>必殺の個々の演出家についてのミステリさんの卓抜な論考が読みたいです。
各監督・脚本家の作品群を機会をとらえて追々語っていきたいと思っています。
>山根氏の「活劇の行方」は読まれましたか?
読みました。本書の東映集団時代劇に関する論考は秀逸かと思います。
山根先生と必殺シリーズに関しても機会を捉えて語りたいと思っています。
>笠原和夫の「昭和の劇」についての感想もぜひ聞かせて下さい。
残念ながら未読です。
>スレ違いですが、ミステリさんにとって笠原氏の脚本はどうですか?
昨日の特集番組をご覧になって(w、その一端がおわかりになるとおり、
まさに筆者の「気」が入った「ホン」。これが笠原作品かと思います。
いずれ適当な場を借りて詳細に語ります。
>>332 >「おんなごろし」は池波正太郎氏の短編小説であり、必殺シリーズではありません(必殺仕>掛人のエピソードは「おんな殺し」です)。
テレビシリーズ「必殺仕掛人」の原作は池波正太郎「仕掛人藤枝梅安」シリーズであり、
「おんな殺し」の原作は、同シリーズ第一作「おんなごろし」です。
従って、原作の話題は板違いでもスレ違いでもありません。
また、私は原作を起点として常にテレビ・映画等の映像化作品との比較論を心掛けており、
この点からも全く問題ありません。
お前のレスは、およそ時代劇の話題とは言えない明らかな板違いであるパチンコやゲームの
話題は不問に付し、特定の個人攻撃を目的としたものと理解します。
今後もこのスレで、仕掛人の原作と絡めての必殺シリーズの話題を続けることとします。