必殺シリーズ総合35 利用する奴される奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
613ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M
>でも俺、エログロプログラムピクチャー大嫌いだしなぁ。
この意見はありえる。
石井輝男監督作品に限らず、東映の残酷性愛時代劇は人により抵抗感が強いであろう。
特に甘口の時代劇に慣れた人は正視に耐えない面があるかも。
しかし、このスレは特撮ヲタも多いことだし、関本郁夫監督・ひし美ゆり子主演の
「好色元禄(秘)物語」(75年)くらいは見て欲しい。
タイトルに抵抗があるだろうが、決してエロだけにとどまらない元禄女一代記の趣さえ
ある佳作である。BGMの使用の仕方やキャメラワークは初期必殺シリーズを見ているかと
錯覚するくらい似ている。
つまり、仕置人や仕事人が不在の必殺世界(際めて奇妙な例えだとは思うが)なんだよな。
従って、必殺シリーズでは気の毒な被害者の地位にとどまるヒロインたちは、
自力で乱世を生きて行くしかないという展開。
旧映画板ナショナルパスタイム時代劇部門セレクション10にも選ばれたのは記憶に新しい
ところだ。
614ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/10/02 12:23 ID:ZiQszbld
>具体的なスタッフ(監督・脚本等)的な相関関係の有無などを知りたいところだが、
>そういうことは書いてくれないからなあ。
あのさぁ、必殺シリーズでもおなじみの故工藤栄一監督が残酷性愛時代劇へ移行前の
東映時代劇黄金期末尾を飾った集団抗争劇「大殺陣」「十一人の侍」等の佳作を
作った人だというのは知ってるよね?
(この2作、絶対に面白いので必見)
そして、後に続く残酷性愛時代劇も黄金期末期の集団抗争劇等を含めて東映時代劇の
嫡流にあるということもね。
工藤監督は、御存知のとおり、光と翳を極端に強調した演出等自己のスタイルを
必殺シリーズに導入している。
勿論、スタッフを見ればわかるとおり、眠狂四郎シリーズ(中期以降)等
暗めの大映時代劇の影響もあるけどね。
しかし、必殺シリーズには映画とテレビの差、時代性の違い等のためか、
狂四郎シリーズのような独自の美意識や猟奇性は薄く、
はっきり言ってもっと泥臭い感が強い。この点、必殺シリーズ制作開始当時に、
時代劇の老舗である東映の直近の劇場ヒット作であった残酷性愛ものの影響の方が
色濃いものがある。
関西制作ということもあって、やはり東映京都は意識せざるをえないしね。
しかし、石井輝男監督が、必殺シリーズを仕事人1本しか撮っていないのは残念。
初期の仕掛人、仕置人あたりを撮ったら、その力量が余すところ無く発揮された
だろうに。
この作品、資料を読むと仕事人シリーズの転換点をなす作品のようだが、
自分は、再放送を含めて2回見損ない、いまだに未見です。
615ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/10/02 12:24 ID:ZiQszbld
「必殺からくり人」は、躊躇無く買いかと思う。
からくり人シリーズの中では、ダントツな出来栄えであることは今更言うに及ばないが、
誰がセレクションしても、全必殺シリーズ中で5指に入る傑作である。
東映残酷性愛時代劇と関連付けて本作を語ることを忌む者がいるようだが、
天平ととんぼこと森田議員とジュディの関係を発展させると、「徳川女刑罰史」の
第1話になる罠。だからテレビではあの設定を生かして行くのは無理ぽ。