【新撰組!】なるようになりますPart54【大河】
1 :
名乗る程の者ではござらん :
04/01/12 00:18 ID:kr/oWp7D
2 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:19 ID:kr/oWp7D
近藤勇(局長)(28) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・香取慎吾 土方歳三(副長)(27) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山本耕史 沖田総司(一番組組長)(20) ・・・・・・・・・・・・藤原竜也 山南敬助(総長)(29) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堺雅人 永倉新八(二番組組長)(23)・・・・・・・・・・・・・山口智充(DonDokoDon) 斎藤一(三番組組長)(18)・・・・・・・・・・・・・・・オダギリジョー 武田観柳斎(五番組組長)・・・・・・・・・・・・・・八嶋智人 井上源三郎(六番組組長)(33) ・・・・・・・・・・小林隆 藤堂平助(八番組組長)(18)・・・・・・・・・・・・・中村勘太郎 原田左之助(十番組組長)(22)・・・・・・・・・・・山本太郎 島田魁(監察方)(34)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・照英 山崎烝(監察方)(28?)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・桂吉弥 尾関雅次郎(監察方)・・・・・・・・・・・・・・・・・・熊面鯉 河合耆三郎(勘定方)(24)・・・・・・・・・・・・・・・大倉孝二 浅野薫(副長助勤)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中村俊太 谷周平(新選組隊士・近藤の養子)(15)・・・浅利陽介 ◆ 芹沢鴨(初期筆頭局長)(35) ・・・・・・・・・・・・佐藤浩市 新見錦(初期副長)(27)・・・・・・・・・・・・・・・・・相島一之 平間重助・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・剛州 平山五郎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・坂田聡 野口健司・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡本幸作 ◆ 伊東甲子太郎(参謀)(27)・・・・・・・・・・・・・・・谷原章介 加納鷲雄(新選組隊士)・・・・・・・・・・・・・・・・小原雅人
3 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:19 ID:yI27SrAM
4 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:19 ID:kr/oWp7D
深雪太夫/お孝(姉妹,近藤の愛人)・・・優香 近藤つね(近藤の妻)(25)・・・・・・・・・・・・・田畑智子 沖田みつ(沖田の姉)(29)・・・・・・・・・・・・・沢口靖子 お梅(芹沢の恋人)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木京香 近藤周斎(近藤の継父)・・・・・・・・・・・・・・・田中邦衛 近藤ふで(近藤の継母)・・・・・・・・・・・・・・・野際陽子 佐藤のぶ(土方の姉)・・・・・・・・・・・・・・・・・浅田美代子 佐藤彦五郎(のぶの夫) ・・・・・・・・・・・・・・小日向文世 土方為次郎(歳三の兄)・・・・・・・・・・・・・栗塚旭 お琴(土方の許婚)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田丸麻紀 小島鹿之助(近藤の後援者)・・・・・・・・・・・小野武彦 宮川音五郎(近藤の実兄)・・・・・・・・・・・・・阿南健治 滝本捨助(近藤の幼馴染)(17)・・・・・・・・中村獅童 八木源之丞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊東四朗 八木雅(源之丞の妻)・・・・・・・・・・・・・・・・・・松金よね子 八木ひで(源之丞の娘)・・・・・・・・・・・・・・・・・吹石一恵 原田まさ(原田の妻)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はしのえみ 明里(山南の恋人)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木砂羽
5 :
:04/01/12 00:20 ID:326wHliE
7 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:20 ID:kr/oWp7D
坂本龍馬(27)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・江口洋介(35) 桂小五郎(29)(長州藩士)・・・・・・・・・・・石黒賢(37) お登勢(寺田屋女将)(33)・・・・・・・・・・・・・戸田恵子(45) おりょう(竜馬の妻)(22)・・・・・・・・・・・・・・麻生久美子(25) 幾松(桂小五郎の恋人)(19) ・・・・・・・・・・菊川 怜(25) 久坂玄瑞(長州藩士)(22)・・・・・・・・・・・・・池内博之(26) 勝海舟(幕臣)(39) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・野田秀樹(47) 清河八郎(浪士組の創始者)(32)・・・・・・・白井 晃(45) 佐久間象山(思想家)(52)・・・・・・・・・・・・・・石坂浩二(61) 松平容保(会津藩主)(27) ・・・・・・・・・・・・・筒井道隆(32) 殿内義雄(浪士組まとめ役)(32) ・・・・・・・生瀬勝久(43) 佐々木只三郎(見廻り組)(29)・・・・・・・・・・伊原剛志(40) ヒュースケン(米公使館通訳)・・・・・・・・・川平慈英(40) 山岡鉄太郎…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・羽場裕一 武市半平太…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・デビッド伊東 橋本左内…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山内圭哉 キャスト(未発表) 篠原泰之進・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? 服部武雄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? 西郷吉之助(35)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? 岩倉具視(37)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? 徳川慶喜(25)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? 徳川家茂(16)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? 林権助・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? 松本良順・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
10 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:21 ID:frHUTCwV
>>1 乙カレー
>>1 乙葉
桂、竜馬は若いの使わなくて良かったと漏れは思う
近藤や土方の青臭さを引き立てるためにはあれくらいでええ
13 :
11 :04/01/12 00:22 ID:???
結婚なんて久しぶりだ(はぁと
14 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:22 ID:IVM9Qq16
黒船の音楽隊は日本人ですたね。 望遠鏡で覗いた風景にコックが2人いた所が 私的に妙に笑えた。
にゃにゃにゃ
18 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:23 ID:mKeIhtSq
佐久間が暗殺されて激怒し、「天誅などもってのほか!」 って、対勤皇の志士に燃え上がるって流れかな?
江戸での土方の髷、武家髷ではもちろんなく、かといって町人髷・農民髷というには、 ふくらみが中途半端で、武家髷にちょっと近い感じなのが、いい!とおもた。 スタッフ、意識してたかな。
主役が糞 NHK氏ね
新スレたったところで、寝るか
今年は原作本出ないの?
>>1 おいおい、「新選組」だろ。
きちんとコピペしろ
26 :
11 :04/01/12 00:24 ID:???
>>12 三谷脚本では「兄」的扱いだね、特に坂本(京都で昔の思い出に浸るあたりも)
放送直後は不評が多かったけど、この時間は概ね好意的な意見が多いね 俺は久々に一年見れそうな大河の予感。
キャスト、6までに入らなかった……_| ̄|○||| 次からは10くらいにした方がいいかも。 スレ立て慣れてないので、もたもたしてすみませんでした。
それにしても鬼畜米国には腹がたつな・・・
マゲは頭上の手ぬぐいを挟む為にあるということを知りました。
>>1 モツカレー
久坂玄瑞ってハーフだったんだ!
あ、そういえば昔は志垣太郎だったな。
33 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:25 ID:C7q5YcZM
筒井道隆が棒読みすぎて萎えた、結構長いこと役者してるはずなのに それとも役柄的にあえてそうしているのか
_, -──- 、
, -'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;',
/;:;:;:;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: ',
i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,'
',;;;;;;/ _,,,,,,,,_. __,,.:.:.:.',;;;i
, -、 ',;;,' ,. -‐-、`. .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._
i l` ,ヽ;l ィエエ> ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i わたしの役は中々ですな
ヽヽ、`;! ゙ー‐''´ ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./
ヽ ヾ', ( `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,'
ヽ_', ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-'
', _, -─- 、_,;;;;;;;;;l
/、 `ヽ二二;;;;;;;;;;;;;/
/;;;ヽ、 '''''';,;;;;;;;;;;;;;;;',
_ /;;;;;;;;;;ヽヽ、 ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
_,..、-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.:ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ー--‐''"´ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ=r=======彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
斉藤一 AA
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/saitou
マゲと頭の間におしぼり挟むのは画期的
37 :
:04/01/12 00:25 ID:326wHliE
ってな事を書いている内に、もう始まるんだよね、NHK大河『新選組!』。 元日にふと脚本の三谷幸喜氏がTVに出ているのが目に留まって、しばらくその『新選組!』の宣 伝特番みたいなモノを見てたんですが、とっても面白かったですね〜。 「近藤と龍馬を江戸で出会 わせたら非難ゴウゴウなんです。」という三谷さんのグチを聞いて、「わかる〜〜〜ッ!!歴史ファ ンって頭硬いよね〜!!」と激しく同情してしまいました(笑)。 それで思い出したけど(あ、このネタちょっと史実バレだ!ダメな人は次の区切りまで飛ばして。 ゴメン!)この大河の制作発表があった時、「近藤勇を主役に書きたいから、近藤の最期まででドラ マは終わらせる。」みたいな事を三谷さんが言ったらしく、それに反発した土方ファンが「新選組を 描くなら土方の最後まで描くべきだ!五稜郭までやってくれ!」とか訴えて署名を募り、NHKに嘆 願書を出したという騒ぎがあったそうなんですよ。 「バカじゃないの?」と思いましたね私は。 「土方さんはこんな人じゃありません!」ってなアホな手紙を、私に書いてくる連中よりヒドイと思 っちゃいました(笑)。
>28 乙彼ー 前スレの999も乙
後、坂本の小汚い髷もカナーリ良い味出してたよね
なんというか、大昔に見た「天下御免」の1回目を思い出したな 全体の雰囲気とか大胆なフィクション仕立て(ほとんど漫画)のところとか
あーーーーーーーーーー!>新選組間違え すみませんすみません穴の空いた船に乗って逝ってきます
漏れの親父は 未だに久坂源内だと思っている ヘーヘーヘー
>37 そのコピペには概ね同意。
47 :
:04/01/12 00:27 ID:???
悪いけどね、「作品は作家のモノ」ですよ。 「こうした方がもっと面白い」と思うアイデアがあ るなら、それはあなた自身が作品にすればイイ事であって、その才能のない人間には、甘んじて作家 が提出してくる作品をただ受け取る、それしかできる事はないのです。 そしてそれが面白くなけれ ば見るのを止めればイイし、面白ければ「面白かった!」と喜んで毎週見ればイイだけの事。 どう して「新選組はこうあるべきだ!」みたいな既存の固定観念を、新しく生まれようとする作品に押し つけようとするのか、本当に私にはわかりません。 もちろん、個々人で感想や意見を持つのはとっても良い事ですよ。 だから作家が思う存分描いた 作品を見て、思った事をそれぞれに書き送る、ファンレターのようなものはどんどん送ってイイと思 うのです。 もちろん、たとえ苦言であっても、です。 私が何よりも「嫌だ、バカらしい!」と思うのは、そんなモノに「署名を募ろう」という根性! 自分一人で言う勇気がないから、もしくは効果が期待できないから、数を集めてみんなで訴えよう… って、こういう場合に使っていい手段なんでしょうか? これって<表現の自由>への弾圧にさえな ると、私は思うんですけど。 まあもちろんNHKは頭がいいから、「前向きに検討します」とか言 って受け取って、完全無視したに違いないとは思いますけどね(笑)。
こんなにがっかりさせられるなんて 主役級の人たちが下手すぎです
原田・斎藤でなんかやってくれ。
>47 コピペうざーーー
53 :
:04/01/12 00:28 ID:???
新選組ファンのこういう盲目ぶりが私は怖いし、嫌いです(まともな人にはわかると思うけど、も ちろんすべての新選組ファンがこうだと思ってる訳じゃありません。こういうタイプの新選組ファン が嫌だと言ってるだけです。念の為。/笑)。 「愛があるから訴えてるのに、どうして耳を貸さな いの?」とか、どこかで聞いたようなトンチンカンな叫びが聞こえて来そう(苦笑)。 作家にはそれぞれに信じる哲学や視点があって、その違いこそが個性となって面白い作品を生み出 すものなのに、視野の狭い連中って、とにかく自分らの共通概念の中の新選組像から外れようとする モノは闇雲に弾圧しようとするんだよね。 私なんかはまだ、ただの売れない漫画家だから手紙しか 来なくてよかったけど、「TVとなると大変だなぁ、署名運動までされちゃうんだなぁ。」と、心の 底から三谷さんを気の毒に思いました。 もちろん三谷さん程の人がそんな訴えにひるむ訳がないとも思っていますので、どうか彼には存分 に、彼の思うままの新選組&近藤勇を描いて欲しいと心から願っています。 私はどんな新選組でも 受け入れますからね、三谷さん! そのかわりつまらなかったら2度とは見ません(笑)。 視聴者 のそういう厳しさこそ、制作側のもっとも望む所だと私は思っていますから。 頑張ってね、三谷さ ん!
ここはオチスレじゃねーだろ
>>47 そのコピペうざい。署名を「一人で言う勇気」とか、現代人とは思えぬ勘違いをしているし。
これも入れておこう。三谷が汚名返上のレス。 842 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/01/12 00:00 ID:??? 最後のシーンが象徴的。 沈みかけている船に乗っている近藤、土方。 中段ではしゃいでいる竜馬。 一番上から眺めている桂。
>>33 あの台詞まわし以外の筒井なんて想像つかんよ(w
でも、松平容保のキャラに彼はハマリ役だと思うよ。
容保に筒井をもってくる三谷の気持ちはすごくわかる。
結構マトモじゃん
60 :
誰か呼んだー? :04/01/12 00:29 ID:Wo5RyrUl
初回視聴率はそんなに高くないほうがいいよ。 例えば初回が25%→2回目が20%だったら、相当いろんな方面から 叩かれそうだしね。 もっともドラマは初回は高めに出るもんだけど。
>>32 心配するな、過去の大河にはハーフどころか、アメリカ人の
明智光秀がいた
江口竜馬が一番良かったな
反感を煽ろうとコピペしているんだろうが、 この時間、サイトを作って自分の作品をうpしてる人が多いから 同意する人多いと思うよ。
なにげに筒井道隆のアホボンっぷりもよかった
>>57 汚名挽回ではないのですか?
アレ?どっちだったかな?
944 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:04/01/12 00:14 ID:??? 船に櫂がなかったら手で漕ぐとかその辺りのやりとりも良いね 無茶言う局長についていく副長という感じ これにレスなんだが、 桂追っかける時も、黒船見に行く時も、土方は 近藤についてくって感じだよね。 過去編の冒頭で、土方の尻拭いする近藤ってのを入れといて ちゃんと2人の関係が見える描き方してるのかも。
>>65 >サイトを作って自分の作品をうpしてる人が多いから
ん? どういう意味?
北野たけしは本当に出演するのかい?
>68 やっちゃったね・・・汚名挽回を期待してるよ
>68 汚名を挽回しちゃあまずいだろ
江口は一つ屋根の下のあんちゃんのまんま。 お得意のキャラだな。 出色だったのは土方役だと思う。
77 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:32 ID:6CE4UUYC
新撰組のことを詳しく知りたい!と思ったら、何を読めばいいですかね? なんか読みやすいものある?
武田観柳斎がやけに偉そうなのが新鮮。 あの当時は軍師格だったんだろうな。
>68 挽回するのは名誉
ゆんゆん渡辺某の話題やめれ! 先達の研究成果にどっぷり依存してるくせに、自分の手柄みたいに ふんぞりかえってる傲慢女!
81 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:33 ID:XqtUwOS5
やっぱ斉藤には岡村隆史を使って欲しかったな。 オダギリジョーを使うとは、三谷は「るろうに剣心」を意識してるのかよ。
旗をとってやる〜って発想するシーン、 なんか馬鹿に見えたよ>近藤土方 奴らが一番大事なものだから、なんて・・ この調子だと、新撰組や近藤勇を美化するのは 難しいんじゃないか?心配してしまう。 ヘンに考えてた、とすると、つじつまが あわなくなりそう
>>71 同人作品をHPにうpしているひとが今の時間は多いので、「同意ですわん(キャハ)」とい
う意見が多いということだろう。
>>57 最後のシーンだけで全て良しとする訳ですか。
汚名返上・・・(ボソ
新撰組ってやっぱオタクが多いんだ…
>81 完璧に意識してるだろう。 斉藤を女子のあいだでブレイクさせるつもりらしいし。
>>78 でも八嶋だからコントにしか見えず……とほほ
つーかスレのスピード速すぎだろ!
八嶋のメガネ、あれ自前なのか気になるな
だからもう寝ろお前ら!
93 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:35 ID:w5vfSf5P
あの料亭池田屋じゃないって書いてるがじゃどこなの? 浜野屋?
>>77 予告を見ると小島政孝氏の著書なんかおすすめかも
あと新人物往来社刊の新選組関係とか
>82 美化するつもりは端から無いんでは?
>>93 料亭 やなぎ
架空の事件ということらしい。
前スレの842読んで鳥肌たちました。これは 凄い。三谷さんを甘くみたらいかん、と。 ここ来てなかったら気づいてなかった。初回たまたま 録画してよかったです。あなどれん、三谷幸喜! あ〜びっくりした。
>87 てゆうか、既にブレイクしたし。 京都の壬生寺周辺も、土方・沖田に続いて斎藤で売ってるからね。 でもNHKは自分たちの功績にするんだろうな。
この調子でいったら最終回までに何スレ消費するんだろう…
103 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:36 ID:mKeIhtSq
>江口は一つ屋根の下のあんちゃんのまんま。 >お得意のキャラだな。 激しく同感。そしてこういうキャラをやる時の江口はピタリはまる。 里見先生はだめぽ。
105 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:36 ID:dCCZcbon
すまん、今日だけで何スレ消費したんだお前ら?
107 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:37 ID:6CE4UUYC
木綿豆腐と言われるが 絹ごし豆腐と言われないやるせなさを 山本にはもうちょっと表現して欲しかった。
香取が「近藤先生」と呼ばれてるのは笑える。 「かっちゃん」ならピッタリなんだが。
でもこのスレ本編よりずっとおもしれー。
>106 すまん、リソースの無駄遣いだった。 これだから新選組ファンはイタイと言われるんだろうな。
113 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:38 ID:dgcxxl3H
>>81 そんなことしたらナイナイ好きの厨房がうるせいだろが
あ、ちなみにナイナイ好きはみんな厨房っていう意味ね。
で、そいつらが「おかむらさんおかむらさん」うるさいと。
114 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:38 ID:yvEQBs+T
土方役良かったなあ。 出番は主役に次いで多いはずだし香取近藤喰ってしまいそうだなあ。
書き込む前に、ついて行くだけでいっぱい。 スレ消費早すぎやー。
…読めた! かっちゃん→タッチ→実写版タッチは香取
>>77 「燃えよ剣」「新選組血風録」でおおまかな人物や流れを頭に入れてから、
松浦玲の「新選組」(岩波書店)とかで、いったん頭に入った虚構を
ばりばり史実で再構築するのも良いと思いマフ。
>>12 桂、竜馬との格差で近藤、土方の青臭さが引き立つ場合
同じ年頃のほうがより良いかな、と思ったけど
実際若くして貫禄のある役者さんを探すのは難しそうだね。
香取は子役 本役は柄本明が演じます。
つか、るろ剣るろ剣うるさい
三谷大河スレは、去年の今の時点でもうすでに アタマおかしい方向まで盛り上がってました。
黒鉄ヒロシの「新選組」はお勧め。写真が残ってない人の顔をのっぺらぼうにしたり する潔さがいい。
歴史群像シリーズでもよめ
>>78 むしろ、武田観柳斎が偉そうに描かれていない新選組ものってあるんですか?
武田観柳斎は、甲州流の軍学者としてある時期まで近藤に重用されていて、
隊士の軍事調練を指導していたりしていたそうだから、軍師格というか本人は
軍師そのもののつもりだったんじゃないかな。
>>114 土方を普通(皆が抱いているイメージ)どおりに描けば、
確実に近藤よりも人気が上回るからね。
今までも新撰組のドラマが数多く放送され来たけど、
燃えよ剣でなくても、近藤が土方よりも人気が上回る
ことなんてなかった。
新撰組の本が多すぎて どこまでが史実なのか分からなくなってきた。
129 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:41 ID:6CE4UUYC
>>117 さんくす!
あんまり知識がないのに見てしまって後悔・・・
人物関係がさっぱりでつ:
最初の襲撃シーン。 山南の提案に露骨に不快そうな顔をする土方に今後の 悲劇を予感させるあたり、なかなか上手い。
俺が見た新撰組のドラマは 白虎隊に五稜郭に田原坂に奇兵(ry 全部年末時代劇じゃねえか!
>108 安易な木綿豆腐ではなくわざわざ絹ごし豆腐じゃ返って何か悪意があるように感じるって。 って、ネタにマジレス…?
>>120 厨房はそれでしか新選組を知らないから仕方がない
>>120 去年も、最初はバガボンドヲタウゼーってなってたけど、それらにも見捨てられた
から、今年も・・・
135 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:42 ID:98detWnu
>>129 そんな貴方の為のNHKの公式ガイドブック。
>>134 つかるろ剣ヲタには合わないだろ。三谷新選組!は。
137 :
:04/01/12 00:43 ID:???
るろ剣って新選組の話ちょっとしかでてこねーじゃん
とりあえず公式で人物関係みればいいよ
今日の放送見て思ったのは、 ナレーションの少なさ、というか無かったね。 俺、ナレーション入ると萎えて見る気なくすから できるなら役者に喋らせるなりしてできるだけ ナレーションを無くしてくれ。
>130 アタシも、おっ?と思ったな、あの場面。 なかなか良く出来てる。
>>139 三谷が「ナレーションはできるだけナシの方向で」との意向を示しております
牙突を実際に使う斉藤一・・・
>>132 いや、
>>108 の言う事にも一理ある。
それなら単に「豆腐」でも良かったわけだ。
そこにわざわざ「木綿」とつける辺りに、身分の低さを突き付けられて
土方はもっと憤慨するべきではないのか?
とネタかもしれないけど乗ってみる。
>139 基本的にナレーションは無しと三谷が番宣で言ってたよ。 今日は初回ということで冒頭に入ってたけど
>>104 いいやん、別に。民放で見慣れているとそうかもしれないが、
江口をあまり知らない視聴者から見たらはまっててよかったし。
初回や予告編見ながら、どうせなら 近藤勇・・・・・・・・・中村獅童 土方歳三・・・・・・ オダギリジョー という配役でやってほしいと思った。
148 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:45 ID:zE16z2yu
>>139 ナレーションを基本的には入れないのが今回の三谷の
こだわりです。
こだわりというより、ナレーション入れすぎの竹○洋、○田
敏夫への当てこすりなのかもしれません。
>>139 その方が脚本家の力量は試されるけどやりがいがあるんです by三谷
>>139 三谷もそれを意識してナレーションは少なくするって語っていたような。逆に八代将軍・吉宗の
近松門左衛門のようなのも面白かったけど。
新選組の人間関係が全くわからない自分が見たんで 全くわからなかった。なんでみんなわかるんだ? 同じ衣装着てるから余計・・・。 わかったのは 香取慎吾、土方役の人、藤原竜也の沖田、ショウエイ、山本太郎だけ。 その山南ってのは見逃してるよ・・・
>>139 今回の大河は劇中のナレーションは一切ございません。
安心してお楽しみください。
しかし三谷のギャグはサムイなー
>>147 チャンレンジャーだなお前
つか無理だろソレはw
>>151 新選組の人間関係分からないで見ててそんだけ分かれば上等。
>>141 おっ、マジ?
ナレーション使うと作るの簡単なんだろうなぁ。
「西暦〜〜〜年○○は××を△△でAAしていた」
ってナレーション入れればで状況説明おわりだもんな。
でも萎えるんだよなぁ。
スレ消費が早すぎなんですが。
>>138 公式の人物相関で、
竜馬は近藤の「心の同志」になってる。
ジャイアンかよ!
160 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:47 ID:dCCZcbon
>>150 「龍馬におまかせ」のときはまさしくナレーション入れまくりな訳だったんですけどね。
しかも広川太一郎だったわけで。
>>156 宇宙暦0079、地球連邦に反発する月の裏側のスペースコロニー「サイド7」は(ry
>151 焦ることはないでしょう。 これから新撰組結成に向けて、じっくり人間関係が描かれていくはず。 ただ、ある程度前知識があったほうが楽しめるようなネタが細かく入りそうな予感はして、楽しみ。
>>157 どーせ話はループしてるので、一晩待っててください。
>>156 ナレーションで武田が滅んだ大河とかあったもんな
>>151 あそこにいたメンバーがこれから少しずつ登場してくるから
ムリに分かろうとする必要はないよ。
こう御期待ってことで。
>>147 香取の近藤はイメージと違うが山本の土方には満足。
オダギリも斎藤のままで良い。中村はまだなんとも言えん。
お前が何故そう思ったのかが逆に不思議だ・・・
>161 サイド7?
>>147 .158
そのセンスは、全くわからん。
ヲタ?
八嶋の武田観柳斎はハマリ役になりそうな予感。 実際の役には立たない軍学知識をふりまわして偉そうにしてるけど、 しまいにゃ誰にも相手にされなくなって、薩摩に通じて殺される 小物っぷりが、トリビア八嶋にぴったり。
近藤勇と竜馬って実際江戸で知り合いだったの? それともフィクション?誰か教えてください
進行早杉。
エンターティメントとしてそれなりに楽しめそうなドラマ
にはなるだろうけど…私もBGMに違和感を感じた。
悪くはないが映像とマッチしていないような。
がんがれ服部氏。
>>129 新選組新聞もおもしろいぞ。
>168 自分と違う感性をヲタと決め付けるのはどうかと。
>>151 大丈夫よ、小学生だってそれだけでも
おもしろかったっていってるんだから。
ここの人は詳し過ぎ。
武蔵はナレーションを多用しすぎていたからな。 その反省点も踏まえているんだろう。
>>170 その頃江戸に住んで居なかったので判りません
>170 今のところ全くそういった資料はないのでフィクションだ〜よ でもひょっとしたら・・・って三谷は言ってました
>>160 あれならいい。
ナレーションらしくない崩したナレーション。
その頃から大河のナレーションには?だったんだろな。
皮肉というかアンチテーゼみたいなナレーションだった。
むぅ…やっぱり
>>151 みたいな意見もあるんだから、有名な役者を使うってのは結構重要だよな…
まぁ、演技が良かったら顔と役名も覚えられるのだろうが
>>160 広川のナレーションは軽快で面白く、あれ自体がネタみたいなもんだからなぁ。
180 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:50 ID:bFB47otl
>>151 オレも分からん状態で見ていた。
っていうか、初回の時点じゃそうわからなくてもいいと思う。
物語が進めばだんだんわかるようになるんじゃないの。
去年はナレーションで主人公の心情をすべて説明してたからな。 小説書いてんじゃねーんだぞと(ry
>>151 ドンドコドン山口と八嶋が出てたのは気づかなかったかな?
>>170 そのような記録は無いが可能性はゼロではないとは言っておく。
一応フィクション 「あり得ないことじゃないから」と 三谷氏が言ってました
>>170 同じ時期に江戸にいたことはいたが
会ったという記録も会わなかったという記録も残ってない
テンプレがいるのだろうか。一話のあれは池田屋ではない、みたいに
>>146 自分はむしろあんちゃんみたいな役より
救命の医者とか巨塔の医者とか黙ってる役のほうが最近では好き。>江口
でも竜馬はよかったよ。あの汚さが。
>170 知り合いだったかも、知り合いで無かったかも断言できません。 同時期に江戸にいたことは確からしい
ナレーションを入れないっていうから、どうするのか? そんなこと可能なのか?と思ってたら、ナレーションの かわりにテロップで説明。 なぁーんだ、と思ったよ(w。
>185 こりゃひどい。
>169 武田観柳斎というと、 まごしちゃんを追いかけてるイメージしかなかったので、 どういう話にこいつ使うんだよと思ってたw そうか。そっちか
戸田姉さんは相変わらず上手すぎますね。
大河じゃなく民放のドラマでもみんな役者名でドラマを語るからね。 役者が知られてないと厳しかったりする。
ユウカ、ユウカだって気づかなかった
197 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:53 ID:alKzakbS
登場人物大杉てわけわからんかった… 有名な芸能人ばっかりで、役柄よりも本人を見てしまう。 だからカトリ近藤は真剣にやってない様に見えた。
組内でだれがだれを殺した、というのは記録に残っているんですか? これからドロドロしていくんですよね。一話見た限りばかに明るいだけに…
俺今度めがね買おうと思ってて、 ロイド眼鏡にしようと思ってたんだが、 武田カンリュウサイがまん丸ロイドだったから なんかはめづらくなるな。 いや、勿論ロイドにするんだが。 それだけ。
201 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:54 ID:zE16z2yu
伊藤俊人さんが亡くなったとき、三谷が「新撰組でも大きな 役をやってもらうつもりだったのに」と書いていたよね。 やはり武田観柳斉役だったのかな。
203 :
170 :04/01/12 00:54 ID:???
みなさん説明サンクスです なるほど。ありえないこともなかったのですね
205 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:55 ID:UetsBcWi
>>185 それが斎藤という確証はあまり無いらしいよ。
かなり怪しい写真。
大体、肖像画と全然違うじゃだろ。
>>190 テロップってのは冒頭のことを言ってるのか?
あれはただのイントロダクションだろ。
これから幕末の重大事件が次々起こるのを
どうセリフだけで捌くのかが見ものだ。
>198 ドラマだけでは男ばかりで見分けつきにくいから、 一冊新撰組の組織の本とか歴史の本を読んでみては? ・・・と薦めたいが、 読んじゃうとドラマに違和感感じまくりになる鴨。
209 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:56 ID:Y0uz0Kbe
>>151 俺もそんな感じだったよ。
いきなり、冒頭で人の顔バーーンってきて役職?と名前がバーンって出てきて
え?!え?!え?!ってなった。
210 :
:04/01/12 00:56 ID:???
伊藤俊人=清河八郎
>>207 多分、
>>190 は人名のことを言ってるんだと思う。
それくらいいいじゃん。進行妨げてないし。
これまでの大河は進行を妨げるナレーションが多すぎた。
見るか、そんなもん!
>>170 実際は作中にあった通り、道場の助っ人つながりで西国浪士と交友関係が
あったらしい。
そのコネクションは京でも続き、後に明治政府を作る志士達が政敵に
なりそうな人物を近藤に頼んで消させたのが新撰組の実体。
では、そろそろお休みなさい。このスレで楽しかったです。 また来週〜〜〜。
それにしても男臭い大河だな。 最高だ。
216 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:57 ID:dCCZcbon
>>201 可能性としては高いね。
八嶋でも武田の嫌味っぽさは出るんだけど、
「美少年ラブラブ」な印象は作れない。
それをストーリーの中に組み込むんなら伊藤氏の方が上と見る。
新撰組!で人名テロップがないと厳しいな。 土方役、山南役、藤堂役は一般人は知らないと思うし。
去年の大河の本当の主役は橋爪功
一話は顔見せだもんね、逆にバーッと出て来て勢いに任せてやってくれたほうが楽しい
清川八郎は俺の中では西村雅彦だな。 ちなみに俺は幕末ものは「竜馬におまかせ!」しか見てないDQNだ。 あと燃えよ剣の上巻だけ。長すぎて挫折した。
>203 「なるほど。フィクションなんですね」と言わないところに何か奇妙な感じをうける
>>199 それだけ新撰組ヲタが多いんだろ
でも新撰組のどこにそんなに憧れるのか?
俺は倒幕派の方が好きだけどなー
223 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 00:59 ID:98PryjmF
一番の驚き 有価と菊が黙ってりゃそれなりに見えたこと 一番の安心 小林隆、月代の似合わない若造の中で唯一人いかにも時代劇おじさん顔w 一番のショック 江口あんちゃんの腹がタポタポ・・・・・ (;´Д`)
テンプレ案? 大河【新選組!】トリビア 1.1話の冒頭シーンは池田屋ではありません。池田屋より数ヶ月前の 架空の事件です。 2.近藤たちと龍馬は、同じ時期に江戸にいましたが、知り合いだったか どうかはわかりません。 3.同じく、近藤が桂や佐久間象山と知り合いだったかどうかも不明です。 ただ、後に佐久間象山の甥が敵討ち修行で新選組に入隊してます。
NHKでだいぶ前にやってた「お〜い竜馬」ってアニメ面白かったな。
227 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:00 ID:alKzakbS
有価と菊は、有価と菊にしか見えなかったけど…
>>224 入隊したのは象山の甥ではなく息子です。
江口が前を歩きながら後ろの人へ手を振る演技、江口は江口なんだな ルパン三世タイトルバック風の名前紹介、正直イラネ
230 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:01 ID:oXEEEdoh
しかし、龍馬の土佐弁、ありゃひどいな…。
跳べイサミってのもあったなー>アニメ
>>222 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
桂マンセー!
>>223 江口は竜馬役をやるにあたり少し太ったって言ってたよ。
竜馬の豪放さを出すために食いまくったらしい。
嘘だけどな。
三谷は新選組を美化するつもりはないんだなと、例のラストシーン を見て思った。 むしろ井の中の蛙〜っていう、内から見れば悲劇だけど 歴史の大きな視点から見ると奴らの行き様が哀しくも滑稽だという風に。 三谷自身、新選組を「悲劇だけど喜劇」と捉えてるようだし。 コルクなんぞ足元の小さな物を拾って喜んでるのが見ていて痛々しい。
>222 俺も倒幕が好きだなー 今の、日本が沈みそうな時代に新撰組をやるのもなんだかなあ。
改造。 大河【新選組!】トリビア 1.1話の冒頭シーンは池田屋ではありません。池田屋より数ヶ月前の 架空の事件です。 2.近藤たちと龍馬は、同じ時期に江戸にいましたが、知り合いだったか どうかはわかりません。 3.同じく、近藤が桂や佐久間象山と知り合いだったかどうかも不明です。 ただ、後に佐久間象山の息子が敵討ち修行で新選組に入隊してます。
こうなったら大久保とか西郷とかも見たい・・・。 幕末よくわからんのですけど桂が木戸になったのはいつ?
>>230 にゃ、みゃ、
指示したのは三谷?だとしたら流行語狙ってるのか?
241 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:03 ID:dCCZcbon
>>234 まあそれならそれでいいのでは?
そのスタンスで行くなら、最後までそれで行って欲しい。
中途半端なのが一番見ていて嫌。
>>234 お主の最後の一行読んで、今更ながら後半の奴らを想像して泣けてきた…
黒船を見に行くくだり、 ちゃんと基本思想の違う連中を集めて ドラマとして成立させているのが面白いな。 あれ下手な脚本だと、シーンをぶつ切りにして 各陣営を写すというベタな描写しか出来ないもんなんだが。
>235 宿屋名が架空なので、たぶん架空かと。 似たようなことはいくらでもあったでしょうが。
>>230 本物の土佐弁聞いたことないからわかんない。
>>201 伊藤俊人なら、大倉孝二がやってる河合きさぶろうもありそうな気がする。
1話の切り込みの後、河合が料亭の主人の迷惑料払って、ついでににぎり飯代まで
払わされているところ、伊藤を想定したあて書きだったとしても違和感ないと思わない?
>>225 そうそう、利用するだけしておいて使い捨てされるところとか
でも会津は純粋悲劇って感じだけど、新選組は馬鹿さ加減が悲喜劇で
でもそこが泣ける
>>237 これも入れると余計かな?
1.テロップで1864年4月29日と出ていました。(池田屋事件は同年6月)
その後の会津候への報告でも「料亭やなぎにて〜」というセリフ有。
2.記録が残っていないのでどちらとも断言はできない。
>>224 甥じゃなくて息子じゃないか?
ちなみに佐久間Jrが新選組に入隊した時
「確かにお預かりしました」って手紙を
土方が勝海舟に送ってるんだよな。(代筆だが)
そう考えると近藤とここら辺の人物のつながりも
言うほど不自然じゃないんだよな。
>>220 大河の予算と役者で大真面目に『龍馬におまかせ!』をやって欲しかったと思う。
実はコメディって演じてる方が片手間・不真面目だと、下手な泣かせ系よりてきめんに
出来の悪さとなって現れる難しい物だからな。『龍馬に〜』は役者がまだまだハジケ
切ってないのがよくわかる。
>243 そ、それはケケ山……
近藤は蕎麦代金にうるさすぎ
>>193 戸田さん、確かに達者なんだけどちょっとそれが鼻につく感じ
が最近するなぁ。いや、好きな役者さんなんだけどね。
大河【新選組!】トリビア 1.1話の冒頭シーンは池田屋ではありません。池田屋より数ヶ月前の架空の事件です。 テロップで1864年4月29日と出ていました。(池田屋事件は同年6月) その後の会津候への報告でも「料亭やなぎにて〜」というセリフ有。 2.近藤たちと龍馬は、同じ時期に江戸にいましたが、知り合いだったかどうかはわかりません。 記録が残っていないのでどちらとも断言はできません。 3.同じく、近藤が桂や佐久間象山と知り合いだったかどうかも不明です。 ただ、後に佐久間象山の息子が敵討ち修行で新選組に入隊してます。 でいい?
>>205 残ってる息子達の写真を見ると、似顔絵の方が真実味があるのが怖いね。
258 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:06 ID:mJvDDbJV
三国志や新撰組のような群像劇だと、中心にいる人物は没個性でも 取り巻く人々の魅力で面白くなる、と考えれば 香取はかえっていいのかと思う。 その分、山本土方、藤原沖田といった若手でも実力派といわれる 役者達が本領を発揮出来るかにかかっている。 自分的にはこの二人がいなかったら、いまいち興味のわかないキャストだった。 期待してよいと思う。 多少軽めの出だしから、動かしがたい悲劇の展開にどうやってもっていくのか、 三谷氏のお手並み拝見といったところか。
>>249 子供ですね、三浦啓之助。本名は佐久間恪次郎。
>>108 木綿のどこが悪い?
なんか木綿より絹のほうが高級と勘違いしているようだが。
実際には木綿のほうが本来絹よりは高い。
スーパーなんぞで買うと同価格になっていることが多いんだけどね。
木綿のほうが絹よりも使う大豆の量が多いからな。
絹が軟らかくて滑らかなのはそれだけ水の占めてる量が多いから。
本題からえらくずれたが、別に土方が「木綿豆腐」でもいいじゃん
と思った土方ヲタが一名はいたことを明記しておきたい。
>>228 勝海舟の紹介でな。
入隊した佐久間象山の息子、佐久間恪二郎(さくま かくじろう)は、 勝海舟の甥です。
>>170 それもあるが、何年何月何日というのも。
ナレーションなしで、月日の経過をどうやって説明するのかと思ってたんだよ(w
さらに改造。 大河【新選組!】トリビア 1.1話の冒頭シーンは池田屋ではありません。池田屋より数ヶ月前の 架空の事件です。 テロップで1864年4月29日と出ていました。(池田屋事件は同年6月) その後の会津候への報告でも「料亭やなぎにて〜」というセリフ有。 2.近藤たちと龍馬は、同じ時期に江戸にいましたが、知り合いだったか どうかは、 記録が残っていないのでどちらとも断言はできません。 3.同じく、近藤が桂や佐久間象山と知り合いだったかどうかも不明です。 ただ、後に佐久間象山の息子が敵討ち修行で新選組に入隊してます。
>249 うーん。でもあの頃の近藤はまだまだ無名。 忙しい龍馬がわざわざ会う相手でもなかった気がする。
正直、後半見るが辛くなって見なくなるかも… 近藤の斬首、見たくないな こんなに明るいとギャップに苦しみそうだ
岡田以蔵は出ないの?
関係ないけどNHKラジオ第一で 新選組の美学2004なるものをやってまつ。
268 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:08 ID:dCCZcbon
>>252 実はそれも農民あがりの2人の小ささを適格に表してるよね。
>>263 ついでに名前入れちゃえw
3.同じく、近藤が桂や佐久間象山と知り合いだったかどうかも不明です。
ただ、後に佐久間象山の息子格次郎(三浦啓之助)が敵討ち修行で
新選組に入隊してます。
今回の新撰組はお馴染みの名場面を後半にとっておいておくのが斬新だな。 去年の武蔵は巌流島以降はあってもなくてもよかったような話だったし、 利家とまつも本能寺以降はエネルギーが乏しくなった。 新撰組は芹沢暗殺が5月ごろ、池田屋が7月頃とかなり 見せ場を後に持ってきている。 問題なのはそこまで視聴者を引っ張っていけるかどうかだが。
そのうちオリキャラの女が出て 「戦争はおやめくださりませ!」 とか言って攘夷派をなだめたら俺は見るのやめる
初っ端から役者が多すぎて、名前と顔が覚えられんつーの。 香取と山本、江口と石黒ぐらいしか…。全員同じ服着てるし。 新撰組って、時代に乗り遅れて五稜郭まで逃げる人たちだったっけ?
土方がわざわざ服を脱いで抱きつくとは
まあ、俺はおもしろかったよ。 「大河」とは思わないけど、普通のドラマとして見ればいい。 やっぱりね、勝海舟が言ってるんだけど 幕府の崩壊と、明治維新は 「西郷のパワーと大久保の頭脳」で成立したわけだし。 新撰組の連中が、何やら前面に出てジタバタやってる中で、 ちゃんと、するどいやつ、強いやつがバックにいてさ、 日本をどう持っていくか、きちんと考えて動かしたんだよね。 海舟は西郷や大久保など「本物のチカラ」のことは、激賞してるが、 残念ながら?近藤のことも土方のことも、コメントひとつ 残してない。どうでもいい存在で、その辺のチンピラ扱いだから。 だから、前のほうで、いい気になって踊ってる連中を 描くって意味で、今回のスタンスは「有り」だと思うよ。
ああ、愉快な新撰組だった。 しっかし菊川、優香、乙葉って…これじゃバラエティー時代劇じゃん。
>>264 「あの頃」がいつのことなのかわからん。
>273 そこが腐女子を意識し杉だと(ry
麻生久美子はもう当分でない? 金払わずに姿を拝めることなんて、あまりないもんね。
史実ではどうかわかんなんくてもドラマでは事実出会ってるんだからいいだろ、とかいうのは駄目か?
>>250 竜馬におまかせ!は俺は大好きで、
こないだビデオがあったから見てみたらかなり面白かった。
でも予算なかったんだろうなぁ、と思わせるB級ものでもあった。
三谷にまた幕末ものやってほしいなぁ、って思ってたから今回の大河はマジうれしいよ。
大河三谷幕末ものが始まった今となっては
竜馬におまかせ!はあれでよかったんじゃないかなぁ、と思うなァ。
アームストロング砲、フランケンシュタイン、竜馬と近藤たちがバンドを組んでライブ
っていうかなり熱いドラマだったし、そんなもんはNHKは無理で、あろー
そこで増毛の技術に挑戦ですよ
>261 自分、最初にテンプレ作ったものだが。 勝と象山が混じっちゃったのかあ。 なんであんな間違いしたのか不思議だったんだ。
285 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:11 ID:98PryjmF
「燃えよ剣」を昔読んでから、ずっと土方に対して 「乾いて候」みたいなストイックなイメージwを抱いてたのだが (何事に対してもニヒル、女にも深入りしない・・・みたいな) こういうのもいいね。つーか、こっちが史実に近いんだ。
>>276 マジレスすると、戦国時代ものと違って「お姫様」役が無いわけ。
となると売り出し中の若手女優なんかは事務所が出さない。
太夫役なんかさせないのさ。
わかったか?
これから大化けしそうなのが沖田と土方。 ただコロコロ性格が変わるのだけはかんべんしてけれ。
>>270 6月まで何とか明るい雰囲気を保つものの、いきなり近藤自ら古高俊太郎の
拷問をやって2chは祭になるが一般から脱落者多数。
>>265 The Winds of God もそうだったな。最初はキンタとアニキの漫才コンビの会話や、特攻隊員をい
じりまくって笑わせるのだけど、次々に出撃して交流した仲間が減っていくんだよ。二人も最初はだ
らしない服装をしていたのに、どんどん特攻隊員らしくなっていく。そして戦時中の軍人である前世
の二人の役割と責任を認め、8月15日に出撃、沖縄沖で特攻を行い散っていく。
スレズレすまそ。
>>274 勝は土方について「一奇士なり」と書き残している。
ニュアンスの取り方はいろいろあるだろうが
とりあえずは「普通の人物ではない」とは感じたってことだろう。
女優にとって美味しいのは来年の義経だろうな。 お姫さまに女武将に後の権力者と、目立つ役どころが 揃っているし。
優香見たらあんみつ姫を思い出したよ
こうか?でも名前必要ないか。 大河【新選組!】トリビア 1.1話の冒頭シーンは池田屋ではありません。池田屋より数ヶ月前の 架空の事件です。 テロップで1864年4月29日と出ていました。(池田屋事件は同年6月) その後の会津候への報告でも「料亭やなぎにて〜」というセリフ有。 2.近藤たちと龍馬は、同じ時期に江戸にいましたが、知り合いだったか どうかは、 記録が残っていないのでどちらとも断言はできません。 3.同じく、近藤が桂や佐久間象山と知り合いだったかどうかも不明です。 ただ、後に佐久間象山の息子恪二郎(三浦啓之助)が敵討ち修行で 新選組に入隊してます。
>>294 そういえば月曜ドラマランドでは、若手女優・女アイドルの定番役だったな、あんみつ姫。俺は
前川清のキップ君が好きだったけど。
>>285 実際の土方は女好きで商人風、如才なくキザだったようですYO
299 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:15 ID:MnMr0x26
確かにいまの日本に必用なのは間違いなく新撰組ではなく竜馬。 桂浜に行ったら竜馬と慎太郎の写真のポスターが売っていてわろた。 街では竜馬くんグッズが溢れていたしな。あれって高知県人にとっては どんな感じ?私は「竜馬くん」って・・・と思ったのだが。
大分前のスレにもあったけど、勝海舟は「新撰組!」という ドラマの中ではラストの最大の悪役になるのかもしれない。 江戸城無血開城を円滑に実施するという大儀のため、近藤たちを 平然と死に追いやる勝海舟。見てみたいなぁ。また、野田秀樹は そんな役をやらせると実に上手いんだ。楽しみ
301 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:16 ID:69v0iBsI
山南が気にいりますた。 史実変えちゃってよ。山南が死なない方向で。
>>299 しかしテレ東の竜馬がゆくは平均視聴率8%な罠
新撰組=公明党
そうはい近藤
さっきまでパート51だったのに いつのまに54になったんだ? すげえな大河。改めて感心
>300 予告見た限りでも嫌らしげな感じだったよね。 あー楽しみだ。
303その心は?
>>302 テレ東の8%は、他局の20%に匹敵する。テレ東で10%〜20%となれば、他局の20〜30%。
テレ東視聴率は常に10%増しで考えてくれ。
>>292 あ、ほんと?知らなかった。
まあ、でも「新撰組」は、激動の幕末において
あくまでも「前座」だからね。
狂乱の時代のアダ花、というか。
歴史を動かしたのは、やっぱり頭のいいやつ、
ほんとうに肝のすわったスケールの大きなやつだから。
近藤も土方も、その他新撰組の諸々も、
言っちゃ悪いが、所詮チンピラだから。
香取がソレを演じるのは、実は正しいのかもね。
いままでが美化しすぎたキライはある。
>>299 慎太郎!
中岡慎太郎はでないのか?
竜馬との絡みで暗殺前後に出てくるかな?
311 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:18 ID:4VN/SQuz
>303-304 ワロタヨ
佐藤浩一が出てくるのが楽しみ あぁ、若さに満ち溢れてる時代劇なんて始めてだ。 BVD買おうかな、ばんつ
製作発表があったころ真田広之がでるって話があったと思うけど、あれってガセだったの?
>295 オケかと。 誰か覚えてたら次スレに貼ってねw
最後のシーンの意味もここに来なきゃ気づかなかった。 他のシーンも何かこれからの暗示があるのかな?
>>299 別に彼が有名になれば(もちろん良い意味で)ナンと言われようと関係無い、むしろ嬉しい
ところで、
竜馬空港ができたのにゃ、一度はくるみゃ!
なんだ、このスレの早さは? でもマニアックなヲタがいるスレは視聴率と 関係なく流れが早いんだよなw
野田秀樹って舞台以外で見るのはちょっと怖い。正直どうなんだろう。
>309 どうーーい
>>171 幕末新聞おもろいよな
四コマの幕末チョップと連載小説あけびどのは秀逸
321 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:21 ID:7bxMRx4V
>>318 予告では、そんなに悪くなかったと思うが。
戸田恵子がそうだけど、 舞台役者は演技が濃いから拒絶反応を起こす人もいるかもね。
土佐弁って「〜ぜよ」とか言いそうなイメージあったんだけど ドラマのはちょっと違ってたよね。
325 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:22 ID:7bxMRx4V
優香は良いのか?ってことを俺は一番に言いたい 結構重要な役どころと思うんだが・・・
>296 うぃんず再演きぼんぬ。 今井さんが体がボロボロでダメだっていうんなら渡辺謙でおながい。
327 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:22 ID:gTmWZO6S
今日初めてドラマで、新撰組というものにふれたよ。 近藤とか土方とか、名前だけは知ってたけど。 面白そうだね。 あと、俺のいつもの散歩コースに よく知らなかったが土方の墓があったらしい。 石田寺という寺。今、旗がたくさん立ってる。 拝んどくか。
今ビデオ見直してるんだけど、冒頭で山南さんが遅れて来た時、 「軍議始まってますよ」と声をかけてあげてるの井上さんの隣で 「おせーよなにやってんだよ」って感じで副長がそっぽ向くんだよね。 その辺も芸細かいな、とか思った。
329 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:22 ID:ikBZOU1k
>>295 トリビアとしてへぇ〜の数増やすなら、佐久間Jr.の名前入れるより、勝海舟と
の関係を入れて、こんなふうにした方がよくないか?
3.同じく、近藤が勝海舟や佐久間象山と知り合いだったかどうかも不明です。
ただ、後に佐久間象山の息子(佐久間象山の妻が勝海舟の妹なので、勝海舟
の甥でもある)が敵討ち修行で新選組に入隊してます。
330 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:23 ID:Cy7DUnN8
三谷幕末作品では、あんまりここで語られてないけど「彦馬がいく」が好き。
幕末の写真館を舞台に虚実取り混ぜて、動乱に巻き込まれる庶民と幕末の
有名人を描いた舞台劇。
竜馬も出てくる。三谷の幕末好きがよく出てた。
今度の大河も初回面白かったから期待。
>>234 禿同。
竜馬や斉藤の髪長すぎじゃない? あんなに長かったら戦う時邪魔だろうと・・・
332 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:23 ID:MnMr0x26
>竜馬空港ができたのにゃ 激笑。松山の「坊ちゃん球場」を抜いたな!
予告の沖田は笑えた。 「ちょろいでしょ〜」 「やあーーー!!」 「のは!」山南にやられる。
道場に掛かってた「香取大明神」のお札を見て 思わずネタかとワラタ。こんな漏れはTRICKの見過ぎでしょうか?
桂小五郎って実物の方が男前なんだな。 石黒は体毛が濃そう。
音楽のイントロらへん、どっかで聞いたような感じだった、武蔵かな 土曜にまた見よう 最初の人物紹介もほとんど頭に入ってないし
やっと会話らしい会話が出来るペースになってきたな。
トリビアに「香取大明神」の項目追加キボンヌ
>>335 いい感じで観てたけど、石黒胸毛で萎えた。
でもオープニングは気にいった!
>>330 「彦馬」は確かに面白い。
あれに出てくる近藤勇は実におかしくて、哀しいんだよな。
阿南健治最高だった。
三谷は竜馬好きだと言っている人が多いけど、「彦馬」の竜馬は
新しい日本を作るという大義のために、主人公一家をだまして
利用する結構非情な役。それがまた恰好良い。勝海舟もその路線で
やってほしいな
>334 私も笑ったよ。 NHKが壊れたかと思った。
勝海舟が桂小五郎(木戸)を評して 「木戸は、西郷などにくらべると、非常に小さい。 しかし綿密な男さ。使いどころによっては ずいぶん使えるやつだった。 あまりに用心しすぎるので、とても大きな事には 向かないがノー」
キャスティングもダメ。特に土方歳三=山本耕史。イメージ粉砕もいいところ。 業界で「耕史ママ」を知らぬ者がいないほどのママベッタリの子役人生を歩んできた奴を 安易に大河に抜擢したNHK関係者の罪は重い。滑舌、迫力、いずれも落第点。
OPの正確な歌詞わかるひとおらんかね
試衛館時代を長くやりそうだから見続けられんかもしらんな。 今回も前半は結構引き込まれたけど江戸時代の回想シーンになってからは 退屈だった。
348 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:29 ID:S6C1HE3A
前時代への仇花といえば、来年の義経もまさにそう。 結果的に権力者に利用されながら、本人一途でけなげなあたり 今年の主役とかぶる。もちろん近藤の方がはるかに奥が深い人物と思われるが。 要するに大河も偉人を書き尽くし、残るは人気者だけということかも。
優香は、深雪太夫のほうはとっとと死んで 妹メインでいけばそれなりに見られるかも。
>>210 > 伊藤俊人=清河八郎
俺もそう思う。白井晃が悪いといっているわけじゃなく。
批判派は呆れて出ていったのか「良かった」意見が多くなってきたな。
>>99 亀レスで本当にすみません。
全く同じ意見を持ちました。
>>842 のレスを見た瞬間、鳥肌が全身にぞくっと立ちました。
鳥肌が立ったと同時に新撰組(近藤、土方)の最後や、
竜馬の働き、桂の行動全てが頭の中で流れて
なんともいえない気持ちを受けました。
三谷作品は見たことありませんでしたが、その後に出てくる
「そういえば、こんなシーンも、こういう象徴だったんだ」という意見を
見て、かなり今、三谷さんに期待を膨らましてます。
俺は本物の斎藤一の写真を見てちびったよ。
>>293 確かにそうかもしれない。
今年は女優陣が地味なのもうなずける。乙葉は意外ともうけ役かも。
落ち着いたところで一言。 面 白 か っ た 。 来 週 も 見 る ぞ 。 本当は番組終了直後に書きたかったんだが あの流れでは「NHK職員」だと言われそうなのでずっと自粛してた。 すっきりした所で寝まつ。 まだ頑張る皆、乙。
>>347 そうかな?そのへんが活き活きしてて一番楽しいトコじゃないかと…
ってこれは個人の見方それぞれだね
刀の音ちょっとや。
正直何が良かったのかさっぱりわからん。良いとか言ってる人正気か? まあ1クール分くらい見て今後見続けるかどーか決めよっと。
近藤の声をなんとかしてくれれば一年間見る。 「御用あらためである」とか、コントっぽかった。
三谷脚本は、下手な役者にはあまり喋らせないから良い。 あまりうまくはない香取や石黒やオダギリの使い方が良かった。 下手な優香や菊川にはセリフがほとんどないし。 重要なシーンは江口や石坂や佐藤浩市といった うまいorはまり役の役者に任せるんだろう。 八嶋と山本太郎のデフォルメ型(ただの下手糞?)演技が邪魔だった。 出番とセリフを減らせ。
おつううううううううううう お任せくださりませ! に続く流行らせたいセリフ出てくるかな
テンプレ 香取大明神についてが抜けてるぞ。
>>359 一杯駄目な所もあったけど期待させる所はあった、という感じ。
>>360 常識的に考えてどうにもならない。
よって、見ないほうがいい。
大河だとか、史実云々拘らずに見たら面白いと思うんだがな。 三谷流の機知も富んでるし。 あぁいう芝居系の小ネタが、テレビ視聴者に通用するかは、微妙。
>>358 禿同
本当はもっと鈍い音がする筈「ゴッ」って
そこまでする必要は無いと思うが、もっと抑えてもいいと思った
550 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/01/11 21:32 ID:kIMRhnLN
黄金の日々以来の大河だけど
今回の新撰組と出来は大して変わらないよ
みんな昔を美化し過ぎ
555 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/01/11 21:33 ID:???
>>550 2ちゃんはその傾向が強い
それは、あんまりですよ。「黄金〜」は大河史上に残る傑作。
役者の演技力、気迫が違う。格が違う、というかね。
「黄金〜」が東京芸術大学だったら、「新選組」は
日大芸術学部、くらいの差がある。
370 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:36 ID:jzwHNyiS
面白かったけど…田中邦衛が…
371 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:36 ID:QJaY66NQ
近藤は吹き替えにすれば?
>>351 あれだよ、同調圧力。前スレ842を堺に肯定派が増える。
どういう評価をしていいやらというのが未だに大半だろうよ。
>>360 そういえば「いいとも」かなにかで練習してたな
声が裏返って上手く言えてなかったが…
香取神宮知らない香具師がいるのか。 幾つもない神宮の内の一つなのに。
香取喋らないほうがいいね。 香取一人、吹き替えにしてほしい。 逆に山本は声はいいけど顔がなんかキショクワルイ。 お面つけてほしい。
377 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:37 ID:ikBZOU1k
三谷いわく、「新選組!」の脚本はキャストが決まる前から書いていた、 書き始めたころは近藤役を誰にするかは決めていなかったが、勝海舟を 野田秀樹に頼もうとは考えていたと。 三谷の中では野田秀樹ほど勝海舟にはまる人はいなくて、一番最初に決 まったキャストだそうだから、キャラのハマリ率は相当高いと思うよ。
今回の近藤、土方たちは10年間でちゃんと成長している (それが良いことかどうかは別として)ようで安心した。 一昨年、元服前から大納言となって死ぬまで一ミリも精神 年齢が成長しないと言う類い希なる精神構造をもった戦国 武将のドラマを見たので。 考えてみればあのドラマも一話はそこそこ面白かったのにな。 ポイズンは笑えたし
新撰組と龍馬を、攘夷と洋化に単純に図式化して佐久間に言わせるのは 分かり易くてうまいと思った。 龍馬を単純な全面洋化の、ギブミーチョコレートキャラにしちゃうのかな。
>>367 今回のはまだマシ。
民放のとか、凄い音するから。
「ギュバッ」とか「ヴシッ」とか。
元々新撰組って勝・桂・西郷などの大人物と同列に語られる事自体おかしいけどね。 ドラマだから仕方ないけど。竜馬も実像は西郷達志士の使い走りだったらしいし。 一時でも長州・薩摩が天皇に逆らってたのを誤魔化す為の捏造人物ってのが史実。
佐藤孝市の芹澤に結構期待してる。 大坂角力との乱闘や大和屋焼打ちなんかも当然やるよな?
かつてこれほどまでに、小劇場系の俳優が大河に揃ったことはあったのだろうか?
それにしても香取慎吾へたくそだな。あれは学芸会かい?
西郷どんの配役にはデブを選ぶのか?
>>354 遅レスだが乙。Q&Aは大変だと思うので無理はしないで下さい〜
>>338 こんな感じかな?
4.道場に「香取大明神」って掛け軸かかってるのはギャグか?
香取大明神は武道の神様の経津主命を祀ったものです
鹿島大明神と共に道場ではよくある風景です。突っ込み不要。
香取はまだ「あの近藤勇をやってる」と思われてるから 「なんか声が・・」って意見も出るが 数ヶ月もしたら「香取勇はこういう声」で定着するかもな。 新之助の顔面演技もso it goesで定着したし。
392 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:40 ID:VX/j2Usy
これは喜劇だろ? きずけアホ大河マニア おもしろけりゃいいんだおもしろけりゃ 自分のイメージと違うからってわーわーいうな 三谷はお笑い専門なの 大好きなんだが 正直
>>387 KONISHIKI(字あってるかい?)
小説も他の映画も見てるけどこれも素直に面白かった。 黒船に近づこうとしたのは吉田松蔭かよっって思ったけど 史実にない話もそれなりに面白く創作しててドラマとしていいと思う。 山本耕史も土方に見えたし、沖田はあんま出なかったけど 単なる美少年剣士という描き方にしなかっただけでも許せる。 あえて言うなら坂本竜馬を最初からカッコ良く書きすぎかなあ? 象山があの時点で「日本」って言葉を使ったのも少し違和感。
新之助の演技は最後まで慣れなかった。 武蔵は宮本武蔵役が駄目なら、他の役者で楽しもうという 作品じゃないからつらかったよ。
民放TVドラマ大河かよ!と当時は叩かれた太平記も良い視聴率だった。 しかし新選組とは全然違う。何故だ。
397 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:42 ID:jzwHNyiS
>>388 おれ、383じゃないけど、最初の2行は思い切り
正しいじゃん。(最後の1行は知らんが)
>>390 三谷の遊び心かも…ってのはかいかぶり過ぎかな?
田畑智子は顔見せ無しかよ
>>394 そういう事を突っ込むなら、佐久間が「世界」と連発してたのに突っ込めと。
当時「地球」という言葉は使われても、世界は使われなかった。
香取って目つきが悪いとオモタ
新撰組は駄作だったけど 別にかまわん、文句もいわない 新撰組、義経、と駄作が続いてくれて 2006年の大河に島津がきてくれれば 日照り続きの大河に久しぶりの戦国ということで 大河島津が独眼竜の奇跡を再び起こすかも知れない!!
視聴率上がってほしくないな 大河枠このまま無くなれ
>354 お疲れさまです。3を>329に差し替えキボン
>399 考え杉 例えば香取が初時代劇の「腕に覚えあり」でも香取大明神の掛け軸はかかってた。 道場シーンでは定番の小道具。
>>405 関ヶ原の合戦はナレーションで片付けられるよ
>407 それはない〜(こだま風w)
なんかいっきに擁護が増えてるなあ、どうした?
裏にジャンクが来たから、視聴率的にはキツそう。犬のままなら良かったのに。
>>405 マジレスしちゃうが、
終わっても無いのに駄作と決め付けるのはどうかと思う
>>405 独眼竜の視聴率は
戦国日照りだったからでなく
作品そのものの質が良かったからだよ
戦国島津なんぞ開始4ヶ月でネタ切れするだろうし
むしろ、大河化すら無理だよ
>>405 じゃあケケ山脚本で島津のホームドラマよろしく
>>414 否定派の大半はスレ3つ分暴れてお疲れになった模様。
「昨日のそば代を・・・」 「くどい!!」 ワラタw
そのうち、粛清の回が太陽にほえろの殉職みたいな演出で行われるんだろうなぁ。
>>396 いちおう、大河ドラマってのは「芸術」を意識してたからね。
でも三谷はハナから「芸術」じゃないし。
普通の新聞の記事と、スポーツ新聞の記事くらいの
差はあるだろうね。
でも、おもしろそうだから今年はコレでいいかな。
423 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:47 ID:VX/j2Usy
新撰組=幕末のドンキホーテ んなところだ、わらっとけ
島津なんて半島問題に触れて消滅だろ
425 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:47 ID:QJaY66NQ
活字か漫画といえば漫画
426 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:48 ID:/yNG6PCb
DVD買わなくて良かった。ビデオの標準で丁度良い。
428 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:48 ID:2CndJLU1
視聴率はNHK総合+地上波デジタル+BS-2+BS-hiで出さないと フェアじゃないよね。皆が皆8時から見るわけじゃない。
次スレでは香取大明神は武門の神でネタじゃない!ぐらいの方がいいかも。 あちこちで勘違いしてるのを見た。
430 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:48 ID:vBCFCens
第一回の名シーンは 「日本の海を汚しやがって」 でしょう
思ったほど蚊取は悪くなかった 上洛してからの鬼瓦の迫力はもっと欲しい
腐女子・ジャニヲタ・モーヲタの粘着力に勝てる奴なんていない
434 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:49 ID:ikBZOU1k
435 :
制作者 :04/01/12 01:49 ID:???
この出だしなら「武蔵」より上いきそうだな。よしよし。
OPはどう考えてもダメダメ あの変な曲だけが耳に残る 声入りの曲なら「家康!」のがはるかによかった
トリビア追加キボン 4.試衛館に祀ってあった「香取大明神」は、香取慎吾とは何の 関係もありません。香取大明神は武神なので、同時も現代でも、 道場にはよく祀ってあります。
>>412 >関ヶ原の合戦はナレーションで片付けられるよ
んなバカな、と言いたいところだが「利まつ」では
本当にナレーションだけだったからな。関ヶ原。
しかも直前に「石田三成失脚」のナレーションが
入り、続いて「関ヶ原は徳川家康率いる東軍の
勝利に終わった」となるから、関ヶ原に石田三成が
参戦していないみたいな印象になってしまった。
武蔵も出だしの視聴率はよかっただよな。 中身の評判も上々だった。 吉岡3連戦がターニングポイントだった。
土方が橋の上で石投げた女、及川奈央かと思った。 誰?
443 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:51 ID:QJaY66NQ
武蔵は途中で主役にスキャンダルが発生。 香取もそうならないように。 ましてや隠し子発覚なんてことになったら。
あんなに接近して停泊しているのに 砲撃してもどうもないのか心配した。それともあれは空砲?
>>434 マジでかw
キミがどの程度の活字を読んでるのか、気になるところだ。
最期の黒船の下りは奴らの末路を想うと なんとも言えんものがあるな 物悲しい・・・
>444 祝砲なんで空砲でしょう
池田屋をナレーションで片づけるか、そこから戻ったところから話を始めたりして。
>>417 子役がハートを掴んだからだよ。
おしんと一緒。
>>422 大河=芸術ってのは、どうなのか
昔から大河=エンタメだと思ってた、
正宗だって、愛姫に当時旬だったゴクミを連れてきたり
秀吉勝新だって、あれは力技で納得させらたけど
あるいみ秀吉像とは違うよ
ナレーションは無いだろが
>>426 意味わからん。オシエテ。振り奴で織田が石黒に言ったセリフ
>>445 活字とは夏目漱石から西村京太郎、村上龍まで含まれる。漫画とはエロ漫画から小説の漫画版
まで含まれる。何と何を比較するかにもよるが、活字の村上龍よりは、漫画の家裁の人の方が深い
といえる。
冗談抜きで若手俳優が揃っているから、1人くらい女性問題か おクスリでスキャンダルになりそうな予感。 皆さん、一年間品行方正に頼みますよ、特に山本さん、オダギリ さん。
456 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:54 ID:x7alFpEv
>>442 城山何とかって女優さんだと思う(下の名前忘れた)
グラビアの仕事が多いけど時代劇似合うな
!取れよ 凄くチープに見えるぞ 「独眼竜政宗!」 「武田信玄!」 「草燃ゆる!」 「翔ぶがごとく!」 「国取り物語!」 「黄金の日日!」 かの名作群も !を入れるだけで一気にチープに
「武蔵!」 あれ、違和感がないなぁw
>>401 なぜ近藤妻が田畑智子かと不思議だったのですが、
実際の近藤妻も〇〇だったようですね。
次週以降の予告編のところでちょっと出ました、田畑智子。
でも、史実通りの展開だと出番が少ないかも。
ちゃんと大河を見たのは真田の太平記?以来だけどふつーにおもしろく見れた。 まるっきし現代語なのは気になったけどその方が見やすいし。 なんだかんだ言っても現代人が見るドラマなんだしそんなにこだわらなくてもね。
新撰組♥
462 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:56 ID:QJaY66NQ
三谷は画数占いマニアだから それで「!」が付いたの?
>>451 役者の迫真の演技が芸術なのよ。
今日のなんて、ほんと軽いでしょ。
きっと、全然掘り下げてないと思うよ。
さらっ〜と流してるって感じだから。
でもそれはそれで仕方ない。
脚本家がそれを求めてないし、
だいいち、役者自身がそこまでの感性を
持ってないからね。
464 :
439 :04/01/12 01:56 ID:???
自分、遅すぎだ。>439は無視してくだされ…… >431 お疲れー
>>445 君は活字で書かれたものは全て深いと思っているのか?
「草燃ゆる!」 ・・・これはなぜか違和感ないなw
新選組?
468 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:56 ID:/yNG6PCb
>>443 『近藤局長、土方副長との熱愛発覚!』とか?
>>454 活字は清河八郎役の人に語らせた方がいいかもしれない。
利家とまつ! 利家とまつ? 利家とまつ☆ 違和感が一切無いとこが怖い
473 :
制作者 :04/01/12 01:57 ID:???
新選組。
新選組、
>444 礼砲だから空砲では。
>>417 独眼竜以上にネタは豊富だよ。貴公は知識がないだけだと思われ。
ところで、
青春群像劇を描くためとはいえ、
わざわざ近藤・土方の知り合いに”坂本竜馬”という男を引き出す必然性があったのか?
いっそ竜馬ではなく「獅子の時代」の平沼・刈谷みたいな架空の人物にしておくべきだったと思うがな・・・
やはり視聴者獲得か・・・。
新選組U
スキャンダル・・・山本のヅラがバレるとか・・・
482 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:58 ID:uyXxz37Z
何度も見てるとさすがに慣れてくるな<三回目 それでも香取は台詞を言わされてる風に見えるがw 妄想だが近藤が織田だったら坂本、桂、近藤の初対面が すごいことになってたな。
新選組ッ これでいいだろw
>>454 外国文学とか読まないの?
あと、小説だけでなしに、自然科学とか、文化論とか、古典とか
マンガでは到底表せない「深い、深い」世界はいくらでもあるよ。
新選組★
新選組X
>>484 レスは汚したくないのだが、お前は活字を読む練習をした方が良いよ。
488 :
475 :04/01/12 02:00 ID:???
これからの物語を考えると、泣けてくる。 「いとしき友はいずこに この身は露と消えても 忘れはせぬ 熱き思い 誠の名に集いし遠い日を あの旗に託した夢を」
>>479 入浴シーンのない水戸黄門と同じで、
すっぽんぽんおりょうのいない幕末京都なんて(略
>>429 こんな感じ?
【新選組!】香取大明神はネタじゃない!Part55【大河】
新選組ぃ
新撰組w
新選組$
新選組萌
>>479 島津のどこが豊富なんだよw
桧舞台の朝鮮出兵は確実に削られ
琉球もしかり
まあ、九州でごたごたやってるのが面白いっつうなら何もいわないがね
そんな田舎の成功話なんか退屈そうだし
「いとしき友はいずこに この身は露と消えても 忘れはせぬ 熱き思い 誠の名に集いし遠い日を あの旗に託した夢を」 これもテンプレに入れた方が良いのでは? 聞き取れないとか言ってた人もいたし
新選組(^^)
活字が上とか漫画が上とかアホくさ。
501 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:02 ID:7KL79N8+
今までの幕末舞台にした大河よりは楽しめそう。
>>447 そうだよな。
滑稽なぐらいに可笑しく悲しい・・・これが三谷大河なんだろうな。
>479 オリキャラじゃう、数字採れないからねえ。 最近、大河のタイトルが主人公の名前まんまだったりして、 思いっきりストレートなのも、そうしないと視聴者が何の話か わかんなくて観てくれないからだそうだし。
島津は半年ぐらいで話が尽きそうだ
>>483 小池一夫みたいで嫌w
「しンせンぐみッ」とかw
>>459 ブサイク言うな
近藤の安否を心配してるのはまず嫁だろ、と思ったよ
まぁ実際影が薄いなら仕方ないか
>>460 昔は「草燃える」が、大河のくせに現代語口調だっていうので
叩かれていたね。
当時の原作者やプロデューサーは、台詞をその時代どおりの口調
でしゃべらせることは不可能、これまでの時代劇っぽいしゃべり
方も所詮は嘘なのだから、当時の人の現代語を現代語口調で語ら
せることに嘘はないというようなことを言っていた。
幕末ものだって同じことが言えるかも。
新撰組♂
>509 イカ臭い
おもしろうて やがてかなしき 勇かな
勝海舟が言うには、「処世の秘訣は”誠”の一字」だそうだ。
新選組_| ̄|○
出だし、島田がギックリ腰にでもなるのかと思った
三谷は『合言葉は勇気』のときに上沼の番組で「古畑以外は当たらないんです」って言ってた。 それは大河をやっても同じことなのか。
>>506 「新選組ッツ」な柴田亜美よりはましだろ。(本人は本宮ひろ志が元ネタだと言ってるが)
>497 「喜多、梵天丸は醜いか」「左手と右手どちらの手が鳴った?」 を作れば無問題では。 伊達政宗も結局は田舎の成功話が大半だったし、 朝鮮出兵もアレだったし。
>516 俺も
521 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:06 ID:UVekpJj/
>>497 ん?別にそれでもいいな
新選組!よりよっぽどよさそうだ
ぬるぽ組
>506 激しくわらた
新選組(・∀・) 2chで祭りが起きただろうに。
皆早すぎだよ・・・ まあ期待値が高すぎたせいか 可もなく不可もなくって感じだったな。 初回で幕末オールスターズの顔見せしないといけなかったのと、 まだ導入過ぎてほとんど物語が動いていないのと、 役者たちがまだ今回の三谷脚本に馴染んでいないせいか どうも浮ついた感じがした。 まあ話が進んで役者たちが慣れてくれば 面白くなるんじゃないかな・・・ 三谷組の役者さんばっかだし。 しばらく観てみようと思う。
新撰組
三谷組!
>>519 独眼流は田舎の成功話だけじゃないよ
政宗は秀吉とかの駆け引きがあったからね
そのへんが面白かった
島津じゃ途中でパワーダウンだな
関が原が唯一の花
立斤キ巽糸且 木
島津の話は最後は田中さんのノーベル賞受賞で終わる
新撰組ドットコム
新!選組
山口組!
536 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:09 ID:hRH0adbj
ありかなしかと問われたら、なし。 「竜馬におまかせ」で裏切られ、「竜馬の妻と〜」でフィクション加減にムカついた。 「三谷幸喜は確信犯だから」と何度人にたしなめられたか。 でも「幕末好き」なんでしょ? 「わかってめちゃくちゃにしている」んでしょ?だから来週も見る。 わけもわからず漫画家いてる人とは違うんでしょ?
新選組555
さーずかーりしー いのちー みーだーれー♪ あーりーがーたーきー いーのーちー♪(ざまぁみろ)
島津大河スレは2CH内至るところにあるので そちらでお願いいたしたく存ずる。
三谷が描く、新撰組の軽さ、については 路線としては正しいように思う。 実際に彼らは思慮分別のない、軽い男たちだったのだから。 その分、対照的に、現実の政治を動かした 西郷やら大久保の冷徹なまでに時代を見抜いていた 姿をキチンと描いてほしい。 そうしたら、本当にバランスが取れると思う。 木戸=桂は、実際にちょこまかした男だからアレでいい。
新選さん!
週刊少年新撰組
新鮮組っていうコンビニはマジで近所にあるよ 新撰組っていう居酒屋もあるけど。
!が付いてるのは今までの堅苦しい時代劇とは違う、っていうのと そんなに堅苦しく見るなよ、おまえらってのと 番組がこけても所詮!でしょ? っていうトリプルミーニングだと思う
島津は話になるような逸話やからみが乏しい 朝鮮出兵が全てといっても過言ではない
新選組?
戦利品のコルクは、何かの伏線な気がする。
Z新撰組
>>541 もう一回みたいなw
静かなるドン 中村バージョン
斬りまくり人死にまくりに期待していいのかな
つーか、「新撰組○」シリーズが面白いのだが
新選組SEED
目先のつまらないものを手に入れて喜んでる 暗示のような気もするな
>>540 久坂や伊東甲子太郎あたりが、
近藤とは対照的に描かれるような気がする。
>>479 「史実に矛盾しないようにどうやって近藤勇と坂本龍馬をからますか」
というところが、脚本家の腕のみせどころだし、それが、ある程度
予備知識のある視聴者にとっては見所・お楽しみなんじゃないか。
君は、歴史ものの楽しみ方を知らんなぁ(w
歴史にまったく詳しくない母の反応 「よくわかんないわ」 予備知識ないと大河はつらいかやっぱ…
赤い血はリアルでエゲつない。 黄色か緑にするべき。
>>529 伊達政宗だってそれまでは、
小田原攻めのときの死装束と徳川幕府が固まった後の曲者
ぐらいしかイメージがなかったわけで、
島津でやるとしたら関ヶ原特攻までいかに持たせるかが問題だな。
阿呆か 新撰組房 島津のネタが無いだと? 関ケ原の中央突破を知らんのか? 戦国最強の武士団を率いた島津だぞ? 悪いが新撰組なんぞよりよっぽど ネタになると思うがね
>>556 創作物を見るときの楽しみの一つでもあるな
新選組! 何レス割いても !は!
政宗・島津ネタは他所で遣り給え・・・
>>560 鹿児島県民としては嬉しいが、正直有名どころはそこだけなんだよね
前田利家もマイナー
沈みかけた小舟に乗ってる二人を見下ろしてる感じが凄く切なかったな
島津はマイナー島津はマイナー島津はマイナー 島津はマイナー島津はマイナー島津はマイナー 島津はマイナー島津はマイナー島津はマイナー 島津はマイナー島津はマイナー島津はマイナー はあ?
新撰組ぃぃぃいいいいいい!!!!!!!!!!!!
俺的には、明智光秀。これ。
実家が愛知県西春日井郡新川町だけど薩摩藩の人たちが 新川の堤防を作ってくれました。 それも大河ドラマになりますか?
新選組で歴史の教科書に出てくるのって近藤と土方くらい?
新撰組〜
/ \ < 佐久間教授の総回診デス > \_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ / ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ |__と\/ (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) (つV つ__j し'⌒|____と\/と (`・ω・´)(つV つ |__|__j U し'⌒U|_|_ j(\ /)|__|__j し'⌒U 近藤 し'⌒U |____Ω__| し'⌒U 土方 龍馬 し'⌒U 桂 象山
女優が貧祖なところが笑える
579 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:18 ID:RjU6gnLd
BS2での再放送枠ありますか?
新選組ファンサイトが婦女子のサイトが多くてびっくり ファン層からなんか今回のキャストも納得できた。 どういう人気なんだ?まさかやおい書いてるのか? 血生臭いのが好きな男の趣味だと思うんだがな やはりるろ剣の影響なのか?
負け組!
ガンダムはファーストに限る
>>553 かたやガンダムを滅ぼし、かたや大河を滅ぼす。
ましなのは種の監督に比べて大言壮語をしないことくらいだな。
>580 実際、男色の吹き溜まりだったし
和月の功罪
土方が電波ポエム顔負けの下手な和歌を詠むシーンはぜひ入れてほしいものだ
>>580 壬生寺には腐女子の描いた美形新撰組隊士のイラストでいっぱいらしいですよ
>>574 ふたりとも、高校の日本史レベルでも出てこないよ。
新撰組もね。高杉晋作や奇兵隊なら出てくるけど。
元巨乳より現役巨乳がよかったなあ
>>580 昨日やってた香取の番組でもクイズになってたよ。
近藤の悩みの答え=男色が隊内で流行って困ってるって。
ふざけんな!沢口靖子たんがいるじゃんか!!! ロリなんて滅びてしまえっちゃ!
新選組@
先週壬生界隈を訪れたら、やはり女の子集団が目に付いたよ
>589 新撰組は何の役にもたっていないからしょうがないな
>>560 あのな・・島津厨・・
伊達政宗とかはな
前半は激烈な子供時代
後半は天下人とのからみ
そういうとこがあってちゃんと話が続いたんだよ、中だるみ無くな
武田信玄しかり、新撰組しかり、
島津にそれができるか?話の種があるか?
関が原まで、どうやって持たすんだ?
明智光秀とかを大河にしたほうが良いんだよ
>>573 鹿児島ではその話は有名。戦国時代のことより
遥かに知られているが、大河にはならないと思われ。
ラムちゃん降臨の予感
島津ヲタ、くどいな 引き際をわきまえろ
もうそろそろ島津話はよそのスレでやってくれ。 スレ違いだよ。
男色の件は知ってるが、やおいとは違うと思うが。 腐女子どもは見境無いな
>>580 「新選組」でググったら「結婚するなら○○様」とか「○○様×△△様ラブ」とか…
すごい世界。
>>588 今コーエーが維新の嵐をリメイクしたら、彼女ら好みのゲームになりそうだな。
男装少女の侍が主人公で新撰組隊士や幕末の志士を侍らせる。
島津はマイナー? 何が基準なんだ? この前の大友だってマイナーだろ?
普通にジャンク見て、その後BSで見た・・・
>601 え?男色とやおいって違うの? 似たようなもんじゃないの?
新選組Repure
>>590 >元巨乳より現役巨乳がよかったなあ
そうか、有価の乳はしぼんでしまったのか_| ̄|○
609 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:25 ID:ISMjyPPW
>580 るろ剣の影響ってわけじゃない。 私の知る限り20年前くらいから、やおいな腐女子の おもちゃにされてたよ。
>>604 だ・か・ら!
島津はマ・イ・ナ・ー
分かったら、帰れ
良くも悪くも軽いドラマだね、「新選組!」って。 1年見るかどうか微妙。 そもそも漏れは新撰組ってあまり好きじゃないし。 ただ、登場人物それぞれの未来を暗示するような ラストシーンは良い出来だと思った。 それにしても筒井道隆は相変わらず芝居がヘタだな。
おまえら島津にやさしくしろよ
>>606 男色を見て喜ぶ腐れ女がやおいかと思ってた。
腐女子は藻前らよりはるかに歴史に詳しいんだよ。
衆道かぁ。 御法度っていう映画見たけど、ホモとあんまり違わないような・・・。 ホモが恋愛感情だとすると、衆道ってのはどんな感情なんだろ。
島津は専用スレがたってるはず そこ使ってくれよ
>>603 維新の嵐、うちにあるよ。
説明書読んでも、どうしても理解できなくて結局まともにプレイしてない。
またやってみるかな。
>614 やおいちゃんか。
新撰組801
>>606 やつらは美少年が裸で抱き合って(;´Д`)ハァハァしてるのが好きなんでしょ?
新選組は一応人殺しするくらいの剣客がやってんだろ?体格もよかろうし、殺気もすごいでしょう。
イメージがまったく違う
人斬りまくりの集団催眠で暴走しまくりの血塗られた新撰組や忠臣蔵を 大河にするのは無理なんでしょうか。面白いと思うのですが。 せめて映画ででもやればいいのに、タブーなんでしょうか? よく時代劇にされる新撰組や忠臣蔵よりは間違った考証じゃないはずなのに。
>>616 ホモよりプラトニックな付き合いを尊ぶこともある
>>613 昔パソコンゲームでよく使ってたよ。
天下統一とか、信長の野望とかで。
新選組801R
俺は島津が大河化されず こんなもやし臭い801ドラマが大河になってることが 腹立たしいんだよ
>>606 ホモってのは男が男を好きなこと。
801ってのは美形男子同士の絡みではあるんだが
主に対象は女子だ。女子がそれを見て興奮するんだ。
三谷ってキャラクターをデフォルメしすぎって人物描写がおおげさ。 おもしろおかしくしたいのだろうけど、好きになれん
衆道と801は違うだろ 801は所詮腐女子が自分を投影して 男同士でセックルさせてるだけなんだから
>623 どちらの地位が上かを確認するために(ry
>>622 それで採算がとれるなら
やればいいけどね。
船の上で美少年が裸で抱き合ってたな。 NHKも物分りがよくなったものだ。
>>589 手元にある山川の『日本史B用語集』では「新選組(新撰組)」で頻度12
(=12冊の日本史B教科書に出てくるってこと)
近藤勇は8で土方は1
ややマニアックな受験日本史レベルかな?
新選組は出題されても文句は言えないレベルはある
確かに腐女子達のサイトは凄い。 どんだけ真面目な事書いてあっても 土方だけ「歳様」の時点で…(゚Д゚)
>>615 妙に詳しいやつおるよな
が、問題はそれをどう解釈するかだな…
>627 勝手な定義をふれ回らんように
>>601 第一次世界大戦のドイツ軍で敵の塹壕に切り込むために作られた突撃隊も、男色が凄かった
らしい。この部隊は部下が上官に対し強い忠誠心を持っており、その関係が男色まで至ったと。
後にこれを原型にしてナチスが私兵集団である突撃隊を編成するのだが、先の突撃隊に所属し
た人間を採用し、また新規採用者も訓練を経て同じような強い絆ができあがり男色だらけになっ
た。隊内では男娼の取引するネットワークもあったらしい。
後にヒットラーは親衛隊を用いて突撃隊を粛清するが、その理由の一つに性的不道徳とされた
同性愛がはびこっていた事があると言われている。戦国武将もそうだけど、男同士に強い忠誠
関係があると男色になるのだろうか?。
ラグビーはなぜかホモ扱いされる
歴史で男色は切り放せないよ。 あえて描写がないだけで暗黙の了解だった。
おまえらのせいで歴史に詳しくも無いのに 新撰組とか幕末に詳しい女がいたら801に見てしまいそうだよ・・・。
島津義弘801R
武蔵、新選組、義経 近年の大河の素材は、弄ってナンボの世界でしょ。 歴史ってよりも講談の世界。その点、島津はねぇ・・・。
薩摩じゃダメだ。
646 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:31 ID:98detWnu
おまいら、歴史読本の読者ページとかにも十数年も前から たんびーな新選組隊士のイラストが載ってたこと知りませんね?
>>637 >>627 で大体合ってると思うが。
定義の間違いを指摘するからには自分なりの定義を提示しような。
薩摩隼人は神経が繊細なので あまりいじめるなよ
>>646 だからそういう細かい例を持ち出すなっての。
るろうにで爆発したことに間違いは無いぞ。
脇からひとこと言わしてもらうと、鹿児島では 戦国期のことは、ほとんど語られてないよ。 結局、秀吉やら徳川に負けたんだから。 関が原のあと、領地こそ削られなかったけど 岐阜あたりの河川の補修工事とか押し付けられたり (わざと工期延長するよう、様様な嫌がらせをされ 莫大な借金を背負われ、多数の切腹者を出した) とにかく、幕府にはいじめ抜かれたからね。 それが「徳川、許すまじ」の倒幕のエネルギーになってて それに勝ったからそのカタルシスのデカさが 戦国期とはケタ違いだから。 したがって、「江戸城、無血開城」はほとんど奇跡的。 みんな猛り狂ってたから。西郷がいかに偉大かがわかる。
坂本とかの801ってないのな。 臭そうだからか?
>>634 ということは、学生はこの大河を見てもあまり勉強の役には立たないのか…。
小姓が欲しい
で、NHKは八嶋×山本をやるのか否かが腐女子の興味なわけか。
モレ的最高のレスは 三谷がカオス出演すると思う と書いたヤシのレスだ。
るろうに新選組
岩倉は稚児好きだったらしいけど
>>642 「私が好きなのは○×様」って「様」をつけるやつは怪しい
気をつけろ!
>>653 教科書に出てくる人たちも脇に沢山出てくるし
歴史の流れが頭に入れば覚えやすいので
全く無駄にはならないと思われ。
だいだい、新撰組よお 薩摩の示現流に手も足も出なかったろ 示現流は最凶の剣術だから だから戦国島津が大河でも おかしくないだろ
勝海舟が野田秀樹ってなんか燃えるな 他の大物も大人の役者キボン
663 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:33 ID:sjjYDBDB
/ \ < 佐久間教授の総回診デス > \_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ / ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ |__と\/ (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) (つV つ__j し'⌒|____と\/と (`・ω・´)(つV つ |__|__j U し'⌒U|_|_ j(\ /)|__|__j し'⌒U 近藤 し'⌒U |____Ω__| し'⌒U 土方 龍馬 し'⌒U 桂 象山
>>653 テストの点は取れんだろうね
幕末という時代を知るのには良いかもしれんが
そこを三谷がどれくらい書くかにもよるけど
結構、おもしろかったよ。 今までの新選組って司馬遼太郎の作品に影響されているのが多かったから、新鮮で良かったかな〜と思いました。 鬼瓦にはとても見えない香取くんの近藤には慣れるのに時間がかかりそうですが…。 口に拳骨が入るから選ばれたのかな?
つーかナチネタの同人誌でも女の801があるのだが、女はすばやく男色の臭いをかぎつけ、 それをネタにして楽しむ本能が備わっているのかな?
薩摩隼人とは、まったく女々しいやつらだな
第二次大戦後の教育で今では男色って特別に思われてるけど、 明治以前はそんなに珍しいものではなかった。 「男のたしなみ」程度の事だったらしい。
669 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:35 ID:x7alFpEv
佐久間象山は「幕末高校生」の石橋レンジのイメージが…
>>666 モビルスーツ同士を絡ませるような奴らもいるからな。
まああれは半分冗談なんだろうけど。
フランシスコザビエルが漂流したのって薩摩だろ? 正確にはどっかの島なんだろうけど、鉄砲伝来とかのエピソードも一応あるんじゃない? でもそれから話が続かないねぇ・・・。 三谷に脚本任せてコメディにしてもらおうか。
新選組様
674 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:35 ID:tK7fIjpz
>>649 今現在も女性漫画家が新撰組の漫画を連載中で見事に美青年だらけだ。龍馬登場の回だけ見たが、例の写真の格好(袴にブーツ)で
テンガロンハットでドレッドヘアで銃ぶっぱなしてた。
まぁ、島津なんてやったら徳之島出身の○○組あたりが ハブを従えてNHKを襲撃するわけだが。
鹿児島人しか楽しめない 鹿児島のオナニードラマになるから 作らないで正解>島津の大河 やっぱ日本中の人が楽しめるものじゃないとねえ?
>>666 男も新選組メンバーを女の子にしてエロゲーだのコンシューマーゲーだの
作ってしまうわけだが。
>650 俺は木曽川沿いの人間だが、薩摩人には感謝してるぞ。 小学生んときに社会で必ず習うし、遠足で千本松原に行くしな。 まあ、スレ違いつーか板違いなわけだが。
知らない土地を題材に大河をやるのは個人的には好きだが、 今は視聴率を気にして製作者も慎重になってるから無理そうだな。
粘着薩摩房は西南戦争で負けたんだから大人しく鹿児島(・∀・)カエレ!!
>>676 だから三谷にそれをさせればよかった。
新選組と違って怒る奴もいないだろうし。
女のやおい=男がレズものを好むのと同じような感覚じゃないかと。
>>677 そのゲームで学習したやつが
新撰組の話を振ってきたときは
殴ろうかと思った
>>674 ピースメーカー何とかってやつか。あれはあれでまあ全くの別物としてアリだと思うけど。
おまえら、忘れてるな? 島津一門は全員が穴兄弟というほど ハードゲイな一族だぞ 男同士のあつき友情! これで関が原まで持たす!! そっち方面の人も、同人女も大満足!!
>>650 まあ、西郷も薩摩藩江戸屋敷では結構えげつない
テロ行為みたいなことを指示してたわけだが。
>>660 興味を持つきっかけ程度ならいいけど、
それってベルばらでフランス革命を勉強したり
動物のお医者さんを読んで獣医を目指したり、
金八先生を見て教師を目指すくらい危険なこと。
>>687 そこまで腐女子に媚びなくてもいいんだぞ
NHK海老沢会長「視聴率にしばられているのはみなさんの方ではないか。 NHKとしても、指標のひとつとして、参考にはしているが、絶対のものではない。 それを神様のお告げのように言われると、反発したくなる。 それに、視聴率はもともと広告業界のためのもの。 NHKはコマーシャルはやっていないんだから」
>>677 それは新選組好きな男の標準にはならない
やはり歴史好きありき
女で新選組好きは歴史好きより801が圧倒的に多い
ここら変が大きく違う。
彼女らの嗅覚とセンスは次元がまったく違う
竜馬暗殺の真犯人も薩摩
>>668 じゃあ男色はワインや葉巻みたいなもんなのか!?
やってると「ちょっとカコイイ!」みたいな??
>>687 いや、だからいかんせん島津はマイナーだから。
しかし武蔵が視聴率ワースト2とは やはり面白さと視聴率は比例するもんなのかね
>>684 エロゲーの方は意外によく調べたとの評判だが……まあ、そこから
新選組の話を振るもんじゃあないな。
700 :
655 :04/01/12 02:41 ID:???
腐女子の反応がなくて寂しい・・・_| ̄|○
>>696 陰間茶屋って、それ専門の店があったくらいだし。
>>695 ペリー提督も実は島津らしいな。
本能寺襲ったのも島津らしいぞ
>>697 それいったら北条時宗もマイナーだろうが!
705 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:41 ID:ikBZOU1k
島津話いい加減にしてくれ 頼むから専用スレへ行ってくれ 「新選組!」のことで語るネタがないなら、もう寝ろ
>>698 利家とまつも「戦国物」としては
視聴率はワーストに近いだからね。
意外と視聴者は見る目があるよ。
日本人には男色の血が流れてる
>>678 あ、本当?それはご先祖様も労苦が報われますわ。
鹿児島では平田靱負(木曽川の工事の責任者で
完成後切腹した人)のほうが、島津四兄弟より有名。
スレ違い、すまん。
Good Luck 見てパイロット目指すのも危険?
>>709 あの話舞台で有名だもんな。スレ違いスマソ
712 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:43 ID:ikBZOU1k
>>698 「武蔵」の視聴率はワースト3だよ。
ワースト1は「花の乱」
ワースト2は「竜馬がゆく」
>>700 じゃあホモの俺がレスしよう
ぐっさんにしか興味ない
>696 江戸じゃ飲む・打つ・(女郎を)買をやり尽くしたら次は陰間に走るが道楽者だったと どっかで読んだ記憶がある。 なんで「ちょっとカコイイ!」通り越して遊びを極めているって感じなんじゃないか?
おんな新選組 橋田壽賀子
>>706 エロゲー:『行殺新選組』
コンシューマー:『萌えよ剣』
>>712 花の乱はよく出来てたぞ。
ところどころ変だったが面白い役者を発掘していた。
>708 やおいに過敏な反応をするのはそのためか
島津厨はむこうでちぇすとー、ちぇすとー、やってろよ
漏れはぐっさんと見せかけて香取くん♪
>>696 実際そんな感じだったらしいよ。
ただそれを口にだして公言したりするのは野暮と思われるんだとか。
それを「男色なんかしやがって」って批判するのも野暮なんだとか。
なんかこのスレを読むと、劇画タッチの同人作家が「香取のアナルに突っ込んだ山本のチンコを、 乙葉がしゃぶりまくる」という作品を作る気がしてきた。
ジャニーさんがこのスレに書き込んでる予感
島津は幕末のがよっぽど面白いのに どうしてネタの少ない戦国島津にこだわる? 何故だ?幕末島津でいいじゃん
大河はホモ御用達だったのか(゜д゜)
>722 日本人の男の三人に一人はホモ要素持ってるらしいよ。 それが表に出るか出ないかは別として。 随分前にそんな論文だかなんだかをどこかで見た記憶が。 欧米より多い確立なんだってさ。
昨日のスレと同じ展開だなw 夜になるとこうなるのか?
近藤はノーマル。土方は両刀。
>732 じゃあ、やおいや腐女子に過剰反応する男はホモ要素アリ?
>>733 それは設定は興味あったけど絵が好みじゃない
日本男児たるものオナゴごときにウツツを抜かすぐらいなら 男らしく男に惚れろ!ということらしい・・
当時は土方がノーマル
はっきり言って俺は面白いとは思わなかったけど 新しい感じはしたかな あと何も知らない人が見やすいかも まあ来週からフジ見ちゃうけどさ
>>733 いかん、カモミール芹沢って名前がツボだ。
幕末に生れなくて良かった…しみじみ。
薩摩人は「翔ぶが如く」でも見てオナーニしてなさい
>739 なんだか、 「このはしわたるべからず」 「それなら真ん中を通ります」 みたいだな。
俺が幕末に生まれてたら竜馬並に活躍してただろうな。 多分今頃日本は世界最強国家になってるよ。
749 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:51 ID:fZjX+doX
香取の声と芝居を除けば、まあ見れないこともない。
女で新撰組をやるなら木村佳乃が土方、藤本美貴が沖田で、二人が男色(レズ)する場面とか の方が良いな。
>>739 恋愛は不義だったというのは聞いた事有るな。男同士ならいいのかよ・・・
>>720 日野富子は松たかこでず〜っとやってほしかった
>>730 あほ、何が 幕末島津だ
あれは島津じゃなくて大久保と西郷の独走
おまえは花神も毛利の大河と言いたいんだな?
新撰組が女に人気があるのは名前がいいからだと思うよ。 沖田総司、とか江戸時代にしては出来すぎた名前だしな。 これが、沖田惣治とか土方甚兵衛とかだったら こんなにも人気は膨らんでないだろう。 沖田総司だから、美少年イメージも膨らむというものだよ。
>748 今が幕末みたいなもんだよ。 活躍、期待してるZE!
シュワルツェネッガーは『コナンザグレート』では吹き替えだったそうな。 香取も吹き替えにすべき。
>>754 みたいな現実と虚構の区別の付かない歴史ヲタはうざいな。
実際がどうだったかじゃなくてドラマにし易いかどうかって話だろ。
760 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:53 ID:fZjX+doX
ラストシーンの意味なんぞ、一般人にはわからない。 いいのか悪いのか。
大河ドラマ「ガンジー2」
夜通し島津と男色とエロゲーで語るのはいいけど新スレちゃんと立てといてね。
>>755 名前は結構重要な要素だね。
坂本龍馬も「鈴木次郎衛門」とかつまらん名前だったら
ここまで人気は出なかったでしょう。
男尊女卑の延長上の思考らしいよ。
>>754 つーか、西郷と大久保でいいだろ
何故、マイナーな島津にこだわる?
>>744 今でいえば、
医者がちゃらちゃらしていただけで
創価学会が祈伏とか叫びながら
共産党員が粛清とか叫びながら
在日が勤皇親韓とか叫びながら
平気な顔して殺しに来るようなものだからな。
コルクを拾うときに「戦利品だ」って言って得意そうにアメリカのゴミを拾うシーンは ちょっとあれ・・・・?って思った
>768 それは奴らがチンケだというシーンだから、あれでいいのだ
>>754 幕末島津って島津斉彬のことだと思うのだが。
大久保西郷だと島津じゃなく薩摩だろ。
古畑任三郎も名前が面白いから受けた
>>768 二話以降西洋の文物・思想に接していくんだろうけど、基本的に二人のスタンスは
そんなもんだってことだろ。
島津厨は 新撰組で薩摩藩士が登場するので それで我慢しとけ
>768 海を汚すとかゴミを戦利品だなんて言ってるようだから ボロ船と共に沈むんだ。
>>768 それが何なのか、どんな価値があるのか分からない奴には、石ころも宝石になり、金塊もクズ鉄
に見えるものよ。子供がリングプルを集めるようなもんだ。
>>760 メタファーなんぞ作品自体の価値には関係しないからいいよ。
782 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:58 ID:KnjXJ7pL
第1話、素直に面白いと思いました。 中・高の授業では歴史に興味を見出せなかった私が この年(大学1年)になって江戸・幕末に興味を持ち始め、 この脚本家で、このキャストでの新撰組をリアルタイムで見られるのがとても嬉しい。 もっとも、この新撰組や幕末が全てのつもりで見るわけではなく、 あくまで1つのドラマとして、三谷流として楽しんで見るつもりです。 中学生や高校生にも見られるドラマだし、とてもいいと思う。 歴史の面白さを知り尽くしてて、 知識も十分ある大人の人たちには不満もあるかもしれないけど、 どんな形にせよ、まずは歴史を「面白い!」と思う若者がもっと増えて欲しいなと思う。
>>768 学が無くてコンプレックスの塊のような感じが出てる。
だからあれでいい。
ゆとり教育の弊害か?
785 :
479 :04/01/12 02:59 ID:???
>>556 23のガキの某が言うが、
個人的にはそのような力量を”NHK大河”で披露するほどのものなのか?と。
その脚色を大河という舞台において許容できるか、が個人差なのかもしれが。
>>781 共演者が喋る隙がなくなる。
「はーいはいはい、新撰組の御用改なんだわ。みんな動くかない、動かないってーの。ちょっと
お前ら危ないんでタマゲタ!。刀を振りまわしているんデナイノ!」
>>764 そうだよ!
斎藤田吾作とか島田余吾衛門とか芹沢捨作とか
だったら、こんなにも人気が出るはずがない!
789 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 02:59 ID:hRH0adbj
多摩の人間ですが(だから)新選組嫌い。 あの時代に「武士」に魅力を感じる百姓・・・田舎もんだってば。 地元では盛り上がっているけど個人的には痛い大河ドラマ。 彼らは大方江戸っ子じゃないし、多摩には男色なんて文化浸透してないし。 衆道って高貴なものなんじゃないの?
>>782 みたいな腐女子を取り込めたことに意味があるのか
役者の演技の下手くそぶり カメラワークの悪さ 阿呆な脚本 なぜか気の抜ける音楽 と今まで憤慨していたが 「おのれー!日本の海を汚しおって!!」 笑ったw これで全てを許す気になったw こういうギャグ路線なら今のままでもいいや
何気に毛利元就はそこそこの結果を出しているな。 毛利元就こそ山場もへったくれも無いだろうに。
ドカベンの山田太郎くらいかな
痛い多摩ッコですね
>>782 おまいと年一緒くらいだが、残念ながら不満です
>>772 あそこで笑ってくれないのはキツイな。時代劇見る人は真面目すぎるのかねえ。
>>768 2人の子供っぽさが出ててよかったんじゃないでしょうか。
>>789 誰も田舎モンってのは否定してないとは思うがw
ただ今から見ると武士が終わる時代だけど当時にしてみりゃ
幕府が潰れるなんて想像もつかなかったわけで田舎モンじゃなくても
武士への憧れはあったと思うよ。
むしろ「多摩の人間だから新撰組が嫌い」って思考の方が田舎モノコンプレックス丸出しのような。
新撰組♪
香取がビンタされる場面。 ああいうのも古畑で今泉がされるんだったら自然なんだけどねえ。
日 本 の 海 を 汚 し お っ て ! !
>789 俺も新撰組嫌いだよ。 ケコーンしよう
>>789 男色文化は江戸が中心なんだけどね
単に君は戦後アメリカ化教育しか知らないだけだろう
有名な行いをして、なお名前も良かったから人気が出たというより 名前(画数など)が良かったから、大きな仕事をしたという気もする。 名前ってやっぱり大事だと思う。画数や響きが良い名前ってなにかしら 大成するような人物になってるような・・・・。
>>790 >>782 はマトモな人だろうが、「腐女子」とか意味分かって使ってんのか
もちょうと考えてから、書き込め
高杉晋作は出ないのか?
明治になってからも士族になろうとした人は幾らでもいるわけだが。
>>789 漏れも多摩の中の人で、しかも調布市民だ。近藤勇の子孫にも会ったことがある。
でも新撰組は嫌い。別に多摩の人だからってわけじゃないが。
>>789 =超田舎者という結論でいいでしょうかね?
>>755 俺もそれは思ってた
沖田総司 近藤勇 斉藤一 永倉新八あたりは響きや字もいい
まあ佐之助 源三郎とかもいるが(俺はこの二人大好き)
オープニングの音楽に笑ったんですが・・・ あれは受け狙いかな? ジョン・健・ヌッツォの名前久しぶりに見たしw
長州藩の四国艦隊砲撃 おのれー!日本の海を汚しおってからに!!! 撃てー!!!やつらを撃てー!! こんなのどうよ?
武蔵の国多摩郡は、幕府直轄領だったので 侍があんまりいない。 そして、多摩はもちろん江戸ではない。 だから百姓たちが、自分らで道場を作って 盛んに稽古してたらしい。 武士ってのは、相当なステータスだよ。 土方の家も、富農だったから、苗字帯刀を許されていた。 だから、土方が、昨日みたいにサムライにあれほど コンプレックス剥き出しに反感を持つのは ほんとはおかしい。憧れまくってたはずだ。
多摩組は男色してないだろな。 他藩出身者が持ち込んだんだろう。
おまいら、このチャット状態を朝まで続ける気かよw
>>818 コンプレックス剥き出しの反感=憧れって考えもあるだろ
>>818 憧れてるからこそ反発してんじゃないの?
薩摩隼人の俺も新撰組オタ、同人女の絶倫ぶりには脱帽
>>818 あれは憧れもあったんじゃない?
コンプレックスの裏返し
>>818 憧れがコンプレックスになるんですよ。
来週も見ましょう。
そろそろ風呂入って来よう
>>821 生意気でムカツク女だけど、美人でスタイルが良いので犯してみたいとか。
>>818 や、憧れが裏返ってコンプレックスになったのでは?
日本の海なんてない。 海は繋がってるんだから。
こんな時間までスレのびてるなんて、何だかんだいっても皆見てんだね 三谷ファンだけど、 このドラマ、三谷氏によると、あまり笑いはないらしいです。 だから、期待してない・・
ところで、松本良順は出てくるんだろうか。
戦利品ってまだ戦ってもいないのに?
>818 大モテ
>>830 笑いない方がコアな時代劇ファンにはいいんでないの?
乙葉 ってのは オッパイ→オッパ→乙葉
三谷脚本で笑ったことなんてほとんどない。 うまいなぁ、って感じでいい気持ちになるのはよくあるけど。 テンポもいいし。
領海と200海里は違います。
>>832 ヲタが即売会に行って同人誌や無料頒布品を獲得し、「戦利品ゲットォォォォ!」って言っている
のに近いかも。金払っても戦利品。
>>831 不明。
個人的には出てこないなら泣く。
日本海なんてない。 東海ならあるけど。
>>818 いまの高卒が東大卒に憧れてるか?
両者を会わせると昨日の土方みたいなコンプレックス剥き出しの反応をするよ。
ああ、ようするに多摩の田舎者が時代を読めなかったってことか
845 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 03:11 ID:sjjYDBDB
次スレのタイトルは何?
>>834 もうコアな時代劇ファンに媚びる必要もなさそうだけどな
領海→領土の沿岸より20海里 排他的経済水域→領土の沿岸より200海里
大河もなるようになります
なんだ、笑いは無いのか。。 駄作決定、、、 笑いだけを期待してたのに 三谷はこけるか、ヒットするかの両極端だからなあ
とりあえず新撰組!じゃなくて新選組!でよろしく。
>851 こらこら相手してやるなよ
お の れ 、 海 を 汚 し や が っ て のほうが良かったと思う。
857 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 03:14 ID:ikBZOU1k
>>785 そういうことは、今までの歴史小説や大河ドラマでさんざんやってきたことなのだよ。
(例えば、坂本竜馬と高杉晋作が会ったことがあるという史実は残っていないが、
「竜馬がゆく」では会ったことになっている。)
今回に限って目くじら立てるようなことではあるまい。
それに、三谷幸喜は、「彦馬がゆく」「その場しのぎの男たち」「竜馬の妻とその
夫と愛人」「温水夫妻」などなど、実在の人物や事件を題材に、史実をふまえながら
その隙間をふくらませて一見とんでもないような、しかし、史実と矛盾はしていない
という話を作るのが得意な人でもあるのだから、大河でその腕を披露しない手はあるまい?
>>821 >>822 >>824 あーそうか。
そう言えば、近藤も元はといえば百姓のせがれ
だけど、その胆力を見込まれて田中邦衛のところに
養子に迎えられたんだよな。
香取は武士らしい髷だったけど、土方は町人ふうの
髷だったしな。
香取と並んでいると、桂とか坂本が町人ふうの自分を
見下してるように、劣等感を感じるのだろうね。
>>764 言われてみりゃ幕末の人気連中ってかっこいい名前が多いな
なんでだろうー
真木泉守は出てきますか?でてきませんか、そうですか
>>845 【新選組!】ウハウハザブーンPart55【大河】
862 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 03:15 ID:hRH0adbj
>798 おっしゃるとおり。 ユーミンが八王子好きじゃないといっていたのと同じようなコンプレックス。 ヤンキー文化が今も花盛り、自分の立ち振る舞いにもちらりにじむヤンキー気質。 大久保大和として甲州へ向かった近藤の情けなさ!多摩の限界・・・
>857 竜馬の拳銃は、晋作が上海で買った二丁のうちの一丁をプレゼントしたものです。
近藤はエコロジストだったんだな
>>860 久坂が出てるんだからでると思うよ
禁門までまとうや
【新選組!】昨日蕎麦代、くどいPart55【大河】
大河じゃないな、今回 お気楽剣術ドラマだね
【新選組!】そろそろもちつけ Part55【大河】
【新選組!】日本の海を汚しやがってPart55【大河】 初回の最大の名セリフだから。 とりえあずこのセリフは視聴者全員が覚えたはず。
>>859 マジレスすると元の名じゃないから。殆どが世に出るために改名してる。
>>862 だからそれを近藤に結びつけるなって。情け無いのはお前だけ。
宇宙船地球号を汚しおって!
>857 坂本竜馬と高杉晋作は出会っているという証拠はあるけれど どこでどう出会っていたかは不明だったとおもた。 でもマブダチっぽい。
>>862 大久保大和として向かったのは自分の身分を隠すためだぞ。戦略。
意味無かったがな。お前だけが恥ずかしいんだよ。
張本勲も本名じゃない
三谷発言 ・八木アナからもらったマンガをちょっと参考にした ってなんのマンガ?
>>864 2002年のワールドカップの時、外人が札幌・大通り公園で飲み食いして騒いでごみを散らかして
いたら日本人の女何人かがそれを片付け始め、「日本でごみを散らかして頭にくる。それをとがめ
ない日本人もおかしい」とTVのインタビューに答えていた。
俺はそれを見て「この女は現代のサムライだ」とオモタよ。
>>857 司馬は竜馬がゆくでは会わせてるけど世に棲む日々では「会っていなかっただろう」
って言ってたような気がする。
西郷隆盛も(ry
>>798 多摩に男色の風習が浸透してなかったからこそ、
近藤は隊内の男色流行に当惑して、故郷への手紙にわざわざ書いているんじゃないか。
男色があたりまえのことだったら、そんなことわざわざ書かないよ。
>>877 ただのエゴイストって感じもするが。
じゃあ日本人が捨てても咎めるのか?って感じがする。
>>877 >この女は現代のサムライだ
名前はカモミール芹沢だなw
>845 【新選組!】香取大明神はネタにあらずPart55【大河】
ワールドカップの時に攘夷すれば良かったんだよ
日本人はフランスW杯ではゴミ拾いの用意をして行って、そしてゴミ拾いをしていた。 だから日本人はゴミ拾いが好きだと思われてる。 外人がゴミを捨てたのは日本人の楽しみのため。
>>862 > 大久保大和として甲州へ向かった近藤の情けなさ!
ソコが、今回の新撰組で最大のヤマ場というか
キモになるのだろうね。
勝先生にいいようにやられるというか。
土方も、勝に必死になって近藤の命乞いをするのだが
(史実)、あっさり袖にされるしな。
昔、あれほど世界に関して語り合った仲だったのに。。。
若き日の夢とか希望とか友情が、すべて虚しく思われる
というか、政治の非情さ冷酷さが今回のテーマのひとつ
だと漏れは睨んでいる。
龍馬が死ぬ前にスレタイに『しょうがにゃいにゃー』を入れてください。
888 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 03:20 ID:Xd/S3g/K
いやあ、多摩に住んでてはじめて地元がはじめて注目されたよ
>880 多摩の田舎者が武士に憧れた結果、 武士の嗜みである衆道を猿真似して近藤が困ってたってことだな
俺たちが現代の新撰組だ 日本に巣食う悪を斬ろう 立ち上がろうじゃないか
【新選組!】しょうがないニャーPart55【大河】
>>854 田宮二郎ですか?
>>859 俺は活躍したからカッコイイ名前だと言われるようになったと思うが。
隆盛はカッコイイけど隆永なんてカッコイイとも何とも思わんでしょ。
>890 ジーク・ジオン!
>>881 少なくとも、ゴミを片づけるのは良いことだろ。
動機はどうあれ、結果オーライじゃないか。
「しょうがにゃいにゃ〜」も名言だな
>>896 結果オーライだから侍ってのもなぁw
いや、良いことだとは認めるが。
タイトルを「龍馬におまかせ」に変更しる
新選組! 第01回 「黒船が来た」(640x480 DivX5.05).avi Uf3QsbpYvg 490,964,440 8c06cc34cb9cce329d8bd68fd553177b
>>886 > 昔、あれほど世界に関して語り合った仲だったのに。。。
> 若き日の夢とか希望とか友情が、すべて虚しく思われる
> というか、政治の非情さ冷酷さが今回のテーマのひとつ
> だと漏れは睨んでいる。
オフィシャルでも、その辺を匂わせているね。
どうも、若い女の子の層は掴んだみたいだから
引っ張って引っ張ってガツンと言うたって欲しい。
「明るいガンダム」で放映当時不評だったダブルゼータに叩かれ方が似てるな。
>>862 それもあるかもな。例えば亀井静香もイカツイおっさんのイメージしかないが、これが美男子で
頭が切れて、颯爽と現れ日本を導き活躍したら、もともとの言葉の響きとあいまって格好よかった
かもしれない。
>>901 もしかしたらかなりの傑作になるかもな。
>>901 その期待は虚しく破壊され、最後までライトな青春群像
亀井静香は写真の無い時代の人間だったら 今の沖田みたいに腐女子のオカズになってたかも。名前だけで。
三谷って古畑以外のドラマで傑作ってあるの?
マチルダさんの京都弁は如何なものか。
【新選組!】なんなんだこいつらはPart55【大河】
>>907 だとしたら、殉職シーン的演出粛清オンパレードケテーイなので
それはそれで笑えていい。
>>901 そうそう。実際問題、そうなんだよね。
なんで、芹沢みたいな脱藩者や近藤や土方みたいな
百姓あがりの侍モドキを集めたのかっていうと
「藩」に迷惑をかけずに、「倒幕」の邪魔者を消したい
だけだった。それこそまさに「捨て駒」だった。
だから、「尊皇攘夷」とか「公武合体」とか、思想関係
は新選組などの前線部隊には実は何の意味もなかった。
政治のダイナミズムに翻弄されたあげく、役目が終わったら
あっさり捨てられた、ってのが実情で、多摩の芋兄ちゃん
たちが頭使う連中にポイ捨てされただけっていう、
ヒーローでも何でもない、ほんとは物悲しい物語なんだよね。
王レスが最高
>>880 別に多摩出身の奴が衆道に走ったとは限らんだろう。
ちなみに武田観柳斎は出雲の出身。
むしろ、新選組結成当初は、多摩出身の隊士は近藤勇と土方歳三と井上源三郎の
3人しかいないわけだが、この3人が男色に走っていたとは思えないが。
まさか源さんが・・・?
【新選組!】おめぇ俺をバカにしてんのか〜Part55【大河】
>>909 振り返れば奴がいるとかやっぱり猫が好きとか
924 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 03:33 ID:xT0izL4Z
人
(__)
(__)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1073843541/ ピュ.ー ( ・∀・) <これからも僕を応援して下さいねヽ( ・∀・)ノ
=〔~∪ ̄ ̄〕 みんなもどんどんコピペしてね♥
= ◎――◎ 週刊少年漫画板 柳
・このスレは常時ageです
・柳と楽しく語るスレです
・荒らし大歓迎です
・顔は4分の1だけ晒してます
・ハンター本スレ、ラウンジIDポーカースレ、モタリケ専用スレ、コテハン雑談所を推奨します
・柳は主に19:00〜24:00に活動しています。
【新撰組!】かっちゃんと呼ばないでPart55【大河】
>>1 からNHKのホームページに行ったんだが
黒船の大砲の音にびっくりした。
あと大河トリビアとか言って言い訳してるけど、
昔、竜馬におまかせ!でも放送日の深夜に
言い訳法廷ドラマがったなぁ。緒方たまきがかわいかったぁ。
「正しいとされてる歴史」をねじまげてるのは確信犯だね、三谷。
【新撰組!】しょうがないにゃーPart55【大河】 既出?
スレってこんなに早く消化するものなの? もう4回も繰り返し見てしまった・・・
>>933 30秒分間に一回リロードがチャット状態のスレの基本ですよ。
938 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 03:40 ID:FTwvEauW
>>886 だろうね。今まで「大河らしく」を求められて
やせ細ってしまったのだから民放のトレンディでもなく
じじ臭いと思われる時代劇でもなくメッセージ性を持ってると思うし
今回の大河は題材も一番分かり易い幕末の新撰組。
政治を意識して楽しくのめり込ませて欲しい。
>>933 祭り中だしこんなもんかと。
休み明けりゃ落ち着くだろ。
>>927 あの時の緒川たまきは確かに良かった。総理と呼ばないでの鶴田真由(メイド服)、振り返れば
奴がいるの松下由紀(女医)なども。今回はそれに乙葉も加わったと。
視聴率26.3パーセントと予想
>>909 女ねずみ小僧・いけないことだぞ!大江戸マラソンばくち地獄
次スレは>869きぼん。
公式で トップ! あらすじ! みどころ! とかいちいち「!」がついてるのがうざい。 肩の力を抜け。
950取れなかったら切腹!
ある意味ここで言うほうが一番効果あったりする現実w
952 :
950 :04/01/12 03:45 ID:???
>950 真のサムライ、はけーん
局中法度
960 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 03:48 ID:Nkqso/O8
>>945 > とかいちいち「!」がついてるのがうざい。
最後の「うざい」の後ろに「!」を付けてくれれば完璧だったのに・・
>961 >955 >491 同意
955の好きにするよろし
あとは955に任せる
いや、普通にネタだろ。香取大明神ってのが実際にあるとしても 役者の名前と引っ掛けてることに違いは無い。
>>967 実際も何も「道場でよくある風景」以外のなにものでもないのですが。
意外と香取慎吾の方がネタだったりして。
逆に、香取大明神で香取慎吾が抜擢されたのかも。 つまり大明神じゃなくて香取慎吾のほうがネタだと。
>>967 まあそうだろうな。香取がいなかったらどうなったとかはおいといて
意識してることに間違いは無いと思われ。
975 :
955 :04/01/12 03:54 ID:???
>973 鹿島が足りない…
893屋さんのところにもよくあったりする風景
>>972 よくある風景だとしても意識はしただろって話なんだが。
なんか妄想膨らませてないか?w
次回は赤い洗面器が登場します
4 :公共放送名無しさん :04/01/12 03:48 ID:yvFVKiMx
>>1 新撰組では、私たちと楽しく治安維持活動の出来る隊士を募集しております。
応募職種:警備
業務内容:京都市内で不穏な動きをしている尊王浪士を取り締まる仕事です。
給 与:経験、業績、能力、貢献に応じて当社規定により優遇します。
待 遇:通勤交通費10万円まで支給、各種社会保険完備、退職金制度、社内剣術検定実施、京都市内観光手当有り。
勤 務 地:京都市内
勤務時間:9:00-17:45(部署により異なります)
休日休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、(年間休日121日)、慶弔・特別・有給休暇
経験者は優遇いたします。
尚、山口県出身の方はご遠慮下さい。
俺もくすぐりネタのひとつとして入れてると思う。 まったく無意識ってことは無いだろう。>香取大明神
>>974 そう、そういう意味で。よくある風景だとしても香取と引っ掛けて笑ってはいると思う。
>>981 歴史ヲタってのはどうも「事実」に捉われすぎだよな。
>>978 なんか必死だが、鹿島と香取はほとんどの場合セットだぞ。
別に意識してるとかって問題でなく、時代劇班の小道具さんのお約束なだけ。
香取大明神が道場でよくある風景だとは知らなかった。 本当にただのネタだと思ってたよ
990 :
名乗る程の者ではござらん :04/01/12 03:58 ID:7bxMRx4V
俺が平成維新を成功させちゃるけんのー 親衛隊に入る香具師はおらんか?
>>988 今でも道場とか格闘技のジムなんかでもまつってあるトコもある。
>980 警備なんて負け組のDQN職業じゃん
>>987 必死だがって煽り文句を使ってきた時点で説得力ねーぞ。
意識してネタにはしてると思うが・・・
しかし偶然の一致とは思えない
1000げと( ´,_ゝ`)ノシ
>994 うへえ・・・しつこいなお前も
999 :
:04/01/12 04:00 ID:5C4dl62K
◎(*゚∀゚)◎<甘えん坊将軍が1000ゲット
>>987 「必死だが」とかって煽ってる奴が必死に見えるぞ…
よくある風景でも絶対使われてるわけじゃないし俺も狙ってるように思ったけど
香取大明神って武神の名前は知った上でな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。