腕におぼえあり 其の2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3uIQO01mdA
金曜ドラマ 腕におぼえあり3
1993年1月8日放送開始 (総合テレビ)
出演:村上弘明 渡辺徹 坂上二郎 清水美砂 風吹ジュン 近藤正臣 黒木瞳 峰岸徹
原作:藤沢周平 脚本:金子成人 音楽:近藤等則
青江又八郎はまたもや危難に襲われ、出弄して江戸へ。用心棒家業をしながら悪と対決。

前スレ
腕におぼえあり
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026757183/
2前スレ990:03/06/13 15:46 ID:???
[再放送]
6月9日(月)〜6月20日(金)(連続10回・土日祝は休止)
各日14時5分から放送予定

今日で5回半分終わってしまいましたが、熱く語っていきましょう。
あと、着メロがNHKの有料サイト「NHKメロディ」にあるそうです。

>>1

スレ立てようとして蹴られた直後だったからよかったよ。
3名乗る程の者ではござらん:03/06/13 16:22 ID:???
一応貼っとくか。
ご意見ご感想、DVD化や再放送リクエストはこちら
NHKオンライン
http://www.nhk.or.jp/
4名乗る程の者ではござらん:03/06/13 16:53 ID:???
女郎たちがリアルな個性顔でワラタ。
5名乗る程の者ではござらん:03/06/13 16:54 ID:QR7BRT3v
うほっいい男

あそこまで祭りになるいい男とは羨ましい。
6名乗る程の者ではござらん:03/06/13 17:00 ID:???
原作でも青江は思わず振りかえってしまういい男だ
7名乗る程の者ではござらん:03/06/13 17:06 ID:???
OPの着メロはNHKのサイト(有料)にあると知ったヌハローであった。

>>1
乙と礼を言うヌハローであった。
8名乗る程の者ではござらん:03/06/13 17:08 ID:???
>>前スレ990殿!!新スレ立て、誠にご苦労であった!!
感謝感激雨霰でござる。先ずは取り急ぎ御礼まで。。。。。
9名乗る程の者ではござらん:03/06/13 17:18 ID:I21D6m1h
PHSでは有料サイトの入り口までも辿り着くことができず、
世の中の不条理を感じふて寝してしまう細谷であった。
10前スレ990:03/06/13 17:18 ID:???
>>8
いや、テンプレ張っても誰もスレを立てないみたいなのでテンプレに追加情報を
足した後にスレ立てに挑戦していたところに、この >>1 なる御仁がスレ立ててく
れたわけなのじゃ。で、拙者は、追加した放送予定などを >>2 に張った次第。
礼は >>1 殿に言ってくれまいか。

ちょっと、青江殿が細谷氏をたてているシーンを真似したかったのじゃ。
11名乗る程の者ではござらん:03/06/13 18:19 ID:???
>1
乙ござ。
いまからビデオ見るござ。
12名乗る程の者ではござらん:03/06/13 18:24 ID:???
>>1殿!!小生齢70台半ばであり、江戸の娘にPCを買うて貰ったのが
昨クリスマスの時、漸く1本指でポチョポチョとお遊び出来る段階にて
皆様方のお邪魔虫なることは重々承知の上の新参者ですので>>990様
にご指摘を頂戴して、貴方様へのご無礼の段が判り申した。ここにお詫び
方々改めて御礼申し上げまする!!今後、皆様、宜しゅうに。。。。。
13 ◆3uIQO01mdA :03/06/13 18:35 ID:???
1です
取り急ぎで立てたので990さんのコピペだけですみません。
また名無しに戻ってカキコしますです。
14名乗る程の者ではござらん:03/06/13 19:06 ID:QdKwv3wo
前スレ991さんへ

前スレ206を御覧ください。
その変わりに「よろずや平四郎」を基にした「逃げる浪人」と言う話が挿入されてました。
15名乗る程の者ではござらん:03/06/13 20:30 ID:???
なるほどサンクスコ。
孕ませたなんていう話だから避けたのかな。
16名乗る程の者ではござらん:03/06/13 21:17 ID:???
>>12 さん
本当にそのお年なのでしょうか。それでしたら、三屋清左衛門のようですね。

  「日残リテ昏ルルニ末ダ遠シ」

私も年をとったら、かくありたい。
17名乗る程の者ではござらん:03/06/13 21:20 ID:???
吉蔵はタヌキでかわいいなぁ。
18名乗る程の者ではござらん:03/06/13 21:38 ID:???
3は初村の話が強烈すぎでその他の用心棒稼業の
エピソードが全然思い出せない。
19シン:03/06/13 21:45 ID:???
女の心変わりは怖いの〜
20_:03/06/13 21:46 ID:???
21名乗る程の者ではござらん:03/06/13 21:52 ID:???
3はチト話が重いね
22名乗る程の者ではござらん:03/06/13 21:58 ID:JOI4Zifa
1、2、3と進むにつれ話の縦糸が重要になり、横糸である用心棒稼業が軽くしか扱われなくなったのはちょっと残念。
23名乗る程の者ではござらん:03/06/13 22:21 ID:???
村上弘明は、和装だと男振りが一層上がりますね。
24名乗る程の者ではござらん:03/06/13 22:55 ID:???
この人今いくつなの?最近の顔見てもあんま変わってないね。
25名無し募集中。。。:03/06/13 23:01 ID:JOI4Zifa
あき竹城が出ないのはちと寂しい
26名乗る程の者ではござらん:03/06/13 23:16 ID:???
井戸端会議おもろい。
27名乗る程の者ではござらん:03/06/13 23:21 ID:???
3は話が暗くて良いね。
2はヌハローが女にデレデレしっぱなしでつまらんかった。
28名乗る程の者ではござらん:03/06/14 02:30 ID:???
前スレ見てたら去年の8月7日に板の名無しさんが
決定したんだなーと、なんか感慨深い・・・
>>1さんスレたて乙。
29名乗る程の者ではござらん :03/06/14 06:19 ID:jq4t0ENv
初村アボーンを見てて思ったのだが仇討ちって2:1はありなのか?
詳しいヒト説明きぼんぬ。
しっかしニュース速報不愉快
30名乗る程の者ではござらん:03/06/14 06:24 ID:???
>>24
生年月日:1956/12/22
31名乗る程の者ではござらん:03/06/14 07:06 ID:Ot7Jos0X
>>23
村上弘明も、渡辺徹も和装が似合うよね。
もっと、時代劇に出てほしいと思うのでありまする。
腕におぼえありのような上質の時代劇ファンはいるのであるから。
13年連続黒字なのであるから、夜遅くてもいいし、30分枠でもいいから
時代劇を増やしてほしいと希望いたします。
そして、DVD化も。
32((≡ ̄♀ ̄≡)):03/06/14 07:15 ID:GDhXS+jw
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
33名乗る程の者ではござらん:03/06/14 09:48 ID:???
>>16さん!!小生が”清左衛門”とか”日残りて・・・”の名句まで
添えられての、この侘しい爺への元気と温もりのお志!!嬉しく頂戴しました!!
小生、白寿の三浦敬三先生を心の師として日々を大切にしようと念じています。
ご暗示戴きました「・・残日録」を初め、周平先生の多くの著作を紐解いて見よう
と、勇気が湧いて参りました。。。。。。
34名乗る程の者ではござらん:03/06/14 10:20 ID:???
エクスクラメーションマークを使いこなす齢70台というのも貴重なものだな。
35名乗る程の者ではござらん:03/06/14 10:47 ID:???
いやそれがしも齢古来稀なるご老体が何ゆえ
二ちゃん寝るにご参加されるに至ったかが気になり申す・・・
36名乗る程の者ではござらん:03/06/14 12:06 ID:???
>>29
時代小説なんか読むと1人の強い仇に対して2人で討ちにかかるなんてシーンをよく見るね。
強い助っ人が一太刀浴びせた後に本当の仇討人がとどめを刺すなんていうのは
なんか卑怯な感じがしないでもないけれど。
37名乗る程の者ではござらん:03/06/14 12:08 ID:???
>>34、35さん!!お若い貴方たちの何とかのモッコに乗せて戴き
爺はこの梅雨空の中、気分爽快でござる。小生、隠居いたして8年
その日暮らしの身ですので、ついテレビドラマ三昧に明け暮れて
おり、・・正太郎,遼太郎、錬三郎、潮五郎、・・・先生方の
ドラマには、つい狂ってしまうのでご座いまする。
別けても「鬼平犯科帳」には錯乱酩酊をば致しました。
最近は「剣客商売」に、夫々のキヤストの生身なる
ご身上、例えば、今朝の”・・焼酎”コマーシャル
の”母vs娘”の・しのぶちゃんが色々と取り沙汰されるので
心配しながら見守っていた次第です。彼女が小生の娘(40台)
と生き様が良く似ているので、ついこんな見方を爺はしてしまうのです。
 二父寝流は、何とはなしに開けてはおりましたが、スレはサマザマ!
お若い方々の思いも、アトモスフィアなど知ることが出来てグーです。
38名乗る程の者ではござらん:03/06/14 12:08 ID:???
>>31
とりあえずは今撮影が終わったところらしい金曜時代劇「蝉しぐれ」に期待ですな。いや不安かな。
39名乗る程の者ではござらん:03/06/14 12:10 ID:???
「二父寝流」←時代劇板ならではだね(笑

40名乗る程の者ではござらん:03/06/14 16:03 ID:???
>>30 その生年月日だと今「凶刃」やるとちょうどいい
年齢だな。原作どれも好きだからなあ。できれば2と3
の間に10年くらい間隔を置いて今作っても良かったかも。
41名乗る程の者ではござらん:03/06/14 16:27 ID:???
んでも村上弘明は10年経っても腹出てないし黒木瞳も太ってないな。
2人とも全然変わらないなあ。
42名乗る程の者ではござらん:03/06/14 17:16 ID:???
秋刀魚のまんま大全集で村上さん見た。
隙のある普通のおっちゃんでワロてしもた。
俳優してる時はカコイイのに。
43名乗る程の者ではござらん:03/06/14 17:32 ID:???
奥さん巨乳。
ウラヤマスィ
44名乗る程の者ではござらん:03/06/14 20:15 ID:???
今は盛りの、185cm、47歳の曾て六大学で法律を学んだ我らが弘明君の
四方山話が始まって嬉しき限り!!小生=832の6月6日の”はなまる”での
弘明君の家族談義のアウトラインのみでは、ご覧にならなかった方々にその
触りだけでもと想い出しながらお伝え申し上げる。 ”村上家の宝物”>
長女(小5)の肩乗りインコ(ほんとはイルカが欲しかった!)
長男(小3)の無数のモビール(父崇拝者故、仮面ライダーなどの)
次女(3歳)の2つのモビール(ロールパンナとばい菌マン。なんと弘明君!
ばい菌マンを持たされて愛嬢に、叩かれ蹴られ踏んだり蹴ったりでコテンパン
にやられ、最後は顔面をバリバリと引っ掻かれ、撮影に影響ありという。。。
良くある普通の親ばか愛嬢=愛情物語と申すべきか?!こんな愛すべき父=
俳優を声援せずにおらりょうか!!)(弘明君の好物>心太、海蛸、ケーキ・・)
こんな弘明君、なんと忘れ物の常習犯=天才(我思うゆえに・・)だそうじゃ。
同じ店で買ったサングラスを2〜3年のうちになんと40〜50個何処かへ
忘れて仕舞うのじゃと。全く、恐れ入り屋の鬼子母神たぁ!この事じゃァ??!
はい、皆様、今晩はこれまで。お後が宜しいようで。ハブ ア ナイス 夢。
45名乗る程の者ではござらん:03/06/14 20:35 ID:???
 ドラマや小説の腕におぼえありは好きだが、俳優個人の話題は興味ないし、板違いだろう。
すまんが、俳優村上弘明の話は芸能有名人板でやってくれないか?
46名乗る程の者ではござらん:03/06/14 20:50 ID:192BIVv3
3は2の10年後
今やってたら俳優もちょうどその年頃
NHKも昨年、今年とこれだけ再放送でネタふってるんだから
4をやらないかな
詳しくは解らないが原作は3で終わってるンかな
47名乗る程の者ではござらん:03/06/14 21:03 ID:???
>>46
藤沢周平「蝉しぐれ」を金曜時代劇でやるらしいから、
そのネタ振りということかもしれん。
ちなみに原作は4冊だけど2で2冊分やってるんで、4は難しいかと・・
48名乗る程の者ではござらん:03/06/14 21:31 ID:???
四方堂さんには泣けたよ!

ちょっと前に2時間ドラマでみかけたけど、今もいい男だ。
49名乗る程の者ではござらん:03/06/14 21:35 ID:???
>>47
蝉しぐれもやるんだぁ!
配役はどうなの?NHKサイト見たけど出てないね。
主人公は若者だよね。
50名乗る程の者ではござらん:03/06/14 21:50 ID:???
>>49
つーか、時代劇板に蝉しぐれスレあるんだけど。
51名乗る程の者ではござらん:03/06/14 22:02 ID:???
「蝉しぐれ」楽しみ〜。
「腕におぼえあり」レベルの面白さにしてくれたら感謝するんだけど>えねーちけー
52名乗る程の者ではござらん:03/06/14 22:14 ID:???
>>50
ほんとだ・・・。
そして不安。
53名乗る程の者ではござらん:03/06/14 22:52 ID:A3vU3zdh
村上オタは芸能有名人へ
54名乗る程の者ではござらん:03/06/14 23:31 ID:???
放送がないと、話が横道にそれやすいな(w
55名乗る程の者ではござらん:03/06/14 23:39 ID:???
2・3続けて再放送が、蝉しぐれのネタ振りか。
それともDVD発売の宣伝か。
…ネタ振りだろうなーNHKだもんなー。
どの作品をDVDにするのか、基準を知りたい今日この頃。
56名乗る程の者ではござらん:03/06/14 23:57 ID:???
ドラマのビデオ化やDVD化は出演者全員の了解を取らなきゃいけないとか。
だから最近はドラマ作る前に承諾取るんだって雑誌で読んだことある。
57名乗る程の者ではござらん:03/06/15 10:22 ID:???
>>56 それきついね・・・ゲスト多いもんな・・・故人も多いし
5855:03/06/15 11:06 ID:???
>>56
そうなのか。さんくす。
そういや「秀吉」の総集編がビデオ化されないのは、イシハーラプロが許可しないからだとどこかのスレで見たな…。
59名乗る程の者ではござらん:03/06/15 12:52 ID:???
明日の再放送は、国会中継が入って中止みたいだ
残念でござる
60名乗る程の者ではござらん:03/06/15 13:02 ID:6siJlV+6
春日局がビデオ化されないのは主役だった人が許可しないからという
書き込みも見たことがござる。
DVD化が難しいのであれば、是非とも1から一挙大再放送をBSあたりで
やってほしいもの。
>>59
昼間の再放送の宿命でござるな。
国会も延長されそうであるし。
されど、夜は夜とて、突発的なニュースでいろいろあるが。
61名乗る程の者ではござらん:03/06/15 13:33 ID:7W6QH/Ef
放送がないので、原作買って読んでます。
テレビの青江又八郎や細谷、吉蔵・・・
出演者をそのままイメージして、わくわくしながら
読んでます。

青江又八郎は村上弘明にぴったりですね。
実に見事なキャステイングでした。

62名乗る程の者ではござらん:03/06/15 13:38 ID:???
村上氏、テレビ愛知に出演中。
遠野凪子が恋人役だけど、この二人の年齢差が20歳以上。
親子といっていいくらいだけど、ぜんぜん違和感ないね。
63名乗る程の者ではござらん:03/06/15 14:19 ID:q9ENsgGf
スカイライダーのビデオをここしばらく何本か見て思ったが
村上弘明は思いっきり楽しんで演技をやってるように見える
あれで本当に嫌々やってたのだろうか?
64名乗る程の者ではござらん:03/06/15 14:31 ID:???
>>63
前の事務所がライダー時代の事を封印したがっていたみたい。
本人は息子とスカイライダーのビデオを見てたらしいし。(息子はライダーヲタ
らしい)
以前、TVで変身ポーズもやっていたし、本人的にはよい思い出なのでは?
65名乗る程の者ではござらん:03/06/15 15:39 ID:???
ちっちゃい男の子にとって自分の父親が仮面ライダーだったらうれしいだろうなー
66名乗る程の者ではござらん:03/06/15 16:48 ID:???
いや、スカイライダーは後半てこ入れで、今までのライダーがゲスト出演しまくりになって、
スカイがおざなりというか、ちと軽くなってしまったんですね、扱いが。
先輩ライダーの(つか人気)を借りないと視聴率とれんのか? とね。
そこらへんは、辛かったろうと思いますよ。
でも、
そうした苦労を乗り越えて今の演技力につながっている、ってのはさすが。
67名乗る程の者ではござらん:03/06/15 17:01 ID:???
気がつけば村上話ばっかになってるな
68由亀ー!:03/06/15 17:57 ID:cZDTwUc/
又八郎さかやきが伸びるの早すぎ。
69青江のおじさま:03/06/15 18:21 ID:???
相模屋に出入りする青江等を見てると、大学の頃学生相談所で日雇い、週雇いのアルバイトを紹介されて働いてたのを思いだす。
若き日の青江と同じ様に、そういう暮らしを楽しんでいたなあ。
用心棒なんて仕事は無かったが。
70名乗る程の者ではござらん:03/06/15 18:37 ID:???
国元(日常・社会人・田舎・妻・組織)と江戸(非日常・自由人・都市・恋人・友人)
を行き来するのが、このドラマの独特の魅力ですね。
月代がある種、「へんしーん」の効果を表してる。
71名乗る程の者ではござらん:03/06/15 18:39 ID:F+33d8l6
脇も良いよこのドラマ
蟹江敬三のしぶい演技も良い
でも10年たってもこの人変わらない
さすがプロだと思った
72名乗る程の者ではござらん:03/06/15 18:53 ID:???
谷口様も少し頭に白いモノがはいっていると
10年の月日を表現できたのにな。
73名乗る程の者ではござらん:03/06/15 20:12 ID:???
蟹江もそれ以前には、エレベーターの中で女を犯したりもしていたのだが...
74名乗る程の者ではござらん:03/06/15 21:03 ID:???
セーラー服を着た女刑事の上司をやってたりもしました・・・
75ゴン太:03/06/15 23:32 ID:BeAxXBLX
村上ヲタは芸能有名人へ
76名乗る程の者ではござらん:03/06/15 23:36 ID:???
六平が出てたけど、今回は悪役でつか?
77名乗る程の者ではござらん:03/06/15 23:44 ID:???
>>75
ドラマの主役(←ここ重要)の話に少しばかり興じるのが
そんなにいけない事とは思えん。
それがいやなら何か話題を振るがよいのだ。


78名乗る程の者ではござらん:03/06/15 23:57 ID:???
違う話題が出ているのに戻すやつもいる(w
79名乗る程の者ではござらん:03/06/16 08:12 ID:???

放送が無い日がつづくなあ
スカイライダーのビデオでも借りてみるか
80名乗る程の者ではござらん:03/06/16 09:29 ID:???
国会<腕におぼえあり3
81名乗る程の者ではござらん:03/06/16 09:43 ID:???
国会中継、雨で中止にならないかしら
82名乗る程の者ではござらん:03/06/16 10:37 ID:???
>>81
そういえば青空国会って新聞広告(宝島社のだったけ?)見たことあるな。w

ていうか「中止」ってどういう場合よ?!
83名乗る程の者ではござらん:03/06/16 10:59 ID:???
新聞見た。
今日、無いのね。
中止の場合は放送って言っても、紛糾する気配無いからだめだね。
84名乗る程の者ではござらん:03/06/16 11:01 ID:???
>>82
国会に嗅足組が侵入
85名乗る程の者ではござらん:03/06/16 12:51 ID:7xPrb8f3
それでも1405〜1530録画予約してきたよ
どうなるか分からんからね
86名乗る程の者ではござらん:03/06/16 14:00 ID:R99RvoeQ
国会中継・・・・
87名乗る程の者ではござらん:03/06/16 14:03 ID:???
国会中継が始まり、今日の放送が中止になった事を悲しむヌハローであった…。
88名乗る程の者ではござらん:03/06/16 14:09 ID:???
さて、次回の小泉純一郎は。。。
89名乗る程の者ではござらん:03/06/16 14:33 ID:Z/yg2hLn
>>88
孝太郎です。鬱陶しい季節になりましたけど、皆さん不快指数はいかがですか?
父も抵抗勢力に対する不快指数が高まって、「明日にも解散してやる!」って息巻いてます。
さて、次回は『純一郎、用心棒を雇う』、『黒幕は野中・青木・古賀』、
『孝太郎、用心棒失格』の3本です。

来週もまた見てくださいねぇ。んがっ、うっ、ぐっ。
90名乗る程の者ではござらん:03/06/16 14:35 ID:???
そっちでキタか(w
91名乗る程の者ではござらん:03/06/16 14:47 ID:7xPrb8f3
>>89
長介が入院して崖っぷちなんだから、親父の心配する前に自分の事心配しろ
92名乗る程の者ではござらん:03/06/16 15:38 ID:Ql7YM27Z
1日千秋の思いで土、日と待っていたのに、今日も青江様に会えないなんて、
明日もまた、邪魔者がはいるのでしょうか。
93名乗る程の者ではござらん:03/06/16 20:40 ID:JoD8p9/w
飛べ飛べ高く空をゆけ セイリングジャンプ、明日へ飛べ
燃えろ、変身、いのちがけ おのれを変えて突っ走れ♪

不滅のライダー、スカイライダーについて熱く語ろう!
94名乗る程の者ではござらん:03/06/16 21:06 ID:???
なんのスレだよ・・・
95名乗る程の者ではござらん:03/06/16 21:13 ID:7xPrb8f3
普段見ることのない国会中継というものを、たまには見てみるのも一興
96 ◆aoeV20003k :03/06/16 21:26 ID:???
相撲>国会>腕におぼえあり
97名乗る程の者ではござらん:03/06/17 02:01 ID:???
原作「凶刃」読んだけど、なるへそ
このままドラマ化しても
なんかわかり辛いね・・
98名乗る程の者ではござらん:03/06/17 04:39 ID:???
原作の「凶刃」で又八郎はハッピーエンドなのだが・・・
99名乗る程の者ではござらん:03/06/17 05:04 ID:4kWg8Enf
国会中継が悪いのだ!

…ご老体の方々他のにちゃんねらーに叩かれてないか、ちょい心配。
好きな作品への情熱ががそのままイタイ書き込みにならないよう
押さえ気味になることを祈ってます。。
100_:03/06/17 05:13 ID:???
101名乗る程の者ではござらん:03/06/17 06:35 ID:???

._/__/__/__/__/./,,くノ___ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ
==@==@==@==@ /,,くノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ__
l」/'' l」/'' l」/'' ./,,くノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ
 ┼─╂ . /,,くノ__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/_
 ┼─╂ ヒ,イ=@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
 ┼─╂       l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'
 ┷━╋━┷━╋━┷|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
 ////┃//////┃////|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
 ━━┻━━━┻━━|  ||┠─┼─╂─┼─╂─ ∧_∧ ┼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三三三三三三三三三 |  ||┣━┷━╋━┷━╋ ‖(´∀` )< いい時代劇じゃのう。
――┬┬――――,,/ |  ||┃//////┃//////┃ .と[,ヽy/  )//\__________ 
::::::::::: |;;;;|| :::::::::::::::  /,/,|_|l┗━━━┻━━━┻____/ノ∞\ゝ━━
.   ヒ三f/ .  /,∠ 二二二二二二二二二二二二二 |_|__\二二二二二二二二
        ∠二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
       └───────────────────────────
102B221:03/06/17 11:53 ID:YTHb9iYp
お〜すごいすごい!
103名乗る程の者ではござらん:03/06/17 11:58 ID:???
新聞を見たら、今日は放送があるようだ。
安心してビデオをセットするヌハローであった。
104名乗る程の者ではござらん:03/06/17 12:43 ID:t/bY/1bY
おお いつの間にたったのよ!
ヌハー!今日は会えますね。ε-(゚∀゚*)/lァ/lァ
105名乗る程の者ではござらん:03/06/17 13:47 ID:???
>>101先生!!す、すっ、凄過ぎます!!!一年足らずのこの爺、
貴方の卓越したスキルに羨望の思い一入です。。。。。
お若い皆様にお教え戴くこと山のごと海のごとくです!!
昭和一桁愚老人をご善導ください!そして楽しまして下さい・・・・・
106名乗る程の者ではござらん:03/06/17 14:03 ID:V6beQ53u
さあて時間だワクワク
107名乗る程の者ではござらん:03/06/17 14:14 ID:yEGaSfqm
渡辺徹ってすごいなぁ。
この番組で見たら”渡辺徹”がすっとんで”細谷”にしか見えん。
108名乗る程の者ではござらん:03/06/17 14:17 ID:???
私たちは ふしだらだったのですか?
109名乗る程の者ではござらん:03/06/17 14:48 ID:???
石森左門コワッ
全力疾走するヌハローとサモン・・・
110名乗る程の者ではござらん:03/06/17 14:53 ID:???

走って逃げるな、戦え ヌハロー
111名乗る程の者ではござらん:03/06/17 15:04 ID:???
もうね、女子マラソンのQちゃんvsシモンかと。
112名乗る程の者ではござらん:03/06/17 15:06 ID:???
左門は息きれてなかったよね?
無気味だ・・・・
113名乗る程の者ではござらん:03/06/17 15:09 ID:???
黒田福美いろっぽい
114_:03/06/17 15:14 ID:???
115名乗る程の者ではござらん:03/06/17 15:22 ID:???
左門は忍者系と言うことで...
116名乗る程の者ではござらん:03/06/17 15:37 ID:???
おやじ、酒だ!酒をくれ!
117名乗る程の者ではござらん:03/06/17 15:57 ID:???
喜太郎とおあきは良かったが、能天気の父を持つ、美佐と雄之介は
どうなる?! ちょろ坊主の竹蔵はいい味出している。・・当たり役!!
”蝮は何時まで経っても蝮だなぁ!!百蔵!悪あがきは止さんかぁ!!”だが
やっぱり迫り来る主税と左門の権謀術数に佐知と二人で立ち向かう又八郎へと
思いは募る。。。予告編、・・あれは一体なんじゃ!!!。。。。。
118名乗る程の者ではござらん:03/06/17 16:09 ID:???
ヌハの強請は爽やかだ。ああいう脅し方は怖いー。
119名乗る程の者ではござらん:03/06/17 16:19 ID:euTlN6bz
本当に面白くて良いドラマなので、BS名作アンコールか・・おしんの枠・・
BS思い出館で是非ともやって欲しい。
欲しいじゃなくて、やるべきです。
120名乗る程の者ではござらん:03/06/17 16:52 ID:???
>>116
あいよ。つ甘
121名乗る程の者ではござらん:03/06/17 17:02 ID:???
尾行するなと釘を刺されても無視…サチの面目丸つぶれ、結局逃げ出すヌハロー…ワラタ。
122名乗る程の者ではござらん:03/06/17 17:07 ID:???
どうしょうもない徹ちゃん、ロハだと聞くや豹変―ご機嫌!!
生き方が甘いねぇ。。。こんな中人〜大供がうじゃうじやじゃ。。。。。
123名乗る程の者ではござらん:03/06/17 17:16 ID:???
桜木健一!懐かしすぎる。
露出が少ないけど、仕事に恵まれていないのかな?
124名乗る程の者ではござらん:03/06/17 17:33 ID:???
”無花果”
変換して知った。これなんて読むか知ってる?
125名乗る程の者ではござらん:03/06/17 18:01 ID:???
>>124
安城の名産品だら〜
126名乗る程の者ではござらん:03/06/17 18:47 ID:4h9pg+ee
>>124
ケツにブチュッと!
127名乗る程の者ではござらん:03/06/17 19:20 ID:???
無花果艦長!
128名乗る程の者ではござらん:03/06/17 19:32 ID:???
なんでそんなに盛り上がってるのか。(w >>124-127

帰宅して今ビデオ見てまつ。
Qちゃんヌハロー&シモン左門ワロタ。

青江様と佐知さんを囲む江戸鍵足三人娘がなんかちっこくて可愛くてヨカタ。
三人ともアタマ一つくらい小さいんだもんなー。
129名乗る程の者ではござらん:03/06/17 19:33 ID:???
枇杷の実の お尻宇宙の 涯は此処  正木ゆう子
  爺の大好きな俳人の秀句ですぞ!!
無花果に置き換えて御覧なさいな。。。無花果艦長、他皆々様!!
 
 
無花果
130名乗る程の者ではござらん:03/06/17 19:42 ID:???
三人娘の一人の「かないみか」と言うのは、声優で活躍しているようだ。
131名乗る程の者ではござらん:03/06/17 19:47 ID:shDcgeOd
>130
ええ!
かないみかとは気づかなかったよ!?

132名乗る程の者ではござらん:03/06/17 19:54 ID:???
>>131
「かないみか」を知っていて、主演者クレジット見てないの?
133名乗る程の者ではござらん:03/06/17 19:54 ID:wPV3pfzu
この時代は間部詮房と新井白石が幕政を牛耳っていたのだが、彼等か桑山藩を・・・
134名乗る程の者ではござらん:03/06/17 19:58 ID:???
おりきが国に帰る回がいいんだよなあ
135名乗る程の者ではござらん:03/06/17 20:19 ID:4h9pg+ee
>>131
声でわかるよ。
136名乗る程の者ではござらん:03/06/17 20:23 ID:???
>>130
メロンパンナちゃんだっけ?
137佐知殿!:03/06/17 20:30 ID:???
左門も黙って一人で疾走せずともよいものを
138名乗る程の者ではござらん:03/06/17 20:41 ID:???
明日は、青江と細谷の対決ですね。楽しみだあ。
それと柔道一直線のライバルコンビもご出演だし。
139名乗る程の者ではござらん:03/06/17 21:19 ID:n7r7/T/x
>>138
柔道一直線のライバルコンビ
なるほど
思いつかなかった。意図的キャストだったのかな
140名乗る程の者ではござらん:03/06/17 22:11 ID:???
黒田福美は「よろずや」のキャラ?「凶刃」には出ないよね。
141名乗る程の者ではござらん:03/06/17 22:37 ID:4h9pg+ee
>>136
yes
142名乗る程の者ではござらん:03/06/17 22:46 ID:fELmbpbW
ビデオにとってゆっくり見るはずだったのに
コードが抜けてたー!カナシークヤシー!!

斬ってくれぃ!
143名乗る程の者ではござらん:03/06/17 23:09 ID:???
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐‐ノノノノ──────────────.(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ />142/─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノヌハロー_/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /彡ノ  ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、彡 '(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────
144名乗る程の者ではござらん:03/06/17 23:49 ID:???
お、お見事でござる!
145名乗る程の者ではござらん:03/06/17 23:59 ID:???
て優香ヌハロー、素直に密書を隠密に渡せよ。
殺された隠密はそう望んでいたはずだから、叶えてやるのが武士ではないか?
146名乗る程の者ではござらん:03/06/18 00:16 ID:???
>>143(ヌハロー)殿!!如何に、坑道抜卦索氏のご依頼とは申せ
同士を一刀両断されたその思いは如何であったかな?!爺は思うに
坑道抜卦索氏は仮の姿、恐らく、今日、追ってきた左門か、主税の
何れかだと思いたい!!それにしても、無双剣と言うより、覇祖魂剣の
修練の凄みに爺は恐懼感激措く能わざるところでありましたぞ!!
147名乗る程の者ではござらん:03/06/18 00:41 ID:Y14BkzQy
(笑)わはは。バッサリと斬られてる。
しかも爺のコメント付。 今日は見るぞ!
148m:03/06/18 00:43 ID:stB5BJRr
149名無しさんは見た!:03/06/18 01:10 ID:???
やだもんというNHKアニメもかないみかだったな・・・・
150名乗る程の者ではござらん:03/06/18 10:33 ID:???
かないみかって、もの凄く可愛い女の子(特に子供)の声を
担当してる声優だよね。
あの黒木瞳の手の者のどっちかの人でしょ。
151名乗る程の者ではござらん:03/06/18 11:00 ID:???
>>150
ここの顔で解ると思われ。
旦那が「おっはー」山寺宏一じゃないかな
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/6467/m.pro.html
152名乗る程の者ではござらん:03/06/18 14:56 ID:???
増田未亜、真珠婦人とダブルブッキングずら
153名乗る程の者ではござらん:03/06/18 14:59 ID:???
ホソヤとは名ばかりのフトヤvsヌハロー。刑事くんのキャスティングはヨカタ。
アニメ声のくのいちが寝返っててワラタ。
サモンゴールドの食いしん坊マンセーぶりにもワラタ。
154名乗る程の者ではござらん:03/06/18 15:17 ID:???
このドラマ昨日と今日初めて見たんですけどCD出てますか?
155名乗る程の者ではござらん:03/06/18 15:45 ID:???
>>154
近藤等則だったかな
出てても廃盤臭い
近藤等則で検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%8B%DF%93%A1%93%99%91%A5


156名乗る程の者ではござらん:03/06/18 16:14 ID:???
>>154
ここに情報がある
情報を元にネット販売で検索したら、まだ買えそうだったよ。(在庫確認まではしてないけど)
http://www.aurora.dti.ne.jp/~zappa/kondo.htm

開いたら「NHK」で検索してみ
157名乗る程の者ではござらん:03/06/18 16:51 ID:???
>>155
>>156
なるほど。
ありがとうございます。
158名乗る程の者ではござらん:03/06/18 18:00 ID:mXoNNqe2
村上さん目当てに腕におぼえあり見てたら
蟹江敬三のファンになってしまった
ちなみに私は今年で24です、ただのオヤジ好きなのかな
159名乗る程の者ではござらん:03/06/18 18:51 ID:???
近藤正臣がいい悪役ぶりでステキ!
160名乗る程の者ではござらん:03/06/18 18:56 ID:???
細谷がスリムな刑事の頃、蟹江さんは犯人ですた。(w
161名乗る程の者ではござらん:03/06/18 19:04 ID:???
風吹ジュンが、松田優作に犯されるシーンを何かで見て勃起しますた。
162名乗る程の者ではござらん:03/06/18 20:42 ID:vp3MJnTb
>>153
え?
そうなの? 
ごめん、正直顔の区別がついていないのんじゃ。

連れ込まれたのは、かないみか? でもって「だれそれが待ち合わせ場所に来ない」と報告しに来た
のは別の子?
でもって、手紙を届けられて胸にそっと押し当てたのは、連れ込まれた子?
163名乗る程の者ではござらん:03/06/18 20:43 ID:???
>>161
「蘇る金狼」ね
犯されたというより、薬で変な気にさせられてベッドインという感じかな
翌朝、洗面台の前でもしてましたw
164名乗る程の者ではござらん:03/06/18 20:51 ID:???
今頃だけど、筒井キョウヘイは木佐貫(巨人)に似てると思ふ。

今日の放送は、細谷男泣きがイイ!
165名乗る程の者ではござらん:03/06/18 21:12 ID:???
今日の話は切なかった・・・
166名乗る程の者ではござらん:03/06/18 21:24 ID:???
>>162
全部かないみか(w

連れ込まれた先で何があったかは、そのうち解るでしょ。
子細は不明だが裏切ったってことだね。
167嗅足組:03/06/18 21:35 ID:xm5W4EU0
明日はともさかりえ登場か…
確か、酒飲ませて酔っぱらわせた話だった気がする。
覚えてる覚えてる。
そして、一度目の左門との対決。
楽しみじゃ!
168名乗る程の者ではござらん:03/06/18 21:45 ID:???
あと3回か・・・
楽しい時は過ぎるのが速いねぇ
169名乗る程の者ではござらん:03/06/18 21:53 ID:???
>>162
胸に押し当てる→連れ込まれる→拷問され忠誠を誓わされる→嘘報告
170名乗る程の者ではござらん:03/06/18 22:04 ID:???
予告のともさかのあんみつ姫姿、変だった。
171名乗る程の者ではござらん:03/06/18 22:16 ID:???
>>170
明日、改めて笑いましょう。
172名乗る程の者ではござらん:03/06/18 22:30 ID:???
今日の相模屋、娘にみすてられて正月一人で過ごすわびしさをヌハロ-に言う姿が
涙を誘うなあ・・・
173名乗る程の者ではござらん:03/06/18 22:37 ID:???
おおいいね棒と土屋が出んのはさびしい。
174162:03/06/18 22:45 ID:???
>>166
>>169
ありがとうです。己のヘタレ視聴者ぶりは棚に上げておくとして・・・

むむむ〜! 桔梗たんが怒るでマジデ!
175名乗る程の者ではござらん:03/06/18 22:48 ID:ArWcYUP7
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://angelers.free-city.net/index.html
176名乗る程の者ではござらん:03/06/18 22:57 ID:???
土屋、何処へ?
177名乗る程の者ではござらん:03/06/18 23:30 ID:???
このドラマで初めてともさか見たときは、演技のうまさというか存在感
のスゴさにびっくりした記憶が。
178名乗る程の者ではござらん:03/06/18 23:31 ID:???
>>175はブラクラなので踏まない事
179名乗る程の者ではござらん:03/06/18 23:48 ID:???
村上弘明って身長何a?
見てるとめちゃめちゃでかく見える。
180名乗る程の者ではござらん:03/06/19 00:04 ID:suAymPry
185cmだよ、ちなみにM男くんね
181名乗る程の者ではござらん:03/06/19 00:39 ID:???
奥さんはSだよね。
似合いの夫婦ww
182名乗る程の者ではござらん:03/06/19 00:44 ID:QYhzgXvj
デビュー当時の村上さんのことが書かれてます
http://speakeasy-web.com/murakami.htm
村上さんはM男でバイなのかな、忙しい人ですね
183_:03/06/19 00:47 ID:???
184名乗る程の者ではござらん:03/06/19 00:57 ID:???
>>182
これ誰のサイト?
185名乗る程の者ではござらん:03/06/19 01:43 ID:???
>182
あんた芸能有名人板にも貼ってるでしょ(w

79 :通行人さん@無名タレント :03/06/19 00:14 ID:+gAcuVEI
村上さんってバイなのかな?
http://speakeasy-web.com/murakami.htm
何か凄い暴露話しが載ってます
186名乗る程の者ではござらん:03/06/19 08:33 ID:n3SgiOlT
182小椋圭のHPだね、ホモの脚本家って誰なの
187名乗る程の者ではござらん:03/06/19 09:48 ID:???
>>186
いや違うでしょ。小椋「さん」と書いてあるし。
で、誰なんだろね?確かに音楽業界の人らしいけどさ。
でもヌハローの項目は漏れもワラタ。一体グァムで何があったんだ〜!w
188名乗る程の者ではござらん:03/06/19 12:32 ID:0w+WH0Wa
左門さん、今日のお茶菓子は?
189名乗る程の者ではござらん:03/06/19 12:56 ID:6IX10RUZ
台風が来るたびに放送時間変更になるんじゃないかと
ビクビクしてます。 今日はだいじょうぶかな?
190名乗る程の者ではござらん:03/06/19 12:58 ID:6nKgAT2P
かりんとポリポリ。(゚д゚)ウマー 
191名乗る程の者ではござらん:03/06/19 13:06 ID:???
台風で1時のニュースが延長。2時のニュースもまさか…(;´д`)
192名乗る程の者ではござらん:03/06/19 13:13 ID:IF/CGctZ
ファーストクラスでグァムに行ったのかな
でも小椋さんぶっちゃけて書きすぎだよ、村上バイ祭りの予感.....
193名乗る程の者ではござらん:03/06/19 13:23 ID:22TCfy5B
小椋さんのHPでないのね
194名乗る程の者ではござらん:03/06/19 13:28 ID:CUv+1xft
小椋さんのHPじゃないのね
195名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:00 ID:jKTaq351
みんな大変だ。
NHKのHPの番組表では台風関連ニュースで休止になっている。

ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20030619/frame_05-29.html
196名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:07 ID:n9VSeBlg
中止か。
まあ、台風だし仕方ないか。
ぶつ切りになるよりはマシかなあ。
197名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:13 ID:???
この後で始まっちゃったりするんじゃないの?完全に中止?
198名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:14 ID:???
今日は、やけに荒れ気味の風景を長写しだな。
こないだやってた公儀の公開評定とかより変化に富んで面白いけど、
ヌハローが出ない回は観る気が失せるっ。
199名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:15 ID:Xk1kS9+3
あ、中止のテロップ出た。
200名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:17 ID:DrkCRZ/+
うぅ。見たかった。
201名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:18 ID:???
台風で中止かよ!
コロッケ食べてやるー!
これで最終回が延びたかと思うと、嬉しくもあり悲しくもあり…。
202名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:19 ID:???
これで来週の火曜まで楽しみが伸びると思えば
203名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:21 ID:vqpfNsYF
NHK番組表、芋で確認した。
直接DVD録画の人は悲惨だな。
204名乗る程の者ではござらん :03/06/19 14:33 ID:yNsKGICu
こんな形で台風の被害を受けようとは
205名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:42 ID:???
明日は予定通り最終回だったりして。
206名乗る程の者ではござらん:03/06/19 14:58 ID:???
>>205
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
207名乗る程の者ではござらん:03/06/19 15:00 ID:???
>>205さん!爺を驚かさないで!!考えてみれば天下の(そう思って
いない人多し!)NHKがそんなことする訳はなし。。。。。
ああカワユイ岡本美佳さんのハスキーボイスのテレビ体操がやっぱり
おわった・・・・・・・
208名乗る程の者ではござらん:03/06/19 15:19 ID:PZ8EY/GZ
左門なフェイスで
葛きりまんじゅう喰ってやるぅー!
しーくしくしく…
209名乗る程の者ではござらん:03/06/19 17:08 ID:f4r2ulQX
中止で良かった
時間ずらして放送されたら録画できん所だった
210名乗る程の者ではござらん:03/06/19 17:36 ID:???
>>198
御免目茶苦茶ワロタ。

なんか皆暴走してコロッケ喰ったり、葛きりまんじゅう喰ってんのな
漏れもカステラ喰うか・・・(´・ω・`)
211名乗る程の者ではござらん:03/06/19 17:39 ID:???


最中の皮が上顎にひっついちまったよ

左門ならどんな顔をするんだか?
212名乗る程の者ではござらん:03/06/19 17:49 ID:???
楽しみであった今日の放映がなかったので、昨日を想いだして一言。。。
脇役的主役は、やっぱり源太夫じゃ!!様々の篤き父親の思いを篭めて
のその言動。。。。。彼の泪とともに爺は泣かされ申した。トホホホ。。
それにつけても武蔵、じゃなかった竹蔵の存在〜いい味が出ておるぞい!
あっ、それから対決は両者かすり傷だけで安堵、安堵。。。。。
213名乗る程の者ではござらん:03/06/19 17:59 ID:ic549D3Q
今、ビデオ見て「はぇ〜?」
ぅぅ・・・中止でござったのか。
安堵いたした、これで時間ずらして放送されたら録画出来なかったでござる。
しかし、2、3と見ると、やはり、去年に続いて1をまた再放送して欲しいものである。
214名乗る程の者ではござらん:03/06/19 18:01 ID:???
タケゾウとマタハチっていったらスレ違いになりかねませんな。
215名乗る程の者ではござらん:03/06/19 18:33 ID:???
あの子役は下衆な顔つきが、見ているこっちまで糞餓鬼って言いたくなるくらい上手いな。w
自分の子を子役タレントとして出す親は可愛く演出してもらいたがる奴ばかりだというのに
あいつの親は何て偉いんだ!(我ながら変な誉め方だが。w)
さて、十年経った今どうしているのか・・・。
216名乗る程の者ではござらん:03/06/19 19:44 ID:???
>>215氏!!嬉しいこと言って下さるなぁ。。。爺は今夜はぐっすらと
眠れるぞいな。フアンの思いは一致致し申した。また、あの顔が浮かんで
来申した。昔の子等は極限のハングリーのなかで皆んな、サバイバルの
ために必死に自我を出していたのじゃなぁっ。。。泣けてくるよぉ。。。
それにしても、今の子達の表情はどうじゃ?!!あの渋とさ逞しさが
でておらんのう。。。一体、何が、誰が悪いんじゃぁ、又泣けてくるぞ!
217   :03/06/19 19:49 ID:AkRTWq3P
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
218名乗る程の者ではござらん:03/06/19 20:47 ID:???
もしやと思っていたけど、留守録のVTRにゃ台風情報…
風神雷神もモノホンにゃ勝てねーか。
219名乗る程の者ではござらん:03/06/19 23:15 ID:???
台風逝ってよし!
220名乗る程の者ではござらん:03/06/19 23:36 ID:???
今日は中止だったんだよね?
時間がずれたってことはないよね?
221名乗る程の者ではござらん:03/06/19 23:39 ID:???
>>220
24時間ずれた。
222名乗る程の者ではござらん:03/06/19 23:54 ID:???
すまんです。
台風といえば、コロッケ。とは果たしてどのような経緯が……
223220:03/06/20 00:27 ID:???
>221
さんくす。
ホッとしますた。
224嗅足組:03/06/20 00:57 ID:at6F/XHk
録画組の拙者としては、最初びびった。
中止で良かった良かった。
225名乗る程の者ではござらん:03/06/20 00:57 ID:???
1の時の脚本家がホモ
226名乗る程の者ではござらん:03/06/20 00:57 ID:???
さんじゅにーち、さんじゅにーち、いーっぽんぽん♪

さち、ちんぢろげのようであろう?
227101:03/06/20 04:08 ID:???
>>105殿

>>101のAAは、モナー板からのコピペです。毎度ながら職人さんの腕前に脱帽!
で、こんなのも見つけたので貼っときます。
縁側でくつろぐギコ又八郎とおにぎりとお茶とコーヒーです。(w
228101:03/06/20 04:10 ID:???

._/__/__/__/__/./,,くノ___ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ_
==@==@==@==@ /,,くノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___
l」/'' l」/'' l」/'' ./,,くノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ____
 ┼─╂ . /,,くノ__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__
 ┼─╂ ヒ,イ=@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
 ┼─╂       l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/''
 ┷━╋━┷━╋━┷|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
 ////┃//////┃////|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
 ━━┻━━━┻━━|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
三三三三三三三三三 |  ||┣━┷━╋━┷━╋━┷━╋━┷━┫|  ||┣━
――┬┬――――,,/ |  ||┃////∧ ∧./////┃//////┃//////┃|  ||┃//
::::::::::: |;;;;|| ::::::::::::::: /,/,|_|l┗━━( ゚Д゚)∧. ━┻━━━┻━━━┛|  ||┗━
.   ヒ三f/ .  /,∠ 二二二,.-、二∩ヽ/||⌒!つ 二二二二二二二二二二二二二
        ∠二二二二二(,,■)旦~c■ 二二二二二二二二二二二二二二二二二
       └───────────────────────────
         ...:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::: ,,|;;;;i|,|:フi::::::::::::::::::::::::::::: ,,|;;;;i|,|:フi::::::
         ...::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::: f----イ/:::::::::::::::::::::::::: f----イ/:::::
229名乗る程の者ではござらん:03/06/20 07:22 ID:???
お早よう御座ります。>>101殿。このスレにて貴殿にめぐり逢い、
日頃、不思議に思っていたPCでの造形の素晴らしさを、前回と今回の
御労作にて学ぶことができ誠に忝けのう御座る!! モナー、ギコなど
を開き、この造形学の世界を知り申した。この大宇宙でのお互いの意志に
よる”めぐり逢い”を天の神に感謝です。。。。。。。。爺。。。。。
230名乗る程の者ではござらん:03/06/20 11:33 ID:???
>>222
2001年の台風11号の時、コロッケを大量に買って食べた人がいて、スレ住人が後に続いた。
確かこんな感じ。
「台風 コロッケ」でぐぐってみ。
231名乗る程の者ではござらん:03/06/20 12:53 ID:???
いただ禁貨
232名乗る程の者ではござらん:03/06/20 12:56 ID:???
>>228
一部の最後こんな感じだったよね
233名乗る程の者ではござらん:03/06/20 13:15 ID:???
>>230 16個かよ!他に食べたかった人がいたら迷惑な話だな。

ヌハー。がんばれー(`・ω・´) ←一応スレの趣旨に気を遣って見ました。
234名乗る程の者ではござらん:03/06/20 14:39 ID:???
柔道一直線は死んでいる(板の上)のに
脈がある(首の所)
235名乗る程の者ではござらん:03/06/20 14:51 ID:pXeP5dzJ
桑山藩だらしなさすぎw
236名乗る程の者ではござらん:03/06/20 14:52 ID:???
近藤正臣は今日も渋かった。出番は少なかったが…
安藤昇に似てるよな。
237名乗る程の者ではござらん:03/06/20 14:55 ID:???
ともさかりえが若かったなあ。
238名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:01 ID:???
今回はあんみつ姫輿入れ前のお約束、江戸の休日でございました。
ともさか結構うまかったんだねー。
239名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:03 ID:???
サチの目すらも欺いて、徒歩から馬へ早変わりワラタ。
ファイヤーエムブレムの切り替えコマンドかとオモタ。
副題の「疾風」とは、サモンのことだったんだな。
240名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:04 ID:???
近藤正臣と桜木健一のシーンって、結局なかったの?
今日途中から見たんだけど、桜木健一がもう殺されてた。
241名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:05 ID:???
近藤正臣って30歳まで板前だったのに、すごいいい役者だよね。
242名乗る程の者ではござらん :03/06/20 15:32 ID:yG8nhfGM
デコのおっさんの出てくる場面、村上弘明も渡辺徹も素で笑ってるように見える。
243名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:39 ID:???
おデコさまはマジでオモロイな。
244名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:41 ID:???
上司が左門みたいな人だったら怖いだろうな
245名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:43 ID:???
左門よ、馬があるのならはじめから乗っていけ
急いでいるんだろ?
246名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:45 ID:???
そういう見方は礼儀に欠ける。
247名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:55 ID:???
>>237、238さんに共感!!10年経過、理恵ちゃん、この4月に入籍宣言。
しかもお相手は河原雅彦。。。ウムウム、ムッムッ。。ご両人に案内されて下町の
長屋探訪、そしてお力の処で酩酊。可愛ゆかった!”国へ帰ればあの若さで輿入れ”
とて「若しわらわが男なら浪人になりたい!男一人の才覚で生きていけるのじゃから」
とご両人に「楽しかったと・・」礼を言う。なにか、”江戸の休日”は”ローマの
休日”の素敵なシーンとオーバーラップしていく爺でありましたぞぇ。。。。。
ファンになってしもうた竹蔵、鶴姫に。。如何なる思いであったかの?!そして、
又八郎の胸に飛び込む。。。。。トリオ活劇は狐と狸が出たようじゃ??????
248名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:56 ID:???
このスレ読むまでともさかが鶴姫と気がつかなかった・・
かわいかったな。お約束でほろりときました。
249名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:57 ID:???
というか又八郎たちの行動を予測していて最初は徒歩だった、と。
つか馬を準備していた配下も、二人に気づかれずにいたというわけで、うーむ首領
恐るべし。

ところで鶴姫じゃーが嫁ぐ先の藩名になんとなく聞き覚えが……
250名乗る程の者ではござらん:03/06/20 15:58 ID:???
>>245
馬に武士用の鞍がなく、むしろが鞍代わりなので、農耕用か商業の馬。
往来で斬り合っていたから、遅れてやってきて斬り合いを傍観していた通行人が
引いていた馬を奪い取ったと見るのが通ってもんだな。
251名乗る程の者ではござらん:03/06/20 16:10 ID:waGKmbVc
若いころの青江様、ジェラシーゲームより
肌かよん
http://nikatu.site.ne.jp/pc-saku2/jiera004.jpg
252名乗る程の者ではござらん:03/06/20 16:14 ID:Zn5lNtcb
☆A級美女が貴方の為に・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
253名乗る程の者ではござらん:03/06/20 16:27 ID:???
あっと、お若き皆々様!もう一言申したかったことは、鶴姫、うんにゃ、理恵ちゃん
が、さながら、ヘップバーンの如く聡明に思われ、あの若さで、現在の大女優の
風格を既に持っていたと思われる堂々の演技であったと思われませぬか?!         
これが7年後の”君が教えてくれたこと”の名演に繋がると爺は思われてならない
のじゃ。。。。。度々の失礼お許し下され。。。。。
254名乗る程の者ではござらん:03/06/20 16:37 ID:???
りえは平仮名でござる。
蛇足にござる。
255名乗る程の者ではござらん:03/06/20 17:19 ID:LkeCgqnw
左門のお菓子出すしぐさがなんとも悪人じゃない感じ
256名乗る程の者ではござらん:03/06/20 17:31 ID:???
すみません。あの若侍は中居君でいいんですか?
何かみょーに似てるもんで
257名乗る程の者ではござらん:03/06/20 17:32 ID:???
いいみたいでつ
258名乗る程の者ではござらん:03/06/20 18:17 ID:yFd4C+oY
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
259名乗る程の者ではござらん:03/06/20 19:09 ID:???
桜木健一ってものすごく小さいんだね。
村上弘明が大きいのは判るけど、並ぶと胸の高さまでしかない。
中居や黒木瞳は、村上と並んでもそこまで小さい感じがしないのに、
ちょっと意外だった。
260名乗る程の者ではござらん:03/06/20 19:14 ID:???
調べたら公称165センチだった@桜木健一
ありえない・・・
261名乗る程の者ではござらん:03/06/20 19:20 ID:???
調べたら、中居も自称・公称165センチだったよ(w
262名乗る程の者ではござらん:03/06/20 19:31 ID:???
>261
若侍の中居、黒木瞳より大きかったね。
黒木瞳は160だか165だかの身長がなくてギリギリだったので男役
になりたくてもなれなかったって前言ってたの聞いた。
と言うことは、中居の165センチは正しいとして、桜木は・・・
近藤正臣は172センチだって。
263名乗る程の者ではござらん:03/06/20 19:33 ID:???
とりあえず渋谷雄之助(中居)は青江又八郎(村上)の鼻の高さ
までの身長はあったわけだが。
264名乗る程の者ではござらん:03/06/20 20:39 ID:3g1c4lS/
全8回しか無いのかあ
再放送で見るとちょっと寂しいなあ。あと2、3回あったらなあ
265名乗る程の者ではござらん:03/06/20 20:42 ID:???
既出だと思うが桜木&コンドーって「柔道一直線」コンビだったことに
今さらながらに気づき感無量
266名乗る程の者ではござらん:03/06/20 20:42 ID:???
ともさかりえ、カワイかった。
当時は、香取、中居、ともさか、みんな知らなかった。
今になって、ああ、こんな人たちも出てたんだなぁ、と感慨深いものがある。
267名乗る程の者ではござらん:03/06/20 20:45 ID:???
>>266
同意。あんな子どもたちが今活躍していて
なおかつ、あのときすでに大人になっている面々も今なお活躍中。
ある程度年数が経ったものの楽しみ方のひとつですね。
268   :03/06/20 20:51 ID:w2hL/e6Q
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
269名乗る程の者ではござらん:03/06/20 20:54 ID:???
さすがNHK。
芸達者な大物俳優をふんだんに使ってるね。
脇役が個性豊かだ、
近藤正臣・峰岸徹。
今日の長門勇もいい味出してたし。
渡辺徹もいい味出してるし、女どもを束ねる黒木瞳も宝塚の
トップスターの良さが出てるし。
風吹ジュンも可愛いね。
あの時の子供たちも、今では大活躍だ。
270名乗る程の者ではござらん:03/06/20 20:57 ID:???
おもしろかった!
271スマイルα:03/06/20 21:10 ID:???
272名乗る程の者ではござらん:03/06/20 21:16 ID:???
渡辺徹って演技上手いよね
273名乗る程の者ではござらん:03/06/20 21:17 ID:???
近藤は、自分でアイデア出して役作ってるんじゃないかな。
懐から菓子包み出したりするのは近藤のアイデアと見た。
274名乗る程の者ではござらん:03/06/20 21:47 ID:???
近藤さん、最近テレビでないね。
なんか寂しいよ・・・・
275名乗る程の者ではござらん:03/06/20 21:49 ID:???
俺旅のワカメ家老が筆頭家老酒井の不正の証拠をつかむ

石森左門を又八郎と中居クンのお父さん二人がかりで倒す

めでたしめでたし かな?

青江は何故か江戸に浪人として残るラストをキボン
276名乗る程の者ではござらん:03/06/20 22:56 ID:???
>275
息子を迎えに行かねばならぬからそれはない
277名乗る程の者ではござらん:03/06/21 00:16 ID:???
森山ゼイラム祐子も出てた
278名乗る程の者ではござらん:03/06/21 01:17 ID:???
ともさか、なかなかやるじゃん!
279名乗る程の者ではござらん:03/06/21 02:07 ID:???
>>277
ホント?まったく気がつかなかった。
ときどき「みんな生きている」を観てたんだけど。
280名乗る程の者ではござらん:03/06/21 02:50 ID:???
イリアは細谷がセクハラしてた腰元の役だっけ?
281名乗る程の者ではござらん:03/06/21 12:17 ID:???
役柄とは申せ、源太夫は困ったお人じゃ!!美佐の良き父だと爺を泣かせたり
又八郎共々その大人気なさであらぬ心労を掛けさせられたり。。。>>280さんは
セクハラとおっしゃるし。。。こんなお人はその辺にごろごろ、うじゃうじゃと
おられますなぁ。。。哀れで悲しい人の浮世でござる。。。さて得難き名優・・・
長門勇さんはお元気でおられますかなぁ???。。。
282名乗る程の者ではござらん:03/06/21 14:45 ID:???
オープニングでキャスティングを見るのが、楽しみの一つでつ。
いろいろな人が出ますからね♪
283名乗る程の者ではござらん:03/06/21 16:25 ID:???
そう、”古きを訪ねて新しきを知る”じゃ。。。ハングリーなあの頃の
俳優たちは皆な名優じゃったなぁ。。。四畳半で二人身で食うや食わずの
生活をしていたんじゃからのう。。。それこそ、命懸けの演技じゃった。。。
人間、鶴姫(りえ)の申すとおり、身の程を超えて豊かになりすぎると
その才覚、裁量が鈍り、その心が汚れていくからのう。。。空しいのう。。。
284名乗る程の者ではござらん:03/06/21 18:46 ID:dUc55/fG
やはり、元筆頭家老間宮作左衛門(日下武史)と比較すれば、息子の家老
間宮兼元(森川章太、現森川章玄)の貫禄は下がるであろう。

桑山藩の筆頭家老
 
谷口権七郎(蟹江敬三)→大富丹後(新田章玄)→間宮作左衛門(日下武史)→坂井主税(峰岸徹)
285名乗る程の者ではござらん:03/06/21 19:01 ID:???
やはり、息子だったか。

納得
286名乗る程の者ではござらん:03/06/21 19:24 ID:???
森川さんってしょぼいチンピラ役のイメージなので
あの家老がでてきたとき、悪者かと思った。

ワルモノ? 
287名乗る程の者ではござらん:03/06/21 19:28 ID:???
ヤッパリ家柄で出世してたのか
ところで由亀の弟は何してるんだろう?
あと、お稲坊は?
288名乗る程の者ではござらん:03/06/21 19:37 ID:???
間宮兼元はお説の通り頼りない風袋じゃな。さもありなん!主税の
傀儡じゃからなっっ。やっっ、ちやうかな?!闘ってくれれば嬉しいがのぅ。
後、僅かじゃ。見守ることにしようぞ。。。。。
289名乗る程の者ではござらん:03/06/21 19:51 ID:UOyHb0yT
おいね坊は嫁にゆき、あとには、じじいがひと〜り、じじいがひと〜り 。。
290名乗る程の者ではござらん:03/06/21 21:39 ID:gCwk7I6m
森川章太とくれば、小倉一郎を友情出演させよ。
291名乗る程の者ではござらん:03/06/21 22:20 ID:wptGjc0M
由亀の弟(平沼麟之丞)は、父親の後を継いで結構な役についている……
か、派閥の変化の煽りを食らって禄を減らされたかしているだろうけど、
嫁をもらって子供の幾人かはいるだろう。

というか、由亀の件を知らされて国元では数少ない反主流派として
役だっているんじゃないか?
姉上想いだろうし(涙
292名乗る程の者ではござらん:03/06/21 23:44 ID:1+MtGpSo
1,2の時期に石森はなにをしていたんだろう。
谷口の部下だったのだろうけれど。
293名乗る程の者ではござらん:03/06/21 23:48 ID:???
それより谷口は嗅ぎ足組のまとめだったと言うことはパート1では
大富はだったのでさちに青江の命を狙わせたのか?
294えーと原作では・・:03/06/22 00:35 ID:W3XWYGB6
当時谷口は嗅足組頭領であるため、どちらの派にも付かず中立。一時両派が手打ち
をしそうになった時があり、ちょうどその時に青江が帰国してきた為、話が壊れぬ
様に佐知を仕向けた。殺すためではなく傷を負わせ数日動けぬ様にとの命で。
という感じだったかと。

石森はたしか藩創設期以来の嗅足組頭領の家系だったとか・・・この点はテレビ版
とは違うみたい。
295名乗る程の者ではござらん:03/06/22 00:53 ID:W3XWYGB6
寿庵保方が死んだ後大富派は一掃されたから、今殺し合ってるのは
皮肉にもかつての間宮派ということになるのかな。
原作第4作部では寿庵襲撃の際に行動を共にした青江と並ぶ剣技三人衆
の一人が、石森の命で青江に襲いかかるという哀しい展開に・・・。
296名乗る程の者ではござらん:03/06/22 01:29 ID:???
次回、女温水洋一が佐知に!
297名乗る程の者ではござらん:03/06/22 01:35 ID:???
>>296
ワロタ

かないみか と読むんですよね♪
298名乗る程の者ではござらん:03/06/22 02:09 ID:HuSAMZ+e
哀れ、恋人には病死か行方不明と報告か・・・。
299名乗る程の者ではござらん:03/06/22 10:04 ID:???
深夜の、この道に通暁しておられる皆様のツウカーの語り。。。爺は羨ましく
また、とても為になり申す。女温水洋一=かないみか・・の閃き、慧眼・・
誠に以って敬服仕る。。。さて、恋しい定吉を思ってか、佐知〜仲間を裏切っての
お順の言の葉、哀れでござる。。。彫刻の道から役者になり、あげまん、シコ
ふんじゃった、写楽、マルタイの女、と素地を固めた六平直政の土臭い野菜顔の
巧みな脅しの軍門に下った叶威魅禍。。。適役でござった???聞き耳を立てる
左門。。。よう演出しておるのう。。。して、>>298氏のご推測どおりと。。。
300名乗る程の者ではござらん:03/06/22 12:06 ID:sPnLCMLl
坂井主税のあとは、間宮兼元が筆頭家老に就くのかね?
301名乗る程の者ではござらん:03/06/22 12:08 ID:???
ともさか風あんみつ姫に関する一考察を
302名乗る程の者ではござらん:03/06/22 12:20 ID:???
明日の放送は、国会中継のため中止でござる
ビデオ撮りの方は、ご注意なされませ
303名乗る程の者ではござらん:03/06/22 12:30 ID:???
>>302
情報ありがとう。
見られないのは残念だけど、おわりまでの時間が延びると思えば。
最終回なしでおわらせるなよ、公共放送! 
304名乗る程の者ではござらん:03/06/22 13:58 ID:???
それでは御免くだされ!!徒然なるままの一昨日の散り落ちた言の葉の
数々を。・・遂に見た!浪人というものを始めて見た!!・・・・・
わらわも酒(生まれて初めて)を所望じゃ!〜美味じゃ!!(焼け焦げた
鰯の頭を恐る恐る口へ)〜美味じゃ!!「鰯の頭も信心から」〜何事も
理屈ではなく実践から、じゃのう。(鶴姫?)。。。。(叱られて・・)
・・・・・公儀の目を恐れ、何れの大名も息を潜めておりますのじゃ!!
殊にわが藩は小藩、大事無く、恙無く、と息を潜めておりますのじゃ!!
。。。。。小藩の悲哀・・・律儀でこの健気なる用人・六佐衛門の切々
たる言の葉に御両人、身に抓まされ頭を垂れる。(爺も265年を回想
する)。。。・・・・・亡くなられた由亀さまの無念がそれで晴らすこと
が出来ますか?!。。。判った!!。。。青江様から伺ったことなど父や
国許の心許した友人たちに何度となく書状を送っていましたところ・・・
。。。真か?!!。。。ですから今は自重なさいませ!!。。。。。 
305名乗る程の者ではござらん:03/06/23 00:10 ID:4q1u74Q9
オイラんとこの新聞週刊番組表、
月曜日から『春が来た再』になってる…

…ふふ、…うふふふ…まーさーかーなぁ…
306名乗る程の者ではござらん:03/06/23 00:26 ID:???
インターネットテレビガイドを見てみた。
月曜:国会中継
火曜:春が来た


そんな・・・

307名乗る程の者ではござらん:03/06/23 00:51 ID:???
>>305-306
モチツケ。NHKの番組表は

6月24日(火)
NHK名作劇場
 腕におぼえあり3(10)<終>
「それぞれの道」

となっていますよ。mOっ( `ー') 
308名乗る程の者ではござらん:03/06/23 01:02 ID:???
「春が来た」かぁ。人がたくさん殺されたり、裏切られたりして
“痛快”な話じゃないんだよなぁ。微妙な作品。
309名乗る程の者ではござらん:03/06/23 02:20 ID:???
あれ?9話は?
310名乗る程の者ではござらん:03/06/23 06:31 ID:???
「。。。。」の連発が正直、ウザイんですけど。
311名乗る程の者ではござらん:03/06/23 06:37 ID:4q1u74Q9
連発しなきゃいいんですよー。
味みたいなもんですから、濃いとヤになる方もいるってことでサ。
312(/o\):03/06/23 06:43 ID:muexarcz
|:3ミ バカボンのパパ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
313名乗る程の者ではござらん:03/06/23 06:50 ID:???
>>309
ですよね?!
昨夜、火曜に10があると書いたものの
「あれ?疾風だったっけ?あれは8話じゃなかったか?」と…。
平気で話を飛ばすようなことはしないで下さいよ、NHKさん。
314名乗る程の者ではござらん:03/06/23 08:04 ID:???
雲を突くような莫大な徴取料の上にのほほんと胡座ををかいて
善良な国民、否、苦悩と絶望の世界の大衆のために為すべき
ことを忘れてはイカンゾッ!!一事が万事じゃ!!NHKよ。
315名乗る程の者ではござらん:03/06/23 12:24 ID:g+KQCflz
みんな安心しる。ちゃんとやるから。
316名乗る程の者ではござらん:03/06/23 13:41 ID:4q1u74Q9
よろしくお願いします。

これ見終わったら、社会復帰するかな。。
そーゆー気分にさせてくれるヤツでした。
藤沢周平だからかな?
317名乗る程の者ではござらん:03/06/23 14:51 ID:???
本来ならば、大詰めに立ち至った哀れ小藩の成り行きと
又八郎・佐知の生死如何?!と見ておるところじゃが。。。
戦前・戦後を生き長らえて参った爺には全く、毎度のことながら
誠に見るに堪えない映像、悍ましき答弁の言の葉が舞い落ちる。。。
そんな放映が、爺の心待たれる楽しみに取って替えられている。。。
やっぱり、諸悪の根源は組織悪ではなくて人間悪だと改めて思う。。。
創造主と言われる神を呪い恨むべきなのかな??!!。。。。。。。。。
318名乗る程の者ではござらん:03/06/23 14:59 ID:???
>>316
浪人中でつか?
仕官が叶うとよいですな。
319名乗る程の者ではござらん:03/06/23 15:28 ID:bMNPZ8ub
ちゃんと最後まで放送してねNHKさん
糞武蔵は間引き放送してもいいから-----
お願いしますよNHKさんよ-------------
それにしても武蔵は糞
320名乗る程の者ではござらん:03/06/23 15:28 ID:???
公儀の評定、つまんねえな…。
321名乗る程の者ではござらん:03/06/24 00:52 ID:???
6/24の番組表 
腕におぼえあり3(9)
 
「浮草の女」 になりますた。ヨカタ
322名乗る程の者ではござらん:03/06/24 13:14 ID:9f4K11Vu
そろそろあげておく
323名乗る程の者ではござらん:03/06/24 14:45 ID:???
佐知・・・昼ドラだなあ
昼やってるけどさ。
324名乗る程の者ではござらん:03/06/24 14:57 ID:???
うそん、ヌハローまさか...
うう、全然覚えてねーyp!
嗚呼でもまだいわないでぇえええ
325名乗る程の者ではござらん:03/06/24 15:00 ID:???
複数の男に肌を許す女忍者…/ヽア/丶ァ
326名乗る程の者ではござらん:03/06/24 15:00 ID:???
第1話で訪れた藩主と坂井宅のいちぢくの
木について話をするのだが、長い伏線だったな。
327名乗る程の者ではござらん:03/06/24 15:01 ID:???
>>326
長すぎて覚えてない。
328名乗る程の者ではござらん:03/06/24 15:03 ID:EXIRijuK
本線がしっかりしていて毎回ひとつのドラマがある。
そして>>326のいった通り本線に伏線も引いてある。
本がしっかりしているから面白いんだろうな。
329名乗る程の者ではござらん:03/06/24 15:08 ID:???
弘明に萌え
330名乗る程の者ではござらん:03/06/24 15:09 ID:???
【訃報】俳優名古屋章さんが死去
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200303/gt2003031102.html

腕2の公儀隠密役でしたね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
331名乗る程の者ではござらん:03/06/24 15:09 ID:XwCqeauM
あれ、目見開いて固まってる……

…まさかまさかまさかまさかまさか…



だーかーら、予告でネタバレいや〜
332330:03/06/24 15:10 ID:???
333名乗る程の者ではござらん:03/06/24 15:22 ID:9aN5cY52
最終回でひろりん死んじゃうの?
原作では佐知は尼になる前、又八郎とHしまくるのだよね
334名乗る程の者ではござらん:03/06/24 15:27 ID:???
原作通りの最終回キボン
335名乗る程の者ではござらん:03/06/24 16:11 ID:???
二代目ドン・ガバチョ、逝くか…日曜の夜に偲ぶとしよう。
336名乗る程の者ではござらん:03/06/24 16:34 ID:???
・・・私のしていることは矛盾しております・・・
・・・・・・嗅足組の女とは何なんでしよう・・・・・・
・・・まるで浮草でございます・・・水に漂う浮草でございます。。。
。。。お順も、佐知も、みんな、みんな哀れ、哀れ。。。。。。
337名乗る程の者ではござらん:03/06/24 16:42 ID:???
>>333 ε-(゚∀゚*)/lァ/lァ ∞ 
338名乗る程の者ではござらん:03/06/24 17:00 ID:???
次回は、藩首脳(藩主・壱岐守、筆頭家老に坂井主税、次席に間宮兼元、
その他中老、組頭ら)がいる席で、又八郎が勝負する。
339名乗る程の者ではござらん:03/06/24 17:08 ID:???
>>331さんに同感じゃ!!誰しもフィナーレの局面を知りたがる。
それはそれとして、ネタ・オープンはその手腕が稚拙すぎる!!!
昨晩も、或ドラマの最終回のネタが全て露出しており、百年の恋も
一瞬にして冷めてしもうた。。。”終わりよければ、全てよし”の
哲言が判らぬ、誠に以って”あほやねん”の輩がテレビ局の中に
おりますな!!彼らは”チラリズム”の何たるかが皆目判らぬ
アホなんや。。。多くのキャスト・スタッフの苦労を水泡に帰してしもうた。。。
                       ああ、ニクラシ。。。。。   
340名乗る程の者ではござらん:03/06/24 17:14 ID:???
おのおのがた、第三部もいよいよ終局なれば…このスレの行く末を案じられませいッ!
341名乗る程の者ではござらん:03/06/24 18:25 ID:IKKfKMa3
渡辺徹があの感じで剣がつよくてたくましいというのが
いいよね。ラガー刑事以上のキャラだ。

たしか、道場作ったんだけどなんでつぶれちゃったんだっけ?
342名乗る程の者ではござらん:03/06/24 18:53 ID:bk6IQtKD
一言でいうと教え方が下手だったみたいで、門弟を怪我させたりして
弟子がいなくなってしまったから
343名乗る程の者ではござらん:03/06/24 19:43 ID:???
ネタバレ:明日のラスボスのコンドー、雷が落ち、髷がおちて、パワーアップ。
     舌を曝け出しながら筑波洋に迫ります。
344名乗る程の者ではござらん:03/06/24 20:23 ID:???
又八郎が最期か、とおもわれたところに柳生備前守配下50人が助太刀にかけつけ、
間部越前守と新井白石が10万人の大軍を連れて坂井酒税を退廃させたという
ストーリです。
345名乗る程の者ではござらん:03/06/24 20:24 ID:???
佐知「いやぁぁぁーーーっ!」
青江に覆い被さる佐知
石森、二人を串刺し

終劇
346名乗る程の者ではござらん:03/06/24 20:40 ID:???
ネタバレ(・A・)イクナイ!!
347名乗る程の者ではござらん:03/06/24 21:09 ID:8YkSK9RG
予告編が凄い!
体操の時間になり、ほっと息をついたよ
348名乗る程の者ではござらん:03/06/24 21:29 ID:???
大団円にきまってるだろ。
由亀も静馬も生き返る。
あと、第一部に出た静馬に斬られたカマっぽい奴。あれも生き返った。
349名乗る程の者ではござらん:03/06/24 22:06 ID:???
全ては相模屋の見た白昼夢だったのでございます
350名乗る程の者ではござらん:03/06/24 22:08 ID:???
おねげえですだ
名古屋章さんを蘇らせてくだせえ
351名乗る程の者ではござらん:03/06/24 22:08 ID:Og7Ko6yV
明日の白装束姿の又さん楽しみだな
352名乗る程の者ではござらん:03/06/24 22:58 ID:???
佐知「いやぁぁぁーーーっ!」
志村「まだ死なないよ・・・ウッ!」
佐知「いやぁぁぁーーーっ!」
志村「まだまだ死なないよ・・・グハッ!」
佐知「いやぁぁぁーーーっ!」
志村「まだまだ・・・」
佐知「(グサリッ!)許してたも」
353名乗る程の者ではござらん:03/06/24 23:20 ID:???
〜舞い落ちるネタバレの木の葉。。。。。。。。。
ラスボスのコンドー、50+100000、串刺し、too bad,
very good,夢の大団円、白昼夢、合掌、白装束、・・・・・・・
我がお仲間の皆様方が明日の「それぞれの道」を暗示しておられますな。
今夜は、この爺は眠られませんぞなもし!!後、15時間足らずで全てが
判り申すのじゃ。。。。。。。。。。。からして。。。。。。。。。。。
354名乗る程の者ではござらん:03/06/24 23:32 ID:wHjiAPVO
「3」本放送最終回の時、青江・石森対決に夢中で居間のテレビから離れられず、危うく夕食を食べ損なう所だった。
なつかしいな…
355m:03/06/24 23:33 ID:fHfgfcGy
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
356名乗る程の者ではござらん:03/06/24 23:34 ID:???
ラストは、桑山藩とりつぶしを画策する元老中で溜詰格の稲葉丹後守と、
元老中の帝鑑間席小笠原佐渡守が対立するのですよ。
357名乗る程の者ではござらん:03/06/25 01:47 ID:???
佐知「…別の男と、肌を重ねたこともございます」
ヌハロー「かまわぬ!………して、相手は一人なのであろうな?」
佐知「…人数は、その…とにかく多くの殿方と…」
ヌハロー「数におぼえなし…か!?」
358名乗る程の者ではござらん:03/06/25 02:53 ID:???
ボスキャラはかなり硬いぞ
359名乗る程の者ではござらん:03/06/25 04:17 ID:???
硬いゆ〜な!
360名乗る程の者ではござらん:03/06/25 05:10 ID:???
>357
(;´Д`)佐知たん…ハァハァ
361名乗る程の者ではござらん:03/06/25 05:21 ID:???
国会だよ
362名乗る程の者ではござらん:03/06/25 06:21 ID:J8YwGrO4
おー 1,2,3とあって、
いよいよ最後の最終回!
363名乗る程の者ではござらん:03/06/25 07:13 ID:gqhEYCLr
うぉ〜、今日もまた国会中継でござるか〜!
364名乗る程の者ではござらん:03/06/25 09:28 ID:???
皆の衆!!無念でござる。されど、これがままならぬ浮世の悪戯と
この爺は諦め申しましたぞい。あのNHK様のことじゃ!夢、中止と
いうことはござらんから、全国津々浦々、蕭條と降るこの送り梅雨の中で
さぞかし水が、雨が欲しかろう砂漠の民を偲びつつ・贅沢すぎる・愛しの
我ら又八郎と佐知の行く末を次の日にと、待つことに致しましょうぞ!!
365名乗る程の者ではござらん:03/06/25 09:32 ID:???
国会中継は雨のため順延になりました・・・
366名乗る程の者ではござらん:03/06/25 09:35 ID:???
今日は白装束のヌハが国会に直訴に行きます。
367名乗る程の者ではござらん:03/06/25 10:58 ID:???
国会かよ!ヌハー!!
今、昼寝から目がさめました。
ヌハが担任の先生でした。 ピップッペッポッ♪(・∀・)ポニャ〜ンニャニャニャニャ〜♪
368名乗る程の者ではござらん:03/06/25 11:04 ID:???
>>365、366さん!まるでドウショウモナイ国会の悲しき惨状を痛く
愁えての、我ら百姓たちが大同団結で青空国会を開かせ、莚旗を押し立てて
の、我らが又八を先頭に直訴、うんにゃ、強訴軍団の列、また列、壮観じゃ!
”順延”、”直訴”のウイット一杯のギャグ、嬉しく頂戴仕ったぞい。。。
369名乗る程の者ではござらん:03/06/25 11:11 ID:???
やっ失礼、戦後の”青空国会”ではなくして21世紀の”梅雨空国会”で
ありましたね。呆け爺を許してたも。。。。。お若い皆の衆。。。。。
370名乗る程の者ではござらん:03/06/25 11:49 ID:???
国会中継なんか教育テレビでやりゃいいじゃないかよ。
371名乗る程の者ではござらん:03/06/25 12:06 ID:J8YwGrO4
国会中継・・・ショボン
372名乗る程の者ではござらん:03/06/25 12:24 ID:gwWxJZ3D
今日の2:05から放映が最終回だよね?
373名乗る程の者ではござらん:03/06/25 12:49 ID:???
国会中継は今日で最終回です。
次回からは、国会中継2をお楽しみ下さい。
374名乗る程の者ではござらん:03/06/25 13:04 ID:???
>>370さん。権力を笠に着ての、したい放題、手前勝手の所業の数々、
やりきれませんねぇ!その権力構造の中身が問われているのですがねぇ。。。
似非民主主義はなんとでも言えますからねぇ??又八郎の様な人(心正しく、
優しく、強く、そして聡明な)がこの権力担当者ならば、色々申しませんがね。
NHKは権力にとってどんな役割を持っているのでしょうかねぇ。。。。。
何だか、おエライさん達の言うこと為すこと、さっぱり判りませんねぇ???
375名乗る程の者ではござらん:03/06/25 13:08 ID:???
公儀の公開評定に殴り込みに行け!ヌハロー!
…とか思ってしまう。
376名乗る程の者ではござらん:03/06/25 13:10 ID:???
『腕におぼえあり』その1で書き込んだ俺じゃ。
抜粋するよ。

638 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:03/05/30 13:48 ID:???
パート3で悪者(俳優 近藤)が青江と最後の対決だったよね?
その悪者は確か頭のサイドが白髪だったような。
青江が倒れてしまい、佐知が抱き合う場面が最終予告編であった記憶が
今も残っている。
またパート2が終わってから新パート3の予告編で青江が無精ひげをはやしながら
夜の道を歩いたのもかっこいいなぁって思った。

あの頃は中学生だったからセリフの意味はあんまりわかんなかった。
でも色んなシーンがあって懐かしいなあって思う。


昨日なつかしいシーンが出たーーーーーー
そのシーンを見ると中学生になったような気分じゃー
でも今日は国会中継で見られないのは誠に残念じゃのう
377名乗る程の者ではござらん:03/06/25 13:25 ID:???
まぁ、なんだ
本放送時は週一だったんだからさ
それを思えばね
378名乗る程の者ではござらん:03/06/25 13:32 ID:???
いずれにせよ最終回は、
青江又八郎(村上弘明)・間宮兼元次席家老(森川正太、現・森川昌玄)提携軍
              V  S
坂井主税筆頭家老(峰岸徹)・桑山藩お庭番頭目石森左門(近藤正臣)連合軍
の対決となる。

ところが、数年後の大河ドラマでは、一転して、御側御用人・牧野備後守(近藤正臣)
と同柳沢美濃守(村上)が同盟協約締結するのである。

379名乗る程の者ではござらん:03/06/25 13:34 ID:???
佐知「いやぁぁぁーーーっ!」
青江に覆い被さる佐知
石森、二人に歩みより、おもむろに懐からカリントウを取り出す
石森「ほれ、一つどうじゃ・・・」
その瞬間、雷が石森に直撃

終劇
380名乗る程の者ではござらん:03/06/25 13:39 ID:ewuGS0A6
時代劇よ・・・復活してくれ!
381名乗る程の者ではござらん:03/06/25 13:43 ID:???
違うよ。青江と石森の対決シーンでは、近藤正臣がキンチョールのマスコットを
着て、「60日60日1本ぽん」って歌って対決するんです。
382名乗る程の者ではござらん:03/06/25 13:54 ID:???
もしもの話だが、
村上で「腕におぼえあり4」作っちゃったら、高島弟の面目丸潰れですな。
383名乗る程の者ではござらん:03/06/25 14:00 ID:???
>>377さん。貴方は偉い!!お若いのに大人じゃ。爺は中供じゃのう。
ここのスレはほんに教えられることが多く、素敵で頼もしい若者が居られて
世の中捨てたものではないなぁ。。。。。。平伏。。。。。。
384名乗る程の者ではござらん:03/06/25 14:03 ID:???
あれはあれでわりと良かったけど
腕におぼえありの名前は使って欲しくなかった。

ストーリーどんなのでしたっけ?
本人が道場を開きたがってて、
敵役が榎木孝明でその妻に惚れちゃって・・・
385名乗る程の者ではござらん:03/06/25 14:05 ID:JOA7I0wu
ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



386名乗る程の者ではござらん:03/06/25 14:19 ID:???
これ終ったらつぎは三屋清左衛門残実録になるの?
387名乗る程の者ではござらん:03/06/25 14:30 ID:ZO+bALmB
>384
よろずや平四郎
婚約者のとこへ婿入りするはずだった兄目付の厄介者、
その家がとりつぶしにあい
婚約者は借金のかたに嫁にとられる、
で、とったのが榎の役。
自立のため道場をたちあげようとする
388名乗る程の者ではござらん:03/06/25 14:34 ID:Ejh3qRe0
前から村上弘明のファンだったけど腕におぼえあり見て益々のファンになってしまいました
非常に丁寧に演じられていて楽しめました
村上さんの時代劇みたら他の役者で時代劇は見られなくなったよ
389名乗る程の者ではござらん:03/06/25 14:35 ID:ZO+bALmB
>386
次のこの時間は 春が来た

しかし折角だから藤沢周平シリーズ、
続けて見てみたいなー賞取ったんだからさー
390名乗る程の者ではござらん:03/06/25 15:00 ID:???
ナンノの太ももがみられるから由としよう
391名乗る程の者ではござらん:03/06/25 15:01 ID:???
>>390
イガチャソ ε-(゚∀゚*)/lァ/lァ 
392名乗る程の者ではござらん:03/06/25 15:56 ID:???
>>385は石森のカリントウですか?
393名乗る程の者ではござらん:03/06/25 17:03 ID:ZO+bALmB
禿しくどーでもいいがかりんとうは
どうしてあんな、割り箸でつまむと、
別の物に見える形をしているのだろう。。。
394名乗る程の者ではござらん:03/06/25 17:10 ID:???
>>392さん。貴方にはカリントウに見えますか?貴方は岡本太郎のような
大芸術家ですな。爺は半世紀以上も前を想いだして感慨一入でござる。トホホホ。
>>385さん。ご労作、お見事でござるぞ。。。。。。。。。
395名乗る程の者ではござらん:03/06/25 20:52 ID:VrWhY4gI
明日で青江さまとお別れか
396名乗る程の者ではござらん:03/06/25 22:56 ID:???
黒木瞳って、あの頃から失楽園してたんだなぁ
思えば、略奪愛で女優としての方向性が決まってしまったのかな
397名乗る程の者ではござらん:03/06/25 23:40 ID:j+gDgUW9
明日(木曜)こそ大丈夫だよね。

ところで鶴姫様の輿入れ先の美作(みまさか)ってどっかで聞いたようで
私もとっても気になるのだけど、ご存じの方おりませんか?
398名乗る程の者ではござらん:03/06/25 23:45 ID:???
>>397
美作は昔の国名ですよ。
岡山県北部付近が美作。
399名乗る程の者ではござらん:03/06/25 23:50 ID:???
ムサシの出身地なんじゃネーノ?
400名乗る程の者ではござらん:03/06/25 23:52 ID:j+gDgUW9
いやそのー、地名というより何か物語の方に関係してたような気がして。
最終話の細谷の最終落ち着き先じゃないよね?
401名乗る程の者ではござらん:03/06/25 23:59 ID:DrZryQTz
>>400
最初からそのように書けばいいのに。
402名乗る程の者ではござらん:03/06/26 00:06 ID:???
最終回を前に、またネタバレでつか
無粋だねえ
403400:03/06/26 00:16 ID:nxzDyyJF
違う違う、そういうわけじゃない。スマソ。
今、原作の日月抄見たら美作屋というのがあった。これと勘違いしてた。
申し訳ない。
404名乗る程の者ではござらん:03/06/26 02:23 ID:???
最終回楽しみにしてたのにタイマー録画したビデオみたら
国会中継かよおい!
405名乗る程の者ではござらん:03/06/26 03:27 ID:???
>>396
映画デビュー作は、渡辺淳一のたっての希望で「化身」の霧子役。
ああ言うムードはその頃からかと。
女の手下を沢山従えてるあたりは、宝塚時代を彷彿とさせたけど。
406名乗る程の者ではござらん:03/06/26 10:54 ID:???
”待てば回路の日和かな”でしたな!皆様!泣き笑いは今日でフィナーレです。
ところで、>>378さん、両者、生き延びるのかな??ならば、良しとしよう。
     >>379さん、カリントウは銅だったのかな??避雷針替りの。
     >>381さん、あれを想いだして、生活を賭けての近藤ちやん、あれも
            これもと、大変だなぁ、と思いましたが、グッド・タイ
            ミングで、これを引き出す貴方のお人柄に絆されました。
     なにごとも、笑い〜エスプリとウイットに富んだジョークは大切ですね。
    




407名乗る程の者ではござらん:03/06/26 11:03 ID:???
今日で村上ヌハローとお別れとは寂しゅうございます。
強いカコイイ優しいの三拍子がそろった良い男でございました。
408名乗る程の者ではござらん:03/06/26 11:26 ID:Jy7YQWq9
407さま、私も貴方様と全く同じ気持ちでございます。
この2ヶ月は、村上又八郎様に心ときめかせておりましたが、
明日からどうして生きたらいいのでしょうか?

と、思いたいくらいの楽しい毎日でした。
それでは次、藤沢周平つながりで、蝉しぐれのスレでお会いしましょう。
409名乗る程の者ではござらん:03/06/26 11:34 ID:???
テレ朝の又三郎でも見ておれ
410名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:36 ID:???
桜の樹、切りすぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
411名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:40 ID:H0piBiIM
左門コワ妖怪ー!
魔人左門!!
412名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:43 ID:???
最後のこの下りはいらないなぁ
413名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:50 ID:w5pGLtCM
めでたし めでたし
414名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:50 ID:???
岡本美佳タン
415名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:51 ID:???
おわっちゃったね… 
416名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:52 ID:???
ヌハロー終わっちまった〜〜〜。
まあいい、DVDにして、またたまに見るとするかね。

ところで、明日から始まる春が来たってつまんねーの?
417名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:54 ID:???
>>416
あれはあれでまたみるところがある 
418名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:55 ID:???
隠しコマンドが花屋の政だったとは(w
最終回が辛い作品は久々だ。
419名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:57 ID:???
桜の花びらが左門の目に引っかかったシーンは、作為っぽいがムード満載。
ただ、桜の木で相手を刺すのはチトむずかろうな。
420名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:58 ID:???
ちょっと過剰演出だったがまあいいか。
421名乗る程の者ではござらん:03/06/26 14:59 ID:???
間宮兼元(森川正太)はタナぼたで筆頭家老になれたんですかね?
坂井がやったことは是非はともかく財政手腕という点では坂井主税にはかなわない様子。
422名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:02 ID:???
ヌハロー危うし!
 ↓
サチが毒入りの桜餅を投げつける
 ↓
菓子に目の無いサモンが食い付いて死ぬ
 ↓
おわり

…で、いいのにな。
423名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:03 ID:2EsfpiMH
>>418
>隠しコマンドが花屋の政だったとは(w

時代劇オタクを自任する漏れが、
実況スレで指摘されるまで気付かなかったとは・・・
修行が足りないなぁ。
424名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:04 ID:???
残日録がみたかたのになあ。
425名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:04 ID:???
結局、3では黒木瞳は縛られなかったのな・・・・
つまんねぇ
426名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:05 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 腕におぼえあり4 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
427名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:06 ID:???
これで明日からは真珠婦人にチャンネルを合わせられる
428名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:10 ID:???
「春が来た」は見てるからいいや・・・
429名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:11 ID:???
びゅ〜てぃほ〜〜♪
430名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:14 ID:Pumf8BZZ
陰謀の内容、石森左門の位置付けに関しては、原作の用心棒日月抄・凶刃の方が面白かった。
特に陰謀がいわば不正申告とはちょっと軽いように思う。
431名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:14 ID:???
黒木がちょいとかわいそう
432名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:17 ID:mgkiYJke
433名乗る程の者ではござらん :03/06/26 15:20 ID:???
渋谷雄之助を演じるのが中居正広と知って「仲居メンバー良い役貰ったな」
と思ってたんだが…
ただの雑魚キャラでしたね、このドラマの中では。
原作の渋谷雄之助は、味のある良い青年なんだけどなあ。
434名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:23 ID:???
殿には、ご機嫌うるわしく祝着至極に存じまする。
藩政の中枢たる執政職には、筆頭に谷口権七郎、次席に大富丹後、並びに間宮作左衛門
以下、6名を持って構成することに相成りました。
435名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:23 ID:???
酒井様、あっさり逝っちゃったね・・・
寿庵保方みたいに往生際悪く暴れてほしかったような。
それにしても左門さん怖すぎ。新八犬伝の怨霊を思い出した。
・・・って古過ぎ。
436名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:45 ID:???
誠に圧巻の最終回で御座った。山あり谷ありの息をも吐かせぬ展開で
御座ったが、>>413さんの一語に尽き申す。ほんに、安堵致し申した。
。。。エンタテナーの吉蔵の”高砂”の美声に祝されての雄之介と美佐の
祝言、胸が詰まり申した。母・文の一言に美佐、声詰まらせて、、、、、
して、雄之介に平伏しての源太夫の「娘をお願い申す、、お願い申す!!」
にはこの爺も共々に万感胸に溢れ、涙が止めどなく溢れ申した。。。。。
 ああ! ”善人なをもて往生をとぐ、いはんや悪人をや” で御座るな。
改めて、一人一人の、スタッフとキャストの皆々様に敬意を表し申す!!
あとは、皆々様のおっしゃる通りで御座る。色々とお聞かせ下されゃ。
437名乗る程の者ではござらん:03/06/26 15:46 ID:D1TesHes
現代劇の村上さんって、はっきり言って大根はいっているけど
時代劇の村上さん最高でした、長身の殺陣はかっこいいし
他の役者の時代劇は見れないよ
438行く人去る人:03/06/26 15:55 ID:H0piBiIM
ただ今 グランドフィナーレ 中 !


青江様方へ熱い思いを今ここに!
439名乗る程の者ではござらん:03/06/26 16:15 ID:qz6FPiFn
村上弘明は何処の国のクウォーター?
440名乗る程の者ではござらん:03/06/26 16:27 ID:???
剣道で一足一刀の構えとか習った覚えがあるけれど
腕におぼえありじゃ間合いが
近づき過ぎているように見えて、
妙にハラハラしました。

もっと詳しい人教えてプリーズ。
441名乗る程の者ではござらん:03/06/26 17:56 ID:d/ePyz0B
「刺し違えももとより覚悟!」 又八郎カコイイ!!
442名乗る程の者ではござらん:03/06/26 18:11 ID:hATX9jgq
アレ? もうおわったの?
1週間ほどタイマ−かけっぱなしだったからハードディスク内整理せんといかんな
めんどくさいんだこれが
443名乗る程の者ではござらん:03/06/26 18:32 ID:???
>>442
CMないから民放より楽
444名乗る程の者ではござらん:03/06/26 18:53 ID:???
バイト入れてもうたのよ、短期の。
前日からビデオ撮ろう撮ろうと机の上に
「腕におぼえあり3 九・十」の見だしを張ったビデオテープ用意したのよ。
今日バイト行く前なんか忘れてるなぁなんか忘れてるなぁと思てたら
・・・録画忘れた・・・

とおもたらオカン録画してくれてたー!!
今日ほどオカンに感謝した日は無いかもしれん。
445名乗る程の者ではござらん:03/06/26 18:54 ID:VfERqNdD
441と同じ、シビレましたハァー
後、佐知の「死ぬほど好き」もハァー
446名乗る程の者ではござらん:03/06/26 19:41 ID:???
今日の最終回、画面に桜や紫陽花が映ったの見てたら
必殺仕事人Xで花屋の政をやってた頃の青江様を見たくなった。
明日から必殺のビデオ三昧の日々になりそうだ。 
447名乗る程の者ではござらん:03/06/26 19:51 ID:???
原作のような激しい塗ればが無かったのが残念。
448名乗る程の者ではござらん:03/06/26 20:17 ID:FY5eyzfI
>>422

ヌハロー危うし!
 ↓
サチが草むらに隠してあったグランドピアノを引っ張り出す
 ↓
思わずサモンが鍵盤の上で踊りながら足で「猫踏んじゃった」を弾きだす
 ↓
その隙にヌハロー、サモンを斬る
 ↓
おわり




元ネタ解る人いるかなぁ……(藁
449名乗る程の者ではござらん:03/06/26 21:21 ID:Xl+AyEd5
今日の殺陣しょぼかったな。
が左門の化け物じみた迫力だけは記憶に焼付いた。
450名乗る程の者ではござらん:03/06/26 21:38 ID:24gLnlkm
原作に比べると「めでたしめでたし」度が、高いラストですた。
451名乗る程の者ではござらん:03/06/26 21:39 ID:???
>>440
確かに間合い近すぎだと思うがハラハラしないよお。
悪い意味でリアリティが無く萎えるね
452名乗る程の者ではござらん:03/06/26 22:48 ID:???
ありがとう、とても楽しめた時代劇でした。本当に、心から毎日の楽しみでした。

人情市井ものと、アクションを上手に融合した希有な名作。
一対一が基本だから
毎回のケレン味がよく映えていましたのぅ。

原作は原作として、
細谷夫婦に明るい希望が残ったのは、素直にうれしいです。
奥方が夫の行く末と貧しさに絶望して狂ってしまう、という展開はやはり辛かったので。(嗚呼、ようやく言えた)
「あの家族には幸せになってほしいのです」

全話DVDと、サントラCD希望希望! 墓までもっていきたい!
453名乗る程の者ではござらん:03/06/26 23:31 ID:???
左門との死闘が終わって・・・

佐知「青江様が無事で佐知は嬉しゅうございます。」
ヌハロー「佐知、反省会だ!先ほどのおぬしの態度、あれは何じゃ!」
佐知「・・・え?!」
ヌハロー「泣き喚きながらわしに抱きついてる場合じゃなかろうが!」
454名乗る程の者ではござらん:03/06/26 23:58 ID:???
>>448
夫婦そろってサモン殿が出てくるたびに「ピアノまだー?」(AA略と
やってた我が家…
455名乗る程の者ではござらん:03/06/27 00:13 ID:???
このスレ消えていくのか
ほそぼそと残るのか
嗚呼
456名乗る程の者ではござらん:03/06/27 00:16 ID:OnUue4h0
時代劇流行ってるし、
フジあたりゴールデンでこういうの作ってくれないかなぁ。
457名乗る程の者ではござらん :03/06/27 01:01 ID:seZdDNSt
黒木瞳のファンになってしまった。

http://www.kurokihitomi.net/
http://www.office-inagaki-co.com/hitomi/
458名乗る程の者ではござらん:03/06/27 02:00 ID:???
一対一の対決をじっくり見たい人にはむいている。

左門の変則的な構え方は間合いが取りにくそうですね。
あの構えは狭い場所でも戦いやすくするためでしょうか?
どっちにしろ忍者っぽくていいです。
459名乗る程の者ではござらん:03/06/27 02:26 ID:???
石森が谷口の死の真相を語ったのはなぜ?
一、追いつめられ死を覚悟したので懺悔の意味で真実を語った。
二、二人を相手にしても勝てると思っていたので、
  佐知に対し冥途のみやげとして教えてやった。

江戸家老はなんであんなに驚いていたのか?
不正に一枚かんでいたか?
460まるちぃ ◆Aria/kC.N2 :03/06/27 07:26 ID:???
           -‐-      ,、
       __〃      ヽ lv !
       ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _!(0.)! (┃┃〈リ /   < はいっ!
   /\ Vレリ、" lフ/ ./ \   \_____
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ
      l  | ○ み か ん  |
      l  l―――――――|
.      \l_______|
461名乗る程の者ではござらん:03/06/27 08:45 ID:???
パンパカパーン♪☆♪☆。。。”それぞれの魅痴”でしたで賞の発表でござる!! 
 >>422さん。 食べたで賞
 >>426さん。 見たいで賞
 >>444さん。 オカンで賞
 >>448さん。 猫踏んじゃッたで賞
 >>453さん。 その通りで賞
皆様!爺の独断と偏見(?)で選ばせて戴きました。皆様には
<人生楽しまねば損で賞>を贈りましょう。

462名乗る程の者ではござらん:03/06/27 09:40 ID:???
教えられた言の葉の重み、美しさ。。。。。
 文 いいえ!会えまする!生きてさえいれば、必ず!!

 又八郎 ・・・そうだなぁ!その日を待っている!!
 佐知  (微笑みながら、風車えの息を又八郎に吹きかけている・・・)
       そうじゃ、これでいいのじゃ、満足じゃ!!天才馬鹿凡爺      

463名乗る程の者ではござらん:03/06/27 13:19 ID:8/Io1aev
age
464名乗る程の者ではござらん:03/06/27 15:28 ID:???
>>459
江戸家老は「しまたー 軽んじないで青江をちゃんと切っておけばよかったー 石森様の言うこと
聞いてりゃ谷口様の恩恵を得られたのにー」ですな。

あと「嗅ぎ足組の頭領も謀略で死ぬ、
そして今、自分も人知れぬ場所で死の危険にある。影の立場のままだからだ。忍者なんて虚しいもんだ」という
皮肉な意味もあるかも。
ま、青江に捜されるよりは自分から出て行ってさっさと片づけようとしたわけで、
単純に佐知の動揺を誘う気まんまんの嘘だったかもしれないけれども。。。
465名乗る程の者ではござらん:03/06/27 15:49 ID:???
コンドーサモンは「だぁれも知らぬ」とか「ど・く・さ・つ」など
セリフの言い方が独特で、笑うところじゃないのにワラってしもた。

影足組じゃなくて本当に「嗅ぎ足」なんですね。
意味がわかればなるほど、と思うけど
実況板では、ふざけてるのかと思っていましたw

さみしいのぅ。
466名乗る程の者ではござらん:03/06/27 17:05 ID:???
今回の再放送で印象深かったのは初村の話。
死ぬのを待っているなんてせつねえよ。
BSで1から再放送するかDVD化してくれー。
467名乗る程の者ではござらん:03/06/27 17:13 ID:Arnqh4Jv
468名乗る程の者ではござらん:03/06/27 17:14 ID:???
>>465
トリカブト入りの饅頭を差し上げた。
とか想像したよ。
469名乗る程の者ではござらん:03/06/27 17:28 ID:???
>>468
あくまでもサモンの好みで(笑)
470名乗る程の者ではござらん:03/06/27 18:40 ID:fhR+dsZK
毒入り白雪汁粉とか 毒入り八橋とか
毒入りあべかわ餅とか毒入りかすてぃーりゃとか
毒入り赤福とか
毒入りレインボー最中とか
いろいろバラエティにとんでいて、
谷口家の嗅ぎ足はそれにてあぼーん…
471名乗る程の者ではござらん:03/06/27 18:41 ID:???
>>452
>奥方が夫の行く末と貧しさに絶望して狂ってしまう
うそぉ〜ん?
ヤッパリ原作読むのやめた・・・
472名乗る程の者ではござらん:03/06/27 18:47 ID:???
>>470 おまい、お腹すいていますね?

>>471 濡れ場が読みたかったのだが(イヒヒ)、今読めば俳優の顔がちらつくと思う。
ジュンちゃんが狂っちゃうとかラガーが酒毒であぼーんなんてちょっとね…。

放送が終わってもまだ引きずってる。いいドラマだったんですね。
473名乗る程の者ではござらん:03/06/27 18:49 ID:???
ああ、坂井様
早とちりだったなんて
人事さえ公平にしてれば誰も死なずに済んだものを
474名乗る程の者ではござらん:03/06/27 20:58 ID:???
>>473さま。左様じゃ!!終わってしまえば、何だか、主税も左門も
哀れになって来申した。その心情、共感出来る処がありますからにして。
ああ、駄目じゃ、駄目じゃ!! ”罪を憎んで人を憎まず”では、由亀や
又八郎に申し開きが出来申さぬ。。。やっぱり、イスラムの「目には目を」
のタリオで行くか。ム。ム。。。

475名乗る程の者ではござらん:03/06/27 21:46 ID:aIK9H/Sr
いや、むしろ一連の行動は、ヒンドゥー原理主義のドクトリンの方が、説明がつこう。
476名乗る程の者ではござらん:03/06/27 22:33 ID:???
ラジネーのタニトラで御座るか。よーく判り申した。所謂、今晩、
延々とやっている美空ひばりの”川は流れる”の発想と同じなんですな。
どんな道もやがて一点に通じ、一滴の水も、小川も、やがて海に通ず。
ですな。ああ、哲学をせにゃなりませんな。ご教授、おおきに!!
477名乗る程の者ではござらん:03/06/28 00:14 ID:QMCX9ZqL
村上弘明が女に「その男殺してー!」って
叫ばれてるのこのドラマでいいんだっけか?
478名乗る程の者ではござらん:03/06/28 00:40 ID:???
>477
パート1の2か3話ですね。長谷川真弓さんがゲストの回でした。
479名乗る程の者ではござらん:03/06/28 01:25 ID:QMCX9ZqL
>478
おお!やっぱり青江だったか。
高校生の時ちらっとみて印象にあるシーンだったのだ。
ありがとう。
480名乗る程の者ではござらん:03/06/28 01:40 ID:???
>>471
もったいない。
481名乗る程の者ではござらん:03/06/28 03:43 ID:???
細江一家の不幸を目の当たりにしても原作は読む価値があると思う。
1巻から全部読んでやりきれなくなったら「よろずや平四郎」を読めばいい。
こっちの話も一部ドラマに使われているので。
482名乗る程の者ではござらん:03/06/28 09:28 ID:???
藤沢周平の原作は悲惨な内容でも不快感はないんだよな。
それすらもある種の清々しい読後感をもたらすというか。
483名乗る程の者ではござらん:03/06/28 09:56 ID:???
笑えたり、ほほえましい場面も多いしね。
484名乗る程の者ではござらん:03/06/28 10:07 ID:???
どうしても悲惨がイヤなら、3巻(刺客)までで止めておくというテもある。
485名乗る程の者ではござらん:03/06/28 22:29 ID:jTCYyoIo
私は、今、第一巻を読んでいるところでござる。
二巻目まで買ってありますが、四巻目を買う勇気がまだないでござる。
変な日本語表現ですまぬ。
あ〜、また再放送してくれんかのぉ。
どうしても、また1が見たいのでございます。
486名乗る程の者ではござらん:03/06/28 22:43 ID:???
佐知っていったい何枚着物持ってるのかしら?
青江様と会うたび、とっかえひっかえ違う着物着てるけど、佐知のクローゼット
には、イメルダ夫人みたいに100枚くらいの衣装が入っているのかしらね。
桑山藩て財政難じゃあなかったの?嗅ぎ足組機密費てのを特別に貰って
たのかしらね。
佐知に比べて、お順とか手下の娘たちはいつも着たきりスズメでかわいそう。 
487名乗る程の者ではござらん:03/06/28 23:43 ID:???
>>486
おお、いいところに気が付かれましたな。
確かに、旗本退屈男ばりに着物がころころ変わってた。
ヌハ様に会うので無理してオサレしてたのか?
それとも実はリバーシブルだったとか?
488名乗る程の者ではござらん:03/06/28 23:52 ID:85gvRtvB
原作でも佐知は化粧して又八にあっているのだよね
嗅げ足の女は化粧してはいけないのに、その化粧に又八は萌えになって
Hしてます、特に凶刀では暇さえらればて感じです
489名乗る程の者ではござらん:03/06/29 01:14 ID:???
回を重ねるごとに本妻(ぬるぽ水)より
サチ殿の人気が高まっていったのがよくわかる衣装でした。

ヌハ、会えなくてさみすぃです。お菓子食べて紛らわせてます。
490名乗る程の者ではござらん:03/06/29 03:13 ID:???
>>486
「風の果て」だったかな。
殿様が筆頭家老の主人公に江戸藩邸の抵抗が強くて
なかなか倹約が進まないことをぼやくシーンがあったはず。
江戸には奥方もいるしね。
491名乗る程の者ではござらん:03/06/29 04:21 ID:???
『腕に覚えあり4』の内容を勝手に想像・・・

流石に桑山藩にばかり問題起こるのも考え物だから、
今度は舞台は変わって、ともさか演じる鶴姫の嫁ぎ先の小藩(どこだっけ?)。
藩を牛耳る国家老が善政を行おうとする若き主君(鶴姫の夫)を亡き者にしようとする!
鶴姫は思い余って、実家の摂津麻田?藩の用人オデコ様こと六左衛門に相談。
六左衛門とは公私共に良き相談相手となっていた細谷弦太夫が力になろうとするも、
藩を取り潰す為にわざと問題を大きくしようと狙う幕府隠密が邪魔をして、細谷も窮地に!
丁度そのとき、諸国放浪中の佐知と細谷が偶然に再会する。
佐知が密かに送った(細谷は友人に迷惑を掛けたくないため知らせたがらなかった)
手紙を受け取った青江が又もや浪人姿に身をやつし駆けつけ三つ巴の大騒動が展開する!

・・・という話じゃなくてもいいから、NHK様、どうか続編(可能な限り同じキャストで)作って欲スィ。
492名乗る程の者ではござらん:03/06/29 05:54 ID:zGDdKLRV
>>491
面白そうな内容
続編キボンヌ
493名乗る程の者ではござらん:03/06/29 09:10 ID:LnY9kIKo
美作藩だったな、
ともさか姫(妻子)は江戸住まいであろ?
と言うことは摂津に細谷、江戸に青江、
さちは嗅げ足にあたるのを新たにつくる?
有力家老の息のかかった美作の剣豪刺客と 対決。
姫は毒と思われる症状に伏し、
怒りのヌハ郎の剣が冴える。

吉宗配下の庭番や隠密をあえて悪者にすると武蔵みたいになるので注意。
494名乗る程の者ではござらん:03/06/29 09:29 ID:inN7u8Ft
なかなか面白そう
でも、長門勇さんはどうしよう?
>>493
姫は美作といってた。当時美作は秀康嫡流家、小藩が正室としては無理。
側室か、国元の次男三男の正室という設定かな? でも、そうするとややこしい。
495名乗る程の者ではござらん:03/06/29 10:00 ID:???
江戸に出てきたマタハチローが出会う新用心棒キャラに徳田新之助キボン
・・・でも相模屋畳んじゃったんだよね
496名乗る程の者ではござらん:03/06/29 13:01 ID:???
>494
長門勇さんって生きてるよね!?
最近MUSASHIにも出てたよな?
497名乗る程の者ではござらん:03/06/29 13:06 ID:7eQuLiI+
>491
いいじゃないか。NHKさんスペシャルドラマでやってくれんかな
498名乗る程の者ではござらん:03/06/29 13:40 ID:inN7u8Ft
長門さん、まだ現役なんだ。よかった。
499名乗る程の者ではござらん:03/06/29 17:34 ID:evgbQ2Y/
長門勇さんっていくつなんだろう
3匹の侍を子供の頃に見てからあの飄々とした
味がたまらん
500名乗る程の者ではござらん:03/06/29 18:34 ID:MTXsw/JS
長門勇て池中原太80キロの編集長役の人?
501名乗る程の者ではござらん:03/06/29 19:43 ID:???
>>500
そりゃ長門裕之ダロ
502名乗る程の者ではござらん:03/06/29 20:55 ID:???
金田一シリーズの長門さんが好きでござーる。
503腕におぼえあり4の原案として・・:03/06/29 21:44 ID:+/BuJVDY
美作津山藩主・松平三河守は、元々は越前結城系の名門であったが、越後騒動がきっ
かけで26万石から津山5万石に減らされ、藩士たちの召し放ち(解雇)も思うよう
に行かず、財政は逼迫していた。
そんなおり、藩家老四谷清右衛門が幕府大老に対して多額の金品を贈ってなんとか藩
を昔日の石高に戻すべく運動を続けていた。
一方、又八郎の主君・桑山藩主壱岐守、細谷の主君攝津の××藩主駿河守は
ともに、将軍吉宗のお声かがりで、外様大名ながら、若年寄格大目付に任命され、
偶然、津山藩内の内情を知ってしまう。
壱岐守の公用人(藩の外交官)の又八郎は、藩主と老中松平伊豆守の命令で、
又もや脱藩し、津山藩の内情をさぐる。

キャスト
青江又八郎    村上 弘明
細谷源大夫    渡辺  徹
佐知       黒木  瞳
二代目相模屋吉蔵
坂部六左衛門(攝津藩筆頭家老) 長門  勇
間宮兼元(桑山藩筆頭家老) 森川 正太
老中 松平伊豆守 西岡 徳馬
津山藩主@松平三河守  
幕府隠密頭領@水口鬼三太 石橋 蓮司
ほか
 


504名乗る程の者ではござらん:03/06/29 22:09 ID:???
山田洋次が藤沢周平映画化第2弾を企画中らしい
505491:03/06/29 23:57 ID:???
>>494
どうやらこの前亡くなった名古屋章さんとお間違えのようで・・・
いえ確かに似ていると思い松。
ガイシュツだけどこのドラマの2にも出てましたしお気持ちはよ〜く分かり松よ!w

>>503
おお!漏れのただの想像からこんな立派な話が!アリガトン!
んでも、ちょっとヌハローが立派になり過ぎだと思う。w
漏れとしては、ヌハローはあくまで一藩士に過ぎないというか、ある意味市井人として、
時の権門とは対極の位置にいて大きな壁に抗したいけど抗しきれないってな悲哀を
味わいながらも非力な人々の力となって活躍するっつー感じであって欲スィナー。<長い!
・・・なんて贅沢言ってスマソだけど。
506:03/06/30 08:46 ID:K/8c/USv
>>491=505 続編4を作るとして「それぞれの道」に入っていった人々にもう一度
あつまってもらうか、まったく別の人たちでやるかがひとつの選択肢となりましょう。
3では姿を見せなかった矢崎滋、佐藤B作は元気なんだろうか?
507名乗る程の者ではござらん:03/06/30 09:54 ID:???
なんとか2、3ともに全話DVD化成功。
だれか、1もってませんか〜〜???
508名乗る程の者ではござらん:03/06/30 11:38 ID:mY98BYbP
持ってるけど第十話がしりきれトンボなのでなんか煮えきれん!
509名乗る程の者ではござらん:03/06/30 12:40 ID:???
>508

1(・∀・)イイ!!
ってかnyで流しゲフンゲフン・・・・・
510名乗る程の者ではござらん:03/06/30 20:51 ID:O+gGVfcE
原作は持ってるんだけど、腕おぼの1ってどんなながれだったの?
原作どおりに忠臣蔵に関わっている??
511名乗る程の者ではござらん:03/06/30 22:47 ID:kuM3FgYI
>>510
ほぼ原作に忠実です。毎話の討手との殺陣の挿入、「娘が消えた」のカットやオリジナルの話(由亀と江戸での対面・赤穂藩士岡林杢之助の詰め腹等)もありますが。
512名乗る程の者ではござらん:03/06/30 23:00 ID:???
>持ってるけど第十話がしりきれトンボなのでなんか煮えきれん!

おれも全く一緒。討ち入れだーってところで切れてる。
あれはマジでむかついた。
513名乗る程の者ではござらん:03/07/01 14:52 ID:???
今再放送中の「春が来た」の語りが名古屋章だった。
ああ死んじゃったんだなと実感…。
さらば御頭。
514名乗る程の者ではござらん:03/07/01 17:43 ID:Rgm/4862
スマン nyの流し方知らん!
515名乗る程の者ではござらん:03/07/01 21:02 ID:???
>514

神キタ━━━━━━('∀')━━━━━━ !!!!!
とおもったが、そうかだめか・・・・・・・・

ちなみに2および3は全話流れている模様。
10年前の特典映像コミコミなので懐かしすぎて涙ちょちょ切れ
516名乗る程の者ではござらん:03/07/02 00:53 ID:???
ヌハ郎は夢の中にいた…。
話はこうだ。
517名乗る程の者ではござらん:03/07/03 23:20 ID:???
佐知からの書状が届き、そこには…
518名乗る程の者ではござらん:03/07/04 00:22 ID:H8ObQszh
…「又八郎降臨きぼんぬ」と書かれていた。
519名乗る程の者ではござらん:03/07/04 00:42 ID:???
二年でPCのキャプション環境が激変したってことだよなあ。
520名乗る程の者ではござらん:03/07/06 07:30 ID:???
ホッシュホッシュ!
521名乗る程の者ではござらん:03/07/09 10:21 ID:???
保守しておいた方が良いのかな
522名乗る程の者ではござらん:03/07/10 17:10 ID:MSXlTTHU
幕閣の中枢たる老中職には、筆頭に堀田正盛、次席に酒井忠清、並びに阿部重次
、以下、六名をもって構成することに相成りました。
523名乗る程の者ではござらん:03/07/10 20:11 ID:CA/TN2ln
524名乗る程の者ではござらん:03/07/15 21:45 ID:jFgumxjy
一応保守
525名乗る程の者ではござらん:03/07/22 02:55 ID:???
ほしゅ
でもネタが無いのよね
526_:03/07/22 02:59 ID:???
527_:03/07/22 03:33 ID:???
528名乗る程の者ではござらん:03/07/22 06:52 ID:rVDRWYK4
ヌハ郎の胸に去来する様々な日々人々敵又敵…
そして一言だけ残し去った佐知の後ろ姿…







『あばよ』
529名乗る程の者ではござらん:03/07/22 16:07 ID:???
柳沢慎吾かよ!?
530名乗る程の者ではござらん:03/07/22 19:55 ID:P2xFbWbB
清左衛門残日録のように、又八郎残日録なんてあったら面白かったかも。
それこそ、尼寺の佐知を訪ねて、縁側で日向ぼっこして、お茶飲みながら
回想していく・・・。
なんちゃって。

来年あたりでもいいから、1、2、3をまた再放送してくれないかなぁ。
BSでいいから。
ハイビジョンはだめだけど。

DVD出してくれたら万歳三唱なのに。
531新宿歌舞伎町発:03/07/22 19:57 ID:yYKKKZm1
 無修正 無修正 無修正 サンプル画像 無修正 無修正 無修正
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

//////////////////////////////////////////////////////////////
532名乗る程の者ではござらん:03/07/23 18:23 ID:TX7BgFbq
新・腕におぼえありは確か村上さんの主演では無かったよね?
533名乗る程の者ではござらん:03/07/23 19:00 ID:???
高島家弟。
534山崎 渉:03/08/02 00:33 ID:???
(^^)
535名乗る程の者ではござらん:03/08/02 02:28 ID:???
清左衛門の再放送をBS2でやるね。
腕覚も1をやってくれないかな。
討ち入り時期に合わせてさ。
536名乗る程の者ではござらん:03/08/02 09:48 ID:VnZwuULX
もう既に二度再放送しているからむつかしいだろうな
537名乗る程の者ではござらん:03/08/13 02:51 ID:???
hosyu
538山崎 渉:03/08/15 11:02 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
539( ´∀`)さん:03/08/20 15:09 ID:???

このスレッドは大耳モナーが嫌々管理中です。
やる気はありませんが、なんら問題はありません。
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

540名乗る程の者ではござらん:03/08/23 00:08 ID:???

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  腕におぼえありのDVDまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
541名乗る程の者ではござらん:03/08/23 06:36 ID:yDmrDAeM
あげ
542名乗る程の者ではござらん:03/08/23 15:39 ID:???
オリジナルでいいから、
もっと続けてほしい。
青江とサチはあれからどうなったんだろう。
543名乗る程の者ではござらん:03/08/23 17:15 ID:???
茶飲み友達として幸せに暮らしますた。
544名乗る程の者ではござらん:03/08/23 17:46 ID:???
昨日の蝉しぐれ見てたら、青江様が見たくなった。
またビデオ鑑賞したくなりました。
蝉しぐれの主役には華がないし、二枚目じゃない。
やっぱり青江様が、かっこいい。
545名乗る程の者ではござらん:03/08/23 17:55 ID:fhkpyi65
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
546名乗る程の者ではござらん:03/08/24 00:01 ID:???

ヌハ、セイベ、スケザ海坂藩歴代?オールスターズとして
勢揃いキボン。
嗅ぎ足組も過去未来に渡った活躍キボン。
547名乗る程の者ではござらん:03/08/24 21:15 ID:pyIFEoV7
1週間かけてオリジナルDVD作りますた
548名乗る程の者ではござらん:03/08/25 19:19 ID:6rHCPW62

549名乗る程の者ではござらん:03/09/02 01:48 ID:cjyMfXwa
ttp://www.dvd.netyokocho.jp/new/

DVDのリリース情報出たぞ















ついでにサントラの完全版きぼんぬ
550名乗る程の者ではござらん:03/09/02 12:26 ID:TgmMS9Ap
>>544
やっぱり華がないと時代劇は辛いよね
551名乗る程の者ではござらん:03/09/02 13:42 ID:???
>>549
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

DVD-BOX (´Д`;) ハァハァ
552名乗る程の者ではござらん:03/09/02 17:49 ID:4KHEWVd0

マジ????
553名乗る程の者ではござらん:03/09/02 18:14 ID:rmFc1bRg
もう一度このメンツで見たい
554540:03/09/02 19:18 ID:jBG0EAhU
>>549
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

去年夏の再放送を録り逃したので、BOXゲット予定。
予算組まなきゃ。
555名乗る程の者ではござらん:03/09/03 08:32 ID:???
しかしコレ、1本4話x3で1シリーズ分か?
¥14,000x3シリーズで¥45,000・・・・
2,3を出すなら間をあけてくれないと金が工面できん。
556名乗る程の者ではござらん:03/09/12 23:46 ID:4qCRI9fs
>>555
金が無かったら行く場所は一つしかないでしょ。
相模屋言って工面するべし(w
557名乗る程の者ではござらん:03/09/13 00:27 ID:???
一日二分とかじゃ一生買えやしないよ・・・_| ̄|○
558名乗る程の者ではござらん:03/09/13 01:39 ID:vNXuoInZ
うわ、マジでほすい。(ヨダレ
559名乗る程の者ではござらん:03/09/13 12:42 ID:tObQv7T/
石森左門(;´Д`)ハァハァ
560名乗る程の者ではござらん:03/09/13 17:26 ID:???
>>555
DVDは、3本で14000円だと思いますが。
そうでなきゃ、高すぎ。
561名乗る程の者ではござらん:03/09/13 19:06 ID:???
>>549が流れてたので検索。

腕におぼえあり DVD-BOX (1〜12話まで収録。特典として、特製化粧箱) 標準価格:\14,100-
ttp://www.dvd.netyokocho.jp/catalog/NSDX-7361/

単品は4話ずつ収録。標準価格:\4,700-
腕におぼえあり (一)
ttp://www.dvd.netyokocho.jp/catalog/NSDS-7358/
腕におぼえあり (二)
ttp://www.dvd.netyokocho.jp/catalog/NSDS-7359/
腕におぼえあり (三)
ttp://www.dvd.netyokocho.jp/catalog/NSDS-7360/

>>560
Part1を全部揃えて14,000円で間違いないが、
>>555の14,000*3はPart2、3のDVD化を指してると思われ。
562名乗る程の者ではござらん:03/09/14 11:26 ID:1eKXgT1M
メイキングとかあればいいのに
563名乗る程の者ではござらん:03/09/14 14:38 ID:9rz4sN2k
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

564555:03/09/14 16:42 ID:???
>>563
コレダΣ(゚д゚)
565名乗る程の者ではござらん:03/09/14 20:56 ID:WefCnLFg
ええ???
566名乗る程の者ではござらん:03/09/15 12:00 ID:???
プッペ プッポ ペッペ プッポ
567名乗る程の者ではござらん:03/09/22 01:19 ID:???
発売日2ヶ月前age

再放送取ったビデオ見てたら大河ドラマらしき映像があったYo!
特に10話の討ち入りのシーンなんか間違いない
568( ´∀`)さん:03/09/27 18:36 ID:???
sage
569名乗る程の者ではござらん:03/09/29 00:45 ID:???
腕におぼえありのテーマ曲のCD探しに今日新宿まで行ってきたんですが、
もう廃盤になっていて入手は難しいらしい。
どっかの中古CD屋に転がってないかなぁ・・・。

ttp://homepage2.nifty.com/kondomaniacs/udenioboeari.html


570(´∀` )さん:03/10/06 01:01 ID:???
sage
571名乗る程の者ではござらん:03/10/06 08:25 ID:???
ビデオ撮りの時代劇なんて観たくもない。
572名乗る程の者ではござらん:03/10/07 02:25 ID:???
良い意味でこのドラマは時代劇ではないと思う
だって時代劇と違うところにおもしろさの本質があるんだから
庶民の生活など時代考証はすばらしいが
573名乗る程の者ではござらん:03/10/11 16:59 ID:6EZfdEfr
>561

BOXと単巻のジャケ写出たな
BOXのデザイン、なかなかかっこええなぁ
574名乗る程の者ではござらん:03/10/12 19:07 ID:???
ヌハロ-(;´Д`)ハァハァ
でも左門さまの方が(;´Д`)ハァハァ
575名乗る程の者ではござらん:03/10/18 14:37 ID:???
DVD発売決定嬉しい。
11月21日楽しみ。
576名乗る程の者ではござらん:03/10/24 07:40 ID:???
         \  初仕事と言えば?  犬の番だろ! /コバヤシネンジ!? チガウモナー   ヒイィィィッ
抗争に巻き込ま\        ∧_∧ ∩        / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 れて脱藩だって. \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /       『腕におぼえあり・青江又八郎』
  / (;´∀` )_/       \  < は ま > 藤沢周平の時代小説『用心棒日月抄』の主人公。
 || ̄(     つ ||/         \< ち     > お家騒動に巻き込まれ、江戸で用心棒稼業。
 || (_○___)  ||            < ろ た > NHKでドラマ化され、村上弘明が演じて好評だった。
――――――――――――――― .< う    >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 刺客が     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 放たれてる...  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大富派必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ピョョョ〜/  ∧_∧ 相\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ〜♪ ./γ(⌒)・∀・ ) 模 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 屋   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大富派 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
577名乗る程の者ではござらん:03/10/24 08:45 ID:???
チョトワラタ
578名乗る程の者ではござらん:03/11/01 18:07 ID:???
>抗争に巻き込まれて脱藩だって
>またですか・・・

座布団一枚
579名乗る程の者ではござらん:03/11/02 01:18 ID:???
おもしろーい。大作乙かれさま。

ようやく原作本買ったらば、台詞が全部キャストさんで聞こえてくるのー
しゃーわせ。<ちょとアブないが。
凶剣は…だったけど、観れなかった一部…買うかどうしようかなあ…
580(´∀` )さん:03/11/09 15:38 ID:???
sage
581( ´∀`)さん:03/11/13 17:47 ID:???
sage
582名乗る程の者ではござらん:03/11/20 17:47 ID:???
DVD発売前日記念age
583名乗る程の者ではござらん:03/11/20 21:45 ID:???
DVDもう届きました。
584名乗る程の者ではござらん:03/11/21 16:50 ID:???
DVD発売日!感想を待つ!
585名乗る程の者ではござらん:03/11/23 08:55 ID:???
ビデオでも出たんだね。近所のビデオ屋にあった。
DVD買う金がなかったよ・・・
第一話は初めて観ることができて感激。
第八話の終わりに青江又八郎刺客との対決という3分程の微妙なオマケ付きだった。
586名乗る程の者ではござらん:03/11/23 20:46 ID:???
バラ売りは1、2、3とあった。
だけど、BOXは既に売り切れ、予約した方の分しかないって言われた〜。

取り寄せお願いしたです。
587名乗る程の者ではござらん:03/12/04 10:33 ID:MpW3Zrz8
「武蔵坊弁慶」も出して欲しい。
588名乗る程の者ではござらん:03/12/04 13:37 ID:???
おおお!!
しばらく来ない内にDVDが!!

完全に乗り遅れた_| ̄|○
589名乗る程の者ではござらん:03/12/05 11:10 ID:WEciEzr2
あれ? DVD版てモノラルなの?
放送時はステレオだったよね
590名乗る程の者ではござらん:03/12/06 01:15 ID:w2MlqLO4
>589
パッケージはステレオって書いてあるよ
591名乗る程の者ではござらん:03/12/07 12:19 ID:+8z9jYpQ
「腕におぼえあり」のDVD−Boxの
村上さんの写真素敵!あまり、お若い〜〜。
青江様!最高。
続編の、第2シリーズ・第3シリーズの
発売を、心待ちにしていますが・・・
無理ですかね^^;
黒木さんの佐知が、好きだったので 江戸での青江様の浮気!?が
面白かったです。
592( ´ω`)さん:03/12/10 02:05 ID:???
sage
593菱」:03/12/14 10:45 ID:???
 シリーズが進む毎にラスボスがパワーアップしていく有名RPGもびっくりの時代劇、だと思ふ。
594名乗る程の者ではござらん:03/12/15 03:20 ID:???
やっぱ石森左門さまでしょう。
595名無し:03/12/17 15:55 ID:oyZ3nEi3
最終回の青江又八郎対石森左門はすごかったですね。
本放送時、釘づけになったのを覚えています。

NHKの昔の時代劇は素晴らしかったのですね。「武蔵」とは大違い。
596名乗る程の者ではござらん:03/12/17 17:11 ID:???
面白く見たけど(ほとんどビデオに録った)
全体的に小粒で奥いきがあまりなく大河とはスケールが違う。当たり前だが。
でも各キャラが立って、一話完結のせいかテンポがよく
最後まで引っ張るのが上手いと思った。
597名乗る程の者ではござらん:03/12/18 15:02 ID:ElP3YYdc
原作の最後はとても映像には出来そうにないね。
よんでてマジでひいた。
598名乗る程の者ではござらん:03/12/24 15:43 ID:y2QOHOjw
近くのレンタル屋にあったのーーうれすいーー。
でも、一二巻が借りられてて、待ち状態ショボン。。
599名乗る程の者ではござらん:03/12/26 00:47 ID:???
今日週刊誌で村上の奥さんの写真見たんだけど綺麗で驚いた。
600名乗る程の者ではござらん:04/01/01 20:53 ID:UhAkAr0R
巨乳のモデルでビールのキャンペーンガールやってたよね。
601名乗る程の者ではござらん:04/01/02 01:35 ID:???
田島都だな。巨乳で有名人。
602( ^∀^)さん:04/01/08 03:04 ID:???
sage
603名乗る程の者ではござらん:04/01/08 03:11 ID:???
DVD買ってしまった、、、。_| ̄|○
604名乗る程の者ではござらん:04/01/12 03:00 ID:???
>>603
おめ
605名乗る程の者ではござらん:04/01/13 06:45 ID:???
田島都との間に、子供3人いるしな。
606( `ハ´)さん:04/01/24 04:36 ID:???
sage
607名乗る程の者ではござらん:04/01/29 01:14 ID:???
さっきまで取りためてた腕おぼシリーズ2を見てたモンですが
ちょっと疑問に思ったシーンがあるんです。

腕おぼシリーズ2の第6話「孤剣」で、酒場のおやじが、
怪我をした細谷源太夫の手当てをする場面があるんだけど、
手当てをしている時にいつもおやじが首に掛けている手拭いを
包帯にしようと外した際、おやじの首に刀傷のような傷跡があるのを細谷が
見つめるシーンがあるんだよね。

おやじの首の傷跡について触れられてるエピソードってドラマの中で他にありましたっけ?
あるいは「このおやじも訳ありなんだな」と思わせるカットだったのか・・・。
なんだか気になったもんで。
教えてクンでスマソ
608名乗る程の者ではござらん:04/02/23 01:14 ID:pua2DPWH
ホシュ
609名乗る程の者ではござらん:04/02/23 04:25 ID:???
スカパーで、再放送するかもな。
610名乗る程の者ではござらん:04/02/23 09:45 ID:???
DVDのOPの最後はどうして映像差し替えになってるんだろ?
611名乗る程の者ではござらん:04/03/25 09:28 ID:ccOFWw1+
ホシュ
612名乗る程の者ではござらん:04/04/07 03:56 ID:???
>>607 一部の赤穂浪士編を観てないので偉そうな事言えないんですが、
少なくとも2部、3部では語られてませんし、原作にもない…はず。(ちょっと弱気)
親父にも語られない深い事情があるんだろうね。
あれ、どうみても心中傷でしょう?
心中っていったら時代にもよるけど、確か大罪じゃないですか?
誰かと、死に損ねたんでしょうな。
あのシーン観て、実はちょっとインスパイアされちゃった。<話のネタに。
DVD…欲しいけど貧乏なの。
…レンタル屋にそーいえば並んでたっけ…。
うわ、借りるの忘れてた!
613名乗る程の者ではござらん:04/04/08 03:11 ID:???
背が低く、狸に似た顔の男がくると思ったら口入れ屋の吉蔵だった。
先方もヌ八郎の姿を認めたらしく、手を挙げるようなしぐさをした。
614名乗る程の者ではござらん:04/04/10 04:21 ID:???
原作・藤沢周平(たそがれ清兵衛、蝉しぐれ・他
青江又八郎(村上弘明
相模屋吉蔵(坂上二郎
細谷源太夫(太めの頃の渡辺徹
忍びの女佐知(黒木瞳

作りがアクション・コメディ・ミステリ重視!!
渋くはないが秀作です!!
ビデオ、DVDレンタルや発売してます!
オススメ!

…若い頃のスマ中居香取がちょいでてます。(私的にはどうでもイイが)
615みやび:04/04/11 11:28 ID:qw6gkMRh
由亀役の清水美砂さんが色っぽい!
ああ、美砂さまにぼくのチンチンを”フェラティオ”してもらいたい!
616名乗る程の者ではござらん:04/04/11 22:34 ID:???
黒木瞳の魅力にはかなわないヨ!
彼女のおかげで一段イイ作品になってる気がする。
おんならしく、りんとして、抑制が効いたエロさがいい。
すぐに消えるような女優さんがやらなくて本当に良かった。
617名乗る程の者ではござらん:04/04/11 22:38 ID:jd3yxmXV
思わず用心棒家業がしたくなるような、
裏店に住んでみたくなるような良作でござんす。
618名乗る程の者ではござらん:04/04/14 12:21 ID:???
口入れ屋吉蔵「細谷さまはお子が5人もおられましてな、
それであのように大わらわで働いておられるわけで。」
ヌ八郎「そうか、それでは止むを得んな。」吉蔵「しかし、どうなさいます?」 
「後は犬の番しか残ってませんが」

619名乗る程の者ではござらん:04/04/22 15:39 ID:???
藤沢周平人気作・用心棒日月抄+よろずや平四郎活人剣原作

揚げ。
藤沢周平作品が時代劇ファンだけでなく、
一般にも好まれる様になった契機の原作です。
藩士であり、浪人であり、裏店住まいの町人でもある剣術使い。

ナレーション「さて青江又八郎、次ぎなる用心棒稼業は?」
620名乗る程の者ではござらん:04/04/24 23:28 ID:???
opが風神・青江、雷神・細谷に見えた。
たまには凧上げ。
621名乗る程の者ではござらん:04/05/05 20:08 ID:???
5/3に時代劇専門チャンネルで杉良の用心棒日月抄が放送されていた。

中年の杉良だったので、これが青江又八郎?って感じだった。
622名乗る程の者ではござらん:04/05/12 23:25 ID:???
中年の杉良は若い頃天狗になったワガママさが抜けてないからイヤン。
623名乗る程の者ではござらん:04/05/13 09:20 ID:???
村上版>>>>杉良版>>>> (超えられない壁) >>>>稔侍版

古谷一行版は見てないから(゚听)シラネ
624名乗る程の者ではござらん:04/05/31 22:23 ID:???
青江vs石森は、当時小学生だったが萌えたなぁ。
飛んでいく刀のCGがしょぼくてちょっと萎えたけど。
625名乗る程の者ではござらん:04/05/31 22:36 ID:???
今週の土曜日に時専chでさいとうたかをの「影狩り」放映するけど、面白いのかな?
626名乗る程の者ではござらん:04/05/31 22:36 ID:???
誤爆スマソ
627名乗る程の者ではござらん:04/06/30 08:56 ID:???
下がってきたのであげとく
628名乗る程の者ではござらん:04/07/16 09:49 ID:FELgN1bD
松平保守でござる
629( ´∀`)さん:04/07/24 16:52 ID:???
お茶ドゾー( ・∀・)つ旦~~
630名乗る程の者ではござらん:04/07/25 20:21 ID:???
DVD-BOXついに買っちった!
クーラーの効いた部屋でまったりDVDみると幸せだなあ
631名乗る程の者ではござらん:04/07/26 00:58 ID:???
2と3はまだかいな
632名乗る程の者ではござらん:04/08/01 15:26 ID:???
丁度去年の今頃だったな。再放送。

青江又八郎は藩主暗殺の陰謀を知り江戸へでた。
国許から送られてくる刺客と戦いながら、用心棒稼業をしている。
さて今回の青江又八郎用心棒稼業は…。


録画でも引っ張り出して、観てみるべ。
633名乗る程の者ではござらん:04/08/02 08:32 ID:???
最終回はちょっと期待はずれだったよ。
634名乗る程の者ではござらん:04/08/02 23:44 ID:???
DVD買ってきた。解説とか特に何もついてないんすね。まあ良いけどさ
635名乗る程の者ではござらん:04/08/07 00:34 ID:???
なんだか、風神雷神ポストカードとか、青江ゆきさちの三すくみポストカードとかの
ささやかなサービスをする遊び心が欲しいやね。
636名乗る程の者ではござらん:04/08/10 07:23 ID:???
おもしろいズラよ♪ レンタルでもイイから観てみて欲しいズラ♪
637名乗る程の者ではござらん:04/09/02 22:24 ID:JEnMM2m+
2005年1月よりホームドラマCHで放送予定だそうです。
638名乗る程の者ではござらん:04/09/12 04:41:31 ID:IlO6e+SO
御卯乃のさまは、そもいずこから参られたお子なりや、か。。。
639名乗る程の者ではござらん:04/09/12 04:44:05 ID:IlO6e+SO
あたら若い者が、哀れだとは思わんか青江。
640名乗る程の者ではござらん:04/09/12 04:50:26 ID:IlO6e+SO
わたくしにとって現世はさほどしあわせな場所ではありませんでした。
縁あって青江さまとお会いしたことをのぞけば。。。。
641名乗る程の者ではござらん:04/09/12 04:52:31 ID:IlO6e+SO
帰ってしょんべんして寝ろ、というわけですか
642名乗る程の者ではござらん:04/09/12 04:54:34 ID:IlO6e+SO
え、得がたい相棒なのに、な
643名乗る程の者ではござらん:04/09/12 04:56:15 ID:IlO6e+SO
半平太殺すなよ、殺すと後がめんどうに成る。
644名乗る程の者ではござらん:04/09/16 08:17:00 ID:???
age
645名乗る程の者ではござらん:04/09/20 00:29:11 ID:???
あげ
646名乗る程の者ではござらん:04/09/25 22:19:00 ID:Zzl482U9
age
647名乗る程の者ではござらん:04/10/04 14:39:19 ID:???

648名乗る程の者ではござらん:04/10/06 19:02:58 ID:9j7v9+Gh
いつのまにか10ぶんが1だ。
649名乗る程の者ではござらん:04/10/06 23:04:05 ID:???
650名乗る程の者ではござらん:04/10/12 23:35:43 ID:???
京都に撮影に行っていて子供つくれないとか言ってたくせに三人も・・・
651名乗る程の者ではござらん:04/10/15 20:33:23 ID:Gqq/7kvR
今ではもう4人だとか・・・
652( ´∀`)さん:04/10/31 05:35:00 ID:???
sage
653名乗る程の者ではござらん:04/11/01 06:33:12 ID:GmWGA9dH
そのうち、細谷のように6人に(ry
654名乗る程の者ではござらん:04/11/01 14:38:51 ID:wMG1z+Ms
5人目がお腹にいる。 これは村上代表作。再放送か再演してくれ。
655名乗る程の者ではござらん:04/11/01 19:03:38 ID:???
少子化対策の鏡だな。奥さんは出産マニア2デスカ。(1は某行列法律事務所弁護士)
656名乗る程の者ではござらん:04/11/02 13:34:11 ID:PLhkyyb8
何人いても、美男、美女だろうけれど、
子供が出来たと聞く度にドキンとするわ。
あぁ、私生活は関係ない、関係ない。
657名乗る程の者ではござらん:04/11/03 01:12:23 ID:c4iSv/WT
坂上二郎の狸髷!(mage)
658名乗る程の者ではござらん:04/11/09 00:02:54 ID:???
刺客との対決の命がけ感がよくでててヨカタ。
貧乏でも強く生きてくよオイラ。
…そう思わせてくれるんだよなー、この作品。
659名乗る程のものではござらん:04/11/11 14:04:14 ID:???
>654
来年1月スカパー362chで
シリーズ1〜3放送あるよ
660名乗る程の者ではござらん:04/11/13 03:22:00 ID:???
…むぅん…スカパーか…
661名乗る程の者ではござらん:04/11/13 23:51:53 ID:Ifto0ocE
とりあえず、2,3のDVD化希望あげ
662名乗る程の者ではござらん:04/11/19 02:14:12 ID:???
久しぶりに3の武士の魂を見た。
こんな時間に見たせいか泣いた泣いた。
徹、いい芝居するなあ。
原作を知らなかったので初村が死ぬとは思わなかったっけな・・・
四方堂亘もいつのまにか悪人顔になってしまって・・・
663名乗る程の者ではござらん:04/11/22 15:11:52 ID:ON1c5pTz
うん、あれは胸に沁みた。
664名乗る程の者ではござらん:04/12/21 15:50:38 ID:XEQ82wFY
1の四十八人目の武士。
割腹をすすめる兄弟が憎くてしかたがなかったけど、
なんつか、社会で揉まれるとああいう選択肢に行き着くというか、ああなるしか
生きるすべを持てない大人になることもある、ってことが最近わかって微妙な気持ちになるよ。

幾つになっても見られる良いドラマだ。
2と3のDVDもキボン。
665名乗る程の者ではござらん:04/12/21 15:51:09 ID:???
あ、義士ね。
666名乗る程の者ではござらん:04/12/30 23:58:30 ID:iuCeyL0L
蝉しぐれ便乗あげ
667名乗る程の者ではござらん:04/12/31 00:48:06 ID:Nafve62d
すいません。うっちーの蝉しぐれより、村上の腕におぼえありが、大っ好き。デス。
何故でしょう? より身近だからかな。
原作が、平四郎活人剣と用心棒日月抄シリーズが混じってても
腕におぼえあり2と3はかなり面白かったデス。
すいません、1は赤貧でまだレンタルできてません。とほ。
餅が買えない正月って……笠地蔵か私の懐は。w。
蕎麦は買ったのがあるんで、一杯のかけ蕎麦までには到ってませんが。
みなさん。よいお年を。
668名乗る程の者ではござらん:04/12/31 01:03:46 ID:FcvPfBzR
今のNHKの編成では、再放送は期待できない、かな?
669名乗る程の者ではござらん:04/12/31 01:13:17 ID:piTbtnIe
間宮作左衛門
 日  下  武  史
間宮兼元
 森  川  証  言
670名乗る程の者ではござらん:04/12/31 03:12:05 ID:???
>>667
いや、良いんじゃないんでしょうか。大歓迎。
蝉しぐれから入った人には是非「腕におぼえあり」や「清左衛門残日録」を見て欲しいって思ってた。
あと又八郎だって米びつが空になったりして困ったりしたし・・・
あれは1だったか2だったか。
671名乗る程の者ではござらん:04/12/31 03:39:20 ID:2AgCJsGS
3が一番悲惨だったと思います。妻が・・・・
672名乗る程の者ではござらん:04/12/31 08:36:36 ID:???
「腕におぼえあり」がホームドラマチャンネルで
2月28日から放送されます。
673名乗る程の者ではござらん:05/01/16 17:09:05 ID:???
ホームドラマCHやスカパー時代劇やWOWOWが見れる人が、裏山杉。
自分で稼ぐ金では糊口を凌ぐのがやっとですわ。
今年の冬はまだ雪も少ないが、懐は相変わらず寂しいな。
時折保守。
674名乗る程の者ではござらん:05/01/20 21:55:39 ID:???
2、3のDVDはまだか!
675名乗る程の者ではござらん:05/02/06 20:26:01 ID:???
同意age
676名乗る程の者ではござらん:05/02/06 20:29:49 ID:SuoReg+i
ごめん・・・。
677名乗る程の者ではござらん:05/02/07 01:08:03 ID:???
>>673
nyで(ry
678名乗る程の者ではござらん:05/02/08 09:08:30 ID:m8vSwjNl
2と3のDVDはまだか、と、又八郎は思った。
679名乗る程の者ではござらん:05/02/08 17:32:44 ID:???
原作を読んでいる時のキャラのイメージ

青江:村上弘明
細谷:苅谷俊介
大富静馬:隆大介
佐知:「さそり」の頃の梶芽衣子、時として、遥くらら。
680名乗る程の者ではござらん:05/03/01 14:52:16 ID:???
無、無念、見忘れたでござる。
681名乗る程の者ではござらん:05/03/01 21:30:51 ID:???
放送開始age
682名乗る程の者ではござらん:05/03/01 22:39:22 ID:???
イイナー
青江さまー。。
683名乗る程の者ではござらん:05/03/12 21:05:11 ID:8hef7p42
次は十兵衛か
684名乗る程の者ではござらん:05/03/17 01:22:25 ID:???
>>683
だね。結構楽しみ。
685名乗る程の者ではござらん:2005/03/24(木) 07:43:43 ID:b93L7du+
青江様(;´Д`)ハァハァage
686名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/02(土) 00:55:29 ID:XZXacp4v
ついでに吊り晒し上げ
687名乗る程の者ではござらん:2005/04/07(木) 21:49:10 ID:xZSXiT5U
688名乗る程の者ではござらん:2005/04/19(火) 14:02:42 ID:???
パート2が早く見たいです。
689名乗る程の者ではござらん:2005/04/19(火) 14:17:05 ID:nkAD39sQ
なんといっても、青江様は美しいですね。
690名乗る程の者ではござらん:2005/04/26(火) 21:50:24 ID:2xS5qOXc
「貴公は女と寝てはならんのだ!」age
691名乗る程の者ではござらん:2005/04/27(水) 21:38:13 ID:???
「そんな理不尽な!」だっけ?  腕におぼえありは何回見ても
見所がたくさんあっておもしろい。出てる俳優さんもいいしね。
矢崎滋、石坂浩二、田村高広、あき竹城、清水美砂、etc・・・
もちろん村上さんの美男ぶりにみとれてしまうのは言うまでも
ありませんが。
692名乗る程の者ではござらん :2005/04/28(木) 16:49:01 ID:???
田村高広出てました?弟の田村亮は老中で出てましたけど。
693名乗る程の者ではござらん:2005/04/28(木) 16:55:19 ID:???
ごめんなさい。間違えました。A^^;)     
694名乗る程の者ではござらん:2005/05/01(日) 09:25:38 ID:HCzuRw8F
腕におぼえありごっこやったなぁ〜 ( ´ー`)y-~~
そんな漏れも今年で30歳(藁
あ〜あ・・世が世なら浪人でOKだったのだが・・・
今ではナウくニートと呼称される身分w
時代の移り変わりとは空しい物ですな
695名乗る程の者ではござらん:2005/05/01(日) 11:36:20 ID:ml1qg6fb
”腕におぼえあり”は村上さんが余り美しくて、今見るのはこわい。
もっとも、50近くなって本当の男の魅力を発揮している彼に
今もぞっこんです。
ニートと呼ばれる人達はもっと無気力みたいだけれどね。
少なくとも694氏のようなまともなことは言いませんよ。
余計なお世話でごめんなさい。
696名乗る程の者ではござらん:2005/05/07(土) 01:00:25 ID:???
え!?腕におぼえありってレンタル店にあるの!?
だったら借りにいかねばならぬ!
697名乗る程の者ではござらん:2005/05/11(水) 17:51:14 ID:???
5月23日から腕におぼえありパート2が始まります。
今から期待大age
698名乗る程の者ではござらん:2005/05/15(日) 20:26:58 ID:i8CSLH+S
>694
ニートは部屋住み何じゃないのかなぁ・・・
浪人はフリーターだとおもふ
699名乗る程の者ではござらん:2005/05/16(月) 15:25:38 ID:rb/LJtDw
パート2は1と違って甘ったるくなって、批評では
たたかれていたが、面白いといえば面白いかもね。
3は3で又雰囲気が違って一貫してないところが
いいのか悪いのか
700名乗る程の者ではござらん:2005/05/19(木) 02:40:10 ID:YCXuUzTq
近藤等則のテーマ曲が欲しい・・・。CDはもう廃盤ですよね。
再販売してくれないかな・・・・。
先日、放送が終了した「柳生十兵衛」の音楽も良かった。
近藤等則さんはジャズの方ですか?
701名乗る程の者ではござらん:2005/05/21(土) 23:09:56 ID:???
そんなに詳しい方ではないけれど、ジャズ・フュージョン系だね。
かなり強烈で個性的だったと思う。
しばらく音楽活動休止していて最近また活動しはじめたみたい。新聞で読んだ。
音楽の方向も変わったとかなんとか。
どうやら過去CDシングルでしか発売していないみたい。
おそらく廃盤だとおもう。
702名乗る程の者ではござらん:2005/05/23(月) 08:02:33 ID:JGLlLibt
パート2放送開始age
703名乗る程の者ではござらん:2005/05/23(月) 08:27:53 ID:a/+u3jme
いきなり浮気に釘刺されてやがんのwww
でもやるんだよなw
704名乗る程の者ではござらん:2005/05/23(月) 08:39:47 ID:61gFonI8
今思えばかなり豪華、スマップ香取、中居が準レギだもんな。
705名乗る程の者ではござらん:2005/05/23(月) 15:49:11 ID:WQUkU1Dd
村上はスマップと知り合い?何だよね。稲垣とも共演してる
「笑っていいとも」では、次の友達として中居を呼んでたし、
あのころ、スマップが売り出していたんだ
でも香取も中居も噴飯ものだったぜ 和服がおかしくて
706名乗る程の者ではござらん:2005/05/23(月) 20:46:14 ID:???
腕におぼえあり2始まりましたね〜 なかなかいい感じです。
結構原作に忠実かなと思いました。村上さんが1にもまして
いい男に見えます!佐知が捉った時のエロいシーンとかは
押さえ気味でしたけどまあNHKですから。2は恋愛話が中心
らしいのでどの程度まで描写してくれるのかが楽しみ。
香取の若武者姿は結構初々しくて良かったと思うけど。
童貞喪失シーンなどはなかなか面白かった。
中居は侍姿は似合いそうもないので笑えるかも。
707名乗る程の者ではござらん:2005/05/23(月) 22:13:30 ID:???
当時、中居や香取(というかスマップ)を知らなくて
ヘタクソなガキだな〜と思いながら見ていた。
小田茜も可愛いけど大根だなーと思いながら・・・
2は最終話の立ち回りが好きだった。するっと決まるんでえっ?みたいな。
708名乗る程の者ではござらん:2005/05/23(月) 23:04:25 ID:WQUkU1Dd
パート3が好き。
709名乗る程の者ではござらん:2005/05/24(火) 18:17:30 ID:iC+ykSRW
2と3が好きかなー。
忠臣蔵より、忍びが出てきて幅が広がった感じ。
藩内の内輪揉めを隠密に知られないように戦っていくのも燃え。
三つ巴マンセー。

公儀隠密敵にまわし(一方で大江戸捜査網も好きだが)
藩の秘事の証拠を握った静馬(剣客ゲリラかテロリスト)を追い
公儀には秘密の忍び・隠し旗本嗅ぎ足組のバトルロイヤルサバイバル。
惜しむらくは近藤さん…キャラ作りすぎ。
710名乗る程の者ではござらん:2005/05/25(水) 10:30:54 ID:???
早く2話が見た〜いヽ( ・∀・)ノ   
711名乗る程の者ではござらん:2005/05/25(水) 11:54:48 ID:6/ryK+dZ
今まで、たいそうな美男子だけれど、楷書の習字本みたいで
面白くないときめつけていた村上君に、パート2でめろめろに
なっちゃった
712名乗る程の者ではござらん:2005/05/25(水) 15:38:06 ID:???
>>711

例えが面白い!
713名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 16:58:20 ID:???
おばば様が死んじゃったでつ〜・゚・(ノД`)・゚・。
由亀殿は江戸に行くのかしら?
それにしても青江様、もてる男はつらい!?
714名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 22:28:12 ID:???
青江のいいところは据え膳をきちんといただくことだな
715名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 23:19:13 ID:???
これぞ男の鏡w
716名乗る程の者ではござらん:2005/05/31(火) 10:36:34 ID:???
今まであんまり渡辺徹をいい役者だと思ったこと
なかったけど、これを見て見直した。細谷の役に
なりきっていて人間味が感じられる。着物のぼろ
さかげんもgood
717名乗る程の者ではござらん:2005/05/31(火) 13:14:30 ID:???
原作では細谷の奥さんの最期は悲惨だが、腕3でもそのまま描かれるのかな?
718名乗る程の者ではござらん:2005/05/31(火) 21:47:53 ID:gEUum9EA
細谷の奥さんの死が描かれるのは凶刃だから4部だしドラマになってねーし
719名乗る程の者ではござらん:2005/06/01(水) 06:55:34 ID:???
え? 中居が細谷の娘とカラむ準レギュラーのあれ、もう細谷の奥さん死んでいなかったような…
720名乗る程の者ではござらん:2005/06/01(水) 08:13:17 ID:???
>>717-719
ツッコミたい・・・・・・
でもネタバレになるからツッコめない・・・・・・
でもツッコミたい・・・・・・
721名乗る程の者ではござらん:2005/06/03(金) 21:55:40 ID:ILxvYUmh
佐知どのが怪我をするのはお約束なのか?
722名乗る程の者ではござらん:2005/06/06(月) 13:36:24 ID:???
鶴太郎の芝居が臭過ぎる… 芝居はまだ我慢できても殺陣が酷すぎる
チビ過ぎて青江と対峙したときに、子供と大人にみえるよ
723名乗る程の者ではござらん:2005/06/06(月) 21:00:21 ID:???
ついに青江さまと佐知どのが〜・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。
でも村上さんの手って女の人よりキレイ!
724名乗る程の者ではござらん:2005/06/07(火) 16:04:59 ID:O0AWCp0i
村上さんの手はいつも話題になるのね。はじめて気がついてから
いやでも目がいく。
725名乗る程の者ではござらん:2005/06/07(火) 23:28:42 ID:87DT6onn
静馬にはおでんを食わせてやればすぐ白状したと思うのに・・・
726名乗る程の者ではござらん:2005/06/08(水) 07:53:10 ID:???
>>725
不覚にもワロタ
727名乗る程の者ではござらん:2005/06/12(日) 06:55:33 ID:UcvbH7MN
2になてから、極端に女性陣がうざったくなってきた・・・
728名乗る程の者ではござらん:2005/06/13(月) 14:25:35 ID:???
修羅場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
どうするヌハロー??
729名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 13:53:48 ID:???
鶴太郎は敵役としてはチビすぎるな
730名乗る程の者ではござらん:2005/07/02(土) 16:18:56 ID:ABhvLxG2
ホームドラマチャンネル、3のCMが流れ始めましたな。
731名乗る程の者ではござらん:2005/07/08(金) 19:31:47 ID:???
原作でも又八郎の嫁さん死んじゃうの?
732名乗る程の者ではござらん:2005/07/23(土) 12:54:00 ID:9vJuvhEe
保守
“パクっといけ、パクっと”age
733名乗る程の者ではござらん:2005/07/23(土) 17:48:29 ID:???
名作は色褪せないというのはホントだよね。
何年経っても、何度みても「腕におぼえあり」は面白い!
又八郎、細谷、相模屋、この三人でなにか新しいのやってくれないかなあ。
734名乗る程の者ではござらん:2005/08/01(月) 21:23:21 ID:Cte4P/6O
じゅあん様のSMプレイきました
735名乗る程の者ではござらん:2005/08/01(月) 22:18:04 ID:???
736名乗る程の者ではござらん:2005/08/02(火) 03:39:52 ID:???
DVD-BOX買った俺様がきましたよ

やっぱ殺陣がすげーな、これ。緊張感がビリビリ伝わってくる
737名乗る程の者ではござらん:2005/08/02(火) 14:44:09 ID:BaeW6IlH
殺陣が面白いとおもったんだけれど、ある批評家なんか
子供だましとこきおろしてた。そうかなあー
全く人によりさまざまなのか
738名乗る程の者ではござらん:2005/08/16(火) 23:57:04 ID:???
2の最後の立ち回りはたしかに子供騙しの殺陣だったなw
739名乗る程の者ではござらん:2005/08/22(月) 07:58:52 ID:PEeTsPfh
パート3間もなく放送開始age
740名乗る程の者ではござらん:2005/08/22(月) 18:45:50 ID:???
NHKの趣味悠々で鶴太郎と小田茜が出てる
今度の馬の骨の音楽を近藤等則が担当するそうだ

あんまり関係ないけど楽しみ
741名乗る程の者ではござらん:2005/08/24(水) 15:11:24 ID:fJe5FpPy
来月、時専で杉サマ版「用心棒日月抄」放送
742名乗る程の者ではござらん:2005/08/29(月) 05:12:42 ID:6Mx1bss1
音楽が、腕におぼえありの近藤さんだったのか。
敵が足でピアノをひく近藤正臣(嗅足)かとおもてた。
腕おぼのOPは派手派手だったけど、キャラと中身と合っていて 最高! だったな。

…なんか、馬の骨は苺大福や、ツナマヨお握りに例えられてますヨ?
743名乗る程の者ではござらん:2005/08/29(月) 06:47:34 ID:???
教えてください。小高恵美の出てた回って
飯盛り女(大衆食堂の給仕兼娼婦)と勘当されたお店のドラ息子の話だっけ?
744名乗る程の者ではござらん:2005/09/02(金) 12:55:23 ID:viEZbkhk
745名乗る程の者ではござらん:2005/09/04(日) 10:35:36 ID:???
>>744
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
でも同日発売の海外ドラマDVDBOXを
予約してしまった漏れはどうすれば・・・orz
746名乗る程の者ではござらん:2005/09/05(月) 02:39:54 ID:???
ヒント:海外ドラマDVDBOXを諦める
747名乗る程の者ではござらん:2005/09/08(木) 18:38:43 ID:T2v1fBu/
保守
748名乗る程の者ではござらん:2005/09/08(木) 21:37:59 ID:???
24か?
749名乗る程の者ではござらん:2005/09/08(木) 22:58:47 ID:???
>>744
遅ればせならが

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
750名乗る程の者ではござらん:2005/09/09(金) 00:56:02 ID:VNg1AJQh
NHKのディレクターとの不倫で騒がれたおなん役のドーリーは元気なの?
751名乗る程の者ではござらん:2005/09/09(金) 13:43:11 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
誰ソレ?
752名乗る程の者ではござらん:2005/09/09(金) 22:00:38 ID:???
>>751
問題になったのは炎立つの時だね
藤原経清(渡辺謙)の母親役で思いっきり浮いてた

腕におぼえありでは細谷と又八郎がよく行く飲み屋の
おばちゃん(おなん)役
753名乗る程の者ではござらん:2005/09/09(金) 22:26:47 ID:???
>>743
パート2第5話「道楽息子」
754743:2005/09/10(土) 01:20:37 ID:???
>>753
ありがとう。
やはりパート2だったか・・・
DVD買おっと。
755名乗る程の者ではござらん:2005/09/27(火) 23:15:59 ID:R1o6c0GX
保守
756名乗る程の者ではござらん:2005/09/28(水) 04:56:03 ID:???
柳沢?保??守
757名乗る程の者ではござらん:2005/09/29(木) 06:54:54 ID:???
長屋に住む、イイ男で頼れる隣のあの人は、
実は領国からの刺客がやってくる、訳ありな剣の達人…
普段は剣で糊口を凌いでいます。
758名乗る程の者ではござらん:2005/10/05(水) 14:22:41 ID:+VrFExWz
ABCで伝説のネンジ用心棒日月抄やってるよ・・・・・・


確かにダメだなこりゃ。
ネンジが役者としてダメとはいわんが、
少なくとも26歳好男子のはずの又八郎としては
壮絶にミスキャストだよ。米坂役ならともかくさ。w
何考えてこんなキャスティングしたんだ?
759名乗る程の者ではござらん:2005/10/05(水) 14:40:53 ID:APGRZ9uj
忠臣蔵外伝の第一部が好きでした。
760名乗る程の者ではござらん:2005/10/05(水) 14:52:01 ID:zoceR+xH
自分も今家に戻ってTVつけたら丁度用心棒日月抄やってたんで、
つい見ちゃったよ。
リアルタイムで第一回を見た時の衝撃と落胆と怒りが蘇ってきた。
余りの事に、それ以降は見てないんだけどね。
確か途中で打ち切りになっちゃったんだっけ?
ABCは一体何をやりたかったんだろう…
761名乗る程の者ではござらん:2005/10/05(水) 15:12:57 ID:???
小朝師匠と福本先生だけはよかったといっておく。
762名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 07:49:32 ID:ZA6vAjHD
原作知らない時に見て雰囲気に惚れた
後で原作読んで、主人公の年齢に噴いたけど
細谷が好きだった
763名乗る程の者ではござらん:2005/10/06(木) 19:32:21 ID:???
独特の雰囲気はいいよね。
764名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 18:48:14 ID:???
寺尾あきらが又八郎役だったんじゃないかなぁ、あれ。細谷が稔侍なら、わからんくもない
キャスティング。
で、スポンサーなりが寺尾じゃ視聴率とれないからと稔侍に急遽変更、作品のテーマを
「中年(壮年)が頑張る、サラリーマン層を取り込む」とかになったんじゃないか!……と
当時熱く妄想したことを覚えている。
765名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 22:32:53 ID:???
別に時代劇としての出来や、
話の出来(これは原作ものだから当然だが)
が悪いわけじゃないんだよな。

ネンジ演じる、剣の腕もいまいちで冴えない中年侍が、
人情味と人生経験で事件を解決、
腕の頼りなさを機転でフォローして勝つみたいな、
(一話で福本先生を舟の上に誘い込んで、舟を揺らして
 堀に落として勝つのはちょっと面白かった)
オリジナル時代劇なら普通に面白く見られたかもしれん。
766名乗る程の者ではござらん:2005/10/25(火) 07:55:45 ID:NjuA8vTG
隠しコマンド:花屋の政 の意味がやっと分かったよ。
767名乗る程の者ではござらん:2005/11/04(金) 19:08:21 ID:nsuJo9gQ
ほしゅ
768名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 14:21:14 ID:???
パート3が来年1月20日に出る予定らすぃ。
769名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 15:29:09 ID:rquPaY8U
ソースは?
770名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 15:31:41 ID:???
あげてしまった・・・_| ̄|○
771名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 15:42:45 ID:???
桑山藩とウナ坂藩の関係如何?
772名乗る程の者ではござらん:2005/11/05(土) 23:20:55 ID:???
773名乗る程の者ではござらん:2005/11/06(日) 02:33:17 ID:???
隠しコマンド。なに?政役が村上だから?
…と、思っていたが、今唐突に理解。
枝串刺しのシーンあったっけ。そういや。
774名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 23:16:15 ID:ESJ3w34/
そろそろ4を作ってほしいな
775名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 02:50:45 ID:2ZRd6d5A
「2万円」握りしめてDVDショップ巡りしたけどBOX-2どこにもなかったよ。
776名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 04:11:17 ID:???
ネットで買うとか、取り寄せしてもらうしか?
ま、頑張れ。
777名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 15:43:43 ID:???
DVDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
778名乗る程の者ではござらん:2005/11/27(日) 13:14:34 ID:nq189mo2
テロ朝のは最悪だったな
779775:2005/11/27(日) 15:46:35 ID:???
>>776
助言ありがとう。諦めて「通販」で買うことにしました。
NHKエンタープライズ「ファミリー倶楽部」の会員になってしまった。
780名乗る程の者ではござらん:2005/11/27(日) 19:49:44 ID:JgxVhLua
>>779
NHKでなくヤフーや楽天ならもっと安く買えるだろ
781名乗る程の者ではござらん:2005/11/27(日) 21:14:05 ID:???
今見ても面白いなあ。
シリーズの中では2が一番のお気に入りだ。
3はやさぐれ細谷を見てるのが辛くてならん。
782名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 06:35:45 ID:???
取りあえず演技のへたなハゲ稔痔は無用で有ります
783名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 07:25:22 ID:vK0MP0bh
>>780
>ヤフーや楽天・・・
ヤフーショップ、ヤフーオークション、楽天に無かったんだよ。
アマゾンには有ったけど・・・
本当に11/25に発売されてるのか疑心暗鬼になり
販売元なら間違いない(一番早く、確実)と思い
NHKエンタープライズで注文する事となりました。
784名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 22:50:29 ID:???
>>783
取り寄せだったらソフマップとかヨドバシにもあるよ
10%引きだから、考えてみたら?
785名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 08:59:07 ID:/U6MoURs
Amazonにあったよ
第3シリーズも1月に出るらすいね

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BFLAFI/ref=pd_nfy_fr_gw_nr/249-9572680-0548325
少し下のほうの「あわせて買いたい」のところに

「『腕におぼえあり2 DVD-BOX』と『腕におぼえあり3 DVD-BOX』、どちらもおすすめ!」

とあります
786名乗る程の者ではござらん:2005/11/29(火) 10:17:34 ID:???
7&Yで予約したけど…
1→2は2年もかかったのに、なんで2→3のリリースはこんなに早いのよ。
ちょっと予算キビシス
787名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 00:55:09 ID:???
こうなったら新〜もキボンヌ
788名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 22:25:35 ID:???
NHKエンタープライズで注文した「2」。
今日、届きました。
789名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 00:26:14 ID:wyZdK8m9
これと残日録を超える時代劇は見当たらんな
790名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 17:20:17 ID:???
お順さん@かないみかさんの画像キボンヌ
どこ探してもなかった
791名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 05:39:11 ID:???
「待った!その椀のもの待った!」
蟹江と細川の緊迫感のあるヤリ取り。
先日さんま御殿に出演していた細川俊之さん観ていて「時の移ろい」を感じた。
もーアノ頃のよーな芝居は出来なくなったんだね、、、細川さん
792名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 11:26:38 ID:vxaSydZb
公共放送のクセにDVDの値段むちゃくちゃ高いな
793名乗る程の者ではござらん:2006/01/16(月) 19:54:45 ID:???
八丁堀また始めるですか
794名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 09:42:27 ID:???
最初の頃は「嗅足組」じゃなくて「影足組」と思ってた
795名乗る程の者ではござらん:2006/01/28(土) 20:47:37 ID:???
3のDVD−BOX、キター!!
796名乗る程の者ではござらん:2006/01/29(日) 02:57:16 ID:???
>>794
いまだにそう思ってた_| ̄|○
797名乗る程の者ではござらん:2006/02/05(日) 10:33:22 ID:???
http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_jidaigeki/
青江又「三」郎って…_| ̄|○
798名乗る程の者ではござらん:2006/02/07(火) 21:06:46 ID:???
松三郎と混ざったな
799名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 19:44:11 ID:???
>>797の本、発売延びやがった…orz
800名乗る程の者ではござらん:2006/02/15(水) 21:57:11 ID:???
ちゃんと「又八郎」に直ってたよ。
801名乗る程の者ではござらん:2006/03/12(日) 16:08:23 ID:???
しまった!又三郎の画像おとしとけばよかった!w
802名乗る程の者ではござらん:2006/03/31(金) 22:31:32 ID:iwANlCmC
「腕におぼえあり」レンタルしたいんですけど、北区、荒川区、板橋区、足立区、文京区
で置いているお店ありませんか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
803名乗る程の者ではござらん:2006/04/02(日) 15:21:05 ID:ZJTOTGDd
間宮中老あげ
804名乗る程の者ではござらん:2006/04/12(水) 22:04:17 ID:aSzj6Scr
「腕におぼえあり」レンタルしたいんですけど、北区、荒川区、板橋区、足立区、文京区
で置いているお店ありませんか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
805名乗る程の者ではござらん:2006/04/13(木) 01:11:44 ID:???
なかなか置いてないんだよね、腕におぼえあり。
とりあえず確実に置いてあるのを見たのはTUTAYAの新宿店。
TUTAYAのカード持ってれば共通サービスで借りられる。
806名乗る程の者ではござらん:2006/04/13(木) 01:25:21 ID:???
ごめん、TSUTAYAね。
807名乗る程の者ではござらん:2006/04/23(日) 08:06:43 ID:???
うわっこんなスレ有るんだ
懐かしスw

高坊の時リアルタイムで観てた
なんか俺のツボにずっぽしだったんだよね
又八郎の頷きながら微笑む表情が凄く良かったなぁ
戦闘の曲も聴きたい、村上さんと渡辺さんのやり取りも観たい
DVD買おっかなw
808名乗る程の者ではござらん:2006/05/23(火) 22:40:51 ID:???
ホームドラマchで「新腕におぼえあり」やってるけどスレ違い?
原作のよろずや平四郎は好きなんだけど、高嶋政伸が主役って
微妙な気がしたからまだ見てない。
このスレ的には評判悪いのかな?
809名乗る程の者ではござらん:2006/05/24(水) 08:59:10 ID:???
うむ、ここは用心棒日月抄を中核とした
青江又八郎が主人公な腕におぼえありのスレだな
810名乗る程の者ではござらん:2006/06/16(金) 23:32:46 ID:???
>>808
確かに「新腕におぼえあり」は独立したスレがないからなあ。
一応題に「腕におぼえあり」がついてるし、村上氏主演の方も時々「よろずや平四郎」から
話をインスパイアしている事もあったのでいいんじゃないかな?

原作「よろずや平四郎活人剣」から入った人は、「新腕におぼえあり」は別物と割り切って見た方がいい。
自分はドラマから平四郎の世界を知ったので両方好きだけれど、
原作の少し暗みがかってスパルタな雰囲気が好きな人には「新腕に〜」の世界は少々楽天的すぎるかも。
あと、主題歌が腕おぼシリーズを名乗っているのに、トランペットでなくってIZAM(シャズナの人)の歌だったのはショックだった。
811名乗る程の者ではござらん:2006/10/09(月) 00:18:35 ID:???
教えて君ですみません。
獄医立花登のドラマ化ってありましたっけ?
無いなら新しい「腕に覚え有り」のシリーズに良いんじゃないかと
思ってるもので、柔術だし、立ち回りあるし、可愛い小生意気な女の子
は居るし、コメディリリーフとしての叔父叔母いるし
812名乗る程の者ではござらん:2006/10/23(月) 11:31:57 ID:???
また再放送しないかな。
このシリーズと清左衛門残日録がもっとも胸を熱くした金曜時代劇だったな。
813名乗る程の者ではござらん:2006/11/23(木) 22:36:09 ID:4ga5b4d7
時専の藤沢周平特集にこの作品がないってどうよ・・・orz
814名乗る程の者ではござらん:2006/11/23(木) 22:58:12 ID:???
>>811
亀だが、中井貴一が主演したのがあったはず。
815名乗る程の者ではござらん:2006/11/24(金) 03:18:07 ID:???
青江又八郎は○○の濡衣を着せられ、○度脱藩を果たした。
今日も又八郎は、江戸の町で用心棒稼業で糊口を凌ぎながら、名誉回復の機会を伺う…。

(風神雷神屏風にトランペット)♪
816名乗る程の者ではござらん:2006/12/06(水) 18:24:33 ID:/xAff7W4
デッデーデ・デッデーデ・デデデデ♪
817名乗る程の者ではござらん:2006/12/21(木) 02:19:28 ID:???
拙者、尻におぼえあり!!
818名乗る程の者ではござらん:2006/12/22(金) 23:20:31 ID:???
来年BS2で再放送するみたい。
ttp://www.nhk.or.jp/ugoku/newprogram/program_bs2_04.html#main
819名乗る程の者ではござらん:2006/12/31(日) 02:26:55 ID:???
ネンジの腕おぼの番組宣伝なら観たー………イラネ
820名乗る程の者ではござらん:2007/01/22(月) 11:11:26 ID:MUZPIdUl
時専chで放送決定age!
821名乗る程の者ではござらん:2007/01/22(月) 14:58:15 ID:v5ElSzit
やあ(´・ω・`) また逢ったね

本当にすまない こんな騒動になってしまって


でもね、ひとつだけ閉鎖をふせぐ方法があるんだ


http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1165243754/l50


↑のスレに


「2ちゃんねる存続希望です、姐さん頼みやす」
と書き込むんだ。

では健闘を祈るよ
822名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 21:52:38 ID:FivBCYIn
ageぞう命
823名乗る程の者ではござらん:2007/02/23(金) 06:32:55 ID:???
好きだー!
824名乗る程の者ではござらん:2007/03/07(水) 11:47:04 ID:???
このスレに初めて書き込むけど、俺もこのドラマ大好きです。
テレ朝のドラマ化した用心棒シリーズはあまり原作に忠実じゃなかったけど、
こちらはほぼ忠実だから。
でも第3シリーズで細谷の落ちぶれ方を原作通りに再現してたら、救いがなかった
から、設定の脚色の具合も原作のイメージを壊さない範囲内で良かった。
「凶刃」を原作どおりにドラマ化したらどうなちゃうのか当時はハラハラしたもんです。
825名乗る程の者ではござらん :2007/03/25(日) 14:52:36 ID:???
久々に原作読んで、たまたまこのスレを見つけて、
蔦屋に行ったら1期シリーズをレンタルしてあったので借りた。
青江と麟を見送るシーンの細谷の涙に貰い泣きしちゃった。
826名乗る程の者ではござらん :2007/03/26(月) 11:21:11 ID:???
「酒だぁ! 酒を持って参れ! ドンドン持って参れ!」
「おい細谷それぐらいにしておけ!」
「貴公何を言うか、これが呑まずにおられるか」
827名乗る程の者ではござらん:2007/04/14(土) 15:59:54 ID:egE6QriZ
明日から時専でまたやるね
828名乗る程の者ではござらん:2007/04/14(土) 18:57:19 ID:???
本放送時、どのくらい視聴率あったの?
829名乗る程の者ではござらん:2007/04/14(土) 22:46:49 ID:???
数字は…軽く調べてみても出てこんねw
ただ金曜8時に10〜12話x3シリーズやれたのは
それなりの視聴率、反響があったんだと思うよ。
830名乗る程の者ではござらん:2007/04/16(月) 08:46:38 ID:???
1話目だけ1時間10分もあったんだね。
DVDレコのビットレート多めに取りすぎて2話で1枚のDVD-RAMに納める計画が…orz
さてどうするか
831名乗る程の者ではござらん:2007/04/22(日) 16:12:00 ID:Bd3HnOlk
スカパーでやってる奴って、再放送のときの素材か?
「このドラマは平成4年に放映された物です」って最後に出てるのを見ると。
832名乗る程の者ではござらん:2007/04/22(日) 16:20:15 ID:???
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
833名乗る程の者ではござらん:2007/04/22(日) 17:15:11 ID:???
夜鷹の回は何度見ても泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
834名乗る程の者ではござらん:2007/04/22(日) 19:53:22 ID:oOKT387g
ころしてえぇぇっ!

キター!
835名乗る程の者ではござらん:2007/04/23(月) 15:55:41 ID:rp4FqaC8
>>825
何処のお店ですか?
教えて!
836825:2007/04/24(火) 07:46:42 ID:HLMhqWfQ
>>835
神奈川の蔦屋です。
837名乗る程の者ではござらん:2007/04/24(火) 12:30:55 ID:???
>>836
な、なぬ?!
県内なら何とかなりそうだ
どこだか教えて〜
838名乗る程の者ではござらん:2007/04/24(火) 12:54:35 ID:???
>>837
そこまして借りて返す手間と交通費かけても見たいのなら
郵送するDVDレンタル(ぽすれんとかディスカス)も検討したら?
これがラインナップされてるかも、どのくらい待たされるかも
しらないんだけど。
839名乗る程の者ではござらん:2007/04/24(火) 13:16:52 ID:???
>>838
勧めてくださるのはありがてえが、見てからにしてくだせえ
第一シリーズはどこもレンタルしてないんでげすよil||li(つω-`。)il||li
少なくともディスカス、ポス、DMMには無いんで
840名乗る程の者ではござらん:2007/04/24(火) 15:46:40 ID:9oswnuhj
都内のときわ台のTSUTAYAには第2,第3シリーズは置いてあるが、
何故か第1シリーズだけ置いてない。
せっかくなんだから第1シリーズも置いて欲しいよ。
841名乗る程の者ではござらん:2007/04/24(火) 21:08:59 ID:???
自分は昨日、DVD-BOX1〜3まで衝動買いしてしもうたよ。
842名乗る程の者ではござらん:2007/04/24(火) 23:19:46 ID:???
第1シリーズだけだけど、自分が知っているのは、TUTAYAの新宿店、京王橋本店、あと確か町田旭町店にもあったような。
BS見られるのなら、毎週火曜の蔵出し藤沢周平缶で再放送する予定(いつだかまだ分からないけど)
があるから、ねばり強く待つという手もある。
実は自分もBSの再放送を心待ちにしているよ。
843825,836:2007/04/25(水) 11:48:52 ID:???
>>837 >>839
自分が借りたのは相模原市の横山台店です。

>>842
新宿、橋本ってw 自分と同じ電車をw
844名乗る程の者ではござらん:2007/04/25(水) 18:28:34 ID:???
>>842
おお、例の蔵出しでやりますか。楽しみ♪

>>843
情報ありがとう

数年前の昼間の再放送で見たんだが、第1話の途中から見てハマったんで気になって気になってw
しかも、討ち入りの回は台風情報で30分押し。肝心の討ち入りシーンが見れず仕舞い(´;ω;`)
845名乗る程の者ではござらん:2007/04/30(月) 01:19:05 ID:???
今日は「夜の老中」だった。この話がいちばん好き。
又八郎の優しさとかっこよさが滲み出てる
846名乗る程の者ではござらん:2007/04/30(月) 15:41:23 ID:???
鶴太郎キタ━(゚∀゚)━!!!!
847名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 20:15:25 ID:???
7話録画失敗…orz
BS2を待つとするか
848名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 20:30:27 ID:c2PTntmE
こっちは録画性交!
849名乗る程の者ではござらん:2007/05/07(月) 03:24:40 ID:djyBI9UE
峰打ちを喰らった遠藤憲一はどうなったの?
850名乗る程の者ではござらん:2007/05/07(月) 10:30:41 ID:???
>>849
逃げたんじゃね?
851名乗る程の者ではござらん:2007/05/11(金) 01:31:57 ID:???
忠臣蔵がらみの映像はほとんど「峠の群像」か。
役者も当時の人使ってる時あるのかな?梶川とか
852名乗る程の者ではござらん:2007/05/13(日) 19:14:48 ID:hCJnkWes
放映始まったよ
853名乗る程の者ではござらん:2007/05/22(火) 13:20:22 ID:???
第1シリーズ終わった。
すぐに第2シリーズか
854寿庵保方:2007/05/28(月) 08:04:53 ID:hNvsw5mS
寿庵保方あげ
855名乗る程の者ではござらん:2007/06/03(日) 08:19:31 ID:???
時専で再放送の予定あり
856名乗る程の者ではござらん:2007/06/24(日) 22:04:14 ID:???
第3シリーズはやらないのか…(´・ω・`)
857名乗る程の者ではござらん:2007/07/02(月) 00:35:28 ID:asuLH0fR
これ、ほんと面白いよね。

時代劇のなかで一番好きかも。

VTRに全部録画してんだけど、再放送DVD録画できるのが嬉しい!
858名乗る程の者ではござらん:2007/07/02(月) 04:03:46 ID:???
大昔に古谷一行、夏八木勲が出てた江戸の用心棒なんてのもあったりする。
859名乗る程の者ではござらん:2007/07/08(日) 15:55:34 ID:5+ySH22R
>>855
第3シリーズは8/5からやるよ。
860名乗る程の者ではござらん:2007/07/08(日) 15:56:10 ID:5+ySH22R
>>855じゃなくて>>856です。
861名乗る程の者ではござらん:2007/07/15(日) 20:07:05 ID:+YA4l9FY
ラストの立ち回りは佐藤B作は逃げ回ってるだけだったな
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:05:19 ID:EsD/7aJa
来週からだね!
863名乗る程の者ではござらん:2007/08/06(月) 10:00:36 ID:???
昨日見た 又八郎の刀が1本なのが非常に気になった
864名乗る程の者ではござらん:2007/08/07(火) 20:39:54 ID:???
今度はちゃんと録画してDVDに残そう。で、3までやるかな?
865名乗る程の者ではござらん:2007/08/12(日) 08:11:11 ID:Ba90XOb2
今やってるのが3だよ。
866名乗る程の者ではござらん:2007/08/12(日) 19:17:11 ID:???
なんか軽薄な声が聞こえると思ったら巣マップの中井だった
867名乗る程の者ではござらん:2007/08/13(月) 02:22:23 ID:QsQ58GoI
中居、浮いてるよなw

香取も上手くはなかったが浮いてはいなかった。
だんだん馴染んできて、江戸で又八郎を必死で
捜すあたりなんかなかなかいいものがあったからな。
868名乗る程の者ではござらん:2007/08/15(水) 21:09:00 ID:???
来週からNHK-BS2で放送だよな?
869名乗る程の者ではござらん:2007/08/16(木) 08:03:15 ID:ZXuXZ3Uz
>>868 そうなのか。今回の時代劇チャンネルの再放送で今のところ全部DVDに保存してるけど、し損ねた人にはチャンスだね。
870名乗る程の者ではござらん:2007/08/21(火) 18:39:23 ID:???
放送直前age
NHK−BS2 19:45 
871名乗る程の者ではござらん:2007/08/23(木) 08:30:34 ID:???
書き込み無いなァ。
872名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 20:31:19 ID:???
BS2の再放送を先週から見始めて、今日第2話視聴終了。
で、このスレ探してキマスタ。
時代劇はけっこう好きなほうだけど、これは初視聴です。
なかなか楽しめそうですね。
今後に期待。
873名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 20:45:18 ID:sCjtwY6U
キャスティングが炎立つと被ってるよな
874名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 20:53:41 ID:???
自分、今日きづいたよ〜(´・ω・`)ショボーン
1話を録画しそこねた。
番組欄で番組名見た途端に、オープニング曲思いだしたくらい好きだったのに…
875874:2007/08/28(火) 21:03:05 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
今録画したの見たら、大雨時間にあたっていて画像乱れまくり。
最悪だ…
876名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 21:03:07 ID:???
バッタバッタと刺客をなぎ倒すのではなく、毎回一対一の
殺陣を見せてくれるんだよね。
877名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 21:04:40 ID:???
>>873
村上、ドーリー…あとは誰がいたっけ?
878名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 21:14:34 ID:???
イッセー尾形なんか最近舞台ばっかでなかなか見れないから珍しい。
内容は悲しい話だったなぁ。
香取大明神も出てたんだね。

豪雨で最初がほぼ見れんかった。
879名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 21:24:37 ID:???
東京、うちも豪雨で、前半ダメ。
880名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 21:34:34 ID:???
待っていたらまた時代劇専門で放送するかなぁ。。。
881名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 21:50:00 ID:???
話はともかくさ、音楽がひどすぎる。
古臭いわダサいわ下手だわ、バックはパコパコの電子音、もう最悪。
当時はこれで斬新だったのかね?
882名乗る程の者ではござらん:2007/08/29(水) 09:51:52 ID:???
うん。
883名乗る程の者ではござらん:2007/08/29(水) 11:59:08 ID:???
すでに何回も出てる話題でしょうが、当時脱藩した武士は各関所をどうやって越えたのだろうか?
通常は国江戸は藩庁からもらった許可証を携行するからいのいだろうけど。
着の身着のままで来た胡散臭い浪人を簡単に通すとも思えないし。
884名乗る程の者ではござらん:2007/08/29(水) 18:15:12 ID:???
全く同じエピがよろず屋平四郎でもあったね。
昨日の傘張りは見たことある顔だけど誰だろと思ってたらイッセー尾形か。
イッセーもあちらの平田満もよかった。
885名乗る程の者ではござらん:2007/08/30(木) 20:49:30 ID:???
早く片岡鶴太郎のワイヤーアクションが観たいよ。(´;ω;`)
886名乗る程の者ではござらん:2007/08/31(金) 18:54:37 ID:???
香取慎吾と香取大明神で「え?え?」と母。
「いや香取大明神ってのはね、」と20代の俺。
887名乗る程の者ではござらん:2007/08/31(金) 20:12:46 ID:oOg5lqn+
イッセー尾形のエピいいよね。長谷川真弓の「殺してー」もぞくぞくきたな。
888名乗る程の者ではござらん:2007/08/31(金) 21:00:18 ID:???
清水美沙がブスでびっくりした
889名乗る程の者ではござらん:2007/09/01(土) 00:52:25 ID:???
忍芽さんのほうが綺麗だよ
890名乗る程の者ではござらん:2007/09/01(土) 18:40:08 ID:???
まあね。
ピチピチの若さは失ったが風格があるな忍芽は。
891名乗る程の者ではござらん:2007/09/02(日) 19:59:58 ID:???
>>881
当時の近藤等則はバリバリだったと思うよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E7%AD%89%E5%89%87

このドラマの音楽は、個人的にはかなり好きだけど(ワウとか激しくブロウするスタイル含めて)、
確かに打ち込みのリズムトラックとかは、今聴くと古臭いね。


清水美砂は可憐さがあって、こっちの方が良いな。
892名乗る程の者ではござらん:2007/09/04(火) 20:54:42 ID:???
下賤共の浅野贔屓ウゼーな。
893名乗る程の者ではござらん:2007/09/04(火) 21:25:54 ID:???
月影兵庫と重なって最初のクレジット見れなかった。
今日のゲストの配役教えてください。
894名乗る程の者ではござらん:2007/09/04(火) 21:37:22 ID:???
>>893
石黒滋之丞 新井康弘
千加 長谷川真弓
梶川与惣兵衛 北村総一朗
895名乗る程の者ではござらん:2007/09/04(火) 21:49:09 ID:???
梶川殿、署長のご先祖様かとオモタw
896名乗る程の者ではござらん:2007/09/04(火) 22:00:01 ID:???
>>894
さっそくのレス深謝!
897名乗る程の者ではござらん:2007/09/05(水) 03:51:54 ID:???
署長の前で刃傷沙汰が起こったら、
すっ飛んで逃げるか側にいる誰かを盾にしてると思うんだ。
898名乗る程の者ではござらん:2007/09/05(水) 07:10:46 ID:Lz8Lp6xw
先祖は勇敢だったのだw
899名乗る程の者ではござらん:2007/09/05(水) 09:31:09 ID:???
あれで500石加増で1200石になったんだから (゚д゚)ウマー
900名乗る程の者ではござらん:2007/09/05(水) 16:34:12 ID:???
北村総一朗
スクール☆ウォーズ(1984年10月〜1985年4月) ‐ 奥寺浩(イソップ)の父 役

ああ、そういえばそうだった。
なんだかんだでいろいろ出てたんだね。


>長谷川真弓の「殺してー」
白塗りし過ぎで余計に迫力がw
最後は過去を知る人間が消えてニンマリなんだろうなぁ、、、
なんかモヤモヤするのが堪らん。
901名乗る程の者ではござらん:2007/09/05(水) 21:17:56 ID:???
今週の刺客の武器はヘンテコだったな。棒に分銅の付いた鎖を
妙な角度で振り回して・・ でもその後の刀捌きが鋭くってビビった。
902名乗る程の者ではござらん:2007/09/05(水) 23:46:18 ID:???
あの武器の使い手と夜に戦うのは最悪かも。
暗くて分銅の動きがつかみにくそうだし、変な位置でクルクルしてるし。
鎖鎌よりたちが悪そう・・・ヌハロー苦戦してたし。
903名乗る程の者ではござらん:2007/09/05(水) 23:55:28 ID:???
細谷の設定上の強さってどれくらいなんだろ? 青江と五分と見ていいのかな。
904名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 00:41:17 ID:???
籠の中のニヤニヤのせいで、原作の千加とは随分イメージ変わったな。

吉良が屋敷を移るという情報を仕入れたのは細谷なのに、
浪士を諭すおいしい台詞を又八に先に言われて細谷かわいそう。
905名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 08:06:14 ID:???
.  l::. '、       _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_     /.::::::/
  ゙、::.ヽ,   ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
    ';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
    ヽ;:::... .::l彡''"´          ヽ \;!l: : .:::::/
     ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : .          : :.: l;ヽ;;r'´l
     /:7'//::::::::::::::.: : : : .        . . : : .l;. ヽ;;;;|
  ,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : .  . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
  |:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
  .|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、.        .::::::j.:: / _j
  l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、      . .::;;、:':ー'.::}::l
   ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
    l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
   l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.:::::  ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ  
    `T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__   .::::::     _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|      殺してー!!
      |:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::.    .l. j、l;_;;、:: : : : :l      そいつを殺してーー!!
     l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
      ゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´   _/j |: .: .: : /
       ゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
        ゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
         ゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
          ゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
            ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
            \:::::::::::::: : : : : : : : :/
                ヽ-:、,,;;;|;;;;;、-‐'゙
906名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 21:42:03 ID:u9ceuSIQ
>>883
間道でも通るんじゃないの。
旅芸人やら侠客なんかも手形もってなさそうだし。
907名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 21:45:17 ID:u9ceuSIQ
500石加増なら、石黒討ち取った手柄で
細谷だけでも召抱えてやりゃいいものを。
908名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 22:32:33 ID:???
女中までピンクのおべべって
お嬢さん方の着飾りまくった衣装や頭もなんだかなー
909名乗る程の者ではござらん:2007/09/08(土) 08:12:41 ID:???
>>906
確かにあれだけの働きなら召しかかえの打診があってもいいよなあ。
まあ子供が6人もいるから給金もそれなりに必要かもしれんが。
しっかし細谷殿、6回も中田氏しといて『ウチのおばば』もあったもんじゃないよなw
910909:2007/09/08(土) 08:20:30 ID:???
レス間違い。
>>907殿でござった。面目ない。
そして>>906殿、回答ありがとう。
当時人の往来が厳しく制限されてたイメージがあったけど、意外と抜け道は多かったのかな。
911名乗る程の者ではござらん:2007/09/08(土) 09:43:49 ID:???
玄米のご飯美味そう。母に言わせれば
食えたもんじゃないらしいが・・
912名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 17:05:18 ID:???
放送日age
913名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 19:16:50 ID:???
あぶねー忘れるところだった
914名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 20:35:45 ID:???
あんな風に迫って来られたら、俺だってやっちゃうよ。
915名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 20:37:07 ID:???
割とすぐに他の女に惚れたな
916名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 20:42:10 ID:ICJX/HOJ
体は太っているくせに、名前は細い谷。
やるのう、渡辺ふとおる。
917名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 20:46:01 ID:???
荻野目慶子と黒木瞳
又八郎は見かけによらず軟派だぜ

918名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 20:54:03 ID:???
面白くないなあ
919名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 20:57:06 ID:???
>>917
森口瑤子も追加で
920名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 21:02:57 ID:???
ナルミは誰だった?
クレジットが冒頭だと見損なっちまうんだよ
921名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 21:16:22 ID:???
荻野目はうまいと思うけどそれ以上にコワい
922名乗る程の者ではござらん:2007/09/11(火) 22:46:37 ID:???
今回は刺客も鳴海も弱かった
923名乗る程の者ではござらん:2007/09/12(水) 12:24:50 ID:???
>914
あれで拒まれたらあまりにも可哀想だし、やっぱりあそこはガツンとやらにゃ。
翌朝井戸端でいきなりなれなれしくなってたら怖!だったけど・・・。
でも荻野目姉はなんか怖い。
924名乗る程の者ではござらん:2007/09/12(水) 21:00:56 ID:???
性病が怖くて尻込みするな、俺なら。
ろくな治療法も無い時代でしょ?
925名乗る程の者ではござらん:2007/09/13(木) 00:25:50 ID:???
梅毒が不治の病だった時代だな
926名乗る程の者ではござらん:2007/09/13(木) 21:03:27 ID:???
それでも高まる性欲には勝てないんだよな。やった後で
ハっと気付くんだけど・・
927名乗る程の者ではござらん:2007/09/13(木) 21:28:19 ID:???
ヨタカって前回のようなおねえちゃんたちじゃなくておばちゃんたちだよね?
928名乗る程の者ではござらん:2007/09/13(木) 23:07:32 ID:???
江戸の夜は暗いし、最後まで気付かずに婆さんを・・  (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!
929名乗る程の者ではござらん:2007/09/14(金) 07:25:43 ID:???
おばあちゃんかもよ〜
でもあんな仕事してたら長生きは出来なさそ
930名乗る程の者ではござらん:2007/09/14(金) 15:10:59 ID:lbd7yBMs
昔のおばちゃんつーのは何歳くらいから?
人生50年というならば…
931名乗る程の者ではござらん:2007/09/14(金) 15:14:24 ID:???
昨日のNHK教育テレビで江戸時代の平均寿命は40歳台と言ってた


932名乗る程の者ではござらん:2007/09/14(金) 16:42:18 ID:???
やたらと死にまくっていた乳幼児も込みの数字じゃないか?それ。
無事大人まで成長できた後の寿命なら、もう少しマシだったような。
933名乗る程の者ではござらん:2007/09/14(金) 17:27:29 ID:???
>>929
20代後半ならもう十分オバチャンじゃね?
10代後半位で結婚するんだから。
(と言っても地域とか地位によって年齢に開きはあるみたいだけど)
934名乗る程の者ではござらん:2007/09/16(日) 23:51:08 ID:???
青江のババ様が最強。
味がありすぎるわ。

そういや乙羽信子が出てたエピソードも面白かった。
用心棒に来てるのに「朝からゴロゴロしてるんじゃない」って怒られるw
935名乗る程の者ではござらん:2007/09/18(火) 16:25:55 ID:7hv5vjvZ
>>932 そうだよ。成人までいけば60くらいまでは普通でしょ。50くらいが隠居の目安だったみたい。ただ、老中とか大店の番頭は50から60で成るのが相場みたいだから、今と同じで重役は死ぬまで働く傾向があるかもね。
936録画の準備は出来たか?:2007/09/18(火) 19:37:27 ID:???
放送直前age
937名乗る程の者ではござらん:2007/09/18(火) 20:52:50 ID:???
今日も面白かった。
又八も磐音もやさしいなぁ。
しかし稼ぎの七両全部細谷にやっちゃって、独り身とはいえ無事正月迎えられるのか?
938名乗る程の者ではござらん:2007/09/18(火) 20:56:31 ID:???
忠臣蔵の話要らないんですけど
939名乗る程の者ではござらん :2007/09/19(水) 01:36:03 ID:???
>>938
残念ながら
原作の「用心棒日月抄」の話のほとんどが
忠臣蔵を軸としているので、忠臣蔵をはしょると
ドラマが成り立ちませんw
940名乗る程の者ではござらん:2007/09/19(水) 15:09:20 ID:???
国本の刺客の時にしか、テーマ曲はかからないんだな。
941名乗る程の者ではござらん:2007/09/20(木) 00:37:26 ID:???
オババ様で妙に萌えさせられてしまう不思議な時代劇。
942名乗る程の者ではござらん:2007/09/20(木) 08:17:26 ID:???
オババ様は枯れておられるので、よく燃えることだろう。
943名乗る程の者ではござらん:2007/09/21(金) 19:53:26 ID:???
これ2と3も放送してくれるかな?
944名乗る程の者ではござらん:2007/09/21(金) 20:11:14 ID:???
この再放送で初見なんだけどさ

とても傑作とは思えない
よろずや平四郎の方が主役の力量は劣るものの作品としては面白かった
945名乗る程の者ではござらん:2007/09/21(金) 22:26:58 ID:???
>>943
2と3は、毎回「黒木瞳 かも〜ん」のおいらであった(;^ω^)




946名乗る程の者ではござらん:2007/09/22(土) 00:01:11 ID:???
黒木瞳が出てくる、やりすぎたモナーのフラッシュが見たい。
947名乗る程の者ではござらん:2007/09/22(土) 06:41:13 ID:???
>>944
御貴殿の口には合わなんだか。残念。
よければ、詳しい見解を伺いたい。
948名乗る程の者ではござらん:2007/09/22(土) 11:37:40 ID:???
あの当時は70年代のハードボイルド・マカロニ時代劇を追っ掛けていたんで、
本作については低予算だなぁ、と言う印象だったけど、その頃やってた
民放の時代劇に比べると話も面白いし、出てる役者さんの演技も達者
だったんで毎週楽しみに観ていた。

本放送の時には、確か木の実ナナだったかの少女時代をドラマ化した
作品とセットで放送していて、そっちがイマイチだったので、第2シリー
ズからは時代劇単独枠になったんだよな。

ま、自分にとっては藤沢周平を知る切っ掛けにもなった番組である。
949名乗る程の者ではござらん:2007/09/25(火) 19:19:03 ID:???
放送時間時間変更だお〜 8時15分から〜 (;^ω^)
950名乗る程の者ではござらん:2007/09/25(火) 19:21:49 ID:???
あぶねw
951名乗る程の者ではござらん:2007/09/25(火) 20:53:39 ID:???
ベンガルの瞬間移動スゴスw
952名乗る程の者ではござらん:2007/09/26(水) 06:39:06 ID:???
雷の日限定の技だったりして。。。
953名乗る程の者ではござらん:2007/09/26(水) 15:37:04 ID:???
忘れちまった・・
954名乗る程の者ではござらん:2007/09/26(水) 21:15:50 ID:???
あれほど何人も凄腕の刺客を繰り出せるなら、一度に複数差し向けりゃいいのにな。
囲まれれば又ちゃんといえども切り抜けるのは無理だろう。
955名乗る程の者ではござらん:2007/09/29(土) 04:27:57 ID:???
確かに。と一瞬思ったけど、
藩自体が財政難ってのもあるから、重臣クラスでも懐は豊かではないだろうなぁ。
複数首謀者のポケットマネーとしても限界があるでそ。
藩の金を使うわけにもいかんし。

池波正太郎の仕掛人・藤枝梅安とか読むと、
然るべき筋を通して凄腕の殺し屋を差し向けるのにはけっこう金がかかる。
そこそこの腕じゃ数にまかせてもイッセー尾形のように返り討ちにして逃げちゃうだろうし。
956名乗る程の者ではござらん:2007/10/02(火) 09:55:39 ID:???
今夜は19:45〜

あぶね〜また忘れるとこだった
957名乗る程の者ではござらん:2007/10/02(火) 17:32:24 ID:???
>>944
だね
言われてるほど面白くないな
958名乗る程の者ではござらん:2007/10/02(火) 18:00:10 ID:???
(゜Ω゜) ん?
俺としては3部まで全部見たけどな
ほとんど忘れているがw
959名乗る程の者ではござらん:2007/10/02(火) 20:57:58 ID:???
ごめんなさい
今日は面白かった
香取の演技下手過ぎだけど
960名乗る程の者ではござらん:2007/10/02(火) 21:00:23 ID:???
あの年齢の役なら何とか「可」レベル
でもその後の大河主役まで全然進歩しないんだね
961名乗る程の者ではござらん:2007/10/03(水) 03:03:28 ID:???
久しぶりに見てるが、香取慎吾はみょーに存在感あるから
もっと地味な子役にしたほうがよかったんじゃないかとも思う。
「陽炎の辻」と似た設定だが、
「腕におぼえあり」の映像というか長屋や着物がボロっちいのが、らしくて風情がある。
その辺は、単に15年前の作品だから、つうことかもしれんがw
いやどっちも楽しんでるがね。
清水美佐も吹風じゅんも現在の「風林火山」と容姿的にあんまり変ってないつうのも
女のすごさかな。
Part2、3も再放送してくれるといいが。

962名乗る程の者ではござらん:2007/10/03(水) 07:29:50 ID:???
ええー、清水美砂こっちじゃ思いっきり撫すじゃん
963名乗る程の者ではござらん:2007/10/03(水) 11:07:04 ID:???
>>954
わーっとらんのう
お主も
武士は功名の餓鬼とゆって
一対一の勝負に勝ってこそ手柄になり
功名が辻に至るのじゃよ
まぁ其の先には地獄があるとも言うけれどな

>美砂
厚化粧なんとかせい(完璧に遅いけど)
若いんだから素顔でイケただろ
964名乗る程の者ではござらん:2007/10/03(水) 12:05:29 ID:???
来週は休みかよ・・ 次回の刺客は、斬られ役で有名な福本清三って人?
台詞回しは素人っぽいけど、殺陣が凄かった記憶が。
965名乗る程の者ではござらん:2007/10/03(水) 13:20:48 ID:???
>>960
同意できんな
年取ってむしろ下手になったんじゃねーか蚊取チンゴw
966名乗る程の者ではござらん:2007/10/03(水) 21:40:03 ID:???
>>919
次回出るんだろ、、
うぅぅ 楽しみだぁww

967名乗る程の者ではござらん:2007/10/05(金) 00:13:41 ID:???
そういえばエンケン出てたっけ
やっぱり今と同じような役でワロタ
声は少し若かった
968名乗る程の者ではござらん:2007/10/05(金) 23:15:48 ID:QMlO2Aou
規制解除記念age
969名乗る程の者ではござらん:2007/10/07(日) 09:21:53 ID:???
重ね重ね、まことにもってババ様萌え。
970名乗る程の者ではござらん:2007/10/07(日) 11:13:45 ID:???
もう10何年前か、「腕におぼえあり」が初めて放送された頃
新聞である評論家が、最初の作品はさすがNHKいい物を作った
と思っていたのに、パート2は何だと怒っていたよ。3については
知らないけれど。通俗的に過ぎるってことか
こっちはミーハー的に結構面白かった。
971名乗る程の者ではござらん:2007/10/07(日) 17:46:02 ID:???
1に続いて2のDVDを買って怒濤のように鑑賞したけど、
通俗がどうとか言う以前に面白かったし、
香取が居ない点(正確にはチョイ出演)では個人的には好感だなぁ。

落ち着いたテンポの中で江戸の風情を楽しめる1、
スピーディーな展開の中で人間的な絆がより一層深まる2、
どっちも良かったよ。
特に、1ではあまり動きの無かった鶴太郎の狂気溢れる怪演ぶりから始まり、
嶋田久作とかやたら濃ゆいのがゴロゴロ登場するのが堪らない。

あと黒木瞳尽くしなのも正直に申して、イイです。
972名乗る程の者ではござらん:2007/10/07(日) 21:37:52 ID:???
2部と3部は黒木瞳でもってます
973名乗る程の者ではござらん:2007/10/07(日) 23:48:21 ID:???
ババ様が居ないからな。
974名乗る程の者ではござらん:2007/10/09(火) 13:12:38 ID:???
瞳といえば桂だが(当時26歳)
今とあんまり変わらないのにビクーリ
嗅ぐ足組の瞳も早く見たいのう
あっと・・・1部では出ないのか

誰か次スレおながいします。
975名乗る程の者ではござらん:2007/10/09(火) 15:57:07 ID:???
あっぶね〜今日は放送ないのか
976名乗る程の者ではござらん:2007/10/09(火) 19:16:20 ID:???
どなたか、お願いだよー。
OPの映像、保管してる方は
ようつべにでもUPしてくれよー。

曲のCDは、十年以上ずっと探しているのに
入手できないし、いまの放送もBSだから
録画できないんだよぉー・・・。
977名乗る程の者ではござらん:2007/10/10(水) 09:19:13 ID:???
<風の果て>(10/18木スタート 総合 後8:00〜8:45 全8回)

味噌彦&幸市楽しみだねぇ
涼風オバさんがまたイイ!
978名乗る程の者ではござらん:2007/10/15(月) 09:40:17 ID:???
>>964
先生出てたっけ?当時は東映社員だから、出演してないと思うんだが
(最近は東映の嘱託職員になっているのでたまに出演されるけど)

先生の台詞回しについては言っちゃダメ!!
979名乗る程の者ではござらん:2007/10/15(月) 18:12:32 ID:???
おいおい なんなんだよ
明日も23日も放送無いのか
次回は30日ってこと?
あと2回もまた藤沢周平特集するのか?


980名乗る程の者ではござらん:2007/10/15(月) 18:17:30 ID:???
、、調べたら明日は時代劇じゃないね
別に割り込んで放送しなくちゃならん番組でもなさそうなんだが、、

981名乗る程の者ではござらん:2007/10/16(火) 19:40:57 ID:???
がっかり・・
982名乗る程の者ではござらん
実況でガッカリしてたやつがいたなw