NHK大河「武蔵MUSASHI」汚ねぇ顔だな第37戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヌハ
▼NHK大河ドラマ「武蔵 -MUSASHI-」公式HP
http://www.nhk.or.jp/taiga/
▼NHK熊本「武蔵 MUSASHI」関連情報HP
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/musashi/index.html
▼岡山県大河ドラマ『武蔵』推進協議会HP
http://www.optic.or.jp/musashi/
▼年表
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/musashi/history.html
▼前スレ
NHK大河「武蔵 MUSASHI」夫の仇はドリフハウスで第36戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1055014061/l50

詳細は>>2-10くらい
2名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:40 ID:???
はげ2
3ヌハ:03/06/09 01:41 ID:ayvWOdA/
▼過去ログ
【2003年】武蔵 MUSASHI【NHK大河】(第1戦)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027675814/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 第2戦 俺は強い!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040924917/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」いいようにされた第3戦!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1041771258/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」お通を抱きてぇ〜!第4戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1041845662/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」アホじゃ大アホじゃ〜!第5戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042381533/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」強いつもりか!第6戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042995375/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 宝蔵院登場!第7戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1043590271/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」強くなりたい!第8戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044018839/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」俺は佐々木小次郎だ!第9戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044325415/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」飯なら箸で食う!第10戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044796526/
4ヌハ:03/06/09 01:42 ID:ayvWOdA/
▼過去ログ
NHK大河「武蔵MUSASHI」力だけでは勝てんぞ!第11戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044946864/
NHK大河「武蔵MUSASHI」ツバメを斬ったあ! 第12戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045128525/
NHK大河「武蔵MUSASHI」(゚д゚)ウマー第13戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045398797/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 私をお斬り! 第14戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045501131/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 己を知れ! 第15戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046004621/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 俺は狭い! 第16戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046271586/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 武蔵再起 第17戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046583720/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 風の音を聞け!第18戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046877573/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 宮本武蔵参上!第19戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1047211868/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 蓮台寺野の決闘!第20戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1047557158/
5無料動画直リン:03/06/09 01:42 ID:TDUIpDHD
6ヌハ:03/06/09 01:42 ID:ayvWOdA/
▼過去ログ
NHK大河「武蔵 MUSASHI」死んでたまるか〜!第21戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1048421326/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」一乗寺下り松の戦!第22戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1048988728/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」忍者まつり 第23戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1049217299/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」わかってください!第24戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1049650120/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」だまして犯す!第25戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1050228516/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」お頼み申す!第26戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1050681785/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」急いで口で吸え!第27戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1050936066/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」連理の枝とならん 第28戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1051530276/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」お江戸だョ全員集合!第29戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1052067948/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 兄弟以上!第30戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1052646579/
7_:03/06/09 01:42 ID:???
8ヌハ:03/06/09 01:43 ID:ayvWOdA/
▼過去ログ
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 うぉおお〜っ! 第31戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1052815471/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」お行き、城太郎!第32戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1053353424/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」久々に血が騒いだ!第33戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1054030530/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」アタシに惚れてるかい?第34戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1054527829/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」吉田栄作老けたなー第35戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1054824532/l50
9ヌハ:03/06/09 01:44 ID:ayvWOdA/
■武蔵・又八関係■
宮本武蔵・・・・・・・・・・市川 新之助
おつう・・・・・・・・・・・・米倉 涼子
城太郎・・・・・・・・・・・・三浦春馬
宮本伊織・・・・・・・・・?
本位田又八・・・・・・・・堤 真一
お杉・・・・・・・・・・・・・・中村 玉緒
淵川権六・・・・・・・・・・谷 啓
お甲・・・・・・・・・・・・・・かたせ 梨乃
朱実・・・・・・・・・・・・・・内山 理名
沢庵・・・・・・・・・・・・・・渡瀬 恒彦
新免無二斎・・・・・・・・ビートたけし
お吟・・・・・・・・・・・・・・菊池 麻衣子
■小次郎関係■
佐々木小次郎・・・・・・・・松岡 昌宏(ガン飛ばし)【vs武蔵】
八重・・・・・・・・・・・・・・仲間 由紀恵▲
琴・・・・・・・・・・・・・・・・仲間 由紀恵
お篠・・・・・・・・・・・・・・宮沢 りえ
鐘巻自斎・・・・・・・・・・津嘉山 正種▲
10ヌハ:03/06/09 01:45 ID:ayvWOdA/
■吉岡一門■
吉岡清十郎・・・・・・・・榎木 孝明(再起不能)【vs武蔵】
吉岡伝七郎・・・・・・・・光石 研▲【vs武蔵】
吉岡源次郎・・・・・・・・中野 勇士▲【vs武蔵】
祇園藤次・・・・・・・・・・阿部 寛(重傷)【vs武蔵】
植田良平・・・・・・・・・・甲本 雅裕(再起不能)【vs武蔵】
■柳生一族■
柳生石舟斎・・・・・・・・藤田 まこと(圧勝)【vs武蔵】
柳生宗矩・・・・・・・・・・中井 貴一
おりん・・・・・・・・・・・・和久井映見
柳生兵庫助・・・・・・・・高嶋 政伸
■宝蔵院(奥蔵院)■
奥蔵院日観・・・・・・・・長門 勇【vs武蔵(被害妄想)】
宝蔵院胤舜・・・・・・・・浜田 学(敗北)【vs武蔵】
阿厳・・・・・・・・・・・・・・武藤 敬司(再起不能)【vs武蔵】
■その他の武蔵のライバル■
辻風典馬・・・・・・・・・・永澤 俊矢▲【vs武蔵】
山添団八・・・・・・・・・・丹波 義隆▲【vs武蔵】
野洲川安兵衛・・・・・・西田 聖志郎▲【vs武蔵】
大友伴立・・・・・・・・・・田中 輝彦▲【vs武蔵】
宍戸梅軒・・・・・・・・・・吉田 栄作▲【vs武蔵】
夢想権之助・・・・・・・・?
11ヌハ:03/06/09 01:46 ID:ayvWOdA/
■その他出演者■
内山半兵衛・・・・・・・・西田 敏行▲
大鳥追松・・・・・・・・・・寺島 進▲
あかね屋絃三・・・・・・江守 徹
亜矢・・・・・・・・・・・・・・寺島しのぶ(うっちゃり)【vs武蔵】
青木丹左衛門・・・・・・伊藤 敏八
茂介・・・・・・・・・・・・・・中村 梅雀▲【vs武蔵】
弥二郎・・・・・・・・・・・・古本 新之輔
池田輝政・・・・・・・・・・中村 勘九郎
祐筆・・・・・・・・・・・・・・夢路いとし
出雲阿国・・・・・・・・・・片岡 京子
慧言・・・・・・・・・・・・・・麿赤児
茨木屋又右衛門・・・・磯部 勉▲【vs小次郎】
吉野太夫・・・・・・・・・・小泉 今日子
大野治房・・・・・・・・・・佐々木 主浩
原田休雪・・・・・・・・・・遠藤 憲一▲【vs黒脛巾衆】
12ヌハ:03/06/09 01:46 ID:ayvWOdA/
■その他出演者■
田口玄竜・・・・・・・・・・本田 博太郎
半瓦弥次兵衛・・・・・・哀川 翔
妙秀・・・・・・・・・・・・・・淡路 恵子
本阿弥光悦・・・・・・・・津川 雅彦
宗仁・・・・・・・・・・・・・・茂山 逸平
かつ(梅軒の妻)・・・・・水野 美紀
伊達政宗・・・・・・・・・・西村 和彦
語り手・・・・・・・・・・・・橋爪 功
13前スレ980:03/06/09 01:47 ID:???
>>1
正直、すまんかった。
乙です。素早い対応に多謝。
まだテンプレ張り付け中かなぁ?
割り込んでいたら更に詫びる。
14ヌハ:03/06/09 01:49 ID:ayvWOdA/
▼関連スレ
[時代劇] 「宮本武蔵」 いま、お通の似合う女優は?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1032813837/
[時代劇] 【批判】NHK大河・武蔵 MUSASHI 二本目【議論】(dat落ち)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045382822/
[時代劇] MUSASHIはキャスト総入れ替えになりますた
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042371405/
[時代劇]米倉お通を褒め称えるスレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1049200319/
[日本史] 大河ドラマ・武蔵を評価する(dat落ち)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1041766207/
[日本史] NH○大河ドラマ『宮本武蔵』は真実なのか
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1040087381/

▼その他の武蔵作品スレ
[時代劇] 【役所版】宮本武蔵・総集編【DVD発売】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040173812/
[時代劇] 【武蔵】上川隆也VS吉田栄作【小次郎】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042978802/
15名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:51 ID:???
ヌハ乙
16夢精権之助:03/06/09 01:52 ID:ul9tcIuU
ヌハ オチュカレー
17名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:53 ID:???
江戸はどっち?!がよかったなぁ・・・

なんにせよ1サン乙
18名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:54 ID:???
>13
こらこら

もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ガスッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ        
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      グシャッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  グシャッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
19名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:55 ID:???
巌流島の決闘について(沼田家記より)
http://homepage3.nifty.com/ganryu/numata.htm
五輪之書
http://www.lib.nifs-k.ac.jp/HPBU/gorin/gorin'0.html(原文)
http://members.jcom.home.ne.jp/shinji-hori/gorin.html(要約)
20名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:55 ID:???
ヌハはいいよ
21名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:55 ID:???
乙!

えーと…視聴率は貼らない方向?
22ヌハ:03/06/09 01:56 ID:ayvWOdA/
>>17

スマソ
俺はこっちが気に入ったんで
23名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:56 ID:???
>>1
乙彼

>>2
>>5
>>7
氏ね
24名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:56 ID:???
まともなタイトルになったんだからいいじゃないか。
>1おつかれさま。

ところで、一時期隆盛だったホモネタは
すっかりなりを潜めたなぁ。
25ヌハ:03/06/09 01:57 ID:ayvWOdA/
手落ちがあったら、フォローよろ。
26名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:57 ID:???
第24回
「蘇る! 戦いの日々」(6月15日放送)

武蔵(市川新之助)は江戸への旅の途中、病に冒され洞窟で寝こみ高熱にうなされる。
一方、江戸では、お通(米倉涼子)が行き倒れていたところを、偶然又八(堤真一)
に助けられ、又八の家で、お通もまた、夢にうなされる。
2人はそれぞれの夢の中で、関ヶ原の合戦の後、故郷の宮本村を出て、
姫路、京都、柳生、京都での吉岡一門との戦い、そして江戸へとたどってきた
今までの道のりを振り返る――。
武蔵、お通、又八が再び一か所に集まって新たな展開を見せる次回からの
「江戸編」を前に第1回の野盗との戦いに始まり、急展開で進んできた今までの物語を、
武蔵とお通の軌跡を中心に振り返る。
27名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:58 ID:???
まあ今回はまともで何より。
お通には振りまわされますなぁ。
28名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:58 ID:???
>>24
え?ホモネタ盛り上げたい?
受けてたちますけど?
29名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:58 ID:???
>>26
(´-`)。oO(…まさか、かつの噛みつきが武蔵の病の伏線だったなんて)
30名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:58 ID:???
うなされる…武蔵?
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  
  ( つ O. __ガシャ
  と_)_) (__()、;.o:。 
          ゚*・:.。
31名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:59 ID:???
やっぱ3人集まると楽しみだよ
32名乗る程の者ではござらん:03/06/09 01:59 ID:???
>>24
盛り上がってた連中がどこへいってしまったのか実はきになってたw
33名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:00 ID:???
お通は死ぬの?
34名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:00 ID:???
人はいつか死ぬよ・・・
35名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:00 ID:???
.
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <    糞スレ立てるな、ウジ虫。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
36名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:01 ID:???
AAウザイ
37名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:02 ID:???
>>26
武蔵とお通、一緒にうなされる仲だなんてやるなあ。
38名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:02 ID:???
武蔵とお通どっちが先に死ぬかな
39名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:03 ID:???
武蔵は狂犬病か・・・
40名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:04 ID:???
.
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <    うるさいぞ、見栄晴。>>36
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
41名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:04 ID:???
江戸に着いたお通にお杉婆はなんて言うのかえ?
42名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:04 ID:???
そうか!かつがくれた山のものは・・・・



毒キノコか!
43名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:05 ID:???
さっ、新スレも立ったことだし寝るか
おやすみ〜
44名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:05 ID:???
>>29
狂犬病かよ。
45名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:05 ID:???
もうかつは出てこないのかな?
なんかもったいないな。
46名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:05 ID:???
昨日の再放送の視聴率ってどのくらいかな。明日にならないとわからないのかな?
47名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:06 ID:???
>>42
いいユメ見れたかよ?
てな感じ?
48名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:06 ID:???
これ以上女はいらない
49名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:06 ID:???
>>40
どっからでてきてんのか気になる
50名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:07 ID:???
スレの回転はやいな〜
もう37だもんな。
51名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:07 ID:???
今回は決定が遅れたな。
今日みたいに早い日は以前のように950で立てるのがいいかもね。
52名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:07 ID:???
>>50
新撰組なんてもう32w
53名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:08 ID:???
        ∧∧ !  ガバッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(;゚Д゚)___   < 夢か!!!
    |  〃( つ つ   |    \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |________.|
54名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:08 ID:???
さ、もう寝るぞ
55名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:08 ID:???
例年の流れはどうなのかね?
今年からこの板を見始めたから早いのか遅いのかわからん。
56名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:09 ID:???
新撰組は放送開始までに100は超えそうだw
57名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:09 ID:???
前スレのこれきにいった。オヤスミ〜


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
―――――――――――――‐┬┘;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                        |''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
       ____.____    |          ミ☆
     |        |        |   | 今夜も色々あったけど
     |        | ∧_∧ |   |  これで清々しく寝れるや!
     |        |(;´Д`O |   |
     |        |(O   ノ |   |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
                        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
58名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:10 ID:???
>>55
去年の利まつは40逝かなかったはず。
59名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:10 ID:???
前908さん、ありがとうございました。

チャンバラ期待組として意味不明な点が、分かるようになりました。
江戸は、ドラマとして見ることにします。
60名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:50 ID:???
米倉さんは武蔵みるまでほとんど知らんかった。
で、観てすぐに時代劇何も知らない現代っ子なんだなと思った。
けど、すごい色っぽいというかなんというか無茶苦茶魅力を感じました。
感情的な表情してる時ちょっと妙な顔になる気もするけど、
今までと違ったお通、いいんじゃないですか?
ここ数年のNHKのミスギリギリのびっくりキャスト割と好きです。
民放ではできない奇抜さがある。小次郎もあの人こんなカッコ良い演技できるのかと正直驚いた。
今後の展開、楽しみです。
61名乗る程の者ではござらん:03/06/09 02:56 ID:???
ダンボールハウスガール。
6260:03/06/09 03:05 ID:???
と書きつつお堂からガラリ出て来る爆発お通にはワロタ。
さわやかなシーンの後だけに引き立っちゃった。
63名乗る程の者ではござらん:03/06/09 03:08 ID:???
>>62
基本はドリフのコントですので。
64名乗る程の者ではござらん:03/06/09 04:18 ID:???
又八だって前に縄文人みたいなボロボロの格好してたよね。
65名乗る程の者ではござらん:03/06/09 04:39 ID:C4SXTWfj
速報

11.4%
66名乗る程の者ではござらん:03/06/09 04:42 ID:???
>>65
とうとうそこまで落ちたかw
67名乗る程の者ではござらん:03/06/09 04:57 ID:???
スタパ効果?
68名乗る程の者ではござらん:03/06/09 05:11 ID:???
>>65
こんな早朝に発表がでるもんなのか?
69名乗る程の者ではござらん:03/06/09 06:24 ID:???
まあまじだったとしても別に驚きませんね
70名乗る程の者ではござらん:03/06/09 06:24 ID:???
サカーもあったしな
71名乗る程の者ではござらん:03/06/09 06:29 ID:???
うそうそ
72名乗る程の者ではござらん:03/06/09 06:30 ID:???
※主演映画のダンボールハウスガールはなかなかいい映画ですたよ
73名乗る程の者ではござらん:03/06/09 06:59 ID:???
>>65
ソースは?その時間帯の発表でもし本当なら
新聞屋のリークとしか考えられんな(w
74名乗る程の者ではござらん:03/06/09 08:08 ID:???
汚痛〜〜〜〜!!
75名乗る程の者ではござらん:03/06/09 09:26 ID:???
ageてるしね
76名乗る程の者ではござらん:03/06/09 10:25 ID:WqhvuCij
あのゴツウメイクはドリフのギャグで
爆発したあとに出てくる時のにそっくりです。
またパクリでしょうか?
77名乗る程の者ではござらん:03/06/09 10:26 ID:???
もし一ケタまでいったら
製作スタッフだけでなく、首脳陣の責任問題にもなるだろう
78名乗る程の者ではござらん:03/06/09 10:35 ID:???
お通があそこまで落ちぶれたのは
城太郎くんをひっぱたいて追放したバチなのでは、と
ふと思った。

もう城太郎くん出てこないの?
79名乗る程の者ではござらん:03/06/09 10:45 ID:???
ありそうなセリフ

又八を袖にしおって、鬼を追っかけていった、
天罰が下ったのじゃぁぁぁぁぁあああ〜〜!!

By お杉ばば
80名乗る程の者ではござらん:03/06/09 11:00 ID:???
伊織まだ〜?
81名乗る程の者ではござらん:03/06/09 11:06 ID:???
伊織はやっぱり親の死体を切り刻もうとするのかな?
82名乗る程の者ではござらん:03/06/09 11:20 ID:???
馬鹿にされながら荒地を開墾して、野盗を倒す話が好きだった。
やるかなー?
83名乗る程の者ではござらん:03/06/09 11:40 ID:???
水野美紀は武蔵に惚れたん?
別れのシーンの意味がもうひとつよう分からんかったでつ
84直リン:03/06/09 11:41 ID:TDUIpDHD
85名乗る程の者ではござらん:03/06/09 11:47 ID:???
>>83
あなたはどう感じましすたか?
正解などありません。あなたが感じたことが真実です。
86名乗る程の者ではござらん:03/06/09 12:44 ID:???
>>83
今ならまだ前スレ読めるよ。
色んな解釈出てるから、参考までに読んでみ。
87名乗る程の者ではござらん:03/06/09 12:50 ID:???
>>82
見たい!
88名乗る程の者ではござらん:03/06/09 12:54 ID:ueKtuKqt
あの甘噛みは民族の相手の武運か幸運を祈る為の宗教的儀式
なのであろう。仮にあれが愛撫の一種であるとすれば
エロすぎて嫌になる。
89名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:11 ID:MGzH0WVd
14.4% NHK 20:00-20:45 武蔵 MUSASHI

微増だが…
90名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:15 ID:???
お湿り程度だね。
次は総集編だし、また下がると思うな。
まあ、かつの為に良かったと思いますた(・∀・)
91名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:16 ID:???
>>86
サンクス、観てきますた。
やはり愛憎入り混じった気持ちから無意識にでた行動のようでつね。
92名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:17 ID:???
かつを里に送り届けるときの武蔵の心理状態
敵意         ▼   普通              好意
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥

一方かつの心理状態は
 ▼
敵意             普通              好意
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥


ところが藤次との闘い後の武蔵の心理状態は、かつが手助けしたこともあって
敵意             普通    ▼         好意
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥

一方かつは       まだこのあたり
                 ▼
敵意             普通              好意
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥


里へ着いて自分の身の上話をしたときの武蔵は、
敵意             普通    ▼         好意
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥

ところががつは             ここまで跳ね上がってしまった
                                  ▼
敵意             普通              好意
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
93名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:18 ID:???
第01回「俺は強い!」(1/5)......................21.7%  平 均
第02回「お前を守る!」(1/12)...............19.7%  20.7%
第03回「弱さを知れ!」(1/19)................23.3%  21.57%
第04回「倒してみせる!」(1/26)...........22.8%  21.875%
第05回「一から出直せ!」(2/2).............21.3%  21.76%
第06回「決闘! 般若坂」(2/9).............19.9%  21.45%
第07回「秘剣! 燕返し」(2/16)............24.6%  21.9%
第08回「いざ! 柳生の剣」(2/23)......20.6%  21.7375%
第09回「おのれを知れ!」(3/2).............20.7%  21.62%
第10回「宮本武蔵、参上!」(3/9)........21.3%  21.59%
第11回「修羅の道へ!」(3/16)..............22.2%  21.65%
第12回「俺は死なない!」(3/23)..........18.4%  21.375%
第13回「「一乗寺の決闘!」(3/30)......19.3%  21.215%
第14回「美は美なり!」(4/6)...................17.4%  20.943%
第15回「響け! 笛の音」(4/13)...........13.0%  20.413%
第16回「伊達の刺客!」(4/20)..............16.8%  20.1875%
第17回「おのれの道!」(4/27)..............16.7%  19.982%
第18回「女心、揺れる!」(5/4).............16.1%  19.767%
第19回「風雲の江戸!」(5/11)..............15.8%  19.558%
第20回「家康暗殺!」(5/18)....................15.4%  19.355%
第21回「必殺の鎖鎌!」(5/25)..............16.8%  19.233%
第22回「対決!宍戸梅軒」(6/1)............13.8%  18.986%
第23回「夫の仇(かたき)!」(6/8)........14.4%  18.787% =432.1/23
94名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:18 ID:???
微増でも下がるのとは大違い
しっかり番宣しろよ!
95名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:18 ID:???
-----歴代視聴率-----            初回 最高 平均
2003年度 武蔵 -MUSASHI-          21.7--
2002年度 利家とまつ・加賀百万石物語   26.1--27.6--22.1
2001年度 北条時宗               19.6--21.2--18.5
2000年度 葵徳川三代             22.6--22.6--18.5
1999年度 元禄繚乱               25.0--28.5--20.2
1998年度 徳川慶喜               24.4--29.7--21.1
1997年度 毛利元就               25.3--28.5--23.4
1996年度 秀吉                 26.6--37.4--30.5
1995年度 八代将軍吉宗            22.1--31.4--26.4
1994年度 花の乱(94年4〜12月)       17.9--18.3--14.1
1993年度 琉球の風(93年1〜6月)      24.1--24.1--17.3
炎立つ(93年7月〜94年3月)          20.8--21.6--17.7
1992年度 信 長                 25.4--33.0--24.6
1991年度 太 平 記              34.6--34.6--26.0
1990年度 翔ぶが如く              26.9--29.3--23.2
1989年度 春 日 局              14.3--39.2--32.4
1988年度 武田信玄               42.5--49.2--39.2
1987年度 独眼竜政宗              28.7--47.8--39.7
96名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:18 ID:???
日【20】武蔵 21.7__19.7__23.3__22.8__21.3__19.9__24.6__20.6__20.7__21.3__22.2__18.4__19.3
日【20】武蔵 17.4__13.0__16.8__16.7__16.1__15.8__15.5__16.8__13.8__14.4
97名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:19 ID:???
>>92
グッジョブ!
98名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:19 ID:???
日【08】利まつ.26.1__25.1__27.6__27.5__24.8__22.8__23.3__25.7__24.3__24.6__26.4__23.2
日【08】利まつ.21.1__20.5__21.7__26.7__20.0__21.1__21.8__21.4__23.1__23.2__13.3__15.9__24.0
日【08】利まつ.23.9__24.2__20.7__20.3__19.7__20.3__20.4__20.2__20.2__20.4__18.8__20.2__19.4
99名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:19 ID:???
微増とはいえ梅軒戦より視聴率が上がるとはわからんもんだなー。
貴乃花に流れたお年寄りが戻ってきたってことかな?
100名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:21 ID:???
お年寄りはサッカーには流れないだろうしね。
ちょっと戻ってきたというとこか。
101名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:23 ID:???
総集編明けの22日に15%いってくれれば成功か。
102名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:24 ID:fwz+YjWr
土曜日の再放送があるからまあいいやと本放送を見ない人も少しはいるよね
103名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:25 ID:???
>>98
つまらないと言われても、これだけの数字を出した利まつはスゲーな。
104名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:27 ID:???
>>102
大河の土曜日再放送なんて毎年やってるよ。
105名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:33 ID:???
>>103
全体を見ると糞のようなドラマだったが、
一話一話を見ると、「であるか」とか
謎の味噌汁とかつぼを押さえてたぞ。
106名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:34 ID:???
武蔵が「己の心に素直になる、他人の心に素直になる、易しいことではない」と言ったとき、
かつは「自分の心に素直になれないこともあるんだよ」と言ったよね。
ここではまだ鈍感な武蔵は、かつの心境の変化に気づいていない。
で、そのまま武蔵が行こうとしたものだから、かつがしびれを切らして「ガブリ!」とやったんだろうね。
それでもその時は武蔵は意味がわからなかったと思う。
どういう意味だ?と呆然とかつを見送っていると、かつが振り向いて目で合図をした。
それを見て初めて武蔵はかつの気持ちに気づいたのだと思う。
でも自分は武芸者だし、仇だから一線を越えられない、申し訳ないという気持ちで軽く会釈をして去っていく。
107名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:49 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21.7%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■19.7%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■23.3%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■22.8%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21.3%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■19.9%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■24.6%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■20.6%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■20.7%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21.3%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■22.2%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■18.4%
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■19.3%
■■■■■■■■■■■■■■■■■17.4%
■■■■■■■■■■■■■13.0%
■■■■■■■■■■■■■■■■■16.8%
■■■■■■■■■■■■■■■■■16.7%
■■■■■■■■■■■■■■■■16.1%
■■■■■■■■■■■■■■■■15.8%
■■■■■■■■■■■■■■■15.4%
■■■■■■■■■■■■■■■■■16.8%
■■■■■■■■■■■■■■13.8%
■■■■■■■■■■■■■■14.4%
108名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:51 ID:XwtVe7/J
>>93
今更だけど、「燕返し」が24.6%だったのか。
やっぱり「あ、これ聞いたことある」っていうのを皆見たいんだろうね。
109名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:56 ID:???
右肩上がりになる大河って一部例外を除いてはないからねー。
これが下げ止まりになることを祈っておくよ。
110名乗る程の者ではござらん:03/06/09 13:56 ID:???
>108
夢を壊すようだが、その回は、新の隠し子騒動の直後なのだよ
111名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:02 ID:???
でも、燕返しには興味あるからその増加もあるだろうね。
112名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:15 ID:???
水野美紀って胸無いね〜。
子供おんぶしてタスキを胸で交差させたら、たいがいボインってなるのに
ぺったんこなままでした。
113名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:25 ID:???
このまま15%前後でチョロチョロやっていくのか。
114名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:27 ID:vOP/2QGF
再放送5.2%て高くない?
115名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:37 ID:???
きのうなんか絶対BS率高いよ、言い訳でなく事実としてね
116名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:37 ID:???
貴乃花に浮気した年寄りの一部がスタパ効果で戻ってこなかったんだろうな。
117名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:38 ID:???
>>106
その通りだと思います
118名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:39 ID:???
事実とまで言い切るならBSの視聴率を示さないと。
119名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:44 ID:???
このまま15%ぐらいで進んだら、最終的な平均値は16.8%
花の乱に次ぐ低視聴率だな。
120名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:46 ID:???
だから出したらいいんだよ>BSの視聴率
夜中にも再放送し始めたのは、多少でも需要があるからだろう。
世の中の時間帯がどんどん変わっているのは確か。
121名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:49 ID:???
視聴率がいいドラマより自分にとっておもしろいドラマをみたい
122名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:51 ID:???
現在のBS普及世帯率8.1%
これで多少数字がよくても全体としては変わらん
123名乗る程の者ではござらん:03/06/09 14:58 ID:uL/BqrDR
14.4か
目糞くらいは上がったな
まあ上がるか下がるかのどっちかだから
別に上がったからって喜べる視聴率が取れたわけじゃないし
先週より下がったら悲惨なところをちょっと上がっただけだから
124名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:01 ID:???
きのうは貴乃花(14%台)のかわりにサッカー(19%台)があったから
苦戦は当然。梅軒戦シリーズは出来がいいと思うから残念だったが、
まあボチボチやれ。
125名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:02 ID:???
>>124
代わりが5%も高かったのになんで武蔵は上がったのでつか?
126名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:06 ID:???
サッカー>>>>>>貴乃花
なのに
23回>22回
なのを考えるとあまり裏には関係なさそう。
127名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:10 ID:???
来週は特別番組もないし、総集編だから本来なら数字が上がるはず。
これでどうなるかだろうな。
128名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:10 ID:???
マンセー毎週醜い言い訳
129名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:11 ID:???
視聴率の良いドラマは読売の分析はあたってないと思う。
豪華絢爛な安定感のあるドラマだと思う。
ジミで芸術性の高い私小説的なものは大衆は理解が出来ないから低い。
映画でも言えること。

俺が良いと思うドラマは大概視聴率が低い。
130名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:12 ID:???
>>127
総集編ってあがるもんなのか?
少なくとも俺は見る気しないよ。
131名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:15 ID:???
>>129
・・・・・・
痛さ恥ずかしさ全開だな。
132名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:16 ID:???
>>129
君に見る目が無いだけさ
イテテテテ・・・。
133名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:17 ID:???
武の映画なんてまさにそんな感じだね。
鈴木清順なんかもうほとんど駄目だろうな(w
134名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:18 ID:???
視聴率は欽ちゃんにお任せください。
135名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:20 ID:???
花の乱は良かったな。
ごうつくバリな関銭取りの松たか子が良かった。
136名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:22 ID:???
まつたかのくだらなさはいかにも大衆に受けるんだよな。
海苔ピーなんか、ふけるの拒否したモナー
137名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:25 ID:???
>>129
笑わせようと思ってんだろ?
そうだろ?
じゃなきゃ、、、、、、、、怖っ!
138名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:31 ID:???
BSの普及率は低くても、どういう世帯が付けてるか考えると、無視
できないと思うよ。付いてれば、もったいないからこんな時ぐらい
使おうというのが普通だろうし。
139名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:35 ID:???
BSも裏も関係ないと思うが
140名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:38 ID:???
>>93
これを見ると第12回でガクッと落ちてそこから浮上できてない。
第11回「修羅の道へ!」(22.2%)、清十郎を負かす。吉野太夫初登場。
第12回「俺は死なない!」(18.4%)、伝七郎を負かす。吉野太夫の薀蓄。
やはり吉野太夫が分岐点だろう。
141名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:39 ID:???
総集編、評判悪いみたいだが、自分は楽しみ。
ぐちゃぐちゃした男女の話が多過ぎたから、
決闘シーンを並べてスキッとさせてほしい。
142名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:41 ID:???
>>139
なんとか自分の中で理由をつけて納得したいんだよ。
かわいそうにね。
143名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:46 ID:vOP/2QGF
視聴率ネタに個人のこと罵ったりバカにしたりミトモナイ!
144名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:52 ID:???
視聴率は今の数字でしばらくは固定されるかな。
これから転機があれば、また大幅に変動
(ほとんどの場合、下方に)することも考えられるが…

総集編は武蔵の決闘を多めに
お通の回想は控えめでいいんだけど…どうなるか。
145名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:52 ID:???
まあ少なくともあの視聴率は視聴者の生の声といっていいだろう
146名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:55 ID:???
やはり2chは特殊な世界だと思った。
出演俳優達のファンサイト、大河ファンサイトのどこを見ても
おもしろくないと言われているが、ここだけは躍起になって
おもしろいと言う人がいるようだ。
しかし、それはあまりにも村世界だ。
147名乗る程の者ではござらん:03/06/09 15:58 ID:???
この武蔵は、大河ドラマとしてはもう観てない。
単なる連ドラ。
昔の若者の恋愛話。

開き直れば面白いよ☆(・ω・)ノ
148名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:06 ID:???
>>146
そんなことないよ。どのサイトのこと言ってるのかしらないけど
ここよりずっと肯定派が多い所もあるよ。
面白かった時は面白いと言ってつまんない時はつまんないって言ってるけどな。
自分の都合のいい意見ばかり見てるんじゃないの?
149名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:09 ID:???
全部がおもしろいわけでも、全部がおもしろくないわけでもない。
どちらに基づいてカキコするかは、その人の感性と性格なんでないの。
自分と違うからと言って、ばかにしたり、罵ったりはそういう事が
好きな人の仕業だろうが、あまりひどい叩きは醜い。
150名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:12 ID:???
>>138
BSの普及率はともかく、BSの視聴率は統計的には無視してよいレベルだとNHKが言ってます。

まあ、地上波テレビの圧倒的な普及率と視聴率とは比較にならないレベルなのは当然だけどね。
151名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:21 ID:???
てゆーか、NHKですらBSを言い訳の理由に挙げていないのにね。
152名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:23 ID:???
おもしろいと言った人をバカにしてる人なんていないじゃん。
視聴率が低いことの言い訳があまりにもみっともないからバカにされてる。
数字は数字として事実なんだから。
153名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:25 ID:???
総集編を武蔵とお通の夢で回想って形でやってくてことは
これからの武蔵とお通のつながりに注目してください、
って意味合いでもあるわけじゃない?
思うんだけど、今それをやるなら
武蔵と小次郎のそれぞれのここまでを回想するほうが
世間的認知度も注目度も上だと思うんだけど。
なんで武蔵と小次郎じゃないんだろ。
154名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:27 ID:???
やたら被害妄想が激しいのがいるのね。
155名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:29 ID:???
>>150
138だが、そんな事は今さら教えてもらわなくてもわかってるよ。
こっちはNHKの回し者じゃないんだから、自分の実感を話して
いるだけ。
156名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:29 ID:???
>>152
別に見てる人が視聴率に言い訳なんかする必要ないの。
数字を受けての個人の感想でしょ、みんな。
それがどんな感想であれ馬鹿にされなきゃいけないことはないよ。
あんたのほうがみっともないよ。
157名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:31 ID:???
視聴率の話とドラマの感想に対する意見が交錯してるからおかしくなるのだ。
158名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:32 ID:???
>>153
鎌田にとって最初からお通が主役だから。
それに、小次郎は回想と言ってもほとんど何もしてないし出演も少ないから無理。
159名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:33 ID:???
>>156
主婦のしゃべり場はみっともないぞ。
頭を冷やせよ。
160名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:34 ID:???
>>158
それはそうなんだけど、視聴率を取りたいなら
武蔵−小次郎で盛り上げた方がいいと思うんだよね。
お通なんて無名だもん。
ずーっと見てなかった人も巌流島は見てみようかな、
って思ってると思うのよ。
そう言う人をつかむには、小次郎クローズアップさせなきゃ!

・・・って私ジャニヲタじゃないよ
161名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:35 ID:???
>>159
じゃあお互い様ということで
162名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:35 ID:???
ここは「なによ!キッーーーーー!!!」「あんたのほうが○○じゃん!」となって
噛み付く輩が多いですが、クールにマターリいきたいもんですな。
163名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:39 ID:???
>>158
はじめから武蔵−小次郎の対じゃなく、武蔵−お通の対だったってことは
やっぱり知名度や認知度で視聴率を取りには言ってないんだな。
素人でも子供でもわかるよ。武蔵といえば小次郎だって。
ある意味NHKだからできた挑戦かもしれないな。
164名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:39 ID:???
小次郎は結局、燕を斬って琴と何しただけだからなあ、クローズアップは
とうてい無理だろ
165名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:39 ID:???
>>160
巌流島が9月とすると8月くらいからだろうな、
小次郎がクローズアップされるのは。
それまで小次郎はグダグダ女関係で揉めさせる気じゃないか。
166名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:41 ID:???
結局、ガンはお通だな。
167名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:43 ID:???
お通が目立たなければよし!
168名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:45 ID:???
今までにないお通、強いお通ということで、まつ様に続けとしたかったんだろう。
昨今の流行でもある強く自分の意思で動く女を女性に人気の米倉を起用し
女性視聴者の取り込みを図ったんだろう。
試みとしては悪くないし、米倉も頑張ってるが、どうしてもやり過ぎ感がある。
何事もほどほどにしないとな。
169名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:46 ID:???
武蔵とお通をクローズアップさせるために、撮影当初からの仲良さげなPRだったのかも。
隠し子さえなければ「2人はほんとはどぅ〜なんだろ〜?」ってワイドショー乗で引っ張れた
かもしれないけど、隠し子で2人のこともシャレで見れなくなっちゃったからね〜。
ほんとに付き合ってるなら付き合ってるで言っちゃってれば、また視聴率も上がったと思うけど。
空気読めない※は否定会見しちゃったし、宣伝ヘタクソよね〜。
170名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:47 ID:???
>>166
ガンは吉野太夫
171名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:55 ID:???
>>163
巌流島以降も描くとなると武蔵−小次郎にはできなかったんだろう。
172名乗る程の者ではござらん:03/06/09 16:58 ID:???
>>168
七個はどうか知らないけど、※は女性に人気じゃないよ。
高い年齢層には知名度も低いし、好感度じゃ七個にまったく及ばない。
ただね、女優としてのイメージが固まってなくて、どんな演出でも
断らない女優だとは思うから、使うメリットとしてはそういうとこでしょうね。
七個に昨日みたいな演技させられる?OKすると思う?
お通像いじくりまくって原作派の批判買って叩かれまくるなんて、イメージ大事に
してる好感度女優にはやらせられないでしょ。
※は、かわいそうだけど叩かれ上がるタイプみたいだし、そういう意味では適任だったんじゃない?
173名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:00 ID:???
役のためなら何でもやる!みたいな女優さんって好感持てる。
役者のイメージ壊すとか、そういうの全然興味ない。

だから去年の七個には嫌悪を感じたし
今年の※倉にはすごく好感を持ってる。
174名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:03 ID:???
いまだに小次郎と武蔵の関係が希薄すぎるのが不安だよ。
普通はもっと複雑な因縁の関係にして決闘までにじっくり盛り上げていくのに。

結局また「武芸者だから」って理由で殺し合いさせるのかな。
175名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:06 ID:???
>>174
これから一気に煮詰めるならそれもいいかもと思ってる。
3人同居の後、8月の放送は武蔵小次郎のための1ヶ月にしてくれれば。

・・・・・無理だねとか言うなよ
176名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:11 ID:???
泣いてばかりの武蔵
サバイバルするお通
女とイチャつくばかりの小次郎
確かに斬新だが、鎌田先生が描きたいのは何?
177名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:11 ID:???
>>175
前スレに出てた3Pの話と同レベルで無理だね
178名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:12 ID:???
>>176
「なんだ、武蔵って有名だけどそんな凄い奴じゃないんじゃん」
179名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:14 ID:???
>>176
武蔵も人の子
180名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:15 ID:???
鎌田先生は吉川英治先生の「武蔵」を読んで
こんなお通は嫌だ!もっと自分好みのお通にしたい!と思ったんだよ。
181名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:18 ID:???
だろうね>180
自分も原作のお通っていうか、過去のお通嫌い。
182名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:19 ID:???
このままの調子で巌流島になったら
小次郎、そりゃああんた負けるよって思うよな。
武蔵はまだ強い相手と死闘を繰り広げてきたけど、
小次郎は燕を斬ったー矢を斬ったーだけだもんな。
183名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:22 ID:???
>>181
自分も原作のお通は嫌い。
でも鎌田のお通も昨日のやりすぎで嫌いになった。
184名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:24 ID:???
鎌田お通は最後までみないとわかんないよ
185名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:32 ID:???
脚本家鎌田敏夫って大物だって聞いてたのに、今のところさっぱりピンとこない。
この人の過去のドラマって見たことないけど、有名らしい「男女7人」っておもしろいの?
186名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:34 ID:x7r7xkVA
>>180
それが現実には凶と出てるんだよ
>>181
過去のじゃなくて今までそれがお通というものだったの
何でも受け入れる若者はそれでいいかもしれんが
暗くて一途というのが定番だったのがいきなり陽気なチャキチャキ娘になって
時代劇の元来の視聴層のおじさんおばさんはどう思ったかね
187名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:36 ID:???
男女7人や金妻の頃って時代が違うのよ。
バブリーで夢の世界が描けたのよね。
今の殺伐としつつ一方で無気力、なんて時代には
合わない脚本家じゃないか。
188名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:42 ID:???
>>185
時代劇には合わないんだろう。
脚本家としての特性なのかNHKのしばりなのかは知らんが。
189名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:43 ID:???
>>182
一般的に武蔵は凡人だったが努力の天才、小次郎は生まれながらの天才と言われてる。
だから、小次郎は汗水たらしてなくてもいいけどライバル関係は描かないとな。
190名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:47 ID:???
>>186
視聴率の原因をお通にして凶とは言えないんじゃない?
ひとつの新しいお通像はこの大河で作り上げちゃうと思うよ。
それは絶対悪のお通像じゃないし、現に今までのお通嫌いって言う人も
いるんだから、このお通は誰も真似できないたった一人のお通として
良くも悪くも残っていくよ。
だいたいね、昨日も書いたけど、お通お通って騒ぎすぎ。
武蔵や小次郎の描き方の方が何倍も問題ありだよ。
191名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:53 ID:???
>>190
鎌田がお通メインで書いてる以上しょうがないだろう。
小次郎に至っては描かれ方云々言うほど出てこないし、
武蔵はそれほど原作から外れてるわけじゃない。
192名乗る程の者ではござらん:03/06/09 17:58 ID:???
やりすぎお通、自分は感心しながら見たけどなー。
193名乗る程の者ではござらん:03/06/09 18:01 ID:???
>>191
お通メインなんて言ってる?
194名乗る程の者ではござらん:03/06/09 18:04 ID:???
昨日のはやりすぎ。
御堂から爆発ヘアーで出てきた場面と「江戸はどっちー?」→子供逃げる
はいらない。
195名乗る程の者ではござらん:03/06/09 18:09 ID:???
>>194
>「江戸はどっちー?」→子供逃げる
は個人的にはいい演出だと思った、あれで
あっ、お通精神的にイっちゃったよって思えたから
196名乗る程の者ではござらん:03/06/09 18:12 ID:???
鎌田がお通メインだとは言ってないでそ。見てるほうが感じるだけで。
197名乗る程の者ではござらん:03/06/09 18:24 ID:???
既存のイメージや型を壊して新しいものをつくるって意気込み自体は買うし
今までのイメージに合わないってタイプの批判は、もはや意味がないと思うけど
武蔵にしろ、お通にしろ、その新しい人物像ってのがイマイチつかめない。
昨日、お通が武蔵を追う理由について詳しく言及してる人がいたけど
その理屈自体はよくわかるんだけど、登場人物の行動や表情からは実感として伝わってこない。
登場人物のほとんどが「なんかイマイチよくわかんない人」ばっかりなのが問題なんじゃないかな。

個人的には、役者の問題というより、中途半端に原作に縛られてキャラクターを自由に動かせないために
脚本家が新たに創作した部分が物語とかみ合ってないのが原因のような気がする。
198名乗る程の者ではござらん:03/06/09 18:33 ID:8YVSykMU
>>196
ドラマは視聴者がどう見るかがすべて。
視聴者がお通メインと思えば、お通がメインなのさ。
199とも:03/06/09 18:37 ID:DFSe0Zja
200名乗る程の者ではござらん:03/06/09 18:38 ID:???
昨日のお通を見て、米倉さん頑張ってるわねー、
女優さんは大変ねーとは思っても、お通への感情移入は難しい。
201名乗る程の者ではござらん:03/06/09 19:21 ID:???
感情って移入しなきゃダメ?
202名乗る程の者ではござらん:03/06/09 19:37 ID:???
>>201
人それぞれ
203名乗る程の者ではござらん:03/06/09 19:42 ID:???
ドラマの登場人物の立場を理解して、感情移入や共感が出来ない人は
人生経験に乏しい可哀想な人です。
204名乗る程の者ではござらん:03/06/09 19:57 ID:???
本を読んでも、ドキュメンタリーを見ても、ニュースを見たって感情移入はするでしょう。
自分とは考えや境遇が違うの人の気持ちを想像したり分かってこそおもしろい。
205名乗る程の者ではござらん:03/06/09 20:09 ID:???
感情移入を拒んでるような人も見うけられる
206名乗る程の者ではござらん:03/06/09 20:09 ID:???
>>198
でも主役は絶対武蔵だろ
207名乗る程の者ではござらん:03/06/09 20:15 ID:???
今週は面白さも中途半端
視聴率も中途半端
盛り上がりに欠ける
208名乗る程の者ではござらん:03/06/09 20:20 ID:???
お通、頭おかしくなる前に一回くらい身だしなみを
気にしてるシーンとか見たかった。
涙こらえながら髪をすくとか…かわいそうとか、いじらしく
みえるような場面が。
はじめっから女捨ててるようで、同情する気にもなれない
209名乗る程の者ではござらん:03/06/09 20:36 ID:???
>>208
だからそこが男の演出だな、と思うの。
女心はまったく無視してるもんね。
違うスレに書いたんだけど、米倉の映画で
「ダンボールハウスガール」ってのがあって
OLがホームレス生活する話なんだけど
監督からスタッフ全部女なのよ。
それと比べるとね、男の演出のきめの荒さが目立ったね。
男が男を演出するなら荒くてもいいかもしれないけど
女を演出して尚且つ汚す時は、遊びでやってるんじゃないんだから
もっと気は使ってもらいたいよ。
210名乗る程の者ではござらん:03/06/09 20:47 ID:???
順応して野人化したお通だったら良かったのに
211名乗る程の者ではござらん:03/06/09 20:49 ID:???
なんか、狸とか狐とかを生で食ってそうだったなあ。>お通
212名乗る程の者ではござらん:03/06/09 20:51 ID:???
>>211
もっと大物だろう。猪とか熊とか。
素手で殴り殺しそう。
213名乗る程の者ではござらん:03/06/09 20:55 ID:???
>>212
そんなお通だったらかっこいい!
自然と修行を積んでいて、後に武蔵を倒してくれたりしたら惚れる。
214名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:01 ID:???
……「熊殺しのお通」…    ※ならアリかも…
215名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:01 ID:???
ばかじゃねーのおめーら
216名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:04 ID:???
だから、お通に鎖鎌を持たせろと
217名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:08 ID:???
鎖がまの鎖を歯で食いちぎりそうだな。
218名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:09 ID:???
お通に合う武器は拳に装着する鉤爪だよ
219名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:14 ID:???
しまいにゃ、武蔵が巌流島へ渡る船を漕いでそうな勢いだなお通。
220名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:16 ID:???
>>219
「あんた、しっかりおやりよ。もしかの時にはあたしに任せな」
221名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:17 ID:???
武蔵が漕いで、お通が偉そうに座ってそう。
222名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:19 ID:???
>>221
カコイイ!武蔵泣きそうな顔して漕ぐんだよ
223名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:21 ID:???
ちっげーよ。お通は武蔵の船のとなりを
ものすごい勢いで泳いで渡るんだよ
224名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:24 ID:???
>>223
OKOK、琴がその足を海中からひっぱるんだな。
225名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:31 ID:???
巌流島砂浜では目が点になった武蔵と小次郎がお通と琴のバトルを見てると。
226名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:32 ID:???
鎖鎌のお通と、元ダンナ仕込みの忍者拳法琴。
どちらが勝つか?
227名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:33 ID:???
武蔵「どーする?」
小次郎「ほっとけばよい」
武蔵「でも…」
小次郎「なら貴様が止めてこい」
武蔵「そんな…」
小次郎「俺は知らん!」(どっか行っちゃう)
228名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:33 ID:???
武蔵が遅れている間に
小次郎を瞬殺するお通
229名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:34 ID:???
武蔵「待たせたな小次郎!・・・・あれ?小次郎は?」
230名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:41 ID:???
お通と琴ならリーチの長いお通が断然有利。
231名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:43 ID:???
お通の荷物って笛だけだと思ってたらサバイバルナイフ持ってたね。
232名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:45 ID:???
実は笛に仕込んであります>ナイフ
233名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:49 ID:???
>>232
さらに毒矢にもなる笛
234名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:51 ID:???
若い遊び女達に混じった篠がかわいそうだった。
あんなガリガリおばさんじゃあ売れねぇ。
235名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:52 ID:???
>>227
武蔵「小次郎待ってー置いてかないでー」
236名乗る程の者ではござらん:03/06/09 21:52 ID:???
>>232
さらに火おこしにも使える。
237名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:03 ID:???
>>235
お通「そんなこと言って逃げる気?(鎖鎌ジャラ)」
238名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:07 ID:???

どうしよう、、。鎌田先生のお話よりおもろい。
239名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:09 ID:???
今後半年は新番組
「巌流島 GANRYUJIMA」がはじまります。
ゆめゆめお見逃しなく・・・
240名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:16 ID:???
自演じゃん
241名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:38 ID:???
  _, ._
( ゚ Д゚;)
242名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:39 ID:???
あのお痛のヤマンバの格好は
色々と清純?ぽいイメージがついてる人がやったら「おお」って思うけど
米みたいな、まだ出て来たての、あんまりある意味「こういう女優さんです」っていう
イメージが定着してない人がやっても、意外性がないと言うか、なんていうか。

でもまー個人的にはよかったけどね
243名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:44 ID:???
なにが自演だか解る術もないが
>>215=>>240のような気がする。
244名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:52 ID:???
武さP
小P郎
おP
又P
祇園藤P
朱P
P甲
柳生Pごの助
沢P和尚

これで争いはなくなる
245名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:54 ID:???
かなり古いヤツにレスしますが、
ガブリとかじったのは自分は思い出に残したかったから、
=諦め+告白
と言う風に思った。

勝手に。
246名乗る程の者ではござらん :03/06/09 22:55 ID:???
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


6月。
半分だな。
247名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:57 ID:???
このスレには婦人団体みたいなのがいるぽ。
ふざけるのダメ!もっとマジメに!ちゃんと説明しなさいよ!
と声高に叫ぶんだな。
248名乗る程の者ではござらん:03/06/09 22:58 ID:???
自分的にガブリは、

バイケンの仇うち、ちっちゃく清算
噛み傷をみて、私たちを忘れないで
あんた案外いい奴だったよ、ちょっと好きになったけど言わない

って感じ。
でも別に答えはないから、なんとなく良かったなあ、で構わない。
249名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:00 ID:???
半年やったにしては、内容薄いかもしれない・・・

まーすぎてしまったものは仕方ない。
250名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:01 ID:???
汚痛が爆発ヘアで出てきたとき、子供に「江戸はどっちーーーー!!!???」
って声を上げるよりも、憔悴しきっている雰囲気を出して、わざと普通に「江戸は…どっ…ち……?」
ってな感じに言ったほうが演出としてよかったと思うのだが。
251名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:05 ID:???
>>250
あれはどうやら「強迫的に江戸を目指すお通」だったようなので、
ああいう恐ろしげな女演出だったんじゃないかと。

公式の読む前は、自分も250さんと同意見デシタ。
252名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:07 ID:???
>>汚痛

(・∀・)イイ!!
253名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:09 ID:???
脚本本が明日発売だよ。
254名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:09 ID:???
お通が通った後に
山姥伝説が残ったと思う。
255名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:10 ID:???
>>234
思った。
今更、小次郎が心変わりするのも納得いかないし、
この三角関係がどうなるのか…
256名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:14 ID:???
>>255
総集編中にカマータががんばってシナリオ書き直してるんだ。
257名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:23 ID:???
琴タンがむばれ!負けるな!
258名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:23 ID:???
脚本ボン。。。。そもそもこの大河に脚本と呼べるものなどあるのか?
259名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:32 ID:???
>>255
小次郎と篠は偶然再開するが、あまりにも落ちぶれた篠の姿に小次郎は愕然とする。
自分があのとき共に逃げていればと後悔し沈んでいるとき、琴が身籠っていることが発覚する。
しかし、小次郎は篠に会いに行くことをやめられず、琴に黙って毎夜遊郭に通い続ける。

安いメロドラマな展開でしょう。
260名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:36 ID:???
土曜スタジオパークの新ちゃんよかったねぇー。
261名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:36 ID:???
土曜スタジオパークの新ちゃんよかったねぇー。
媚びないもんね。
262名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:37 ID:???
>>260
どこがだよ
バカまるだし
263名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:37 ID:???
釣りご苦労様(w
264名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:38 ID:???
>>259
……安すぎ〜(泣
265名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:39 ID:???
266名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:41 ID:???
スタパは堤の言葉が良かったよ(w
267名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:41 ID:???
おい、お前ら!
琴タンと篠タンどちらを応援しまつか?
268名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:43 ID:???
>>267
どっちもいらん
269名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:43 ID:???
>>267
篠タン!
270名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:44 ID:???
お通の一人旅のおかしさばかり、目立つところが気にかかる。
女の一人旅は危ないって、そんなもんじゃない。
あの時代って、女の一人旅どころか、男の一人旅立って危ない。
さらわれて労働力として売られる。それどころか、

男もレイプされる時代ですよ、男色ブームで。

戦のたびに、男専門に襲うやつが、かなりいたそうだ。
お通より城太郎のほうを心配してほしい。
271名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:45 ID:???
城太郎はおっかさんのとこにいるから大丈夫
272名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:45 ID:???
>>267
小次郎さまと篠タンの2ショットが見たい。
273名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:46 ID:???
篠はまったく出てこなくて問題なし
274名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:48 ID:???
>267
篠は、休雪と死んじゃったことにしません?もういらないよ。
275名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:48 ID:???
>>267
二人の戦いが見たい。
髪の毛つかんで引っ張りあったり、
裾はだけてマウントポジションになったり!
276名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:49 ID:kUoU25yV
武蔵がやたらと目をひん剥かなくなって落ち着いてきたと思ったら、
今度はお通がやたらに目をひん剥いて恐い。汚いものばっかり食っていて気持ち悪い。
どうにかして欲しい。
原作知らないんですが、お通はやはりあんな風にやたらに捕まって
酷い目にあうわけですか。
277名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:50 ID:???
休雪と一緒に琴が死んじゃったことにしよう。
278名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:50 ID:???
27話で何かが起きるというのは本当か・・・?
279名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:51 ID:???
>>270
ひさしぶりにこのスレで男色という言葉を見たなw
280名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:51 ID:???
>>275
(・∀・)イイ!!
2〜3週に渡ってやってくれ
281名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:52 ID:???
>>278
何かって?
282名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:53 ID:???
>>280
やだなあ…女の争いは見苦しいから。
1分でじゅーぶん

それに琴だったら心の中でジェラシってるだけになりそう。
卑屈っぽいから。
283名乗る程の者ではござらん:03/06/09 23:55 ID:???
琴タンと篠タンが毎週交代で脱いでくれればいいよ
小次郎が脱がすのがいいかな
284名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:00 ID:???
マニア向けにお甲にも脱いでもらおう。
285名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:01 ID:???
>>283
それ採用。カマータ、今すぐ書き直せ。
286名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:01 ID:???
やっぱりここは朱実タンだろ。

マニアならむしろおすg(ry
287名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:04 ID:???
>>283
小次郎自慢の竿も披露してもらおう。
288名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:15 ID:???
竿祭り、貝祭り
289名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:18 ID:???
お通だけ誰も脱げっていわないのなw

ピンク系に話を持っていかないと盛り上がらないこのスレ…
290名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:21 ID:???
>>287
自慢の竿なら武蔵に披露してもらったほうが…
何せ立派なお子を作った竿なのだから。
291名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:22 ID:???
>>283
この際小次郎なんか捨てて篠と琴とでくっついちゃえば
よいのではないだろうかと思う今日このごろ
292名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:24 ID:???
>>291
この際琴篠なんか捨てて小次郎と武蔵とでくっついちゃえば
よいのではないだろうかと思う今日このごろ
293名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:24 ID:???
>>291
それいいね。それで二人とも消えてもらおう。
294名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:24 ID:???
>>289
ごつうは却下しる

・・・ピンク系?・・・・そう悲しいことを言うな
295名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:26 ID:???
>>292
それいいね。それでお通が二人を追いかけ回す。
手と手を取り合って逃げる小次郎と武蔵!
お通から逃れることはできるのか!!!
296名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:29 ID:???
柳生の里でゴジラのごとく現れたごつうを思い出した。
297名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:30 ID:???
>>295
「たけぞうは…どっちーーッ?!」と半狂乱で又八に迫るお通。

お通の小次郎への復讐が、今始まる。

乞うご期待!
298名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:32 ID:???
>>295
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
299名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:37 ID:???
>>297
松明2刀流だろうか…
300名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:38 ID:???
>>297
又八「あっち、あっち(ビクビク)」(適当な方向を指差す)
お通「たーけーぞーーーーー!!!」(猛ダッシュ)

朱実「なんか今化け物が走ってったー(泣」(又八に駆け寄る)
301名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:38 ID:???
「たけぞうは…どっちーーッ?!」にワラタ。
302名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:38 ID:???
押野って何人のチンポ咥えたの?
303名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:42 ID:???
かつ、かわいかったな・・・。

304名乗る程の者ではござらん:03/06/10 00:47 ID:???
>>302
1000人斬り
305名乗る程の者ではござらん:03/06/10 01:02 ID:???
お通としては未だに文句があるが、
最近、新之助の相手役としては米倉が合っているような気がしてきた。
二人とも野性を感じさせるというか、野獣のようというか
目の開き具合といい、良いカップルだ。
306名乗る程の者ではござらん:03/06/10 01:28 ID:???
私は武蔵&お通も小次郎&琴も好きな幸せな人。
でも、このドラマがおもしろくない不幸な人。
307名乗る程の者ではござらん:03/06/10 01:38 ID:WQe2etZ9
6/8の放送で
藤次:「斬れよ、、、武蔵!」
の後に武蔵がボソッと言ったセリフが聞き取れなかったのですが
何と言ってたのでしょうか?教えて下さい。
308名乗る程の者ではござらん:03/06/10 01:38 ID:???
武蔵つまんない
309無料動画直リン:03/06/10 01:42 ID:tjtUX2sv
310名乗る程の者ではござらん:03/06/10 01:53 ID:???
乞食お通だけは、米倉の当たり役。
誰よりも最適!!
311名乗る程の者ではござらん:03/06/10 01:55 ID:???
>>307
「無用だ」だったと思う、うろ覚えですが。
藤次も泣けるはず。落ちぶれちゃって。
312名乗る程の者ではござらん:03/06/10 02:10 ID:B5mW4kir
米倉涼子、日本アカデミー賞最優秀主演乞食賞受賞(w
313名乗る程の者ではござらん:03/06/10 02:16 ID:???
須藤理沙と米倉を戦わせたいな。
314名乗る程の者ではござらん:03/06/10 02:39 ID:???
なんで須藤理紗なんだ
315名乗る程の者ではござらん:03/06/10 02:51 ID:???
とうじは
なきむし
316名乗る程の者ではござらん:03/06/10 03:58 ID:WQe2etZ9
>> 311
なるほど!ありがとうございます。
武蔵もキツいこと言いますな!
317名乗る程の者ではござらん:03/06/10 08:50 ID:???
いまさら聞くのもなんですが夢想権之助は何故、不明になってるんですか?
318名乗る程の者ではござらん:03/06/10 10:39 ID:???
放送できないから。
319名乗る程の者ではござらん:03/06/10 11:45 ID:???
武蔵は貶すしかないけど、
それにしても大河こけると時代劇板の来訪者自体、枯れてくるね
320名乗る程の者ではござらん :03/06/10 13:37 ID:ws0tyqhg
来訪者?わかるの?
書き込み伸びないのは今のこのレスの流れが下らなすぎて付き合ってられないからだと思うけど。
321名乗る程の者ではござらん:03/06/10 14:02 ID:???
>>319
前スレは凄かったけど。8日の放送後にみるみる消化。
今は次週の放送までネタが無いんで仕方ないよ。
それに今夜あたりは「大奥」関連スレにたくさん人が集まるはず。
322名乗る程の者ではござらん:03/06/10 14:20 ID:???
まあ視聴率がアレだから、書き込み数もこんなもんでしょう。
323名乗る程の者ではござらん:03/06/10 14:44 ID:???
低視聴率の言い訳する奴って醜いよね〜
毎年条件は同じだけど高視聴率の作品だってあるのにな〜
今年なんてオリンピックもW杯もない、どちらかといったら好環境なのにな〜
324名乗る程の者ではござらん:03/06/10 14:55 ID:OPnb82ik
つーか武蔵は今回ジャピングして刀をないだが、
あれ結構練習したろうなと思った。
ちょいと着地時に刀ブレたが。
325名乗る程の者ではござらん:03/06/10 14:56 ID:???
今年は「宮本武蔵」という使い古された素材をゲテモノに料理してるからね。
低視聴率も納得だよ。
326名乗る程の者ではござらん:03/06/10 14:59 ID:???
うん?つか、低視聴率「を」言い訳にしてないか?最近は。
327名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:06 ID:???
でも「武蔵」には切り札があるからな。巌流島の決闘という。
その日はいくらなんでも高視聴率でしょう。
一昨年の「北条時宗」のときも元寇が高視聴率だと言われたし。
実際はどうだったかわからないけど。
こういうドラマは気が楽だよね。花の乱や炎立つなどに比べると。
328名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:16 ID:3Nbil5fz
見てる人間が視聴率に対して言い訳したりののしったりする必要はないって
何度言ったらわかるの?
329名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:16 ID:???
>>327
甘いな。
330名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:26 ID:???
>>328
あんまりにも低いと家族や友達に対して恥ずかしいよ、
まだ自分だけは見てるならね。

低視聴率でも話題にすらならないようになればもうおしまい。
331名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:26 ID:???
この武蔵はあとあと絶対面白いと言われるようになる作品だと思うけどな
332名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:29 ID:3Nbil5fz
>>330
ずいぶん情けない暮らししてるんだね。好きなもの見て何が恥かしいの?
あんまりにも低いってそれが家族に関係あるの?
そういうちみはキムタクドラマばかり見てればよろしい。さぞ胸を張れるだろう。
333名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:30 ID:???
>>328
どうして必要無いなどと勝手に決め付けるの?
全ての人があなたと同じ立場だとでも思ってるの?
334名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:31 ID:???
虱がいそうなヒロインなんて、最初で最後だろうしね
335名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:31 ID:???
>>331
いい夢を見てね。
336名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:33 ID:3Nbil5fz
>>333
じゃー、視聴者が数字が低いことを視聴者間で言い訳したりののしったりする
ことが必要な理由を聞かせてもらおうじゃないの
337名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:34 ID:???

低視聴率=誰も見ていない注目度の低いドラマ

こういうのは自分ひとりで部屋に篭って見ているのなら良いが
家族の前や、友人の家などでチャンネル争いをすると嫌がられる。
338名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:36 ID:???
テレビってのは、胸張ってみるようなものはひとつもないわけで
なんとなく好みだから見るんだけど、あんまり他人とかけはなれてると
つまらなくなるだろ
他人を気にせずにどうこうするものはテレビの外にあるよ
それともなにかい、あんたは武蔵にプライドかけてるのか
たいそうなテレビ人間ですね。
ふつうの人はキムタクドラマみるけど、べつに胸はってるわけじゃなくて
なんとなくみてるんだよな
ドラマ見るのに人格賭けるなんて異常なテレビ視聴習慣を
誇らんでくれ、くだらないから。
339名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:37 ID:???
>>336
お前はアホか。何度も同じ言い争いをこのスレで起こすなよ。
「武蔵つまんない」って不満を持ちながら我慢して観ている
視聴者だって多いんだってまだ分かってないのか?
しつこいにもほどがあるぞ。
340名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:40 ID:3Nbil5fz
>>339
視聴率持ち出して人を罵倒して
言い訳するやつはみっともないとか言う輩のほうが
はるかにしつこいだろうが。
341名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:41 ID:???
>>340
しつこい。
342名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:41 ID:???
低視聴率とシンノスケ叩きは、このスレのニトロ添加剤ですな(w
343名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:43 ID:3Nbil5fz
>>338
>>330は視聴率の高い番組じゃないと見てて肩身が狭いらしい。だから言ったまでのこと。
武蔵は低いと言いつつ今期のドラマの中じゃ圧倒的に視聴数の多い番組なんだけどね。
344名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:44 ID:???
税金でつくってるんだしさぁ
視聴率ってのは公共事業なら効率にあたるものだろ
市場圧力もないんだしさぁ
視聴者の間で論議しちゃいけなかったら
どんなくだらない公共事業でもそれで喜ぶ人いたら
どんな効率低くてもやっていいんだ
みたいな議員みたいな理屈だよな
おまえらみたいな視聴者いるからNHKはひどいものを垂れ流すんだよ
345名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:44 ID:3Nbil5fz
>>338さん、一人よがりの妄想レスは止めてください
346名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:46 ID:???
>>343
人のことを罵倒してるのはお前だろ。
肩身が狭いと思う人がいたっていいだろうが。
他人の見方に文句を付けて絡むなよ。
347名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:48 ID:???
やはり善悪の激しく不明瞭さから若者は武蔵に対する思いいれを
躊躇しているのが低い視聴率の原因ではないだろうか。
であるならば、ライバル小次郎を物凄い悪役に仕立てなければ
ならない筈だがそうした手法もないので何だろうかなー
つー感じで見ざるを得ない。
348名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:48 ID:3Nbil5fz
>>344
言葉をよく理解して使いましょう
>視聴者の間で論議
と、
>視聴者が数字が低いことを視聴者間で言い訳したりののしったりする
ことを混同して正当化して語ってはいけない。
349名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:48 ID:???
原作もよく知らないのだが、ここから巌流島までにどんな見せ場がどれだけあるんでやしょ?
350名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:49 ID:???
2ちゃんブラウザをご使用の方は ID:3Nbil5fz を無視設定してください。w
351名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:50 ID:???
3Nbil5fz
>>345
妄想ときたもんだ
他人様の生活態度に説教仕掛けておいて、なんだこいつは
ゴルァ!
まあ家族のいない奴にはわからない「バカの壁」ってやつか
漏れもバカだったな、こんなやつに話し掛けて。

>>343
だから、ほっとまん、とかと同じレベルでいいのか、大河ドラマ。
今期の低視聴率傾向は今後もドラマ界全体を覆う傾向なら
その中で武蔵は健闘したって評価もできるけど、
単に今期のドラマは全部平均水準以下の作り方でそっぽを向かれた
だけなら、健闘したとも思えない。
統計勉強しろや、かす!
352名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:53 ID:???
>>348>視聴者が数字が低いことを視聴者間で言い訳したりののしったりする

これが何かアカンことなのか?
353名乗る程の者ではござらん:03/06/10 15:56 ID:???
3Nbil5fz
こいつは低視聴率を憂いて(武蔵以降の製作費用にも響くんだよな
新之助だけみたいやつは関係ないだろうけど)、NHKに発奮してくれ
とか、あまり低いと印象もたれると、本来みたいとおもーてるひとも
家族の手前みれなくなるとか
そういった議論全部を否定するんだな。
きっと低視聴率を話題にすると新之助か自分かどっちかへの
人格攻撃と思えるんだろ
困ったヤシだ
354名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:09 ID:???
>>349
ハエを箸でつかむよ
355名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:13 ID:???
>>354
それをお通がパクッと食べるよ。
356名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:15 ID:???
みんなが見てるものは良くてみんなが叩いてるものは一緒にたたくって、なんか間違ってると思う。
人間の嫌な部分。
357名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:16 ID:C7vZpREm
一般ファンが視聴率を物差しに議論をするなんて虚しくないか?
ましてNHKだろ?
358名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:21 ID:3Nbil5fz
虚しいやつが、自分の虚しさを隠すために標的見つけて袋叩きしてあースッキリ、ってやつね。
359名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:23 ID:???
低視聴率の言い訳は、確かにここで言っても仕方が無いし
(NHKに「2ちゃんの武蔵スレ見てみー」とか言うならまだしも)
荒れる原因にもなるようだからむしろ有害な気さえするが、
気に入らなければスルーすればいいことではないか脳。

>>331
アタシもそう思うよ。間違っても万人受けはすまいが。
360353:03/06/10 16:24 ID:???
NHKだから視聴率を気にしてほしいんだけど
視聴率を気にせずよいものを作ってくれって面もあるけど
どんな失敗をしても批判の糸口もない(人権クレームくらいだ)。
視聴率低くて、かつ内容もひどい(そのくせコストはかかってそうな)
武蔵...
作り手は幹部を更迭するとかちゃんとけじめをつけてくれないと
今後の大河のあり方も変わってしまうかも、と杞憂かもしらんけど
気にしてるだけ。

みんなの見てるものはよい、なんて誰も思ってない。
だいたい低いっても程度の問題だろ、歴代大河最低だよ。
慶喜みたいに知名度いまいちで、出演者もいまいち、セットも
使い古しならわかるけど。

いつでも視聴率を元に話しをするってつもりはない。
一桁近づくのはあまりにひどい。大河ファンとして情けないよ
(これは自然な感情だと思うけどね)
361名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:25 ID:???
>>355
「飯なら箸で食う!」(((( ;゚Д゚)))
362名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:28 ID:???
幹部辞めさせて良くなるとも思えないけど・・・
それに去年に比べれば全然制作費低そうなんだけど・・・
今後の大河のあり方が変わるならそれもいいことだと思うけど・・・
求められないものを作り続けてもね・・・
363353:03/06/10 16:33 ID:???
ロケだらけにすると結構かさむだろうに。
としまつは衣装は豪華だけど消耗品じゃないだろに。

いろいろな大物中物俳優を拘束しまくって、この視聴率だと
今後大河は妙な人しか出てくれなくなるかな、と思う。
まあ、いい方向にいけば
タレント俳優もうるさいじじい俳優も出なくなって
昔の渡辺謙のような抜擢も可能な空き地状況になるやも知れん。
(その可能性は低いけど)。

テレビ番組なんだから視聴率は(どんな立場にせよ)話題にはなるよ。
話題にすることじたいぬれた犬を叩くみたいな人格攻撃に絡めるなよ
3Nbil5fz
364 :03/06/10 16:37 ID:???

ああーー、うざい

365名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:39 ID:???
>>356-358
言われていることがぜんぜん分かってないみたいだね。
366名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:39 ID:???
うざい
367名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:40 ID:???
まともな人は本気でみてないから、このところこのスレは
ヲタ遊園地になっていました。
ヘビーな書き込みはご遠慮ください。
368名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:45 ID:NeN9yjmE
懲りたら人様に絡むなや3Nbil5fz
369名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:45 ID:???
視聴率上がって欲しくて書く人はまだいいと思うけど
下がって欲しくて書く人は逝ってもらいたい。
視聴率下がれば何言われてもしょうがないみたいな勘違いしてる
人も逝って欲しい。
370名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:47 ID:3Nbil5fz
自分が絡むのは良くて人には絡むなかNeN9yjmE
371名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:49 ID:NeN9yjmE
>>369
視聴率下れば...勘違いしてる
勘違いじゃないだろ。
それは世の中ってもんだろ。低視聴率で見たことないって
相手に価値観から説得しても仕方ないだろ。
仮にも事業でやってんだぞ、学芸会じゃないんだからな。
面白いと思う人もいるってのは子供の屁理屈だよ。
そんな番組のために教育テレビはあるんだから、そっちでやれよ。
___
って怒号の出たときに、どうするの???

一桁視聴率ってのはそんな意味を波乱でるんだよ
372名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:50 ID:???
>>369
黙って無視すればよろしいですやろ。
俺に言わせりゃあんたみたいな人も逝って欲しいょ。
373名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:54 ID:???
視聴率低迷というのは、日曜8時・大河ドラマという番組そのものの存亡にも関わることだ。
374名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:56 ID:J38k7TZr
>>373
でも大河ドラマの存亡は視聴率ではなくて日本文化への貢献度で
測って欲しい。そういう枠があってもいいじゃん。
紅白もそうだよ。
375名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:56 ID:???
>>372
無視してたら言いたい放題になって
ドラマの話できなくなっちゃうときがあるでしょ。
バカが多すぎるから。
376名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:58 ID:NeN9yjmE
自主制作映画「武蔵」でやってくれよ

紅白は日本文化へ貢献してるとも思えないけど(笑)
演歌なんて朝鮮民謡でしょ(日本民謡は本来こぶしはつかわない。
氷川きよしは演歌じゃなくて民謡の歌い方だから新鮮)。

刀をふみつけにして屈折を直す武蔵なんて、日本武道をなめてるけどね。
その意味でも反発はあるでしょ。

視聴率を離れても非道いよ。

あとオッハー隊長(来年)とか、毒長(であるか)、とか
めちゃくちゃ。赤マフラー以来、反省してない!

大河ドラマやめてしまえ!(いまのままなら)
と大河ファンとして憂う。
377名乗る程の者ではござらん:03/06/10 16:59 ID:???
>>373
それが勘違いだと思うのよ。
視聴率良ければすべて良し、悪ければ誰か辞めさせろ、
みたいな単純な理論。
大河が視聴率気にしだしたからおかしくなってるとは思わないの?
378名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:01 ID:???
>>376
NHKの本音として、そういう「大河ファン」ていうのの
コテコテの価値観とか押しつけがウザくなってきてるんじゃないの?

と予想してみる。
379名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:05 ID:NeN9yjmE
よければすべて良しなんて俺は書いてないぞ、捏造するな
あまりに低いと酷いってことを書いてる。
幹部やめろってのは、製作に責任もてってことだ。
ひょっとして武蔵でも現場で俳優の演技はいいのかも知らん。
(俺は新之助たたきはしない。嫌いではない。面白いと思う)。
脚本も活字だけで読むとそんなに酷くはない。
誰のせいで酷くなるのか、スタッフは視聴者から隔離されているのは
おかしいと思ってるだけだ。
あと
視聴率気にしだす前から、たとえば赤マフラーとか
葵のへなちょこCG関ケ原のころから
すでに大河はおかしい。
380名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:08 ID:NeN9yjmE
>>378
なるほど、紅白の変な人選みたいなもんですか(笑)

スペシャル大河で曲り角ですかな(憂)
381名乗る程の者ではござらん :03/06/10 17:10 ID:???
時代が違うって、時代が・・・
382名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:11 ID:???
紅白歌合戦と大河ドラマ、どちらが先に消滅するかな。

どちらも視聴率の低下で「公共放送としての役割は終わった」と批判されているわけだが。
383名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:15 ID:???
紅白は残るでしょう。なんたって大晦日だけだし。
大河は1年だもん。大変だよ作るほうも出るほうも。

あとね、これだけははっきり言っとくけど、
武蔵は利まつに比べたらずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
面白いよ!どんなに数字が違ってたって、これだけは言える!
大河最低作品は利まつ!
384名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:17 ID:???
>>377
莫大な予算を消費する娯楽ドラマが視聴率を気にしないほうが間違ってる。

視聴率を気にせずに作ってよいのは報道や教育やドキュメンタリーなんかだけだよ。
385名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:18 ID:???
>>383
こらこら、利まつ好きな人に悪いですよ。
見てなかったけどな。
386名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:19 ID:???
>>385
ここに書いてあることは武蔵好きな人に悪いことばっかりじゃん
387名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:19 ID:???
>>383
どんぐりの背比べ。
どれもこれも平凡で、特にすぐれたもののないことのたとえ。
                           三省堂「大辞林 第二版」
388名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:20 ID:???
>報道や教育やドキュメンタリー

視聴率気にしまくってるじゃねーの。
キャスター変えたりネタ買って来たり大変だ。
389名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:22 ID:???
最低作品と比べてマシだと自慢されてもなぁ。




ブービー賞でも狙うのか?
390名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:25 ID:???
>>388
でもそういう番組はドラマや歌番組と違って廃止の対象にはならないよ。
公共放送というのはそういう性質のものだから。
391名乗る程の者ではござらん :03/06/10 17:25 ID:???
としまつは視聴率が良かったから成功作にされてるんでしょ?
納得いかないよ。
そんな物差ししかないなら大河なんか要らないって。
392名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:27 ID:???
下を見て、あれよりはまだマシだと慰めないと見ていられないドラマ。
それが「武蔵」
393名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:29 ID:???
初めて見る大河なんですけど、としまつってそんなにつまらないんですか?
394名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:29 ID:???
でもなあ、なんやかや言っても大河ドラマは良心的
な作りだと思う。来年はまだわからんが。
最近の民放のドラマは荒い作りが多いから役者も
気の毒になる。まあ役者と言えない奴も多数だけどな。

武蔵は数年後に評価されると思う。
絢爛豪華ではないが野外ロケシーンはいつになくいいよ。
395名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:32 ID:???
視聴率も良かった。加賀百万石祭りも連日のように観光客が大入り。
これじゃ大っぴらには失敗作とは言えんだろう。
396名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:33 ID:???
>>393

なんていうか…終始いらいらさせられる大河だった。自分は。=としまつ
397名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:34 ID:???
>>391
納得いかなくてもそれが現実だからしょうがないんだよな〜
世間の評判は少数派意見ではコントロールできないからw
398名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:35 ID:???
トシマツは役者のスキャンダルも無かったしな。
むしろ好意的な記事で女性週刊誌の表紙を飾ったりしていた。
399名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:35 ID:???
毒長のとしまつ
失敗作ではないけど
良心的とはかけはなれた作品。視聴率だけで図ってるわけではない。
あれに本気で感動したのはなっちの戯曲くらいだ。
ある意味、俳優はかわいそう。電波ヶヶ山と戦国板では罵られていた。
(おかげでレスは回ったけど)
400名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:36 ID:???
いいとおもうけどねぇ
401名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:38 ID:???
女性週刊誌の表紙にポイズンの写真と共に「ついに本能寺!」とか出ていたのは笑った。
402名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:38 ID:???
>>397
だから武蔵は何言われたってやりきって欲しいんだよ。
後で見比べればわかるから。
403名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:38 ID:NeN9yjmE
北陸でホロコーストした張本人を褒め称えているのに???
最終回で利家はなぜ帷子を着なかったのか、逸話を捻じ曲げている。
(極楽往生はどうせできないから、そんなものは着ないってことなのに)。
404名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:39 ID:???
>>401
そういう戦略が出来たのは大きいな
405名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:39 ID:???
武蔵大コケという現実の話しを摩り替えてごまかしてるように思えるのだが
今年の、現在放送中の大コケ低視聴率糞大河駄ラマは武蔵なのだが
ここは武蔵スレだし
406名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:40 ID:???
たぶん巌流島の前には女性セブンあたりに「いよいよ巌流島!」って出そうな気もするけど。
407名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:40 ID:???
>>402
残念だが後年に評価が上がったドラマというのは無いw
408名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:41 ID:NeN9yjmE
>>402
合計四時間くらいに圧縮して上手に編集すれば名作としてみれると思う。
でも、だったら最初からスペシャル単発ドラマでやれよ。
一年も引っ張るなって。
似たエピソード繰り返し過ぎだ。
汚通の拉致と又やんの拉致とか、仲間たんのいぢけ顔とか。
脚本レベルではどうか知らんけど、似たエピソードをあえて
出す以上、演出で相違を工夫してくれんとな。

それを削って編集すれば面白いだろう(でもそれじゃ大河ドラマじゃない)
409名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:42 ID:???
>>405
コケてるのは視聴率だけで、視聴率でコケなかった去年に比べてなんら臆する事はないと言ってるんだ
410無料動画直リン:03/06/10 17:43 ID:tjtUX2sv
411名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:44 ID:???
怠惰ドラマ武蔵

412名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:44 ID:???
>>407
あんたがそう思うのは勝手だけど、なんで最後に(w)を付けるの?
バカにしてるの?そういうのがデリカシーのないスレを荒らす元になるレスなんだよ。
413名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:45 ID:???
>>409
内容的にもコケていると考えている人が 多 い ん だ よ 、 娘 さ ん 。
414名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:46 ID:???
笑ってるだけだろ
べつに
(嘲)
とかつけてないし、そこまで規制すな
415名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:47 ID:???
>>412
自虐的な笑いだよ(クス
416名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:47 ID:???
>>409
必死だな
417名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:50 ID:???
笑ってるだけでも「馬鹿にしてんのか?テメー」と文句を言われるのか。
ここは恐ろしいインターネットですね。
418名乗る程の者ではござらん :03/06/10 17:50 ID:???
>>413
それは視聴率のことでしょ!
新之助の子供と吉岡戦の殺陣がまずかったのは認めるとしても
内容的にコケてはいないよ。
419名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:50 ID:???
>>407
としまつは細く長くDVDが売れることはないと思う。
でも、将来的に武蔵は売れ続けると思う。
近年のドラマで本格的な剣豪物は少ないし、こういった
作品のファンはコンスタントに世代を超えて一定数いる。
420名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:51 ID:???
ネチケットがわからないやつが大杉
421名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:52 ID:???
>>418
私はコケていると思ってますので。(キッパリ)
422名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:53 ID:???
>>419
壮大な夢のまた夢物語ありがとう
お礼の言葉を送るよ

















    寝    言    は    寝    て    言    えw



423名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:53 ID:J38k7TZr
>>418
武蔵は内容的に大ゴケだと思いますよ。
424名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:55 ID:???
内容がコケているから、ここでもボロクソ叩かれてるのに。
425名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:56 ID:???
新之助は花の乱にも出演してるのか、かわいそうに。
花の乱の低視聴率は別に新之助のせいじゃないだろうけど
縁起わるーって感じ。
426名乗る程の者ではござらん :03/06/10 17:56 ID:???
あっそ
427名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:57 ID:???
>>425
松岡もだよ
428名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:57 ID:???
せめて大ボケなら笑えたのにな。
429名乗る程の者ではござらん:03/06/10 17:58 ID:???
>>427
二人そろって縁起わるー
430名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:00 ID:???
花の乱、見てたけど覚えてないなぁ。
431名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:03 ID:???
毎年毎年、豪華な衣装着てる美人が大挙でる大河も飽きるわけで。
去年がステーキとうな重食った思いなんで、今年は玄米定食の武蔵でいい。
この醍醐味がわからんなんて幅がなさすぎ。
432名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:05 ID:NeN9yjmE
又やんはなんで刺客にされたのか、あんまり意味なかったな
百たたきエピソードを朱美から又やんに振り変えるにしても、だよ。
仲間たんは頭巾とったし。
よくわからんエピソードだらけ。
柳生関係だけはなんか手順や説明の手際はわかり易い。
あとは妄想だけど
原作に関わりの少しでもありそうな部分は演出レベルで駄にされ
脚本の力の入ってる柳生関係(完全オリジナル)はまあまあうまく処理
されてるとすると
わりーのはスタッフ(毎回の演出担当)ではないか???
433名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:07 ID:???
>>432
胴衣でつ
434名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:08 ID:???
これからの江戸生活で又八の刺客話が生きてくるんじゃないかな。
あかね屋と忍者ねーちゃんもそろそろ上京してくる予感。
435 :03/06/10 18:10 ID:???
確かに又やんが何故家康暗殺を命じられたのか、
視聴者は納得できなかったと思う。
あかねやはプロが実行しようとすると、
見破られるとほざいていたけど、
だからって、まったくの素人に何ができる?
現代で言うなら、そこらへんのチンピラに
総理大臣暗殺を依頼するようなものだぞ。
436名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:11 ID:???
玄米だと思ってたら粟だったとう感じだ。

オラ百姓なんか嫌ぢゃ〜
437 :03/06/10 18:12 ID:???


ああーーーー

うざい


438名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:14 ID:???
ケネディ暗殺したのもジョンレノンを殺したのも
レーガンを撃った奴もチンピラではあったよ。
近代日本だと右翼や青年将校の役回りだけど・・
439名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:15 ID:???
わからないことは多すぎます。でも後でつながってくるとは思ってるけど。
私は前スレでお通解説をしたものだけど、わかるのはお通だけなの。
又八もまあわかってるつもりかな。
朱実とか小次郎とか武蔵とか、わかんないことある。
だからお通中心で見てるとわかりやすいんだよね。
440名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:16 ID:???
>>430
市川団十郎足利義政と三田佳子日野富子の話。
応仁の乱。
野村萬斎が細川勝元を演じた。
足利義尚は小次郎。
骨皮御所のルー大柴。
死に際が極道っぽかったかたせ梨乃。
マンガの一休さんとはすごくかけ離れた金妻殺し奥田瑛二の一休禅師

これぐらいしか覚えてないね。
441名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:24 ID:???
つーか柳生のくのいちにヒットマンのことしゃべったら
あかね屋はあほちゃうか
かたせと阿部ちゃんは復活するし、世間狭すぎ。
これじゃあ大ホサツ峠でしゅ。
新聞小説じゃないんだから、毎週はついていけないよ
ある意味あいだ空きすぎ。
442名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:28 ID:???
吉田栄作以前 本田博太郎以降はいらないのだ。
吉野太夫→木曽道中→梅さん
で十分(総集編ではそうなるでしょう)。

城太郎は無理やり消さなくてもいいわけで。
なにごちゃごちゃしてるんでしょうね
443名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:47 ID:???
自分がウザイと思った書きこみはさっさとスクロール
させて流し読み。これ。一行一句しっかり読んで
ムキー!コロヌ!とか言ってるとつかれまっせ。
444名乗る程の者ではござらん:03/06/10 19:00 ID:IBScL5+5
>>419
錦之助の「宮本武蔵」、役所広司の「宮本武蔵」、上川隆也の「宮本武蔵」
と、新之助「武蔵」以外の選択肢もたくさんあるわけだが。
445名乗る程の者ではござらん:03/06/10 19:09 ID:???
見比べか楽しいんだよ。同じような作りじゃつまらないし。
446名無しさんは見た!:03/06/10 19:29 ID:???
このスレ昨日今日と殆ど流し読み>443
コテハンの香具師は特に(ワラ
447名乗る程の者ではござらん:03/06/10 19:31 ID:???
日本文化がどうとか、そもそも大河ドラマとは云々・・・みたいな建前はどうでもいい。
「つまらん」「ヒドイ」との声を証明するかように、下がっていく視聴率が気持ちいいから話題に上るんだよ。
個人的にはこの内容で、15%前後取れていることすら奇跡だとおもうが。
448名乗る程の者ではござらん:03/06/10 19:34 ID:???
そう思えば15%ってすごいじゃん!
449名乗る程の者ではござらん:03/06/10 19:39 ID:???
テレビ付けっぱなしでも視聴とみなされるからね。
450名乗る程の者ではござらん:03/06/10 19:54 ID:???
ほかの85%も恐るるに足らずですな。
451名乗る程の者ではござらん:03/06/10 20:12 ID:???
>>448
なんだかんだいってもNHKブランド、大河ブランドは偉大ってことだよ。
未だに「ウチはNHKしか見ない」「大河ドラマは欠かさず見てる」なんていうのが
インテリだと思ってる香具師は結構いる。
452名乗る程の者ではござらん:03/06/10 20:39 ID:CbzVFVwO
大奥のほうがよっぽど金かかってるな。
セットも脚本も数段上だ。
453名乗る程の者ではござらん:03/06/10 20:44 ID:???
大奥は女の戦いとしてきちんと女を描いてるからおもしろい。
だが、男の戦いを描くべき武蔵は…
454名乗る程の者ではござらん:03/06/10 21:03 ID:???
あのう・・大奥は娯楽として楽しいよ
でも大河と比べて云々の感覚はおかしいと思う。
大奥のスタッフも比較されるとかえって迷惑だよな。。
455名乗る程の者ではござらん:03/06/10 21:12 ID:???
そんなことないよ。
娯楽時代劇としておもしろく期待に沿っているのと、
大河ドラマとしてつまらなく期待はずれなのは比較できる。
大奥のように作れということでなく、大河ドラマとして
視聴者が何を求めているかを考えるということは大事。
ドラマ部長だってそれが足りなかったと分析してるしね。
456名乗る程の者ではござらん:03/06/10 21:19 ID:???
それ以前に、時代劇に何を求めてるかだよ。
大奥を見てあんな制度はおかしい!なんて見る人は少ない。
今ではあり得ない人間関係や倫理観もおもしろい。
これまでの大河ドラマだってそうだった。
単調な武蔵の戦いと眠たくなる小次郎の恋愛問題じゃあ
とても武芸者達の生き方をおもしろく描いてるとは思えない。
457名乗る程の者ではござらん:03/06/10 21:21 ID:xJvvk5MU
流石に大奥よりはマシだろ。
当方溝口健二マニア。
458名乗る程の者ではござらん:03/06/10 21:26 ID:???
大奥を大河にすればいいとは爪から先も思わないが、
武蔵よりよっぽどおもしろいのは確か。
比べるのもじゃないなんて頭の堅いお役人みたなこと言わないで
それなりに研究してみるべきだろうな。
459??:03/06/10 21:26 ID:mrkh+qLs
同じ質問でたかもしれんけど
水野が武蔵にかみついた意味は!?
460名乗る程の者ではござらん:03/06/10 21:32 ID:???
大河だって大衆小説を原作にした娯楽ドラマだと思うが。
461名乗る程の者ではござらん:03/06/10 21:35 ID:???
>>459
がいしゅつにもほどがある。
このスレと前スレ読んでこい。
462名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:06 ID:O2Gi/9Av
公式のお通サバイバルの真相を読んで、ますます不信感が募ったが
最後のページでは「はぁぁぁぁ?」ってぐらい驚いた。
心が病んだお通が又八、武蔵との関わりでいかに再生するのかが見所?
なんじゃそりゃ????呆れた。呆れ果てた。
463名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:21 ID:???
脚本、迷走中。。。。
464名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:24 ID:???
だーかーらーお通が主役だって言ってるじゃん
465名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:28 ID:???
てゆーか、暴走中。
466名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:31 ID:???
>>462
でも他に巌流島までつなぐネタって限られてない?
巌流島後もやるなら又八とお通はしっかり書いておかないといけないよ。
467釜田:03/06/10 22:31 ID:???
お通、又八、武蔵で時代劇版「タッチ」をやります。
468 :03/06/10 22:33 ID:???
>>心が病んだお通が又八、武蔵との関わりでいかに再生するのかが見所?

俺が望むオリジナル武蔵→鎌田オリジナルの剣豪が次々と現れ武蔵と戦う

鎌田が望むオリジナル武蔵→男女の恋愛の駆け引き、そして友情・・・
469名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:34 ID:???
ま〜、 巌流島までネタが無いからねぇ〜(w

サブタイトルは「お通、生きろ!」とか「蘇れ、お通!」とかで。
470名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:37 ID:???
鎌田先生は原作ファンにとって最強の香具師
471名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:39 ID:???
巌流島までネタがないって言ってるやつは原作読んでんのか?
読んでて言ってるなら間違いなく数巻抜けてるから確認してこい。
472名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:42 ID:???
>>468
鎌田が望むオリジナル武蔵も面白そうだけど
473名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:43 ID:???
巌流島まで、6、7、8月と、ネタに困って、この手のアホドラマ見せられるのか。
474名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:44 ID:???
お通の復活は巌流島まで持たせるねたじゃないよ。
すぐ元気になるしその後はやっぱり武蔵の動向のほうが
興味深くなるよ。
475名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:45 ID:???
つくづく琴とお篠はいらない
476名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:47 ID:???
つーか武蔵本なんか読んだこともない奴が多そう。
ムックでもいいから立ち読みでもして来いよ。ハナシハソレカラダ!
477名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:48 ID:???
>>467
さすがは釜田先生、斬新でございます。
478名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:52 ID:???
大丈夫だよ、おまいらが心配しなくたって鎌田先生ちゃんとおもしろいこと考えてるから
479名乗る程の者ではござらん:03/06/10 22:55 ID:???
>>471
それほんとにすっげー不思議だった。
なんで巌流島までネタがないってことになってんだ?
武蔵ネタも小次郎ネタもまだまだあるのにな。
武蔵と伊織の生活、武蔵と又八の友情、小次郎の出世。
この辺と柳生をからめれば巌流島まで十分盛り上げられるのに。
480名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:06 ID:???
>>479
見る前から、つまんない、と分かるネタですね。
481名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:07 ID:???
巌流島で二人が決闘しなければならなくなった背景だけは
独自の解釈でもいいからきちんと描いてほしい。

お互いライバルと思いながらも、戦うことがなかった二人。
それぞれ無敵の強さで名を挙げ、どちらが強いかで世論は真っ二つ。
世間の注目を一身に浴びて二人は巌流島へと向かう。
482名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:17 ID:???
武蔵と伊織の今後の関係なぞもおもしろいと思うな。
特に働くお父さんに訴えるものがあるはず。
柳生と武蔵の共感と反目もわくわくできるネタだと思うので期待してる。
カマ−タ先生の社会への洞察とお考えが試される。
483名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:19 ID:???
>>467
ムッちゃん、お通を巌流島に連れてって
484名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:26 ID:???
「小奇麗な格好」と「汚れた格好」が両極端過ぎて、かえって生活感を損ねていると思う
485479:03/06/10 23:42 ID:???
>>480
詳しく書くとネタバレになるからこういう書き方にしたけど、
どれも奥が深くおもしろいぞ。
興味があれば原作を読むことを進める。
486名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:45 ID:???
早く武蔵を魔界転生させてくれ!!
487名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:49 ID:???
第24回「蘇る!お通の魂」お楽しみに。
488名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:53 ID:???
第25回 「哀れ!お通」
第26回 「お通!七変化」
第27回 「帰ってきた!お通」

見逃しちゃいやーん
489名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:54 ID:???
マジに聞いてみたいんだけど、
米倉って、このドラマ出たことで評価が上がったのかな。下がったのかな。
490名乗る程の者ではござらん:03/06/10 23:54 ID:???
>>475
琴と篠をとったら俺にはつくづく見所がなくな  る
491名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:00 ID:???
>>489
シラネ
492名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:07 ID:???
市川新之助は間違いなく下がった
493名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:07 ID:???
※は菜々子と違って、民放ドラマで実績があるわけではない。
一年間大河に出ないで民放に出ていたとしても
主演やヒロインでヒット作に恵まれた可能性は低い気がする。
だから、一応泊付けのためにこれに出たのは悪くなかったかも。
A級戦犯の一人にされそうなのはさておき(w
494名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:10 ID:???
A級戦犯は役者ではないと思うが。
495名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:11 ID:???
そう。
去年も一昨年もA級戦犯は脚本かと
496名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:12 ID:???
小泉今日子も間違いなく下がったな
497名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:13 ID:???
「脚本はいいのに役者がアフォすぎて殺してる。もったいなすぎ」
とか言われる脚本出して来いってんだ。
498名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:13 ID:???
カマタセンセイの脚本を演じ切れない役者が悪いんだ!

と思うヤシはいないの?
499名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:17 ID:???
都心に住んでる奴には想像できないだろうけど、民放が
行き届かない地域ってけっこうある。
NHKはどんな僻地でも日本の全てをカヴァーしてる。
朝の連ドラが売れっ子女優の登竜門なら大河のヒロインは
大女優になる可能性を高める場。全ヒロインがなれるわけ
じゃないが、知名度や認知度はぐんとあがる。損はないよ。
500名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:19 ID:???
なるほどね・・・・
501名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:21 ID:???
>>499
それは※にとって得かどうかでしょ?
評価的には上がったか?っていうと、
むしろやらないほうが良かったのかな?
って気もしなくないんだよね。
502名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:23 ID:???















す鎌田
503名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:24 ID:???
>>502
先生!それはとってもよくわかります。尊敬します!
504名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:27 ID:???
尊敬し過ぎて
みんないっぱいいっぱいです!
鎌田先生!
505名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:28 ID:???
>>499
都心や府内だろうが山奥だろうが、今じゃ民放入らないとこなんてほとんどあるかよ(w
厳密に言うと、昔は民放が行き届かない地域が沢山あって、
NHK見てた世代ってのがかなり沢山いる。
んで惰性で今もその世代は、民放が入るようになっても第一にNHK見てる。
実際NHKに(除く夜間深夜枠)出てると、
若者に受けてる系統の香具師でもジジイババアが認知してる場合もある。
爆笑問題とか。
※もそういう意味では良かったかも知れんが、後が続くまいよ(W
506名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:28 ID:???
吉野太夫だ・・・吉野太夫がいけないんだ・・・・
あの吉岡決闘の名場面を、思い出したくない場面にしやがって!
507名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:29 ID:XJzFjrke
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
508名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:29 ID:???
吉野太夫も尊敬します!
509名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:31 ID:???
>>505
後続くんじゃない?何でもやる子だから。
とにかくなんでも出て、なんでもやるっていうのはいいことじゃないの。
510名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:31 ID:???
選挙速報とかで、選挙事務所で候補がTVの速報見てるシーンでも、
大抵つけてんのはNHKだすね。
511名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:32 ID:???
>>509
もう一度大河に出る事はもう絶対無いと思う
それが救い
512名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:33 ID:???
>>505
499ではないけど、民放が全然入らない地域はほとんど無くても
1,2局抜けてるところは結構あるよ。
自分の地元はそういうとこ。
で、抜けてる局の人気番組を押し込んで放映したりするんで
替わりにせっかく入ってる局のドラマが放映されなかったり
夕方の再放送枠での放映だったりする。
513名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:33 ID:???
へー
514名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:34 ID:???
>>511
いやわかんないよ
515名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:37 ID:???
>>512
1、2局抜けても大勢に影響ない>今の糞TVなんて
516名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:38 ID:???
鳥取に出張に言った彼が言ってた。
3チャンネル見れて、だいたいNHK見てるって。
他のチャンネルは地元の放送とフジとかTBSとかの番組がごちゃ混ぜなんだって。
517名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:38 ID:???
>>511
大河はともかく夜ドラマくらいには出る可能性大いにある
518名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:39 ID:???
フジとかテロ朝なんて逆に入らないほうが健全な人生を送れる気がする
519名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:40 ID:???
>>516
嘘も休み休み言え
520名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:41 ID:???
>>516
うちの実家は島根だが、まさに同様の状態。
521名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:41 ID:???
嘘じゃないもん
522名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:42 ID:???
アフォ犬まさおは超ローカルなのに全国で認知されてるな。やら(ry
523名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:43 ID:???
境港在住だが民放ローカル3局NHK2、合計5
3チャンネルしかないなんて誰が抜かした
524名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:43 ID:???
久米宏は休暇で鳥取へ行くらしい。
鳥取ではNステが放送されていないので、騒がれずにゆっくり休めるそうな。
525名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:44 ID:???
>>519
実際そうなんだよ(w
512にもあるけど、あっちこっち押し込んでごちゃまぜに放送してんの
526名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:44 ID:???
テレ東なんてポチたまやアニメはともかく、それ以外の番組は
地方で映ってもなんも面白く無いからよろし。
527名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:44 ID:???
>>523
だから私の彼氏だって
528名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:45 ID:???
漏れの実家の徳島でもNHK以外7局入るのに
鳥取ってそんな田舎なのか。
529名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:45 ID:???
話それてない?
530名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:46 ID:???
>>527
君の彼氏は3以上数が数えられないんだね
531名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:47 ID:???
そろそろ武蔵の話しろよチンカス共(´∀`)
532名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:47 ID:???
人の彼氏を侮辱するのはやめて
533名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:47 ID:???
民放1局の地域を知ってる、一応10万単位の町だけどなー。
全国ネット網はあなどれない。フジやTBSが強いのも地方に放送
網が整備されてるからね。

米倉が女優業に情熱もってることは伝わったと思うし、歴代の
お通役といっしょに名前が残るよ。何度も繰り返し映像化される
人気作品に主演クラスででれるなんて女優冥利。ファンじゃないが。
534名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:50 ID:???
新之助はもうドラマはやらないよね?
535名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:50 ID:???
つくづく思う
伊達政宗って化け物ドラマ
536名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:52 ID:???
整ryaからくる無表情さも相まって、てきとーに演じてた印象の強い去年の松嶋と違い、
確かに※はヘタながら与えられた役を必死こいて演じてるのがプンプン伝わってくる。
その意味では良く頑張ってると思うよ。
それがどういう結果を生んでいるかはともかくとして。
537名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:52 ID:???
NHKは日本全国どころか、海外でも見られるからねぇ。
出演することのメリットは莫大でござるよ。
538名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:53 ID:???
>>533
来年はその主演クラスをグラビアアイドルごときが張る訳だが
539名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:54 ID:???
>>538
来年は大河コントなんだから優香ならピッタリなんだぜい
540名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:56 ID:???
>>539
目からウロコが落ちました
541名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:56 ID:???
そういや来年は3分ごとに笑える大河になるんだったな。
みんな仲良くしようぜ。
きっと来年は会えないよ(W
542名乗る程の者ではござらん:03/06/11 00:58 ID:???
>>535
バブリーな時代だったしね〜
キャステイングがよかったよ。
脂の乗りきった役者をよくあそこまで集めたよね。
若手もジャニの岡本以外はみんな
ヘタクソでも光ってたしかわいかったよ。

今あれをやれって言っても・・・厳しいと思うよ。
543名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:00 ID:???
優香も本気で女優やる気があるなら、必死こいてやってみればいいんだよ。
544名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:04 ID:???
ぷっすまに武蔵出てたよ。
545名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:05 ID:???
誰の武蔵?
546名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:06 ID:???
独眼竜は面白かったからなぁ。
最近、再放送で全部見たけど、やっぱり面白かった。
547名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:12 ID:???
主人公が城と部下を持ってるのと
一人ぼっちで旅をするのとでは
そりゃ面白さは違うでしょう
548名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:13 ID:???
演劇はやってたけどテレビでは新人の渡辺を大抜擢したんだよなあ。
今ごろはラストサムライの収録中なんかな。幕末もんだよね。
新選組よりトムクルーズのハリウッド映画のほうがおもろかったりして。
ハリウッド風味の武蔵も観てみたいような。悪食かな俺。w
549名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:17 ID:???
>ハリウッド風味の武蔵

どんなんだよ(ry
550 :03/06/11 01:19 ID:???
>>549
小次郎は悪の手先で、
正義の味方武蔵は日本(江戸幕府)のために、
お通とラブロマンスを繰り広げながら戦う。
551名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:19 ID:???
高橋克典の武蔵が見たい
552名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:20 ID:YS8EDoeK
ワイヤーアクションあんどバレットタイム
553名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:21 ID:???
>>550
武蔵−高橋克典
小次郎−松岡昌宏
お通−米倉涼子
でそれ見たい
554名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:22 ID:???
>>549
沢庵はヨーダになります。
555名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:23 ID:???
市川新之助は頭がデカイからやだ
556名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:25 ID:???
546(σ・∀・)σゲッツしにきたら。。。。





・゚・(ノД`)・゚・
557名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:26 ID:???
アラ残念
558名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:37 ID:???
>>547
「木枯らし紋次郎」より「暴れん坊将軍」のほうが面白いといってるようなもの。
あほらし。
559名乗る程の者ではござらん:03/06/11 01:45 ID:???
>>554
仲間はキャットスーツ着て、宮沢は胸を半分くらい放り出してキセル
をくゆらせます。
*は渦巻きの髪型でお姫様を演じますが、
560名乗る程の者ではござらん:03/06/11 02:25 ID:???
>>549
巌流島の決闘は砂浜じゃなくてどんどん高いところに
武蔵が追い詰められていって最後は「小次郎破れたり!」で
動揺し額割られた小次郎が崖から海に

ドボ―――――――――ン
561名乗る程の者ではござらん:03/06/11 02:28 ID:???
>>556
小次郎破れたり!!
562名乗る程の者ではござらん:03/06/11 03:07 ID:???
かつは可愛かった
563名乗る程の者ではござらん:03/06/11 06:00 ID:???
かつみたいな嫁さん欲しい。
564名乗る程の者ではござらん:03/06/11 09:01 ID:???
でも水野美紀の演技はいただけない
565名乗る程の者ではござらん:03/06/11 09:21 ID:???
水野美紀は良かったよ
演技のクセは好みの問題
566名乗る程の者ではござらん:03/06/11 09:24 ID:???
山陰地方ではテレ朝がネットされてないので今でも
「ぴったしカンカンの司会やってた久米宏って、あれっきり消えちゃったよね」と噂されてるらしい
本人が言っていた
567名乗る程の者ではござらん :03/06/11 10:07 ID:eA0rgZ73
急改造したのかな?
今度のシリーズが始まる前に公式かなにかでチェックした時の記憶では
初期鎌田案は「武蔵はお通を伴って江戸に到着する」だったと思う
祇園藤次に捕まえさせたのは、武蔵を登場させるためではなかったのか?
単にサバイバルさせるだけなら、無理に藤次やお甲を登場させなくたって、
今回のように全く別の盗賊であってもかまわないはず
となると、当初は
「武蔵と、藤次・お甲が鉢合わせする」シーンは
「おかつを送り届ける道中での出来事」
としてではなく
「お通と再会するための出来事」
として設計されていたのではないだろうか
やはりこれは撮り直しも含めた急改造をしているんではないかと思わせる
そうでなければ、あまりにも中途半端すぎるように感じられるので
568_:03/06/11 10:09 ID:???
569名乗る程の者ではござらん:03/06/11 10:19 ID:eA0rgZ73
あと、初期キャラに「あかねや」と「亜矢」がいたが、結局
じゃまと判断したのか、最近出てこない
当初のストーリーのコンテンツと現在のコンテンツがかなり違っ
ているんではないか
シリーズそのもののキャラクターを変えているのだろうか
視聴率の低さが原因かな
もっと柳生一門とのからみを増やして欲しいし、佐々木小次郎
にしたって、もっと影をつけて描いて欲しい

せっかく「大河」という枠に入っているんだから
570名乗る程の者ではござらん:03/06/11 10:52 ID:???
>>567
例の熱愛報道から2人をくっつけないことにしたとか?
571名乗る程の者ではござらん:03/06/11 10:54 ID:???
シナリオ本読んだ〜?
どこまであの通りに進むのだろう
572名乗る程の者ではござらん:03/06/11 10:56 ID:???
>>571
もう出てるの?
573名乗る程の者ではござらん:03/06/11 11:12 ID:o7HkJbTf
あー、
次回だけは安心して欠番出来るー
574名乗る程の者ではござらん:03/06/11 11:45 ID:???
>バガボンドから教訓にするんなら、血しぶきだよ、生き死にだよ、
>狂気だよ、殺し合いだよ。
>お通はその血なまぐささの中に清涼剤として現れるから映えるんじゃねーか。

芸スポ板のレスである。至極真っ当な意見である。
血しぶきは無理にせよ、武蔵を小次郎と比べて相対的に
善人に見せる、お通を全体の中で相対的に愛しく見せる、
そうした努力のかけらもない事が武蔵をワサビの効かない
寿司のような間抜けなものにしているのだ。
575名乗る程の者ではござらん:03/06/11 12:20 ID:???
脚本本見たよ。やっぱり「わかってください」はカマタ案にはなかったね。
演出かアドリブのようだ。
脚本どおりならそうつまらなくもなさそう。
576名乗る程の者ではござらん:03/06/11 13:28 ID:???
>>575
自分はどうやってドラマ録ってるのかよく知らないのですが
脚本家と演出家が別に居て、
録るときに居るのは演出家だけなのか?
それで演出家の気分によって演出かえるとか普通にあるの?
577名乗る程の者ではござらん:03/06/11 13:44 ID:???
575じゃありませんが、大河のOPのクレジットの最後は
演出家の名前が中央にドーンと出て終るので監督に近い
ものじゃないかと思います。現場の権限は大きそうです。
気分次第で演出変えることはないんでわ?官僚組織だし、
アドリブくらいはありそうですが。
578名乗る程の者ではござらん :03/06/11 13:53 ID:fhbqEbHo
>>575ですが、>>577さんの言うとおりだと思いまつ。
脚本本を見ても、けっこう変えられてたり省かれてる所があって
「なんでこういう場面省くのよ!」と思うこともしばしばです。
逆に映像の方が脚本より良かった場面もありました。
579名乗る程の者ではござらん:03/06/11 15:00 ID:???
>>572
もう皆さんのレスで書くまでもなくなってるけど
昨日14〜31話まで収録の二冊目がでました。
「弥次兵衛が〜っ」という知り合いのメールで発売を知った次第です。
興味の方向が明らかにずれていますな(w
580名乗る程の者ではござらん:03/06/11 15:30 ID:???
>>579
モーホーの方でつか。ご無沙汰してまつ。
581名乗る程の者ではござらん:03/06/11 15:38 ID:???
いえ、モーホーよりもスジ者好きでございます
582名乗る程の者ではござらん:03/06/11 16:13 ID:???
しかし脚本がうんこだと悲惨だな
583名乗る程の者ではござらん:03/06/11 16:19 ID:???
ダヴィンチの※インタビューで、彼女意外と読書してることに驚き。
山田詠美読みあさったり、グリーンマイル読破したり。
グリーンマイルは好きみたいで一気に読んで、映画を見た時はガッカリしたんだって。
だから原作好きで期待して映像見てガッカリしちゃう人の気持ちって、
わかっちゃうんだろうね。
批判受けながら、そういう気持ちわかっちゃうと結構辛くないかな。
584名乗る程の者ではござらん:03/06/11 17:14 ID:???
>>579
あの脚本だと・・・また批判が出そうな気がするな〜。とくに原作派、武蔵大好き派に。
漏れは面白そうだと思ったけどね。
585名乗る程の者ではござらん:03/06/11 18:42 ID:???
脚本読んだ人、巌流島は第何回?
586名乗る程の者ではござらん:03/06/11 18:51 ID:???
31話までにはない<巌流島
587名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:04 ID:???
原作ヲタの人にとって、許せないパターンてどういうの?
「小次郎が巌流島で死なない」「武蔵とお通が結ばれる」「伊織を養子にしない」とか?
588名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:14 ID:fRqghYwI
>587
言わずもがな。
「お通が可憐ぢゃない。」
以上。
589名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:14 ID:???
>>586
ありがと。
590名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:21 ID:???
やっぱりtbsの大型時代劇は大河の先行だったな
05年「義経」だと
591名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:23 ID:???
結局27話には何があったんだ・・・?脚本に載ってた?
592名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:27 ID:???
27話って?
593名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:28 ID:???
27話?うん。けっこういろいろある。大変なことが。
594名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:39 ID:???
仲間タンが・・・?
595名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:42 ID:???
言うんじゃねーよ!
596名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:42 ID:???
脚本を読んだ人の個人的感想として、おもしろかった?おもしろくなりそう?
597名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:43 ID:???
最初(前編)読んだ時も面白そうだと思った自分・・・
だからあまり信じられませんな。
598名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:51 ID:???
汚通は野人のまま?
599名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:53 ID:???
なんだよ、お前ら。
さんざん鎌田バッシングしておいて今になって「脚本は面白い」とは何事ぞ。

ぢゃあ、ツマラナクしている戦犯は誰なんだよ?
600名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:56 ID:???
えんしゅつのひと、とか?
601名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:56 ID:???
>>599
演出の罪がかなり重い
602名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:57 ID:???
てことはNHKスタッフが無能なわけね。
603名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:58 ID:???
私も演出だと思う。脚本どおりにやってくれればなかなか面白いと思う。
604名乗る程の者ではござらん:03/06/11 19:59 ID:???
カマータは濡れ衣だったのか!
605名乗る程の者ではござらん:03/06/11 20:02 ID:???
でも剣豪物としての脚本では全然ないからね。
ストーリーとして悪くないってことで、武蔵としてはやっぱりダメ。
606名乗る程の者ではござらん:03/06/11 20:19 ID:???
05年の大河脚本、金子成人さんだってね。
うれしい! でも今年じゃなかったのが悔しい。
607名乗る程の者ではござらん:03/06/11 20:27 ID:???
一乗寺の脚本だって、足で刀直すなんてないし、腹切られて気がふれるなんてのもないし
お通に雑巾で水飲ませたりしないし、「わかってください」もないし、お通も抵抗するし
がっかりしたのはみんな演出で書き直されてるとこだった。

608名乗る程の者ではござらん:03/06/11 20:30 ID:???
じゃあ戦犯その1は殺陣師・林だな?
609名乗る程の者ではござらん:03/06/11 20:39 ID:???
その2は演出の木村?
610名乗る程の者ではござらん:03/06/11 20:39 ID:???
>>607
足で刀を直すのはいいと思うぞ。
でも壬生義士伝でもやってたからパクリの印象が強かった。
それよりも刀が当たっていないカメラアングルが駄目だと思った。
611名乗る程の者ではござらん:03/06/11 20:41 ID:???
一乗寺に関してはカマタはシロだと思うな
612名乗る程の者ではござらん:03/06/11 20:41 ID:???
カマタセンセーごみんね。
613名乗る程の者ではござらん:03/06/11 20:59 ID:???
おいっ!コソーリ カマタに誘導されてねーか?(w
614名乗る程の者ではござらん:03/06/11 21:04 ID:???
演出=その回の監督なの?
それなら各話ごとの演出担当者のリストは無い?
615名乗る程の者ではござらん:03/06/11 21:06 ID:???
テレビ本(何か忘れた)に伊織の写真出てたね。
ぽっちゃりした子ダターヨ!
616名乗る程の者ではござらん:03/06/11 21:16 ID:???
武蔵の台詞は結構あるんだよ。
だけど放送される時は武蔵は無口なんだよな。
617名乗る程の者ではござらん:03/06/11 21:28 ID:???
>>616

 い っ た い 武 蔵 の 撮 影 現 場 で は

 何 が 起 こ っ て い る ん だ !?
618名乗る程の者ではござらん:03/06/11 21:34 ID:???
謎は深まるばかり…
619名乗る程の者ではござらん:03/06/11 21:40 ID:???
社会見学の回は台詞はやっぱり「おながいします」だけだけどねw
620名乗る程の者ではござらん:03/06/11 21:42 ID:???
カマタせんせもOA見てなんじゃこりゃーと思ってたりして
621名乗る程の者ではござらん:03/06/11 22:02 ID:???
伊織(三之助)に先越されるなんて
いよいよ夢想タン出してもらえない悪寒・・・

もお、一回きりのゲストでも
はやりの特撮イケメソでもいいから
出してやってくれよ・・・あのコスプレさえやってくれれば
622名乗る程の者ではござらん:03/06/11 22:05 ID:???
そういえば、31話までに夢想タンの名前は・・・
623名乗る程の者ではござらん:03/06/11 22:19 ID:???
あのコスプレをブラウン管で見たいんだよおおおおおおっ
       ・・・吉川英治の原作では不採用だったけどな。
624名乗る程の者ではござらん:03/06/11 22:25 ID:???
>>616
そうなのか、、、

セリフが下手な役者をうっかり使った場合、
セリフを減らす→しゃべらない設定にする(意識不明、障害)→殺す
と段階を踏んで被害を減らすのが制作の常套手段だけど
まさか主役の武蔵を死なせるとか寝たきりにはできないからね…
625名乗る程の者ではござらん:03/06/11 22:27 ID:???
思えばポイズソも段々「であるか」しかしゃべらなくなっていったね
626名乗る程の者ではござらん:03/06/11 22:38 ID:???
噂の3人同居生活では武蔵のセリフいっぱいだよ〜ん
新ちゃんこなせるかしらん?
627名乗る程の者ではござらん:03/06/11 22:59 ID:???
ネタバレはいい加減に汁
6282ch企画:03/06/11 23:12 ID:???
●●川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力で現在57万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。
一票入れる度にリロードしてIDを変えてください。
詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055309960/
祭スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1054981406/l50
速スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631925/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631139/



629夢精権之助:03/06/11 23:59 ID:euyLRKe3
・・・きっと、ワシは杖術で出演するんだ!だから伊織タソが先なんだ!
そうなんだ!きっと、きっと・・・そうなんだよね?カマタソ?
ってゆ〜か、A作梅軒以上の宿敵は難しいぞ〜(今のカマタソには)
ここらで可愛い伊織タソを出すしかないと思ったのじゃろ〜。
ど〜せワシは女もいないムサイ男だしな(ケッ!)
630名乗る程の者ではござらん:03/06/12 00:15 ID:???
アタシも夢想権之助楽しみだったのに
631名乗る程の者ではござらん:03/06/12 00:16 ID:7qUdfk/Z
武蔵とおつうはエッチしちゃうのかな
632名乗る程の者ではござらん:03/06/12 00:26 ID:Q39oEf21
例のコスプレじゃない
夢想タンなんてイヤだ
633名乗る程の者ではござらん:03/06/12 00:52 ID:rEFx4Zro
小次郎さまカッコイイ
634名乗る程の者ではござらん:03/06/12 00:53 ID:???
634(σ・∀・)σゲッツ!!
635名乗る程の者ではござらん:03/06/12 01:01 ID:???
お。おめでとー。>>634
636名乗る程の者ではござらん:03/06/12 01:09 ID:???
本家・下関に成り代わり 巌流島対決 天草で撮影 大河ドラマ「武蔵」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030611-00000019-nnp-kyu

盛り上がってまいりました!
637名乗る程の者ではござらん:03/06/12 01:21 ID:???
初夏の砂浜での対決
良さそう〜
638名乗る程の者ではござらん:03/06/12 02:56 ID:nadm4rz9
最大の戦犯は鎌田を起用したNHKの誰か

誰だか知らんが
639名乗る程の者ではござらん:03/06/12 05:20 ID:9qLjnyyp
>638
Pでしょ?
640名乗る程の者ではござらん:03/06/12 05:41 ID:???
鎌田の脚本は面白い、問題は演出、と言っている香具師が多いが、
「美しいものはry」「人は一人ではry」はさすがに鎌田オリジナルなんだろ。
あれがウゼーんだよ。
641名乗る程の者ではござらん:03/06/12 07:41 ID:???
>>640
せりふそのものは読んでるだけじゃウザくないよ。
やっぱり決闘のインパクトが弱すぎるからウザく感じるんじゃないかな。
あとキョン太夫の演技。
642名乗る程の者ではござらん:03/06/12 07:47 ID:uyz36qww
>>621-623
>>629-632
おまいらは
夢想タンが見たいのか
夢想タンのコスプレが見たいのか
643夢精権之助:03/06/12 10:32 ID:O/HsR62m
どんな格好でもするから

デタイ・・・
644名乗る程の者ではござらん :03/06/12 10:34 ID:???
本日の朝日新聞に、低視聴率のワケみたいな特集記事が載ってたよ。
「老いも若きも距離感」だと。
645名乗る程の者ではござらん:03/06/12 10:37 ID:???
>>643
カマータは喪前のこと嫌いだってさ
646夢精権之助:03/06/12 10:45 ID:O/HsR62m
嫌い嫌いも好きよの内よ・・・って
カマタソの得意技じゃなかったかのぉ〜??

とにかく         デタイ
647名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:00 ID:???
お通さんモテモテ
648名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:20 ID:???
>>644

距離感がどうだって?

視聴者と話の距離感があるって話なのか?
649名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:26 ID:???
読売の次は朝日か。

大河の視聴率が低いってのは国民的な問題なんだねぇ(w
650川上謙信:03/06/12 12:28 ID:Nwj1Dp5S
武蔵と小次郎が対決するところで視聴率が30%ぐらいまで
上がりそうな予感がする。
651名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:33 ID:???
朝日の記事で気になったのは、
イラクの戦争で子供が殺されてるから
一乗寺を三分の一カットしたって部分。
なんだかなあ。
652名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:34 ID:???
NHKだから、イラク戦争のニュースで子供が悲惨な状況が毎日流れるから
ドラマで一乗寺の切り合いを延々と流すことは控えたんだって。
確かに時期は重なってるけど、あの一乗寺の殺陣と演出じゃあ
どんな流しかたしてもがっかりするよね。
653名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:34 ID:???
>>649
大河の視聴率低迷は巨人戦視聴率低迷と同じぐらい
皆が関心を持っているということだね。
654名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:36 ID:???
>>650
宣伝の仕方によっちゃあり得るよ
松岡が出てるんだから、ジャニがちょっとプッシュすれば・・・
ラジオで一言言うだけでも違うからね
655名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:37 ID:???
うーむ。史実と違う吉川英治の作品が今日まで人気を得ている理由の一つは、
青年宮本武蔵が、己の道を極めようとする「清々しい部分」なのではないか?

バガは血なまぐさいので、原作とは雰囲気ちょっと違います。
よく「原作やバガと比較して・・・」とありますが、それは同列に扱われるべきものではありません。

原作では、いわゆる「野人」みたいなのが、姫路城に幽閉され、人格の方向性が変わり、
その後、己の道の追求をする中で、いろいろな人物がからんでくる、みたいなところが面白い。

この原作はもう過去に映画等で、演じ尽くされた感もあり、現代の
ドラマで忠実に再現するのは、今さらの感があるのではないでしょうか。

ま、要は、

     「おまいら、『珍しい武蔵(笑)』として楽しめや」

                               ってことです。
656 :03/06/12 12:37 ID:???
>>652
愚かな。
前半戦最大の見せ場なのに。
どうせクレームを恐れての処置だったんだろうが、
完全に裏目に出たな。

657名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:40 ID:???
>>653
皆が関心ていうかマスコミが関心あるんじゃないの。
同じマスコミ同士のことだし、ライバルが下がれば喜ぶし。
世間が視聴率のこと言い出したのは、そういうマスコミ同士の
足の引っ張り合いを表ざたにして煽られたからなんだよ。
658名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:42 ID:???
>>655
新しいものをつくろうとして、

「つまらない武蔵」「苦笑いの出てしまう武蔵」

になっちゃったような。
659名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:43 ID:???
武蔵 = 努力型善人剣豪
小次郎 = 天才型悪人剣豪

という二極の描き方はどうしてもはずせない訳だ。
それをはずすのならば話の軸すら別物になってしまうのだが
この武蔵はその軸がブラブラしているところが登場人物に
心を入れ込めない理由である。
660名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:43 ID:???
>>656
NHKとしては「人道的配慮に欠ける!」っていうクレームより
視聴率が下がるほうが全然マシなんじゃない?
661名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:44 ID:???
血の出ない殺陣での、リアリティーは、どうやったら出せるんだろ?

こないださぁ、小次郎が、峰で相手の首を止め、その後、
刃を回し、首に当てて、切ったシーン。

あれ本物だったら、ものすごい血しぶきだろうね。

黒沢映画並に、あそこで血が出たら、満足する香具師が増えるんだろうな。
でも、日曜のゴールデンタイムの大河では、無理だよ。
662名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:45 ID:???
>>659
だから琴篠がいらないんだよ。
663名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:47 ID:???
こないだのお通は人道的配慮に欠けやしないのかの・・・?
664名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:48 ID:???

  宮本むさ珍
665名乗る程の者ではござらん:03/06/12 12:54 ID:pwjURDr7
一乗寺の場面はこれまでの武蔵では、一人で全部斬ってたみたいだけど、
実際は子供斬って、そのまま逃げ出して、追いすがってきた者を何人か
斬っただけなんでしょ。カットが多かったにしろ、かえって史実に近づいたな。
その分呆気なかったけど。
666名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:05 ID:???
NHKとしてはイラク戦争を無視できないっていうのはわかるけどね。
これが利まつだったら何の問題もなかっただろうに。
斬り合う剣豪の豪快さって、もう表現されにくいかもしれない。
667名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:16 ID:???
>>652
そうだったんだ、一乗寺は戦争のせいでカットされてたのか。
自分はけっこう楽しんで観てるほうだけど、かなーり残念。
NYテロが2001の9月、イラクが2月開戦予想がでたのが2002年の秋以降。
2001年の夏までには2003年が武蔵と発表あったし、こんなきな臭い
時代になってるなんて予想外かも。
瓶ラディンがワルイ!!
668名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:24 ID:???
>>667
NHKは出来る限りのの配慮はした結果なんじゃないか。
物語としてメリハリに欠ける事がつまらない1番の原因だと思うけど
タイミング悪いってのもあるだろう。
669名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:25 ID:X4MqTbh2
戦争に配慮して決闘シーンをカットするぐらいなら最初から「武蔵」など作るな!と言いたい。

低視聴率の言い訳に「イラク戦争」を利用しているだけとちゃうんか?と小一時間ほど問い詰めたい。
670名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:26 ID:udx+mGmX
>665

 そんなの、今までの武蔵だってみんなそうだよ。
別に斬新でもなんでもない。斬新だったのは、折れた
刀を脚で直したくらい。
671名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:32 ID:???
一乗寺の決闘というのは、武蔵の物語の中ではむしろ戦争の悲惨さや
空しさを最も表現している部分だと思うが、それをカットするとは・・・
672名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:35 ID:???
NHKはアメリカに配慮したんだろw
673名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:36 ID:???
どうやら今度の総集編は一乗寺のカットされた全貌を見せるのが
目的の一つらしい。
674名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:37 ID:???
一乗寺は事情がどうあれ演出の失敗。

あと、見てると新之助の殺陣って、
左手が遊んでない?
一刀のときは両手で持てばいいのに。
すごいヘタクソに見えるのよね。
675名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:38 ID:???
>>673
そうなの(・∀・)!?
676名乗る程の者ではござらん:03/06/12 13:44 ID:???
また真空斬りが見られますね(´∀`)
677名乗る程の者ではござらん:03/06/12 14:11 ID:???
下がり松が3分の1に削られていたんだね・・
読売の記事より納得がいった。
梅軒編がよかったからこれから期待して見ることにする。
678名乗る程の者ではござらん:03/06/12 14:13 ID:???
日本刀って、片手で扱われてた時代と両手で扱われてた時代がなかったっけ?
それとも流派によって違ったりすんの?
武蔵は独自の部分が多そうだから関係ないけど。
679名乗る程の者ではござらん:03/06/12 14:17 ID:???
>>677
3分の1にではなく、3分の1がカットです。
ゆめゆめ、お間違えなきよう。
680名乗る程の者ではござらん:03/06/12 15:28 ID:???
ストーリーは面白い
時間がたってわかる作品だと思う
681名乗る程の者ではござらん:03/06/12 15:34 ID:???
ストーリーはつまんない
時間がたてば忘れられる作品だと思う
682名乗る程の者ではござらん:03/06/12 15:37 ID:???
まー時間がたっても覚えてたら
「そういえば面白かったかも」という位置付けに
してもいいな。
今週の話は面白かった。
683名乗る程の者ではござらん:03/06/12 16:16 ID:???
評判・・悪いの?
すごく楽しいんですが私。
コレ。と女神の恋。
逝って参ります。∧‖∧
684名乗る程の者ではござらん:03/06/12 16:33 ID:XD5G67ML
いや、なんか、ワイドショーでのしんのすけの目つき悪くて。
685名乗る程の者ではござらん:03/06/12 16:47 ID:???
NHKの大河って、最初は面白いけど、途中からほとんど「お城の広い畳部屋で殿様たちが会話するだけ」のドラマになっちゃう。
それに比べたら、武蔵の方が数段面白いだろう。
686名乗る程の者でもござらん:03/06/12 16:51 ID:9v7I7Ye3
>>685 だよねー!
687名乗る程の者ではござらん:03/06/12 17:01 ID:EpypB1uz
いまから小次郎戦まで動きのないドラマになりますが何か?
688名乗る程の者ではござらん:03/06/12 17:47 ID:???
厳流島を十回にわけて放映したら???
巨人の星で、マウンドからミットまで30分で二回かけたみたく
689名乗る程の者ではござらん:03/06/12 17:51 ID:???
>>674
そうなのか?
自分、殺陣のコト詳しくないから解らないが、
結構、上手いので下手に演じてもらってると
何かで読んだような・・・
段々と、上手くなっていく様を感じて貰えればと。
殺陣師が言ってた。
690名乗る程の者ではござらん:03/06/12 17:59 ID:???
巨人の星って甲子園の左門戦が一話で終わるぐらい
サクサク進行していくのだが。
691名乗る程の者ではござらん:03/06/12 18:00 ID:???
>>685-686
あたまわるそう
692名乗る程の者ではござらん:03/06/12 18:17 ID:9iyBIGDW
武蔵の退屈さは動きの有無、歴史性の有無とかではない。
中身があまりにも安っぽいのだ。
あまりにも安っぽい哲学。あまりにも安っぽい演出。
あまりにも安っぽい物語。あまりにも安っぽい…。

脚本も演出も本当にマジメに検討してるのだろうか?
武蔵に期待した人は原作を読んでいる。
そんな人に太刀打ちできるものだと言えるような内容なのか?

せいぜい、チャンバラシーン、安っぽいお涙頂戴ストーリーに
期待する視聴者層の受けを期待できる程度でしかない。
693名乗る程の者ではござらん:03/06/12 18:23 ID:Pxfa/nTG
吉川武蔵は戦争中も、明日をも知れない特攻隊員たちの
バイブルだったそうだ。あの物語が当時の若者たちを支えていたのかと思うと、
時代を感じる。
694名乗る程の者ではござらん:03/06/12 18:28 ID:???
>>692
私はその安っぽさ承知で楽しんでる層の者です。
日本のドラマはそんな期待出来るレベルじゃないでしょう。
良い方だと思って見てますよ。笑えるところも良し。
695名乗る程の者ではござらん:03/06/12 18:30 ID:???
>私はその安っぽさ承知で楽しんでる層の者です。
>日本のドラマはそんな期待出来るレベルじゃないでしょう。

大河もここまで落ちたか…。
696名乗る程の者ではござらん:03/06/12 18:35 ID:???
ただの開き直りでしょ。ほっとき。>>695
697名乗る程の者ではござらん:03/06/12 18:45 ID:???
ドリフハウスに大喜びできる大河なんて…!





                 (・∀・)イイ!
698694:03/06/12 18:50 ID:???
え、そんな高いとこで話したんですか。ごめんなさい。
けど、昔の武蔵と比較しても酷いという感じはしませんよ。
白黒の先日ちらっと観たけど無理矢理な展開だったし、
12chの24時間放送の時は心底武蔵が好きになったんですが、
今のもじゅうぶん面白い。セット等はよりリアルだし、
といいつつ時代劇の醍醐味は薄いかもしれないけど、
軽く作る最近のNHKの時代劇手法に少し沿ってる感じで悪くないと思うんですが。
699名乗る程の者ではござらん:03/06/12 18:51 ID:???
ドリフハウス、全然無意味だったじゃん。
小屋がガタッ!と傾いて、驚いた武蔵が出てきて終わり。
700名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:11 ID:???
でもな〜、大奥が男にだって受けちゃう時代だもんねぇ。
大河ドラマは視聴率ばかり気にしないで欲しい。
ここで文句を言う人も武蔵関係の映画も本も歴史も知らない人が多いし、
今回の武蔵をきちんと観て批判しないで思い込みで批判してる。
良心的な作品でも理解できない人は理解できない。

小屋を潰そうとしたのもあわよくば深手を負わそうとの作戦で
たまたま運良く無傷。ハラハラさせたぶん無意味じゃねーだろ。
701名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:13 ID:???
としマツが若者受け狙いで成功したから武蔵も新撰組も
同じように生ぬるい作りでイケると思ったんだろ、NHKは。

ところが、梅軒が貴乃花に敗北したことから分かるように
年齢層の高い大河ファンは完全に気持ちが離れている。
702名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:16 ID:???
どうしてもセットがチンケに見える。
なんか空間がすごく狭い。
江戸の町も屋敷とかもすごくチマチマしてる。
そこが特に萎える。
703名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:19 ID:???
>>700
藤次のほうが人数も多い上に、銃まで持ってるのに
あんな無意味で回りくどいことをされても、
「何やってんの?馬鹿かこいつら?」と思って萎えるよ。
あれで深手を負わそうという作戦なんてお笑いだね。
704名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:20 ID:???
大河を見るときには、ある程度の小難しさが欲しい。
歴史ものなら後でちょっと調べてみたくなるようなものが欲しい。
武蔵にだってさまざま史書が残されてるんだから
そこからもう少し知的欲求を満足させる内容が欲しい。
705名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:25 ID:???
>>704
そんなあなたに美しさ話。
706名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:27 ID:???
いろいろご要望はあるかもしれませんが、
この武蔵はこの武蔵で面白さも見所もあります。
思い込みや煽りに乗って文句言わないでもらいたいですね。
707名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:28 ID:???

   N H K 工 作 員 降 臨 !

708名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:29 ID:???
>>706
マンセーだけしたいならファンサイト池や!
709名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:29 ID:???
>>691
自分の意見と違うからって他人を誹謗するのはやめましょう
710名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:31 ID:???
>>708
誰がマンセーだけですって?
思い込みや煽りに乗って文句言わないでもらいたい、と言ってるんです。
わかりませんか?
711名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:31 ID:???
なぜ文句を言うなと言ってるのか不思議。
もちろん、褒めると言われたって困るけど。
言論規制をしようとするのは意味ないよ。
712名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:33 ID:???
>>710
人に対して意見するなと言うのは間違ってるよ。
自分が気に入らないレスは流すのが基本。
それができないなら来ないほうがいいよ。
713名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:33 ID:???
>>689
上手いのに下手にやってもらいなんて・・・できるの?
どう見ても、殺陣、下手にしか見えないんだけど・・・。
714名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:34 ID:???
何度いったらわかるんですか?
よく見もしないで、思い込みや煽りに乗って文句言わないでと言ってるんですけど。
715名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:35 ID:???
>>650
ま、結論としては『終わったな』ですかね。
視聴者の気持ちが再来年に行ってるし。
716名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:35 ID:???
>>712
誰が人に対して意見するなと言ってます?
言いがかりで絡んでこないで下さい。
717名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:36 ID:???
まっいいじゃん。
>>710みたいなのを流せばいいんだよ。
でも、こういうのに限って張りついてるからなー。
ご苦労サマンサだな。
718名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:38 ID:???
>>715
なぜあなたが視聴者の気持ちを代弁するんです?
みなさんがそう言ってるんですか?
それは“あなた”の気持ちでしょう。

こういう煽りに乗らずにこれからの武蔵を見て批評してください。
719名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:39 ID:spmiQVeA
新之助が降板してくれればいいのに
720名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:40 ID:???
>まっいいじゃん。
>>710みたいなのを流せばいいんだよ。

こういうのこそ言論規制、意見操作ではないでしょうか。
721名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:40 ID:???
新之助がブサイクすぎて嫌
722名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:40 ID:???
>>703
銃といっても火縄なわけで、信長のように隊列をくんで
交互に撃つなら効果は高い(それでもたいしたことない
という専門家もいる)だろうけど、訓練を受けてない奴
がもっても必殺な武器にはならないよ。連続で撃てないし。

しかも吉岡一門を一人で倒した奴だし、いきなり踏み込む
作戦も無謀だと思う。ただの盗人集団がまともに手向かえる
相手じゃないしな。
723名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:41 ID:???
今主役が降板して代役やる人がいるんですか?
724名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:41 ID:???
新之助パパは養育費を払うために降板できません
725名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:41 ID:???
新之助がAVに出てたよ
726名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:42 ID:???
710に禿あがるほど胴衣
まともに観てもいないくせに文句つけんな!
727名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:45 ID:???
>>725
マジ?
728名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:46 ID:???
まあまあ。来週は総集編じゃないか。
予告編に見受けられるような編集センスを期待してみる。
729名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:48 ID:???
25話は「哀れお通」じゃないみたいね。
「お通の涙」みたいだよ。
730名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:51 ID:???
総集編で出してもらいたくない場面

「わかってください」
「キョン太夫の背中」
「夜明けのコーヒー演説」
731名乗る程の者ではござらん:03/06/12 19:55 ID:???
ねえおまいら話は変わるけどよ!
史実の宮本武蔵のこと好きですか?
原作や武蔵の映像ではヒーロー視されてるようだが
史実はけっこうえげつないっていうよな。
オレは武蔵のことあんまよくしらないが、アメリカのリーマンにも
5輪の書とか受けてるっていうよな。
オレは人間くさくて(必死で)何か気になるって感じだけどな。
大河もそういう意味じゃあ本物に近くしてるってことなんかな?
732名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:01 ID:???
もうちょっと中年に受けのいい主役だったら視聴率良かったでしょうね。
歌舞伎のぼっちゃんで女遊びやり放題だと、小僧がなにやってるんだ
って思うと思うよ。
芝居に迫力があれば認められるかもしれないけど、何しゃべってるんだか
何考えてるんだかわからないから、中年はついてこれないよね。
733名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:03 ID:???
史実の宮本武蔵は不明な部分が多いが、まぁ関わりたくないタイプの人間だね。
734名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:04 ID:???
ドリフハウスドリフハウスって前から言ってたからさ、
こないだの放送、ドリフハウスが出た時、

             キタ―――――!!!

                         と笑ってしまった。

本来、緊張感のあるシーンなはずなのに・・・。

つーか、ここで遊んでると、放送見てて、笑うべきシーンではないのに
笑ってしまうことが多いなー。たく、どうしてくれるよ!(自爆)
735名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:05 ID:???
>>732
中年じゃなくても付いて行けませんけど。
736名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:10 ID:???
>>731
禿同。
多分、今までの中では1番史実に近いタイプなんじゃないかな。
ちなみに、自分は従来の吉川作品のようなヒーロータイプの武蔵には全く興味なし。
柳生一族が見たくて見始めた、たぶん珍しいタイプ。

>>732
ま、年寄りは変化を嫌うからな。
従来通りの作りをしていれば、それなりに視聴率は稼げたろうに。
その場合、自分は確実に見ていなかったと思うが。
737名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:11 ID:???
>>734
あれはどっちかというとオチでガクーンと床の片足がはずれて
隅っこに滑り落ちるってタイプのドリフハウスだったよな(w
確かにそっちの意味で期待はずれではあったが。
NHK、もっと視聴者をわらわせてくれと。
738名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:12 ID:???
朝日新聞の記事によると大河は15%が“基礎票”と言われているそうな。




つまり・・・、 15%を割り込んでいる武蔵は、 も う だ め ぽ
739名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:15 ID:???
>>多分、今までの中では1番史実に近いタイプなんじゃないかな。

お通が出てくる時点で、史実からかけ離れていると思うのだが?
740名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:18 ID:???
時の武将なんかはほとんどが英雄扱いされて、
汚い部分や人として弱い部分なんかはよほど残ってないものだ。
実際その人間が何を考えてたかなんてのも行動から読み取るしかなく、
その鍵となる文も少し残ってるくらい。
そう思うと武蔵は自分の考えや生き方をさらけ出した本を自らの手で
残したってところが稀だと思う。特に剣豪という人間としては。
作家なんかが残すのならありふれてるが、命を賭けて戦って生きぬいてきた
江戸時代の人間の考えなんて、貴重だと思うなやっぱり。
だから武蔵は歴史の人物の中でも飛びぬけて人間くさいと感じる気もするが。

まあオレも遠巻きからあれが噂の武蔵か!なんて見てる分にはいいが
喧嘩は売りたくないわな(w
741名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:19 ID:???
>>736
変化が有ってもストーリーが面白いとか役者の演技が素晴らしいとか
そういう引き込まれる要素が有れば、本来は大河固定層であるはずの
年寄りは見続けると思うよ。
742名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:20 ID:???
どうせお通を出すならよりリアルに、って感じか?
背格好は別にして。
743名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:21 ID:???
一年だけならコントでも許せるが、
二年続くと飽きられるってことだろ。
744名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:21 ID:???
>>739
>>736はドラマ武蔵の「人間像」のことを言ってるんであって
ドラマの「話」のことを言ってる訳ではないんだと思うが。
745名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:29 ID:???
年寄りの多い我が家の話だけど、評判いいのはお通と朱実なんだよ。
評判悪いのは武蔵と小次郎。ボソボソしゃべってて暗くてイヤなんだって。
物語は良くわからないって言ってた。
年寄りに予備知識はないから、お通を米倉と見ないし朱実を内山と見ないし。
素直に役だけ見てると特に違和感も嫌悪感もないみたいよ。
年寄りは明るいキャラが好きみたいだよ。
今度のボロボロお通はうちのおばあちゃんはまだ見てないんだよね。
見せたくないなぁ。ショック受けそう。
746名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:29 ID:???
お通は実在してないけど、米倉お通はサイコーです。
演技やあり得ない野性味は抜きに色気。これは調味料としてイイ。
なんか惚れた人間にむしゃぶりつきそうな感じが好き。現代っこだなぁという苦笑と発見。
それはいいとしてストーリーの描写が非常に細かい。
これは良いとこ悪いとこあるけど、新しい切り口として悪くない。
747名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:40 ID:???
>764
おまいきもいよ
748名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:41 ID:???
ちがう
>746
おまいきもいよ
749名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:41 ID:???
750名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:44 ID:???
今年はもう終わったものと思ってます。
早く来年になって他の大河ドラマが見たいよ。
751名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:47 ID:???
>>736
史実に近い?どこが(w
原作からして創作なのにソレにさらに創作加えてますます歴史ドラマの醍醐味ゼロだろ。
だいたいこのドラマは、史実なんてウンチク程度のお軽い扱いでそ。
たとえば、お通が猫拾った次の回で、「猫は当時貴重な生き物で、紐でつないで買ってた」
みたいなチグハグで必要性皆無のミニ知識を得意げにつけくわえてみたりとかな。
製作陣は、「皆さん、知ってました?ウフフ」って言いたいだけちゃうんかと・・・。
752名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:49 ID:???
>製作陣は、「皆さん、知ってました?ウフフ」って言いたいだけちゃうんかと・・・。

それはおまいさん、ひねくれてると言うもんでつよ
753名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:50 ID:???
>>751
大河好きはそーいうミニ知識も好きなの。
放映後の大河縁の地案内も観てからトイレに行くの。
754名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:51 ID:???
>>753
2行目がリアルでワラタ
755名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:52 ID:???
>>752
じゃあなんで、余計な、しかもドラマと矛盾するウンチク披露するんだ?
酒場で、後先考えず仕入れたウンチクを得意げに話すリーマンオヤジと同じとしか思えんが。
756名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:53 ID:???
>>755
だからリーマンオヤジに気ぃ使ってるんじゃないか
757名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:54 ID:???
史実に近い武蔵なんて問題有りすぎて放送できないだろw
758名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:57 ID:???
>>756
リーマンに役立つウンチク、教訓語るのは大いに結構。
だが、そのリーマンと同レベルで仕事するなよ>製作陣
759名乗る程の者ではござらん:03/06/12 20:57 ID:???
>>757
恥ずかしい自分の過去をかっこよく晒した武蔵はやはりMだよな
760名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:00 ID:???
>>757
でも、いい加減、吉川英治原作のドラマ化ってのは飽きた。
一度ぐらい、最新の研究成果をふんだんに用いて史実に近づけた武蔵のドラマを見て見たい。
761名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:01 ID:???
うちのおばあちゃんも時代劇観ると背景とか人物のつながりとか教えてくれる。
ドラマの演出上で時代考証を無視した部分を教えてくれるなんて親切。
知識には貪欲でいたいよね。
762名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:01 ID:???
史実では「小次郎=じじぃ説」も有力だからな。
小次郎を藤田まことに演じさせるぐらいの目新しさが欲しかったね。

中途半端に原作をイジったぐらいで
新しい武蔵とか能書きを垂れるな!って感じ。
763名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:01 ID:PHCIOaYN
武蔵は面白い
764名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:02 ID:???
>>723
新劇・小劇団からさがしてこーぉい!!足を棒にしてな。

あんな歌舞伎役者よりもましな人材がみつかるだろうよ。
765名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:03 ID:???
どの武蔵物にも、製作者いわく「新機軸」はあるってもんよ
766名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:03 ID:???
>>763
たまには、さ。
面白いって人も、どこが面白いとか、ここが斬新だとか
真正面から語ってくれよ。
感性の違いは人それぞれとかで逃げないで、さ。
767名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:04 ID:???
>>764

たとえば誰がオススメ?
768名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:05 ID:PHCIOaYN
>>764
歌舞伎や伝芸の人たちも必死だから、お付き合いは大事にしないとね。
新劇・小劇団もプロダクションに負けずにNHKに売り込めばいいのに。
そう言うことやってないのかしら。
769名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:07 ID:PHCIOaYN
>>766
途中で送信しちゃったのよ。
私は新之助の武蔵は一度見たら忘れない濃い武蔵だから面白くて好きなの。
770名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:11 ID:???
義経スレ見てもそうだけど、予想キャストがもう似通ってるんだよね。
んでそのキャストでほんとにやったとして視聴率取れるの?
面白くなるの?っていうと、なんかそんなでもないような感じでさ。
誰が出てきてももう斬新じゃないし、のめりこむように食い入るように
見れる大河なんて無理なんじゃないの?
771名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:13 ID:???
<自分の読んだ史実>

目ン玉ひん剥いてしゃべる人だと、なにかの史書に載ってるらしい。

また、あの有名な肖像画を、ある心理学者が分析し、
「あれは殺人を楽しむ者の顔つき」と述べていた本を読んだことがある。

左に長刀、右に短刀・・・と書いてある本を見たことがある。
(大河ドラマでは逆)
772 :03/06/12 21:14 ID:???
>>770
それは言える。
新撰組予想(願望)キャストの時も、テレ東の壬生義士伝のキャストをそのまま
流用したり、最近大河に出た役者の名前を並べたりと幅が狭い。
あとはいつものように真田、渡辺謙。
773名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:16 ID:???
真田と渡辺謙は必ず出るね。女だと松たかことか鈴木京香とか。
774名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:18 ID:???
>>770
NHKが考え方を改めれば面白い大河を作ることは可能。
775名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:19 ID:???
<自分の読んだ史実2>

左利き
776名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:21 ID:???
そう言う意味では、初め「え〜〜〜〜〜〜っ!?」って思った
米倉涼子だけど、なぜか毎回見ちゃって文句言いたくなって
次は何しでかすかと思って目が離せなくなりつつあるのは、
ある意味キャスティングの斬新さにはまったのか?
777 :03/06/12 21:21 ID:???
ここの住人の趣向を察するに、バラエティに出ている役者を嫌う傾向があるな。
江守徹とか津川も大河には欠かせない役者で実力もあるが、なまじバラエティに
出ているから、ジャニタレと同一視されてしまっているきらいがある。
778名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:22 ID:???
>>774
どうなのを、どう改めるの?
779 :03/06/12 21:24 ID:???
>>776
俺はそうは思わない。
従来の武蔵ではお通の役どころは単なる
一服の清涼剤でしかなかった。
それが今回の大河では脚本を大幅に変えて、
お通を自立心旺盛なキャラクターに
仕立て上げたため魅力的に映って見えるだけ。
780名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:26 ID:PHCIOaYN
お通のどこが魅力的なのよ?
781名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:27 ID:???
><自分の読んだ史実>
>
>目ン玉ひん剥いてしゃべる人だと、なにかの史書に載ってるらしい。
>
>また、あの有名な肖像画を、ある心理学者が分析し、
>「あれは殺人を楽しむ者の顔つき」と述べていた本を読んだことがある。
>
>左に長刀、右に短刀・・・と書いてある本を見たことがある。
>(大河ドラマでは逆)
>
><自分の読んだ史実2>
>
>左利き

「二刀流の右左」と「左利き」以外は、よく再現しているように思う。
782 :03/06/12 21:27 ID:???
今回の武蔵のお通を例えるならば、
「ドラえもん」の「のび太」の性格を前向きで行動力のあるしっかり者に変更
するようなもの。
のび太のキャラクターは魅力的になったが、作品としては詰まらなくなった。
783名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:32 ID:???
>>782

なんか当たってるようで当たってない例えだな
784名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:36 ID:???
>>782
それを言うなら、ジャイアンを心やさしいい人にして恋人まで出来ちゃって、
しずかちゃんを「のび太さん」じゃなく「のび太!」って呼ぶ
肝っ玉姉ちゃんにしたって感じじゃない?
785名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:37 ID:???
>>778
・実績も無い伝統芸能から主役への大抜擢。
・若年層に媚びたアイドルタレントの大量起用。
・史実を捏造・歪曲してまでのお笑いホームドラマ路線。

NHKはこういう方向性で若年層の受信料徴収に結び付けたいらしいが、浅はかな考えだ。
786名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:38 ID:???
くだらねー<ドラえもんの例え
どうだっていいや
787名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:39 ID:???
いま求められているのは「本物志向」ってわけね・・・。
わしもそう思うわい。>>785
788名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:40 ID:???
スネオ=ヌハ
789名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:41 ID:???
ドラえもんからいいかげん離れなさい>>788
790名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:42 ID:???
テレビ東京のほうが低予算でよほどマシな時代劇を作ってるよね。
791名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:42 ID:???
「ドラえもん」ってちゃんと変換するんだ、えらいな>パソ
792 :03/06/12 21:43 ID:???
>>784
まあ、似たようなものかな。
俺が思うに、鎌田は武蔵の登場人物すべてを人情味のある
好人物に仕立てあげてしまっているのが問題だろう。
本来の武蔵は下記のような少年漫画的な性格配分をほどこしてバランスをとっていた。
武蔵=孤独で無敵のヒーロー
お通=武蔵を慕う純朴なヒロイン
又八=武蔵と正反対の駄目人間
小次郎=冷徹でキザな野心家

ところが、今回の武蔵では、小次郎は優しすぎて敵役には向かないし、
又八も意外と魅力のあるかっこいい男に描かれている。
お通もしっかりとしたいい女になってしまって、
本来不動のヒーローである武蔵が脇役達と「同レベル」にまで埋没して
しまっている。
だからこそ、武蔵抜きの回でも面白くなってしまっている。

793名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:43 ID:???
武蔵=のび太
ドラえもん=沢庵
ジャイアン=小次郎
しずかちゃん=お通
スネオ=又八
出来杉君=兵庫助
794名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:44 ID:???
肖像画にそっくりだったのはやっぱ役所だ。
第一話のプロローグに登場してきた姿はまさに生き写しだよ。
あの顔の輪郭といい目の瞳孔の大きさといいソックリだった。

歌舞伎役者?どこが?瞳孔がでっかいし、頬もタップタップじゃん。似てないよ。
795名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:45 ID:???
新之助はデブで頭がでかい
796名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:46 ID:???
今頃感想だけど
汚通が「江戸は〜江戸は〜」なんて「江戸」に固執するのは
変じゃないか?
もともと武蔵が江戸にいるって情報も確証も無く
「たぶん〜江戸に向かってると思うな〜」なんて感じで
江戸行きを決めたんでそ?
だったら、途中辛い目にあったら
「ホントに江戸にいるんだろうか?違うんじゃないか」って
自分に都合がいいように考え直したりしないもんかね。
(実際、あの時点で江戸には行ってなかったし)
固執するのは「江戸」じゃなくて、「だげぞう」。
「だげぞう〜〜だげぞうはどこ〜〜〜」って狂ってこそ
汚通なんじゃないのか?

…しかし、小汚い処女と綺麗な遊女とどっちがマシだろうと
ちょっと考え込んでしまった45分だった…
797名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:48 ID:???
だからドラえもんから離れろって何回言ったら(略
798名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:48 ID:???
大河では必ず肖像画にソックリなシーンを作ってるね。
799名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:49 ID:???
>小汚い処女と綺麗な遊女

洗えばきれいになるから小汚い処女のほうがいい
800名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:50 ID:???
2刀を構えたところを下から捉えたカメラワークは、かっこよかった。
801名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:52 ID:???
おまいらセクースで相手の処女膜破ったことありますか?
802名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:52 ID:???
武蔵=しんのすけ
ヌハ=野原ひろし
お通=野原みさえ
小次郎=かざまくん
吉野太夫=吉永先生
光悦=組長先生
803名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:53 ID:???
出雲阿国の肖像画と、今回出てきた阿国はクリソツで笑った。
804名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:54 ID:???
>>792 今更従来型の武蔵を見せられるよりマシだと思う。それは先人達の優れた
作品を見て満足すればいいじゃねーの。
つまらね、薀蓄言ってるんなら、さっさと錦之助の武蔵でも見てなよ。
805名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:54 ID:???
今度は「クレヨンしんちゃん」かい!>>802
806名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:55 ID:???
>>805
おもしろいからおまいもなにか考えろ
807名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:58 ID:???
ところで、そろそろ次スレのタイトルを考えた方がよくないか?
808名乗る程の者ではござらん:03/06/12 21:59 ID:???
>>794 おたくが、若いんだか、歳くってんだかしんないけどさー
DVDでも見なすったか。確かに凄いよ役所はさー
でもね。おたくが役所が好きなのは解ったよ。俺個人でもいい役者
だと思うよ、しかしね似てる、似てないで判断すんのかね。
おたく、実際の武蔵を見たのかね?デムパか?
809名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:00 ID:???
武蔵=サスケ
又八=ナルト
お通=サクラ
小次郎=ガーラ
沢庵=カカシ先生
朱実=イノ


・・・・・ちょっとマニアックだったかな?
810名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:00 ID:???
811名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:01 ID:???
>>808
>おたく、実際の武蔵を見たのかね?

いま808がいいこと言ったァ!
812名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:04 ID:???
>>808
>おたく、実際の武蔵を見たのかね?デムパか?

だから、”肖像画”っていってんじゃん
813名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:05 ID:???
確かに新之助はデブだし肌のツヤも良すぎる。
村から外れた山小屋で貧しい一人暮らしをして成長したようには見えない。w
814名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:07 ID:???
これからぜひやって欲しい演出

武蔵のボロホームレススタイル

これで3人、真の仲間だ!
815名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:08 ID:???
新之助の肌はどう見てもボコボコで汚い。
816名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:09 ID:???
>>810
その新之助の写真、デイブ・ナヴァロ似。ってワカンネッカ(w
817名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:09 ID:???
>>810
えー、んなこと言ったら片岡千恵蔵がかわいそうだYO!
818名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:10 ID:???
>>810
気持ち悪い新之助だ
819名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:14 ID:???
>>812 ならばおたくの表現方法に問題があった訳だな。

>第一話のプロローグに登場してきた姿はまさに生き写しだよ。
生き写しとは、実際にその対象となる人物を見た、或いは写真や
動画像などの資料をもとに、その様な表現をするなら理解できる

対象が肖像画であって、誰一人として本物の武蔵を見ていない事
から生き写しとは言えない。
只、おたくの言う様に、冒頭のあの役所の化け方は確かに二刀を
もった老齢の肖像画に似ているし、凄みもあった。また杉の木に
吊るされて、精根尽き果てている時も怖さとか、生命力の凄さみ
たいなもんがあったよ。

只ね、そこで何も新之助を引き合いに出さなくてもいいんじゃね
−のかい。
820名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:16 ID:???
>>813
武蔵は山の中で猪やら熊や山犬を獲って、ひとりでその肉を
食ってたから百姓より色つやがいいんだよ!
821名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:19 ID:???
まぁ批判厨と言うのは、人間性の欠如の塊みたいなもんなんだろうな。
感謝と言う言葉を忘れ、与えれた物に不平不満を言い立てて、いざ自分が
同じ事や、施しをしろと言われると、何も出来ない、能力がない。
更に謙虚さもないから、最悪だ。

会社なら上司や部下に持ちたくないし、学校なら関わりたくない先輩や同級
後輩といったところだ。まぁ交友関係も狭そうだしな批判厨はよ!
822名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:20 ID:???
>>820
マジで小動物とか魚とかは自分で捕まえて食べてたんだろうね
823名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:21 ID:???
ファンサイトの新之助マンセーぶりにも呆れるが
824名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:24 ID:???
>>823
あきれるようなもんよく見に行くなw
しかもファンサイトってわざわざ探してんのか?
オレには考えられんw
825名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:27 ID:???
>>819
広辞苑をひいてみな。「生き写し」には「区別しにくいほど
人や物がよく似ていること」という意味が有るんだよ。
勉強になったね。
826名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:27 ID:???
いくら投稿者を批判しても
駄目なドラマが良くなるわけがないのに。
827名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:29 ID:???
>>824
「武蔵」で検索してたら行っちゃったんだよ。
あまりのバカさかげんが滑稽だった。
新之助に対する批判なんか何もないもんな。
828名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:30 ID:???
>826
ダメなドラマってなんで決めつけるの?
829名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:33 ID:???
>>828
6ヶ月もやっきて内容が駄目だったのに
決めつけるもなにもないだろ。
830名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:34 ID:???
>>827
アンチなのになんで「武蔵」でわざわざ検索するのかも謎だが。
賛同者をさがしたかったのか?(w
831名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:34 ID:???
>6ヶ月もやっきて内容が駄目

これが決め付けだっていってんの
832名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:37 ID:???
>6ヶ月もやっきて

躍起になってんのはおまいのほうだよ(プ
833名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:37 ID:???
>>831
決めつけてるって決めつけるなよ。
じゃあ、ほとんどの投稿者と朝日や読売新聞も決めつけてるんだなあ。
834名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:37 ID:???
また狂信的信者が煽りに来たな。
835名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:40 ID:???
信者でもアンチでも脱字はみっともないな。
836名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:43 ID:???
>>830
ハア?
837名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:44 ID:???
見ている人がダメだと思ったら、他人がいくら絶賛しようが、それは「ダメ」なんだよ。
838名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:47 ID:???
ドラマの話しろよおまいら。
839名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:49 ID:???
>>833
マスコミが黒と言ったら黒く見え、白といったら白く見え
周りで声高に言う人間に賛同し、何が正しく何が間違いかも見抜けない
自分を見失い虚勢をはり、1人では何も出来ない愚か者に多い言いぐさだな。
840名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:51 ID:???
見てる人がいいと言ったら、他人がいくら酷評しようが、それは「いい」んだよ。
841名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:53 ID:???
>>839
俺はマスコミが騒ぐ前から駄目ドラマだって書いてたけどなあ。
自分でドラマを見て駄目なドラマだと思ったから。

あと、君は多数が賛同する意見は間違った意見であるとでも言いたいのか?
カルトみたいな論理だな。
842名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:54 ID:???
>>841

そういうのを「好み」と言うんじゃないの?
843名乗る程の者ではござらん:03/06/12 22:56 ID:???
アンチがどんなに貶そうが、いいと思ってる人がいるのは事実なんだよ。
それは覆せない。
844名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:03 ID:???
>>843
絶滅寸前の希少種ですけどね、そういう人。
まぁ頑張りなさい。
845名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:05 ID:???
>>842
君は大多数の「好み」を否定して、
武蔵マンセーの掲示板をつくりたいのか?
846名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:06 ID:???
>>844

ちみの期待に反して増えるかもよ・・・
847名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:07 ID:???
結局信者とアンチが煽りあうだけかよ。。。
糞スレ
848名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:08 ID:???
ツマンナイ物をツマンナイと正直に言う。

そういう素直な人間に私はなりたい。
849名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:12 ID:???
>>848
人生を楽しく生きるコツ

プラスの感情は積極的に表現しましょう

マイナスの感情は表現しないようにしましょう

つまらないものをつまらない、と言うよりも

面白いものを面白い、と素直に言えるように心がけましょう

つまらないものはつまらなくて、別にけっこうですから
850名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:12 ID:???
>>846
悪いが、俺は根拠も無く妄想を抱くほど非合理的な思考は持ち合わせていないので。
851名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:15 ID:???
>>850
ではあなたの思うその「合理的な思考」とやらが
妄想でないことをお祈りいたします。
852名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:15 ID:???
人生を楽しく生きるコツ

自分の心にウソを付かないようにしましょう。

批判的な意見が気に入らないなら無視して、自分に合った他の場所を探しましょう。
853名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:17 ID:???
>>844
最低でも13%以上の視聴率があるのに稀少種扱いってどーよ?
マスコミに踊らされて情けない。
自分の頭でよっく考えな。恥ずかしい。
854名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:17 ID:???
>>852
あなたこそ
855名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:19 ID:???
>>851
お祈りの類は迷惑なのでお断りしております。あしからず。
856名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:19 ID:???
あの北条時宗でも18%とれた枠だからなあ。
857名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:20 ID:???
>>825 バカかこいつは!態々広辞苑引っ張り出して、ご大そうに説明
してんじゃねーつの。

>「区別しにくいほど人や物がよく似ていること」という意味が有るんだよ。

ならばだ、その肖像画がまず、生前の武蔵と寸分違わず似ているという事が
立証できなければ、誰も生き写しなんて表現できねーだろうよ。

少なくても、役所のメイクがあの肖像に似てるも、肖像画と役所の区別は小
学生でもつくんだがねー。
デムパは脳内だけにしときなさいな

858名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:20 ID:???
>>855
返す言葉がなくなってきやがったw
下手なこと言わずにスルーすりゃいいのに、
負けてるんだからw
859名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:21 ID:???
信者vs煽り専用スレ立ててやれよ
本スレを無駄使いすんな
860名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:23 ID:???
煽り愛ならホモ愛のほうがいいよ

しかし城たんがいなくなってショタ者は絶滅したか?
861名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:23 ID:???
>>853
話のすり替えはいけませんね。
その13%はテレビを付けている人の割合であって
面白いと思っている人の割合ではないのですよ。
しかも13%は大河ドラマとしては低い水準です。
862名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:24 ID:???
>>860
小池城太朗クンが出てきまつよ!
863名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:24 ID:???
やっぱり荒らし(信者と煽り)を誘導するスレが必要か・・・・
864名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:26 ID:???
>>861
すり替えってあんた、元々どんな話がしたいわけ?
865名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:27 ID:???
>>863
いらないいらない。
866名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:28 ID:???
>>861
どうせ程度の低い話だろうが?やめとけやめとけ。
867名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:29 ID:???
>>857
肖像画に生き写しという表現は別に誤用じゃないよ。
この場合、生前の本人は関係ない。
868名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:30 ID:???
ホモ話が廃れたのは「兄弟以上の仲」がはっきりしない演出だったからでつ
…もしかして小次郎の男色家疑惑を晴らすために琴やら篠やらよくわからない
女どもがわらわら沸いて出ているのでつか?
869名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:32 ID:???
小次郎が女なんかにかまってるからいけない。
あんなにゆんゆんしてた電波はどうしたんだ?
半瓦とはどうなったんだ!
870名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:33 ID:???
>>864
すり替えたり捻じ曲げたりしないちゃんとした会話がしたいだけですよ。
871名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:33 ID:???
どっちにしたって、これからの武蔵も前向きに見ていく人じゃなきゃ
ここでまともな話は出来ないんじゃないの?
13%だからどうだとか、ダメなドラマが良くなるわけないとか言い出すと
話、進まなくね?
872名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:34 ID:???
なんでこの板は強制IDにしないんだろう。馬鹿が減るのに。
873名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:35 ID:???
>>870
どうぞどうぞ。ちゃんとした会話しまそ!
874名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:35 ID:???
小次郎クンも人の子。
下半身は抑えられません。
875名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:36 ID:???
とりあえず、又やんと武蔵の幼なじみラブが復活すれば
多少ゆりもどされてくると思われ>ホモ話層
876名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:37 ID:???
>>871
話など進まなくても問題ない。
このスレの話を止めて荒らしているのは君だよ。
877名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:38 ID:???
小次郎ってホントに琴が好きなのかな?とずっと思ってた。
燕を斬ったとき、側にいたのが武蔵だったら武蔵押し倒してたんじゃねーの?
878名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:38 ID:???
>>863
絶対いる!
100スレ遡っても同じこと繰り返し言ってる。
まったく止める気配なし。
それかまともに話せる別スレを立てるべき。
879名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:40 ID:???
とある番組情報誌で、NHK総合のタイトルは「お通の涙」、
BSのタイトルは「哀れ!お通」…。
「!」がついてる後者の方が正しいと思いたいのだが
やっぱ前者が正しいの?
タイトルの路線変えたんだー。
880名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:42 ID:???
>>877
その通りだろう。
881名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:42 ID:???
>>879
「涙!お通」にすればよいと思われ。
882名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:43 ID:???
>>877
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
883名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:43 ID:???
小次郎、燕を斬って興奮!
そこにいたのが
お琴だったら→押し倒す
お篠だったら→即押し倒す
朱実だったら→とりあえず押し倒す
お甲だったら→0.3秒後押し倒す
亜矢だったら→5秒後押し倒してみる
884名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:45 ID:???
>>879
脚本読んだ?
自分は読んだんだけど、内容で言うと前者の方が合ってると思う。
お通、かなり難しい演技だと思うんだけど、米倉嬢、大丈夫かな・・?
885名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:45 ID:???
>>880
で、その時小次郎クンに力ずくでいいようにされちゃった武蔵が
泣きながら「こいつより強くならねば!」と思って修行する方が
説得力があったな
886名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:45 ID:???
>>883
忍者おばさんならその5秒の間に煙幕でドロンだろw
887名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:47 ID:???
>>885
なんかどっかのなんかでそんなよーな話があったような。
888名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:48 ID:???
>>883
小次郎、燕を斬って興奮!
そこにいたのが
お琴だったら→押し倒す
お篠だったら→即押し倒す
朱実だったら→とりあえず押し倒す
お甲だったら→許可を得てから押し倒す
亜矢だったら→押し倒したら消えた
吉野太夫だったら→斬る!
889名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:48 ID:???
小次郎クンはチャレンジャー
890名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:49 ID:???
武蔵は初回から馬鹿力って設定だったからなー
力ずくでってのは難しそう
891名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:50 ID:???
小次郎さまに押し倒されたい、、、、ハァハァ
892名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:51 ID:???
スレタイ、何にする?
「江戸はどっち?」かな?
893名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:51 ID:???
忍者おばさんは電撃びびびも使えるし
894名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:52 ID:???
>>884

脚本は読んでないけど、その番組情報誌の粗筋を読んで
ヌハに銭湯に連れてってもらうほどの女になっちゃったのね・゚・(ノД`)・゚・
と思いますた。
895名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:54 ID:???
>>894
>ヌハに銭湯に連れてってもらうほどの女
え?どう言う意味?ヌハと一緒にお風呂にはいるってこと?
896名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:54 ID:???
>>888
小次郎、燕を斬って興奮!
そこにいたのが
城太郎だったら→押し倒す
武蔵だったら→即押し倒す
清十郎だったら→とりあえず押し倒す
半瓦だったら→許可を得てから押し倒す
あかね屋だったら→押し倒したら消えた
プルーンだったら→斬る!

最後のはないか
897名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:55 ID:???
スレタイは、前スレで今回のとデッドヒートを繰り広げた
「江戸はどっち?」きぼん
898名乗る程の者ではござらん:03/06/12 23:59 ID:???
プルーンは小次郎のこと気に食わないみたいだけど、
小次郎はプルーンのことどうなんだろう。
嫌な面接官だぐらいの印象か。
でも自分を嫌ってる相手を襲うほうが萌えるよな。
899名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:00 ID:???
今晩中に980くらいになったら立ててみますね。
でもこの前立てられなかったから不安ですが。
900名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:00 ID:???
小次郎が矢を三枚おろししたときに
りんを押し倒したらおもしろかったのに。
901894:03/06/13 00:02 ID:???
>>895
「ある日、又八はお通を連れて行った銭湯で…」って書いてあったんだけど
その前に「いまだに正気を取り戻せず」とも書いてあったから、
身の回りのこと自分でできるのかなあ…あのこざっぱりしたお通が
かつて浮浪者みたいだったヌハに面倒見てもらう日が来ようとはなあ…
と思ったのでした。
実際どういうシチュエーションなのかは分かりません。
902名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:02 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」ダンカンは世捨て人だった!第38戦
903名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:02 ID:???
いっそ燕を犯したらどうだ
904名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:03 ID:???
プルーンは小次郎のこと気に食わないみたいだから、
苛めてなぶってやりたいとかひそかに興奮してそう
あの奥さん相手じゃサドっ気は満たされないだろうし
905名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:04 ID:???
>>903
死姦はちょっとな。
906名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:05 ID:???
>>901=894
あ、それね。
身の回りのこと、たぶん自分でできないんじゃないかな・・・
と私は思ったよ。
草もちのおばさんが手伝ってくれるみたいだけど。
907名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:07 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」腕ガブリ!第38戦
908名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:07 ID:???
>>903
キングギドラなら満足できるかも
909名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:10 ID:???
石川タソ・・・(;´Д`)ハァハァ
910909:03/06/13 00:12 ID:???
誤爆すまん
911名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:12 ID:???
>>900
いや、それだとりんが可哀想で…(本気で自害とかしそう)
あそこは傲慢なプルーンを押し倒すべき。
912名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:13 ID:???
>>909
ww
どこと間違えたんだ!?ww
913名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:15 ID:???
プルーンを押し倒しつつも途中で逆転して小次郎がヤられちゃう方が萌え
914名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:17 ID:???
今ここにホモ何人いるの?
915名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:18 ID:???
そうか、武蔵はみまごうことなきM体質だが
小次郎とプルーンだと両方Sなのだな
916909:03/06/13 00:18 ID:???
>>912
ないしょ
>>913
(・∀・)イイ!!
917名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:20 ID:???
ホモに早くも乗っ取られたから次スレ立てたら?
918名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:21 ID:???
プルーンは小次郎と対決?した時はムサイ髭はやしてたけど
前回はさっぱりと剃ってたね。
武芸者の本能である決闘への思いを捨てて新しい道を模索する
決心をあらわしてたんかな。イイ!!
919名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:22 ID:???
ドラマ自体が否定されたことはあっても
武蔵M説が否定された例がないなここは(w
920名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:25 ID:???
>>918
あれはなんでなんだろーね。
どうせ次週で剃るんならひげ面を出した意味がわからんかった。
921名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:26 ID:???
沢庵は小次郎タソに興味を持ったようだった。
922名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:27 ID:???
>>918
きっと小次郎から「ヒゲが痛いよぉ〜」と言われたんでしょう。
923名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:27 ID:???
そう言えばこのスレで沢庵と光悦が怪しいとかいう話も出たことあったね。
どっちが女役かわからんが…
924名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:29 ID:???
ヒゲはいろんなプレイに使える万能アイテム
925名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:29 ID:???
ホモ話全盛になると荒らしがいなくなるという法則があるのか?
まあ信者とアンチの煽りあいよりはいいか、と感じてしまう俺がいる。
……慣らされて来てるのかw
926名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:31 ID:???
>>925
痛いのははじめだけだんだんヨクなるよw
927名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:32 ID:???
プルーンはテク持ってそう。
小次郎はああ見えて下手そう。
928名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:32 ID:???
>>925
一時期はこの手の話題にも城ヲタとかって煽って
退けてたが頼みの城太郎がいなくなっちゃったからなw
ホモ話は一昔前までここの荒らし対策のようになってたのは確か。
929名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:34 ID:???
>>927
小次郎は勢いだけでヤッちゃうから。
930名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:35 ID:???
プルーンは柳生の弟子たちや自分の門下生にも手をつけてたと
見るのが妥当なのか?

そんな剣豪嫌だ
931名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:36 ID:???
>>924
Σ(´Д`;)・・・それでホモってヒゲ面が多いのか・・?
932名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:37 ID:???
武蔵は童貞こそ無くしましたがまだ処女です
933名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:37 ID:???
小次郎タムがホーケーだったら矢田
934名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:40 ID:???
武蔵は早漏なイメージだが遅漏だとして

「遅いぞ武蔵!臆したか!」
「小次郎破れたり!!」
「!?」







('A`)ヤメトキャヨカッタ…
935名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:42 ID:???
考えれば考えるほど小次郎に女はいらねえ

…それとも琴連れて歩いてんのは「男よけ」か!?
936お通:03/06/13 00:44 ID:gjJ00+0I
早いですが立てますた。
使いきったら移動してください。
ではおやすみ。

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1055432072/l50
937名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:44 ID:???
お通さん、乙〜
938名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:47 ID:???
>>936
素早いスレ立てありがとう。
では思う存分ほも話をどうぞ〜
939名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:50 ID:???
>>935
小次郎は男の目を惹くから
940名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:52 ID:???
夜中のうちにホモ話が盛り上がってどんなスレタイ付けられるか
わかったもんじゃないから早い方がいい。
あとはおまいら、ほどほどに暴れて使いきれ。
941名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:54 ID:???
>>940
よっぽどスレタイ「兄弟以上!」が堪えたらしいなw
942名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:57 ID:???
>>939
(ウホッ、イイ男!…何だ、女連れか)

しかしそれでも粘着に絡んでくるヤシは後を立たないわけですね
943名乗る程の者ではござらん:03/06/13 00:59 ID:???
>>941
いや、正直な話、あれは確かに堪えた。
944名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:00 ID:???
あの時代、前髪残してああいういでたちなら
その気があると思われても不思議はないんでしょか?
945名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:01 ID:???
ホモスキーはスレタイに拘らないんだな。
なんか勝手に立った感じなのにまったく文句が出ないのがおもろい。
946名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:03 ID:???
本来、小次郎はもっと派手な井出達であるべき。
だけど女と一緒のことが多いから地味目にしてるんだろう。
残念。
947名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:05 ID:???
テレ東の吉田栄作も派手派手だったぞ。
普通は赤い陣羽織みたいの羽織ってるし。
948名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:07 ID:???
しかし何で今回の大河はこんなにホモ話がでるんだ?
新之助も叩かれまくってんのにこういうところでは叩かれないし。
今までの武蔵(錦之助とか上川とか役所とか)では
この手の話題は出てないんだろうか。
949名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:09 ID:???
新之助&松岡が歴代の武蔵&小次郎たちと比べてホモ受けする顔なんじゃないのか。
950名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:10 ID:???
今年はホモ話が少ないよ。
昨年も一昨年ももっとすごかった。
951名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:11 ID:???
上川だって泣き虫武蔵だったのになあ。
どうして新ばかりが「泣かせてみてえ〜」とか言われるのか。謎。
952名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:13 ID:???
>>950
今年のはほとんど妄想捏造だが、去年・一昨年はデフォでホモだったよな。
一昨年、ハチが出て来た時点でNHKは日本ホモ協会になってしまったような。
953名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:13 ID:???
時宗はすごかったな
954名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:14 ID:???
ホモ話は大河の花よ。去年のほうがもっとすごかった。
利家が信長にかまほられる、っていうテンプレまで毎回書かれたぐらいだからね。
955名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:14 ID:???
>>952
そりゃあ・・・いってえ・・・・?
956名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:15 ID:???
>>953
正直、和泉もとやができちゃった結婚と聞いて少し安心したくらいだったよ。
「ああ、女の人ともできるんだ…」みたいな。
北村ハチはいつ執権どのを手篭めにしてしまうか、気が気じゃなかった。
957名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:16 ID:???
ここのみんな長く大河みてるんだな。
オレは今年からだが来年は…悩むな…。
三谷自身は嫌いじゃないが、何故かどのドラマ見ても
最後まで続けて見れたためしないんだよな…w
2005年の方がむしろ興味ある。
958名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:17 ID:???
長くもないよ。独眼竜からだよ。
959名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:17 ID:???
今から予測がつくが
来年はメイン三人の三角関係愛、再来年は頼朝義経の兄弟愛憎が
ホモホモしく語られるに違いない
960名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:18 ID:???
>>951
そういや上川武蔵はビデオにとったが確か複数構成としらずに
他を撮り逃したショックで見ずに終わってしまった(w
少し見たが確かに誰が武蔵なのかわからんくらいおとなしいというのが
第1印象だったかな…しかしあれも泣き虫だったのか…。
本当に新之助と何が違うんだろうな。
961名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:18 ID:???
来年なんてマジホモありだろ
新撰組といえばホモ!これ常識
962名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:19 ID:???
去年は女優に発情してる奴も多かったよね。
エロ話やAAまで作ってさ
今年はホモネタのみで盛り上がるつーのが特徴・・・
963名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:19 ID:???
>>956
渡部と和泉の兄弟愛も変だったよ

っていうかあれか?
主人公が泣きやすいとホモと認定されるのか?w
964957:03/06/13 01:20 ID:???
>>958
オレからすりゃあ大先輩だ!あの頃オレ小学生だった予感。
965名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:21 ID:???
>>962
そういえばエロ小説、あったな。
つーか、あれのうち一つは俺が作ったのだがw
966名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:21 ID:???
>>963
>主人公が泣きやすいとホモ認定
目から鱗でした。ありがd
967名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:21 ID:???
武蔵より小次郎がホモ臭いんだよな
女といてもなんかちっがーーうってな
968958:03/06/13 01:22 ID:???
>>964
そうでもないよ、俺もむしろ梵天丸と大して年が違わなかったから。
969名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:22 ID:???
>>967
松岡だからしかたない
970名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:23 ID:???
だれかホモエロ小説も書けよw
971名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:24 ID:???
小次郎はホモが定説。
奥さんもいたとかいなかったとか。
972名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:24 ID:???
>>962
さんざんガイシュツだが女キャラにいまいち魅力的なのがいない

まあ去年のまつ様は人気があったゆえにいじられたわけじゃなかろーが
973名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:25 ID:???
今日の収穫。
小次郎×プルーン→プルーン×小次郎に萌えた。
この二人の絡みがもっと見たい。
974名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:26 ID:???
>>972
去年はなにかというと女三人でだべってたからなあ。
しかも美人(異論はあろうが)三人だったからいじられやすかったんだな。
975名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:27 ID:???
>>972
だがわれわれはかつタンという素晴らしい女性キャラと出あった!
弱点はもうでないということだが。・゚・(ノД`)・゚・。
976名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:28 ID:???
っていうか、大河ドラマの題材になるような時代って
マジでホモが多かったからしょうがないべ。
日本人として歴史を改竄するような行為は許されないべ。
977名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:29 ID:???
かつタンでエロはちょっと引くな。。。
それならまだ琴×篠とかが。
978名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:30 ID:???
ところでおまいら、いいかげんプルーソと呼ぶのはやめてやブシャー
979名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:30 ID:???
小次郎タムのポニーテールは反則だよ。
かわいすぎる。
980名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:31 ID:???
>>969
そ、それは。。。。モノホンだから?
981名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:33 ID:???
>>970
武蔵、小次郎との闘いの末、お互いに相手を認め合う。
互いに剣を納め、見つめ合う二人。それはもはや
友情を越えたものへと発展していくのにそう時間はかからなかった。
そこへ城太郎登場。
城太郎「師匠、俺を忘れちゃ困るよ」
小次郎「ほほう、なかなかういやつだ!のう武蔵!」
武蔵「城太郎、小次郎様のお許しが出たぞ。おまえも加われ!」
男三人アクメの世界へ

であるか。


即興で書いたからおもしろくないだろうけど、
去年はこんな感じだったな。
982名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:33 ID:???
まだ小次郎の衣装の説明は公式にでてないよね。
なぜ白い着物ばっかり着せてるんだろう?
983名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:34 ID:???
武蔵は日々修行のご様子だが、下半身の修行は
吉野太夫以来ご無沙汰なんじゃねーのか?
頼みの幼な妻もいなくなっちまったし(w
984名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:36 ID:???
>>982
誰の色にも染まれるようにさ!
985名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:36 ID:???
なんとなくだが、>913あたりを見て
矢を三枚おろしにした小次郎を見て発情したプルーンが突然
側にいたりんを押し倒すという光景を想像してしまった…。
986名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:38 ID:???
りんは不満そうな顔がかわいい
987名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:46 ID:???
>>985
りんを押し倒したんじゃつまらん。
ここはやはり小次郎を。。
とりあえず>>913に萌えた。
988名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:51 ID:???
小次郎とプルーンはお似合い
もうすぐ、武蔵が割ってはいるが・・・
989名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:53 ID:???
正直、武蔵単体で萌え!男女誰がからんでもよし!
武蔵は萌えるが新之助はどうでもよい。逝ってくる。
990名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:56 ID:???
ホント、このスレに常駐しちまうとムネノリという名を忘れてしまいそうだ>プルーン
991名乗る程の者ではござらん:03/06/13 01:59 ID:???
だからそろそろDCカッパとか呼んでやったらどうかと・・
プルーンのがましか。
992名乗る程の者ではござらん:03/06/13 02:00 ID:???
このスレ読んでたら、あの矢の三枚下ろしの回を録画してなかった事が
悔やまれてなりません。
993名乗る程の者ではござらん:03/06/13 02:01 ID:???
新之助も中井貴一=ミキプルーンて言ってたから
たぶんアイツも2ちゃんねらーだぞ
994名乗る程の者ではござらん:03/06/13 02:01 ID:???
>>987
全く無関係のりんを押し倒すのがキモ。
この際沢庵でもいいか。
995名乗る程の者ではござらん:03/06/13 02:02 ID:???
新之助=2ちゃんねらはありえないと思う。
996名乗る程の者ではござらん:03/06/13 02:04 ID:???
>>995
なんで?
997名乗る程の者ではござらん:03/06/13 02:07 ID:???
>>994
力いっぱい突き倒され、沢庵は突然のことに混乱した。
「ムネノリどの、何を…!」
沢庵の問いはムネノリの力強い唇によって封じ込められた。
上からのしかかられると、身動きができない。
一瞬の隙をついて口中に舌が入り込んで来た。
「や……んんっ!」
髭が、痛い。
沢庵の目に生理的な涙が浮かんだ。





だめだホモエロなんて書けねーだ(泣
998名乗る程の者ではござらん:03/06/13 02:08 ID:???
>>996
いや、なんとなく。
想像できない。

あと外出だが、スタパ見る限り
新之助と2ちゃんねらって水と油。
999名乗る程の者ではござらん:03/06/13 02:09 ID:???
新之助は2チャンねらー
1000名乗る程の者ではござらん:03/06/13 02:09 ID:???
>>997
「や……んんっ!」 って…沢庵が?_l ̄l●
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。