと下の家事労働者
にやらせて、「乳母」の役目は、家事労働者の監督が仕事だったりするから、
子供がもう大きくて乳の出ない乳母や未婚の乳母もいた。

貴子姫の乳母が未婚だったかどうかは分からないけど。
462名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 00:09:27 ID:c2z3NmNa
嫁ぎ先まで一緒に!www
463名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 00:20:32 ID:???
>>462
それどころか
足利義政の乳母だった今参局なんて、義政の成人後は側室にもなり、政治にも口を出していた
464名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 01:07:36 ID:???
>>463
日本史上初の切腹した女性ね
465名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 05:00:13 ID:???
成人後に側室になるなんてすげー!
一体いくつ年上?w
466名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 09:08:22 ID:???
>>465
今参局の生年月日は不明
しかし、それは、今参局だけじゃなよ
乳母と乳母の一族は、そこまでやるんだw
467名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 09:32:04 ID:???
しかし、清朝の農村での童養?なんて、それに近いなw
男の子が生まれると女の子を買って養女にし、
その子に子守りをさせ、男の子が成人したら、結婚させる。
468名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 09:32:55 ID:???
童養娘
469 :2008/05/29(木) 12:08:08 ID:???
>>463
清盛の娘の徳子が嫁いだ高倉帝(後白河と滋子『時子・時忠の同母妹』の子)は
自分の周りにかしずく女房達とは殆ど・・・・・していたらしいし子供も出来ていた。
だから徳子との間に子供がなかなか出来なかったとか。
戦国時代まで大名クラスの若君なら数え12歳くらいで実質大人になるのが普通。
「初めの手ほどきは私が・・・」って乳母が相手をすることもあったそうな。

470名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 12:50:44 ID:???
>>469
ひぇー。
471名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 13:41:42 ID:???
昔の大奥で、家治の乳母を左幸子がやってて、
家治が13〜4才くらいになって床の作法を教えるというので
お前やれと言われて悩むが、「若様の初めての女になれるんですよ」
とか言われて手ほどき役を引き受けるって話があったよね。
472名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 13:44:30 ID:???
左幸子いいねぇ〜
昔の日活映画で不良の小林旭を更生させようとする指導員で
小林旭を好きになってしまう役やってたな
473名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 13:46:15 ID:???
まあ、性教育も乳母の役目と言うことでw
474名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 13:56:41 ID:1GZdp2kh
若様の初めての女! 良いねぇ!w
おらもなりてぇw
475名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 14:04:35 ID:???
スレ違い話うぜえ
476名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 14:17:38 ID:H2oZLrnS
押切もえ コギャル女子高生時代
ttp://www.youtube.com/watch?v=UYtV26a8h-I
477名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 14:39:37 ID:???
独裁者にとってもっとも信頼できるのは血縁だからな。
たとえ全国を支配しても、各地の統治を有能な部下になんかまかせたりしたら
あっという間にそむかれる。いい例が秀吉。
そして秀吉を反面教師にした家康は、子をたくさん作って各地をまかせた。
大奥ってのは単なる快楽の場というより、封建社会における一種の統治機関。
それを家康についで認識して、大奥をさらに拡充したのが吉宗。
なにしろ吉宗自身が、前任者の血縁が耐えた結果、ほとんど偶然に将軍になった
男だからね。血縁の大切さを一番よく理解してる将軍だったわけだ。
さすが「暴れん坊将軍」、伊達じゃないね。
478名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 14:44:03 ID:???
>ほとんど偶然

これが非常に怪しいが。
479名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 15:37:03 ID:???
>>477
>さすが「暴れん坊将軍」、伊達じゃない

股間に暴れん棒が1本ついてるよ
480名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 16:54:47 ID:clw3MFhW
面白いからもっと聞きたいけど、
スレチだね。
481名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 18:24:56 ID:t2mlwI8u
偶然に入ったソープランドで昔憧れた女と出会う
勃起しながらも何もしないで帰る

悲しいですね^^;

小次郎は明日もポコポコのBGMで泣くのかな?
482名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 18:30:06 ID:???
>>481
原作だとしっかりやってたよ
483名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 19:50:34 ID:???
何やかやと言いながら小次郎ちゃんはお金持ちなのね。
484名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 20:19:40 ID:???
>>483
あり余る若さ(w)で開拓に精出している上に
3連勝で親族の土地総取りしてるからな(余り描かれてないけど)
485名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 20:20:33 ID:???
おっと、小次郎に言わせると
 「土地を取ったんじゃない!
 伯父達が勝手に横領した物を元通りにしただけだ!」
って言いそうだけど。
486名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 21:22:53 ID:???
霧深い海の上では、稚児姿のけら婆が本当の少年に見えた…。
ある時は妖怪婆、またある時は都の妙齢の女、またある時は漁村のおかみ…吉行和子オソロシス。
487名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 22:46:12 ID:???
>>486
その実態は在日。
488名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 23:24:27 ID:???
吉行和子ってそうなの?
じゃあ、あぐりもエイスケも?
489名乗る程の者ではござらん:2008/05/29(木) 23:56:16 ID:???
ケラ婆がだよ。
490ペンN沖田屋和三郎:2008/05/30(金) 01:27:18 ID:tDelkDA2
視聴率調査隊より   NHK大河ドラマは昨年まで46本製作
されている。「風と雲と虹と」の年間視聴率の順位は17番目。
これだけのキャストなら少なくともベストテンには入っても
いいと思うのだが。貴子役を吉永小百合にやらせたことだろう。
さゆりストならずともチャンネルを切り替えるよな。イメージが悪い。
しかしさすが女優だな。顔の表情なんかうまい。不快が残るドラマ。

491名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 10:20:13 ID:???
こんなとこにも嫌韓アホウヨがいるのか
おまけに吉行一家もしらねえのな
無教養アホウヨ
492名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 10:35:03 ID:???
吉行さんのなんと肌の若々しいことよ
だみ声もまたたまらんのうハアハア
493名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 13:24:46 ID:???
木の実ナナが美人と言われるとものすごい違和感がある。
っていうか、このドラマがリアルでやってた頃から木の実ナナって
美人キャラだったのか?

大地喜和子といい、木の実ナナといい、美人とはとても呼べないと
思うんだが・・・単に昭和と平成の差なのかと思ったが、いまだに
朝ドラで木の実ナナがいい女役をやってるのを見ると、単にオレの
美意識がズレてるのかと不安になる。

吉永さゆりが美人だというのに異論はないんだがw
494名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 13:53:32 ID:???
木の実ナナが美人というのは笑うところなんだと思う












というのは冗談だがw
あの当時はスタイル抜群で知られていたからね>木の実
太地はリアル魔性の女。
吉永小百合は駄目女をうまく演じていると思う。姫時点と遊女時点では所作とか異なるのがおもしろい。
495488:2008/05/30(金) 17:26:29 ID:???
>>489
そうですか、失礼しました。

>>491
ドラマを見て、ちょっとぐらいは知ってるよ。
あの朝ドラ、オモシロかったねo(^-^)o
496 :2008/05/30(金) 17:48:50 ID:???
「美人・美しい人」って単に顔の造作だけではないと思う。
もちろん整った顔の人を指すのは当然だけど
それにスタイルの良さ、色気、雰囲気、内面の教養や人間性ets・・・・。
「美しい人」を巡っての論争は去年の「風林火山」の姫でも随分されたがw
497名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 18:16:38 ID:???
ケラ婆移動速度凄すぎ。
功名の六平太みたいな便利キャラって昔からいるんだね。
最強キャラは信玄を暗殺した熊野若宮かな?
498名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 18:52:11 ID:8jM96U/k
499名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 19:18:09 ID:/McuI7WL
純友パートを見てふと思ったのだが頭目の二人に貞盛と将門の役をやらせたい
純情で豪快な筋肉馬鹿な将門役は 鮫役の丹古母鬼馬二
冷徹で非情な男、太郎貞盛は くらげ丸役の清水紘治


500名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 20:41:42 ID:SL004bbO
純友の殿と鮫は900年あまりのちに転生して
厳寒の八甲田に挑む!
現地には純友の銅像が・・・
501名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 20:44:05 ID:SL004bbO
純友の殿と鮫は900年あまりのちに転生して
厳寒の八甲田に挑む!
現地には純友の銅像が・・・
502名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 20:52:42 ID:???
>>496
美人と言ったら、顔の造作は避けて通れないだろう。JK
ただ、美人でも色気がなかったり、性格悪そうだったり、頭からっぽそうってことはあるけど。

太地や木の実ナナは美人と言うよりいい女ってのじゃないかな。
良子の娘は…。
フォローすればするほど、「ブスなんですね」となってしまう人でしたな。
503名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 20:57:03 ID:x6b9hxKd
大浦秀成の秀郷役もお願いします。
504ペンN沖田屋和三郎:2008/05/30(金) 21:14:33 ID:tDelkDA2
さゆリストの怒り(私ではないよ)  
貴子役に吉永小百合をキャスティングした小川淳一は死刑。良子役が良かっ
たな。15歳も年が違う小百合を騙して自分のものにした太郎貞盛に似た
岡田太郎はあの世で死刑。これさゆリストの怨念
505名乗る程の者ではござらん:2008/05/30(金) 22:12:44 ID:???
貴子役は多岐川でも演じられたかもしれないが
逆に多岐川がやってた源護の娘は吉永では演じられないだろ
ましてや良子役の真野響子では絶対に無理
なかなか上手いキャスティングだったと思うよ
506名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 02:25:38 ID:oUEA1GK8
皆さん健全な女性が好きなんだなぁ。僕はすごく気に入ってる。
こういうひたすら弱い女性って男の嗜虐性をそそるんじゃないの。
70年代の吉永小百合って結構こういう役が多いんだよね。
驚いたのは、完全に娼婦の顔をしていたこと。こんなに下卑た顔の
吉永小百合って初めて見た。それが助けられると楚々としたお姫様
の顔に戻るんだから。80年代以降も『動乱』とか『夢の女』とかで
娼婦を演じているけど、あやうさという点ではこの役が最高ですね。
507ペンN沖田屋和三郎:2008/05/31(土) 09:39:19 ID:LHqMn5F8
世界の中の不思議     笑っちゃうが世界広しといえども婆やをつれた
売春婦はいないと思うが?。しかも前座を婆やがする。ちょっと散歩に行く
といって出た小次郎が朝方まで帰らなかったら治安の悪い当時大騒ぎになる
と思うが・・・・のん気な時代なのか?

508名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 11:39:18 ID:gG5HAdUT
はい、のんきな時代です。
509名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 13:44:43 ID:???
>>507
婆やはつれていなくとも、召使を連れた売春婦など珍しくあるまい。
「花魁」「高級娼婦」「高級妓女」クラスの女は当然、もっと下の女でも、
自分で自分の身の回りの世話をする時間があれば、その時間に客を取らせているほうが、
主人にとっては儲かるからな。

貴子の場合、ばあやと二人セットで売られ、ばあやに客は取れんだろうから、
そのまま貴子の世話をさせていただけで、別に不自然なこととは思わんが。
510名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 13:50:16 ID:gaqpR878
それに丸腰ではなく大刀はちゃんと所持して出かけてるわけだし。
511名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 14:05:33 ID:URobtTWr
貞盛と清盛って何代ぐらい離れるてるの?
512名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 14:58:34 ID:+4EbwfI3
吉永さん当時31かそこらだろ。
日活時代の少女のあどけなさ、可愛さと大人の
色気がブレンドされて一種異様な美しさがあるなあ。
確か前年の青春の門で腰を使って指を使ってで
「清純派が汚れ役に挑戦」なんて騒がれてた。
513名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 15:51:03 ID:W6dmeRI2
ファンはありがたいね。
514名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 16:27:13 ID:???
>>499
>丹古母鬼馬二

将門のカッコしたところを想像したらワラタ!
それにしても凄い名前だねぇ。
思わずOPの歌詞にして歌いたくなったよ。

お〜おおおおお 丹古母鬼馬二〜! 丹古母鬼馬二〜!!
お〜おおおおお 丹古母鬼馬二〜! 丹古母鬼馬二〜!!
丹古母〜鬼馬二〜! 丹古母鬼馬二〜!
お〜おおおおお 丹古母鬼馬二〜! 丹古母鬼馬二〜!!
515 :2008/05/31(土) 16:37:41 ID:???
>>511
ウッキー見た。貞盛の4男が伊勢平氏の祖らしい。
桓武天皇−葛原親王−高見王−平高望−平国香−(平貞盛)
−平維衡−平正度−平正衡−平正盛−平忠盛−平清盛
とある小説によると清盛のお父さんが相当蓄財したみたいだ。
その財力を元出に時子・時忠の協力で力を付けたんだろう。
516ペンN沖田屋和三郎:2008/05/31(土) 16:55:11 ID:LHqMn5F8
作者(脚本家含む)はどS?   原作を読んでいないのでなんとも言えない
が権力、特権階級の象徴として、か弱い女を使ってここまで叩くかと思うほど
叩いている。反権力はわかるが。特権階級の象徴としての貴子は架空の人物
だから煮て食おうと焼いて食おうと自由だが煮ただけではすまず焼いてまた
煮ている。もう少し強い人をいたぶりなさいよ。だいたい嵯峨天皇の曾孫で
美貌とくればどこでも嫁げただろう。それを作者は貴族という最高位から
最低の遊女までおとしめている。良子は凛として180度違う。ひょっと
したら作者は左翼思想か?どSで書きながらにやにや喜んでいるような気がする。
517名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 17:33:06 ID:???
いや、親が早死にすると当時は家柄があっても惨めなもの。実は将門もその口だが
かれはそれを自力で乗り越えただけ。
518名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 17:41:09 ID:???
人の悲哀を描くのと「叩く」「いたぶる」は全然違うよ。
残念ながら>>516は、文学的なものを味わうのには向いてないと思う。
519名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 17:46:13 ID:???
>>516
あのさ、藤原氏ばかりが幅を利かせて
他の貴族が落ちぶれて悲惨な目にあったという状況が実際にあったの。
貴子の場合も元皇族が遊女になったとか似たような話が説話で残っていて
海音寺潮五郎はそれをモデルにしてるんだよ。
520名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 18:06:44 ID:???
福田善之って演劇の脚本家か
521名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 18:21:54 ID:???
>嵯峨天皇の曾孫で
>美貌とくればどこでも嫁げただろう。
悪いが、新書レベルでいいから、歴史の本を読んだほうがいいと思うよ
522名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 18:25:10 ID:???
>原作を読んでいないのでなんとも言えない
貴子・良子の運命は、原作通り

>したら作者は左翼思想か?どSで書きながらにやにや喜んでいるような気がする。
福田善之がどんな人間か知らないのか?
523521:2008/05/31(土) 18:26:44 ID:???
それも、家族史、女性史の本ね
524名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 18:39:38 ID:gG5HAdUT
福田善之さんは、ウルトラマンのアボラスとバニラの回に出てるね。
525名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 18:54:30 ID:???
東大卒のインテリ
良文の中の人もそう
526名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 20:30:03 ID:???
516は直答してはならん。
527名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 20:52:28 ID:???
和三郎はスルーしないと。
528名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 21:51:30 ID:???
あぼーんNameにしてたのに、アンカーついてるからうっかり見てしまったら和三郎だった…。orz
529名乗る程の者ではござらん:2008/05/31(土) 22:31:31 ID:???
>>516
これ、直答はならん!
530名乗る程の者ではござらん:2008/06/01(日) 18:44:57 ID:faHOlSFo
東大卒のやつなんて、その辺にごろごろしてるし。
531名乗る程の者ではござらん:2008/06/01(日) 23:38:13 ID:???
今の時代、大卒なんて昔の高卒と同じレベルだからな
532名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 01:11:18 ID:uYw6+Ctl
そうそうw
533名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 11:05:58 ID:???
この前見たドキュメンタリーでは、東大卒のひきこもりとニートとホームレスとフリーターが出ていたよ。
東大卒というだけではまともな就職はできないとのこと。
ちなみに全員二十代だった。
534名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 14:50:01 ID:???
俺は東大卒で定職についてないやつを何人も知っている…。
スレチ失礼。
535名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 17:15:44 ID:cz0Z3Eth
素朴な疑問なんだが、遊女ってコンドームない時代は妊娠→堕胎→妊娠の繰り返しなのかね?
だとしたら寿命短そうだな〜
536名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 17:52:09 ID:???
自分も当時の避妊はあったのか疑問
やはり妊娠→堕胎の繰り返し?
537視点論点:2008/06/02(月) 17:53:25 ID:1I1LyPIz
視点論点
538名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 18:13:33 ID:???
>>536
江戸時代の女郎は紙を詰めたらしいけど、平安時代はどうだったんだろう
通常出産でも死者の多い時代だったし、寿命はずいぶん短かったかもしれないね
539名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 18:16:01 ID:???
昔の貴族なんか普通に三十代で死んでるよ
貴族の生活は田舎暮らし以上に食生活に偏りがあったそうだから
みんな不健康だったんだと思う
540名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 20:05:12 ID:???
おまけに貴族は不衛生。
風呂は月一、十二単は防臭のため。
男女問わず、皮膚病だらけだったそうな。
その点、遊女は水浴びの習慣があったので、かなりマシ。
541名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 21:37:40 ID:???
衛生観念や栄養学なんてものはまだなかった時代だからね
昔の人ってけっこう皮膚に腫瘍が出来て死んだりしてるけど
ああいうのは栄養状態が悪いとなるんだってね
京の貴族に較べりゃ毎日外で働いて馬を乗り回して
玄米や野菜を煮たのを食ってる坂東の民人は丈夫だ!
542名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 21:41:05 ID:???
十二単は防臭の為じゃなくて防寒のためだよ
(平安時代中期から一時平均気温が下がったとされている)
ただ『源氏物語』などでお香の話が頻出するのは
臭い隠しのためにお香の技術が発達したことと関係している
543名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 01:15:04 ID:???
フランスで貴族が家の内外で糞尿だらけの生活していて、
香水やハイヒールが発達したような話だなw

>>535
多少スレ違いだが、紋次郎の原作に、宿場女郎の先輩遊女が
客を取り始めたばかりの少女に抱かれ方を教える場面がある。
感じていなくても演技で嬌声をあげて、なるべく客を興奮させ、
時間を短くさせること。自分はいちいち本気にならないこと。
でないと体が保たないし、孕む恐れもあるからと。
短いと避妊できるのか…?と読んでいて驚いたw
544名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 02:34:33 ID:???
流れ無視でスマソ。久々登場の小野道風先生がやはり良かった。貴族の政治を批判するくだりは、30年前のドラマなのに、今の日本の状況そのままに聞こえて仕方ない。小池朝雄の渋い声で語られるからたまらん。
そしてぬこまみれの部屋再び…これもたまらん!
545名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 09:05:18 ID:???
>>543
相手の男を早く終わらせたほうが楽なのはたしかだが
精液がアルカリ性で愛液が酸性だから中和して
濡れてる状態のほうが妊娠しないはずだけどね?
いきなり突っ込むレイプの方が妊娠しやすいと本で読んだが
546名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 09:26:54 ID:???
小池朝雄さんの声いいね〜
そういえばこの人が亡くなってから、コロンボを見なくなったっけ
547名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 11:37:49 ID:???
>>544
時代も時代だし
加藤剛が第一そちらサイドの人といわれてるし

今のマスゴミもかつての栄光よもう一度とばかり、今の風潮をここぞとばかり煽ってるからなw
マスゴミの持ち上げてる政党の幹部みてみ?元自民党の金権まみれ・竹下派出身者ばかりだから。

板違いスマソ
548名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 11:58:29 ID:???
>>547
んじゃあチンパンの党をいつまでも支持してたら?
549名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 15:25:00 ID:???
トーフ先生いいよね。
ああいう人が身近にいたら楽しいだろうなぁ。
何かにつけて猫屋敷に遊びに行っては入り浸ってしまいそうw
550DVD Vol9:2008/06/03(火) 16:00:10 ID:0bPm1hAM
第36回の一部に刺激の強い演出効果が取り入れられて
おりますが放送当時のまま・・・

姫を乗せて走るひとウマ
「ほっ、ほっ、ほっ、・・・」
「この姫御前、笑うておられる」
「おまつりじゃーー!姫様もうれしいにきまっとる!!」
グルグルグルグル回るカメラ。

このシーン結局凄惨さはなんて事はないんだが(犬HKにしては冒険)
ポケモンに似た効果のことをいってるのか?
ちょっと俺も目がクラクラきた。
ひとうまに扮した郎党どもは演技がアカデミー賞もんだよ。
551名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 17:00:06 ID:???
>>550
転んだ拍子に着物のすそがめくれて足が出て
吉永小百合が思わずさっと隠すんだけど、
「なんという白いおみ足!」とかって雑兵が感動してたのを思い出す。
552名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 17:01:35 ID:???
>>550
今日が第32回だから来週の月曜日放送ということになるな
553名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 17:05:00 ID:???
いやよく調べたら金曜日だった
今日が「凶兆」 、(水)が「将門敗る」 、(木)が「豊田炎上」 ときて
遂に「貴子無惨」 となるわけだな!
554名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 18:27:09 ID:PUMXg6T/
東大卒だから作家になれるわけでも脚本を書けるわけでもないよ。その道の才能
だから。東大は学校の勉強が皆より少しできただけ。なんでもエリートとして崇
めることはないよ。東大卒の俺が言うのだから間違いない。
555名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 19:09:39 ID:Hk6Mi6PF
早大卒の俺も何か言っていい?


うんこ
556名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 23:38:35 ID:???
Gメン75の凶悪犯役の二人が談合してるシーンは笑える
557名乗る程の者ではござらん:2008/06/04(水) 12:27:28 ID:fNQRUcjB
>>554
引出しが多いはずなのと、あとは、それを応用・活用できるかだな。
558名乗る程の者ではござらん:2008/06/04(水) 13:23:38 ID:hPhisBU1
戦前の旧制中学卒>>>高度成長期の高卒>>>バブル期の四大卒>>>21世紀の修士課程卒

学歴のこと云々言うならこれぐらいの基礎知識は踏まえたうえで書き込もうな
559名乗る程の者ではござらん:2008/06/04(水) 21:22:23 ID:???
蟹江「ニャハハハハ」
560名乗る程の者ではござらん:2008/06/04(水) 21:43:21 ID:???
吉永「貴子、こわーい」
561名乗る程の者ではござらん:2008/06/04(水) 22:05:24 ID:hbtucdGO
加藤「どうせ都のビッチ・・・」
562名乗る程の者ではござらん:2008/06/04(水) 23:02:01 ID:DiynTEyc
貴子が小次郎不利とみて太郎のところへ逃れようとしたことを小次郎が知って怒る
ところである。ナレーションもそのようにしている。もしそうであれば貴子は小次
郎に命を助けられ将来を誓いあったにも係わらず、よりもよって小次郎の従兄弟の
太郎に心ならずも身を任せ、捨てられて、また小次郎に救われた。この大恩人の敵
方の太郎に寝返るとすれば人非人であり愛を語る資格なし。注意してみると演出は
違う。その理由は33回で太郎に半ば暴力で肉体を奪われたことを悔やんでいる場面
があった。貴子は一言も太郎のとこへ行くと言っていない。一番の原因は小次郎と
その子供をもうけた良子との強い絆に対する気が狂わんばかりの嫉妬である。自己
主張ができない都の女は夜叉にもなれず、居場所がなくどこでもいいから出て行き
たかったのである。このように解釈しないと作者の愛は永遠であるというテーゼに
も反すると思うのだが。小次郎よ、女心が分からんで世が治まるか。この馬鹿者が。
おっとこれは小説であった。勧懲小説にして。疲れる。 
563名乗る程の者ではござらん:2008/06/04(水) 23:10:46 ID:???
>>562
いいこと言うね。
でも小次郎は朴念仁だからしょうがないんだよ。
564名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 00:18:13 ID:???
良正は高望王に似ているな。
565名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 00:44:26 ID:???
有名な坂東女と言えば北条政子なのかなーと思うが

・苦境で強い女・情熱的な女→良子
・男より漲る闘争心や男どもへの発破のかけっぷり、
 嫁ぎ先より生家への強いロイヤリティ→詮子

という感じで、政子のプラスとマイナス的な要素を振り分けてキャラ造型しているのかな?と思った。

まあ苦境で夫を支える・・・ってのは大河では普遍的なテーマなんかもしれないけど、
良子は自分で「坂東の女」って言っていることもあって、そういう考え方もありかなと。
566 :2008/06/05(木) 02:13:30 ID:???
>>562
>>33回で太郎に半ば暴力で肉体を奪われたことを悔やんでいる場面
悔やんでいると言うより懐かしがっている様に見えたが。
小次郎より太郎が忘れられない自分を自覚して悔やむ。
それが小治郎の元を去る行動にも繋がっているのでは。
567名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 12:58:44 ID:r5zUbEzO
>>566
女心の機微がわからん奴。男目線。
568名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 14:11:10 ID:???
566と同じように思った。
というか、悔やみつつも太郎との思い出に猛烈に後ろ髪を引かれてるんだと。
惨めに身を落とした自分ですら拾ってくれた優しい小次郎より、
強引に自分を抱いた不義者太郎の方が強い記憶を刻み込むんだよ。

そういうものじゃないか。

いいものや楽しいことは時間が過ぎたらすぐ忘れる、
あるいは、幸せはそのただ中にいるときはそれを自覚できない。
対して辛いことや怨みは長らく忘れない。
毒や痛みを孕んだ記憶の方が脳裏に強く刻まれる。

綺麗な別れ方をした恋人より、
後悔や怨みを伴う別れ方をした相手の方が忘れられないだろ。
そういうことなんじゃないかと。
569名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 14:14:39 ID:???
太郎のところへ行く場面、
原作では乳母主導なんだよね。貴子はただ従ってる感じ。

遊女宿で乳母(原作ではまだ生きてる)が
貴子の将来のために太郎と小次郎を品定めして
結局太郎と結びつけたことを悔やんでいると
小次郎に告白してる場面もドラマでは抜けてるし・・・

貴子は結局、小次郎でもなく太郎でもなく
ただ一人乳母を頼りに生きてるんだよね。
その辺のところがドラマでは描かれてないから
貴子ってすごくひどい女になってしまってるね。
570名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 15:35:51 ID:DHcvh4At
初代・2代の乳母の考えてる事ってほとんど同じ
なんだよね。寄らば大樹のかげっていうか・・・
まあ乳母にしてみれば姫の将来を第一にというのはわかるけど。
下層の女ならいいが、ほとんど人つきあいをしなかった
姫にしてみたら免疫がない分2人の男にすてられたら
思い悩み、悔やむのが当然だろう。
あげくの果てに地獄めぐり。
571566 :2008/06/05(木) 17:40:41 ID:???
>>567
私は女なんですけれどねぇ・・・・。
本放送の時は子供だったし原作も知らないし、上手く言えないのだが。
>>568さんとも微妙に違って、結局太郎との事を甘美と共に思い出した思う。
初め窮乏の中にあった自分を助けてくれた小次郎を想う。
でもなかなか気持ちの確信が得られないで寂しい思いをする。
そんな時太郎に強引に抱かれてしまう。そうなると気持ちも太郎に傾く。
でも太郎の足は遠のき坂東に去った小次郎ならと心が揺らぐ。
それに気づいた太郎から捨てられる。
苦界に身を落とす。小次郎が助けてくれたと思い坂東へ来る。
坂東には太郎がいると自覚すると昔の事を思い出す。
以外にも太郎を忘れられない自分に気が付く。
小次郎に感謝しつつも女として心引かれる太郎の元へ行こうとする。
「将門敗る」の内容をこのスレで見て太郎の元に行こうとする貴子にショックを受けたのは
苦界から救ってくれた小次郎をただ「食いつなぐ」為に見限ったのかと思ったから。
でも魅力的で初めての男でもある太郎を結局忘れられず
小次郎をまたしてもw裏切ったならある意味純情かな、とも思ったのです。
ドラマの解釈は違うだろうけど・・・。

572名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 18:28:00 ID:???
窮乏の現状故に太郎を思い出すんでしょう。
太郎との日々=不自由のない生活。
遊女の時分は小次郎、太郎両方とも思い出して泣いていただろうね。
どちらが好きとかではなく、生活に困らずいいなと思ってる人と恋愛してた頃が懐かしいだけなのでは?
573名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 19:17:16 ID:???
真面目で誠実で朴訥で自分を真っ直ぐに愛してくれる男と
危険な魅力で尽くしたくなる浮気男の間で揺れ動く女心…っていうのは
少女マンガにもよくあるパターンだよね
574名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 20:52:28 ID:???
>>565
> 嫁ぎ先より生家への強いロイヤリティ→詮子
この時代は招婿婚の時代だから、妻は嫁ぎ先より実家に属する
妻が嫁ぎ先に属するようになったのは、江戸期以降
575名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 21:34:11 ID:???
太郎は、不実だけど、雄としての魅力があるのだと思う。
貴子は、太郎なんて嫌いだと思いつつも、
情熱的に抱かれたはじめてのときのことを思い出してしまうんだろ
小次郎の館で暮らしつつも。
ま、太郎の保護下にあったときには、折りにふれて小次郎のことを
思い出しては、太郎に嫉妬されてたけどね。
結局どっちも惹き付ける何かのあるいい男なんだもの、
忘れられないんだよ、どっちも。
576名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 21:48:02 ID:???
>>574
じゃ、

(以下ネタバレ)


父に刃物むける良子はこの時代ではとんでもにゃあ女ですな
577名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 22:00:08 ID:???
>>576
だって小次郎さまが好きなんですもの
578名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 23:20:39 ID:eIsIjtqk
良子も気を使って貴子を小次郎の方に呼ぶ場面があった。そのとき豊田丸が泣き出したので
良子が乳を含ませる場面をみて貴子は気分が悪くなる。良子と小次郎に対するどうすること
もできない嫉妬心の現れである。もし太郎がいなかったら自分が良子の座にあったと思うと
いたたまれなかったのだろう。その後、豊田丸を中に川の字に寝ている所へ来て死を予感し
た貴子が別れを告げるシーンがある。貴子は幸せでしたの次に貴子はと言って台詞を言わな
かった。多分その台詞は「貴子は永遠に小次郎さまのものです」と言ったたと思う。小次郎
よ貴子が来たのに寝た振りをするな。女心が分からん朴念仁が。都で貴子をしっかり押さえ
ておけば二人の女をこんなに泣かせることもなかったのに。小次郎よ貴子が太郎のところへ
行くといったからといって怒るな。原因はお前がつくったのだから。
579名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 02:52:34 ID:???
この時代の男は何人も囲うのが男の甲斐性だろ
580名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 09:03:20 ID:???
>>562>>567>>578は同一人物?
女心の捉え方が他の人と何か感覚が大きく違うような気が・・・
581名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 09:54:43 ID:Z5pLLhLI
妻にするなら、健康で働き者で明るい良子の方が絶対いい。
愛人なら貴子かもしれないけれど。

舞台は京ではなく、坂東なのだから。
582566 :2008/06/06(金) 10:46:22 ID:???
>>574>>576
平安時代も後期になると共住みもあったらしいが
この頃の坂東は実際どうだったんだろうね。
詮子は上総が遠いからか何度も実家に帰っているよねw
戦国時代は戦になると妻を実家に返すのがフェアな行為だったらしい。
その際男子は嫁ぎ先に女子は実家に連れて帰る。
妻は婚家先の情報を実家に流したりもしていただろうから。
詮子さんは優秀な妻と言うになるwww
良子は史実では将門の妻だったの?略奪した妻を実家に返せる訳もないが
ドラマでは一族聡スカン状態に近い将門の最大の癒しキャラだよね(はぁと)
583名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 11:56:30 ID:mYdXvq1B
>>580
580と感覚が違うだけなんじゃ・・
人それそれだから捉え方は
584名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 12:54:34 ID:???
>>582
良兼の娘の一人が将門の妻だったのは史実みたい
585名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 16:29:35 ID:PNCNppah
562、578も書いたが貴子が小次郎の館から出ようとしたことについて、色んな議論がある
ようで、議論はいいことですね。もう一度34回を思い出してください。小次郎が怒って
出た後を追って貴子が言ったセリフが重要なのです。貴子は小次郎さまが好きです。貴子
怖いのと言う件があります。これは小次郎と太郎が戦ってどちらかが死ぬのが怖いと言っ
たのではないのです。もし太郎が勝ったとき、恋しい小次郎さまがあるのに生きるためと
はいえ都でのようなことになるかもしれない弱い自分が怖いと言っているのです。小次郎
さまの手で貴子を殺してという件がある。小次郎が負けるような事があれば弱い自分と
しがらみを愛する小次郎の手で切って欲しい。と理解すべきです。小次郎は貴子が理解
できず冷たく突き放す。太郎が忘れられないのではなく、生きるためとはいえ太郎との
一時期を疎ましく思う。初めての男だからという三文小説のレベルではないのです。569
さんが言っていることが真実です。当時身分の高い姫君は着物一つ着ることができなか
った。貴子役を吉永小百合がするので姫君に原作とは違って色を付けすぎて原作者の意図
が曲解されるのです。乳母や婆やが姫君に依存しているのではなくその逆です。34、
35話で太郎のところえと騒いでいるのは婆やだけです。本来大ロマン物語です。


586名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 17:44:58 ID:???
>>585
駄文なげーよ。
議論はいいことですねとか言いながら自分の感じ方を他人に強制スンナ
サゲも知らん2ch初心者の高齢者か?
587名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 20:39:09 ID:PNCNppah
いいこといってるじゃない。ウマとシカに付ける薬なし
588名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 20:43:36 ID:???
>>587
IDも知らんのかw
589名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 21:12:35 ID:???
>>585=>>587
自分のブログかチラシの裏に書け。
590名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 21:12:50 ID:???
ものすごい自演を見たw
591名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 21:22:21 ID:SqB+NxJL
>>585
見方がロマナチックに過ぎない?
貴子は自分の意志も性格もないお人形さん。
見る側とすれば吉永小百合のはかなげな美しさを楽しめばいいのですよ。
592名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 21:24:08 ID:???
年とってまでそんなことしてるのは何かさみしいね
593名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 21:44:56 ID:???
ageてる(初心者くさい)し、なんか断定的な口調だから関係者かと思っちゃった(><)
594名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 21:48:19 ID:SqB+NxJL
591です。ロマンチックです。もちろん。
595名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 23:01:53 ID:???
大河板の方のスレに似たようなことが書いてあったけれど、
俺の中では貴子は「六の宮の姫君」や「浮舟」のイメージに近い。

貴子は己の業の狭間で経を読みながら、なすがままに身を任せ
解き放たれるかのように、ある意味望みどおり?儚く死んでいく。
貴子の死は、けら婆の「美しい。良い死に顔だ。」という言葉に集約される。
そんな風に感じたな。
傍目からみると貴子の死に様は玄明が言うように惨たらしく、
タイトルどおり貴子無惨なんだろうけれど。
596名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 23:09:51 ID:PNCNppah
585から586へ。 君のゆうとおり文章長くて駄文だよな。 根拠をあげたので長くなった。 
文書は短文がいいよな。 俺もそう思いながら書いた。 普通使わない漢字を使ったり年齢
が直ぐばれるよな。 初心者で高齢者もそのものズバリだ。 君の洞察力には敬意を表す。
ただな、この大河には思い入れがあってな解釈が違うと思ったら、つい熱が入ってしまった。
押し付けようたって2chで押し付けられる分けがないよな。 名前も顔も知らないの
だからさ。 無視すればすむこと。 俺も自信家で君も自信家なんだろうね。 
今夜の36話も解釈が一杯でると思うよ。 36話は特に思い入れがあるからさ
書かせてな。 君も書けよ。 今後初心者ながら俺も頑張るからさ君も頑張れよ。 
ちなみに俺は酸いも甘いも噛み分けた52歳だよ。
597名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 23:24:30 ID:???
どうでもいいが、まずsageを覚えてくれ
598名乗る程の者ではござらん:2008/06/06(金) 23:33:34 ID:???
小次郎が好きだと言いながら太郎にも思いがあるなんて人非人だケシカラン
貴子姫がそんな女なわけがない
というのがいかにも女心を知らないオッサンの発想だな。
599名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 00:02:28 ID:???
というか自作自演する52歳って……
600名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 00:52:01 ID:???
最近は長命化に反比例して中身の幼児化が進んでいるからな
中高年のDQN化もすごいから
601名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 01:39:58 ID:???
酸いも甘いも噛み分けた割りには自己弁護に未練がましいな
自分の意見に良い反応を期待するあたり20代のガキと変わらん
602名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 02:22:21 ID:???
いくら帝の血筋の姫みこだって言ってもさあ、
もしも貴子が奈良岡朋子だったら、小次郎は
家屋敷を建て直してやったんだろうか。
太郎は小次郎から奪おうと思ったのだろうか。
やっぱり荒れ屋敷を素通りしたんだろうなあ。
二人とも。
603名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 02:30:38 ID:???
もし殺されたのが貴子姫でなく普通の村娘だったとしたら
戦場ではよくある話という落ちで終わってしまうのがまた悲しい
604名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 08:25:06 ID:???
火事で焼け出されたあと、お寺に避難するとかそういう手は
なかったのかなあ?小次郎や太郎からの仕送りを
少しは貯蓄しておくとか…。奈良岡乳母も苦労したわりに
用心が足りないと思うよ。
605名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 08:29:47 ID:???
一言つけ加えておく。
585=587=596はsageなかったどころか、
自作自演をするにまでおよび、
「ウマとシカに付ける薬なし」などと罪を一方的に586になすりつけ、
あたかも自分に正義があるかのように太政官に訴えをおこした。
これは公をあざむき、罪を586にのみ据えようとするもの。
その点、きつく叱りおくぞ!
606名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 10:13:27 ID:???
たしかに少しは自己防衛しとけよなーって思うけど、これもやっぱ時代の違い
なのかもね〜。
あの当時って、女性だけで生きていくのはほとんど不可能だろうし、多少蓄えが
あったところで、かえって盗賊なんかに狙われるだけだったりして。
なにせ警察も裁判所もほとんど機能してない時代だからねえ・・・。

さらに、占いで坂東の男うんぬん言われてるから、小次郎なり太郎なりに扶養
されるようになって、もうすっかり安心しきってたのかもしれん。
油断といえばそれまでだけど、あの時代ではそれが普通だったかもしれんし。

惜しむらくは、頼るべきツテを小次郎、太郎のほかにもってなかったことだろね。
せめて2人がいる間に、交流範囲を広げておけばあるいは・・・といっても、これも
占いがネックになっちゃうか。
607名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 10:14:43 ID:???
要するに、スピリチュアルなものを真に受けると、今も昔も苦労するんだなw
608名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 11:08:36 ID:???
>>602

美貌のせいで家柄に未練が残り、もしそれがなかったら早めに庶民の家に
嫁いでいた可能性もある。
609名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 11:27:13 ID:???
ま、貴子主従のような人は、比叡山にでも行って、有徳の坊さんの元にでも身を寄せて
尼さんになってお寺で食べさせてもらうしか、生きる道はないんだろうね。
男にすがって生きていくか、尼になるか、この時代の経済的裏付けのない都の姫君が、
生きていく道は2つに1つ。

しかし、遊女稼業にまで身を落としても、男にすがって生きていくという愛欲に道しか
選べない、それが貴子の「業」なんだろうね。
源氏物語の浮舟なんかは、最後に「尼になる」を選んで、この業を断ち切るわけなんだけどね。
610名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 12:50:54 ID:???
>>608
この時代の家族は、妻の父親が夫の経済的面倒を見るわけだから、
有力な後ろ盾のない貴族の女性が、庶民相手であっても「正式」な結婚が出来る可能性は少ない。

浮舟も父親が源氏の弟、母親が源氏の父親に仕える女房で、
浮舟は源氏の姪、桐壺帝の孫だが、母親は浮舟をつれて受領層と再婚、
その後、結婚話が持ち上がるが、相手の男から、その受領の実子でないから、
大した援助は望めない、と断られている。
611名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 13:14:20 ID:???
× 母親が源氏の父親に仕える女房で、
○ 母親が源氏の弟に仕える女房
612名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 13:36:56 ID:???
>>604
貴子が焼け出された時のナレーションで
太郎が都を去って一年、蓄えも尽きていたとか
言ってたから、太郎に捨てられておカネもなくなった状態だったんじゃないかと。
あと、貴子の屋敷の焼け跡を見に来た傀儡が「小次郎から太郎に心変わりした姫だろ」とか
言っていたから、貴子が小次郎の恋人で、焼け出された直後困ってたら
助けてくれたかもね。彼らは小次郎派だから。
613名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 14:37:50 ID:???
>>608
小次郎(こいつだって貴族ではない。庶民に毛のはえたようなもの)
のようなお金持ちの坊ちゃんとは違う正真正銘の「庶民」にとっては、
嫁は重要な稼ぎ手・労働力。
貴子のような何もできないお姫様など、たとえ別嬪でも嫁にはできないだろう。
夜のお相手になってもらうだけなら結構な相手だが。

庶民にとっての「やんごとなき姫君を嫁にもらったら」のイメージは
落語の「たらちね」的世界w
うれしいよりも大変そう〜どうかご勘弁、と思う方が普通かも。
614名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 15:04:38 ID:???
しかしさあ、
貴子目線からしたら、

小次郎って
・故郷に恋人がいることを否定しない
・希望の位階を得たら坂東に帰るつもりでいる
・自他ともに認める都の空気に合わない坂東大好き男
・貴子に経済的援助はして帝のひ孫の姫みことして崇敬してくれるが、
貴子のことを好きだとも自分の女になれとも何ともいわないし、手も出さない
・貴子が泣いて思いをぶるけたら、ようやっと「坂東に戻らず姫と一緒に京で
暮らす」と一度だけ勢いで言ってくれたが、こいつが果たして坂東を捨てられ
るのか?それにその際、その気になっている貴子を抱くわけでもなく、そのまま
放置で伊予に行ってしまった
という男なわけで。

小次郎が貴子のことを本気で惚れていることを(そして、坂東の恋人?小ごうに
小次郎が義理立てする必要がないことも)知っている視聴者目線からしたら、
太郎に身をまかせた貴子ヒドス、小次郎カワイソスと思えるけど、
貴子目線からしたら、本当に小次郎が自分のことを恋人あるいは妻として
これから大切にしてくれるのか確信が得られず不安になるのは当然だと思うけどな。

はっきりと、他にも女がいるけれど、あなたが好きだ、あなたを自分の女にしたいと
言ってくれる太郎貞盛によろめいてしまうのも仕方がないと思うが。
615名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 15:36:40 ID:???
>>614
その気になっている貴子を抱かないことで貴子は明らかに小次郎に失望しているんだよね
ただ、それは「ちゃんとするまで手を出さない」という小次郎の誠意でもある
小次郎はそういう誠意の人だし生真面目だからすぐに貴子に手を出したりしないけど
かわりに一度結ばれたらヨソの女に通うなんてことはしないでしょう。

一方太郎は小次郎と違って情熱的に口説いてくれるけど、そういう男は貴子のことを結局
「友達の女を盗ることに情熱を燃やす」
「不遇の姫君を囲ってあげる恋愛ゲームの一環」
くらいにしか思ってないから、情熱的に貴子を口説いてゲットしたようで
次はいいとこのお姫様に通い出して貴子は別の失望を味わうわけだ
で、小次郎さまならば都びとの男のように浮気なんかしないとか言い出す

貴子がウザいと言われるのは実はこのあたりではないかな
奥手な小次郎に失望して太郎に流れた部分がどこかにあるくせに、
浮気性の太郎を目の当たりにすると小次郎の誠実さに未練が出てくる
まあ、でもそういう女の業みたいのが出ていて、貴子は面白いキャラだと思う
616名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 16:00:01 ID:???
>>615
貴子は、小次郎の奥手さに失望したのではなく、
「故郷の恋人を捨ててでも貴子を選ぶという気持ちの本気さ」を態度で示さない小次郎に
不安と失望を感じたのだと思う。
あの場面では、貴子を抱くことが、
小次郎の貴子への思いの本気さ・強さを貴子に実感させることだったというのに

それと、これは「ここはそのままで早く帰れ」と小次郎に指図した奈良岡ばあやが
悪いのだが、小次郎が伊予に出立する直前最後に貴子に会いにきた夜(その気の貴子
を抱かなかったあの夜の次の訪問の時)、貴子が泣いて部屋を出ていったのを
小次郎が追いかけず、そのままだまって帰って伊予に行ってしまったのは、
貴子が小次郎に失望する決定打だったんじゃないかな(貴子からしたら失恋)。
ま、これは姫を太郎に添わしたい乳母の作戦だったわけだけど。

確か、太郎とできてしまったのはこの夜でなかったかな?
617名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 16:21:27 ID:???
貴子から見れば、
小次郎は、ヨソの女に通うなんてことはしない真面目で誠実な男。
しかし、故郷には小次郎が官位を得て戻ってくるのを待っている
許嫁がいるという(実際、小次郎自身がそう思いこんでいる)。
どんな許嫁かはわからないが、小次郎は、彼女を裏切ったり傷つけることを
平気でできそうな男ではない。
そして、小次郎は、いつ来ても紳士的ふるまいで、友人の太郎を貴子に直接
会わせるなんてことまでする(この当時、女性は、恋人や夫以外の男性と
簾や几帳を隔てないで会うということはないのが普通だというのに)。
小次郎は、果たして貴子のことを、都での癒し、楽しい話し相手として
好意を持つという以上に、女として愛しているのかどうか?
小次郎が坂東で待つ許嫁を捨ててでも、貴子を妻として選ぶのか?

貴子と乳母が、いろいろ考えれば考えるほど、この状況下では
答えはNO、と考えざるを得ないだろう。

坂東で待つ許嫁があの小ごうで、小次郎と小ごうとの関係があの程度
というのを知らない限りは。
618名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 16:27:03 ID:???
貴子をもう少し演技できる人に演じてほしかったよ
619名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 16:27:12 ID:???
>>616
ああ、奥手さに失望したって書いたつもりじゃなかったんだ
まさにあの場面では小次郎は貴子を抱くべきだった、そうすれば
太郎の入ってくる余地はないわけで。
でも、あそこで貴子を抱かない小次郎はダメな男だ。
ただ、小次郎はそれくらい恋愛に疎い男ではあるんだけど
一方で誠実で生真面目で恋の駆け引きというものを知らない。
ダメな点は裏返しで小次郎の美点にもなっているっていうこと。
それは貴子にも、浮気性の太郎と付き合った後で嫌と言うほど
分かったでしょう。

貴子が小次郎に失望するのも、太郎のものになるのも悪いとは思わない。
だけど貴子は今度は太郎の欠点を見て小次郎の美点を思い出すんだよね
そこがなんやかんや言われるところではないかな
620名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 16:38:05 ID:???
「ちゃんとするまで手を出さない」気質の小次郎が、あの状況下で
「手を出さない」ということは、
絶対「ちゃんとする(貴子を妻に迎える)ことができる」とは請け合えない
何かが小次郎にあるから(かも)、
と思ってしまうのが揺れる女心というものかもね。

小次郎が「手を出さない」ことに貴子が失望したような顔を見せた意味を
深読みすると。
淫乱だからという理由ばかりではないと思うぞ(それも否定はしないがw)
621名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 16:44:58 ID:???
小次郎将門と太郎貞盛

男としても武将としても対照的な人間ではあるわな。
どちらも欠けた部分・駄目な部分と、それと裏返しの良い部分がある。
しかも、それが対称形。

小次郎の駄目さ(人情の機微に対する鈍感さ)に接して太郎に惹かれ、
太郎の駄目さ(人に対する冷たさ)に接して小次郎を思うのは
ある意味当然かもね。
622名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 17:11:30 ID:???
>>619
そうそう、
そして、貴子は、坂東の小次郎宅での生活で、
小次郎の欠点に接して太郎の美点(美点とはいえなくてもそう悪くなかったぐらいのこと)を
思い出しているふしもある。本人は自覚していなさそうだが。

まあだって、小次郎庇護下の坂東での貴子、精神的にかなりキツイ状況だよね。
貴子は小次郎を愛しているわけだけど、小次郎は、一つ屋根の下で、ただただ
真っ直ぐに心の底から全身全霊をかけて妻子を愛し大切にしているわけだものね。
かつて太郎に心変わりし遊女にまで堕ちた身という引け目を持ちながら、
さして広そうでもない屋敷の中で、長男が生まれたばかりの幸せ絶頂期の小次郎・
良子夫妻やそれを取り囲む郎党・家人達と一緒に暮らさないといけないなんて、
精神的に辛すぎて、家出でも死でもいいから、とりあえずここから出ていきたい
という気持ちになるのはわかるよ。

一方、もし、貴子が太郎の屋敷に身を寄せたとしたら、
貴子は太郎のことは男としてさほど愛していない上、太郎も妻小ごうをさほど
愛しているわけではないから、精神的な意味での辛さはないように思う。
経済的・物理的には、粗末には扱われるかもしれないけどね。でもま、太郎は
外聞をはばかる男だから、頼ってきた貴子を放り出しはしないだろう。殺すことは
あるかもしれないが。
623名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 17:29:48 ID:???
>>618
とはいえ、貴子役が奈良岡朋子や太地喜和子だったらイヤかもw

貴子は、
儚い美しさを持つ自我のうすいお人形さんのような姫君というキャラ設定だと
思うので、吉永小百合はちょうどよいキャスティングだと、自分的には思うが。
「演技派女優」と「お人形さん」は、相反する要素だと思うからね。
624名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 18:17:37 ID:???
>>622
どうしても貴子が小次郎の家を逃げ出したかったってことにしたいのかね。
太郎の家に行って貴子が辛くない?貴子をバカにしてるのか。
愛しても居ない男のところへ、食わせてもらうためだけに居候する、
それって貴子の誇りが傷つかないの?
しかも太郎は、一度は貴子を捨てたんだよ。貴子は小次郎に救われた。
小次郎に救われたのに今度は小次郎にくっついて板東に行って辛かったから
愛してないけど自分が精神的にはラクだから太郎のもとへ行くの?
それは貴子をフォローするつもりが逆に貴子を貶めているだけだと思うのだが。

625名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 18:27:12 ID:huUaeXQM
626名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 18:30:32 ID:???
>>624
でも、あのドラマ上、貴子が小次郎の家を出ていこうとしてその仕度をしていたことは
動かせない事実だよ。
そして「太郎の家へ行こうと言い出したのは姫さま」という乳母の台詞も、
それを否定する展開や乳母が嘘つきという展開がない以上、ドラマ上はあれが事実。
それを前提に、貴子の心情をどう解釈して見るかって話だよ。

自分的には、「小次郎館を出ていきたい」というのがまずあって、
その次に自分1人ではなく乳母も一緒なので、自殺はNGというのがあって
(ま、これは考えてもいないかもしれないが)、
その次に、坂東で小次郎以外のしるべは太郎のほかにないというのがある上に、
太郎庇護下時代に雇われて太郎のことを知っている乳母の薦めもあって、
小次郎屋敷を出て太郎の元に行こうというと考えたのかなと思う。
貴子主従は、小次郎館を出ると、太郎の元に行くという選択枝しかない状況だからな。
生きていくとするならば。
627名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 19:13:08 ID:hZ8JWRnX
鋭い分析おおいですね。
みなさんこのドラマをとてもすきなのですね。
たしかに、最近の大河はつまらんからな、
毎年第1話みて、がっかりして、それっきり見なくなる。
628名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 19:21:48 ID:???
>>626
うん、貴子が小次郎の家を出て行こうとしたのは事実だし、
そこを否定するつもりはない。
その解釈という点では自分は、都びとである貴子は板東の負け戦に
パニックになって、ここを出て行かなきゃ→太郎さまがいる的な衝動だと思ってる。
それってとても人間らしいと思う。
誰しも良子のように行動できるわけがないし、だからこそ良子はすごいわけだからね。

貴子の弱さは否定しないよ。貴子は、平安朝の姫君であるからという
状況的なものが大きいが、まあダメな女だ。
そのダメな女をきちんと描いているのがこのドラマのいいところだと思ってる。

貴子が貴方の解釈のような発想だったとすると、それって
敗戦のパニックで衝動的に逃げたくなるよりもっと酷いダメな女に見えるってだけ。
629名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 19:55:45 ID:???
都びとの負け戦に対する嗅覚を馬鹿にしてはいけない。ヤバいと感じたら
何より先ず逃げ出す事を考えるのが生き残りへの鉄則。
630名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 20:20:30 ID:???
まあ、白川静によれば、「運」というのは、
シンニュウは前に進むという意味があり、
車(=戦車)の上に旗がなびいているのが「軍」

したがって、旗がなびいている戦車(つまり勝ち組)にくっついて前に進むのが、
「運」なんだよなあw
631名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 20:38:23 ID:???
貴子が「男に頼って生きるしか、生きるすべを知らない女」であることは
ドラマの中で繰り返し繰り返し描かれている。
それが、詮子や良子ら坂東の女達との対比にもなっている。

そもそも、貴子は、ぼろ屋敷の破れ戸の隙間から、乳母と一緒に表を通る
将門を見つめていた初登場時から、生活を援助してくれる男を待っている
そういう女として描かれていた。
太郎の通い妻だったころも、太郎といさかいをしながら、あなたの援助が
なければ食べていくことすら出来ない身だから捨てないで、と太郎のひざに
すがりついていた。
遊女宿でも、再会した小次郎に、わたしは遊女ですからと、卑屈な態度を
していた。小次郎以外の他の客達にああいう態度で接してきたのだろう。
貴子は、食べていくためには愛していない男に頼ることのできる女なのだと思う。
この当時のある程度の階級以上の都の女達は、みな、そういう女として育てられて
きたのだろう。詮子は、そんな都の女が嫌いと言っていたね。
貴子の場合は、たまたま最初に経済的に援助してくれた男が、小次郎にような
好青年だったために、愛してもいない男に頼って食べていくというのが最初のころは
表立っていなかったけれど、元々、小次郎との関係も「好きになった」より「経済的
援助を受けた」の方が先だったんだよね。

確かにそれは、現代の価値観に照らし合わせれば誇りのない「ダメな女」ということ
になるのかもしれないが、果たしてそれを現代の価値観でダメと切り捨ててよいのかは
疑問に思う。
今昔物語集の六の宮の姫君、源氏物語の夕顔、末摘花、浮舟等、平安期の物語に出てくる
あの時代の典型的な「薄幸の姫君」のイメージに合ったキャラではあるよね。
632名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 20:58:55 ID:???
それと、貴子は、小次郎の前では、太郎のことは思い出したくない、
あの人がこの世にいることすら忘れたい云々と言っていたが、彼女が
太郎を愛していないかというと、その言葉どおりには受け取れないような気がする。
小次郎館で、坂東には太郎もいることを思い出し、太郎との情事をフラッシュバックの
ように思い出すシーン、あれは愛憎半ばする太郎への複雑な思いをあらわしているのではないか。
単純に好きともいえないが嫌いともいえない、形容し難い感情があるのだろう。

その上、太郎は、侘田真樹をつかわして、小次郎の元にいる貴子を迎えにきた。
これすなわち、太郎が、故意に貴子を捨てたのではなく、遊女に身を堕としたことはまだ知らない
とはいえ、太郎が行方不明なった貴子を探し、未だに貴子に思いを寄せていることの現れでもある。
貴子としては、太郎のことを、憎いと思いながらも、このことで、
心動かされるものもなかったわけではないのではないか。
この侘田真樹訪問の件がなければ、貴子も、小次郎館を出て太郎の元に行こうとは思わなかったかもしれないね。


633名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 22:06:36 ID:???
誠実だけど物足りない
しかもちょっと頼りない小次郎
刺激的で何事もそつなく器用にこなすけど
薄情な太郎
貴子が状況によって心が揺れ動いてしまうのも無理ないかな・・・

だけど誠実さゆえに時にはそばにいる人を傷つけてしまう
そんな小次郎の欠点も良くわかって
「だからもっと好き!」と言える良子は
幸せな人だね。
そして良子の存在はどんな時でも小次郎を幸せにしてる。
634名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 22:46:32 ID:???
小次郎も貴子を板東につれてくるのはやめるとか、
どうせ農作業とか育児とか喧嘩で忙しいんだから、同居はやめて、
菅原なんとかの家にでも預けるとかすれば、
貴子も同じ都の貴族が労働やってるのをみて共感して愛が芽生える
ことはなくても、煩悩なくなったんじゃないかと思うんだけど。
幸せ過ぎて、遊女だったことをすっかり忘れてたって…ありえない。
635名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 23:03:39 ID:???
>>634
ドラマや原作を読むと、まるで都の貴族であった受領層が坂東に来て、
自らの手で坂東の原野を開拓していったかのように見えるけど、実際は違うよ。

土着の豪族達が娘婿として、天皇の血を引く貴種(実際は、臣籍降下した下っ端皇族)
を自分達の家に迎え入れて、血筋を手に入れていったのにすぎない。
おそらく、高望王も平国香兄弟も額に汗して開墾などしていないだろう。
636名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 00:21:07 ID:???
将門との争いが始まった後は、国香の、京の貞盛への仕送りも大部
減らしていたんじゃないかな。貞盛が貴子の面倒をみれなくなったのには
そういう実利的な事も背景にあったと推測する。

637名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 00:29:07 ID:???
貴子、無事に太郎の所へたどり着いても
三姉妹にもっとひどい目にあわされたかもしれないよね。
638名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 01:58:25 ID:GmlvIg/7
>>634
思い出したくないほど嫌なことや辛いことを意識下で抑圧して「忘れた状態」
にすることは広く見られるのではないですか?
第一、労働したって「煩悩」はなくならないでしょう。
自分の労働の成果に対して所有欲を生じるのは健全なことですからね。
639名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 02:42:58 ID:???
>>635
結構な身分のようだが、
当時の地方に対する蔑視、
特に東国に対するするそれを考えると、
落ちぶれたという感じなんだろうな。

それに、ほとんど寄生したようなものだから、
嫁の実家の意向には逆らえんわけだよな。

>>638
>思い出したくないほど嫌なことや辛いことを意識下で抑圧して「忘れた状態」

まったく忘れた記憶喪失の状態ではないということだな。
いやな事を一日中考えている状態は精神上よくないというか、
神経症になるだろうから、
適度に忘れるようにして、だんだん記憶があいまいになっていき、
思い出すことも余りないというのが精神衛生上よろしいな。

人生うまくいっているときなら、それも可能だが、
うまくいかないと、恨み・後悔でたびたび記憶を喚起するという、
精神衛生上はなはだよろしくない結果となる。
640名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 08:23:36 ID:???
ブサ童貞が脳内彼女とのエピソードを膨らまして行くうちに、それがだんだん
本当のことのような気がしてきてしまって、つい学校で同級生に自慢しちゃう

これは記憶をなくすのじゃなく作る行為だけど、身に覚えがある



ぜんぜん違うかwスイヤセンw
641名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 10:10:35 ID:???
>>639
>結構な身分のようだが、
といっても、何もせず遊んでいたわけではないよ。
大農場主として、農場の経営、開墾の指示、インフラ整備、治安維持、都との交渉、
いくらでも仕事があった。

>落ちぶれたという感じなんだろうな。
まあ、卑しくも皇胤が従8位や7位を欲しがるんだからなあw

>それに、ほとんど寄生したようなものだから、
>嫁の実家の意向には逆らえんわけだよな。
それは、都でも同じこと。
日本の家族制度は、女系が根強く、父系相続、嫁入婚が定着したのは、
儒教の朱子学が官学となった江戸期以降。
当時は、夫が妻の家に入って経済的支援をしてもらって、生まれた子供は妻の実家で育てていた。

だから、都の女は男に頼るしか生きる方法がなかった、というのは、
間違いではないが、正確ではない。確かに、男性に頼ってはいたが、
その代わり、夫をウラで上手に操り、自分や自分の実家の利益を守るように仕向ける
強かさが要求された。

源三姉妹みたいなのが、当時の理想の娘、賢い妻のやることだったw
642641:2008/06/08(日) 10:24:01 ID:???
だから、貴子も、小次郎や太郎と付き合っていた頃、もっと援助を引き出して、
彼らとの縁が切れても大丈夫なところまで、貢がせるべきだったんだよなあw
643名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 10:45:13 ID:???
今昔物語集に元ネタがある芥川龍之介の「芋粥」では、
一の人の家人・侍である主人公は、小次郎将門や太郎貞盛よりもはるかに上の
「五位」の位(帝にお目見え可能な位)を持っているけれど、風采があがらず
人からもあなどられている状態なんだよね。
でも、「五位」と同じく一の人の家人で侍所につとめる藤原利仁という人物が、
敦賀の豪族の娘婿で羽振りが良くて、「五位」に芋粥を食べさせに敦賀に連れて
いくという話だったね。

この時代、都の官人としての位階よりも、地方の土地をバックボーンにした
経済力の方が強い力を持つようになっていたことのあらわれだね。

このドラマでいえば、小次郎や太郎が、一の人の侍所におけるポジションで
いえば、藤原利仁と同じような立場にあたるね。
都にいれば侍の一人にすぎないが、地方へ戻れば若殿さま。
644名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 10:59:26 ID:???
>>643
敦賀に連れて行かれると聞かされたとたん、
地の果てにでも連れて行かれるようにうろたえ、
観音経を唱え始めたんだったな。
645名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 11:04:00 ID:???
>>641
>>だから、都の女は男に頼るしか生きる方法がなかった、というのは、
>>間違いではないが、正確ではない。

そうだね。
そもそも、「都の女」といってもいろいろ。
力のある実家をもつ女かそうでない女かで大違い。
「男に頼るしか生きる方法がない」という女は、実家に力がないあるいは
頼るべき実家というものがない女に限られる話だよね。
例えば、このドラマの貴子。
源氏物語でいえば、紫の上、夕顔、末摘花、玉鬘、浮舟など。

一方、実家に力のある女は、都でも地方でも、男に頼らずとも実家の経済力や
実家から相続したりした自分の財産(所領等)を頼りに生きていけた。
むしろ、男(婿殿)が女(妻)を頼って生きていたともいえるわけで。

例えば、このドラマでいえば、源家三姉妹。
源氏物語でいえば、葵の上、六条御息所、雲居雁、須磨明石時代の明石の上など。
646名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 11:17:33 ID:???
芥川のせいで、「五位」っていうと、下っ端の小役人、って印象が付いちゃったけど、
「五位」はそれなりの位だったんだけどねw
647名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 11:57:27 ID:nIWqlzlz
「従五位下」以上が「貴族」。江戸時代の多くの大名は五位どまり。
ただ官位相当表どおりにはならないので、
官位だけみてもこの人は偉いのかどうかよく分からないことがある。
この話との関係で言えば小野好古は純友追討の功で少将(正五位相当)のまま
四位に進むはずだったのにかなえられなかったのでがっかりしている。

648名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 13:11:45 ID:???
芥川の「芋粥」の元ネタである今昔物語と宇治拾遺物語の原典読んでも、
「五位」の男が貧乏くさくて、敦賀の豪族の娘婿利仁(たぶん「五位」より位は下)の方が
羽振りがよくて「五位」より偉そうにしてる(慇懃無礼)ところは、一緒だよ。
649名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 13:22:10 ID:???
ただ、宇治拾遺物語では、
「五位」の男は、長年まじめに勤めていて、
(一の人の)屋敷に勤める者たちには一目置かれる存在だったとされている。
でも、芋粥を腹いっぱい食べることが夢の男なんだよなあw
この「芋粥」の話は、将門の時代より80年位古い時代の話のようだけどね。

原典から浮かぶイメージは、「五位」=大中臣康継、「利仁」=藤原純友って感じかなw
650名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 16:30:08 ID:???
芋粥って昔はサツマイモの粥だとばっかり思ってたけど
よくよく考えるとそんなものが伝来するはるか以前の話だから
サトイモか何かを入れて甘味をくわえた粥だったんだね。
当時はそれほど甘いものが貴重だったということか。
651名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 16:48:11 ID:???
>>646
それなりに便利な位だろうな。

名家の子弟にとっては、そこがスタート地点。
まさしく貴族だな。

そうじゃないものにとっても、さまざまな方法で、
そこに達しうる貴族の端くれに離れるという人生目標。
(朝晩農作業に明け暮れるという生活の人では無理だろうが、
芸人・職人・遊女でもOKという開かれた世界、、とまではいえんか)。
652名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 18:34:39 ID:???
>>650
山の芋(自然薯)を薄く切って、甘葛の汁(当時の甘味料)で煮たものだそうだよ。
米が入っていたかどうかはわからん。
653名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 18:44:04 ID:???
芋粥を再現しようと、有職故実の本や芥川の「芋粥」での描写を元に、
自然薯を薄く切ったものを甘葛の代用品としてメープルシロップを入れた汁で煮てみた
という人のサイトを見つけた。うまかったそうだよ。
654名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 19:06:42 ID:???
五位以上の者は「大夫」と呼ばれ、
原則、帝のお住まいになる清涼殿に昇殿を許される「殿上人」になれる。
六位以下は、昇殿を許される「蔵人」を除いては、昇殿を許されず、
庶民も含めてみな「地下人」と呼ばれる。
五位以上かそれ以下かで大きな違いがあったんだよ。

将門が目標とする検非違使の尉は、当時の武士の出世目標だったらしい。
嫁取り前に適当な官職を得てハクをつけて故郷に帰ろう程度に考えてる若造が
「検非違使の尉ぐらいにはなって帰れと故郷の者に言われました」なんて言ったら
おまえあほか、なんてあつかましい奴だ、と思われるのは当然だね。
655名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 19:09:59 ID:???
会社の近所の料理屋で芋粥あるけど、普通の白粥の中に
里芋を輪切りにして混ぜて煮たやつ。
美味いんだか不味いんだかビミョー。
昔のレシピとはずいぶん違うんだな。w
656名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 22:10:13 ID:???
正真正銘の山奥育ちの私がきましたが、自然薯に熱を加えて調理したところなんて見たこと無いですねえ。
せいぜい醤油かダシで味を付ける程度で。
当時の関東とでは食べ方とかぜんぜん違うんでしょうね。
657名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 22:18:23 ID:???
和菓子で山芋使っていているのはしっとりふわ甘でおいしいのが多いけれど
米の粥というよりお菓子感覚だったのでしょうかね
658名乗る程の者ではござらん:2008/06/08(日) 23:29:38 ID:nIWqlzlz
>>654
>五位以上の者は「大夫」と呼ばれ
「令集解」にはそうあるが、基本的には「大夫」はもっぱら五位を指した。
「源氏」でもそうなってるよ(若紫)
>原則、帝のお住まいになる清涼殿に昇殿を許される「殿上人」になれる。
四位や五位で昇殿を許された者を殿上人と称するのは確かだが、四位や五位は
もちろん公卿だって昇殿を許されない者はあった(多いときで100人程度)。
だからこそ昇殿を許されることを名誉としたわけ。「平家」の忠盛昇殿を思いだそう。 
659名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 02:05:39 ID:???
山の芋、長芋のたぐいは、加熱するとホクホクした食感があってうまいよ。
自分は京都育ちだが、紅白まんじゅうや葬式まんじゅうのことは薯蕷饅頭とも呼ぶ。
薯蕷とは自然薯・山の芋のこと。自然薯=薯蕷といえば、まんじゅうの材料というイメージが強い。
天然ものの自然薯は、そのままで食べる機会はあまりないね。昔も今もあまりとれない貴重な食材なのだろう。
ねばりがありすぎてトロロ飯向きじゃないせいもあるかもしれないが。
660名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 12:13:44 ID:eGqXV4JO
さあ、いよいよ始まるぜ。騒ぎを起こすは常に良し。
武装し闘う板東武士団万歳!
「関東自立」万歳!
新皇将門万歳!万歳!万々歳!
661名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 16:01:10 ID:???
それにしても草刈正雄は二枚目だなあ
木村拓也の比じゃないな
662名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 16:48:22 ID:???
>>660
でも3ヶ月で(´・ω・`)になっちゃうんだが
恨むなら白塗り興世王を恨んで下さいw

>>661
それが今では女王陛下の草刈正雄だからなぁw
663名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 17:23:23 ID:???
良正の嫡妻ってサリーちゃんだったのかよ
664名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 17:33:57 ID:???
イスカンダルの女王スターシャでもある。
665名乗る程の者ではござらん:2008/06/10(火) 14:01:35 ID:???
今日の長谷川伸シリーズに貞盛がでてるね。
666名乗る程の者ではござらん:2008/06/10(火) 15:18:40 ID:i9+Ha2xd
目がまわるうううううううううううううううううううううううううううううううう
667 :2008/06/10(火) 18:33:58 ID:???
>>665
知らなかった。ありがとう。夜の部を予約しよう。
1回目を見られなかった「柳生十兵衛」も忘れないうちにw
668名乗る程の者ではござらん:2008/06/11(水) 00:34:50 ID:???
烏帽子より兜姿より乱髪姿が似合う俳優は剛さん意外考えられねえ!
669名乗る程の者ではござらん:2008/06/11(水) 06:04:19 ID:???
>>668
草刈さん。
670名乗る程の者ではござらん:2008/06/11(水) 09:23:17 ID:???
たった3ヶ月で終わるとしても、こんな時代だったら将門や純友といっしょに戦って
死んだほうがマシかもしれん
671名乗る程の者ではござらん:2008/06/11(水) 09:59:43 ID:6R1BapTp
月代を剃って乱髪だとサゴジョーみたくなるけど、この時代はかっこいいよね。
672名乗る程の者ではござらん:2008/06/11(水) 10:39:32 ID:CSPqb3Q5
37回での良正・定子・正妻のシーンってマルチで長回しの
一発撮りだよね。タイム計ったら6分。蟹江氏が後半
一箇所だけかむけどそれにしてもすごい。
とおもったら38回の良兼・詮子・子供達のシーンでは
8分以上だった・・・

星さん、どのアングルでも気抜いてないなあ。
673名乗る程の者ではござらん:2008/06/11(水) 20:51:45 ID:???
草刈さんはか○らがよくお似合い・・・
674名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 00:09:33 ID:???
でもさあ、
夫が死んで、子供が成人していない場合、夫に代わって所領を切り盛りするのは、
当時の家刀自としての妻の役目だと思うんだが。
結局、将門のお母さんが、しっかりしていなかったから、こうなったのでは?w

詮子だったら、親戚連中に所領を掠め取られたり、
掠め取られても、その証拠を保存しておいて、子供が交渉できる年齢になったら、
それを渡して交渉して取り戻せるようにするとか、していそうだw
675名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 00:23:52 ID:???
× 親戚連中に所領を掠め取られたり、
○ 親戚連中に所領を掠め取られたりしなかったような気がする。たとえ、
676名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 00:25:36 ID:???
それを渡して交渉して取り戻せるようにするとか、していそうだw
読点取って・・・
回線切っていってきまつ
677名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 12:09:03 ID:???
うお〜!
ルパ〜ンさ〜〜んせ〜〜い!!w
678名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 12:59:27 ID:r8Qcsi+1
それよりニャハハハ叔父様と小次郎がそりが会わず、互いに譲る事も無視する事も
できない性格だった事が一族騒乱の大本だったとも思えるが。
679名乗る程の者ではごだらん :2008/06/12(木) 14:15:14 ID:???
>>674
その詮子実際は初めの嫁ぎ先から戻ってきて
再婚先でも実家方に夫を丸め込んでいる。
娘としては一級だか妻としてはどうかな?www
まぁドラマの中で一番の賢い女ではある。
680名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 14:37:32 ID:???
今日はルパンたくさん台詞があったねw
681名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 15:21:04 ID:???
ルパン山田さん、役名は「小一条院家人」のままだったけど、いつの間にやら巡検使にまで出世してたのか…。
682名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 16:59:29 ID:No91s748
大河板にアクセスできない…orz

清水紘治カコイイね。黄金の日日では純友の殿に虐殺されるけど
683名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 17:11:23 ID:???
>>682
大河板はサーバーが物理的に壊れて交換待ちだって
明日の午後にならないと復旧しないらしいよ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1213246937/l50

こっちにも風と雲と虹とのスレがあってよかった
684名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 21:02:32 ID:???
良子も良子の婆も村の婆もビッチシスターズも嫡妻も武蔵も小春丸の女もみんな惚れぼれするほど強い!
これがほんとのフェミ大河だー 例外もいるけど
685名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 21:33:10 ID:???
巡検司の殿が今にも「ふぅ〜じこちゃ〜ん」と言いそうでワロタ。
686名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 21:44:11 ID:???
>>681
いやいや、家人ではなく出世して家司じゃなかったか?
687名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 21:50:24 ID:No91s748
>>683
ありがとう。毎日「風と雲と虹と」の話をするのが日課になってたから
どうしようかと涙目になってた。
明日まで待てばいいのね。

>>684
藤田弓子とか、池波志乃とか、ピンポイントで贅沢に使ってるよね。
688名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 21:51:54 ID:???
>>684
本当にそうだな。大地に根を張ってるような逞しさがいい。
最近の女でしゃばり大河は単に出たがり屋がしゃしゃり出てるようにしか見えない。
689名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 22:04:37 ID:???
>>688
同意。弱いのは貴子だけ。
690名乗る程の者ではござらん:2008/06/12(木) 23:53:01 ID:No91s748
>>689
だから、はぐれた貴子を心配する良子に小次郎が言った
「貴子はそんな簡単に殺されるような弱い女ではない」っていう言葉が
悲しいんだよな。一人だけ弱く、なのに嗜虐的な美しさを持つ貴子は
男の庇護を離れて外に出た途端、必ず悲惨な目に遭っているし。
そうあってほしいと信じたくて口にしながら、小次郎自身にも
良子にも、それが気休めでしかないことがわかっているんだよね。
691名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 00:00:42 ID:???
>>690
いいこと言うね。その通りだと思う。
貴子は本当に弱く、哀しい女だった。
その儚さがたまらなく美しいんだよな。
思い出したら涙が出そうだ。
そのシーンをもう1回見てくるわ。
692名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 01:01:21 ID:???
>>663
>>672
亀レスだけど、サリーちゃんの演技力さすがだったね。
693名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 01:35:34 ID:???
夜襲を受けて、将門のじいがピンチになる度にハラハラした。お願いだ!じいを殺さないで!と画面に向かって手を合わせてしまった。
第1回からいい味出しまくりのじいが大好きだ。
このドラマ、端役の老人達が、皆さん味わいのあるお顔の方ばかり。今の時代では望むべくもあるまい。
694名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 01:46:25 ID:???
あと9回くらいで終わっちゃうの?
695名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 03:14:30 ID:ocKdp3jV
>>693
あのじい、あんなに出番が多いのに役名がないんだよねw

>>694
あと12回あるよ。6月30日(月)が最終回。
696名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 03:54:39 ID:???
G........................... いや、何でも無い。
697名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 07:15:37 ID:???
良正の正妻はスターシアか
698名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 08:40:55 ID:6ciUOsFh
良正の第2夫人をやった女優さんの名前を教えてください
699名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 11:17:47 ID:???
マルチ乙
700名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 12:02:53 ID:???
オレは小春丸がいい味だしてて好きだなーw
701名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 13:39:25 ID:???
藤太殿が将門を値踏みするクールな眼差しにシビレた。
702名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 15:16:19 ID:???
定盛にしても秀郷にしても、敵役なのに実に魅力的でいいね。
703名乗る程の者ではごだらん :2008/06/13(金) 15:40:22 ID:???
>>693
私も同じでしたw 死なないで良かった〜。
以前良兼伯父たちが下野に長陣した時に出てきた農民のおじいちゃんも味わいがあった。

>>698
定子→新藤恵美さん
私が小学生の頃、ボーリングブームでこの人が主役のドラマがあった。
「ボーリングなんてただの玉転がしじゃない」でしたっけ?
704名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 15:56:36 ID:???
大河ドラマ板にも、このドラマのスレもあるのでお聞きしたいのですが、
大河ドラマ板は、なぜ書き込みできなくなったのですか?確か昨日あたりからだと思いますが。

専用ブラウザだけでなく、IEからも見れませんし。
運用情報板でも、トラブルか何かの状況が確認できませんでした。
どなたかご存知の方お教えください。宜しくお願いします。
705名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 16:14:36 ID:???
>>704
質問する前に少しくらいログ読めよ
ちょっと上に書いてあるだろが
706名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 16:23:42 ID:???
>>705
失礼しました。ありがとうございます。
707名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 19:01:22 ID:???
>>700
小春丸の俳優さん巧かったよねw
708名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 21:23:21 ID:???
子春丸ってもう出てこないの?
709名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 21:38:05 ID:LfNyqAlh
>>707
彼女ともどもすごい熱演だったよね。あの回の主役は彼。
以前大河板にも書いたけど、説話みたいな因果応報譚で面白い。

全編中にあって異色ながらも強い印象を残すエピソードだけど、
それも小春丸、彼女、海老丸、蓮沼五郎の好演あってこそ。
海老丸は「黄金の日日」では浅井長政で、さすがに郎党顔だ。

蓮沼五郎は今まで侘田真樹の陰に隠れて見せ場がなかったが、
この回ではけっこう活躍しているよね。
710名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 22:12:29 ID:???
>>703
「美しきチャレンジャー」ですねw
スピリットを倒せる魔球とか、ありえない話でしたね…(スレ違いスマソ)
711名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 22:48:31 ID:???
小春○の女→藤田弓子
712名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 22:56:38 ID:???
毎回見てて思うが、背景の樹木や草むらスゴいね。
単なるセットなんだが、あれはあれで維持とか大変だと思う。
713名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 23:04:18 ID:???
子春丸人気の陰で、ひっそりと退場した源扶。前にも書いてた人がいたけど、片目になってから渋く深みのある悪役になった。
死に際、良子の腕に抱かれた時の表情は泣けた。
峰岸徹に惚れ直したよ…。
714名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 23:20:10 ID:LfNyqAlh
>>712
大河の収録スタジオ入ったことあるけど、グリーンは本当にすごいよ。
フェイクじゃない本物の大鉢がガンガン搬入されてジャングル状態。
土があるので蚊も飛んでるw
大河に限らず、時代劇はみんなそうなんじゃないのかな。
さすがにセット内の桜や紅葉はフェイクだけどね…。
715名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 23:20:43 ID:???
原作だと女追いかけ回しながら下半身ふんどし一丁で登場して
あっさり兄弟全員討ち取られて終わりの単なる雑魚キャラなのに
あそこまでカッコいい役になったのはドラマのスタッフの功績だね
716名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 23:27:01 ID:???
さすがに照明とかきついのか枝の葉っぱとか萎れ気味になってる<セットの木々
717名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 23:46:52 ID:NjEC++xu
海老丸の人は勘助の兄さんの人だよね?
718名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 23:50:54 ID:???
NHK(ドラマ)の撮影ってどんな本物もチープに見せてしまうからある意味では凄いと思う。
ドキュメンタリーとかちょっとした文化番組だと綺麗だったりするんだけど。
時代劇の美術セットで感心したことって少ないなあ・・・。期待しなくもなったけど。
719名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 00:05:13 ID:???
俺は、あの作り込まれた箱庭のようなセットこそ、大河ドラマらしさだと思う。
720名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 00:06:31 ID:???
これでもっと合戦シーンに迫力があれば最高なのに
721名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 01:02:08 ID:???
いや、ロケは遠景 upになればセットの上、ジョーバも使ってるんじゃないかというのが
大河ドラマ つーか『風と雲と虹と』の醍醐味なんではないかとw
実況スレ見てると合戦時のロケとスタジオの極端な落差で盛り上がってるしw

でも、今これやったら当然2ちゃんその他ではフルボッコだ罠
722名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 01:09:34 ID:???
俺はスタジヲの箱庭に生の馬を入れてるところが凄いとオモタ。
723名乗る程の者ではごだらん :2008/06/14(土) 01:44:27 ID:???
>>717
勘助のお兄さんて?実父の間違いでは?


724名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 02:12:08 ID:???
実父だった。
あまりに若くて間違えた。
725名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 10:35:40 ID:???
小春丸があぼーんした回に海老丸って登場してたっけ?
726名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 14:40:05 ID:???
出演クレジットはあったけど、回想シーンで出てきたのかな。
727名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 15:53:38 ID:???
タスクは確かにかっこよかった。
大人の男のいい死に様だった。

そしてあまり語られないがマキってかっこいいよな。
タロサの家人やめて小次郎の郎党になる方が合ってそうだ。
それをしないのがまたマキのいいとこなんだけど。

728名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 16:17:47 ID:???
まきを家人として重用し、小次郎とも最後まで和解の道を探ろうとした
太郎の方に人をみる眼力があったということでしょ。その点小次郎は何時もそれ
でしくじりをするんだよなあ。
729名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 16:34:09 ID:???
マキやカズツネら郎党のかっこよさ、キャラ立ちも、このドラマの魅力の一つ。
これは、全52話を3時間にまとめた総集編見たんじゃ分からない。
完全版を見てこそ、気づける魅力だもんな。
アデランス、デンターライオンにとっても、全話のテープが残っててよかったな。
この先、この作品が繰り返し見続けられる限り、マキやカズツネも人の記憶に残り続ける。
730名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 16:48:30 ID:???
総集編だったらTASKはただの極悪人だからなあ
731名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 17:34:43 ID:???
テープをしまってくれたNHKの誰かさんに、感謝、かな?
・・・最もその人はもう退職しているだろうし、あの世の方かも知れないけれど。
732名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 20:09:41 ID:???
>>722
だよね。しかも、3〜4頭入れて、しかも駈歩までさせてる。
最近なら、新撰組の石坂の小さい馬一頭くらいが関の山でしょう。
733名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 22:00:08 ID:???
確かに完全版で見たらタスクかっこいいな。
20ン年目にして岡田有希子の気持ちが少しわかった。
734名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 22:06:27 ID:???
しかし、この作品の前後の作品のテープは残ってないというのに、
これのテープだけたまたま残ってたというのは、
このテープが捨てられそうになるたびに将門さまの霊が妨害した、とかあるのかな?
735名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 22:09:37 ID:???
大河ドラマのマスターテープは捨てるんじゃなくて、上書きするんだったね、高価品だから。

もしテープを守ったのが将門の霊だとしたら、本人もこのドラマはお気に入りってことかな。
736名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 22:47:29 ID:???
天下御免のテープが残ってない中でこれのテープが残ってたことは山口崇にとってもラッキーだったね。
露口茂にとってもラッキーだったと思う。

それぞれ、「大岡越前」の上様とか、「太陽のほえろ」の山さんとか、
何度も再放送される作品にも出ていてコレという持ち役のある役者さん達だが、
ほかにもいい仕事をしていて、
上様や山さんのイメージだけで見られるのはもったいない役者さん達でもある。

彼らにとっては、太郎貞盛と田原藤太は、
役者としてやりがいのある面白い役だったろうし、これは彼らの代表作の一つ、
大河史上も上位に位置するハマリ役だと思う。

しかし、こういう仕事が映像として残らなかった可能性があるんだから、
ほんと役者ってのも儚い仕事だなあ。
そういう意味では、花神の篠田三郎の吉田松陰なんかもハマリ役だったのに、
完全版が残っていないのはお気の毒。
737名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 01:27:09 ID:???
花神も中村梅乃助、篠田三郎、中村雅俊、米倉のおじさん、浅丘ルリ子と
すごくいいキャスティングだったよな…
738名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 02:17:20 ID:???
>>703
「目を三角にして怒る」という表現がありますが、
実際に目を三角にする演技ができるのは新藤恵美さんだけなのです。
739名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 12:38:42 ID:???
篠田さんにはタロウがあるから。w
740名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 12:44:14 ID:???
そう言えば、御舎弟の高岡さんは、篠田さんと共演した「二人の事件簿」とこれとどちらが先なんだろう?
741名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 12:52:27 ID:???
小春丸の女も、朝ドラの主演とどちらが先なのだろう?
742名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 13:57:57 ID:???
篠田三郎は、タロウと同時期に「天下堂々」の主役もやってた。
子供のころ両方見ていた自分にとっては、篠田については、
他のウルトラ役者とは違って、ちょっと別格というか、
既にスターさんな人がウルトラをやってるというイメージがあったなあ。
「天下堂々」もテープ残ってないんだろうね。
743名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 14:51:21 ID:???
>>736

篠田の松陰はハマり役なんてものではない。
鬼気迫るその演技とインパクトは、すでに伝説。
以来「松陰=篠田」と今なお語り継がれるその作品が、
総集編以外残っていないというのは、実に無念。

『花神』には是非残っていてほしいと心から思う。
『風・雲』がこうして全話放送されるように、
時専に登場する日が早く来ないものか。

スレチすまん。


744名乗る程の者ではござらん:2008/06/15(日) 15:11:42 ID:???
篠田の吉田松陰はあの短い総集編だけでも十分光ってるのが凄いよ。
草燃えるのほうも良かったけどね。
745名乗る程の者ではござらん:2008/06/16(月) 01:08:26 ID:???
篠田さんは山河ではアカだったのでアヤパンパパンに虐められてた。
746名乗る程の者ではござらん:2008/06/16(月) 01:52:58 ID:???
>>742
だってウルトラマン以前にドラマの主演作があるのって
篠田さんぐらいのもんじゃね?
747名乗る程の者ではござらん:2008/06/16(月) 14:29:25 ID:P1VsU2Nf
>>733
峰岸徹は岡田有希子の自殺後、不倫相手ということにされたけど
峰岸本人は沈黙を守っていたし、証拠の写真や手紙も出ていない。
もっとアンタッチャブルな大物のスケープゴートにされたという
説も根強く、真相は明らかになってない。自分も峰岸説は疑ってる。

ただ峰岸って「色悪」顔なんだよね。
なんか色気があっていかにもモテそう、その意味でワルそうな顔。
だから森本レオ(←実はこっちが色魔なのに…w)みたいな
「実直な善人」役ができず、近親相姦父みたいな役が回ってくる。
ちょっと手塚治虫の「アセチレンランプ」にも似てる。

>>736
>>746
旗が折れるほど激しく同意
748名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 02:39:36 ID:???
さらば、侘田真樹。将門の次くらいに板東武者の鑑であった男がこんな所で死ぬのか…でも、己を捨てて主に尽くし抜いた彼らしい最期だった。
将門が貞盛を討てなかったのは、真樹の死にざまを見てしまった事も理由のひとつだろう。
真樹は主に恵まれなかった。将門の下で共に戦って死ねたなら、もっと幸せな人生だったかもしれないが、運命に逆らわずに忠義に殉じたからこそ、皆胸を打たれるんだよね。
749名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 05:07:51 ID:???
太郎が主なら、十分に恵まれてたと思うけどなー
750名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 08:33:17 ID:???
原作の真樹は、小次郎より太郎の方が優れていると思っていたみたいだが
751名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 11:32:38 ID:???
真樹はここぞというところで主人の足を引っ張っているようにみえるが。
752名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 12:22:23 ID:???
真樹が繁盛を止めていたら、太郎の計画通り、講和が結べて、
騒ぎが大きくならなかったかもなw

真樹が主人の思惑を理解して、協力していたら・・・
753名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 12:37:11 ID:???
マキはマキなりに小次郎の融通の利かなさが許せなかったんじゃないかな
754名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 13:05:27 ID:TIBXTI19
富士山が爆発したあああああああああああああああああああああああああああああ
755名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 13:54:08 ID:???
真樹は結局、坂東男だったから、
いかなる理由からといえ・・・たとえ、殺されたほうが悪かったとしても、
父や主人を殺されたら敵はとらなければならない、
という坂東武者としての考えが優先されてしまったんだろう。

もっとも、東国とはいえ、史実の10世紀前半当時において、
そういう忠孝の概念が、そこまで浸透していたかどうかはわからんが
756名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 13:58:16 ID:???
野蛮に正々堂々と戦うか、権謀術を使って平穏に話し合いで解決するのが
良いかの価値観の差だと思う。
757名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 14:40:17 ID:OQj1a1Rg
真樹と員経の言葉を超えた心の交流がまた胸を打つんだよね。
太郎・小次郎の各陣営にあって、ポジションとしては同じで
恐らくは武勇も拮抗。坂東武者の気概や主君への忠義心も同レベル。
密かに認め合い、共感し合っていたに違いない二人だが
楽しく語り合う機会もついぞないまま、主君は敵同士に。
京の小次郎邸へ、真樹が貴子の件で談判しにきたときの
見送りのわずかな会話が、唯一の直接の交流だった。
だから真樹の死のシーンでは、員経の表情をしっかり映していた。

小次郎が伊予から坂東へ戻ったときに
真樹が国香の名代として祝いの宴へやってきたことがあるけど、
そのとき真樹と員経が杯を交わし、語り合ったと思いたい。
さぞ意気投合しただろうな。
758名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 15:24:17 ID:+jGp4BPQ
ううむ、するめのような味わいの深さ…
759名乗る程の者ではござらん:2008/06/17(火) 17:53:01 ID:Wx6lvlmH
なんか本放送なみに伸びてるね。
視聴者が限定されててもやはり電波に乗ればスレも
活性化するんだ・・・。

キーマン六孫王経基登場。
今風に言えば最終章突入ってとこか。
ナレの「小次郎にとって最後の夏」が泣ける・・・

と、思ったらDVDの残り2巻がレンタル中だ。
ヤバイどーしよー。
760名乗る程の者ではござらん:2008/06/18(水) 06:30:53 ID:???
ヒゲを生やした貞盛は渡辺篤史に激似。
761名乗る程の者ではござらん:2008/06/18(水) 09:26:31 ID:???
んなこたーない
762名乗る程の者ではござらん:2008/06/18(水) 12:34:08 ID:zpQEX+xn
大竹まことがww
はるあきのパパを弓で射殺したwwww
763名乗る程の者ではござらん:2008/06/18(水) 12:48:44 ID:???
>>762
実況禁止では?
録画してて未見だったり、夜の回が初見の住民だっているのだろうし。
764名乗る程の者ではござらん:2008/06/18(水) 16:17:49 ID:lltGSiv8
キャストみたら大竹ってあったからもしかしてと思ったら・・・
やっぱり本人だったんだ。注意してみてなかったなあ。
765名乗る程の者ではござらん:2008/06/18(水) 16:20:57 ID:???
>>762
あいつはリアルで人殺しだからな
766名乗る程の者ではござらん:2008/06/18(水) 19:01:21 ID:???
と草刈りの父が宮口精二さんなのか。
767名乗る程の者ではござらん:2008/06/19(木) 00:48:21 ID:???
せっかく会えた父親に死に別れて玄明悲しすぎるぞ…
768名乗る程の者ではござらん:2008/06/19(木) 02:03:18 ID:???
しかもそれは自分の投球のコントロールがが良すぎたために・・・
769名乗る程の者ではござらん:2008/06/19(木) 10:13:40 ID:???
>>765
何年か前にラジオで蛭子さんをいじめてたら
「人殺しのくせに」ってボソッと言われてめちゃくちゃ凹んだらしいな。
770名乗る程の者ではござらん:2008/06/19(木) 11:27:35 ID:???
>>760
今朝のぶらり信兵衛見て吹いちまった。
いかがいたしてくれる!?
771名乗る程の者ではござらん:2008/06/19(木) 11:50:59 ID:???
山口崇だと逝け面で渡辺篤史だとイモなのはこれいかに
772名乗る程の者ではござらん:2008/06/19(木) 15:03:16 ID:???
時専で今放送している『心中宵待櫛』で武蔵とケラ婆が出ているぞ
実は3,4ヶ月前にやった近松特集の再放送だが見てなかった人はどうぞ
773名乗る程の者ではごだらん :2008/06/19(木) 20:11:16 ID:???
小次郎に下総守を任命の噂云々のくだりで周りが喜んでいる中
本人はきっぱり断った。そして玄道を保護した。
いかにも小次郎らしいのだけれど
純友が海賊大将軍として嬉々としているのに比べて
何かすっきりしないのは何故だろうか。
純友は出た当初から明確に大望があって後は「爆発するのみ」だったけど
小次郎は周りの悪事に振り回される感じでそれが現代の価値観の元では
良くても悉く「負の連鎖」になっているから?
何か奇麗事ばかり言っている気がするんだよね。
本当に民人の事を思うのだったら下総守になって上の立場から改革するべき。
勿論成功するはずもなくそれこそ太郎ちゃんに討伐されるだろうけどね。
これはドラマだから当然脚色もある訳で実際の小次郎は
人が良いだけの決断力の無い人物だったのではないだろうか。
太郎を追討して見逃したのも三国志の赤壁の戦いの関羽と同様に
作り事なのでは。
新平家物語の後白河法皇も権謀術数と思われがちだけど
政治事には無頓着で流されてばかりいたらしいしね。
清盛も政治(特に朝廷工作)は義弟の平時忠が裏にいたからだし。
とは言え私は加藤さんの将門は大好きですよw
長文失礼しました・・・・・。
774名乗る程の者ではござらん:2008/06/19(木) 21:07:14 ID:???
決断力が無いってのは違うでしょ。
政治回りに関心が無かったのかもしれないが。
775名乗る程の者ではござらん:2008/06/19(木) 21:29:42 ID:s+vRkEpV
将門はユートピアを目指した理想主義者なのだ。
いうなればジョンレノンなのだ。
776名乗る程の者ではござらん:2008/06/20(金) 00:39:50 ID:???
理想はあったけど、それを実現するための戦略がなかったということか。
そこが純友との決定的な差なんだろう。
777名乗る程の者ではござらん:2008/06/20(金) 01:15:56 ID:???
世渡り天下一品の太郎は敵同士だから無理としても
戦略は興世王が授けて非情さの藤太が味方に付いてれば
全く違った形になっただろうね。
778名乗る程の者ではござらん:2008/06/20(金) 13:57:43 ID:???
だからとっとと良兼も良正もぶち殺してしまえばよかったんだよ
そうすれば太郎は再度仲直りを言ってきただろうし貴子も死なずに済んだし
下総常陸をひっくるめた大勢力になって藤太もなびいただろうに…
779名乗る程の者ではござらん:2008/06/20(金) 14:02:51 ID:???
ブレーンは興世王だけじゃ足りなかったと思う
頼朝のように土地争いの調停機関としての幕府を作るような発想はなかった
でもこのドラマを見ていると結果的に
純友の反乱の片棒を担がされてしまったかんじでかわいそう
みんなでよってたかって小次郎の純情を利用したみたいだ
780名乗る程の者ではござらん:2008/06/20(金) 14:25:49 ID:???
>>778
それができない小次郎だからこそ、民に慕われたんだろうがね。
781名乗る程の者ではござらん:2008/06/20(金) 15:35:10 ID:???
>>780
そうだろう
つまり小次郎は頼朝のような政治家タイプではなく
義経みたいな英雄タイプだったんだろう
シナリオでも藤太のセリフで
「民から恐れられなくてはダメ」というのがあったね
782名乗る程の者ではござらん:2008/06/20(金) 18:08:42 ID:???
マキャベリの言葉ですな
「君主は恐れられなくてはならないが、憎まれてはならない」
783名乗る程の者ではござらん:2008/06/20(金) 23:26:16 ID:???
皆が頼れる愛すべき親分と恐れられる権威、どちらに民衆や豪族衆がついていく
かは個人の魅力とは違う次元のものなのかねぇ。

>>773の指摘で気づかされたけど、太郎を逃がしたくだりは赤壁の戦いに似て
いるね。他にも中国出典ネタがありそうな「将門記」。
784名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 01:20:47 ID:???
夜中の放送見てきたよ。ひさびさにすごく盛り上がった!
小次郎の演説にはじんときた。思わずついていきたくなる。
そして太郎が同意する時のあの複雑な泣き笑い。
思いつめた時の小次郎が決してひかぬことを知ってるから
「また小次郎との戦に引きずり出されるのか」という無念さがよく出ていた。
彼は心底小次郎が好きなんだな…なのに心ならずも敵対してしまう悲しさ。
子供の時は太郎ってずるくて嫌味な奴で大嫌いだったけど、
今の目で見ると本当に魅力的なキャラクターだよ。
785名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 03:23:52 ID:???
俺も少年時代に観た時は太郎を見て
何でこんなヤツが本家筋なんだよって思ってたけど
今改めて観て、(あくまで作品だけど)こんな太郎だから
本家が脈々と平六代まで続いたんだなって思える。
786名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 11:41:24 ID:???
俵藤太がいかにも大人物みたいに描かれてるのがちょっと不満だなー。
大ムカデ退治伝説とかあるらしいけど、それも落語の洒落にされてる
くらいだし、実際は単なる乱暴者でしかなかったような気が。

とりあえず今の立ち位置は、バトルマンガにありがちなリングサイドの
解説者だねw
787名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 12:06:24 ID:???
>>786
実際に国府に逆らって流罪になったこともあったようだから、
一歩間違えば、規模は違えど、将門と同じ運命。

このドラマでは、将門が風雪を経れば、藤太になっていた、
逆に言えば、藤太からみれば、自分の若い頃を見ているような描き方。
だから、藤太にしてみれば、親近感を持つにせよ、ついて行けんという感じかな。
788名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 12:09:40 ID:???
ま、それこそ「勝者の歴史」といってしまえばそれまでなんだけどw
で、こっから先はまったくの想像ですが・・・。

近年まで、将門は天下の大罪人ということになってたんですよね。なにか大事件があると
祟りだの亡霊だのと将門のせいにされたりとか。でも一方で、その将門を倒した藤太は、
伝説が古典落語の洒落になったりして、ある意味チャカされてる。

これって実は、まさにその勝者の歴史、時の権力者たちの作る歴史に対して、表立っては
抵抗できない庶民による、最大限の抵抗だったんじゃないか、と。
少なくとも、「大罪人将門の祟りが怖いので」といえば、その祭りを絶やさなくて済むしなあ、
なんて想像しちゃうんですw

今年の夏は、将門の霊廟を訪ねてみようかな〜。
789名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 12:14:49 ID:???
NHKも韓国ドラマ放送なんてやめて、その枠で風と雲と虹の再放送
をすれば良いのに。
790名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 12:35:36 ID:WECf9MKX
>>789
だねだね! いい子と言うね
791名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 12:48:42 ID:???
>>786
藤太には原作者の海音寺の視点も入ってるんだよ。
物語全体をずっと見渡していて最大のライバルとして最後の最後で登場。
792名乗る程の者ではごだらん :2008/06/21(土) 14:23:07 ID:???
>>789
時専の大河は皆そうすれば良いって言ってるねw
793名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 14:37:20 ID:???
勝海舟、元禄太平記、花神、草燃える
の原盤が見つかってNHKで再放送されないかな
DVD化されなくても地上波での再放送がデジタルリマスターの口実になるし
794名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 17:20:44 ID:0Y4s/BMg
賛成、同意、支持
795名乗る程の者ではござらん:2008/06/22(日) 16:49:21 ID:???
NHKの地上波で昔の大河ドラマの再放送なんかやりだしたら
現役大河ドラマのクオリティーの低さを視聴者に気付かれてしまうでないか。
現在の大河ドラマの視聴率が下がると困るので、
昔の大河は、BSかDVDかCSか見る人限られるところでしか見せないというのがNHKの方針でそ。
796名乗る程の者ではござらん:2008/06/22(日) 19:56:31 ID:3CTu5Bwm
>>795
何が原因でつまらない大河しか作れなくなったんだろう?
素朴な疑問
797名乗る程の者ではござらん:2008/06/22(日) 21:02:13 ID:???
韓流ドラマなどの海外モノにばかり金出して、国内の製作者を育成してこなかったから。

トレードで補強ばかりしてると、生え抜きが育たなくなるという典型ですな。
798名乗る程の者ではござらん:2008/06/22(日) 21:13:17 ID:???
大河ドラマの原作にできるような面白い歴史小説がネタ切れしてるってのもあるかもしれん。
それと、信長・秀吉あたりの戦国ものをやると視聴率が取れて、
あまりお茶の間視聴者のおなじみでない時代や人物を扱うと視聴率が取れないというのがあって、
HNKがあまり冒険しなくなったというのもありかもしれない。
加えて、骨太のドラマが描ける脚本家が払底している。
それになにより、作品を見る視聴者の質が落ちていて、昔の人なら当然知っている歴史上の人物・
歴史上のエピソードも知らないなど基本的教養が欠けていて、踏み込んだ話を作っても視聴者が
面白がってくれないというのがあるかもしれないし、プロデューサーや脚本家自身にそういう
教養が欠けていて、踏み込んだ話が書けないというのもあるかもしれない。
その結果、既に描かれたことのある時代・題材の劣化バージョンのようなドラマが生産されると。
799名乗る程の者ではござらん:2008/06/22(日) 21:32:19 ID:???
>>796
私見だけど、
NHKエンタープライスに「外注」しはじめてからおかしくなった。
紅白もそうだけど、人選が一部プロダクションへの片寄りはじめたし。

それ以前に、1年50話分の台本を書く脚本家がいなくなったのが大きい。
「おんな太閤記」みてわかったけど、大石静なんてつまみ食いしまくっている。
民放の10話程度の連ドラがやっとの作家しか育ってないんだね。
800名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 02:06:50 ID:???
役者の力量も落ちてると思う。モデル上がりばっかりで。
上手い人もいるけど少なくなった。
製作側が無名の実力派を真剣に探してないからかもしれないが。
801名乗る程の者ではごだらん :2008/06/23(月) 08:54:53 ID:???
この頃は演技の基礎をしている人が多かったと思う。
現在名優と言われるようなひとも端役からスタートして
経験を積んでから主役や準脇役に抜擢される、みたいな。
802名乗る程の者ではごだらん :2008/06/23(月) 08:56:13 ID:???
>>801
準脇役→準主役
803名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 09:36:09 ID:???
韓国の歴史ドラマ面白いからやめんでほしいよ。あれファンタジーだけど、娯楽モノ
として真剣に作ってある。
外国の買う買わないは関係ない。NHKがいいもの作ればいいだけ。
804名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 09:55:39 ID:???
外国モノ買えば自作にまで金がまわらなくなるのは自明の理だろ。
しかもNHKは国際相場を無視したクソ高い金出して買ってるんだし。

別に自社営業で稼いだ金ならいくら使おうがかまわんが、NHKのその金は
視聴者から取った受信料だぞ。
国民から取った金を自国文化振興に使わずしてなんの国営放送よw
805名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 10:11:58 ID:???
NHKは国営じゃないだろ、と揚げ足取りw

まあ、他国のいいものを国民に見せるのも、自国の文化的刺激に役立つからいいと思うけど、
結局、合理化・予算の削減が一番悪いよな。金を書けたらいいものが出来る
ワケではないが、金をかけないといいものはできないんだし。
806名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 11:51:29 ID:???
いや、金をかけなくてもいいものができることはある、と揚げ足取りw

実際のところ、「風と雲と虹と」は比較的金をかけてない部類じゃないかと思うんだが、
歴代大河を物価変動を除いて比較した場合どの位の位置になるんだろうか。
807名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 12:22:21 ID:???
いやさ、俺の言っている「金」は、そういう直接的な制作費だけじゃなく、
俳優養成学校や監督・脚本家の養成学部を充実させるとか、
現場のスタッフの給与や身分の保障とかの間接的なものも含めて全て。

1976年当時って、もう貧しくはないが、豊かとは一寸いえない時代だろ?
そういう娯楽としては、テレビぐらいしかない時代はともかく、
現在みたいにいろんな娯楽がある上に、テレビドラマだって、衛星放送とかDVDで
世界中の優れた娯楽作品が拝める時代に、制作を外注に回して、
安く上げることだけ考えたら、ジリ貧になって視聴者から飽きられるという
悪循環を作るだけだと思う。
808名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 12:33:28 ID:???
太郎カッコヨス
809名乗る程の者ではごだらん :2008/06/23(月) 13:31:40 ID:???
太郎と常陸守と息子3人のやり取りが面白い。
あと戦場シーンもw「進め!進め!」「引け〜引け〜」みたいな。
国府を占領した時も小次郎がカッコイイのにたいして守のおっちゃんはww
「炎立つ」のガイドブックに黄門2号さんが「昔の大河は娯楽性が高かった」
と言っておられたがこういう演出もそうなんだろうな。
810名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 14:41:15 ID:???
いやあ・・・かっこいいな将門!
興世王も最高!
こんなテンション高いドラマが観られて幸せだ
811名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 15:14:45 ID:???
>>807
>1976年当時って、もう貧しくはないが、豊かとは一寸いえない時代だろ?

豊かも豊か。十分豊かだよ。
「昭和元禄」なんて言葉が生まれたのが1968年だぞ。
1973年のオイルショックがあったから前より不景気にはなっていたが、
あれを豊かじゃないなんて言ったらバチが当たる。
812名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 15:48:58 ID:???
今よりもずっと豊かだよ
813名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 16:09:33 ID:???
>>811-911
そっかあ?
1980年の「ジャパン・アズ・bP」が出る前だろ?
一人当たりのドル換算の国民所得や下水道の整備、その他数字で見ると、
80年代より劣っているぞ

豊かではない、という言葉がいけないのなら、「成熟する前」かね?
814名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 16:46:05 ID:???
80年代は中身スカスカの時代ですよ
815名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 16:47:51 ID:???
今からみればたしかにそうかもね。
でも当時は誰もそんなこと思ってなかったんだよ。

今だって、20年後にはどんな時代と言われているか、わかったもんじゃないけどねw
816名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 17:02:26 ID:???
>>814
一億総中流(幻想だが)から、
格差社会の芽が出ていた頃じゃないかな。

戦後の復興期から経済的に豊かになるまでは、
全日本人を総動員して、
その後の分配は、一部の者だけが多くをとる。
鎌倉幕府の創業みたいだな。
817名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 17:23:58 ID:???
今さ、中国・韓国に対して言われている悪口・・・
海外旅行のマナーが悪く、世界中から嫌われているとか、
日本のパクリばかりしている、とか、
これって、6,70年代の日本に言われていたことだよなあw

海外観光旅行が認められてから、ノーキョーだのダンタイだの、
金髪買いスケベ親父に、ブランド買いあさりネーちゃん、
日本の大学にいくことができなかった連中が留学生崩れとなって、
世界中から顰蹙を買いw、その他にも
日本は低賃金で粗悪品を大量に輸出する、安かろう悪かろうの国だとか、
日本人は欧米の物まねばかりで、独創性がないとかw

6,70年代はまだ、先進国一歩手前だったんだろう。
818名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 17:48:01 ID:???
>>813
>1980年の「ジャパン・アズ・bP」が出る前だろ?

風雲とたった4年しか違わないという事実に気づけよww

>「成熟する前」かね?

80年代は「成熟」というより「爛熟」だと思うぞ。

>>817
>6,70年代はまだ、先進国一歩手前だったんだろう。

後追い世代にとって昔の事柄は
みんな「三丁目の夕日」みたいに見えるのかもしれないが、
60年代と70年代を一緒くたにして語るのは無理がありすぎる。
819名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 17:48:41 ID:???
>>817
60、70年代は、もうひとつあるな。
エコノミック・アニマルと呼ばれていたんじゃなかったっけ。

世界で顰蹙を買っていたのは、
経済的には先進国の仲間入りを果たしているにもかかわらず、
まだ復興期であるかのような感覚で世界と接していたからだろう。
いまでも、いわれていることだが。
820813:2008/06/23(月) 18:03:58 ID:???
>>818
四年しか違わないって、それぐらい分かっているよ
「ジャパン〜」を持ってきたのは、単なる例だよ

確か、一人当たり国民所得が15,000ドル以上になったら、「成熟」とみるんだが、
それが、80年代前半じゃなかったか?

自分でこのネタを振っておいてなんだが、これ以上はスレチになるんで止めませんか?
面白いから、もっとしたいのも事実だけど
821名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 18:59:02 ID:???
>>820
>「ジャパン〜」を持ってきたのは、単なる例

あのな、その本で指摘されたような状況が
1980年になって急に出現したわけじゃないんだぜ。

>一人当たり国民所得が15,000ドル以上になったら、「成熟」とみる

そんな数字でしか判断できないのなら
そもそもこういう話題を振るべきじゃなかったな。
当時を知る人の前で「1976年の日本は貧しかった」なんて言ったら
君が恥をかくだけだと思う。
どうもこのスレはウンチク語りたがる奴が多くていかんな。
822名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 19:38:38 ID:???
誰も貧しかったと言っていないよ

>あのな、その本で指摘されたような状況が
>1980年になって急に出現したわけじゃないんだぜ。
こんな当たり前のことを言って、恥ずかしくないのかねえ
823名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 20:27:45 ID:KcNdXTEO
今も貧乏な連中がスレチの話題はやめろ。
824名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 20:51:24 ID:???
>>804
NHKの視聴料払ってるけど、韓国ドラマなくなったら払う気半減だな

面白い外国ドラマなくすなら、他のつまらない自分とこの番組をやめればいい。
外国を目の仇にするのは、短絡的すぎる。

かけるところにきちんと金かけろという点では自分も同意。

金かけてなくても、この大河くらいのレベルのいい話がまた放送されれば
ありがたいんだが。最近は大河も視聴率第一で質は二の次なのが……。
825名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 21:23:16 ID:???
別に外国を目の仇になんかしてないってw
初期のERはすごい面白かったし、もっと古いこと言うなら刑事コロンボやシャーロックホームズ
なんかも大好きだ。

それに、今のNHKがまったくだめだと思ってるわけでもないんよ。
去年やってた「ハゲタカ」とかはおもしろかったしね。

でも、こと時代劇に関しては、あのころと今とじゃ雲泥の差があるように思えるんだよねえ。
NHKの受信料は、タテマエ上はすべての視聴者から等分に負担されてるんだろ?
だから時代劇にも韓国ドラマと同じくらい力いれてほしいんだけど、現実は大河と、とってつけた
ような30分のお子様向け作品だけじゃあねえ・・・。
826名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 21:37:39 ID:???
>>817
中国人のマナーの悪さは日本人と桁が違う
一度中国に行かれたし
827名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 22:08:17 ID:???
中国人は自分が悪くても絶対に謝らないからな
何でもすみませんで済まそうとする日本人とは違うよ
828名乗る程の者ではござらん:2008/06/23(月) 22:13:26 ID:???
それに時代劇がつまらなくなったのは大河に限ったことではない
予算の問題だけじゃなくてスタッフや俳優の質の問題もある
829名乗る程の者ではござらん:2008/06/24(火) 01:30:36 ID:???
玄道が死んじゃったよ…。(ノ_・。)
破天荒で能天気、将門のじいからは疫病神みたいに思われてたけど、いい奴だったよね。宍戸錠は本当にハマり役。
新皇将門に会わせてやりたかった。
また一人、坂東の男が逝ってしまった…。物語も終局に近づいているのが切なくてならない。
830名乗る程の者ではござらん:2008/06/24(火) 09:15:16 ID:VtGtRAOY
太地喜和子の女っぷりも凄い。
こういう女優さん、ホントにいなくなりました。
831名乗る程の者ではござらん:2008/06/24(火) 10:51:07 ID:0Fyxry7o
なんかさ、「国府占領」のサブタイの文字が大きくない?
書いた人も気合はいってたのかな。

最終巻かりてきた。終わってしまうよー。
832名乗る程の者ではござらん:2008/06/24(火) 11:20:09 ID:???
>>829
原作だと玄明の方が宍戸のイメージなんだけどね。
833名乗る程の者ではござらん:2008/06/24(火) 12:49:47 ID:???
今月で終わりだね。今から涙がでそうだ
834名乗る程の者ではござらん:2008/06/24(火) 14:08:33 ID:???
最終回の番宣カコイイ
835名乗る程の者ではごだらん :2008/06/25(水) 17:41:52 ID:???
「あなた〜(はぁと)」に癒されたww
836名乗る程の者ではござらん:2008/06/25(水) 19:27:25 ID:???
このあと、草燃えるが放送されたりなどしたら歴史的流れの理解が
やり易くなるんだがなあ。
837名乗る程の者ではござらん:2008/06/25(水) 19:48:53 ID:???
>>836
同意。草燃える見たくなってきた。
838名乗る程の者ではござらん:2008/06/25(水) 22:53:39 ID:???
炎立つ→新平家物語が一番いいリレーだけどな
839名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 00:30:50 ID:???
大河を時代順に並べるとこんな感じ?訂正よろしく

平安時代
風と雲と虹と→炎立つ→新平家物語
鎌倉時代
源義経・義経・草燃える→北条時宗
室町時代
太平記→花の乱
戦国時代(安土・桃山時代)
国盗り物語→毛利元就→天と地と・武田信玄・風林火山
→信長・太閤記・秀吉・黄金の日日・琉球の風・徳川家康・
おんな太閤記・利家とまつ・功名が辻・独眼流政宗
江戸時代
春日局・葵徳川三代・春の坂道・MUSASI
→樅の木は残った→赤穂浪士・元禄太平記・峠の群像・元禄繚乱
→八代将軍吉宗
幕末・維新〜近現代
花の生涯・花神・竜馬がゆく・勝海舟・新撰組・
・翔ぶが如く・徳川慶喜・篤姫
→獅子の時代・三姉妹→春の波濤→山河燃ゆ・いのち
840名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 00:35:31 ID:???
MUSASIはもっと古いだろ?
安土桃山〜せいぜい江戸初期くらいまで
841名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 13:01:29 ID:YiHZMwoS
842名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 14:56:07 ID:YiHZMwoS
将門=頼朝

興世王=大江広元

になんでなれなかった?
843名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 15:02:14 ID:wHTLI6P4
DVD見終わった・・・。

あれこれ書きたいけど勢い余ってネタばれになりそうなんで
時専が終わってからじっくり書くよ。

その前にスレが終わりそうな感じがするなあ。

気になった事をひとつだけ。
「激闘」で敗走した多治&文屋が小次郎に詫びるシーンで
「小次郎殿、すまん」と言った瞬間、
どこからか「ごめんなさーい」の声が・・・
音声高めにして確認してね。
844名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 15:25:21 ID:???
>>843
がはは
時専では明日の放送分だな チェックしておこう

今日の分、藤太切なすぎ
藤太の屋敷に女の召使いがいないのはそれが理由だったんだなと深読み
(今日の放送分は あ る 理 由 によって臨時雇いが登場するがw)
小次郎なんてひどい目に遭わされても3分で忘れちゃうからな
貴子ビッチ姫なんかあれだけ煮え湯を飲まされてもすぐ救いの手をさしのべちゃうし
白塗り興世王も嫌だうざったいと思いつつも追い出せない。
殺したるわボケとねちねち思っている対象は太郎だけだ。
845名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 16:08:10 ID:???
多治&文屋ってどちらも声優か
846名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 20:28:23 ID:ESa41315
>>842
その二人の名をだすアナタが何故そんな愚問を?
頼朝&広元はキッチリ朝廷を立てて、利用して『実』を取った。
一方、反朝廷が契機で(結果的に)反乱の首領に祭り上げられ、
あろうことか頼朝と同じ帝の血統(支流)である事を『新皇』と称してしまう。
事にあたったスタートも考え方も正反対ではないか?
847名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 20:34:24 ID:???
興世王や清忠みたいなともだちがほしいな
848名乗る程の者ではござらん:2008/06/26(木) 20:49:51 ID:???
けら婆萌え〜
849名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 00:49:37 ID:???
露口さんかっこええなぁ〜
850名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 00:58:04 ID:???
>>849
しぶいよね
座っているシーンが多くて、合戦シーンがこれからしかないのが残念
しかも主人公と一番悲惨な形でからむし(つд`)

今日の実況で太郎を「まるで諸星あたる」なんて 的 確 な 例 え をしていたのは誰ですかw
茶を吹いたぞw
しかもむしろもって歩いているあのシーン、結構はまってたしwww
851名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 08:43:24 ID:???
山口崇ってキャラ以前に諸星あたるの声と似てると思ってた。
そう思ってた人っていないかな。
852名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 08:58:24 ID:???
似てるとは思うけど、古川登志夫さんもかなり有名な声優さんでいろんな役やってるからなあ
853名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 10:48:34 ID:???
あたるの声と似てるには???だけれど
ピッコロさんの時の古川登志夫さんの声は確かに太郎ちゃんに似てるかもしれん
よく通る高音だよね、とても耳に残る声だ
854名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 13:26:12 ID:???
>>849
ネタバレになるけど






今日の放送分で常陸のバカ息子@17才を「黙れ子わっぱ!!!11」と一括しているシーンしびれました
テラかっこよすぎ
855名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 13:33:03 ID:???
露口さんって本当にカッコいいな〜
今までヤマさんやホームズとかしかイメージなかったが
完全に塗り替えられたよ…藤太の殿おぉぉぉぉっ!!!
856名乗る程の者ではござらん :2008/06/27(金) 13:48:30 ID:???
実況で大人気だった17歳は「草燃える」では
朝廷に弓引く北条泰時を演じてるんだな。
857名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 14:17:21 ID:???
17才の人、田宮二郎版「白い巨塔」で、父親を誤診で失い、財前教授を訴える息子を演じてたよね。どちらも常にいきり立ってるところが一緒かも…。
誰も触れないけど美濃、可哀そうだ。久しぶりに出てきたと思ったらあんな最期だとは。女の身で、玄道の死に方の上をいく壮絶な最後だった。
せめて、純友がきっちり報復してくれたのは救いだったが。
858名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 14:26:04 ID:???
>>856
中島久之はなぜ俳優として伸び悩んだんだろ
国盗り、風と雲、草燃えると相当いい役柄だったのだが
859名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 17:33:59 ID:???
諸星あたるは言い寄る女の子にフラれまくりだけど、
太郎は相手も大喜びでモテモテだ。
この違いはけっこう大きいと思う。
860名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 17:45:06 ID:???
>>859
このドラマの描かれ方からいえば、
男から見れば、なんでこんな奴がもてるんだと思われながら、
モテモテ状態の男のパターンだな。
861名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 19:16:47 ID:???
中島久之と言えば赤いシリーズとかで嫌味な兄貴とかの印象
しかなかったが中々演技うまいね。

今日でラスト1回か。なんか沢山あったようであっと言う間だな。
武蔵が死んだ。武蔵役の大地喜和子さんも雰囲気があって存在感があったし、今だとこういう人いないなあ。忠平役の仲谷さんも気品あるし。後半やっぱり興世王の
米倉さんかな。怪演というか、うっとしいようで憎めない。まあマサオのカッコよさは尋常ではなかった。
862名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 19:25:00 ID:???
>>861
でもマサオが喋る時はテレビのボリュームを上げないと
聞き取れないことが多くてもどかしい。
863名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 20:04:59 ID:???
マサオはあの美貌でなければ「このド下手がっ!!」と罵倒したくなる棒演技だ、正直。
864名乗る程の者ではごだらん :2008/06/27(金) 20:31:30 ID:???
>>858
中島久之さんは「草燃える」の泰時は認識していたが「風雲虹」は知らなかった。
草の時は北条義時に興味があったからw(松平健で唯一)
父親より息子役の方が年上なんだと子供心に記憶していた。
17歳の役だけど24歳位かな?
今回もそうだけど敵役とか嫌味な役が多い気がする。
普通に2枚目だから役が限定されるのかなぁ。

865名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 21:08:06 ID:???
背がないんだよな意外に…中島さん。
ちょっとずんぐりむっくり体型というか、プロポーションは意外によくない
時代劇だとあんまり目立たないけどね
866名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 21:15:11 ID:???
時代劇役者は顔がでかくてずんぐりむっくりがいいんだよ
現代風の顔は小さいスマートな役者は着物が似合わない
867名乗る程の者ではござらん :2008/06/27(金) 21:55:04 ID:???
2枚目の人は売れなかったら悪役専門になるからな
868名乗る程の者ではござらん:2008/06/27(金) 22:34:26 ID:???
志垣太郎みたいなもんなんだろうね。
二枚目チビ。
時代劇では何の問題もないんだけど。
869名乗る程の者ではござらん:2008/06/28(土) 06:24:22 ID:???
>>863
努力して今はいい役者になったよね
870名乗る程の者ではござらん:2008/06/28(土) 09:35:02 ID:???
林邦史朗先生が藤太の郎党役でているんですね
「邦四朗」となっていますが。
871名乗る程の者ではござらん:2008/06/28(土) 18:24:01 ID:???
>>870
手書きだから、つい間違えてしまうんだろうな。
近年は、誤変換によるミスもあったりするが。
872名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 13:21:30 ID:???
これ、32年も前のドラマなんだよね。役者の皆さんのその後の人生もいろいろだなあ。

よく歌舞伎見にいくから、
四郎将平役の岡村清太郎、現・清元延寿太夫の今の姿もよく見るのだが、
白髪まじりのおじさんで50代としても老けて見えるせいもあるが、
この少年が今は・・・と、時の流れをものすごく感じる。
ちなみに、この人の息子で、子役時代には天才子役と評判で今歌舞伎役者になってる
高校生の息子がいるのだが、彼がだいたい四郎将平時代の父ちゃんと同じぐらいの年頃なのね。
この親子あんまり似ていないと思っていたのだが、四郎将平を見ていると、
DNAつながってるなあ、やっぱり似てるなあと思うことしきり。

しかし、まあ、蟹江敬三のような、元々当時からオジサン臭かった人は、
今の姿を見られても、あまり年取った・劣化したと思われないから、
ある意味お得だね。草刈正雄も、実年齢は加藤剛より16歳、宍戸錠より
19歳も年下だけど、彼らの「弟」ぐらいの年頃の年より老けた役どころ
だったおかげで、比較的今の姿に「老けたな」という感じがしないお得組の1人だね。
林邦史朗先生も、32年も昔から、あまり今と変わらないねw

その点、加藤剛や山口崇などは、今の姿を見ると、すごく老けた感じがする。
70過ぎなんだからじいさまっぽくなっていて当たり前なんだけれど、ちょっと前まで
若々しい人というイメージが強かったから、ちょっと見ないうちに随分老けたなあと、
ちょっと痛々しい気持ちになってしまうよ。
873名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 13:36:07 ID:???
>>863
しかし、このドラマの玄明役に限っていえば、
その棒演技が、感情を表に出さないクールで謎めいた玄明という役どころにピッタリはまっている。
マサオ以外のどの役者をもってきても、玄明のあの雰囲気は醸し出せないと思うよ。
マサオの使い所を心得ているw、そういう意味でも、このドラマは神キャスティングだと思うな。
874名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 15:16:30 ID:???
仮面ライダー二号の中の人のその後は、ときどき再現ドラマとかしてるけど
彼が一番の苦労人かな。
875名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 15:30:48 ID:???
むしろ、若いころに二枚目でそこそこ人気があった役者さんで、
50、60過ぎてもコンスタントに仕事がある人の方が少ないんじゃないかな。
脇役役者さんはずっと出続けている人が多いけどね。
二枚目で、一応昔一度は主役をはったこともあるような人は、あまりな端役にも仕えず、
使いづらいんだろうね。
876名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 15:43:34 ID:???
>>874
たしか2号ライダーは顔に火傷を負ったりして
後に半引退状態になったりしたんだよね
877名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 12:28:16 ID:???
露口茂さん、あらためてすごい役者さんだなー
あの突風を再現した状況で一瞬もまばたきしない
山口崇さんですら、ほんのちょっとだけどまばたきしちゃってるのに
878名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 12:34:02 ID:???
>>877
今日の武者姿は・・・惚れた
おそらく今まで見た時代劇の中で1,2のカッコ良さだったわ
879名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 17:08:57 ID:???
原作は小次郎が死んでからの後日談が味わい深い…
880名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 18:33:56 ID:???
まだ続きがあるんだ。
どんな話しなのかな?
881名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 18:45:26 ID:???
>>880
ドラマ版は原作と違ってかなり展開はしょって描いてる。
三郎や玄明や興世王ら残党たちはそれぞれ潜伏先で死ぬというくだりや
落ち延びてきた良子達を匿っている公雅が藤太や太郎の尋問にしらを切るシーンや
豊田丸を浮かれ人に変装させて陸奥へ逃がす時の良子との涙の別れや
源護が落雷で焼け死んだことで人々の間で小次郎が伝説化していく描写がある。
882名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 22:15:35 ID:???
>881の言う玄明はドラマオリキャラのまさ〜おではなく、
エースのジョーポジションの玄明か。
原作では最後まで生きていたんだー。
883名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 22:19:21 ID:???
>>882
ドラマでは玄明のキャラを草刈と宍戸の2人に分裂させてるから
史実に出てこない方を生かしておくわけにはいかなかったんだと思う
884名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 22:19:25 ID:???
サンクス

今、ドラマを観終わったけど、強いていえば、
小次郎がなぜ伝説化されたところを、
ドラマでももう少し表現して欲しかったね。
そうじゃないと、ただの反乱した男となってしまう。

まあ、今までの民びととの交流で判断しろと言う事だと思うけど。

しかし、平将門でよく1年間ドラマができたなぁ。
885名乗る程の者ではござらん:2008/06/30(月) 23:51:38 ID:???
スゲーや将門様。
さすがこの1005年後にルーズベルトの心臓を握り潰しただけのことはある。
886名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 00:47:16 ID:???
終わっちゃったよ(´・ω・`)

明日から何を見よう
887名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 01:00:37 ID:???
「将門様の駒音じゃ」の後の一連のシーン見て何故かはわからんが、

ちょっと泣いた(;ω;)
888名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 01:06:44 ID:???
>>887
うん、俺も。
15歳の将門が陸奥から帰ってくるワンシーンが挿入されるところの
将門の笑顔に泣いた。

ああ、これから大変な苦労をするんだな…
人生の殆どを同族との争いに費やさざるをえなくなってしまうなんて…

と涙した。
889名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 01:11:40 ID:???
あのときの将門は15歳だったのか・・・
890名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 01:13:51 ID:???
最終回番宣の将門の台詞、チョーかっこよかったが
実際はあんななんでもないシーンからとってきたんだね。
891名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 01:16:15 ID:???
最終回を見てやっぱり神大河であることを再認識した!
これからDVD借りて全話見直そう…
892名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 01:16:48 ID:???
大嵐の真最中に刀振り回せば、そりゃ落雷するでしょ。
893名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 01:22:39 ID:???
>>892
原作だと源護はすっかりボケ老人になってて
わけもわからず刀を振り回してて落雷したことになってる。
894名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 12:23:49 ID:???
最終回専用の番宣まで作るなんて、時専の入れ込みは半端なかったね。
かっこいいスポットだったなあ…
895名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 12:55:40 ID:???
>894
クライマックスCMは時専の、少なくとも大河は普通なんじゃないかな。
自分は武田信玄の4th川中島と翔ぶが如くの征韓論→西南戦争CM見たことある。
他の作品でも少なくとも1年ものならやっていたんじゃないだろうか。

まあ特別でないとしてもあのスペシャルCM、かっこいいよねv
好きなドラマのスペシャルCMをカッコよく作ってもらえるととても嬉しい。
自分は今回スペシャル+全話DVDにおさめたけどあのCMももちろんいれたよ。
896名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 13:29:26 ID:u7s/D2MG
トウタとサダモリと将門が組めば
幕府が出来た
897名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 13:46:17 ID:???
しかしそれができない将門だからこそ
898名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 13:52:26 ID:u7s/D2MG
最後

サダモリ、ヒデサト、ツネモトの3ショットかっこええ

899名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 15:42:33 ID:???
米倉の死に様が意外で、見直した。感じ悪いと思ってたのに。
900名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 20:39:51 ID:???
>>899
あれは口に含んでいた毒を呑んだのか、それとも舌を噛み切ったのか、どっちなんだろう?
901名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 21:02:50 ID:???
>>900
あの時代は即効性の毒は無かったんじゃないかと考察し
舌を噛み切ってその舌が喉に詰まって窒息死、だと考えた。
902名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 21:38:18 ID:???
興世王って子供の頃は獅子身中の虫みたいな奴かと思ってたけど、
いま見たら彼は彼なりに頑張ってたんだなと思えた。
903名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 21:42:11 ID:???
小次郎は興世王を好きになれない、とナレーションで言ってたけど
いつのまに仲良くなったんだろうね?
904名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 21:54:35 ID:???
興世王は既に毒を飲んでいて、あのタイミングで毒が効いて来たのかなと思った。
都落ちしたといっても、臣籍降下してない一応高貴な血筋でもあるので
体を傷つける自殺方法は選ばないのではないかあと妄想。
905名乗る程の者ではござらん :2008/07/01(火) 23:15:23 ID:jSyVuGjQ
将門の妻子は、真実では殺されたの?消息不明なの?
906名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 23:24:39 ID:???
>>904
当方の聞き間違いかも知れないが
「まろは武人でない故討ち死には出来ないが」
といった後舌を噛みきって(?)死んでいた。>おきよおー
907名乗る程の者ではござらん:2008/07/01(火) 23:37:34 ID:???
マキバオー…泣けた
追悼に夕飯を焼肉にしよう
ジャンで喰う
908名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 11:31:51 ID:6IAP5FXM
おれもラストで熱くこみあげるものが・・・。

第一話の冒頭に還るのかそれとも「花神」みたいに
これまでの歩みを見せるのかと予想してたら結局前者だった。
今だったらもうひとつのラストってな感じで
DVDの特典映像になりそうな気がする。
909名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 11:33:05 ID:???
最終回は1時間バージョンで見たかった
910名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 11:41:13 ID:6IAP5FXM
興世王っていえばあの人バリバリのコミュニストだよね。
10年ぐらい前の総選挙での党の候補者写真の横で
「私も応援します。俳優・米倉斉加年」とあったので
驚いた覚えがある。

次は「花神」の桂小五郎がみたいなー。米倉さん。
911名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 11:53:56 ID:6IAP5FXM
≫909
そうだよなー。
タイトル曲を2コーラスぐらいに編集して小次郎の
空撮ショットのあとに国香(懐かしい・・・)良兼・貴子といった
過去の登場人物のカットバックなんか欲しかったな。
912名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 12:46:16 ID:???
最終回の逃げない太郎ちゃん、弱気すぎる17歳の面白かった。
それにしても、小次郎殺られるまで気合い十分で負ける気配すらなかったなあ。前日の文屋・多治殿の失態が無く、千人をもって正面から闘えればという感じ。
913名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 13:17:55 ID:/00Zeumr
>>913
正雄が居れば、前日伏兵にやられる事もなかったろうに。
914名乗る程の者ではごだらん :2008/07/02(水) 14:20:15 ID:???
>>910
「花神」見たいよう。(思い出してしもうた・・・)
正直リアル放送は殆ど覚えていません。
まだビデオが主流の時代に総集編を借りてきて見た。
「草燃える」も又しかり。
何とか成らんかNHKさん。

915名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 16:07:06 ID:iztKJBhh
最終回見た後は、貴子姫や新宿代官の存在を忘れていたよ。
サントラ版欲しいなぁ。
916名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 16:16:21 ID:???
>>915
サントラ盤があったら俺もすごく欲しい。
山本直純の音楽は大げさでハッタリかます傾向があるが
この作品にはそこがぴったりとハマッていたと思う。
テーマ曲が最高だったし、貴子や純友のテーマも大好きだ。
それに劇中で使われる歌が多いのがいいね。
畑を耕してる時の「ほいやら、ほいやら、ほいやらほ〜」が良かった。
917名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 16:35:35 ID:pOw87MCr
サントラいいねえ。
Mタイトルのウエスタンアレンジ・純友の殿のホルンアレンジ
貴子姫のテーマ、草刈の笛、ポンポコポンポコ
そして小次郎の亡骸に流れて劇中で多用されたバラード、
純友が役人になりすまし脱出するシーンに1回だけながれた
コミカル曲・・・。

ペリーオギノ式!まじめに音源探索しろよ。

次スレでもいいからヒマな人、おおざっぱな
使用BGM表つくってくんない。
918名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 18:21:46 ID:???
>>917
その使用BGM一覧に剛さんの歌をボーナス・トラックとして
追加すれば、十分サントラ集として発売できるね。もし出たら、
絶対買うよ(・∀・)
919名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 18:33:31 ID:iztKJBhh
ポンポコポンポコて何だっけw
暗黒踊りの各種バージョンとか山の出会いパーティーの歌とか
奇妙ちょうらい?とかほいやほいやの歌とか良子のテーマとか
まさお父が死ぬシーンの曲とか貴子姫のテーマとか好きでした。
戦闘シーンの曲はどれも格好いい!
920名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 18:45:53 ID:???
ようつべにあった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-KVdHbVBVSQ
921名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 19:15:36 ID:8ysWQ6Mx
今日ので将門と良子のキスシーンがあったね
922名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 21:04:32 ID:???
♪奇妙チョウライ ♪ナンカチョウライ
923名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 21:45:12 ID:7kC/lNqy
サントラには、正雄のドレミの歌も
入れては欲しいな〜。
924名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 22:52:48 ID:???
ほいやらほいやらほいやらほい♪
925名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 10:39:58 ID:???
初期の回を見直してるんだけど、
太郎が小次郎のことを親友だいい奴だと繰り返すのが嘘臭かった。
でも小次郎に絶縁されて以降の太郎は人柄に深みが出てきて、
態度やセリフの端々から本当に小次郎が好きなんだとわかる。
小次郎の有難みを実感したのか、今まで小次郎に甘えてたのを悟ったのか、
とにかく彼も成長したんだろうな。
926名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 21:41:07 ID:8U4klkpW
昔の草刈ってハンパなく格好良かったんだね。

正直ズンドコベロンチョのイメージが強すぎて、イケメンのイメージは無かった。
927名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 22:05:43 ID:???
昔の正雄はキムタク並みの超アイドルだったよ。
誰か「華麗なる刑事」って覚えてる?
928名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 22:25:54 ID:???
太郎ちゃんって、最初のころは、小次郎のこと友達だとかいいながら
都合よく利用しているだけかとも思ってたけど、
ほんとに好きだったのね。
というか、太郎ちゃん、友達は小次郎くんだけだもんね。
小次郎くんは友達いっぱいいるけど。
929名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 22:33:36 ID:???
そうそう
930名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 22:37:44 ID:???
太郎ちゃんって、彼女は一杯いるけど男友達いなさそうだもんね。
小次郎追討の縁で藤太ちゃんとは友達になれたのかな?
931名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 22:46:57 ID:+ZP5PzMS
太郎ちゃんには、女友達がたくさんいるから寂しくないよ。
932名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:03:33 ID:???
>>931
でもなんか途中で女性不信になってなかった?扱いを知ってるから
女を利用するけど、ほんとに信頼してたのは小次郎だけだったのかも。
そう考えると哀しい。
933名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:03:58 ID:???
太郎ちゃんは、女友達いっぱいいるけど、
本命彼女の小督たんや貴子ちゃんには「小次郎さまの方がイイ」みたいなこと言われて
しょぼーん(´・ω・`)なんだよね。
934名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:12:50 ID:???
藤太と太郎、腹芸で語り合う友達
935名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:21:55 ID:???
太郎にしてみれば小次郎は自分を裏切らないから安心だし
朴訥で融通のきかない小次郎を世話して優越感にひたれるし
酷いことしても許してくれるし困った時は用心棒代わりに使えるし
こんな便利に頼もしい友達はいないんだろうね。
実は太郎って小次郎依存度がかなり高い人だったんだろう。
936名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:24:04 ID:???
貴子を口説いたのだって小次郎を出し抜いて困らせてやりたいという
屈折した愛情の裏返し的な嗜虐的感情があったのかもしれないな。
937名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:30:53 ID:???
>>932
いやいや、常陸国府の件で敗れて潜伏中の身にもかかわらず、
各地の女に愛され匿われる姿に、呆れるどころか尊敬の念さえ抱いたとです。
938名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:34:30 ID:???
一夜を共にしたキムスメちゃんをあそこまで惚れさせてしまう太郎ちゃんのテクニックてどんなの?
939名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:36:49 ID:???
ささやき戦術と見た
940名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:37:59 ID:???
でも原作だと藤太の殿のお仕置きを恐れて
太郎を逃がした後で首吊っちゃうんだよね
941名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:41:50 ID:WEP1oQIa
小次郎が男から続けて告白される回なかったっけ?
実況板ではアッーの連続だった。
942名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:45:00 ID:???
>>940
藤太殿が竹井みどりにお仕置きなら、見たい気がする。
943名乗る程の者ではござらん:2008/07/03(木) 23:56:15 ID:???
「この、こわっぱめ!」と口攻め。
944名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 00:03:14 ID:???
>>941
玄道や清忠殿が告った時?
945名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 00:53:08 ID:???
太郎の一番の名場面 → むしろ持って歌いながら歩くとこ
小次郎の → やっぱ決起した後の演説
興世王の → 実は初登場場面がカコイイ
純友の → 役職をなげうってくらげ、鮫を引き連れて役所を退場するとこ
藤太の → 「だめだな」に至るすべての場面
玄明の → アデランスと小次郎が旅をしている時、アデランスが「あの男は心配して・・・」というとこ 
946名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 02:16:21 ID:???
カンダ・アキコはみんなスルー?
冒頭の歌垣のシーンとか傀儡の踊りとか、いい仕事をしてると思うんだけど。
947名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 10:04:25 ID:zb1Yl/nA
太郎の一番のダメ場面 → 良兼、良正に脅され、小次郎と戦う羽目に
小次郎の → 貴子姫を寝取られ、ポンポコポン
純友の →  京で大中臣康継に見つかり、尾行される
藤太の → 太郎に逃げられる
玄明の → タスクに囲まれた小次郎を助けようとするが、けら婆に足を救われコケル
けら婆 → 海賊船で船酔い
948名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 10:41:02 ID:???
アデランスの名場面は太郎をかばって死ぬとこだな
949名乗る程の者ではごだらん :2008/07/04(金) 13:18:25 ID:???
>>948
名場面という訳ではないけど、陸奥に帰る小次郎と同道した時
国香の密命(小次郎の命を奪う)を打ち明けるシーンも好き。
「さようなことが出来る侘田真樹ではござらん」(うるおぼえ)
950名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 15:53:56 ID:zb1Yl/nA
>>949
同じく国香の密命で、領地問題の事情を良く知る
爺やの命を奪う、非情な侘田真樹
951名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 18:13:24 ID:0K1+uB0Y
今回初めて見て感動した。普通にストーリーからお笑い・キャラ話もしたいのに
何故かあっちの板ではそれができない。はなから見下されるしさ。
952名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 18:35:26 ID:???
>>951
お笑いキャラといえば、ちょっと短気で粗暴な良正叔父だよな。
953名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 18:36:15 ID:???
あっちとか言われても何のことやら
954名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 20:15:26 ID:???
キャラ
伊予のおじーちゃん、酒を飲んだら態度がでかいのも面白かった
955名乗る程の者ではござらん:2008/07/04(金) 21:44:16 ID:???
>>953
大河板のことだろ
956名乗る程の者ではござらん :2008/07/04(金) 21:46:44 ID:???
伊予のおじーちゃん、子春丸、子春丸の女、17歳と
演技が上手い面白い脇役が多かったな
957名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 00:00:04 ID:dUjeg+fV
17歳は国司の息子だっけ?
なんで17歳と呼ばれてるのですか?
958名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 00:29:34 ID:???
蟹江敬三って歳食わねーな。
人魚?
959名乗る程の者ではごだらん :2008/07/05(土) 00:54:48 ID:???
>>957
常陸の守の息子。太郎ちゃんの従兄弟。
初登場の時17歳とナレーションがあって
実況で「見えない〜」と言われていたからではないかな。
演じる中島さんは当時23・4歳だと思う。
960名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 01:16:41 ID:???
大河板は史実厨のアホがうざい
ドラマなんだからまずは小次郎かっけーでいいんだよ
961名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 01:34:49 ID:???
そう?けっこう勉強になるよ。
962名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 02:04:13 ID:???
蟹江敬三が、加藤剛より年下なのに叔父役に抜擢されたわけってなんなのだろうね。
963名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 08:52:49 ID:???
964名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 09:51:35 ID:???
年下の叔父ってめずらしいか?
実年齢と役年齢の関連性もそんなに重要か?
965名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 10:16:45 ID:???
役者の実際の年齢差とドラマ内の年齢差が食い違うなんてよくあること
純粋にその役柄に合ってるかどうかの方が重要だよ
966名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 12:03:53 ID:???
・・・ですな。

でも加藤剛初回登場時はかなり無理があったのも事実w
あの顔でチェリーボーイだったんですぜw
それを平然とやってくれるしびれるけどあこがれないのも加藤剛のすごいところだけど。
967名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 13:06:37 ID:dUjeg+fV
今だったら将門役に唐沢とかは?真面目で男っぽいイメージ
良子役は松嶋菜々子


…あれ?
968名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 13:13:16 ID:???
良子役は、柴本幸だけはご勘弁を。
民人の娘ならいいけど。
969名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 13:47:20 ID:???
>あの顔でチェリーボーイだったんですぜw

でも加藤剛だと説得力ないか?
吉永がどんな汚れやろうとも処女性を失わないのと似てると思う。
970名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 13:50:58 ID:???
剛タンも小百合タンも響子タンもなんかおぼこっぽいよね
971名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 17:46:09 ID:???
北斗の拳読んでて、ラオウのキャラ作りは
だいぶ将門さまを意識してんじゃないかと妄想しはじめた。
・腕っ節が強い ・黒い馬 ・公に反抗
・女には不器用 ・シャレが通じにくい
・身内にきびしい ・敵にはもっときびしい

972名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 18:27:38 ID:???
貞盛は軽薄そうな男ということで市川染五郎で。
貴子は長澤まさみ
良子は綾瀬はるか
良正叔父は南原清隆で。
973名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 18:42:53 ID:???
>>968
桔梗でちょうどいいんじゃないか。

当然、愛妾ということにしてもらわないと、
なんであそこまで頑張るのか理解に苦しむ。
974名乗る程の者ではごだらん :2008/07/05(土) 21:48:03 ID:???
>>967>>972
冗談やめてww
975名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 23:00:18 ID:???
蟹江は、NHKプロデューサーがブニョでの名演技を見て
良正役は彼だ!とひらめいたのかも
976名乗る程の者ではござらん:2008/07/06(日) 15:24:47 ID:???
「あなたは女として何かが欠けている
977名乗る程の者ではござらん:2008/07/06(日) 15:29:35 ID:???
「あなたは女として何かが欠けている」と詮子を口説く太郎ちゃんに脱帽。
978名乗る程の者ではござらん:2008/07/06(日) 15:32:19 ID:0U09JF8A
>>973
そして最後に回されるまで頑張る。
979名乗る程の者ではござらん:2008/07/08(火) 00:20:45 ID:j6kVnZ5R
国香、良兼の黄門コンビは、やはり石坂浩二・里見浩太朗かな。

で、将門は、隆大介とか。
980名乗る程の者ではごだらん :2008/07/08(火) 01:15:38 ID:???
リメークの必要はないよ。
これ以上のドラマは作れまい。
981名乗る程の者ではござらん:2008/07/08(火) 08:56:13 ID:???
どのリメーク案を読んでも安っぽく思えるのは
役者がバラエティータレント化してたり、
バラエティータレントが役者やるせいもあるかな。
この作品なんかは、養成所などで本格的な演技の勉強をしてから
世に出てきた役者が多いし、演技が軽妙であっても軽くないというか安心して見れるよな。
982名乗る程の者ではござらん:2008/07/09(水) 02:54:45 ID:???
次スレどうします?
983名乗る程の者ではござらん:2008/07/09(水) 11:10:25 ID:pu7hG3I+
リメーク作みたいのはやまやまだけどなー・・・
ジャニだけはご勘弁を。

やっぱ俺も大河板よっか、こっちのほうがいいな。
余裕あるしオバカネタもあるし。
次スレよろしくね。
984名乗る程の者ではござらん:2008/07/09(水) 15:04:07 ID:q40OGD1l
どこでも出る話題だけど、リメイク話はおなかいっぱい…。
なぜ張り切ってズラズラ並べて書く人がいるのか、よくわからない。
完全版が現存するんだから当時の役者を素直に楽しめばいいじゃない。
985名乗る程の者ではござらん:2008/07/09(水) 16:43:30 ID:???
そうだね。もし作られてもオリジナルの引き立て役にしか
ならないと思うよ。

でもネタ切れNHKが興味をしめしてたりしてww
986名乗る程の者ではござらん:2008/07/09(水) 20:47:39 ID:???
テレ東の年末時代劇は大河の焼き直しネタが多いからその枠なら何とかなるかも。
987名乗る程の者ではござらん:2008/07/09(水) 20:48:55 ID:???
自分も同意見。今の役者や監督、スタッフなどを使ってリメイクしても、撮影技術ばかり優れていて内容的には劣化しているのがオチ。それだったら昔の映像をみていた方が良い。
988984:2008/07/09(水) 22:36:42 ID:q40OGD1l
そうなんだよね。
確かに加藤剛も山口崇も、今のドラマやCMには出ていないから
若い世代には見慣れない顔かもしれない。「今の俳優だったら
誰にあたるだろう?」って思うのは自然な発想なのかもしれない。
でも、これだけ脚本演技音楽その他のレベルの高い全編を見終わって
考えることが「今の俳優だったら誰と誰と誰」っていうのは
お粗末すぎませんかって思うんですよ。いちいち自分の世代の
見慣れた人たちに置き換えてみないと、何もわからないのか。
30年も昔だけどこんな役者たちがいて、こんな作品に出演して
こんな演技をしていた。それを満喫すればいいじゃない。

どのドラマでもあるけど、脳内キャスト表をズラーッと並べて書く人
もろにマスターベーションて感じで寒い(漫画とかでもする人いるね)。
役者のイメージなんて人それぞれ違うんだから…。
それとも本当にリメイクを望んでいるの? 何のために?
989名乗る程の者ではござらん:2008/07/09(水) 23:17:46 ID:???
>>988
妄想するくらい別にいいじゃないの。
990名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 08:18:46 ID:4UIUC+fZ
>>989
だよね、妄想だけなんだから固い事いわないでほすい。
スイーツで申し訳ないけど太郎とか三郎役の人に萌えたのに、今では見れない…
三宅のきよたださんの役の人も今は何してるんだろう
991名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 09:12:01 ID:???
おまえら篤姫見てろよ
992名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 10:54:31 ID:???
また殺伐させんのかよ
あっちの板逝けや
993名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 20:59:37 ID:???
今日は興世王の中の人の誕生日ですよ!
994名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 21:40:20 ID:???
おめ
995名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 22:15:50 ID:???
興世王の鎧姿に萌え
996名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 22:28:10 ID:???
小次郎が、再上京して遊女の貴子に会う前に夜道で賊に襲われ、
それらを撃退した直後に現れた興世王の行動が非常に怪しい。
なんであんな所にいたんだ。
997名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 22:46:31 ID:???
中の人が後進を育てる場となっている劇団・海流座などの話をしているのをこの間ラジオで聞いた。
むちゃくちゃ元気だった。昔から語らせると延々と語る人だね。これからもお元気で。
998名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 23:23:28 ID:???
興世王は、いいやつです。
999名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 23:24:13 ID:???
興世王の最後は、武士の鏡
1000名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 23:26:54 ID:???
興世王万歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。