NHK大河「武蔵 MUSASHI」お頼み申す!第26戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
▼NHK大河ドラマ「武蔵 -MUSASHI-」公式HP
http://www.nhk.or.jp/taiga/
▼NHK熊本「武蔵 MUSASHI」関連情報HP
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/musashi/index.html
▼岡山県大河ドラマ『武蔵』推進協議会HP
http://www.optic.or.jp/musashi/
▼年表
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/musashi/history.html
▼前スレ
NHK大河「武蔵 MUSASHI」だまして犯す!第25戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1050228516/l50

関連サイト・スレは>>2-15あたり
2名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:03 ID:???
▼過去ログ
【2003年】武蔵 MUSASHI【NHK大河】(第1戦)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027675814/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 第2戦 俺は強い!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040924917/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」いいようにされた第3戦!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1041771258/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」お通を抱きてぇ〜!第4戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1041845662/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」アホじゃ大アホじゃ〜!第5戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042381533/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」強いつもりか!第6戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042995375/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 宝蔵院登場!第7戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1043590271/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」強くなりたい!第8戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044018839/
3名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:04 ID:???
▼過去ログ
NHK大河「武蔵 MUSASHI」俺は佐々木小次郎だ!第9戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044325415/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」飯なら箸で食う!第10戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044796526/
NHK大河「武蔵MUSASHI」力だけでは勝てんぞ!第11戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1044946864/
NHK大河「武蔵MUSASHI」ツバメを斬ったあ! 第12戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045128525/
NHK大河「武蔵MUSASHI」(゚д゚)ウマー第13戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045398797/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 私をお斬り! 第14戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045501131/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 己を知れ! 第15戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046004621/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 俺は狭い! 第16戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046271586
4名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:05 ID:???
▼過去ログ
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 武蔵再起 第17戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046583720/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 風の音を聞け!第18戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1046877573/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 宮本武蔵参上!第19戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1047211868/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 蓮台寺野の決闘!第20戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1047557158/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」死んでたまるか〜!第21戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1048421326/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」一乗寺下り松の戦!第22戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1048988728/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」忍者まつり 第23戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1049217299/
NHK大河「武蔵 MUSASHI」わかってください!第24戦
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1049650120/
5名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:05 ID:???
■武蔵・又八関係■
新免武蔵・・・・・・・・・・市川 新之助
おつう・・・・・・・・・・・・米倉 涼子
城太郎・・・・・・・・・・・・三浦春馬
本位田又八・・・・・・・・堤 真一
お杉(又八の母)・・・・中村 玉緒
淵川権六・・・・・・・・・・谷 啓
お甲・・・・・・・・・・・・・・かたせ 梨乃
朱実・・・・・・・・・・・・・・内山 理名
沢庵・・・・・・・・・・・・・・渡瀬 恒彦
新免無二斎・・・・・・・・ビートたけし
■小次郎関係■
佐々木小次郎・・・・・・松岡 昌宏(ガン飛ばし)【vs武蔵】
八重・・・・・・・・・・・・・仲間 由紀恵▲
琴・・・・・・・・・・・・・・・仲間 由紀恵
お篠・・・・・・・・・・・・・宮沢 りえ
鐘巻自斎・・・・・・・・・・津嘉山 正種▲
6名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:07 ID:???
■吉岡一門■
吉岡清十郎・・・・・・・榎木 孝明(再起不能)【vs武蔵】
吉岡伝七郎・・・・・・・・光石 研▲【vs武蔵】
吉岡源次郎・・・・・・・・中野 勇士
祇園藤次・・・・・・・・・・阿部 寛
植田良平・・・・・・・・・・甲本 雅裕(再起不能)【vs武蔵】
■柳生一族■
柳生石舟斎・・・・・・・藤田 まこと(圧勝)【vs武蔵】
柳生宗矩・・・・・・・・・・中井 貴一
おりん・・・・・・・・・・・・和久井映見
柳生兵庫助・・・・・・・高嶋 政伸
■宝蔵院(奥蔵院)■
奥蔵院日観・・・・・・・・・・長門 勇【vs武蔵(被害妄想)】
宝蔵院胤舜・・・・・・・・・・浜田 学(敗北)【vs武蔵】
阿厳・・・・・・・・・・・・・・・・武藤 敬司(再起不能)【vs武蔵】
■その他の武蔵のライバル■
辻風典馬・・・・・・・・・・永澤俊矢▲【vs武蔵】
山添団八・・・・・・・・・・丹波 義隆▲【vs武蔵】
野洲川安兵衛・・・・・・西田 聖志郎▲【vs武蔵】
大友伴立・・・・・・・・・・田中 輝彦▲【vs武蔵】
宍戸梅軒・・・・・・・・・・?
夢想権之助・・・・・・・・?
7名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:07 ID:???
■その他出演者■
内山半兵衛・・・・・・・・西田 敏行▲
大鳥追松・・・・・・・・・・・寺島 進▲
あかね屋絃三・・・・・・江守 徹
亜矢・・・・・・・・・・・・・・寺島しのぶ(うっちゃり)【vs武蔵】
青木丹左衛門・・・・・伊藤敏八
茂介・・・・・・・・・・・・・・中村梅雀▲【vs武蔵】
弥二郎・・・・・・・・・・・・古本 新之輔
池田輝政・・・・・・・・・・中村 勘九郎
祐筆・・・・・・・・・・・・・・夢路いとし
出雲阿国・・・・・・・・・・片岡京子
赤壁八十馬・・・・・・・・うじきつよし
茨木屋又右衛門・・・・・磯部 勉
吉野太夫・・・・・・・・・小泉今日子
大野治房・・・・・・・・・佐々木 主浩
原田休雪・・・・・・・・・・・遠藤 憲一
妙秀・・・・・・・・・・・・・・・淡路 恵子
本阿弥光悦・・・・・・・・・津川 雅彦
宗仁・・・・・・・・・・・・・・・茂山逸平
お吟・・・・・・・・・・・・・・・菊池 麻衣子
伊達政宗・・・・・・・・・・・・西村和彦
語り手・・・・・・・・・・・・・・橋爪 功
8名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:08 ID:???
▼関連スレ
[時代劇] 「宮本武蔵」 いま、お通の似合う女優は?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1032813837/
[時代劇] 【批判】NHK大河・武蔵 MUSASHI 二本目【議論】(dat落ち)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045382822/
[時代劇] MUSASHIはキャスト総入れ替えになりますた
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042371405/
[時代劇]米倉お通を褒め称えるスレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1049200319/
[日本史] 大河ドラマ・武蔵を評価する(dat落ち)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1041766207/
[三・戦] 勝負!大河「武蔵Musashi」第弐戦!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1042439547/
[NHK] ▼2003年大河ドラマは武蔵 MUSASHI ☆ 四 ▼
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1032621802/

▼その他の武蔵作品スレ
[時代劇] 【役所版】宮本武蔵・総集編【DVD発売】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040173812/
[時代劇] 【武蔵】上川隆也VS吉田栄作【小次郎】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1042978802/
9名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:09 ID:???
-----歴代視聴率-----            初回 最高 平均
2003年度 武蔵 -MUSASHI-          21.7--
2002年度 利家とまつ・加賀百万石物語   26.1--27.6--22.1
2001年度 北条時宗               19.6--21.2--18.5
2000年度 葵徳川三代             22.6--22.6--18.5
1999年度 元禄繚乱               25.0--28.5--20.2
1998年度 徳川慶喜               24.4--29.7--21.1
1997年度 毛利元就               25.3--28.5--23.4
1996年度 秀吉                 26.6--37.4--30.5
1995年度 八代将軍吉宗            22.1--31.4--26.4
1994年度 花の乱(94年4〜12月)       17.9--18.3--14.1
1993年度 琉球の風(93年1〜6月)      24.1--24.1--17.3
炎立つ(93年7月〜94年3月)          20.8--21.6--17.7
1992年度 信 長                 25.4--33.0--24.6
1991年度 太 平 記              34.6--34.6--26.0
1990年度 翔ぶが如く              26.9--29.3--23.2
1989年度 春 日 局              14.3--39.2--32.4
1988年度 武田信玄               42.5--49.2--39.2
1987年度 独眼竜政宗              28.7--47.8--39.7
10名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:13 ID:???
巌流島の決闘について(沼田家記より)
http://homepage3.nifty.com/ganryu/numata.htm
五輪之書
http://www.lib.nifs-k.ac.jp/HPBU/gorin/gorin'0.html(原文)
http://members.jcom.home.ne.jp/shinji-hori/gorin.html(要約)
11名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:18 ID:???
「伊達の刺客!」(4月20日放送)

武蔵(市川新之助)が雨宿りに入った農家には
伊達家から逃げるお篠(宮沢りえ)と原田休雪(遠藤憲一)が
隠れ住んでいた。
夫婦と思っていた2人に何か妙なものを感じた武蔵は、
京都ですれ違った小次郎(松岡昌宏)をお篠が慕っていることを知る。
2人のもとを去ろうとした武蔵は、お篠から「出て行かれると休雪に殺される」
と言われ、放って去ることもできず休雪とにらみ合いになっていた。
そこへ、伊達の忍びの者、黒脛巾(くろはばき)衆が襲ってきて、
武蔵は休雪とともに戦うことになってしまう。
その頃、お通は光悦(津川雅彦)の元で様々な工芸を習い、
宗仁(茂山逸平)の優しさもあって穏やかな日々を送っていた。
城太郎(三浦春馬)も陶芸の腕が上達し、このまま留まろうと言う。
が、お通は武蔵のことが忘れられず、ここを去るべきか悩む。
一方、江戸に向かっていた小次郎と琴(仲間由紀恵)は牢人者に襲われ、
はずみで琴が顔を斬られてしまう――。
12名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:22 ID:???
┌────────────────────────┐
│  ( ̄ ̄)                                  │
│   )  (       〜 ク ソ ド ラ マ 認 定 証 〜 |
│ / 2ch \                             │
│ | ΛΛ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     認定番号第0634号 │
│ | ( ゚Д゚)< ダメだこりゃ!|                   │
│ \__/ \_____/    NHK大河ドラマ 「武蔵」.|
│                                    │
│   このドラマが、 2ch時代劇審査委員会の定める認定   .|
│   基準(第5項) を満たしていることをここに証する。     │
│                                    │
│   平成15年 4月    .     2ch時代劇審査委員会     |
│                代 表 理 事 長  ひろゆき@管直人.. |
└────────────────────────┘
13名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:27 ID:???
>1乙です
14名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:28 ID:???
スレタイの意味が輪下欄。
15名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:36 ID:???
>>14
先週、武蔵が雨を避けるために家を訪ねた時のせりふ。
ん、お主、さては見ておらんな。
16名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:37 ID:???
12は1のジョブかい?
17名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:39 ID:???
>14
このスレの住人はドラマの行方をいろいろな意味で
お頼み申す気持ちで見守っていると思われ。
18名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:39 ID:???
>>1 
ご苦労様。>>11まで邪魔が入らなかったのは珍しい。
191:03/04/19 01:41 ID:???
>16
違いまつ。今後テンプレ化しないようお頼み申す!
20名乗る程の者ではござらん:03/04/19 01:57 ID:???
リエタン・・・ホントハモット・・・キレイダターノニ。
両手に日本刀持った武蔵なら花田弟に勝てる。木刀じゃ負ける。
21名乗る程の者ではござらん:03/04/19 02:21 ID:???
いい加減、源次郎に▲つけろって。
22名乗る程の者ではござらん:03/04/19 02:21 ID:???
>>20
まぁ貴はどうしょうもないバカだけど
俺は婚約解消後の薄幸そうな宮沢りえのほうがいいな
23名乗る程の者ではござらん:03/04/19 02:28 ID:???
前スレあげてる馬鹿だれだよ
24名乗る程の者ではござらん:03/04/19 06:59 ID:???
>>22
7日間戦争の頃の宮沢りえって奇跡的な可愛さだったと思わなねーか? ( ゚Д゚)ドウヨ
25名乗る程の者ではござらん:03/04/19 08:41 ID:???
スポーツ紙にて、Vシネの哀川翔が5月頃から登場だそうだ。

26名乗る程の者ではござらん:03/04/19 09:13 ID:???
半瓦弥次兵衛・・・・・・哀川 翔
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200304/gt2003041902.html
27名乗る程の者ではござらん:03/04/19 09:40 ID:???
28名乗る程の者ではござらん:03/04/19 10:11 ID:???
>>25
竹内力も出ねーかなぁ・・・・・・(´・_・`)
29名乗る程の者ではござらん:03/04/19 10:26 ID:uEAMbsTG
ますます武蔵がかわゆく見えるぞw
兄いたちに囲まれてアイドル汁
30名乗る程の者ではござらん:03/04/19 10:36 ID:???
ますますホモドラマ化するムサシ。。。。

うほっ!
31名乗る程の者ではござらん:03/04/19 10:43 ID:yG2Tk90r
武蔵 「なぜ俺のあとをつける・・・?」

刺客 「・・・好き!」

武蔵 「よかろう。来い。」
32http://tv2.2ch.net/kin/:03/04/19 10:46 ID:vCX+zMDS
33名乗る程の者ではござらん:03/04/19 10:50 ID:???
宮沢りえの話をしたいんだが・・・
34名乗る程の者ではござらん:03/04/19 10:53 ID:???
>>33
ご遠慮なく
35名乗る程の者ではござらん:03/04/19 10:56 ID:???
宮沢りえは暗いよな・・・
36名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:01 ID:???
でもしっとりしていてホッとする
声もやわらかいしね
37名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:15 ID:???
暗い武蔵と暗いりえの場面て・・んでもってさらに暗い休雪・・・
明日は救いようがないくらいに暗いな。
38名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:16 ID:???
暗い×暗い×暗い=明るい
39名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:21 ID:???
(−)の3乗は(−)だよね?
40名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:23 ID:???
城太郎とお通がその分明るいのでいいのでつ
41名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:23 ID:???
そろそろ宮沢りえの幸福について考えてやるか
42名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:27 ID:???
今誰と付き合ってるの?<宮沢りえ
43名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:33 ID:???
忍者は暗闇に活躍するのでつ
44名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:52 ID:???
45名乗る程の者ではござらん:03/04/19 11:54 ID:???
>>44
ずいぶん哀川ヨイショ記事だね(w
46名乗る程の者ではござらん:03/04/19 12:00 ID:???
哀川翔と松岡昌宏は私生活で兄弟以上の深い関係・・・・。

やっぱりそうだったのか・・・。
47名乗る程の者ではござらん:03/04/19 12:58 ID:???
次スレは
【Vシネ帝王】武蔵 MUSASHI【大河を救う】か
【松岡・哀川】武蔵 MUSASHI【兄弟以上…ジュルッ】
48名乗る程の者ではござらん:03/04/19 13:10 ID:???
武蔵つまんない
49名乗る程の者ではござらん:03/04/19 13:10 ID:???
沢庵和尚の役は奥田瑛二がやる予定だったらしいな。
50名乗る程の者ではござらん:03/04/19 13:17 ID:???
哀川翔と松岡昌宏はお互いを「翔兄ぃ」「まぼ」と呼び合うズブズブの仲良し関係。
51名乗る程の者ではござらん:03/04/19 13:31 ID:???
>49
マジなら人選側の思考停止だな。
瑛二の坊主役はうんざりだよ。
52 :03/04/19 13:38 ID:nlUKAo9O
おまいら投票しる!

タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/
是非、『宮崎 駿』に投票を!現在、韓国サッカー代表が一位です。

Hayao Miyazaki となっています。

嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。

さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!
タシロの再来を!

※コピペ推奨

53bloom:03/04/19 13:46 ID:vCX+zMDS
54名乗る程の者ではござらん:03/04/19 14:12 ID:???
武蔵「己の心がわからぬ者に、ひとの心などわかりようもない!」
沢庵「ひとの心がわからぬ者に己の心はわからぬ!」

今回の放送を見ると武蔵に軍配が上がったか?
55名乗る程の者ではござらん:03/04/19 14:24 ID:???
再放送見たけど、やっぱ※はお通には合わない
前掛けして働いていている所は子供が2・3人いそうに見えた
 
56名乗る程の者ではござらん:03/04/19 15:41 ID:???
松平忠吉たんハァハァ
57名乗る程の者ではござらん:03/04/19 16:07 ID:???
↑ なんのこと?
58名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:26 ID:8MRgshrw
先週武蔵を観れなかったので
今日再放送を観た
美しさ云々のくだりには嫌気がさしながら堪えていたが
「いま、武蔵は私に会いたいと思っているでしょう。でも私はここのに居たいのです」
などとオツウがのたまったとき、自分の中の何かがブチ切れて、
テレビを消してウンコしに行きました
一貫性無しのワケワカ過ぎです
もう「武蔵MUSASHI」は未練はないです
59名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:32 ID:???
役所版とかでは、お通は城太郎に「おばさん」ていわれるくらいなんだぜ。
年齢的には子供いたっておかしくないよ。
60名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:41 ID:???
ヌハの子供がいるんだよ。
61名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:41 ID:???
>>58
ここに書いてる事自体すっごく未練ありそう
62名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:43 ID:8MRgshrw
お通は、なんでいろんな家にやっかいになるんだ
水戸黄門かよ!!w
それに武蔵はどうやって長旅の間くってるんだよ
63名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:44 ID:8MRgshrw
>>61
ねーよバガヤロウ
くだらない話がお遅うだから煽ってやろうと思って来ただけだよバカ
64名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:45 ID:???
きっと>>58は明日も見る
65名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:46 ID:???
>>63
レス確認して返してるあたり未練ありありw
66名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:48 ID:???
>>62
お通はかわいくて気立てがよいので
どこへ行ってもかわいがられる
67名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:49 ID:8MRgshrw
>>64
>>65
このタコW
観るなら途中でウンコいくかよバカ
番組中にてれび消したの久し振りだな
おれがレスを返すのは、これからおまいらをボコるためだ
わかってないねW
68名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:50 ID:8MRgshrw
これからこのスレには毎週登場するW
観てないからトンチンカンな応酬になるが
いいだろ?そういう企画も
69名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:52 ID:8MRgshrw
俺が毎週、武蔵を観たつもりになって
想像であれこれ批判するのカキコに
おまえらはマジレスしろW
そういう新しい企画だ
どうやら眠っていた獅子を、起こしちまったようだな
わらわら【^▽^】
70名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:53 ID:8MRgshrw
いったん消えて名無しになって戻ってくるから
そのつもりでいろやW
71名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:55 ID:???
みなさんこんにちは
はじめまして
武蔵面白いです、かかさず見ていますが
小次郎は武蔵をすでに意識していると思うのですが
いずれ対決するための準備はツバメを斬ったことで表現されているのでしょうか
72名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:57 ID:???
来週も見ます
美しさの蘊蓄が特に気に入っています
美が尊ばれていた時代なんですね
来週も絶対みます
73名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:59 ID:???
気になるなら普通に見ればいいのに
74名乗る程の者ではござらん:03/04/19 18:00 ID:???
というわけでみなさん、” ID:8MRgshrw”は放置でお願いします。
75名乗る程の者ではござらん:03/04/19 18:01 ID:???
そうですよね
ボクは武蔵は毎週見てます
明日も見ます
荒しの人は出ていってください
76名乗る程の者ではござらん:03/04/19 18:02 ID:8MRgshrw
>>74
わははは
放置?あはは
おまえは俺をきっと知らないんだよ
放置なんかいままでたくさんあったよ
これからこのスレは半分がお笑いワケワカスレになる
そういうことだ
飽きたら来ないがな
77名乗る程の者ではござらん:03/04/19 18:04 ID:8MRgshrw
おっとこの板では、お初だったかな
なんかコテハン名乗ろうか?w
78名乗る程の者ではござらん:03/04/19 18:05 ID:8MRgshrw
いま、おまいらは
真面目な厨房な学生がちょっとした諍いから
ブチキレて荒しに変貌する、その瞬間を見ているんだ
どうよ?いい経験になるだろ
79名乗る程の者ではござらん:03/04/19 18:09 ID:8MRgshrw
ちょっと買い物にいってくる
また後でくるから
俺へのファンレター書いとけよw
じゃあな
80名乗る程の者ではござらん:03/04/19 18:38 ID:???
>>77
コテハンは「番組の途中でウンコ♥」なんてどうでしょう?
81名乗る程の者ではござらん:03/04/19 19:00 ID:???
>72
>美が尊ばれていた時代なんですね

脚本家がそう思っているだけです。
時代考証などしていませんから。
82名乗る程の者ではござらん:03/04/19 19:18 ID:???
>>81
荒らしの自演だってば
83名乗る程の者ではござらん:03/04/19 19:41 ID:???
松岡とは兄弟以上の仲の哀川登場記事(サンスポ)見てて思ったんだが
権爺、生きてるんだな。
原作では死んでいるんだが…。
まあ、あの吹き矢お杉婆を野放しにはできんか。
84名乗る程の者ではござらん:03/04/19 20:31 ID:???
原作ではいつの間にかお杉ばばあ改心していたが
このドラマでは到底無理そうだな
吹き矢の次の武器が楽しみだ
85名乗る程の者ではござらん:03/04/19 20:42 ID:EKKbaCEq
小次郎と半瓦の兄弟以上の関係、、、、ハァハァ
86名乗る程の者ではござらん:03/04/19 21:16 ID:???
昼、見てたらいつのまにか衣服かわってんのな。
なんで一条寺は脚とられそうな格好で闘ってたんだ。わけわからん。
わかってくださいのなえなえのしゃべくりもいきなり変ってるし。
いったいなにがあったん。
87名乗る程の者ではござらん:03/04/19 22:12 ID:???
>>86
>いったいなにがあったん

すごーいいろいろあったじゃん!
88名乗る程の者ではござらん:03/04/19 22:20 ID:???
>>86
ちょうどスキャンダル発覚でマスコミに叩かれた時期ですな。
武蔵もつらいのだよ。
89名乗る程の者ではござらん:03/04/19 22:23 ID:???
視聴率対策に 兄 弟 以 上 の 仲 を持ってくるとは
さすがだな!NHK!!やっぱりこのスレ見てんのか?
90名乗る程の者ではござらん:03/04/19 22:25 ID:???
>>88
15話までは隠し子前に撮ってると思うよ。
91名乗る程の者ではござらん:03/04/19 22:29 ID:???
>>86
一乗寺で子供惨殺、お通強姦未遂→ふられる、比叡山で修行→追い出される、
お杉の吹き矢攻撃→目を負傷、童貞喪失
92名乗る程の者ではござらん:03/04/19 22:39 ID:???
急に大人っぽくなった武蔵、やっぱ童貞喪失が効いたのか
93名乗る程の者ではござらん:03/04/19 22:57 ID:???
男ってどう?
やっぱ童貞喪失すると気持ち変わるもん?
94名乗る程の者ではござらん:03/04/19 23:02 ID:???
3本目の刀の使い方を覚えたのだから
武芸者として成長するのは当然であろう。<童貞喪失
95名乗る程の者ではござらん:03/04/19 23:10 ID:???
小次郎はチンコが小さい。
長い刀を使うのはそのコンプレックスの裏返し。
96名乗る程の者ではござらん:03/04/19 23:16 ID:???
>>95
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!小さいんだ・・・・
97名乗る程の者ではござらん:03/04/19 23:20 ID:???
どうりで琴や篠とも気まずくなるわけだ・・・・
98名乗る程の者ではござらん:03/04/19 23:43 ID:???
なんだなんだ、このスレの流れは。
思わずワラてしもーた。
99山崎渉:03/04/19 23:50 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
100名乗る程の者ではござらん:03/04/20 00:17 ID:???
ものすごくすんなり、95に納得してしまった自分が鬱だ。

じゃあ、二刀流の武蔵タンはどんなコンプレックスの裏返しなのでつか。
教えて!偉い人!
101名乗る程の者ではござらん:03/04/20 00:22 ID:???
>>100
いわゆる「両刀使い」。
102名乗る程の者ではござらん:03/04/20 00:36 ID:???
初回から欠かさず見てますが、今回(13・19日放送分)は
なんか幕間つなぎな感じであんま面白くなかったです。明日に期待!
103名乗る程の者ではござらん:03/04/20 00:46 ID:???
幕間つなぎも必要よ。
まったりするのもたまにはよろし。
104名乗る程の者ではござらん:03/04/20 00:48 ID:???
明日も期待できない内容です。
年上の女性の手ほどきにより何とか童貞は卒業したのですが
いまだに女の人と付き合った経験も無いウブな武蔵は
お篠と休雪の同棲という男女のエッチな関係のあり方に
衝撃を受ける、というお話です。

鎌田、暴走してます。w
105名乗る程の者ではござらん:03/04/20 00:54 ID:???
>>104
おもしろそうじゃんw
106名乗る程の者ではござらん:03/04/20 01:52 ID:???
>>104
プラス忍者まつり? 楽しみでんなw
107名乗る程の者ではござらん:03/04/20 03:05 ID:???
宮本武蔵には、吉川英治原作だけでなく、異説、新説がいろんな作家によって
書かれているのだから、鎌田も暴走するならいっそ吉川原作の名を外して、
珍説・武蔵w として思い切り突っ走ったらどうなんだろ。とってつけたような
お約束の場面を無理に入れる必要もなくなるがな。
108名乗る程の者ではござらん:03/04/20 06:42 ID:???
鎌田版武蔵の特徴

すぐ泣く・トラウマ持ち・ピュア・ショタ
109名乗る程の者ではござらん:03/04/20 06:49 ID:???
昔の大河は主人公だけにドラマを集中させないで、
さまざまな人物のドラマを平行して扱ったもんだが、
武蔵と小次郎関連だけで1年もたせようというのが苦しい。
花神みたいに複数の原作を組み合わせるとか、
独自に史実をかき集めて脚本を作ればいいのに。
それにしても「金妻」の脚本家が大河かいな。
110名乗る程の者ではござらん:03/04/20 08:05 ID:VSH534fe
「里美八犬伝」の脚本家なんだから
考証も原作もまるっきし無視して
アクション&特撮で押し切ってほしかったな
111名乗る程の者ではござらん:03/04/20 08:32 ID:???
>>109
今作の武蔵は最近の大河の中では主人公以外にも重点を置いていると
思うけど?おかげで武蔵の影が薄いぐらいだ(w
それと、武蔵と小次郎の関係はたしか9月まで。
一年も持たせないよ。
それとこれは今まで散々指摘されてきたけど、今回の武蔵は吉川英治
の原作に、「五輪書」そのものをかなり絡めている。
つーか、ちゃんと「MUSASHI」を見て批判してる?
112名乗る程の者ではござらん:03/04/20 10:46 ID:???
なんでもいいから文句いいたい人がいるのでつ
113名乗る程の者ではござらん:03/04/20 11:41 ID:???
>>111
「五輪書」そのものを絡めているのは原作者。
つーか、ちゃんと「五輪書」を読んでいってる?
114名乗る程の者ではござらん:03/04/20 12:11 ID:???
「五輪書」で武蔵が「生涯一度も負けていない」と書いているのに、
柳生石舟斉と対戦させて負けさせたのは鎌田です。
どこが絡めてる?
115名乗る程の者ではござらん:03/04/20 12:35 ID:???
あまり知られていないことだが、「五輪書」には
「修羅の道よりショタの道」と書かれた部分がある。
116名乗る程の者ではござらん:03/04/20 12:38 ID:???
>>115
なるほど…深いな!
117:03/04/20 12:40 ID:???
嘘付け
118名乗る程の者ではござらん:03/04/20 13:01 ID:???
「五輪書」には太夫から生き様を教えられたと書いてあるのか?
119名乗る程の者ではござらん:03/04/20 13:05 ID:???
まだ見てたの?このクソドラマ(w
120名乗る程の者ではござらん:03/04/20 13:39 ID:???
伊織という人物は誰かんとこで相当出世したらしいが
歴史上はそれほど有名でもないのかな?
名前はやはり宮本伊織なんだろうかとか
古い生き方しかできなかった義父武蔵のことをどう
思っていたのだろうかとかけっこう気になるところ。
ドラマではこの伊織との生活なんかをやってくれたりすると
おもしろいんだがなあ。いやホモエロとかそういう展開じゃなく(w
121名乗る程の者ではござらん:03/04/20 13:49 ID:???
伊織の家系の人がこの前テレビに出ていたから
まあそれなりの結構な立場になってたんだろうな。
庶民じゃ残らんからね。
122名乗る程の者ではござらん:03/04/20 13:51 ID:kqJbQWTV
伊織はでるのか。むさしハ養子はあと数人いたらしい実際は武蔵は権力指向がつよかったが徳川の険術指南役にはなれなかった
123名乗る程の者ではござらん:03/04/20 13:59 ID:???
こういう著名人の孫とかっていいよな。羨ましい。
いいともの先祖が有名人の人が出てくるコーナーで
服部半蔵の孫を見たが、なんかそういうのってすげえ。
「宮本武蔵が先祖なんだ」とか「佐々木小次郎の孫なんだ」とか
いう奴が身近にいたら絶対興奮して家にあそびにいきたくなるw
124名乗る程の者ではござらん:03/04/20 14:04 ID:???
>>121
へ〜。やっぱり武蔵ブームにあやかった内容だったのかな?
庶民で出世となると地元では有名だが…て程度なのかもね。
しかし伊織が出世して自分が鳴かず飛ばずのままだと鎌田武蔵は
また己の無力さに涙ぐんじゃいそうだな(w
125名乗る程の者ではござらん:03/04/20 14:33 ID:???
>>114
吉岡道場に道場破りを仕掛けたときも、清十郎に負けたね。
そのとき、頭をかち割られそうになったけど、伝七郎が止め
てくれた。その「命の恩人」伝七郎が「真剣勝負だ」というのに、
ワケわかんねぇ講釈たれて木刀で撲殺した武蔵って・・・
126名乗る程の者ではござらん:03/04/20 15:16 ID:???
>>125
「利(名を上げる踏み台)に
 なる(なりそうな)
 もの(人)は
 何(命の恩人)でも
 用い(利用す)る」

…ド畜生だな。(w
127名乗る程の者ではござらん:03/04/20 15:26 ID:???
リアル武蔵はカナーリ嫌な香具師だよ。だから小次郎との勝負に勝っても
剣術指南役などに取り立てられることはなかった。

まあ小次郎も藩内では嫌われていて、そのため武蔵との決闘も
仕組まれた謀略だったらしいが。
128名乗る程の者ではござらん:03/04/20 15:31 ID:???
察するに宮本武蔵という人は
北大路魯山人みたいな人物だったんじゃないかと。
もしくは海原雄山。
129名乗る程の者ではござらん:03/04/20 15:50 ID:???
雄山はけっこういいヤツじゃん!
130名乗る程の者ではござらん:03/04/20 15:59 ID:???
史実はともかく、大河の武蔵はけっこうピュアそうでつね。
剣では食わん、と商売を断ったり、城たんが横でお握りをぱくついても
じっと我慢してた。 うーん、け・な・げ!
131名乗る程の者ではござらん:03/04/20 16:08 ID:???
>>124
伊織を売り込んだのは、武蔵自身だそうだから、結構、マネージメントがうまくいって満足してたんじゃないの?
132名乗る程の者ではござらん:03/04/20 17:05 ID:???
今日も、おすぎ婆が楽しみだ。
133名乗る程の者ではござらん:03/04/20 17:45 ID:HNRnd/6L

この番組に五輪の書は要らん。
七輪の書に汁!
勝さん生きてたら、玉緒タン共々出演していたのだろうね。
合掌。
134名乗る程の者ではござらん:03/04/20 18:27 ID:5igGNX1N
今まで見てきていろいろ思うことはあるが、一番気になるのは小次郎の描かれ方である。
初回から登場しておきながら、これといった人物描写もなく、その行動は不可解な部分が多い。
故郷を捨ててから、なんの目的もなく、女を連れて徘徊を続ける男というだけだ。
松岡の小次郎姿が見目いいためか、番組アシスタントの水着女性のような、画面を華やかに
するためだけに毎回出ているという印象だ。この先、武蔵と巌流島での決戦を迎えるにふさわしい
展開があることを期待しつつも不安のほうが大きい。小次郎を丁寧に描くことで、武蔵との対比
がおもしろくなり、そして巌流島への盛り上がりも生まれるとはずなのだが。
135名乗る程の者ではござらん:03/04/20 18:42 ID:???
吉岡だって強そうに描いていないからね。
酒と女に溺れる清十郎と、染物に精を出す伝七郎なんて。
136名乗る程の者ではござらん:03/04/20 18:55 ID:D4ynAXxq
まあそうだね。
自己の強さを得る為には特に恨みもない人間たちをどんどんと
殺害していく武蔵に現代の感覚ではヒーロー扱いはなかなか
出来ん訳だから、武蔵に対する傲岸不遜で凶暴冷酷な極めて
非人間な小次郎像を描かないと、武蔵ガンガレとはならない
訳だな。
更に俺は一千石の大名になる為に名の有る武芸者になる!
と何故に強さをかくも求めるのかを切実に描く事ももう一面
である筈だと思うのだ。
137名乗る程の者ではござらん:03/04/20 18:57 ID:???
来週は本田博太郎と笹野高史が出るのか。
何の役だ?
138名乗る程の者ではござらん:03/04/20 18:59 ID:???
本田博太郎=田口玄竜
139名乗る程の者ではござらん:03/04/20 19:00 ID:???
小次郎とは兄弟以上の半瓦が出るのは今日ですか?
武蔵と城太郎の関係とどっちがハアハアできますか?
140名乗る程の者ではござらん:03/04/20 19:13 ID:???
半瓦が出るのは5月11日からだそうだよ。
141名乗る程の者ではござらん:03/04/20 19:24 ID:???
「兄弟以上の仲」に期待します。
142139:03/04/20 19:38 ID:???
ありがとうございました
143名無しさんは見た!:03/04/20 19:52 ID:A6J32GzB
もうすぐ始まりまつよ
144名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:06 ID:???
普段は雨くらい平気なくせに
バカじゃねーの?武蔵
出逢いかたがわざとらしいんだよ!!
無理やりじゃねーかよ、いつもいつも
145名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:08 ID:0bOOJgkh
何はともあれ、※が出ないシーンはいいもんだ
146名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:12 ID:???
この遊女歌舞伎ってのも変だよな
集団でウンコ我慢しているみたいで
147名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:23 ID:???
篠も休雪に殺されるとかいってるような口の聞き方じゃないよな
漏れが宮本だったらワケわかんなくて速効で出ているな
「こいつらガイキチ」か・・・って
148名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:24 ID:???
どーなっとるんだ、今日の話は・・
149名無しのパラボラ君 :03/04/20 20:25 ID:???
結構好きなんだな この感じ
またーりしてて良い
ちゃんばらだらけじゃなくって幸せ
150名無しのパラボラ君 :03/04/20 20:26 ID:???
おつうさん 目がでかい
でも好きでちゅ
151名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:27 ID:dj7Fh6dI
水汲みにいけば、なにか起こるわなw
152名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:29 ID:???
琴がかばうほど小次郎はピンチじゃなかったね
153名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:30 ID:???
小次郎のドアホ・・琴たん〜
154名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:30 ID:???
女衆がみんなヤサグレてるのは気のせいか?
どうしてこうイヤミなのしか出ないのだ
どっか行けばいいのに、イヤミいいながら「殺されます」
電波かよww
155名無しのパラボラ君 :03/04/20 20:30 ID:???
あぁあ斬られちゃった
156名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:32 ID:1I371MFV
休雪、嫉妬に狂って篠を殺す危険性はあったよね。
157名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:35 ID:???
>>154
同意。琴、お篠と小次郎周辺の女がみんなうっとおしい性格だ。
それを思うとお通さんはいいねー。
158名無しのパラボラ君 :03/04/20 20:35 ID:???
間が抜けてるところも良い

つうか 間延びしてて
159名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:35 ID:???
なんで篠を挿さないのか?の「謎の間」がありますねw
160名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:36 ID:???
なんかすべてが定番のような話だな。
161名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:37 ID:???
殺陣のつなぎが間延びしてるよね
爆笑
練れてないよなあ
162名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:37 ID:???
武蔵はよ帰ってこいよ。
163名無しのパラボラ君 :03/04/20 20:38 ID:???
男志向じゃ視聴率とれないぴー

女も見れちゅうことよ
「鬱陶しい女」もたまには良いかもよ
164名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:38 ID:1I371MFV
濡れ場だ・・・・・
165名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:38 ID:???
無駄な必死さに時間割くなよな、休雪と篠
ったくしょうがねーな
166名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:39 ID:???
つーかコレ大河じゃないよーーーー!
167名無しのパラボラ君 :03/04/20 20:39 ID:???
ちょっと見るぞ

2ch中止
168名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:39 ID:???
この二人の関係は不自然すぎて、視聴者は納得いかないよな
セリフがチグハグでおかしいだろ
169 :03/04/20 20:39 ID:V3dmuPrb
いいなあ。宮沢りえとキスなんて‥‥
170名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:40 ID:???
休雪死なないの?
そんな弱い毒だったのか。
171名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:40 ID:???
宮沢りえ、やっぱりイイ!!
172名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:41 ID:???

    武蔵は席外してるのか?
    
    あはははは
173名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:41 ID:???
時間割くとこが違ってるんだよ!!!
なんでこんなに篠・休雪の話が丁寧なんだよ!!!
174名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:41 ID:???
>168
そこが大人の関係でいいんじゃん。
お姫様と追ってとの間の恋情か・・・
175名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:42 ID:???
武蔵お前は黄門様か!!!!
176名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:42 ID:???
>>171
刺された方は、他人に吸ってもらわないと危ない毒だが
吸った方は、水のんでゲホゲホしてメロドラマしないと死んじゃうかもしれない毒
なのだと思う
177名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:42 ID:???
武蔵には衝撃の目撃だったんだろうね。
人生観変わりそう。
178名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:43 ID:???
もう付き合ってられんな、これは。
179名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:44 ID:???
x 刺された方は、他人に吸ってもらわないと危ない毒だが
○ 刺された方は、他人に吸ってもらえば万事OK、すぐ元気で涙出せるような毒だが

の間違いでしたw
180名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:44 ID:???
宮沢りえがヒロインだったら大河らしくて良かったのに。
181名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:45 ID:???
おもしろかったよ。
大河じゃないと思ったけど。
182名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:45 ID:???
宗仁がきれた!
183名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:45 ID:???
忍者、よわ杉。
184名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:45 ID:???
でもさ、これ本筋と全然関係ないサイドストーリーでしょ?
今日のことで篠と休雪の関係がどうなったかしらないが

     どうでもいいことだろ!?
185名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:46 ID:???
休雪の人良かったよ・・・
186名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:46 ID:???
面白かったよ
来週も良さそう
鎌田らしさ満載
187名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:47 ID:???
チャンバラまでは結構「オッ!?」と思ってたんだが…
188名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:47 ID:???
サイドストーリーのが面白い
189名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:47 ID:???
この調子でガンガン無関係な事件に巻き込まれまくるわけね?>武蔵
まるでそうでもしないと年末まで持たないといった勢いだな

190名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:47 ID:???
休雪と篠ってどうなったの?死んじゃったのあれ?
VS忍者の殺陣もうちょっと頑張って欲しかったな
191名無しのパラボラ君 :03/04/20 20:47 ID:???
おれは武蔵って「鬱陶しい女」が出てるの普通だと思うよ。
何十年も前の映画でも、洞窟に篭った武蔵のところへ
ボロボロになった老女が来る場面があったが
それが印象的だった。
だから武蔵が好きなんだけど
192名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:47 ID:???
小次郎と琴はいいけど、琴と休雪っていらねー
今日ほど見てて倍速にしてくれと思ったことはない。
193名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:48 ID:???
チャンバラ後に急にノロケないでくれ、頼む…
なんか人格変わったのかと思ったぞ。
194名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:48 ID:???
お通かわいいよ
195名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:48 ID:???
あの展開で休雪が氏なないのは詐欺
196名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:48 ID:???
正直今回が今までで1番面白かったと思うの俺だけ?
サイドストーリーなのに
197名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:49 ID:???


本日の放送で城太郎株が急下降しております。

198名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:49 ID:???
MUSASHIのメインに差しかかってまいりますた
男と女の物語
199名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:49 ID:???
あの状況で何で武蔵が勝てるのか不明
どう考えても殺されてたろ。
200名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:50 ID:???
実はお篠も忍者ですた
201名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:50 ID:???
忍者について

まず、昼間から黒装束は無いだろ
更に、家に火を放てばいいだろ

と。
202名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:50 ID:???
そんで武蔵はさっそうと次の無意味な事件に巻き込まれに逝っちゃったのか?
ご苦労なこったw
203名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:50 ID:???
でもお篠は最終的には小次郎なんでしょ?
休雪とどうやって別れるの?死別?
204名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:51 ID:???
これから小次郎とお篠が恋人になるなんて想像つかんな
205名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:51 ID:???
忍者の戦法なんてどうだっていいの
男と女の物語
206名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:51 ID:???
真剣に作ってくれと。
207名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:52 ID:???
武蔵水戸黄門だねホント。
大河じゃない・・
208名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:52 ID:???
時代劇を舐めるなと。 
209名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:52 ID:???
鎌田センセイは真剣に男と女の物語を作っておられます
210名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:52 ID:???
あの、死んだんですかあの2人?
211名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:52 ID:???
>>201
同意
飛び道具持ちまくりなら
屋内に入っての接近戦はバカでも不利だとわかるはず
そなたの言うように火を放って、出てきたところを矢の撃ちかけが正しい
かなり脚本がおかしいな
これ素人が書いてるの?
212名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:53 ID:???
篠の持った鎗はやたらと重そうだったがこれいかに。
213名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:53 ID:???
城太郎の胸の内は、来週のお楽しみ。
来週はまたお通と城太郎ががんばりまつ
214名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:54 ID:???
時代劇をなめてるよな完全に
あの殺陣の間が許せないな
近写多用でごまかすんじゃねーよ
215名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:54 ID:???
>>211
らしいです。
216名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:54 ID:???
正真正銘の忍者まつりでしたねw
が、忍者チャンバラシーンは今までの戦いシーンの中で一番よかった
忍者の武器がおもしろくてひきこまれたよ




忍者ものじゃないけどね、このドラマはさ
217名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:54 ID:???
スーパー娯楽ラブコメディーセックスヴァイオレンスアクション時代劇
218 :03/04/20 20:54 ID:I+PvXK1P
やっぱ忍者ものがいいな。いっそのこと忍者武芸帳柳生一族の陰謀に来週から
変えれ。それなら続けて見るど
219名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:55 ID:???
>201
1.チャンバラやりたかった。
2.目の前で死亡確認しないといけなかった。
3.お篠は殺す前にいたずらするつもりだった。

お好きな解答をお選びください
220名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:55 ID:???
宮迫演技上手いな。
221名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:55 ID:dqDO0WL8
オープニングの画の差し替えは無視ですか?焼け野原に稲光が
イラクを思わせるとか、ブサヨが抗議したのですか?

(シンノスケ風に読むべし)
222名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:55 ID:???
>>211
そんな状況に追い込まれたら勝てないからしょうがない
223名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:56 ID:???
「あなたに出ていかれると、首を取られるのです」
ってのもおかしなセリフだろ、説得力と表現が直接的に稚拙だよ
「あなたに出ていかれると、休雪は私を生かしてはおかないでしょう」
だろ
学芸会かよ?ww
224名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:56 ID:???
お通が出てくると途端につまらなくなるな。
今日のはなかなかイイ(・∀・)とオモタけど。

ところで、宍戸梅軒(漢字違ってたらスマソ)の役者さんは
決まっているのだろうか?
鎖鎌だから、殺陣もしっかりやって欲しいけど、
怪我する可能性も高いから心配。
225名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:56 ID:???
しかしあの格好、想像通りの忍者だったなw
226名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:56 ID:???
>>217
その路線で逝こう
227名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:56 ID:???
正直チャンバラ前までは良かったと思うぞ。

武蔵のまともなしゃべり、小次郎の電波(琴も毒されてきた)。
見所はたくさんあった。
228名乗る程の者ではござらん :03/04/20 20:57 ID:???
>>220
エンケン、誰かににてると思ってたけど、そうか、宮迫か・・
229お篠:03/04/20 20:57 ID:???
>>212
山菜ばっかりしか食べないから力出ないんです。

ほら、こんなにヤツレテシマッテ……
230名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:57 ID:???
首取られる首とられるって

    おまえはロクロ首女かよ?!
231名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:57 ID:???
>>220
ネタだよね?
休雪は遠藤憲一
232名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:57 ID:???
>>224
いいかげん米倉に対する偏見を捨てなされ。
233名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:57 ID:???
山の中の一軒家、しかも逃亡者の隠れる家にしては立派すぎだなあ。
今日は完璧シェーン的ストーリーでした。これじゃ金曜時代劇と同じだよ。
234名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:57 ID:???
実に忍者らしい忍者だったw
235名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:57 ID:???
今日も又やんいなかつた・・ショボーン(´・ω・`)
236名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:58 ID:???
>>221
あ、そういえばそうだ。

OP曲もショートバージョンになってなかった?
237名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:58 ID:???
久しぶりに絵に描いたような忍者が見れて嬉しかったです。
238名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:59 ID:???
あのー、篠達は死んでないんですか?死んだんですか?
答えていただけたらすぐ消えるので教えてほしいのですが
239名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:59 ID:???
>>235
正直又やんのことは忘れていた。すまん。
240名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:59 ID:???
宍戸梅軒は吉田栄作だよ
241名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:59 ID:???
恋愛ものって、やっぱ面白いよ
242名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:59 ID:???
>>238
どうでもいいじゃん
243名乗る程の者ではござらん:03/04/20 20:59 ID:U1ZztOvP
忍者ハッタリくん
244名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:00 ID:???
琴の具合の方が気になる
245名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:00 ID:???
>>238
まだ休雪は出演予定なので生きていると思われ
246名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:00 ID:???
>>238
篠は死んでないよ。
このあと小次郎の嫁になり、小次郎死後は武蔵ともかかわる役。
247名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:00 ID:???
なんか※と嬢太郎が話してるの聞いてやんなったよ
師匠のこと忘れちゃったの?とか、ゴールデンのメロドラマじゃん・・
248名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:00 ID:???
今日出演のレギュラーメンバー
武蔵・お篠・休雪・小次郎・琴・お通・城太郎

準レギュラー
宗仁

出演者少ない!?
249名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:00 ID:???
この40分に関してはマタやん忘れてた
250名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:01 ID:???
台詞にしてもナレーションにしてもくどい。くどいくどいくどくどぢdじょwそ
もうだめ。
鎌田さん素直にラブストーリー書いてた方がいいすよほんと。まじで。
251名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:01 ID:???
去年もすごかったけどさw
今年もすごいね
ちょっと時代劇板でまともに評価されないだろうな
NHK、ニュースはいいんだけどね・・・
大河はもう止めたら?
252238:03/04/20 21:01 ID:???
>>245-246
ありがとうございました。
今回はスタッフ少なかったから制作費相当浮いたんじゃ?
で次回ゲストの本田博太郎って何の役?
254名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:01 ID:???
琴タン顔切られたーーーーーー!
255名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:01 ID:???
>>248
少なかったね。
OP間延びしてたもんね
256名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:01 ID:???
琴、想像通りにさらわれたよなw
実に分かり易いw
257名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:01 ID:uQevZpaq
>>248
先週とあわせて一話で十分のような話だったし。
258名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:02 ID:???
物干し竿って何センチあるんだ?
259名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:02 ID:???
城太郎、結構薄情だなと思ったのだがどうだろう。
260名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:02 ID:???
休雪とどう別れるんだ!?
261名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:02 ID:???
遠藤憲一お気に入りの予感
死なないで〜
262名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:02 ID:SZJN6x48
だから何なんだよというような話だったな
よっぽどネタがないんだねぇ
263名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:03 ID:???
松岡ちょっとは殺陣がまともになったな。
264名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:03 ID:???
小次郎の投げた剣が
首に刺さったところが良かったね

あそこで投げるなんて
視聴者が予測するのはほぼ不可能

意外性のある演出で美しいと思った
265名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:03 ID:???
>>256
ていうかさ、あの場面
「水を汲んでくる」つって小次郎はこっそり
チンピラをぶった斬ってくるのかと思ってたんだが。

まさかアイツ本当に水汲んでくるだけだったとは…
266名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:03 ID:???
>>262
それはおまい、見る方のセンスが無さすぎだぜ。
267名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:04 ID:???
マジレスで、なんで武蔵が出ていくと休雪はりえタンを斬るのですか?
268名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:04 ID:???
今日のテーマ

怪我を恐れず他人をかばう
269名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:04 ID:???
>>256
琴をさらってイタズラしようとしてたところに小次郎が踏み込んで
琴を押さえつけている香具師が啖呵きるんだけどさ
声がひっくりかえってるしw

それにしても小次郎って世話になった香具師は必ず斬るんだな、今回の師匠といい、仕事先の上司といい、山賊といい
270名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:04 ID:???
今日はチャンネル変えずにちゃんと見た
ぶちゅ〜には驚いた。家族と一緒に見てたからw
271名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:04 ID:???
>>265
わざと琴を置き去りにしたのかと思ったら
消えてマジで驚いてるしw
272名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:05 ID:???
♪危ない心の綱渡り
     大人の物語〜♪
273名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:05 ID:???
>>263
多分第一回の腰抜け殺陣で苦情が殺到したと思われ。
274名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:05 ID:???
あーーーーーーどうでもいい話ばっか入れんなくそ!
鎌田!お前正真正銘糞!仕事やめろ!
275名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:05 ID:???
>>268
そうそう、たとえ犬斬られだとしてもなw
276名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:05 ID:???
>>264
自分は面白い演出と外してる間が混在してるように見えて
チャンバラ全体をどう評価すればいいか困る…
277名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:06 ID:???
久しぶりに観たんだが、

相   変   わ   ら   ず   陳   腐   だ   な
278名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:06 ID:???
ブッチュがあるとはさすがの漏れも驚きだったぜ
279名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:06 ID:D4StJKJ6
以前は悪役専門だった遠藤 氏が悪役以外で活躍しているのを
見るとほほえましい限りでつ。
今回の休雪しかり
TV版壬生義士伝(永倉新八)しかり
280名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:06 ID:???
しかしほんとに「武蔵」の話が好きな奴は
ぶち切れてるだろうな
281名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:07 ID:???
>>271
小次郎だけオヤクソクがわかってないようで爆笑したよな、あのシーン
282名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:07 ID:???
>>271
実はそれも考えた(笑)。
あまりにも琴uzeeeeee!! ので
チンピラにやってもらおうという魂胆かと…

と思ったらマジで驚いてるんだよなぁ(笑)。
283名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:07 ID:???
>>280
ほんとの武蔵も嘘の武蔵もねーんだよ!
284名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:08 ID:lBji63qp
今日の宮沢りえに欲情した方いますか?
俺はした。
285名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:08 ID:???
つーか今になってやっと何で視聴率低いのか解った気がしたよ。
いー加減にしてくれ!(何
286名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:08 ID:???
にしても、わめきちらさない武蔵はほんとイイ
汚通に会わせるとおかしくなるから、このまま2人は顔あわさないでほしいもんだ
287名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:08 ID:???
松岡の殺陣が下手杉。
中条流は小太刀の流派なんだから手裏剣に打つのは見せ場だろうが。
それがあれじゃぁ殺陣師が見放してる証拠だな。
忍者は忍者らしくて・・・。

ともかく、武蔵出立のシーン、休雪が「雨上がり(wのワラビ云々」の後の
数分が凄くよかった。休雪が入ってきて初っ端の新の芝居、目玉ギロッと
させてから節目で挨拶、休雪がなんか宮沢とやりとりがあったとイヤでも
気づく、あたりから数分間が三人ともそれぞれ上手い。よかった!
288名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:09 ID:???
で、武蔵は何をしたかったのよ?
ただの巻き込まれた災難を描きたかったのか?
289名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:09 ID:???
>>280
俺は武蔵ファンだけど
今回の話は良かったと思ってるよ
290名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:10 ID:???
>>283
そっちじゃないだろ
291名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:10 ID:???
伊達政宗の密書を篠が持ってるというなら伊達政宗を出せよ。
ほんとに製作者はこれが大河ということを忘れてる。
292名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:10 ID:???
>>288
りえと宮迫のラブシーンを見にきたんだよ>武蔵
293名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:10 ID:???
宮迫またでてくるかな
294名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:11 ID:???
>>288
最後のナレーションがキモかと。
「己の力だけを頼りに生きる、それが当然と思っていた。しかし…」

でも、正直そんなの全然関係ないシーンのほうが面白かったんだよなぁ。
295名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:11 ID:???
話を散漫にし過ぎ。何のこっちゃだよほんとに。
296名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:11 ID:???
さっきまで怪しい男達がつけてたのに、いなくなった瞬間一人にして???
姿が見えるぐらい近くにいるのに、声ぐらい聞こえなかったのか???
小次郎がわざとさらわれるように持っていったとしか思えない。
で、自分が助けに行って琴に安心させると。
297名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:11 ID:???
それにしても今日のは凄いコントだったよな
篠が口から煙だしてカメラがフアファファ〜〜って揺れるのかと思ったよ
298 :03/04/20 21:11 ID:I+PvXK1P
もうこうなったら猿飛び佐助や霧隠才蔵も出せ
299名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:12 ID:???
で、箱に入ってたりえたんはどうやって外に?
なんか底がどーにかなってたようでしたが
テンコ−の仕業かな
300名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:13 ID:???
DQNに説教される忍者の頭領。



 落ちぶれすぎです
301名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:13 ID:???
>>296
大河ではこういうミエミエの展開はやめて欲しかった。
だいたい小次郎がひとりで水汲みに行くのもわざとらしい。
302名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:13 ID:???
>>292
たんなる暇なオッサン然としていたよね
今回の事件はあとに何の伏線にもならないんだろうなきっと
武蔵にとっては学生時代に飛び込みのバイトしたくらいの気持で旅立ったんちゃう?
303名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:13 ID:???
そろそろ整理してもらいたいな
武蔵、お通、城太郎、小次郎、琴、お篠、休雪、又八、朱実、藤次、お甲、
お杉、権六、宗ノリ・・・
みんな続いてるから、登場人物がある程度淘汰されていかないと
感情移入がめちゃくちゃになるよ。
304名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:14 ID:???
一番可哀想なのは宮沢に負けた忍者
305名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:14 ID:???
忍者の親分やってた休雪の仕掛けた箱なだけに、
引田テンコウなのは当然。
見破れよな、元子分連中。だから斬られちゃう。
306名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:14 ID:???
>>301
今までもミエミエの展開だらけじゃん。何を今さら。
307名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:15 ID:???
>>300
かわいそうすぎます。
琴の旦那といい、このドラマは忍者の不遇を描くドラマですか?
308名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:15 ID:???
このドラマのおかげで
血を見るのが好きになりました
309名乗る程の者ではござらん :03/04/20 21:15 ID:???
正直
休雪-KYUSETSU-
にしてほしいくらい、遠藤氏の目がよかったぜ

ひんむかなくても迫力はでるものでつね
310名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:15 ID:0hwI65/3
NHKてキスシーンOKなんだね〜
311名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:15 ID:???
来週はお通と城太郎が旅立つのですね
312名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:16 ID:???
>>307
そういえばこのドラマの忍者って
ロクな奴がいない&ロクな目にあってないね。
313名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:16 ID:???
小次郎のキスシーンがあった時もびっくりしたけど
今日のはもっとすごかったんで・・・今後もありそな予感。
314名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:17 ID:???
小次郎が水をくみに逝くのは、どうみても仲間を囮にして
悪者をやっつけるための罠だと思ったよな。それがマジだった、
ってんだから驚く。脚本がバカか役者が下手か。そりゃ松岡が下手なんだ罠。
315名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:17 ID:???
「忍者−ninja−」でいいじゃん
316名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:17 ID:???
家族で見れないような大河は
視聴率下がるの当たり前だよ。
317名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:17 ID:???
走って逃げて弓でやられた忍者にも笑った

足遅いよ
318名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:18 ID:???
>>309
また増えたな…改題案(w

武蔵 MUSASHI
又八 MATAHACHI
胤舜 INSHUN
城太郎 JOTARO
休雪 KYUSETSU
319名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:19 ID:???
>琴「あの女と流れ歩きたいのでしょ?だしょ?」
 休雪「何故泣く?何故泣く?あ、何故泣く?」
 ナレ「武蔵は一人で生きてきた〜云々」

だからどうなんだよ?あ?あ??????????
馬鹿みたいにくどい上に決まりきった展開・・・・。
付き合ってられんわほんとに・・・・。
320名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:19 ID:???
武蔵とお通にも強烈なラブシーンをひとつおながいしたい
321名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:20 ID:???
休雪はほんとにかっこいい。衣装もバッチシ。
このての脇役をどんどこ出してこそ鎌田脚本。もっとヤレー。
322名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:20 ID:???
お篠と休雪のオウム返し会話

正直しつこい
323名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:20 ID:60fn5dhP
>>287
でも、物干し竿を抜きながら登場したときは来た来た!!と思ってしまった。
投げたり刺したりとなかなか多彩な技を持ってるなと感心したが。
324名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:21 ID:???
>>316
確かに、今回は家族で見るには不向きだわな(w
325名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:22 ID:???
>>320
あるな。
今日これだけのことやったんだから。
恐らく巌流島前に、原作でもお通といい感じの場面あるじゃん。
そこらでブチュ〜っと。
326名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:22 ID:???
対立していた武蔵と休雪が
次の瞬間には同盟結ぶ展開にPrise

休雪「上にもいるぞ」

あたりがそれを暗に語っていて美しい
>>291
政宗は1月頃の回に出演してましたが何か?
328名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:23 ID:???
>>323
そして登場直後に二人ほど斬り倒したわけだが、
あれどうやってさばいたのか全くわからなかったなぁ。
329名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:24 ID:???
天井から降ってきた白い粉は何だったんだろう。
330名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:24 ID:???
武蔵の矢が忍者くんにジャストミートした時は
「うそーん」って感じでした。あんたいつの間に矢を。
2回射って一回目は失敗していたが、一回目に失敗させりゃあ2回目当たるなんて
そんなんズルイ
331名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:24 ID:???
琴をさらった山賊は、脇に刀をはさんだだけでなぜ死にますか?
332名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:26 ID:???
>>331
それがお約束だから。
吉岡一門も確か・・・
333名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:26 ID:???
ところで、琴はお岩さんのようになるのでつか?
334名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:27 ID:???
今日ぐらい武蔵サイド、小次郎サイドで話が進むと分かりやすくていいけどな。
篠をはさんで武蔵と小次郎が近くに感じるし。
>>329
目潰し。唐辛子とかの粉を降らせる。
336名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:27 ID:???
>>323
ちょっとオタっぽく返して悪いんだが、松岡はまだ物干し竿を
ワンカットで抜いてないんだよね。昔の忍者みたいに背中の刀を
右手で右上に抜く、ってなバカな演出をしてないだけこのドラマは
偉いんだけど、でも左方から前方にズバッと実際に抜いて見せたのは、
小次郎と初めて遭遇したときの阿部ちゃんだけだと思う。阿部ちゃんは
プライベートでも剣術やってるそうだから、粗筋とは関係なく、演出家も
マニアへのサービスで抜かせたんだと思う。こういうの、小次郎役の
松岡が怒んなくちゃダメ(w んで意地でも練習して抜けるようにする。
でも今回もカットで繋いじゃってた。松岡って時代劇のこと、どう思ってるんだろ。
337名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:27 ID:???
>>331
確かにもろ見えのカットは萎えるなw
338名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:28 ID:???
いつも思うんだが、手裏剣てあんなに簡単に刀で振り払えるものなのか?
339名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:28 ID:???
>>328
燕返しだったと思う
一人目は上から二人目は下から斬ったと思われ(自信なし)
340名乗る程の者ではござらん :03/04/20 21:28 ID:???
なんかみんな一生懸命生きてて息がつまるなぁ
やっぱ片瀬リノとか内山りなとか又やんとかの
自堕落組が出てないと物足りないっすよ
341名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:28 ID:???
演出に問題あり
342名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:30 ID:???
つまんないよ・・・・・
343名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:30 ID:???
ところで、なんで武蔵はササキコジロウという名前を知っていたの?
小次郎って自己紹介してたっけ?
344名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:31 ID:???
今日は細かいとこは置いといて、良かったよ。
345名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:31 ID:uQevZpaq
>>338
普通、刀が曲がるかあてた手裏剣が自分に突き刺さる。
346名乗る程の者ではござらん :03/04/20 21:32 ID:???
なんか来週、宗仁がキレてたよ〜
347名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:32 ID:???
>>343
忘れちゃったの?
それとも見てないの?
348名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:32 ID:???
>>340
たしかに。サイドストーリーっぽい前回今回のがある意味テンション高いよな。
349名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:33 ID:???
>>346
きっと失恋でつ
350名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:33 ID:???
>>343
武蔵と小次郎は2度合っている
それと光悦が武蔵に1度
小次郎の話をしている
351名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:33 ID:???
>>339
おお! そうかあれが燕返しだったのか!
よく見えましたね。
352名乗る程の者ではござらん :03/04/20 21:34 ID:???
>>343
そういえばそうだよね

>>347
いや、漏れも「なんで?」って思ったよ
353名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:34 ID:???
はたして最低視聴率を更新してしまうのでせうか?
354名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:34 ID:???
今週はおもしろかった

でも一つ、
武蔵に刀を納めろ、納めないで休雪ともめてた時
休雪がなんで泣いたのかが分からんかった
355名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:34 ID:???
>>336
1回か2回あったような?
物干し竿ってこうやって抜くんだと思った記憶があるんだが。
356名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:35 ID:???
>>346
なんか刃物で切り裂いてたが、
あれ、やっぱりお通が作った屏風なのかなぁ。
357名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:36 ID:???
今回はある意味燃料投下だったな
358名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:36 ID:???
小次郎が武蔵に子供を斬れと忠告したとき名乗ってたと思う。
359名乗る程の者ではござらん :03/04/20 21:36 ID:???
物干し竿、大フィーバーの予感
360名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:37 ID:???
>>338
本当はよける以外には方法はない。
小太刀にしろ手裏剣にしろ、近づくにしたがって、切っ先が
こっちを向いてくるから、弓で射った矢のように、だんだん点になる。
だから、手裏剣を打たれた、と分かった時点でとにかく逃げる。
どんどん見えなくなってくんだから怖い怖い。
刀でさばけるのはTVや映画だけ。
361名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:37 ID:???
>>356
来週のお楽しみ。
宗仁に思い入れたっぷりに見てやってくれ。
362名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:38 ID:???
>>358
うわぁ覚えてないや
毎週見てるけど。
なんか肝心なシーンに限ってものすごい覚えてない。
363名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:38 ID:???
なんか琴と篠を見るとお通がすごく爽やかに見える。
武蔵にはやっぱりお通がいいな。
364名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:39 ID:???
俺が思ったのは、ワラビを取ってる時に襲えと
365名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:39 ID:???
お篠のことを言われた小次郎、それを見る琴。その場面で

「バカ! 指摘されてもそうやってボケーっとすんな小次郎!
 琴の言う通りだってバレるだろ!」

とつっこんでしまった自分。
366名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:40 ID:???
ただ今帰宅。これから見るぞ。
367名乗る程の者ではござらん :03/04/20 21:40 ID:???
宗仁セリフ少ないからその分、屏風ビリビリシーンが強烈そう
おとなしい人がいきなりキレる、みたいなさっ
368名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:40 ID:???
今回が本物の忍者祭り?
369名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:40 ID:???
>>364
激藁
370名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:40 ID:???
>>363
けっこういいコンビなんだよ、あの二人は。
371名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:41 ID:???
忍者おばさんは最近どうなんだ?
出てるのか?
通常、忍者の武器って全て刃先に附子毒か馬糞が塗ってあるんだよな。
だから傷付くと高確率で命を落とすことになるんだけどね。
373名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:41 ID:???
とにかく恋愛話やりたいんだろうか、この脚本家は。
そこそこにやってくれないと萎えるんですけど。
374名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:41 ID:???
前回と今回は演出が尾崎さんじゃないんだね。
375名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:41 ID:???
>>363
うん、よく言えば爽やか
悪く言えば色気なーーし!!
376名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:42 ID:???
てゆーかただの恋愛ドラマやん
さんざん恋愛ごっこしたあとに
まことしやかにナレーションで「武蔵」を語られても
そぐはないのは当然
377名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:42 ID:???
>>355
カットで繋いだのは松岡でもあった。それはそれでいいんだけど、
たとえば居合や剣術とかをやってるような立場からすると、
ワンカット、できれば引きで、ゆっくりでもいいから、あの物干し竿を
抜刀する様子がみてみたいっす。
378名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:43 ID:???
>>371
そういやそんなおばさんもいましたね
379名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:43 ID:???
>>375
健康的な色気でいいのでつ。
でも病気になるのでつ。
380名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:43 ID:???
琴に嫌味言われて図星の顔したり、危険な中女を一人にしたり、
小次郎って実はすっごい世間知らずというか剣以外のことに鈍感なんだと思う。
381名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:44 ID:???
>>360
だから武蔵がスーパーマンになる展開だけはやめて欲しかったんだが。
ドラマ全体を通じて殺陣が安っぽすぎる。
382名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:45 ID:???
武蔵が力入れないで喋ると、今度は聞き取りにくくてイヤね。
383名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:45 ID:???
武蔵、はじめての(だよね?ババアは除いて)忍者にそれなりに戸惑ってたのがよかったな
384名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:47 ID:???
「この前まで、そう思っていた。
 …いや、
 そう思いたいと、思っていた」

だいぶ味が出てきたなぁと。
385名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:47 ID:uQevZpaq
>>380
最初は全て承知の上でやってるのかのように見えるんだけど
いつも単なる失態なんだよな
386名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:48 ID:???
忍者くんが箱あけた時
底に脱いだあととしか思えない着物が・・
りえタン、裸で逃走!?(はぁと)(はぁと)(はぁと)(はぁと)(はぁと)


と思った自分がくやしい
387名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:48 ID:???
やっぱこれ>>217だな
388名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:49 ID:???
先週あたりから、「お、武蔵カッコイイじゃん」と思う瞬間が時々ある

でも例の複式発声で力まれると(プッ
389名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:49 ID:???
ばばあの吹き矢の腕>>>>>武蔵の弓の腕
390名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:49 ID:???
まぁ、武蔵もお通も岡山の田舎モノだからね。
京の江戸の芸術家や芸能人とは感じが違ってて当然。
ここまでの展開だったら、どうみても似合いのカプールだよ。
391名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:50 ID:???
どばぁー!とはいかなくても、
着物赤く塗りました程度でもイイから、血を・・
392名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:51 ID:???
>>390
そんな話は誰もしてませんが何か?
393名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:51 ID:???
>>391
お年寄りが大河見て心臓麻痺起こすだろ?
394名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:52 ID:???
琴が顔斬られた時小次郎ベソかいてなかった?
395名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:52 ID:???
>>390
そうなのよ。だから変なネタにされてかわいそうだよ。
リセットして見ましょう。けっこういいから。
しかしお篠は伊達家の姫君と言う事もあって長巻の手ほどきを
受けていたのだろうか。
397名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:53 ID:???
>>394
とんでもないお荷物になってしまった・・・・と動揺してたね。
398名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:53 ID:???
つーか、物語的につまらない訳だ
399名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:53 ID:???
>>394
だって小次郎、琴たんの顔しか好きじゃないんだもん
400名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:54 ID:???
りえの貧弱な前掛け姿を見ると、ヨネのピンクの前掛け姿はキュ〜ト♪
401名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:55 ID:???
久しぶりに観たら、
城太郎が焼き物作りに精を出してるのにも笑った。
402名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:55 ID:???
今後、小次郎と篠が恋人になるらしいが年齢差ありすぎじゃねぇ?
篠ってけっこういい年っぽいから休雪とのほうがしっくりくると思うけど。
403名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:56 ID:???
宮沢ってセリフ棒読みだね
404名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:57 ID:???
武蔵も小次郎もストレートな性格だな
405名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:58 ID:???
今日はりえのための話だったな。
せっかくキャスティングしたからってところか。
406名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:59 ID:???
>>403
そうかなー、昔に比べれば随分うまくなったと思ったんだけど
休雪にとりすがって泣く場面とか良かった
この人は現代劇より、時代劇とかとにかく生活臭が無い役の方が
似合うね
407名乗る程の者ではござらん:03/04/20 21:59 ID:???
そもそも小次郎はなりゆきと不義の責任だけでダラダラと
琴を連れ回してるわけで、そこんとこは琴にもバレてて指摘されちゃってる。
そんで言い訳した小次郎が「おまえは美しい」と逃げた。その琴が顔に切り傷。
小次郎は女を捨てる度胸もないおこちゃまだけど、そんな小次郎が美しく
なくたった琴に回答を求められたときに、どんな痛い言い逃れをするかと思えば、
なんか・・・これって現代劇ですよね?
408名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:00 ID:???
女役のセリフの語尾が「〜なのですよ?」多いよね。
409名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:01 ID:???
ほんとに・・なんで泣いたんだろう、休雪。
410名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:01 ID:???
関係無い話だが、宮沢って一回落ちぶれたんだが、見事復活したよな。
411名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:01 ID:???
>>407
小次郎をかばって斬られたってのが痛すぎだよなー。
もうどうやっても逃げられない。
412名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:02 ID:???
いまフジTVに休雪なわけだが。
413名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:02 ID:???
りえたんは貴乃花と別れてよかったね。
414名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:03 ID:???
皆が言うほどりえ&エンケンの話、いやじゃなかったな
ほんとうはお互い実は好きだったのよ気付かなかったけど、的な切なさが
けっこうよかった。2人とも演技がお上手だからかしら。と勝手に思う。
415名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:03 ID:???
ドラマのタイトル、KYUSETSUにしたら、というのがありましたが、
私はOSHINOで見たいかも。
おしん、に似過ぎかなあ?
416名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:03 ID:???
>>409
私もずーっと、気になってんだよ
なんでだろ〜、なんでだろ〜
417名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:05 ID:???
>>412
思わずテレビ付けちゃったよ!



あ、ほんとだ、休雪だあ
418名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:05 ID:???
なんで城太郎はお通に、「師匠はお通さんが好きなんだよ」と言いながら
「ずっとここにいよう」とお通をとどまらせようとするのか?
わかるヤシ補完汁。
419名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:05 ID:???
>>414
皆がイヤとは言ってない。俺は大好き、あのシーン。
420名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:05 ID:???
>>414
ぜんぜん分かってないね。
421名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:06 ID:dj7Fh6dI
>>416
忍者の放った白い粉が思ったより早くから降っていたから
422名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:06 ID:???
りえ&遠藤はよかったんだけど、でもあれ「武蔵」じゃないよね、、、
なんか、その話単独(命を狙われた女と殺し屋の極限の愛、みたいな)で
見たかったなー。映画とかで、きちんと。
423名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:07 ID:???
なんか最近、武蔵が脇役化してるよね
424名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:08 ID:???
嫌というより、
無駄話を入れるんじゃねぇって事だろ。

今始まった事ではないが。
425名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:08 ID:???
休雪はあっこで思わず涙がこぼれて激しく正解だろが!
426名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:08 ID:???
>>422
命を狙われた女と殺し屋の極限の愛
萌え〜
来週からそれでいいよ(マジ
427名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:09 ID:???
>>418
「俺はここにいたい」と主張すれば、お通さんは「でも私は行きたい!」と
自分の中にある武蔵恋しい気持ちを自覚するようになるはず、そうやって
師匠とお通さんの仲を取り持ってやろう、という生意気早熟少年城タンの
かわいい策略なのでつ。
428名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:11 ID:???
>>425
や、だからね
感情が高ぶって思わず涙がこぼれたっつーのは分かるんだけど
なんに対して?どういう理由で?っていうのが分からんのですよ。
マジで解説キボンヌ
429名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:11 ID:???
鎌田ドラマの本領が徐々に発揮され始めた、ってことでつね。
講談を元にした吉川武蔵と違ってて当然だ罠。
430名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:11 ID:???
なんかみんな家康家康って連呼してるが
家康はそのうち出てくるのかな
それとも実体がないまま終わるんだろうか
431名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:12 ID:???
>>424
そうだろうね。
あの話自体は好きだ。
432名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:13 ID:???
休雪が良すぎて小次郎に走るお篠が理解できなくなりそうだよ
433名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:14 ID:???
てゆーーーーーーーーーーーーーーーーーーかみんな泣き過ぎ


出てくる人の半分が一度は泣いてる気さえする
434名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:15 ID:???
>>427
無理あるな・・
宗仁さんはこんなにお通さんのこと好きなんだよ、って言うならわかるんだけど・・。
来週謎は解かれるかしら?
435名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:15 ID:???
話を著しく戻すが、
鎌やんでは無理だったんだよ。初めから。
436名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:15 ID:???
琴と休雪ってその内、死にそうだ
437名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:17 ID:???
>>436
いや、正直その二人は死んでくれないと困るでしょ。
438名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:18 ID:???
お通の爪がどうのって言ってた香具師、今日の宮沢の爪、すごいぞ。
439名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:18 ID:???
家康出るのかなぁ・・・予定無くても急遽出す事になったりして。
大物ゲストで話題作り・・・
440名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:18 ID:???
>>433
武蔵:言うまでも無し
お通:泣く要素はあるのか?
又八:泣きそうで泣いてない?
朱実:川で泣いた
小次郎:コイツ涙腺あんのか?
琴:小次郎に当たって泣きました
お篠:今回泣いた
休雪:今回泣いた
城太郎:画面上では泣いてないっぽ

意外と当たってる。
441名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:19 ID:???
宮沢にはまったく魅力を感じないから、今日の話はだるかった。
いつまでうだうだやってんだよ。
442名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:20 ID:???
>>430
後姿だけとかでも別に構わんというか燃え
443名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:20 ID:???
遠藤憲一氏、公式サイトがありますね。
お仕事見ると、結構CMのナレーションなんかもしてるのね。
444名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:20 ID:???
>>428
んが。和漢ねぇってのが和漢ねぇ。
俺がt思うに、もう武蔵があのイエにどうもする凄く前から、
二人はヘトヘトなわけよ。早くゲームセットしたい、わけよ。
そもそも、休雪が門前払いしかけたのにリエちゃんが武蔵を
招き入れる、ってのもそのあたりのアレコレよ。
だから休雪は「この男とを逃げたかったのか!」なんていっちゃう。
とにかく二人とも一杯一杯なわけよ、すでに。
んで、本物の追っ手が本気で来た。とにかく来た。ゲームが終わる。
やっと終わる。この女を好きになったという事が終わりになる。
終わりになってしまう。泣くと思うがなぁ?
445名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:20 ID:???
>>434
そう言えば、以前「なんで琴はあんなに簡単に小次郎に身体を許して
茨木屋の女房という地位を捨てたのか分からん!」と怒られていた方が
けっこういらっしゃいましたが、こちらの謎(琴の心情)も徐々に解き
明かされて行きそうですね。
446名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:21 ID:???
来週はとにかく面白そうだ
447名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:22 ID:???
>>443
声がイイからな
448名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:22 ID:???
毎週予告編はおもしろいのがこのドラマ
449名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:24 ID:???
来週仲間タン出ない・・?
450名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:24 ID:???
>>444
428ではないが、正直そこまでは読めなかった…
言われればそうかと思った。

しかし、1回まるまる割いてここまでやるなら、
今までこの二人にもうちょっとスポットを当ててくれても
良かったんじゃないかと思う。
10回ぶりぐらいに出てきてこんな猛烈な展開をやられるなんて。
451名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:24 ID:aFC9O602
宮沢のしゃべり方がなんかヤダ!
452名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:24 ID:???
お篠ってさ、首取れ首取れ言う割には実際首取られたくないんだよな。
453名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:25 ID:???
>>445
今回その紐の一本がほどけましたな
454名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:25 ID:???
率直に言ってつまらない
455名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:26 ID:???
おもしろかたよ。
456名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:26 ID:???
城太郎萌えには辛い回だった。
457名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:26 ID:???
>>450
りえのスケジュールの都合でつね
458名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:27 ID:???
>>456
来週はお通が抱きつきます。お通では萌えませんか?・・ませんよねw
459名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:27 ID:???
うーん、わりと面白かったが、なぜこれを武蔵でやるのか?
わからん。わからんよ。
460名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:28 ID:???
まぁアレだ、15パー切ったら打ち切れ
461名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:29 ID:???
>>444
泣いたのって、本物の追ってが来る前じゃなかったっけ?

刀をどっちが先に納めるかでもめて、結局武蔵が先に納める
(私はここで、お〜武蔵大人になったやんかってオモタ)
で、武蔵がではこれでってなったところで矢が飛んできたような・・・

ま、篠と休雪の関係が緊張でいっぱいいっぱいてのは分かる
でも後半部分の意見には、ちょっと???

462名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:29 ID:???
>>460
てめーの指図はうけねーよ
463名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:29 ID:???
アレだ、前倒しで新撰組やれ
464名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:30 ID:???
誰でも予測できる展開をこれでもかと書けるかまたん素敵
465名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:30 ID:???
>>452
そうだよね。やっぱお姫様ならではの戦術的な度胸なんだろな。
生き抜く、って力は、部下の休雪より格段に上なんだろ。
じじつ、ドラマ上でも、キュウセツ、と呼び捨てにする場面が最後に
集まってきてるもんな。
466名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:31 ID:???
>>463
次回予告
「新撰組!」

でも違和感無いな
467名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:31 ID:???
しかし、この回で思いっきり篠の休雪への思いを印象付けてしまったから
このあと篠が小次郎とくっつき、更には武蔵へと流れて行くというのは
よっぽど上手な脚本・演出にしないと説得力ゼロだな。
468名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:32 ID:???
篠姫さまカコイイ!
469名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:32 ID:???
つーかな、篠も休雪もココが終わり時だよ。
もういい加減引っ張るんじゃねーよ。
470名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:32 ID:???
>>467
鎌田はそのあたり(恋愛沙汰)に関しては上手いのではと思われるが。
471名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:33 ID:???
男と女の人間模様恋模様・・・いいじゃないでつか
472名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:33 ID:???
>>463
てかアレだ、ここで鎌田に馴れてねぇと、とても三谷は耐えられねぇぞ。
NHK大河はマジでかわるんだ。
473名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:33 ID:???
かまたん氏ね
474名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:33 ID:???
>>452
大河ドラマ『首取り物語り』のスレはここでつか?
475名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:34 ID:???
篠は巌流島まで出ると思うな
476名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:35 ID:???
まだ三谷の方がマシだろ
477名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:36 ID:???
>>469
同意。篠&休雪、ここで終わったら(死ぬ)本当に良かったと思えるのに。
小次郎は、ずっと琴とつれそって欲しい。
478名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:36 ID:???
いや、篠は巌流島以降も武蔵と色々あるらしいから。
479名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:37 ID:???
三谷は良くも悪くも楽しませてくれそうだけど
かまたんはつまらない ひたすらつまらない
480名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:37 ID:???
篠と休雪をこの先引っ張るなら今日のはまったく無意味。
今日は水戸黄門風武蔵だと思えば、ゲストとして休雪達を捉えられるが、
今後もぐだぐだ出てくるようならマジで切れそう。
481名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:37 ID:aFC9O602
>477
同感
482名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:37 ID:???
ま、今日はこんなとこで。
来週は本田さん出ますから、締まってくるでしょう。
城太郎も動きますよ。
483名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:37 ID:???
琴とずっとってのはつらいもんがあるだろ・・・
俺なら耐えられん
484名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:37 ID:???
篠は最期に尼さんになりそうな予感でいまから鬱です
としまつでも尼になりまくっていたのでw
485名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:38 ID:???
これ水戸黄門とか大岡越前みたいにシリーズ化したら。
どうせ武蔵伝説は創作ばかりなんだから、
武蔵が全国を放浪して、かわいそうな人を助ける。
ワンパターン展開でも10年は持つだろ。
486名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:38 ID:???
>>484
そ れ だ ! ! !
487名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:39 ID:???
琴もお通みたいにたまに離れるといいのに。
あ、離れたパターンが篠か。
488 :03/04/20 22:39 ID:po381acd
休雪よ、ひしゃくがあるのになぜ口移しにしたのだ。
489名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:39 ID:???
鎌田の恋愛群像青春劇でさえ大河ファンには叩かれてる。
三谷・・・・・・・・・俺は好きだけど、よりによってNHK大河ってのが
凄い。ハマちゃんの幕末モノみたいなのがNHKで観れる。
490名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:39 ID:???
篠というか、宮沢ってなんか惹きつけられるものがない。影が薄い。
まだ※のほうがオーラというか魅力がある。
お通が出てくるとホッとした自分にびっくりした。
491名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:41 ID:???
小次郎はいつも女連れだから動きが取れず中途半端なんだよ。
武蔵みたいに一人になれば修行できるのに。
492名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:42 ID:???
>>489
それはそれで許せるんだよ
中途半端が一番いかん
493名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:42 ID:???
まじでお通と城太郎のコンビはいい。
マターリ感が良し。
武蔵や小次郎やお篠たちの暗い場面を和ませてくれる。
494名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:43 ID:???
今回は休雪と篠→すれ違い続けて丸く収まるカプル
小次郎&琴、→すれ違い続けてこれからますます荒れそうなカプル
の2つを見せて、武蔵&通の明日はどっちだ?!
というお話だったのでは?
495名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:44 ID:???
本田さんはマジのモンド役者。締まるもんですか。
イケイケドンチャンでDQN炸裂でしょう。俺的には大歓迎。
赤児師匠より永そうなだけ偉い。てか、俳優も時給か?
496名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:44 ID:???
城太郎 歳取り過ぎ
497名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:46 ID:???
新之助よりは芝居に迫力と重みがあると思うけどな<本田
498名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:46 ID:???
で、本田って誰?
499名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:48 ID:???
本当糞大河。重厚な重みも消えうせ・・・・・・糞ドラマ化
予告編の本田博太郎キレ具合がいいね。相変わらずって感じ。
あと敵役で蟹江敬三も出てくれないかね。
501名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:50 ID:???
合言葉は、「去年よりはマシ」
502名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:50 ID:???
>>497
本田の芝居は上手いとか今風とかのレベルじゃない。
いまお茶の間で観れるコード限界の生々しい人間像、です。
民放じゃぁとうていNGな演技を彼なら演ってくるだろうし、
それをNHK的にはまってましただろうし、とにかく楽しみ。
てか、新之助そのものが、そういう燃料なんだけどね。
503名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:52 ID:???
去年よりはましなだけで糞ドラマ
504名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:54 ID:kqJbQWTV
伊達の忍びのみなさんもまたでるんですかね。政宗さいとうじょうありか?
505名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:55 ID:aFC9O602
武蔵みてるとなぜか疲れる
506名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:56 ID:???
>>505
お通と城太郎タンでマターリ汁
507名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:57 ID:???
伊達の忍役の諸君は来年の勤王の志士役で殺されまくります。
508名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:57 ID:???
去年の方が数字は高い
509名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:58 ID:???
>>506
今日ほどお通と城太郎が救いだった回はないよ。
どいつもこいつも暗くてうざい。
暗いのは武蔵だけで満腹なんだよ。
510名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:01 ID:6n6jxraq
どうせだ、黒鍬者、根来衆、葛西衆も登場するというのは?
511名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:02 ID:???
今日みたいな暗い回にこそ又八が出てきたら


…いや、それはそれで萎えかもしれん。
512名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:04 ID:???
でも、今夜の宮沢ー遠藤の状況は、民放なら一瞬で終わらすか
半年もたすか、ってことにもなるような気がする。
そうしなかったのは上手い。
513名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:04 ID:???
来週出るといいな、又やん。
514名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:04 ID:???
>>509
小次郎までも普通の奴になっちゃってたしな。
武蔵はDQN、小次郎は電波だからこそおもしろいのに。
515名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:05 ID:???
密かに火薬まで使ってた休雪。落ちぶれても元忍か。


しかし、囲まれた時点で武蔵逃げようと思っても逃げられんよな。
516名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:07 ID:???
暗くて嫌だとか低レベルな奴多いな。厨房は糞低俗タレントの出る
連ドラでも見てろ。武蔵ははっきり言って糞だが暗いから嫌だという
批判も逝ってよし。重厚さも理解できんくずどもが
517名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:07 ID:???
今日ははじめて、少しおしゃれ?な武蔵も見られましたね。
518名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:07 ID:???
>>512
今日みたいので1回使っちゃうということはネタがないんだよ。
またこういう回はきっと何度も出てくるぞ。
519名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:07 ID:mK357Tq0
八人の刺客か。 何とか組なんだろうな。雪組とか?
520名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:08 ID:???
>>514
いや、小次郎は今回琴とそろって微弱な電波出してたと思う。

「雨はいい」
「私は夕立が好き」
葛西衆って忍者じゃないんだけどな。
522名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:08 ID:???
暗くて嫌だとか低レベルな奴が去年の高視聴率を支えていたと思われ
523名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:09 ID:WZ4/r7Q3
休雪&篠はドラマとしはアリかもしれないが、大河ドラマ武蔵を見てる視聴者が
今日みたいな話を期待してるのか?俺はいらんな。
524名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:09 ID:???
>>515
休雪が怪獣に変身するのかと思ったよ。火薬煙幕ボーン
525名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:09 ID:???
>>516
で、おまいは、今回は重厚だったと?
526名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:09 ID:???
>>520
あの噛み合わなさ加減がステキだったな〜。
527名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:10 ID:???
>>512
自分はあと1回欲しかったなぁ。もしくは半分。
なんか後半がなだれこむような展開に見えたんで…。
528名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:10 ID:???
>>516
暗いから嫌なんて意見がどこにあるんだ?
529名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:12 ID:???
>>516
全然重厚ではない。要するに暗いからやだーって言う馬鹿のせいで
大河のレベルが低下した。大体あのお通はなんでつか。
何であの時代の女があんなに偉そうなんだ・・・
私にそばに居て欲しいとおもっとるとか考えられん台詞。
530名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:12 ID:MrEsx5GD
今回は忍者祭りだったんですか?
531名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:14 ID:???
>>530
でした。たとえて言うなら大盛りねぎだくギョク。
532名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:17 ID:???
>>529
ただのアンチ米倉でつね。
じゃあおまいだったらどんなセリフを?言ってみ?
533名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:19 ID:???
実は本阿弥光悦が家康でした!
534名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:20 ID:???
>>532
米倉ヲタうざい。視聴率稼ぎばかり考えるからこういうことになる。
535名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:20 ID:???
お通の第一声に萎え。
なんであんなあつかましい、えらそうな言い方なんや。
おばさんみたい。
536名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:22 ID:???
江戸時代はともかく、乱世の戦国なら
米倉お通みたいな女はたくさんいたと想像するよ。
537名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:22 ID:???
個人攻撃はよそで
538名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:24 ID:???
今日はあんなにちょっとしか出てなかったのに…>お通
やっぱり※は注目の的なのでつね
539名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:25 ID:???
去年のまつが大名の嫁としてあまりにも不自然だったので
もうどうでもよくなっちゃった感じだね。
540名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:25 ID:???
お通さんはなくてはならない人でつから
541名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:27 ID:???
まつ様に比べりゃお通なんて普通でそ。
542名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:32 ID:???
>>539
そう、それも去年のヤシの罪のひとつ
543名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:33 ID:???
>>512
NHKの連ドラだと思って見ればいい。
再放送だって総集編だって豊富。
てか、思わせぶりな安物ドラマを何週間も引きずって
平気な民放の方がおかしい。てかてか、そういうことが、
バカにされていると思ってもいないらしいことが気持ち悪い。
NHKはまだましだと思う。
544名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:34 ID:???
※のお通だけはどうもすかん。
545543:03/04/20 23:36 ID:???
>>527でした。
546名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:36 ID:???
篠が小次郎について自分が一番強いと思ってるとか、武者修行してるとか言ってたけど、
そもそもこの二人ってまともに会話したことなんてなかったんちゃうか?
547名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:36 ID:???
>>544
好きずきだからいいんじゃない?あたしは好きだけど。
548名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:37 ID:???
今回、城太郎はずいぶん大人びた感じだったな。お通に「ずっとここにいよう」のあと、「そして俺と一緒になってくれ」ってせりふを吐くんじゃないかとどきどきした。
あと、
武蔵の「私には関わりのないことです」に今日は「木枯らし紋次郎」のパクリか、と思ったのは自分だけだろうか?
549名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:38 ID:???
※下品だね
550名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:39 ID:???
>お通に「ずっとここにいよう」のあと、「そして俺と一緒になってくれ」ってせりふを吐くんじゃないかとどきどきした。

ワラタヨ
551名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:40 ID:???
>>549
よそ行けよ
うぜえな
552名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:41 ID:???
>>548
「おぬし、ただものではないな」

     これだけはやめてくれと念じていたが、出てしまった・・・・・・
553津島 ◆thVbVWK18s :03/04/20 23:41 ID:???
吉岡清十郎かっこよすぎる
554名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:42 ID:???
小次郎、琴みたいな面倒くさい女に纏わりつかれて気の毒に思ってが、
ますます最悪な展開になっちゃって可哀想。
なんか小次郎って運がないな。不幸な男代表だよ。
555名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:42 ID:???
なんか武蔵、いつのまにか大人になったよね
過程らしい過程もなく・・
そして強くなったよね
森で木刀ぶんぶん振り回しただけなのにぃ
556名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:43 ID:???
※ってくさい
557名乗る程の者ではござらん :03/04/20 23:47 ID:???
武蔵に関するイベントがことごとく軽視されてんのが一番腹立つ
こないだも比叡山にこもっても速攻で出てくるわ・・
で、お約束の「パパっと済ませたシーンはナレーションを付けて
別に軽く扱ってるわけじゃないんだよ」をアピール。
なんか、あっそう、って感じです

558名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:47 ID:???
※はっきり言って邪魔
559名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:49 ID:???
そして華麗に放置。
560名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:50 ID:eMT5rU8n
>>552
このドラマってセリフやナレーションで強引に説明しすぎだーね。
561名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:51 ID:???
高校生が書いたお芝居みたいだな…と思うことがあるよ。
>説明的セリフ・ナレーションの多様
562名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:52 ID:???
新之助、※、松岡、仲間あたりはこのドラマに出たこと後悔してそう。
なんか美味しいとこがない。
563名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:52 ID:???
大人になった武蔵<篠と休雪のぶっちゅを見たのかな。
ちょっとポカンとしてたところがカワイイ。
564名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:52 ID:???
ナレーション、実は未だに慣れないんだよね。
橋爪氏は全然大好きなんだがその声の呑気さが
凄みのある武蔵の映像をなんか和ませてしまうというか(w
これが武蔵なんだってわかってるんだが毎回
あのナレーションが入ると違う意味で素に戻ってしまう。
あえて殺伐としない為の演出だったらちょとすごいぞ(w
565名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:52 ID:???
※オタって本格的にきもいね
566名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:54 ID:???
※はよかったでしょ、このドラマに出て。
じーちゃんばーちゃんにも名前を売れたし。
マジで失敗?と思えるのは仲間タン。あんな電波女役かわいそう〜。
567名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:56 ID:???
仲間は先週はよかったと思う。
今週はまた・・。
568名乗る程の者ではござらん:03/04/20 23:56 ID:???
>>566
よく役者がいう話だがヒットした役のイメージが強すぎると
そこから抜けられなくなるのでむしろ自分のイメージから
かけ離れた役なんかはくると嬉しいらしい。
まあどこかで今回の役についてどう思ったとか役者本人の
口から聞かない限り本心はわからないわけだが。
569名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:00 ID:???
>>566
いやいや、アイドルとしてはマイナスイメージかもしれんが
女優としては、ああいう役も経験でしょ
仲間は色気はりえに負けているが、うらみがましくネチネチ小次郎に
からむところは、なかなかサマになっている
この先ネチネチ度はさらにUPでしょう
「こんな醜くなった私なんて早く見捨てたらどうなのですか」とかな
570名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:02 ID:???
>>564
それで新之助の緊張感たっぷりの武蔵がコミカルに見えてしまうんだな。
ドラマ自体がが全体的にオーバーアクション気味なんだからアナウンサーでよかったよ。
571名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:06 ID:???
>>564
これが若山源蔵ナレーションだったら相当重厚な
「武蔵」のできあがりだったろうな
572名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:07 ID:???
>>561
ジジババも見てるからだろうね きっと
573名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:08 ID:???
第17回
「おのれの道!」(4月27日放送)

武蔵(市川新之助)は中山道・福島の関所の近くで
牢人・田口玄竜(本田博太郎)と出会う。
玄竜は武蔵が子供の頃から知っている有名な剣豪であったが、
今は家族との生活のために仕官の道を探していた。
2人は関所破りの牢人たちを捕まえ代官に突き出し、仕官しようとする。
だが、吉岡一門を倒し名がとどろく武蔵のみ仕官ができると言われる。
武蔵は玄竜に仕官を譲り、去ろうとするが、すでに玄竜は武蔵に勝たない限り
仕官の道はかなわないと宣告されていたのだった・・・。
一方、お通(米倉涼子)は心休まる光悦村での生活に幸せを感じながらも、
同時に武蔵の孤独を思い、苦しんでいた。
ある日お通は、武蔵を探す旅に出ることを決心する。
そして城太郎(三浦春馬)もまた、お通を守るため、
共に村を出て武蔵を追う旅を続ける・・・。
574名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:10 ID:???
>>572
見てないだろ。こんなつまらんもの
575名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:10 ID:???
>>440
お通は何回も泣いてるんじゃ?

又八は、お杉ばあさんとのやりとりで
納屋の影でぼろぼろ泣いてたよ。
576名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:13 ID:???
>ある日お通は、武蔵を探す旅に出ることを決心する。
そして城太郎(三浦春馬)もまた、お通を守るため、
共に村を出て武蔵を追う旅を続ける・・・。

結局武蔵のことが心配ナノネ二人とも・・
つか城太郎は一緒についてっても師匠譲りの守り方しか出来ない予感。
577名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:14 ID:???
お通の泣くとこ、好き
578名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:15 ID:???
>>576
二人揃って崖から落ちてはぐれるに3両。
579名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:24 ID:???
>>574
言い方悪かったかな? 
大河だからジジババが見るって前提で作ってるんだろね これで分かったかい?
580名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:25 ID:???
お通を守るためってところが変


581名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:25 ID:T9ccxSVV
これの新潮カセットブック欲しいな。
当然、語りは橋爪で。
582名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:30 ID:???
仲間タン出ない?
583名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:30 ID:???
>>579
そうか?ジジババなら聞き飽きたような安セリフばかりだがなあ。
※ヲタならセリフなんてどうでもいいだろ、というような作りだが?
584名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:31 ID:???
仲間タンの怪我はどうなったんだ〜
585名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:32 ID:???
なーんだ、583は単なる※ヲタヲタか。つまらん。
586名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:33 ID:???
なーんだ、585は単なる※ヲタか。つまらん。
587名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:33 ID:???
仲間タンの目を細める演技(・∀・)イイ!と仲間発言に便乗してみる。
篠みたいな叩き上げに比べるとやはり上品な家の琴は
愛されて当然みたいなとこがあるからああいう性格になるのかな。
それにしても旦那が忍とは・・・謎なキャラだつくづくw
588名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:36 ID:???
なんともいえないわびしい気持ちになったことがあるかーい

と誰かに言ってみる

>>581
すまない新潮カセットブックってよくしらないんだけど時代劇ものとか?
吉岡武蔵の朗読とかそんなかんじ?
589名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:37 ID:???


 

              武蔵つまらない
590 :03/04/21 00:37 ID:???
また城と※と武蔵の△関係がみれるのだな。
591名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:38 ID:uHkoe8rR
夢想権之助・・・やっぱ出ないのかなー。(;;)
592名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:41 ID:???
>>590
城タロくんと武蔵が一緒にいなくなったことで視聴率が
ガタオチするのをおそれているのかもね。<NHK
また武蔵と城タロのツーショットがみれるかと思うと楽しみ。

…3角関係?!(w
593名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:44 ID:???
小次郎が琴が美しいから山賊がついてきたと言ったとき
家族中が「どこが美しいの?」と突っ込んで笑った。
仲間は嫌いじゃないんだけど、ズラが似合わないのか顔が笑えるんだよ。
「美しい」という言葉が激しく浮いてる。
594名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:47 ID:???
あずみはいつ登場するんでしょうか?
595名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:49 ID:???
>>593
ヅラが似合わないのって配役の役者がどれも現代人顔なせいかなとか。
いっそ昔の日本人顔とかを使ったほうが雰囲気は…でたか?
そういう点だけでいうと中井ミキプルーソはよかったのかもしれんが…。
仲間のヅラは一番最初のお通もそうだがあの前分けに敗因があると見た。
あの前髪じゃなくなってから※お通、オレはかわいいと思えるようになったし。
596名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:50 ID:???
お篠が叩きアゲって…
姫ぎみでしょう、苦労はしているけど。
597名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:52 ID:???
>>593
顔を斬られてからの琴は頭巾を被るようになるみたいなんだけど
その写真はなかなか美しかった。
598名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:55 ID:???
>>595
ヅラは女性陣が気になる。琴が見てて一番きついな。
男性陣はみんな似合ってると思う。
武蔵も小次郎も、ヅラつけてない時よりいいぞ。
599名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:56 ID:???
りえの正統派な美しさ、※の健康的なかわいさと比べると
仲間はちょっと地味だな。美しいというには少々崩れてるし、
内山みたいな若さを武器にした溌剌さもないし。
ちょっとキレイな隣のおねえさん、ってとこだからな。
600名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:57 ID:???
琴はどう考えたって小次郎といても不幸になるだけなのにな。
そこまでついていきたいと思うほどの男なのか小次郎は?
ドラマを見てる限りでは本人の物干し竿の威力以外納得できん(w
あとはルックスなのか?このスレの女子に聞きたい。
自分が琴だったとして、小次郎のような男についていこうなんて気が起こるのか?

仲間繋がりで思い出したが藤次とお甲は元気なんだろうか(w
601名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:57 ID:???
疵のシーンはあるの?
その前に化膿して唸ってもらいたい。
602名乗る程の者ではござらん:03/04/21 00:58 ID:???
(´-`)。oO(…仲間、好きなんだがあの顎が…顎が…)
603名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:01 ID:???
>>600
このスレの女子って…w

自分なら不幸になると思っててもついて行ってしまいそうだな…。
604名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:02 ID:???
>>598
武蔵も小次郎も、ヅラつけてない時よりいいには同意。
新之助って実際眉毛細いよね?武蔵メイクだと眉こいから
たまに本人見るとびびるw
黒めのスーツ姿でスキンヘッドなのを見ると写真によっては某ベムにさえ…(;´д`)
武蔵はあの濃さになれちゃうと画面から消えてる間物足りなさが増すよ〜
605名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:03 ID:???
安全パイな男より、危なそうで何考えてるかわかんない奴のほうがモテたりするから。
606名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:04 ID:???
(´-`)。oO(…松岡、好きなんだがあの鼻が…鼻が…)
607名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:05 ID:???
>>600
自分だったら小次郎みたいなのはちょっと。
なに考えてるかわかんないしいっそ武蔵のほうがいいなあ。
すぐ泣くところがかわいいw
608名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:06 ID:???
>>606
(´-`)。oO(…あの鼻の膨らむ瞬間が…瞬間が…)
609名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:06 ID:???
自分が琴なら茨木屋で幸せに暮らします(きっぱり)
610名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:10 ID:???
武蔵にはいろいろしてあげたい
おかゆ作ってあげても喜びそう
611600:03/04/21 01:11 ID:???
ご意見ありがとう>女子諸君
好みは人それぞれというところか。電波はモテるのか・・そうか・・・・。

>>603
このスレで男のことを女にしか聞かないというのは愚問だったか?(w
612名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:11 ID:???
>>599
仲間って鼻から下がブサ入ってるな。
613名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:13 ID:???
>>610
でもそんな親切にさえ戸惑って目をきょろきょろさせるんだよ
ご飯も喉に通らないみたいなw
614名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:14 ID:???
今までに出た「男子」の意見でもやっぱり小次郎と武蔵が二大モテじゃないの?
城タンハァハァのみなさんはともかく。
615名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:16 ID:???
ぶっちゃけ新ちゃんとつきあうよりも武蔵とつきあいたい。
小次郎と付き合うよりは松岡クンのほうがいいけど。
616名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:16 ID:???
武蔵と小次郎というよりは、清十郎と藤次がモテてたような。
617名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:16 ID:???
正直、小次郎には萌える。
正直、兄弟以上の仲に期待してる。
618名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:17 ID:???
>>613
そこがかわいいんでつよ
619名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:17 ID:???
城太郎ハアハアな香具師の数が男女合わせて圧倒的に多い悪寒

マジレスすると一時期城太郎は
師匠を食うぐらい話題に上ってなかったか?
620名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:17 ID:???
武蔵を苛めて、小次郎に苛められたい。
621名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:18 ID:???
清十郎と藤次っていうのは、それで一つのカップルなわけ?
伝七郎も入って三角関係だったのか、ヤシら。
622名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:19 ID:???
>>613
ワラタ
623名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:19 ID:???
武蔵、苛めてえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
父親とかのトラウマを最大限に活用して心取り乱してやりたい
624名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:19 ID:???
自分が小次郎とハアハアというより、小次郎には好き放題やってほしいとは思う。
625名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:20 ID:???
城太郎は最高だ!あのアニメ声、あのひざこぞう。





お通に食われちゃわないでください。おながいしまつ。
626名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:20 ID:???
武 蔵 ス レ の 夜 も ふ け て ま い り ま す た !
627名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:20 ID:???
>>620
よーくわかります。武蔵は苛めたくなるタイプ。
628名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:20 ID:???
武蔵レス名物ホモ話で、今夜も盛り上がってきまつた
629名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:21 ID:???
>>625
ダメだ・・・もう遅い・・・!
630名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:21 ID:???
ホモ話には早くねーか?
631名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:21 ID:???
自分と小次郎、はたしかにあんまりナー。
小次郎、綺麗だけどかわいげがないし。
武蔵を苛めたい、泣かせたいには激しく同意。
632名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:21 ID:???
以前スレに出てたが武蔵はやっぱりMっぽい
633名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:22 ID:???
武蔵カッコイイ
634名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:23 ID:???
電波サディスト・小次郎がひきこもりがちなマゾ・武蔵をいたぶるという
ホモエロはその筋ではメジャーなんでしょうか。
教えて、偉い人。
635名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:23 ID:???
>>623
武蔵を苛めるにしてもこのドラマの役柄で誰になって苛めるよ?(w
父親の事情をよく知ってて苛められるキャラといえば……










お杉か!
636名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:23 ID:???
小次郎を陵辱してどん底に突き落としたい。
637名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:24 ID:???
>>636
ヤシならきっと途中で舌噛もうとするだろうから、ちゃんと猿轡しないと。
638名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:25 ID:???
>>635

!!!!!!!
639名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:25 ID:???
ここはサディストなインターネットですね。


漏れも武蔵苛め隊に入れてください(´Д`;)ハアハア
640名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:26 ID:???
武蔵はなんかちょっかい出したくなるな。
小次郎には手を出しにくい雰囲気がある。
でも、こっそり覗き見はしたい。
641名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:26 ID:???
>>636-637
今まで女をいいようにしてきた分
最後は自分がいいようにされるのか・・・・
642名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:27 ID:???
基本的には武蔵苛め隊なんだけど
>>636-637にちょっと心が動いたw
643名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:28 ID:???
やはり理想は、小次郎が武蔵をいいようにして、それを城タンが見てワナワナしてる図。
644名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:28 ID:???
>>641
たとえば城タンが手篭めにされたら可哀想だし許せん!と思うが、
小次郎とか清十郎はなー、自業自得というか何と言うか。
645名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:29 ID:T9ccxSVV
>>588

小説の朗読を収めたテープ(今はCD)
古典から近代文学、海外文学、詩、中には貴重な
三島由紀夫と早大学生との討論など短・長編問わず取り扱っている。
ドラマで橋爪が頻繁に出る前、このカセットテープの朗読者として常連だった。
剣豪ものでも、目で見るより耳で聞いて想像力働かした方より面白いかも。
今やCD収録だから原作「宮本武蔵」も取り扱えると思う。
まだ出てないけど。


646名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:30 ID:???
>>636-637
屈辱にクールな顔を歪める小次郎、、、、ハアハア
647名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:30 ID:???
>>643
それいい。城タンが「やめろよ、小次郎!」ベシベシ。
648名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:30 ID:???
>>643
(どうしよう…師匠を助けなきゃ…
 あれ、どうしたんだろう俺、身体がなんか変だ…)

師匠の痴態に欲情しちゃう思春期の城タン禿萌え
649名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:31 ID:???
超合金お通に押し倒される武蔵が頭から離れましぇん
650名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:32 ID:???
現時点での集計結果

不幸になると思ってても小次郎について行ってしまいそう …1人
小次郎みたいなのはちょっと …1人
茨木屋で幸せに暮らします …1人
武蔵にはいろいろしてあげたい …2人
武蔵を苛めたい …8人?
小次郎を陵辱してどん底に突き落としたい …3人
仲間の顎が …1人
松岡の鼻が …2人
651名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:32 ID:???
このドラマに女はいらんな。
652名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:32 ID:???
そういえば、藤次が清十郎をレイープするシーンがあったらどうしようかと
思っていたのですがついにないまま終わりそうですね
653名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:34 ID:???
今の所、男が手篭めにされるという話は出てきてないが
女は結構しょっちょうさらわれたり襲われたり犯されたりしてんな。


野島伸司ドラマかよ…
654名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:35 ID:???
ホモネタになるとスレが伸びるのはなんでだろう?
655名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:35 ID:???
>>650
ワラタ!なんの集計結果だよ、なんの!
656名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:36 ID:???
(´-`)。oO(…まだ600台なんだが…このまま突っ走るのか?)
657名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:37 ID:???
今日は武蔵も小次郎を意識してたね。
ふふふ、赤い糸で結ばれた二人にこれからも注目。
658名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:37 ID:???
>>645
ありがとう、ホモレス嵐の中丁寧なレスに目がさめたよ(w
橋爪は朗読の常連というのを聞いてナレーションの
妙な落ちつきに説得力を感じた。
武蔵の始まる直前やってた特番でラジオ版の朗読を聞いたが
橋爪もああいうひょうひょうとした感じなんだろうか。興味がわくなあ。
659名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:38 ID:???
藤次はお甲とではなくて、清十郎と逃避行してほしかった。
660名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:40 ID:???
>>654
しかも比較的マターリとな(w
よっぽどわけのわからん罵声レスで消費されるよりは
マシとは思うが・・・もはや恒例なのかな・・・やっぱり
661名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:40 ID:???
武蔵いやらしい
662名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:41 ID:???
藤次は清十郎に愛情を持っていたというより、わがままで傲慢な「若」を
いつか力で屈して自分のものにしてやろうと欲望を燃やしていたという感じ。
663名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:42 ID:???
武蔵はまだ素人童貞なのですよね?
664名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:42 ID:???
>>636
電波小次郎を組み敷くなんて萌え。
屈辱と恍惚の顔を拝みたい。
665名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:43 ID:???
>>662
清十郎のものはオレのもの。
清十郎もオレのもの。

のジャイアニズムでつね。
666名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:43 ID:???
>>664
とりあえず、あの物干し竿に両の手首を括り付けて身動きできなくしてしまえ。
667名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:45 ID:???
>>662
で、清十郎の側から見ると藤次は自分の忠実な取り巻きというか
犬というか…手ぇ、噛まれちゃったわけね。
668名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:45 ID:???
>>666
ハァハァハァハァε-(゚∀゚*)/lァ/lァ/lァ/lァ
669名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:45 ID:???
>>662

>いつか力で屈して自分のものにしてやろうと欲望を燃やしていた

藤次萌え、ハァハァ。
670名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:46 ID:???
>>666
同じことかきこむところだったw
あの物干し竿はさぞ役に立つことでしょう…。
武蔵も光悦に違う刀をとがれなくてよかったね!
671名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:46 ID:???
ここはどんな嗜好の方も楽しめるスレですね。
672名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:46 ID:???
このスレR指定にしろよw
673名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:46 ID:???
ものすごいハァハァだらけなスレだな、おい。

ほとほどにしろよ。
674名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:47 ID:???
逃亡しながらも藤次は再び清十郎の前に舞い戻る日を
虎視眈々と企んでいるのでつ。きっと。
次こそは清十郎の全てを手に入れる気で。
675名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:48 ID:???
武蔵が襲えるのは誰なの?
お通にさえ拒否されてショボーンな彼。
676名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:49 ID:???
女優陣よ!!オラにハアハアをわけてくれ!!!!!!!!!!!

もっと女を魅力的に描いてくれ!鎌田
677名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:49 ID:???
武蔵が襲える相手…城タンぐらいしか思いつかないが。
でもずい分成長しちゃったしなー。
678名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:49 ID:???
その趣味のない人が明日(というかもう今日か)このスレ
見たらガ━━(゚Д゚;)━━ンナニコノスレってなるんだろうなぁ
679名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:50 ID:???
>>675
そりゃあもちろん、城太郎。

城タンが成長したあとに立場が逆転する可能性は否めませんが。
680名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:50 ID:???
>>677
そのうち、伊織タンが出てくるさ。
681名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:50 ID:???
>>676
お気の毒です。琴ちゃんやお篠さんじゃハァハァしませんか?
682名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:50 ID:???
放送日の夜に既にホモ話に…!

>604
似ている!Σ(゚Д゚;
683名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:51 ID:???
>>677
いや武蔵は自然に慣れてるからその気になりゃ
森に入って適当な動物捕まえて・・・
684名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:52 ID:???
武蔵は城タンが相手でもいいけど、小次郎にショタは似合わんな。
小次郎には成熟した男が似合う。
685名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:52 ID:???
ここは性的に放埓なインターネットですね
686名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:53 ID:???
なんか違う板にきたみたいだな・・・・・(w
どうしたっつーんだ今夜のこの盛りあがり具合は
687名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:54 ID:???
武蔵は城太郎に身も心も依存する愛し方をしそうだが、
小次郎は誰に対しても心を許せない、火遊びしかできない男。
688名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:54 ID:???
清十郎タン陵辱きぼん
相手は誰でもいいや
689名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:54 ID:???
ちゃんとsageながらハアハアしてる微妙に紳士淑女的なスレはここですか?
690名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:54 ID:???
>>688
じゃあ小次郎で
691名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:55 ID:???
>>683
獣姦かよ! Σ(゚Д゚;
692名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:55 ID:???
同人女のスクツだな。キモっ
693名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:55 ID:???
このスレ十五禁くらい?
694名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:55 ID:???
>>614
どうやら、ここがスタートだな。
695名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:56 ID:???
>>694
いや、>>611が呼び水
696名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:56 ID:???
やっと正しい武蔵の見方を語れるスレになった。
697名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:58 ID:???
同人誌即売会とか行くと、普通に武蔵やおい漫画とか売ってるのか?








見たいような見たくないような…
698名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:58 ID:???
女王様な清十郎タン懐かしいな。
また出てこないかな。
699名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:58 ID:???
>>687
男だろうと女だろうと一回信用したら
ずるずる依存してしまいそうだもんな武蔵
相手に裏切られるか見捨てられるかするまで・・・な
ナレーションで一人で生きてきたうんぬんというのがあったが
実際一人で生きられない奴はそう思いこもうとするもんだ
誰の手も借りずにオレは生きてきた!・・・と
特に自分は強くなりたい!或いは強い!と思いこみたい奴はな・・・
その証拠に人と関わりあう武蔵は戸惑いながらも涙を流す
情にふれることがこの上なくいとおしいだろう
700名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:59 ID:???
ハァハァ萌え話しているのが4〜5人
そんな人たちを生暖かくつっこんでるのが2〜3人
ってとこか?
701名乗る程の者ではござらん:03/04/21 01:59 ID:???
藤次を顎で使っているつもりでいつの間にか藤次に顎を使わされる
はめになる清十郎たんの流転萌え。。。
702名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:00 ID:???
>>697
漫画化しても武蔵のキャラでは熱血少年漫画くさいのだが…
その絵でもこのスレで見るような展開が!?
703名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:01 ID:???
>>700
そんな分析してないで、ハァハァしようぜ。
704名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:03 ID:???
>>701
一瞬意味がわからなかった僕の心の純潔を返してください。

まあ確かに清十郎は舌使いうまそうな訳だが
705名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:03 ID:???
これも視聴率稼ぎの作戦か!鎌田!そうなのか!?
マタハチかえってコーイ!コントでも十分いけるだろう!
706名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:04 ID:???
武蔵も教え込めばうまそうだ。
小次郎は断固拒否するだろうから、無理やりだな。
707名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:07 ID:???
>>701といい>>706といいなんか生々しいなあ例えが…
武蔵の思わず想像しちゃったじゃないかよヽ(`Д´)ノウワアアアン!

目真っ赤にして悔しそうにな。
708名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:07 ID:???
ささいなトリガーでスレ伸びまくり。。。
今年の大河は一味も二味も違うな。
709名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:07 ID:???
>>706
うーん、どうだろう。
小次郎は実際の所どのくらい遊び人なのかわからないが、
狙った獲物は必ず手に入れる主義と見た。なので、武蔵を騙して
押し倒し、嫌がる彼のを無理矢理しゃぶったりしてそう。
んで、一回逝かせてから自分も(ry
710名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:07 ID:???
もう700越えかよ!!!!
711名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:08 ID:???
>>709

_l ̄l● マイリマシタ・・・・
712名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:09 ID:???
武蔵と小次郎でなめ愛 ですか

城タンはいれた方がいいの、それとも大人の爛れた世界は見せちゃダメ?
713名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:10 ID:???
小次郎のテクがどの程度なのか琴に聞きたいな。
意外にさほどでもなさそうな気がする。
714名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:13 ID:???
>>713
しかしたった一晩でついていこうと思うほどのテクなんじゃないか?
電波なうえにこれもヘタじゃますます琴のついてくる理由が・・・

>>695
600だが思わぬところでオレが呼び水になってしまったのか・・・(ニガワラ
そういうつもりじゃなかったんだが(w
715名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:13 ID:???
このスレ読んで寝る前に自分を慰める奴がいたらヤダな。
716名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:14 ID:???
>>715
鎌田
717名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:14 ID:???
今ビデオを見て来ましたが、スレを間違えたようなので出直しまつ(`д´)ゞ
718名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:16 ID:???
武蔵ってキャンディキャンディみたい。
719名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:16 ID:???
今は昔。
「時宗」のいつ執権殿を押し倒すかわからない狂犬ハチのやばさと
行き過ぎた兄弟愛描写に散々引きまくったこの俺が、どうしてか
このスレにいるという、数奇な事実。
720名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:18 ID:???
>>717
逝くな!あってる…はず…
大河は今年から見だしたんで去年のスレとか知らないんだけど
こういうホモ話って結構でてくるもんなの?

と聞こうと思ったら>>719が。昔からこうなのか・・・_l ̄l●
721名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:18 ID:???
大河は年々ホモドラマ化がすすんでいまつ

去年も凄かったよなあ、佐々の愛の告白とか。
722名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:18 ID:???
>>718
キャンディキャンディって女版巨人の星って言われたじゃん。
723名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:19 ID:???
>>715
物干し竿に縛られる小次郎を想像してます。
724名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:19 ID:???
>>718
ひとりぼっちでいるとちょっぴり寂しい
そんな時こういうの木刀みつめて〜

わらってわらってわらって武蔵〜
泣きべそなんてさよなら ネ! 武蔵-MUSASHI-
725名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:21 ID:???
>>717
すいません、ちなみに配役は
キャンディ・・・武蔵
小次郎・・・テリー
お杉バァ・・・イライザ

ぐらいしか思い付きません、誰か続きキボンヌ
726名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:21 ID:???
ああ、時宗の北村一輝@ハチこと平頼綱はぶっちゃけ
「こんなヤシNHKで出していいの?」と思わせるほどだった。
妻の禎子さま@寺島しのぶもかなリクレイジーだったけど。
最近、忍者のオバサン見ないけど忙しいのかな?
727名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:21 ID:???
アタックじゃないの
728名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:24 ID:???
幅広いスレだな…つくづく(w
ホモレスと時代劇がこんなに波長があうとはしらなかったよ
729名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:24 ID:???
巨人の星は立派なホモマンガです。
730名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:24 ID:???
>>600
今更だが、
友人=武蔵、恋人=小次郎、夫=兵庫
731名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:25 ID:???
>724
木刀を何に使うんだ?と思って次の瞬間我に返った。
すんません。スレの流れが流れだったもんで…
732名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:25 ID:???
730さんはおなごですか??
733名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:26 ID:???
飛馬・・・武蔵
花形・・・小次郎
734名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:26 ID:???
>>724
激藁 あってる、あってる
735名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:27 ID:???
>>731
もう抜け出せないな、おまいw

つか、ぶっちゃけそんなん挿れたら死ぬで。
736名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:27 ID:???
>>726
うん、アイツ浮いてたよね(良くも悪くも)
時宗は唯一私がリタイヤした大河なのだが北村は良かった

時宗に比べれば今年の武蔵は十分楽しんでる
737730:03/04/21 02:27 ID:???
>>732
・・・・・・
738名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:28 ID:YZKZ4gIt
>>736
生`! 生きようと思え。
739名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:28 ID:???
伴宙太…お通
星一徹…お杉
740名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:28 ID:YZKZ4gIt
しまった、>>738>>735だった。
741名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:29 ID:???
>>739
一徹はmunisaiじゃ!Σ(゚Д゚ )
742名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:29 ID:???
巨人の星は姉ちゃんもいるし・・
743名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:29 ID:???
鎌田はこれでいいんだろうか?狙い通りなんだろうか?
744名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:30 ID:???
いい加減に板移動したらどうですか?
745名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:31 ID:???
つかこの時間なのに何人いるんだw
明日学校や仕事は大丈夫なのかと心配して見るテスト。
オレもついこのマターリ具合を楽しんじゃってるわけだが。
746名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:31 ID:???
>>742
明子姉ちゃんにはお吟で。(そのまんまか)
747名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:31 ID:???
スレ展開の周期が乱れてきてるな。
混迷期に入ったのか。
748名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:32 ID:???
もう寝るよ。城タンの夢が見られますように(はぁと
749名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:33 ID:???
>>747
先週中半なんかやけに荒れてたからその反動じゃない?
750名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:33 ID:???
前は、木曜日がホモの日だったのにねえ。
751名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:33 ID:???
ホモネタはまんなかモッコリ水曜日のはずだったのに。。。
752名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:33 ID:???
伴宙太…お通
 笑いすぎて腹痛ぇ!
753武蔵:03/04/21 02:34 ID:???
スレに決まりはぁ、ないっっ!!!!
754名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:34 ID:???
おやすみ。小次郎のXXXな夢が見たいな。
755名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:34 ID:???
もう700後半か・・・おまいら、語りまくったようだな。
756名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:34 ID:YZKZ4gIt
>>746
マジレスするが明子姉ちゃんは沢庵和尚。これは譲れない。
757名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:35 ID:???
>>750-751
どっちだよ!
758名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:36 ID:???
俺も寝よう…生々しい夢見ませんように…。
759名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:36 ID:???
>>756
賛同するよ。
760名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:37 ID:???
>>757
とりあえずネタのない中だるみな曜日にホモネタが湧いて出るわけだ。
ってことは、今日はもうすでに・・。
761名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:37 ID:???
143 名前: 名無しさんは見た! 投稿日: 03/04/20 19:52 ID:A6J32GzB
もうすぐ始まりまつよ

たった6時間そこそこで615レス!?
762名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:39 ID:???
武蔵が姉ちゃんと呼ぶ場面を想像しながら、眠りにつこう
763名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:39 ID:???
皆の衆お休み〜
764名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:39 ID:???
見てただけだけど、この流れにドキドキしちゃった。
ここは危険なスレですね。
気が向いたらまた来ます。
765名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:39 ID:???
今日はさ、お篠・休雪のいい話だったわけよ。
だからレス数も伸びたわけよ。


もう忘れてるだろうけどな。
766名乗る程の者ではござらん:03/04/21 02:42 ID:???
ほぼチャットだな(w
この勢い、今週はどこまでもつことやら
と危惧しつつモヤスミ
767名乗る程の者ではござらん:03/04/21 09:20 ID:???
まぁ、テーマソングからして見る気を削ぐこのクソ大河に先は無い(w
768名乗る程の者ではござらん:03/04/21 09:58 ID:8pB3Jwol
16.8%
769名乗る程の者ではござらん:03/04/21 10:35 ID:A8R4rjAN
>>768
一乗寺の決闘の出来がかなり影響した感じだね。
さすがに先週の13%よりは上がったけれど、18%〜20%は取って
欲しかったなあ。
今週は内容的には、良かったけどね。(武蔵、休雪、お篠の3人のシーン
は特に)

770名無し:03/04/21 10:36 ID:OlUrlz5o
土曜の再放送は何%かわかる?
771名乗る程の者ではござらん:03/04/21 10:41 ID:A8R4rjAN
>>770
視聴率板には、4.9%と書いてあったと思ったけど。
772http://www2.leverage.jp/start/:03/04/21 10:46 ID:u3PgBDf9
773名乗る程の者ではござらん:03/04/21 10:46 ID:qYZyC+lt
NHK 19:15-20:00 武蔵MUSASHI 16.8%

サヨナラ
774名乗る程の者ではござらん:03/04/21 10:48 ID:???
15切ってなかったんだw
775名乗る程の者ではござらん:03/04/21 10:56 ID:???
完全に失敗作だったな。
776名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:00 ID:qYZyC+lt
日【20】武蔵      21.7__19.7__23.3__22.8__21.3__19.9__24.6__20.6__20.7__21.3__22.2__18.4__19.3(4月期へ)
日【20】武蔵.      17.4__13.0__16.8__
777名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:02 ID:???
吉岡3戦すべったのが痛かったね。ストーリー展開は悪くないと思うから、決闘の迫力さえあったら良かったのに。また来週は少し上がると思うけどね
778名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:03 ID:???
だってつまんないもんな。
この脚本家、名前も見たくない。
779名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:05 ID:???
殺陣は素人だからいいけど
ドラマとして面白くないんだから救いようがない。
780名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:18 ID:???
持ち直したほうじゃない?数字。
781名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:19 ID:oPLj/Pqr
昨日いつも見てる番組がなかったから久々みたけど
やっぱりくだらねー
782名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:23 ID:???
どなたかもおっしゃっておられたが、
武蔵が敵、それも忍者に矢を命中させたのにはたまげた。
アンタ、いつの間に弓術なんか・・・
783名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:39 ID:???
連ドラは一度見逃したのを機に見なくなる人多いからねー。
784名無し:03/04/21 11:45 ID:???
せいぜいプロモーションして努力することだね。
785名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:47 ID:???
男は童貞を失って強くなる。

というドラマなのでつね。今後に期待。
786名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:48 ID:???
昨年は明るい馬鹿ドラマ。

今年は暗い馬鹿ドラマ。

来年も多分、明るい馬鹿ドラマ。w
787名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:52 ID:???
>>786
新撰組のどこが(r
788名乗る程の者ではござらん:03/04/21 11:55 ID:???
大河ドラマにかけるお金は減っているんだろうか?
脚本がダメ?出演者がダメ?NHKの方針がダメ?
789名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:08 ID:???
>>788
あと視聴者がダメ も追加
クイズ番組も若者に合わせると問題数減らさないと
視聴率稼げないっていうし想像力がたりなすぎ…
790名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:09 ID:???
>>789
ごめんこれは別に大河に限ったことじゃなかった(´Д`;)
791名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:10 ID:???
脚本に鎌田を持ってきたあたりで大失敗の悪寒。
あとキャスティングのミスだろう。
792名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:11 ID:???
小次郎にいまひとつ面白味が無い
793名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:25 ID:71p4/WyB
やはり順調に視聴率落ちてるようだな
794名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:29 ID:???
順調にか・・・一般人の感覚と視聴率は一致しているということか・・・
795名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:36 ID:???
しかし視聴率は正直だね
796名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:39 ID:???
仲間は二週続けて襲われ損ですか・゚・(ノД`)・゚・。
797名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:41 ID:???
そりゃあ、毎週キッチリ見ている俺たちでさえ面白くないと
思ってるんだから、一般人から見れば・・・
798名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:45 ID:???
主要キャストが糞すぎ
799名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:50 ID:???
ここ3話くらいはがっくり下がってるよな。
19%台ならまあ以前にもあったけど。
そりゃ意味不明のメロドラマと美しさ談義、
肝心の殺陣がめちゃめちゃしょぼいんじゃ逃げるって。
800名乗る程の者ではござらん:03/04/21 12:58 ID:???
>>798 糞と言う以上は余程演技に精通していると見た。
お前が出演すれば?さぞかしイイ演技見せてくれんだろうよ。
801名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:06 ID:vZ7Umxsx
>800

 まるで意味のない言いがかりだな^^
802名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:10 ID:???
モックンの映画に期待するか‥
803名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:12 ID:vZ7Umxsx
先週の13パーセント台は選挙で時間が変更になった
影響だろうけど、今回の16パーセント台は、確実に
目減りしている現れなんだろうな。
吉岡一門も無事全滅し、あとは原作離れた鎌田ワールド
が展開していくわけだから、ますます減少傾向に歯止め
がかからなくなると思われ。巌流島が終わっちゃった後
一桁ってこともありえるんじゃない?

 しかし、NHK内部では「新之助の隠し子騒動で視聴
者が離れた」って不可抗力のせいにするんだろうな。
変な脚本家、ミスキャスト、演出力のなさは棚にあげて。
804名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:13 ID:???
かげろう忍法帳みたいな路線でやってくれたほうがまだ良かった。
805名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:13 ID:???
>>801 じゃー何で、あえて糞と言われるドラマを見てるんだ?
糞とか、なんとか言って、気に入ってるから見てんじゃねーの?本当は?
806名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:18 ID:vZ7Umxsx
>805

 ここに来て悪口書くために決まってるじゃんかよ〜(笑)
807名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:19 ID:???
>>803 結局、視聴者は派手な合戦シーンを見たいんじゃないの?
武蔵の様な個人戦じゃ派手さが無いし、幕末物なら暗殺がメインになるから
気分が悪くなる。
それに15、6%は本来の大河ファンと、ここの住人の批判派の様な批判する
為に見ている奴だろう。
808名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:19 ID:L71CyYTp
武蔵、順調に迂回走行していると見た。
きのうの戦いの時間くらい二乗松の決闘も時間をさいてくれたら
よかったけどね。まあ忍者との戦いも面白かったよ。
で男と篠とのいきさつを俺は初めて篠のセリフで知った訳だが
そういうシーンやセリフは以前にもあったのだろうか。
見逃したのかな?
男と篠との濃厚なシーンは俺もどうかなと思ったが、しかし
互いの憎しみをさらけ出しながらも相手を必要だという男女間の
愛憎を武蔵は知る必要があったのだろう。
通とのシーンのよい布石になる事を祈る。
809名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:20 ID:vZ7Umxsx
>807

 かつての役所版武蔵の視聴率はどうだったんだろうな?
あれも派手な合戦シーンとかはなかったわけだが。
810名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:22 ID:???
>>806 成る程、精神異常者だな。私生活もそうなんだろう、他人の動向に目を
光らせて、何か失敗や失言があると相手の足を引っ張って、如何にも自分は出き
る人間だと風潮して歩く。これは人間性と言うか、性癖みたいなものだな。
811名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:30 ID:???
>>809 あれは、水曜の8時だっけ?日曜に比べると残業帰りの当時のお父さんに
は、到底見れない時間帯。
でもあの時代は、大河枠で現代史扱っていて、従来の時代劇ファンの要望に応える
べく放送していたよね。なのでそれなりに視聴率があったのかな?役所版は確か通
年じゃなかったね、個人的には「武蔵坊弁慶」を今一度見たいね、荻野目慶子の「
我が君」に萌えたのだが。
812名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:32 ID:vZ7Umxsx
>810

 そこまで会ったこともない人間について妄想をたくましゅうする
あんたも相当な粘着だな^^。
813名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:42 ID:???
NHKの場合はお金を払わされてるんだから
文句を言うために見るという視聴者も当然OK。
無関心な視聴者こそ問題。
814名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:47 ID:vZ7Umxsx
>811

 いや、俺の記憶では確か通年。総集編も放送された。
前年「徳川家康」の信長役で一躍注目を浴びた役所主演
ってことで相当話題になったことは覚えてる。
815名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:54 ID:???
お篠−休雪の場面は、まったく予期してなかったとろへ
予期してない迫真の濃厚シーンだったからインパクト大きかったんだよね。
武蔵とお通の場面みたいに、みんなこういうシーンになるんじゃないかって
予想立ててたり、マンガや原作で描かれてたりすると、なかなかインパクト
は難しいもんね。
だからっていいか悪いかは別だと思うのよ。
インパクトのあるシーンをどこに持ってきて、定番シーンをどう描くか、
そういうのが演出の妙なんだろうね。

お通と武蔵は、あんまり男と女の色気やドロドロを感じさせないでほしいな。
お篠と休雪、琴と小次郎を見てて思った。
816名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:56 ID:Xwc01PjU
水曜大河はチープながら名作が多かった。
あの頃がNHK大河の黄金時代か?
817名乗る程の者ではござらん:03/04/21 14:07 ID:???
みんな一生懸命作ってるんだろうから、視聴率が上がることを祈ってる。
が、なんとしても、お通は大失敗。全体を映したらゴツイから
顔のアップが多いんだろうけど、口を半開きした顔の品のないこと。
武蔵は少しずつ成長していく話なのに、お通が今から娘に見えないつーのは。
武蔵とのラブストーリーに期待できないのが自分としては一番ツライところ。
818名乗る程の者ではござらん:03/04/21 14:12 ID:???
NHKって本当に一所懸命作っているのかな?
「駄目だったらまた来年頑張ればいいや!アヒャヒャ」ぐらいにしか
思ってないんじゃないかと、小一時間(ry
819名乗る程の者ではござらん:03/04/21 14:14 ID:???
>>812 一連の流れを見れば容易に理解できるが。何か?
第一戦から「糞」と言われる批判派の弁には、それこそかなりの粘着性が
見られる。
820名乗る程の者ではござらん:03/04/21 14:15 ID:???
>>817
お通いいけどね。
ドラマの感想より顔や体を批難が長いと、そこらのアンチと同じですからよしましょうね。
まあ、武蔵とお通に他のカプールと同じようなラブストーリーなど期待してちゃいけませんよ。
それをやるなら違う人選になっただろうし、脚本になったでしょう。
私は武蔵とお通のラブストーリーには今までにない展開が期待できると
思ってますがね。鎌田さんですし。
821 :03/04/21 14:21 ID:kB/DkNgj
私の痛いHPです。みなさんみてください。
http://hp.kutikomi.net/fuyuki2/
822名乗る程の者ではござらん:03/04/21 14:24 ID:???
>>814 調べた結果1984.4〜1984.12 これが水曜時代劇の第一回作品の
「宮本武蔵」の放送期間。1983「徳川家康」の翌年だ。
NHKは当時時代劇はやり尽くしたと豪語していたものの、従来の時代劇
ファンは怒り心頭、そこで苦肉の策で「宮本武蔵」84.4〜84.12そして
「真田太平記」85、「武蔵坊弁慶」86.4〜86.12という構成だった。
視聴率は調べきれてないが。
823名乗る程の者ではござらん:03/04/21 14:43 ID:???
>>820
>私は武蔵とお通のラブストーリーには今までにない展開が期待できると
>思ってますがね。鎌田さんですし。

最初にお通に※が決まった時、そう期待したよ。
でも、今のところ、お通 のキャラは従来と変わってないよね。
だから、それらしいお通ではないと言われるんじゃないの。
たとえば、たくましそうなのを、守ってあげる必要がある役を
してるんだから、そう思えと言われても違和感があり過ぎるのね。
824名乗る程の者ではござらん:03/04/21 14:49 ID:???
>>823
たくましいとかか弱いとか、見た目のことじゃないんだよ。
中身がもんのすごく強いお通なの。武蔵なんかよりずっと強いの。
だからそれを表現できる米倉涼子なの。
沢庵が城太に言った「何があってもお通の味方になってやれ」って
いうセリフを、もうちょっと考えてみたら?
決してお通が弱いから守ってやれ、って意味じゃないことはわかるよね?
825名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:03 ID:???
お痛、デカ杉て不自然。
826名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:03 ID:sKe4lj7S
>>819
最初から何も変わってないからじゃあ。

主役の演技、
ミスキャストとしか思えないヒロイン、
短く躍動感のない対決、
やたらと長い意味の無いシーン

もしも武蔵が最初からこれまで良いドラマだったら、
ずっと良いって言ってたら駄目なのか?
827名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:24 ID:???
>>824
わかんないかなあ。
中身がものすごく強いお通(従来のお通も純粋という点でそうだったと思うよ)で
従来のお通とはここが違うところが、画面上でキャラ立てできてないから
従来のお通のイメージとのギャップを感じるんだよ。
芯は強くても、純粋で清楚、だから守らなくては
一方は芯は強い、世慣れてたくましそう、どこに守る必要がある?
としか見えないから、おかしいの
828名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:25 ID:???
>>826
>主役の演技、
>ミスキャストとしか思えないヒロイン、
>短く躍動感のない対決、
>やたらと長い意味の無いシーン

三番目までは、そんなことないと言っても>826にはそう見えるんだから
言ってもムダだろう

でも「やたらと長い意味の無いシーン 」というのはどのシーンのことだろう
「美」云々のことなら、は巌流島以降の大きな複線だと思う
恋愛ドラマなら、カマタは恋愛を通して人間を描くのを得意とする作家なので
これもやはり武蔵の人間性を掘り下げ、成長を描くのに必要なシーンだろう
829名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:33 ID:???
>>828
には、そう見えないんだろうけど、
多くの人には、そう見えるから
このスレに批判レスがつくし、視聴率が落ちてるんじゃあ。
830名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:37 ID:???
>>829
や、そう見える見えないじゃなくて
仮にそう見えても、意味なしと判断するのは早計じゃないかと
言いたかったんだけど

で、どのシーンのが意味なしだと思ったの?
831名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:49 ID:???
>>830
掘り下げるっていっても毎回ナレーションで武蔵の心情を説明するけど、
それがその後の話に影響を与えてないじゃん。
推理小説じゃあるまいに最後の方になって、
あれはこれの伏線でしたなんてやられてもなあ。
832名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:53 ID:???
>>827
今のお通を世慣れててたくましいと見えるならもうしょうがないな。
よくある書き込みだけど「※お通は田舎娘」っていうのあるじゃん。
それでいいのよ。そう見せてるから。
泣き叫んだり怒ったり、汚れたり髪乱したり暴れたり、
そのくせ人懐っこさはあるから身を助けてるっていうのが今のお通だよ。
世慣れどころか、世間知らずの頑固娘なんだよ。
「芯は強くても、純粋で清楚」な娘の方がずっとたくましいんだよ、ほんとは。
お通を守る、というか味方が必要なのは、頑固過ぎて道を誤ったり孤独になったりしてしまうから。
それは武蔵にも同じことが言えるじゃない。だから沢庵は二人を心配してるの。
今までのお通には、ここまではっきりした意志や性格は与えなかったでしょ。
だから宮本武蔵と佐々木小次郎は知っていても、お通を知らない人はたくさんいたの。
今回の武蔵は、武蔵と小次郎の対と同じくらい、お通との対も描いてる。
それが大きな特徴。

833名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:54 ID:???
2時間ドラマじゃあるまいし、大河で伏線なんて張られても
その頃にはもう見てないよw
834名乗る程の者ではござらん:03/04/21 15:57 ID:L71CyYTp
仮にお通か゜米倉でなく、もっと原作イメージ通りのそそとした
しっとりした女性であったとしたら、それはそれでそのお通に
対する武蔵の情けない姿勢にむしろ今以上の叩きが出てきて
いただろう

という余寒。
835名乗る程の者ではござらん :03/04/21 16:02 ID:???
田向正健の脚本で、えんえんと理路整然な議論をする武蔵と小次郎。
836名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:03 ID:U/NeTeFW
おい!おまえら、ようするに駄作ってことだろ?
837名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:05 ID:???
>>836
早漏ハケーン!
838名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:07 ID:???
1回武蔵やられちゃうともう何年も見れないわけじゃん?
だったら今見れる時に最高の見たいと思うのが普通だろう。。
税金で作ってるNHKだぞ。
この前の武蔵はとんでもねー糞だったなあ、つう思い出に見てるんだよ。
839名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:10 ID:???
>>838
上川武蔵って?2000年だよね。で、今のMUSASHIで、それやってる最中に
モックン武蔵もやって、バガも好評連載中・・・
けっこうコンスタントにやってるじゃない。
840名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:11 ID:???
>>835
いやむしろ田原の司会で口角泡を飛ばす激論。
841名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:26 ID:???
>>831
>毎回ナレーションで武蔵の心情を説明するけど、
>それがその後の話に影響を与えてないじゃん。

だからそう思うのが早計じゃないかと言ってるんだよね
あと、あくまでナレーションは“その週のまとめ”的なものだから
ナレーションのセリフがそのまま複線ってことにはならない
複線って言ってるのは一つ一つのセリフじゃなくてエピソードです

それに、ここぞという場面に来たらいくらなんでも、
回想シーンの1つや2つ入れるでしょう(タブン・・・(´・ω・`)
842名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:30 ID:vZ7Umxsx
>832

 おおむね同意する。そういうお通像はキャラとして成功してるし、
米倉はその線にそったお通像をがんばって表現してると思う。
 その点で米倉を批判する気はないし、むしろよくやってると
思うのだが、問題はそうやって出来てきたお通が、少なくとも俺
にとってはちっとも魅力的じゃないこと。一途だけどそこらにい
る頭の悪い女の子にしか見えないもの。で、あの変にセクシーな
顔が邪魔して、守ってやりたい女というより、襲って犯りたい女
なんだよね。バカはバカなりにかわいくはあるけど、まあ、ここ
まで愛嬌があるから、別に武蔵と結ばれなくたっていいじゃん、
って思っちゃうんだよね。

 まあ、他の人物もそうなんだよな。お琴と小次郎の道行きも
要はバカな女とええかっこしぃの男が自分勝手に破滅してるだ
けだし、お篠と原田なにがしにいたっては、設定そのものに無理
があって、思い入れができない。まだ同情できるのは、又八と
朱実くらいだけど、これは原作にあるキャラだしね。
 要は、恋愛ドラマの書き手としても、鎌田はもはや衰えて
空回りしてるってことなんじゃないか。
843名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:32 ID:???
>>841
思うにね、はっきり言っちゃうと、新之助が独り言芝居が上手きゃ必要ないナレーションが多いの。
独り言に限らず台詞が下手でしょ、新之助は。
そうすると、ナレで納めた方がいいということになるんだよね。
昨日の、お通を必要としたことがあったか・・・とかいうとこも、
歩きながらじゃなく、道すがらどっかに腰を下ろしてブツブツつぶやくといいんだけどね。
844名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:39 ID:???
そんなブツブツ呟いてばかりの武蔵は
見たくねー
845名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:39 ID:???
武蔵とお通のラブシーンもコケタよな。
雑巾で水飲ますんだもんな・・・。















と、蒸し返してみる
846名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:42 ID:y1E7AsxR
武蔵はまだ強い相手と戦ってるからいいけど、
小次郎なんて相手はいつも雑魚ばかり。
いい加減、恋愛沙汰ばかりの小次郎が気の毒になる。
もうちょっとまともな修行させてやれよ、鎌田。
847名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:42 ID:???
>>844
べつにいっつもつぶやかなくていいから、城太郎を使えば良かったんだよ。
そこが解せないんだよね。
胤舜戦の淋しさも、母への思いも、お通への思いも、一言でいいから城太郎に
話せばいいんだよ。あの城太郎は受けとめてくれるよ。
実際お通のことは話してるみたいなのに、場面にしないんだもんな。
848名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:43 ID:???
>>844
胴衣、電波じゃんそんなの
モノローグだろその場合
849名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:44 ID:???
ラブコメドラマでラブシーンこけたら
どこを売りにできるのか、と(Ry
っつーか、つくづく人選ミスったよなぁ、>>NHK製作
850名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:46 ID:???
鎌田の描こうとするところと、演出家とで噛み合ってないんじゃないか?
851bloom:03/04/21 16:46 ID:u3PgBDf9
852名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:47 ID:???
>>847
子供にグチこぼす武蔵っつーのもなぁ

ま、あの城タンと武蔵ならありかもしれんが(w
853名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:48 ID:???
>>852
グチじゃねーの!
854名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:49 ID:???
>>846
小次郎は本当にかわいそう。
早く解放されるといいのにな。
855名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:52 ID:???
武蔵とお通のラブシーンもコケタよな。
わかってください!とか言うんだもんな・・・。















と、さらに蒸し返してみる
856名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:52 ID:???
城太郎に語り
857名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:53 ID:Ix7Itv/Q
>>856
イイ(・∀・)かも!
858名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:53 ID:???
>>846
でも、顔を斬られたのが女でよかったよ。
小次郎の顔が斬られてたら、あの女許さんとこだ。
859名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:01 ID:???
NHK曰く、こんなはずじゃなかった........
860名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:02 ID:???
今回のお通さん、ごたいそうなゴタクが必要なのね。
見たらわかるでしょ、とは言えない所で、解説者もお疲れさま。
861名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:06 ID:???
そう言われれば、小次郎の設定も酷い
女出入りだけだもんね
862名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:10 ID:???
ここまで仲間が悲惨な運命だとヲタが連れ立って
NHKに放火の悪寒。
863名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:10 ID:???
>>852
「誰にも会いたくない」とあの時のような感じで
弱音を城太郎に吐く武蔵?み、宮本武蔵・・・・(;´д`)
864名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:16 ID:???
>>860
見ればわかると思うよ。
でも原作ヲタとか武蔵ヲタとかが納得しないだけじゃない?
ヒロイン像を変えるっていうのは主人公変えるより冒険だからね。
865名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:20 ID:???
昨日の琴を襲った雑魚も学芸会みたいな連中だったからなぁ。
「ヘッヘッヘ、こりゃ上玉だぜ、ヒヒヒ」とか言ってたセリフは、
休雪の「おぬし、タダモノじゃないな」と共に双璧だよ。

いまどきこんなベタベタなコメディ時代劇が見られるなんて(w
866名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:22 ID:???
>>863
だからグチや弱音じゃないんだよ!
867名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:24 ID:???
>>862
小次郎の扱いの悪さに松岡ヲタもイライラを募らせて
NHK襲撃に行ってたりして。
868名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:26 ID:???
小次郎<原作の性悪の設定に較べれば・・とも言えないか。。
869名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:33 ID:vZ7Umxsx
小次郎は安っぽいホストにしか見えない。
だから、そんな男についていくお琴は、バカにしか見えない。
870名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:36 ID:???
>>847 こんな感じですか城太郎への語り

【胤舜戦後】

お堂の階段に座り、何かをじっと考えている武蔵
心配そうにそっと声を掛ける城太郎
  城:「師匠どうしたんだい?」

武蔵、城太郎の存在に初めて気づいたように少し驚くが無言のまま
  城:「どうしたんだよ!師匠はあの寺で一番強い胤舜って
     奴に勝ったんだろ、嬉しくないのかよ!」

武蔵、ためらいがちに口を開く
  武:「俺は・・・今まで・・自分の強さを信じてきたっ・・・だれにも頼らず・・・。」
    「目の前の敵を倒す・・・それだけが俺の生きる道だった!」

武蔵、もはや半ば独り言のよう
  武:「なのにっ・・・なぜっ・・・俺の気持ちは浮き立たない!」
    「相手にとって不足はない戦いだった・・・なのになぜっ・・こんなに
     俺はむなしいのだっ!」

城太郎、不安そうな顔と声で
  城:「師匠・・・」


違ってましたか?もっと淡々とした感じ?
良かったら>847殿の理想のシーンも書いてみて
871名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:43 ID:???
小次郎、全然剣豪に見えんがな。ヘナチョコ
872名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:43 ID:???
>>868
いや、今みたいな境遇なら性悪のほうがまだマシだろう。
琴が斬られて死んでくれた方が小次郎にとっては良かったろうに、
あんな状態になったを女を背負わないといけないなんて辛いと思う。
というか、いつまでたっても精進できない小次郎見せられると、
巌流島の意味はさっぱりなくなるわけだしな。
873名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:48 ID:???
不思議なことに斬られた琴ではなく、小次郎に同情してしまう。
小次郎が剣の道に生きたいと思ってるのに、邪魔することばかり
言ったりしたりする女がうざくて仕方ない。
そう思うとお通はすごく理解ある良妻(妻じゃないけど)だ。
だから、武蔵が勝つのは当然という筋書きなのかな?>鎌田御大。
874名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:50 ID:???
っつーか、顔切られた上に
巌流島で小次郎に死なれたら、もう琴は生きて行けないだろうな。
っつーか、普通にこんなドラマやなんですけど..........。
どんどん暗くなるよ、どんどん。
875名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:56 ID:???
原作の小次郎は嫌な奴だけど、筋は通ってて颯爽としてるのにな。
女にはとことん冷たいところもいいんだが、
このドラマじゃ、ほんとにかっこつけた安ホストだよな。
千人切り退治や、燕返しに夢中になってる頃は良かったのに。
876名乗る程の者ではござらん:03/04/21 17:57 ID:???
>>870
仮にそういうシナリオだったら、だったで、「何であんなに力んだ一人語りをいわせんだよっ」とか、たたかれたんでないの?
877名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:01 ID:???
いいから、普通にしゃべれ>武蔵
878名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:04 ID:???
まあでも、小次郎と篠の遠距離純愛だけじゃあ、武蔵とお通と一緒だから、
変化を付けるためにも琴という存在が必要だったんだろう。
879名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:07 ID:???
ゆうべの宮沢りえのぶっちゅぅがここの連中を刺激し
レス数をいたずらに増やしているのだろうか?
880ちんのすけ:03/04/21 18:07 ID:2uPpxTaS
区切って…喋るのが!…私の…普通の…喋りなのですよ…
881名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:08 ID:vZ7Umxsx
芸のない話だ>878
882名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:13 ID:???
急いで、口で吸え。   言ってみろ。
883名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:14 ID:???
武蔵は立て板に水の男じゃないから、あの喋りでよいのです
884名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:16 ID:???
>>879
そういえばあったな。
でもジジババのチューには萌えん。
885名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:17 ID:???
>>883
あれでわ・・・頭が・・・悪そうにしか・・・見えないのです・・・・
886名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:18 ID:???
いい男に訥弁はつきもの
887名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:21 ID:???
俺の・・・チンコは・・・固い・・・
お通!
俺の・・チンコは、固い!!
888名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:22 ID:???
>>885
きみは・・メガネを・・かけて・・ないとお・・バカ・・だ・と
おもう・・輩かあ
889ごつう:03/04/21 18:25 ID:lbwYAqRe
次回は私の不貞の話なのですよ
890名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 18:28 ID:zdLCXo0S
ぱぺぽ〜
891名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:32 ID:???
早いところ小次郎には愛に目覚めて欲しいと思うのです
もちろん琴へでのではなく半瓦への
892名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:36 ID:???

  兄 弟 以 上 の 仲 


これからのキーワードだな!
893名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:38 ID:???
>>891-892
お主ら…何を企んでおる!?(w
894名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:42 ID:???
ごつうさんは、芸術村で一生を美に捧げなさい
895名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:43 ID:???
小次郎は泥まみれになって修行するタイプじゃないし、
変な意味ではなく、茨木屋や後藤のように甘やかしてくれる
パトロンが必要なんだろう。
896名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:49 ID:???
小次郎は富田勢源の免許皆伝を既に持っているんだし、
道場でも回れば客分としてどこでも扱ってくれるだろうし
小藩であればすぐに指南役にくらい取り立てて貰えるのでは。
今は束縛が嫌で自堕落に生きたい時期なのだと思う。
897小次郎:03/04/21 18:52 ID:xolsblfd
免許皆伝なんていらねー、お家復興なんて興味ねー、燕を斬りてー
898名乗る程の者ではござらん:03/04/21 18:57 ID:???
品の無い小次郎だな…
899名乗る程の者ではござらん:03/04/21 19:00 ID:???
>>873
琴が嫌な女なのは正にこれだ。
小次郎を支えてやれる器量がないんだよ。
でもそれも小次郎に愛されてないからだろうけど。
うーん、そう思うとかわいそうにもなるな。
900名乗る程の者ではござらん:03/04/21 20:01 ID:???
>>870
そこまで長くなくていいんだけど。


【胤舜戦後】

お堂の階段に座り、何かをじっと考えている武蔵
心配そうにそっと声を掛ける城太郎
  城:「師匠どうしたんだい?」

武蔵、城太郎の存在に初めて気づいたように少し驚くが無言のまま
  城:「どうしたんだよ!師匠はあの寺で一番強い胤舜って
     奴に勝ったんだろ、嬉しくないのかよ!」

武蔵、ためらいがちに口を開く
  武:「俺は・・・なんのために戦うのだ・・・なんのために勝つのだ・・・」
  
城太郎、不安そうな顔と声で
  城:「師匠・・・」

   (ここでナレーション) 
 この時武蔵は、己の行く道が長く険しいものであることを、感じるのだった


なんて感じはいかがでしょう
901名乗る程の者ではござらん:03/04/21 20:42 ID:???
つーかね、もうね、ウジウジ悩む武蔵というのは見飽きたのです。

最近じゃ上川武蔵もやってたしね。
902名乗る程の者ではござらん:03/04/21 20:52 ID:???
ピンポンのぺコみたいなキャラにすりゃあよかったのに。
明るく陽気、頭軽くて、決闘時、頭より体が先に動くみたいな。
決闘時以外はジミー大西みたいに一身腐乱に絵描いたり
彫り物にいそしんだり、とか長島以上の超感覚人間にしとけばよかったのに。
したら、カタワな新の演技でも違和感なかったろうし
少なくとも今の憂鬱陰険な武蔵より人気は出たろうよ。
903名乗る程の者ではござらん:03/04/21 20:53 ID:???
そんな武蔵いやだよ。。
904名乗る程の者ではござらん:03/04/21 20:55 ID:???
海老沢会長はどう思ってんだろうね。
20%あれば合格なんて言った途端この低視聴率。
905名乗る程の者ではござらん:03/04/21 20:58 ID:???
>>902
ジミー大西なんかじゃなくて
「裸の大将 MUSASHI 」
で良いじゃん。
変な口調も問題がなくなるし、
出会った女をモデルに仏像を造れば良い。
話の最後は武蔵だと気づかれ、お杉婆に通報されて逃げ出す。
906名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:00 ID:???
武蔵は、吉野太夫と出会うまで童貞という設定かな?
907名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:01 ID:???
今も素人童貞です。
908名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:03 ID:???
視聴率低くても、自分的に面白けりゃそれでいいんだが。
面白くもないしなあ。
909名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:06 ID:???
ほんじゃ、暗い性格だけど悩まない武蔵というのはどうだ?
人を斬ることで快感を覚える武蔵!
両手に持った刀を満面の笑みで振り回して暴れる!
ワイヤーアクションも導入!
その武蔵を追い掛けて討伐する正義の剣士・小次郎!
910名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:07 ID:???
武蔵はいろんな人と出会って、経験を積んでなかなか良くなってきた。
雰囲気も落ち着いてきたし、猿人だったのが人になってきた。
身なりが良くなったのもそういう心境の変化が表れていて、おもしろいと思う。
それに比べて、いつまで経っても毎週添え物、顔見せ程度の出番の小次郎は、
演じる方もなかなか難しいだろう。清十郎、藤次、それこそ休雪、篠のように
集中してストーリーがあれば気持ちが入るだろうが。
とにかく、どうもキャラクターの分散と、ストーリーのバランスの悪さが視聴後に残る。
911名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:08 ID:???
>>909 (・∀・)イイ!
912名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:12 ID:???
ご飯と食べたり、薪を割ったりする武蔵が新鮮だった。
欠けているのは日常生活と会話。修行中のせいか、群像劇で出番が
少ないせいか、展開が早過ぎるせいか、いつも精神的に追い詰めら
れている状態ばかり。難しい顔になるのも無理ない
913名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:16 ID:???
哀川の兄貴や又八とからむ時に、ちょっとコメディー(あくまでちょっと)要素を
盛り込んでくれたらナ。
914名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:21 ID:???
この間の演技を見て改めて宮沢りえは「女優」になったなあと思った。
とても昔とんねるずとコントやってたように見えない(w
たまに出てくるだけのキャラなのに、そのときそのときの篠の感情を
一生懸命理解しようとして演じてるんだろうなあと。
抱き合って2人の世界になってるシーンなんて、一瞬あそこだけ
チャンネル変えてみたら何のいいドラマだ!?と思ってしまいそうだもんな(w
あそこだけ迫真というかなんというか。ある意味「武蔵」にはもったいないな。

ぶっちゃけたそがれ〜で表彰されまくった女優が出てるから見てみるか、
なんておじさんおばさん層の視聴者ゲットを期待してたんじゃないかなNHKも。
915名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:27 ID:???
哀川と絡むなら布袋とかの方がよかったな>武蔵。
916名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:35 ID:???
>>914
あの場面は意表を突かれたね
917名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:36 ID:???
>>914
宮沢りえ「じゃあそろそろしましょうか?」
石橋貴明「え?・・・こんなところで?」
りえ「そうじゃなくて、ディスプレイよ」
貴明「プレイしようよ〜」
りえ「そのプレイじゃなくてディスプレイ!」
貴明「だからプレイしようよ〜(と言ってズボンを降ろす)」
りえ「きゃあ〜〜!」
貴明「ほらほらほら!(と言いながら下半身をりえに見せつける)」
りえ「きゃあ〜〜!」
貴明「俺もうあの写真集みて我慢できなくなっちゃったよ〜」
りえ「きゃあ〜〜!(と言いながらコントはすっかり忘れて逃げ去る)」

確かこんな感じのコントを昔やっていたな(長くてスマソw)。
去年の松嶋も同じようなことやってたが、女優さんというのは突然開花したり
演技に磨きがかかったりするね。
対して、男優ではそういうのは少ないような気がする。デビュー当時のイメージが
ずっと続いているように思えるんだけど。
918名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:45 ID:???
別に布袋は兄弟以上じゃないからよ、哀川と。
やはり実生活でのハアハアぶりを大河に活かして頂きたいと
そう思うのであります。
919名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:53 ID:???
そろそろスレタイ考えます?
920名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:53 ID:???
小次郎を背中から抱きしめる哀川のアニキ。
921名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:55 ID:???

新すれ。
NHK大河「武蔵 MUSASHI」急いで口で吸え!第27戦
922名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:57 ID:???
>>910
原作の小次郎は江戸に行ってからのほうが、半瓦のとこの若い衆に稽古付けたり、
お杉と意気投合したり、仕官先との攻防とかおもしろいから、今後に期待だな。
俺は小次郎とお杉の関係が結構好きなので、是非描いて欲しい。
江戸に着くまでに琴とははぐれるか、縁が切れてること願うよ。
923名乗る程の者ではござらん:03/04/21 21:58 ID:???
>>920
視聴率グーンとアップ!!!
924名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:02 ID:???
>>922
なんだかおもしろそうだけど、果たしてかまたんが・・・・・
925名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:02 ID:???
>>923
若い衆に激しく稽古を付ける小次郎!
926名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:05 ID:???
なんでこんなにスレ消費が激しいんだ...
927名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 22:06 ID:JnrGzsRs
漏れ、原作に詳しくないんだけど琴は出てこないの?
928名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:09 ID:???
>>927
琴も篠も忍者のおばさんも鎌田キャラ。
929名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:11 ID:???
>>926
早速おとといのサンスポ記事の効果が現れたということだろう。
本当に視聴率アップしたらNHKウハウハだろうが、
実際にウハウハしてるのは哀川のホームページだけだ。
930名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 22:11 ID:YiaetNti
NHK大河「武蔵 MUSASHI」◆篠に惚れたのか?◆第27戦
931名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:15 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」兄弟以上!第27戦
932名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:16 ID:???
城タンの渋〜い演技に敬意を表して

NHK大河「武蔵 MUSASHI」ここに居ようよ 第27戦
933名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:17 ID:???
あーやっぱり小次郎と半瓦の*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 兄弟以上の仲 ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ハァハァ!!!
934名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:17 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」ハエを斬ったぁぁ!第27戦
935名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 22:20 ID:YiaetNti
NHK大河「武蔵 MUSASHI」男女7人江戸物語 第27戦
936名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:21 ID:???
>>935

いいけど入るかな?
937名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:22 ID:???
願いをこめて、

NHK大河「武蔵 MUSASHI」がんばれ武蔵!第27戦

じゃダメ?

938名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:23 ID:???
つーか普通に

NHK大河「武蔵 MUSASHI」おのれの道! 第27戦

でいいじゃん。面白みはないけど、中身も面白みないんだからw
939名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:25 ID:???
このスレは面白いから、タイトルも面白くなくてはね。
940名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:25 ID:???
じゃあ「急いで口で吸え!」か?
941名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 22:25 ID:dsTtI446
>>938
身も蓋もないなw
942名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:26 ID:???
ハエを切ったの ああ を除けたら入ると思う、
 
937・938 でもいい
943名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:26 ID:???
男女七人江戸物語はいいけど、入らんよ。
944名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 22:26 ID:2uPpxTaS
>>938
身も蓋もないなw
945名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:27 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」忍者イリュージョン!第27戦
946名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:28 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」ハエを斬ったぁぁ!第27戦

に一票
947名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:29 ID:???
入るスレタイ考えろ
948名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:30 ID:???
941と944は別人か?すげえケコーンだ。
949名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 22:30 ID:nNUFVMfP
NHK大河「武蔵 MUSASHI」ふぞろいの…第27戦
950名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:31 ID:???
>>949
ふぞろい・・は山田太一だよ
951名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:32 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」にんじゃ祭!第27戦
952名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:35 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」がんばれ武蔵!第27戦
に1票。
953名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 22:36 ID:zdLCXo0S
せめて、がんがれ武蔵で
954名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:37 ID:???
>>952
ひねりも面白味もなくて、ますます数字が下がりそう。
955名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:38 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」ニンニン!第27戦
956名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:39 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」寂しいと感じた…第27戦
957名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:40 ID:???
急いで口で吸え!がイイと思う。マニアックなネタだがw
958名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:41 ID:???
>>953
それで。
959名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:41 ID:???
>>957
漏れもそれに一票!にやりとするヤシもいるだろうw
960名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:42 ID:???
>>957
スネークマンショーでつね、懐かしい。
961名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:43 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」吸血祭り! 第27戦
962名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 22:43 ID:nNUFVMfP
NHK大河「武蔵 MUSASHI」茶の間凍結 第27戦
963bloom:03/04/21 22:43 ID:u3PgBDf9
964名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:46 ID:???
急いで口で…は、もうその話終わってるからなー。
やっぱり「おのれの道!」でいーんでない?
965名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:47 ID:???
「寂しいと感じた…」に一票
確かに寂しそうだムサシ
966名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:49 ID:???
まあ後は立てた人が好きなのをどうぞ。
967名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:50 ID:???
毒矢に刺されたら、傷口をナイフで切り裂き、急いで口で吸え。

言ってみろ!
968名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 22:53 ID:F8AS0TKn
NHK大河「武蔵 MUSASHI」蠅真っ二つ!第27戦
969名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:55 ID:???
>>968
それで行こう!
970名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:55 ID:???
早くスレタイ決めないと恒例の話する前にスレが終わっちゃうよ



って夕べあれほど熱く語ってたので構わないような気もするが。
971名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:55 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」ラブコメ忍者!第27戦
972名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:55 ID:???
次スレ立てる人、吉岡源次郎に▲つけるの忘れないでね。
973名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:56 ID:???
元気になれるのがいいな。落ち込みそうなのはイヤダ。
974名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:56 ID:???
968でいいやw 次回はそういう話なんだよな
975名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:56 ID:gckko7rp
こなさん、みんばんわ。

急いで口で吸え!がいいなぁ。
今週の名場面だし(w
976名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 23:01 ID:L7Z+DF01
NHK大河「武蔵 MUSASHI」チュー見てハァハァ 第27戦
977名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:02 ID:???
ハエは箸で摘まむものだ。
978名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:05 ID:???
田口玄竜・・・・・・・・・・本田 博太郎
979名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:06 ID:???
あと、茨木屋って死んだんじゃなかったっけ?
980名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 23:09 ID:WIdjr0Vx
TOKIOにばっさり
981名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:10 ID:???
>>979
小次郎に斬られたな。
982名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:14 ID:???
次スレ、俺のホストでは立てられんかった。誰か頼む。

キャスト、梅軒に吉田栄作も忘れずに頼む。テンプレ必要なら貼るけど。
983名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 23:17 ID:5AhRbQIV
NHK大河「武蔵 MUSASHI」トレンディ時代劇 第27戦
984名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:20 ID:???
>>983
それはどっちかというと去年のだな
985名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:21 ID:???
半瓦も忘れないでね
哀川翔でも兄弟以上でもかまわんけど
986変更あるのがこのあたり:03/04/21 23:27 ID:???
■その他出演者■
内山半兵衛・・・・・・・・西田 敏行▲
大鳥追松・・・・・・・・・・・寺島 進▲
あかね屋絃三・・・・・・江守 徹
亜矢・・・・・・・・・・・・・・寺島しのぶ(うっちゃり)【vs武蔵】
青木丹左衛門・・・・・伊藤敏八
茂介・・・・・・・・・・・・・・中村梅雀▲【vs武蔵】
弥二郎・・・・・・・・・・・・古本 新之輔
池田輝政・・・・・・・・・・中村 勘九郎
祐筆・・・・・・・・・・・・・・夢路いとし
出雲阿国・・・・・・・・・・片岡京子
赤壁八十馬・・・・・・・・うじきつよし
茨木屋又右衛門・・・・・磯部 勉(燕返しで元忍アボーン)▲【vs小次郎】
吉野太夫・・・・・・・・・小泉今日子
大野治房・・・・・・・・・佐々木 主浩
原田休雪・・・・・・・・・・・遠藤 憲一(毒矢刺さるも生きてる…はず)
田口玄竜・・・・・・・・・・本田 博太郎
半瓦弥次兵衛・・・・・哀川翔(兄弟以上)
妙秀・・・・・・・・・・・・・・・淡路 恵子
本阿弥光悦・・・・・・・・・津川 雅彦
宗仁・・・・・・・・・・・・・・・茂山逸平
お吟・・・・・・・・・・・・・・・菊池 麻衣子
伊達政宗・・・・・・・・・・・・西村和彦
語り手・・・・・・・・・・・・・・橋爪 功
987名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:27 ID:???
田口玄竜・・・・・・・・・・本田 博太郎
半瓦弥次兵衛・・・・・・哀川 翔

吉岡源次郎・・・・・・・・中野 勇士▲
茨木屋又右衛門・・・・・磯部 勉▲
988変更あるのがこのあたり:03/04/21 23:28 ID:???
■吉岡一門■
吉岡清十郎・・・・・・・榎木 孝明(再起不能)【vs武蔵】
吉岡伝七郎・・・・・・・・光石 研▲【vs武蔵】
吉岡源次郎・・・・・・・・中野 勇士▲(速攻アボーン)【vs武蔵】
祇園藤次・・・・・・・・・・阿部 寛
植田良平・・・・・・・・・・甲本 雅裕(再起不能)【vs武蔵】


■その他の武蔵のライバル■
辻風典馬・・・・・・・・・・永澤俊矢▲【vs武蔵】
山添団八・・・・・・・・・・丹波 義隆▲【vs武蔵】
野洲川安兵衛・・・・・・西田 聖志郎▲【vs武蔵】
大友伴立・・・・・・・・・・田中 輝彦▲【vs武蔵】
宍戸梅軒・・・・・・・・・・吉田栄作
夢想権之助・・・・・・・・?
989名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:29 ID:???
990986:03/04/21 23:30 ID:???
>>987
すまん、かぶった。
991名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:31 ID:???
>>988
宍戸梅軒・・・・・・・・・・吉田 栄作
これのソースは?
992.:03/04/21 23:32 ID:1KuRed6k
埋めるか
993名乗る程の者ではごさらん:03/04/21 23:32 ID:L7Z+DF01
せん
994名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:33 ID:???
誰も立てないの?
995名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:34 ID:???
995
996山河燃ゆ:03/04/21 23:34 ID:EyYS+nx7
マンセー
997峠の群像:03/04/21 23:35 ID:TgucwFs3
最強!
998名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:35 ID:???
祇園藤次・・・・・・・・・・阿部 寛(重傷)【vs武蔵】
999独眼流正宗:03/04/21 23:36 ID:zdLCXo0S
あの頃ゴクミは処女だった!
1000名乗る程の者ではござらん:03/04/21 23:36 ID:???
兄弟以上の小次郎&半瓦で1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。