NHK大河「武蔵 MUSASHI」美作の味(゚д゚)ウマー!第45戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:32 ID:???
>>948
夢精タン岡山から帰ってきたんかい?
やっと武蔵に夢想が登場でよかったね。
953名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:32 ID:???
俺は杖道やってるからだが、なんかコイツ嫌だなぁ。
954名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:32 ID:???
>>949
まあそのセリフは全部言うと寡黙そうな武蔵にしては長セリフだし
説明的すぎて聞きづらいからね。
読みとしてはこのスレへのサービス、に大筋同意ではあるが(w
955名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:32 ID:???
夢精タン今日は萌えだったよ〜
956名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:34 ID:???
ね…猫!ハァハァ(今やっと見たので)
957名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:34 ID:???
正直、武蔵萌えの香具師手をあげて。またその理由も。
小次郎萌えもその理由をぜひ。

漏れは武蔵派。
泣き顔と「またやぁん!」で鼻血3gは堅い。
958名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:35 ID:???
今日は琴あぼーんの日で、前夜祭?のようなものまであったし、
実際琴タンの死は心にも残ったよ
でも見終わると武蔵への萌え心の方がより強いのはなぜ?

琴タンどうしてなの琴タン
(だから死にたくなっちゃったのかなあ)
959名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:35 ID:???
>>951
ナカーマ!
組み伏せて…がポイントw 
思いっきり屈辱的なのがより萌えなんだが。
960名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:35 ID:???
夢想が最初の武蔵戦で木刀だったら、もう一回出てくる。
最初から杖を使ってたら、そんときだけの出演。これ絶対ホント。
961名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:35 ID:???
>>951
漏れはここ数週間は
武蔵萌え〜と言うよりヌハ萌え〜なんだな
小次郎様は脚本読む限り
次回あたりからかなり萌えキャラになる予感
962名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:36 ID:???
琴の死そのものよりも、琴を失って泣く小次郎に禿しく萌えましたが何か?
963名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:37 ID:???
>>957
武蔵萌え ノ
但しヌハやんとの絡みに限る
964名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:37 ID:???
琴タン、独りよがりで愚かしくてネチネチしてたけど
たいがい寂しそうでほっとけなかったなあ…。
965名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:38 ID:???
小次郎タンにノ
江戸の街を疾走する姿は美し杉
966名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:39 ID:???
ひとりでぽつんと座る小次郎萌え。
967名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:39 ID:???
武蔵萌えノ>>957
最萌えはヌハとのほのぼの絡み
類似カプ?でヤジコジもよし

でもプルーン×小次郎の一触即発ぽいガチンコにもハァハァ
968名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:39 ID:???
小次郎様はちょっと隙がない感じ
武蔵はいまんとこ隙だらけでそこに萌え
969名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:40 ID:???
琴の死骸を抱きしめる小次郎をロングで映すシーンが
もう少し長くても良かったんじゃないかと思う。
つか浸らせて欲しかった。
970 夢精権之助:03/07/06 23:41 ID:bI5SyTIm
>>960
モマエ杖道やっちょるのか?
971名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:41 ID:???
>>968
一度でいいから何かにまんまと騙されて捕まったりして
目を見開く武蔵が見てみたい。
972名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:41 ID:???
郭のオヤジの小次郎様を見る目つきが怪スィ
973名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:41 ID:???
日頃隙のないクールビューティ小次郎タンの余裕ない顔に萌え萌え>>957
今日は大変目の保養になりました
974名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:42 ID:???
>>972
あの人ってピカチュウ大好きな人じゃなかったっけ。
975名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:42 ID:???
小次郎のあの思い詰めたような状態が、武道的には
隙なんだと思う。武蔵はちょっと視野が広がった。
いま闘っても武蔵は小次郎に勝てる。
976名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:42 ID:???
>>972
あのオヤジはたぶんホモでしょ
でなきゃ美女ばかりビジネスライクに管理できないって
977960:03/07/06 23:43 ID:???
>>970
うん。もうすぐ三段受ける。
978名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:44 ID:???
確か先週はヘタレチンピラ風のワル宗タンに萌えていたのに…
盛者必衰の理。
979名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:46 ID:???
武蔵が北島マヤだとしたら小次郎は亜弓さんなんだよ
で、紫の薔薇の人はどうしてもマヤのほうに転ぶ
大して美人でもないし、てんでガキなのに、なんでかなぁと思いつつ。
980名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:46 ID:???
>>977
カコ(・∀・)イイ!ガンガレ!
オレもなにか武道を習ってみたいなあ。
981 夢精権之助:03/07/06 23:46 ID:bI5SyTIm
>>960
げ?2chに杖道いるんか?
スマン!バチ当りなコテハンで!!
982名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:46 ID:???
>>979
今まさにそれを書こうとしてた。
しかも姫川亜弓と北島マヤの例で。
983名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:50 ID:???
イマイチ盛り上がらないな…(;´Д`)
今日は萌えどころ満載だったと思うんだけどな・・
984名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:51 ID:???
漏れは居合5段…
なので殺陣はどの時代劇見てもチョト哀しい
だから武蔵にも期待していなかったので
ショックは小さかった
985名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:51 ID:???
みんなビデオをリピートしているのでは。
986名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:51 ID:???
>>983
むしろ萌え疲れた
萌え尽きた
987名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:51 ID:???
>>957
武蔵の恋心を分かってて受け流すっぽいヌハ萌えなんですが。
邪抜きでも武蔵・ヌハ・お通のトリオをかわいいやね。
988977:03/07/06 23:52 ID:???
>>980
杖道なんかマジで面白いよ。
俺たちの見解では、権之助と武蔵は友達になった、
って意見が多い。殺されなかったでしょ。
実際、杖道でも二刀流対策はガンガン出てくる。
権之助師匠が武蔵の二刀流を実際に見たからだと思う。
杖も二刀も、柳生の新陰流@エリートと比べる、
両方、当時のハッカーみたいな武術だったと私たちは思ってる。
面白いよぉ。

スレ違いでごめん>おおる。
989 夢精権之助:03/07/06 23:53 ID:b04nIXe7
「オレはまたやんに会いに江戸へきたんだ!」

この一言で全てが語られた・・・
990名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:53 ID:???
>>987
ヌハは意外と常識人ぽいので(小心者だし)
男同士なんてダメだ、目を覚ませタケゾウ!と思ってるのかもしれん。
991名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:54 ID:???
>>945
そのときスレにいる人の数によるみたい。
546争奪戦だったのに、深夜になって634には一人も狙った人がいなかったりとか。
その逆はあまりないような気がするけど、それは546が先にあるからだろうね。
992名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:55 ID:???
>>990
農村では子ども(=土地を継ぎ田畑を守るもの)ができない性愛は
到底受け入れられないんだろうしなあ。
お杉婆もお通が安産体型なこと評価してたみたいだし。
993名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:56 ID:???
絵板とかないかなぁ
994名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:57 ID:???
「タケゾー!!」
「又やん♪」
「元気だったか…」
「ん・・・・」
「やっぱ又やんじゃなきゃ、ヤだ!」
「タケゾー!!」
「俺はっ!又やんに逢いたかったんだっ!」
「うぅっ・・・・」
「ああぁぁっっ!」
995名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:57 ID:???
毎週麗しの小次郎様に萌え。
996名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:57 ID:???
>>988
くああ…いいなあ…おもしろそうだw
歴史上の人物とそうやって接点が持てるってロマンだよなあ。
というわけで経験者の視点で夢想戦ときの解説?おながいします(w
997 夢精権之助:03/07/06 23:57 ID:bI5SyTIm
>>988
オマイ勝吉コテ使え(藁
998名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:57 ID:???
女にモテモテなのに何故か孤高の美剣士小次郎。
999名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:57 ID:???
>>994
その先が気になるじゃないかっ!
1000名乗る程の者ではござらん:03/07/06 23:58 ID:???
×「トリオを」→○「トリオは」

これだけじゃ何なんで。
沢庵に対しても当たり前のように「またやん」という呼称を
用いる武蔵に「をいをい」と思いますた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。