★石橋蓮司★本田博太郎★上杉祥三★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
漏れが好きな脇役俳優。
お前らが好きな脇役俳優教えれ。

昨日の忠臣蔵に本田博太郎が出てこなかったのが残念。
期待していたのに…。
2名乗る程の者ではござらん :03/01/03 01:09 ID:YhIna/vU
2
3名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:49 ID:???
石橋さんの「五月ちゃ〜ん」が忘れられない。

五月ちゃんは高橋英樹だったが…作品名を忘れた。
NHKだったような気がする。
4名乗る程の者ではござらん:03/01/03 09:07 ID:???
>>1
本田氏の大石内蔵助を見てみたいと思ったのは俺だけ・・・だろうね。

>>3
確か日テレの「さむらい探偵 事件簿」だったと思う。
5名乗る程の者ではござらん:03/01/03 09:47 ID:JlYEy4Tq
本田博太郎といえば一般的にはキレた役とか悲しい役が多いイメージ
だけど(仕舞人もあるな)、オレ的には、爽やかな熱血教師のイメージ
がいまだにあるよ。
ブレイク直後のたのきんトリオ(金八直後)主演の「ただいま放課後」
知ってる人いる?
6名乗る程の者ではござらん:03/01/03 20:43 ID:+v4q8Dux
>>5

寺泉憲(当時は寺泉哲章だっけ)と一緒に教師役やっていたのでしょ。
7名乗る程の者ではござらん:03/01/03 21:14 ID:???
>5
どんがめ
85:03/01/03 21:28 ID:J30r7FB7
>>6
>>7
oh!同世代!(泣
これ、周りのヤシに聞いても皆「知らん」って言うんで寂しカターヨ・・・
9名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:43 ID:???
上杉祥三さんのプロフィール
http://www.un-neuf.co.jp/uesugi/uesugi_t.htm

今年で48歳…。
以外に年いっているんだね。
10名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:05 ID:H2+EwJok
本田博太郎のファンサイトに時々本人が書き込みしている
11名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:32 ID:SqXSSYmy
「怪」の甲兵衛の「猫じゃ猫じゃ、猫猫じゃー」
「ぶーりぶり」と同じく時たま口ずさんでしまい、
誰か聞いてなかっただろうなとびくびくしてしまいます。
12名乗る程の者ではござらん:03/01/04 03:36 ID:???
石橋は髪が薄くてもカコイイ。インテリヤクザみたいで恐いけど。。
本田は男前でカコイイが小柄。優しそう。
上杉も小柄。舞台俳優のイメージが強い。まあまあカコイイ。
13名乗る程の者ではござらん:03/01/04 15:21 ID:???
上杉祥三 ・・・「翔ぶが如く」のぴょんぴょん跳ねてた徳川家定
本田博太郎 ・・・「大誘拐」のヘリ・パイロット
石橋蓮司 ・・・「影の軍団」の“くの一”
143:03/01/04 21:15 ID:???
>>4
ご教示忝し!
15紅之介:03/01/04 23:25 ID:lfqoXfif
本田博太郎・・・「ジャズ大名」見るべし!雲霧の時と正反対の彼が見れるぞ。
石橋蓮司 ・・・「出張」見るべし!堂々主役!演技爆発!ラストは何回見ても
       涙が出る。(時代劇ではありませんが)
       「浪人街」侍役がめちゃくちゃ格好良いぞ。
16名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:16 ID:0OyIAaNN
レンジのサイトはないのかーーー
17名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:20 ID:uPwCqDvB
>>16
オオ…イイ…ああん
18名乗る程の者ではござらん:03/01/06 00:13 ID:cneecRvC
>>15
「出張」おもしろかったね
19名乗る程の者ではござらん:03/01/06 01:04 ID:???
アール指定で手が出ません・・・
20名乗る程の者ではござらん:03/01/06 03:30 ID:???
>>19
R指定って、「出張」がですか?
レンジ〜グジョーブ
21名乗る程の者ではござらん:03/01/06 19:59 ID:FA4q+d9c
石橋蓮司氏と言えば、「人形劇・三国志」の関羽(の声)。
22辻蔵之助:03/01/06 20:49 ID:???
石橋蓮司
腕を鬼平に切り落とされた盗賊演ったとき、
刀を足の指の間に挟んで、鞘を抜くシーン萌えー

関係ないけど奥さんの緑魔子がやった
「日本の怪談」の化け猫役も...
23紅之介:03/01/06 22:19 ID:f0gXYI1j
>>20
「出張」がR指定といっても普通のSEXシーンがあるだけであって
蓮司はまともな?おじさんの役だ。
昔は時代劇でも現代劇でもキチガイ役が専門というか得意だったよなぁ。
それがまた良かったけど。
24名乗る程の者ではござらん:03/01/10 02:00 ID:zxAxe6/W
>>15
「浪人街」の石橋蓮司はほんとカコ(・∀・)イイ!
大好き!
あと未見なんですが、「阿部一族」の石橋蓮司ってどうなんでしょうか?
パッケージの裏みるとすごいメイクしてるんですが・・・・。
25山崎渉:03/01/10 08:57 ID:???
(^^)
26名乗る程の者ではござらん:03/01/10 17:12 ID:???
俺も石橋蓮司は大好きだな。
NHKの金曜時代劇で、現代の人が江戸時代にタイムスリップする話あったんだけど、
敵役の親玉(服部だか鳥居だったか)やってたけど渋くてかっこよかった。
あと、雲霧の子頭とかやっていたなあ。
とにかく渋くてかっこよかった。
でも、現代劇で初めて見た時はショックだった。禿じゃんってw
嫌な刑事の役だったけど、見ごたえのある演技だった。
蘇える金狼で普通の会社課長やってたけど、最後まで何かあるって思ってみてたら
本当に普通の課長さんで、拍子抜けした。
27名乗る程の者ではござらん:03/01/12 20:08 ID:???
ふしゅーっ
28名乗る程の者ではござらん:03/01/14 01:16 ID:???
>>26
> でも、現代劇で初めて見た時はショックだった。禿じゃんってw

ワロタw
いや、全く同じ感想を抱いたので……時代劇だとヅラがあるから、わからないんだよね。
まあ、でも禿げでもカコイイですよ。雰囲気とか、そういうもんなのかな。
石橋さんは顔が覚えやすいのかも。

本田さんとか上杉さんて何の役やってたか、全然思い浮かばない…失礼。
名前は見かけるんですが。。。
上杉さんはもしかしたら忠臣蔵に出ていたかな。先日のベルーナの。
29名乗る程の者ではござらん:03/01/16 15:38 ID:???
本田博太郎といえば北京原人の中身
30名乗る程の者ではござらん:03/01/16 15:53 ID:eif9HqkP
>>24
「阿部一族」の石橋蓮司より、「忠臣蔵外伝 四谷怪談」の石橋蓮司の
白塗りの方がもっと凄い。
深作時代劇では、悪役は白塗りという決まりがあるみたいだね。
31名乗る程の者ではござらん:03/01/16 16:02 ID:???
レンジといえば猫
32名乗る程の者ではござらん:03/01/16 16:29 ID:???
上杉祥三グッズが矢負奥に
33名乗る程の者ではござらん:03/01/16 21:28 ID:2hpYe7Ed
SAGE
34名乗る程の者ではござらん:03/01/16 21:29 ID:2hpYe7Ed
age
35名乗る程の者ではござらん:03/01/17 01:49 ID:E1fUFUVz
石橋蓮司と言えば、影の軍団Uのキティ家重役が最高だったよ。
36名乗る程の者ではござらん:03/01/17 02:50 ID:???
数年前のTV東京の正月時代劇「清水の次郎長」で
石松を殺した都鳥兄弟の長男が蓮司で、次男が博太郎。三男は忘れた。
こんな兄弟に、間違ってもケンカ売りたくないでし。
37名乗る程の者ではござらん:03/01/23 01:13 ID:Pl0ucgkD
悪役じゃない石橋蓮司って「浪人街」、「雲霧仁佐衛門」以外にありますか?
そういや、まえに「七右衛門の首」ってのがあったような。ナンチャンと出てるやつ
38名乗る程の者ではござらん:03/01/23 01:59 ID:A3g+4wjL
イパーイあるよ。
仕事人のゲストを今思い出した
39辻蔵之助:03/01/24 15:57 ID:???
ケンミンの焼ビーフン、ヤパーリ蓮司だった
この人、やっぱ怖えよ...

http://kenmin.com/video/index.htm
40名乗る程の者ではござらん:03/01/24 16:27 ID:???
>>39
そんなサイトがあったとは(w
41名乗る程の者ではござらん:03/01/24 16:30 ID:???
>>38
今年の正月の忠臣蔵と小栗上野介でもいい役だったねえ
42名乗る程の者ではござらん:03/01/25 18:10 ID:???
>>39
嗚呼、関羽様・・・。(泣)
43名乗る程の者ではござらん :03/01/26 23:24 ID:???
あげとく
44名乗る程の者ではござらん:03/01/26 23:27 ID:jf/FNsjf
猫田与助(蓮司)

ちむぽ 切られます。
45名乗る程の者ではござらん:03/01/26 23:26 ID:zQWO8LVD
猫田与助(蓮司)

ちむぽ 切られます。
46名乗る程の者ではござらん:03/01/27 02:43 ID:+vM+hUx3
石橋さんの奥さんて緑魔子さんだったのですか、このスレで初めて知りました、ビクーリ。

本田さんは「御家人斬九郎」の「三十六人斬り」で悪の親玉やってた時のブチ切れた演技が良かった。あれ以来ファンです。
47名乗る程の者ではござらん:03/01/29 18:34 ID:???
泣くな涙星〜俺には夢がある〜♪
博太郎さんの唄
仕舞人とか、年末大型時代劇の脇役とかで、気になり出しチェック中。茂七の事件簿参にも、勝蔵さんででてくれるかな〜
レンジさん、トリックでそれなりに楽しそうだった。
48辻蔵之助:03/02/04 11:01 ID:???
博太郎のシジミ男いい!
49辻蔵之助 :03/02/05 16:30 ID:???
>46
ってウチの父ちゃんが云ってたよ。
第7病棟って劇団を一緒にやってるらしい
50名乗る程の者ではござらん:03/02/06 20:27 ID:???
あげるぞ
51名乗る程の者ではござらん:03/02/19 15:05 ID:???
蓮司、NHKキタ―――
52名乗る程の者ではござらん:03/02/21 02:56 ID:miUdfnSm
本田サン、武蔵に登場だって
53名乗る程の者ではござらん:03/02/21 13:09 ID:weYESqUf
石橋蓮司は大河ドラマ北条時宗で善人役だった。
役名は北条時広。
54名乗る程の者ではござらん:03/02/21 15:02 ID:2Vl5ZsOE
本田博太郎は、大河ではどれとどれに出てたっけ?
自分が覚えてるのは「信長」の荒木村重と「元禄繚乱」の稲葉石見守。
上杉祥三は何度も出てるけど、印象に残ってるのは「翔ぶが如く」の
徳川家定や、「毛利元就」の尼子の参謀(役名失念)あたり。
55名乗る程の者ではござらん:03/02/21 17:19 ID:???
石橋蓮司
「勝海舟」吉田寅次郎
「花神」神代直人
「独眼竜政宗」柳生宗矩
「北条時宗」北条時広
本田博太郎
「花神」高橋熊太郎
「黄金の日日」
「徳川家康」本多正純
「信長」荒木村重
「元禄繚乱」稲葉石見守
「武蔵」一匹狼
上杉祥三
「山河燃ゆ」刑事
「翔ぶが如く」徳川家定
「毛利元就」河副久信
「元禄繚乱」荻生徂徠
5654:03/02/21 19:12 ID:2Vl5ZsOE
>>55
お手数をおかけしました。
上杉祥三って案外、大河出演回数は多くないんだなあ。なんとなく、
二年おきくらいに出ているようなイメージを勝手に持ってたんだけど。
57名乗る程の者ではござらん:03/02/22 10:48 ID:???
来週、蓮司やるでー。やっぱり盗賊役でw
http://www.jidaigeki.com/prog/100097_003.html
58名乗る程の者ではござらん:03/02/26 16:25 ID:rEkuJKhz
今、時代劇チャンネル「長七郎江戸日記」で本田博太郎がゲストで出演!
114話目!
59名乗る程の者ではござらん:03/02/27 14:38 ID:???
この前、「家政婦が見た!」に石橋連司が出演していた。
思わず、最後まで見てしまったわけだが、役柄によって表情や声色を
使い分ける石橋連司は、相変わらず堂に入っていた。
それこそ、「影の軍団U」の家重と、「雲霧仁左衛門」の木鼠の吉五郎
とでは、まるで別人だからね(w
6059:03/02/27 14:42 ID:???
訂正
×連司
○蓮司

失礼しました。
61名乗る程の者ではござらん:03/03/01 11:46 ID:YSW4xIq5
このスレに平泉澄も入れてほしかった
62辻蔵之助:03/03/01 14:49 ID:???
蓮司が「蛇の眼」てのは、ある意味ハマりすぎw
63GRZO:03/03/02 02:13 ID:???
雲霧仁左衛門DVD化嘆願署名活動に参加お願い致します!!
64名乗る程の者ではござらん:03/03/03 01:45 ID:???
ならユーアールエル書けや
65名乗る程の者ではござらん:03/03/03 09:57 ID:KEJW/85W
61って平泉征(平泉成)のこと?
66名乗る程の者ではござらん:03/03/03 22:24 ID:/Cx5SH/s
 石橋蓮司さんは舞台俳優っぽいところがところところ出ますね。
テレビで顔のアップもいいけど、全身が映っているときがカッコイイ。
67名乗る程の者ではござらん:03/03/05 10:15 ID:oX4OjJWJ
劇専炎の奉行大岡越前に蓮司吉良上野ノ介博太郎上杉弾正
68名乗る程の者ではござらん:03/03/05 10:39 ID:VUdOswf4
俺は勝プロ時代劇で、蓮司と並ぶ常連小悪党だった頃の蟹江敬三も好きだなぁ。
「イシシシ……」と口を歪めて笑いながら姑息な悪巧みをする顔は本当に憎た
らしい。
映画「座頭市御用旅」では蓮司と蟹の小悪党チンピラタッグが見れるよ。
69名乗る程の者ではござらん:03/03/05 18:46 ID:???
>>67
西田健の色部又四郎も(・∀・)イイ!
70名乗る程の者ではござらん:03/03/05 19:37 ID:???
山崎版「雲霧仁左衛門」は、凄いメンツが揃っていたもんだ!
と、改めて思う。
71名乗る程の者ではござらん:03/03/06 21:37 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『雲霧仁左衛門』DVD化嘆願署名活動に参加しませう。

http://homepage1.nifty.com/gorozo/kumogiri/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
72名乗る程の者ではござらん:03/03/06 23:39 ID:???
ついに!
雲霧DVD化署名キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

もちろん、署名するYO!
73石橋蓮司:03/03/08 03:18 ID:BgSjieb0
東京のみでつが、
29日から出演映画が劇場公開されまつ。
『許されざる者』
監督は三池崇史
主演は加藤雅也
劇場は渋谷のシアターイメージフォーラム
74山崎渉:03/03/13 15:34 ID:???
(^^)
75辻蔵之助:03/03/13 21:42 ID:???
今日、木曜サスペンスの再放送で博太郎出てた
こういう2時間ドラマに出てくるときの博太郎って
スーツ着込んでキレ者っぽい役が多いな
もちろん、犯人役込みで
76名乗る程の者ではござらん:03/03/14 02:03 ID:fNEom9XQ
博太郎ファンサイトに本人降臨

24日の月曜ミステリーに登場だよ
77辻蔵之助:03/03/14 11:46 ID:???
>>76
マジでつか?博太郎が(眼鏡かなんかかけて)
パソコンに向かっている姿を思わず想像...うーんビミョー
78名乗る程の者ではござらん:03/03/14 21:42 ID:???
>>77
これまでも度々降臨してたようだ
79名乗る程の者ではござらん:03/03/14 21:47 ID:???
撮影現場で監督にファンサイトのことを嬉しそうに話していたらしいな(w

意外な一面だ。
80名乗る程の者ではござらん:03/03/14 22:17 ID:???
>パソコンに向かっている姿

CMでパソコンに向かってた姿を想像しちまった罠
81名乗る程の者ではござらん:03/03/16 01:28 ID:???
医者の奴ね(藁
82辻蔵之助:03/03/24 21:20 ID:???
博太郎キターー!
十津川警部シリーズで、県警の刑事役。
白髪混じりでヒゲはやして、ちょっとラフなおじさん(・∀・)イイ!!
83名乗る程の者ではござらん:03/03/28 12:58 ID:???
いつもの役じゃん
84名乗る程の者ではござらん:03/03/28 16:17 ID:???
明日から石橋蓮司の出演映画『許されざる者』公開でつ
85名乗る程の者ではござらん:03/04/03 17:52 ID:EVP45oBe
暴れん坊将軍スペシャルに本田博太郎出演age!!
86名乗る程の者ではござらん:03/04/05 17:02 ID:???
「始めまして上杉祥三です。」ホームページより

そんな彼が好きだ。
87名乗る程の者ではござらん:03/04/07 22:08 ID:J6f1pjd1
死に方最高!上様に邪魔立て無用の説教がいい!!
88名乗る程の者ではござらん:03/04/10 22:24 ID:???
うわーん見逃した!!
89名乗る程の者ではござらん:03/04/11 01:01 ID:zECQvMv7
岡本信人
市村正親
松重 豊
高橋悦二
大地康夫
90名乗る程の者ではござらん:03/04/11 11:11 ID:xMErnPdo
生瀬勝久
高橋長英
浜畑賢吉
91名乗る程の者ではござらん:03/04/12 01:12 ID:KJ8/jbhX
テレ朝の「天罰屋くれない 闇の始末帖」に
上杉祥三様が出演するとさ。
公式ページのあらすじにあったよ。
必殺風のこのドラマ。
なんと上杉様の役名は「村中土門」!
その文字を入れ替えると・・
92名乗る程の者ではござらん:03/04/12 02:55 ID:3HjafdjQ
市村正親
生瀬勝久
浜畑賢吉
高橋悦二  は結構目立ってるぞ。



93名乗る程の者ではござらん:03/04/12 08:22 ID:vVpDbzVm
石橋蓮司といえば、「スカイハイ」での「許しませんよ」が大ブレーク中。
どでかい包丁で佐野史郎を切り殺した場面がバカ受け!
あの怖さは時代劇で培ったものでしょうな。
94名乗る程の者ではござらん:03/04/12 14:06 ID:WFwoX9Wb
時代劇板で市村・生瀬の名が出るのが不思議

演劇板じゃあるまいし
95名乗る程の者ではござらん:03/04/13 01:21 ID:PGo+L85L
>>94
ちょい役で結構出てるんだけど・・・
96山崎渉:03/04/17 11:08 ID:???
(^^)
97山崎渉:03/04/20 01:05 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
98名乗る程の者ではござらん:03/04/21 16:03 ID:kj5T2C7Z
やぁぁこんなスレがあったとは!!
漏れは蓮司大好きで今まで蓮司が出てるっつーだけで
10本以上映画観に逝ったYo……
今年もTRICKだのTRYだの出てて何気に話題作の常連だよね。

まぁ「新・仁義なき戦い 謀殺」の組長役に萌えまくりましたが
99名乗る程の者ではござらん:03/04/21 22:37 ID:???
大河ドラマ「武蔵」の来週(4月27日)放送分に
本田博太郎出演記念age
100名乗る程の者ではござらん:03/04/22 01:15 ID:OPCod1ZV
レンジは大阪・東京単館の『人斬り銀次』にでてます。
公開中だつけ?

大阪の有名な柳川組の話
101名乗る程の者ではござらん:03/04/22 03:36 ID:Wyb9mJS/
テンバツヤ見たよ上杉カコヨカタ
102名乗る程の者ではござらん:03/04/22 16:22 ID:mInZAkrK
>>100
人斬り銀次観てきたよ!
石橋蓮司ヽ(゚∀゚)ノマンセー!!
夏八木勲ヽ(゚∀゚)ノマンセー!!

古尾谷雅人(。´д⊂)ウワァァァン!

でも映画は良かった
103名乗る程の者ではござらん:03/04/27 20:26 ID:Mnpmp55B
博太郎『武蔵』出演記念age
104名乗る程の者ではござらん:03/04/27 22:29 ID:???
本田博太郎、もう福本清三先生以上の出演頻度だな。天罰屋くれないでは
いきなりファーストカットだし。
105名乗る程の者ではござらん:03/04/28 18:12 ID:???
>>104
福本先生は「役無し」もあるから強いYO!
106名乗る程の者ではござらん:03/04/28 22:24 ID:???
遅レスですが、『天晴れ夜十郎』ですよね。
蟹江さんもレギュラー出演してたので欠かさず見てました。
107名乗る程の者ではござらん:03/05/12 10:01 ID:XaRTz5IE
石橋蓮司って伊東一刀斎やってませんでしたっけ?
たしか柳生十兵衛が藤岡弘だった記憶があるんだけど…

時宗で高師氏をやった江原真二郎とかも渋いと思う
108名乗る程の者ではござらん:03/05/30 14:29 ID:???
博太郎といえば北京原人!ウパー!ウパウー!
109_:03/05/30 14:31 ID:???
110名乗る程の者ではござらん:03/05/30 15:30 ID:???
昔、博太郎がなぜか「ビデオボーイ」誌(AV情報誌)でインタビューに答えてた。
で、「ウパーはね、オレの中の野生の叫んだ声なんだよ」と熱く語ってたのが印
象的。
111某所:03/05/31 05:23 ID:gbWmmRYu
本田博太郎が、幕末の薩摩藩主役で登場。
火曜日の 夜7時55分からの
フジテレビ大奥の初回に 島津斉彬役で登場。
藩主役って?初めてじゃないのかな?
いつもは、下級藩士や浪人の役が多いようだから・・・・
本田さんは、藩主の役をどうやって演じてるんだろう
112名乗る程の者ではござらん:03/06/06 00:56 ID:???
本田博太郎、今年の新作時代劇出演皆勤賞じゃないの?(レギュ
ラーシリーズのある金曜時代劇は除く)大河にもしっかり出てた
し、今度は殿。もしかして怪演俳優から大物なりつつあるのか?
113名乗る程の者ではござらん:03/06/06 00:57 ID:???
>>111ちなみに『千年の恋』では帝だったぜよ。
114名乗る程の者ではござらん:03/06/06 02:31 ID:fMkOqGbx
>>111
そこはかとなく腹黒そうな島津斉彬でしたな……。
115名乗る程の者ではござらん:03/06/28 13:59 ID:aeE3bURH
Σ(´д`*)すごいHだ…
美少女と美人お姉さんのオマ○コが丸見えだよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
116名乗る程の者ではござらん:03/07/01 21:39 ID:???
石橋蓮司って、故成田三樹夫に次いで、
怪しい公家の役が似合うのではないだろーか。
117名乗る程の者ではござらん:03/07/07 09:06 ID:K4T9P2Uf
時代劇マガジン最新号に本田博太郎が載ってるぞ!
118_:03/07/07 09:12 ID:???
119名乗る程の者ではござらん:03/07/07 09:20 ID:MfOVgbsH
>>116
石橋蓮司の公家役と言えば「影の軍団IV」の樋ノ口少将が印象的だった。
公家なのに拳銃でロシアン・ルーレットをやるシーンあり(w
悪役ながら、主人公側のくノ一に惚れる純情なところもあった。
120山崎 渉:03/07/15 09:01 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
121山崎 渉:03/08/02 00:58 ID:???
(^^)
122山崎 渉:03/08/15 12:11 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
123名乗る程の者ではござらん :03/08/26 21:06 ID:wSTGY0Ww
>>1
これやってるの知ってるか?
渋いゾ!
ttp://www.homedrama-ch.com/topics/ymtopics/200307_01.htm
124名乗る程の者ではござらん:03/08/26 21:10 ID:wSTGY0Ww
>>123
ついでにいうと、雲霧の手下・州走りの熊五郎役で
本田博太郎も出ておるゾ。
125名乗る程の者ではござらん:03/08/26 21:15 ID:???
>124
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
126名乗る程の者ではござらん:03/08/26 21:22 ID:EH+U5gax
「影の軍団U」の、石橋蓮司(徳川家重)と成田三樹夫(大岡忠光)の
共演は実にイイ!
特に、石橋のバカ殿ぶりがイイ!!
127名乗る程の者ではござらん:03/09/10 09:23 ID:SX0eMED2
ageあげ〜

時代劇関係ないけど、今ジョージアのCMに蓮司出てるね。
CMで見るのって「レンジで蓮司」以来の気がする(w
128名乗る程の者ではござらん:03/09/10 14:20 ID:6sazBwT2
わ、まだ見てない。ケンミンのビーフンいらい、
蓮司のCMとはごぶさただ!
129名乗る程の者ではござらん:03/09/10 15:33 ID:SX0eMED2
>>128
米倉涼子と佐藤江梨子と矢田亜希子がスーツ着て踊ってるCMだよ。
正直、こいつらはどうでもいいんだけど(ってか何か分からんがウザい)
蓮司は「駅で踊るな!」と一喝されておられます(w
130名乗る程の者ではござらん:03/09/10 16:29 ID:???
ジョージア・ロイヤルブレンドを今飲んでいます(マジで)
131名乗る程の者ではござらん:03/09/10 16:33 ID:SX0eMED2
このスレに即レス(この板的に)つくと何か笑えるな(w

最近蓮司さん火サスとか出てる?
ちなみに漏れ的には公家というと「忠臣蔵外伝四谷怪談」しか思いつかん…
蓮司の話題ばっかでスマソ
132名乗る程の者ではござらん:03/09/10 16:40 ID:OoIlVULM
蓮司はサランラップ、冷凍食品のCMには出ないでほしい。
133名乗る程の者ではござらん:03/09/10 20:53 ID:Zoe5WitC
なんで?
134名乗る程の者ではござらん:03/09/10 23:31 ID:2ZguPN71
石橋蓮司の殺陣は絶品だね。下手すると主役よりうまいもん。
135転がし与太三:03/09/11 01:02 ID:HIwCE5IZ
蓮司の禿げがあそこまで進行していたとは…。
136名乗る程の者ではござらん:03/09/11 07:59 ID:rTdlPsGu
>>135
蓮司は今くらい禿げた方が味があって俺は好きだな。

山城新伍監督主演の「ファミリー」に
本田さんと蓮司が出てるのはガイシュツ?
137名乗る程の者ではござらん:03/09/13 22:57 ID:l5CSvKEc
既出かもしれんが、時代劇マガジンの博太郎インタビューにヨロコビのカキコ
138名乗る程の者ではござらん:03/09/14 01:01 ID:???
>>134
そんな上手いと思う殺陣なんか無かったジャン。
あんな、子供騙しみたいな恰好させて欲しく無かったよ。
139名乗る程の者ではござらん:03/09/14 16:44 ID:azeBL9/5
>>138
確かに上手いとは思わなかったけど、その「子供騙しな格好」が
あれだけハマる俳優さんも蓮司くらいじゃない?そういう意味では
希少な俳優だと思うよ。

>>137
漏れも見てぇ〜!!まだ普通に売ってる?
140名乗る程の者ではござらん:03/09/14 19:16 ID:Gniw3cWK
>>134
蓮司と電子レンジが掛かっているからか。

三年前、芸能版に蟹江敬三スレを林立させたのは俺です。
蟹江敬三のオールナイトニッポンとか言ってた阿呆です。
141名乗る程の者ではござらん:03/09/14 21:52 ID:wSsv0ISa
hannshinnnobaka
142名乗る程の者ではござらん:03/09/15 15:14 ID:JDfwnTqg

143名乗る程の者ではござらん:03/09/16 09:19 ID:ungk2iM1
>>142
何か言えよ(w
>>140
冷静に言われてもな…(w
あのCMは、蓮司史上最高峰に位置付けられることもある奇特なCMだ。かも。
同じパターン(?)で岸部一徳が「一本いっとく?」みたいなCMもあったな…

ところで話題も停滞してるようだから、時代劇に拘らずこの3人の芝居で
一番好きな作品(シーン)て何??
漏れは発想が厨房と言われるかも知らんが、蓮司の場合「DEAD OR ALIVE」だな。
映画自体は漏れは面白くなかったけど、スカトロ親分のシーンが…(w
144名乗る程の者ではござらん:03/09/16 15:16 ID:ECahip3R
>138 & 139 のお二方へ

浪人街(映画)、幡随院長兵衛(TV村上弘明主演)、鬼平犯科帳(TV幸四郎、岩下志摩共演のスペシャル版)は必見かと。
特に浪人街のクライマックスでの殺陣は、正直驚きました。
145名乗る程の者ではござらん:03/09/16 18:20 ID:S1nH9OSO
蟹江敬三のオールナイトニッポンか・・・。
考えられうるコーナーとしては「悪い役の夢」とかな。
息子イッペイの10分のコーナーも考えられる。
ゲスト候補
・若林豪
・蓮司
・夏八木あたり
ライバル番組は「ラジオ深夜便」あたり。
146名乗る程の者ではござらん:03/09/17 16:50 ID:4BhZvBj+
やっと三池崇史の『牛頭』観たよ
蓮司の組長、最強だわ。60過ぎてケツにオタマ挿した
芝居をぬけぬけとやってくれるのがスゴイ
147名乗る程の者ではござらん:03/09/17 16:56 ID:F/2HAofW
蓮司は三池の映画にはよく出てるよね。あと深作欣二は子役時代から
出てたっけ。本田と上杉はそういう常連の監督いる?これからチェックしようかな。

>>143
漏れは「忠臣蔵外伝 四谷怪談」かな。荻野目慶子と渡辺えり子が…
そういえば、あの年の忠臣蔵2作品(「四谷怪談」と「四十七人の刺客」)に
両方とも出てるのって蓮司だけ?
148名乗る程の者ではござらん:03/09/23 21:39 ID:DoZwDnYq
蓮司といえば最近の「BOSS」のCM!

なんかコミカルな役柄が増えてきたね
昔は意外と二枚目で恐い顔してたからな
いい意味で顔が崩れてきたね(w
149名乗る程の者ではござらん:03/09/24 20:32 ID:???
雲霧の蓮司、清純な娘に淡い恋心抱く表情がとても好かった。

あと10年位前に、辺見庸の「もの喰う人々」を元にした
ドキュメンタリーで、元従軍慰安婦のオバチャンとキムチ喰ったりしてたな。
面白い番組だったけど。
150名乗る程の者ではござらん:03/09/25 09:46 ID:6PBbMYRt
>148
それは「ジョージア」だYO!

>149
チェルノブイリで、地元の人に出されたキノコを
恐る恐る口にしていたのが印象的だった。
151名乗る程の者ではござらん:03/09/25 09:59 ID:???
(((電波)))石橋蓮司★本田博太郎★上杉祥三U(((電波)))
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1057430473/


152名乗る程の者ではござらん:03/09/29 12:39 ID:3qeex5TJ
「もの喰う人々」っていっぺん見てみたいんだけど、ビデオとか出てる?

ジョージアのCM、今のとこ「それでも会社に行かなくちゃ」と「あ、ちょっと気になる」の
2パターンあるよね。あれが好評なら、主役の3人を組替えた別パターンも作るのかな?
リゲインの塩見三省もそうだけど、あまりテレビでは見ない渋メの俳優がCM出てると何か嬉しいな(w
153名乗る程の者ではござらん:03/10/04 22:30 ID:???
石橋蓮司、「浪人街」の母衣郡兵衛萌え〜
154名乗る程の者ではござらん:03/10/04 22:31 ID:???
母衣権兵衛だった・・・_| ̄|○  
155名乗る程の者ではござらん:03/10/11 14:25 ID:???
こいつら何度鬼平に斬られたことか・・・
156名乗る程の者ではござらん:03/11/13 20:55 ID:???
出演記録:本田博太郎

番組:夜桜お染
役:香具師の用心棒(浪人)
結末:仕事しくじり、親分に消されて犬死。
157名乗る程の者ではござらん:03/12/15 23:27 ID:RLrw8yMo
石橋蓮司、こないだジョージアのイベントに主役3人と出てたけど、ものの見事に
いなかった事にされてたなw
158名乗る程の者ではござらん:03/12/16 09:12 ID:X2gZfIt2
蓮司のイメージぶっ壊れだよなあ。
悪役から変態役、渋い役になったのは確かだけど。
刑事役までやってるなんてのはね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:37 ID:???
蓮司が出てるだけでその作品が見たくなる。
でも本田博太郎、上杉祥三と並んでスレタイとは如何なものか。
蓮司は別格。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:41 ID:TM4ykqDi
石橋蓮司、鬼平の「一本饂飩」よかったよ。
161名乗る程の者ではござらん:03/12/16 09:50 ID:anIifwbC
蓮司は歳をとるにつれて善人役が多くなってきた印象があったけど、「スカイハイ」
最終エピソードや「極道恐怖大劇場 牛頭」などを見ると、怪優まだまだ健在なり
という感じで嬉しくなる。
博太郎は逆に、年々悪役が多くなっている印象。
162名乗る程の者ではござらん:03/12/16 16:14 ID:2AEroSh9
>>160
「蛇の平十」の方がいいよ。断然。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:14 ID:???
>>162
西村晃がやったのと同じ役?蓮司がやってるの知らなかった。
164名乗る程の者ではござらん:03/12/17 13:10 ID:TUq5Ni9Y
>>163
そうそう。白鸚版では西村晃だね。
吉右衛門版では蓮司。
まさに蛇睨み。必見ですよ
165名乗る程の者ではござらん:03/12/20 09:18 ID:BKOsAXDU
>>158
自分がみた2時間ドラマでは、刑事は刑事でも「無関係の人を犯人と思い込み
しつこく付け回した挙句、犯人じゃないことが証明されると逆ギレ」って刑事だったぞ。
こんなの蓮司以外にゃ誰も出来ない…
166名乗る程の者ではござらん:03/12/23 18:25 ID:???
「赤面ゑびす」の原作がやっと単行本化されたので読んでみた。
…正直、甲兵衛と先祖の六部のはじけっぷりは、本田さんと上杉さんの勝ち。
甲兵衛、ドラマじゃ総髪なのに、原作は禿だしさあ。

本田さん、かたせ梨乃と共演した『半身のお紺』が今でも好きだ。
167名乗る程の者ではござらん:03/12/24 07:12 ID:???
石橋オーブン蓮司
168名乗る程の者ではござらん:03/12/27 11:50 ID:Yre9U5wA
↓ネットにある蓮司のインタビュー(深作監督のもあるけど)
蓮司のインタビューなんて珍しいね。他にもある?

ttp://www.webpoplar.com/beech-back/001/001_03/01.html
169名乗る程の者ではござらん:04/02/19 21:43 ID:Ad9nQ/Gw
石橋蓮司は公家が出来る唯一の役者だな。
佐久間象山もそっくりだよな。
170名乗る程の者ではござらん:04/02/20 12:28 ID:???
「影の軍団U」の、石橋(家重)と成田(大岡忠光)のコンビは最高だったなあ。
171名乗る程の者ではござらん:04/02/21 02:47 ID:???
時代劇じゃないけどこの役強烈過ぎるぞーーギャー
ttp://hanatohebi-movie.com/main.html
激しく観に行きたいけど、小心者なんで、多分DVD化待ち(藁
172名乗る程の者ではござらん:04/02/28 04:57 ID:Y3n85u8F
「浪人街」の石橋蓮司は格好良すぎてヤバいな。
173名乗る程の者ではござらん:04/02/28 13:33 ID:???
ヽ(`Д´)ノ上杉を語れ!ゴルァ!
174名乗る程の者ではござらん:04/03/06 02:45 ID:oF1n/GUZ
3月9日の『剣客商売』に本田博太郎出演。
175名乗る程の者ではござらん:04/03/06 10:35 ID:le/y1yQh
岩下志摩主演「極道のおんなたち」何作目かのラスト近くで、
葬式中、鉄砲玉の本田さんが志摩姐さんと庭を挟んで見つめ合って、
言葉も交わさず本田さんが姐さんの気持ちを汲んで、
たった一人、葬式に来た敵の組長の車に向かっていく場面がいい。
仏前で手を合わせる姐さんの脳裏には、本田さんの姿があった。と思った。
176名乗る程の者ではござらん:04/03/06 23:09 ID:GQwu+g9+
>>172
禿同!!原田や勝新を向こうにまさかあんなに格好いい浪人を演じられるとは!
正直、あの映画の中で一番良かった。
177名乗る程の者ではござらん:04/03/10 00:59 ID:PpK05UWU
剣客商売見ました?
178名乗る程の者ではござらん:04/03/10 04:20 ID:???
見たよ、勘助=本田。
今日はいつどんな風に殺されるんだろうと思って見てたら、もうバッサバッサとたたっ斬る w
剣客スレでも好評でしたな。
179名乗る程の者ではござらん:04/03/11 01:10 ID:???
今、昨日録画した「剣客商売」を見終わったところ。
もう本田博太郎に泣けた泣けた…
いい役者さんだねえ。
180名乗る程の者ではござらん:04/03/11 17:12 ID:XXVf1/cQ
本田博仁って博太郎の血縁?
顔が似てるんでググっても分からん…。
険客商売よかった…。
181名乗る程の者ではござらん:04/03/11 18:11 ID:???
>>149
>雲霧の蓮司、清純な娘に淡い恋心抱く表情がとても好かった。

今さらなツッコミだが、抱いてないって。
あれは生き別れになった娘だと思ってたからだ。
182名乗る程の者ではござらん:04/03/14 20:59 ID:???
ジョージアの蓮司声のやつ欲しいが・・・出ない。
183名乗る程の者ではござらん:04/03/17 20:28 ID:2zKCwc1F

実況は こちらで

警視庁鑑識班 2004 第10話 ◆ 最終回
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1079512630/
184名乗る程の者ではござらん:04/03/17 21:40 ID:2zKCwc1F

実況は こちらで

警視庁鑑識班 2004 第10話 ◆ 最終回
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1079512630/
185名乗る程の者ではござらん:04/03/18 23:48 ID:???
初めまして。
私が石橋さんと本田さんを知ったのは、平成8年10月からフジテレビで放送された
「忠臣蔵」です。1話は撮り損ねたものの、後は毎回ビデオに撮り、感想日記までつけて
観ていました。そんなドラマは後にも先にもこれ一本。毎回大泣き。
石橋さんの千坂兵部、本田さんの片岡源五右衛門、良かったなあ。
その後、ケ○ミンの焼きビーフンのCMで歌う石橋さんを目にした時、
「えっ!? 千坂兵部…だよね?! えーーーー!!!」
と叫んだものでした。

もう何回も弟と一緒にビデオを観返しているものですから、テープがすっかり
いたんでしまって、画像がフニフニになってしまいました。
一話が録画できていないし、再放送があれば是非今度はDVDレコーダーで
撮りなおしたい、市販されているなら、3万円でも買いたい、と思っていますが
いまだ再放送されているのを見たことがありません。

186続き:04/03/18 23:48 ID:???
あんなに面白かったのに!
石橋千坂の落ちた椿を見ながら「負けた…」の場面なんて大好きなのに!
北大路欣也、平幹二朗、渡辺謙、緒形直人、世良公則、丹波哲郎、藤田まこと
と、どの人もいい味出していて私にとっては最高でした。

再放送を熱烈に希望しているのですが、どうしたらいいのでしょう?
フジには何度もファンレターを書きましたが、なしのつぶてです。
187名乗る程の者ではござらん:04/03/19 20:04 ID:hhuEkV2t
>>186
えっ?渡辺謙もでてたんですか?
他の6人は知ってますが渡辺謙は記憶にないです。

 最終回の討ち入りシ-ンで片岡源五右衛門が大声を出しながら、
おもいっきり敵を斬る所はかっこいい。
188名乗る程の者ではござらん:04/03/19 22:27 ID:d4vY4J0L
>>186
ビデオ出ているから借りればいいのに。
伊東四郎が討ち入りがあったと聞いて、瓦版を読み上げるところがすき。
>>187
脇坂淡路守で出ている。
緒形浅野が吉良にいじめられているときに、「私も昨年あの爺にはいじめられた。
が、辛抱なされよ。あなた一人には何千という家臣の人生がかかっている」
と励ましたりした。
あと、松の廊下で浅野を取り押さえた人を「武士の情けを知らぬ奴!」と一喝したり。
189186:04/03/20 07:16 ID:???
>>188
ビデオ、出ているんですか?! 
知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。
ツタ○で借りられるのかな。できれば購入したい。
さっそく検索してみます。あるといいなあ。
190名乗る程の者ではござらん:04/05/03 08:59 ID:???
本田博太郎いい!
191名乗る程の者ではござらん:04/05/03 10:11 ID:???
大ゴケした映画で、原人やってたよね。>本田博太郎
192名乗る程の者ではござらん:04/05/03 10:25 ID:05pQKeqW
本放送時俺が思い浮かべた実写版エヴァキャスト
碇ゲンドウ=本田博太郎
193名乗る程の者ではござらん:04/05/07 14:07 ID:7oAy2ViM
>>191
「『ウパー』はね、オレの魂の叫びなんだよ」とAV専門誌の「ビデオボーイ」
のインタビューで答えていた博太郎にいろんな意味で萌え
194名乗る程の者ではござらん:04/05/07 17:59 ID:3AZKRiLn
今『どら平太』観たとこだが蓮司と本田両方出てるのって多いの?

あとさ 蓮司って娘いんの?4年近く前 地下鉄千代田線でペアルックで
やたら年の離れたコと乗ってた…将棋新聞持って

表参道駅で降りたが あんがい背がデカイ!ので驚いた
195名乗る程の者ではござらん:04/05/07 23:42 ID:???
蓮ちゃん娘さんいるよ。
何年か前、娘さんが海外留学しちゃってちと寂しいとかなんとか
ワイドショーのインタビューに答えてた。
196名乗る程の者ではござらん:04/05/08 22:56 ID:ZUSwlnPe
親子で黒づくめのペアルック(夏でしたが)ですた
197名乗る程の者ではござらん:04/05/09 12:11 ID:WrhEKKEA
こ、好感度2位…?
198名乗る程の者ではござらん:04/05/09 12:50 ID:JC7KN5dh
>>197 ホ、ホントだ……
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004050801.html
(総合8位、男性部門キムタクに次いで2位)
蓮司さんが松浦亜弥と並んでいる……

199197:04/05/09 14:31 ID:WrhEKKEA
普通の人ってせいぜい「顔は知ってても名前は知らない」程度だと思ってたよ。
知ってる人には「変質者役でおなじみの」だろうし。

どうしよう「抱かれたい男」に入られたらw
いやむしろ、宇津井健みたいな良いパパ役とかやりだしたらヤだなぁ…
200名乗る程の者ではござらん:04/05/09 18:03 ID:???
本田博太郎はいい男なのに、なんで変人の役とか脇役ばっかなんだろう。
だいすきだー。
雲霧かっこえかった。
201名乗る程の者ではござらん:04/05/11 11:58 ID:???
脇役だけど上手さが光るよね!
202名乗る程の者ではござらん:04/05/31 16:32 ID:???
age
203名乗る程の者ではござらん:04/08/10 22:52 ID:6qo+ygSp
時代劇じゃないけど、火サスでは相変わらずの救いようのないダメ男だったな
204名乗る程の者ではござらん:04/08/11 00:19 ID:???
>200
変人でも良いではないか、良いではないか

>199
「抱かれたい男」駄目か?
蓮司って色っぽいと思ってたのは自分だけか…?
205名乗る程の者ではござらん:04/08/11 00:42 ID:/S9XkKgT
>>200>>204
あの「警察鑑識」ですら、地味だけど、かなりいい味だしてると思う。
もう少しいったら、マッド・サイエンティストっぽくって。
でも、主役級のマトモな役で、一度観てみたい。
206名乗る程の者ではござらん:04/08/11 03:22 ID:???
本ださんの顔色で、脈絡無く、肝臓腎臓壊してないか心配になった。
207名乗る程の者ではござらん:04/08/11 03:39 ID:???
>>204
若い頃の蓮司はかなりかっこいいよ、背高いしスラッとしてて。
へんな色気もあったけど今はそれがない。
癖のある濃い脇役にきちんとおさまった。
佐藤慶は今でも色気あると思うが。
208名乗る程の者ではござらん:04/09/19 21:00:35 ID:???
柴犬専門誌「Shi−Ba(←シーバと読む)」に博太郎が俳優をしているという息子とともに出ていて、
ペットの柴犬について語っていた。博太郎に息子なんていたんだと思った。写真が小さくて息子の顔が良く分かんなかった。
209名乗る程の者ではござらん:04/12/18 11:04:51 ID:???
本田博太郎、映画「カミュなんて知らない」のエキストラ参加したときに生で見ましたよ。
210名乗る程の者ではござらん:05/02/06 16:06:38 ID:rf1QgzEH
勘九郎の「豊臣秀吉 天下を獲る」では、三人とも出てたね。
上杉祥三は前田利家だったからほぼ出ずっぱり。
211名乗る程の者ではござらん:05/02/06 16:11:33 ID:rf1QgzEH
ついでに思い出したけど、日吉役が勘太郎で、
竹千代が今話題の七之助だったw
212名乗る程の者ではござらん:05/02/13 17:26:55 ID:???
蓮キモイ
213名乗る程の者ではござらん:05/03/12 16:13:05 ID:???
石橋蓮司という俳優が韓国で従軍慰安婦を尋ねるドキュメンタリーを撮ったあと、
日本の呑み屋で話していたこと―

「従軍慰安婦だったっていう女がね、もうバーさんなんだけど、カメラが向いてると
ワーワー泣くんだ、ヒステリックにね。
日本人にやられたー、酷いことされたー、って泣くんだよ。仕方ないからオレが、
すみませんすみません、って謝るんだ。
でもさ、休憩でカメラが向いてないとガハハって歯出して笑うんだよ。あんた私の
初恋の人にそっくりだーハンサムだー、
ってオレの手握ってさ。で、またカメラが向くと泣くんだ、コロッと態度が変わるん
だよな、なんかおかしかったなぁ・・・・・・・
やっぱりあれは嘘だよ、オレは役者だからわかる」
ttp://www.nikaidou.com/column02.html
214名乗る程の者ではござらん:05/03/19 14:17:59 ID:???
さて、本日の鬼平に本田さんが出ているわけだが。
215名乗る程の者ではござらん:2005/03/27(日) 02:39:22 ID:???
>>214
やっぱりくどい(←ほめ言葉)悪役で出てるんですか?
216名乗る程の者ではござらん:2005/03/27(日) 15:26:00 ID:IHYrBCf7

ttp://www.lifecard.co.jp/flash.html

ここのCMムービーに「TVの続き」の選択肢が4つある。
そのうち「保留」を選んで見てみよう!

…本田さんが大変なことになるぞ。(笑)
217名乗る程の者ではござらん:2005/03/27(日) 15:44:13 ID:???
>>1
クサヤとかが好きそうな人かも・・・
218名乗る程の者ではござらん:2005/03/27(日) 23:21:36 ID:4py9Rdaa
石橋蓮司ってクリストファー・ウオーケンに似ていない?
219名乗る程の者ではござらん:2005/03/28(月) 04:38:31 ID:SmLQqIL9
このスレまだ存在しておったか。
いちおうageとく。
220名乗る程の者ではござらん:2005/03/29(火) 05:33:58 ID:???
「ただいま放課後」での寺泉哲章(現憲)さんと本田博太郎さんは今でも
仲が良いのだろうか?
活躍は同じくらい?やや寺泉さんが優位?
221名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 08:36:02 ID:LbDR+EQ3
石橋蓮司氏の出演刑事ドラマ(順不同)
西部警察・・・木暮捜査課長を恐喝。
夜明けの刑事・・・賭博の勧進元。
プロハンター・・・最終回、故買屋。
俺たちの勲章・・・ライフル犯。
大追跡・・・殺し屋。
探偵物語・・・同上。
大都会V・・・シージャック犯。
70年代後半から80年代前半の刑事ドラマには、欠かせない役者だった。
さらに、時代劇でも。
暴れん坊将軍U・・・五代将軍綱吉公のお墨付きを盾に、吉宗に逆らう旗本の役。
大河ドラマ独眼竜政宗・・・柳生宗矩役。政宗の抜刀を『これぞ、真剣白刃取』と
いって、かわしたシーンは見所。
222名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 22:18:53 ID:???
博太郎は層化
223名乗る程の者ではござらん:2005/05/14(土) 23:19:12 ID:2pCQ7tQO
博太郎は歯を食いしばって台詞を言うイメージがある

224名乗る程の者ではござらん:2005/06/04(土) 16:54:36 ID:GZz0BSMe
本田博太郎といえば火サスの沢村技官
225名乗る程の者ではござらん:2005/06/11(土) 18:47:31 ID:fXq1yLMk
グループ魂が本田博太郎の歌を作るみたいだね
226名乗る程の者ではござらん:2005/06/13(月) 18:40:53 ID:h/PmGjth
石橋、本田、これに岸辺一徳が加わると
私の一番好きな役者群
現代劇見てても彼らが出演してると得した気分
227名乗る程の者ではござらん:2005/06/25(土) 14:43:09 ID:QxA9YGMd
>>218
>>223
禿同!
228感動:2005/06/30(木) 15:55:20 ID:0fa4VFkS
こんなスレあったとは…
本田博太郎氏のフアン歴は長いが以外に知らんこと雄々し(-。-;)
本人登場のフアンサイトのアドおせぇて〜
229名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 00:52:28 ID:GtAmSD3l
爬虫類みたいでキモイよ上杉
230名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 01:08:52 ID:vnUEeA6V
本田博太郎氏の直筆色紙もってまつ。
腸素敵
231名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 01:41:18 ID:???
>>230
なんですとー!

汗とかヨダレとかごはんつぶとか土とか血とかついてそうでうらやましい。
232名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 01:51:42 ID:vnUEeA6V
よだれも●もついとりまつ。がくに入れて冷所保存でつ。(/-\)
233名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 07:54:11 ID:???
>>229
ああ、そう言えば
スレタイにそんな名前もあったっけ。

>>230
ウラヤマシス!!!!
超超超ウラヤマシス!!!!
サイン貰ったいきさつを教えてホシス
234名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 13:22:23 ID:vnUEeA6V
サインっつうか直筆の書ってかんじです。筆で書いていただきました(^ー^)
火サスのテレビ局(どこだっけ…)に連絡とって、連絡先を教えていただきじかに連絡をして書いてもらいまちた(^O^)
とてもやさすぃー俳優たんでよくおはがきも(これも直筆)いただきます。しょーがつとかクリスマスとか
ファン歴が長いんで(17年)いろいろお言葉をいただいております
235名乗る程の者ではござらん:2005/07/02(土) 02:12:24 ID:???
>>234
(・∀・)イイナー
236名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 14:08:09 ID:DcQNodVv
みんなが静かになってから「はい」と返事したのはうけ狙いですか?
237名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 16:17:36 ID:OVbuoMoV

本田博太郎氏のホームページを知っている人はおらぬか?情報求。
238名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 16:54:14 ID:MvpAzr4T
遠藤憲一にこの路線の継承者になってもらいたい。
239名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 18:45:16 ID:???
>>237
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/hondahirotaro/

アンオフィシャルだけど充実したページだよ。
大ファンのようだ。
博太郎の法則を見つけてるようだがワロタ
当たってる。
240名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 19:06:58 ID:???
241名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 20:46:22 ID:OVbuoMoV
239
ありがd
242名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 20:59:46 ID:OVbuoMoV
アンオフィシャルサイトいってきました。
私より博太郎さまを研究している人がいて、めまいをおぼえました。
修業してきます(T^T)
243名乗る程の者ではござらん:2005/07/05(火) 14:50:44 ID:???
>239
直リンは止めた方がよい。
ここは2ちゃんだぜ。
244名乗る程の者ではござらん:2005/07/05(火) 20:40:51 ID:???
>>243
直リンじゃないよ
245名乗る程の者ではござらん:2005/07/06(水) 03:36:36 ID:c+F/OgwA
age
246名乗る程の者ではござらん:2005/07/06(水) 15:50:39 ID:2VbkGhzg
10年前のテレ東正月時代劇「豊臣秀吉天下を獲る!!」に
三人とも揃って出てたな。
石橋・・・足利義昭
本田・・・浅井長政
上杉・・・前田利家

特に石橋の手紙公方ぶりははまってた。
上杉の飄々とした利家、本田の迫力ある自害シーンもよかった。
蔦谷にもビデオが置いてある所があるのでお勧め。
247名乗る程の者ではござらん:2005/07/07(木) 07:10:14 ID:GHIf1guy
からage
248名乗る程の者ではござらん:2005/07/07(木) 14:24:19 ID:GHIf1guy
この板、すぐ埋もれてしまう
age
249名乗る程の者ではござらん :2005/07/12(火) 18:04:58 ID:uHofMdDI
仮面ライダー に石橋蓮司と本田博太郎が出演するってよ
↓ここんキャスト欄参照
http://www.maskedrider1st.jp/

ショッカーの怪人なのか?
ショッカーの怪人なのかあーっ!?
250名乗る程の者ではござらん:2005/07/21(木) 11:20:06 ID:???
北京原人から昭和天皇まで…
なんという幅広さだ本田博太郎
251名乗る程の者ではござらん:2005/07/23(土) 10:15:30 ID:???
博太郎、金曜時代劇「秘太刀馬の骨」8月26日より
9月30日まで、出演します。
252名乗る程の者ではござらん:2005/08/01(月) 22:41:50 ID:???
>>239
正しい煮え湯の飲ませ方ワロタ
253名乗る程の者ではござらん:2005/08/20(土) 11:02:06 ID:???
今、時専でやってる「影狩り」に月光役で石橋 蓮司が出てるね。
254名乗る程の者ではござらん:2005/09/23(金) 21:28:20 ID:???
TVKの再放送の「破れ傘刀舟」に悪役でゲスト出演の石橋蓮司、若っ!
255名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 00:22:17 ID:???
本田博太郎のでてる時代劇見てる人おる?
256名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 00:24:07 ID:???

sageを間違えた・・・  はずかすぃ
257名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 01:14:16 ID:???
>>255 ばくた好きでとりあえず馬の骨みてるよー。
258名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 01:27:49 ID:1D36MlR/
石橋蓮司、「義経」に富樫左衛門役で出演です。
259名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 22:20:30 ID:gPtepjMr
>257           ファンとしては、かなりうかつにも、私、第一回目を見逃したんですが
博太郎さまは出てたか覚えていないですか?
260名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 09:41:48 ID:???
>>259
出てた
261名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 10:27:50 ID:???
先週やった剣客商売の、ヒロタロウ最高だったよ。
切れたときは本当に基○外かと思えるぐらい。
262名乗る程の者ではござらん:2005/09/25(日) 19:45:59 ID:RrDa+1qv
>260-261         (*_*)見逃した自分が憎いわぁ。
263名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 20:31:21 ID:???
保守
264名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 22:11:30 ID:arqDnNiu
石橋蓮司、「義経」の富樫左衛門役で出演。じつによかった
265名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 12:41:54 ID:???
配役宝典によると日テレの河井継之助にも石橋蓮司出演みたいです。
楽しみ
266名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 14:58:44 ID:???
蓮司先生の富樫、録画したんだけど、
再放送を見て、又、泣いちまった。
267名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 14:58:52 ID:NtJAbnUH
上杉祥三さん。
NHK夜ドラ「どんまい!」というドラマに今までの役と違って、
ちょっと頼りないクリーニング屋主人役で出ていた。
268名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 15:37:21 ID:sCgs1Bl7
石橋さんヨカタ(;′Д`)
269名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 18:43:06 ID:???
怪演がいいねぇ。
レンジさん。
トリックや妖怪大戦争女装首でもワロわしてもろた。
270名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 00:03:01 ID:tIySdC7S
紅白にグループ魂が出るので
ぜひ"本田博太郎〜magical mystery UPAAAAAAAAA!!!!!〜"を歌ってくれ!
当然本人仕込みで。
271名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 11:07:52 ID:OipAhJ8/
12月12日 (月) TBSチャンネル 19:00〜20:00 日曜劇場“赤い夕日”“藤沢周平特集”
見れる人います?本田博太郎さんはどんな役か教えてたもれ。再放送は19日の朝らしひ。
272名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 11:14:43 ID:OipAhJ8/
↑書き落とした。CSのTBSチャンネルだべし。
273名乗る程の者ではござらん :2005/12/31(土) 20:12:27 ID:m6vUYChZ
大奥華の乱スペシャル
本田博太郎出演記念age
274名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 21:34:12 ID:FK5IS2F5
老中
堀田筑前守正俊
275名乗る程の者ではござらん:2006/01/03(火) 02:19:46 ID:???
06新春ワイド時代劇
備前岡山藩国家老。荒尾志摩(石橋蓮司)

さも、お茶を飲んで昔話をする老人のように表情を変えずに、
荒木又右衛門に自害を悟らせる。
実際の台詞では、らしいのだが確証がつかめない。
しかし雰囲気は自然な厳粛さを醸し出す。
そして最後に深深と頭を下げる段階で、そうなんだろうなと思わせる。

例えば、同じ共演の林隆三さんでも、この家老役は出来るが、
少しカラーというか強さは出る。本田(博)さんでも同じだと思う。
レンジは限りなく透明に近い役そのものの雰囲気を醸し出す役者さん
という事を確認できた。age
276名乗る程の者ではござらん:2006/01/07(土) 14:36:35 ID:bP3C7oEG
>239
あそこのBBS
本人なのか本人じゃないのか、本人と思わせといて・・・だったり
腸綾恣意
277名乗る程の者ではござらん:2006/01/07(土) 22:42:24 ID:PQcxNcbU
今宵深夜、『女形気三郎2裁かせていただきます』やるねえ。
TBSローカルでごんすが・・・
「女形、そこまでだっ」と短筒構える丹羽ギョウブ。よござんす。
278名乗る程の者ではござらん:2006/01/08(日) 01:35:48 ID:NvIeOD4m
>276           ついこないだ、本人のカキコがあったとかで(怪しいが)喜びまくってる常連たちのカキコいっぱいのってるよ( -_-)
279名乗る程の者ではござらん:2006/01/08(日) 01:41:57 ID:aGr2v9K1
>276
リモホ見るとやっぱり腸ナントカね。
怪しいのは承知のうえの一種の洒落ちゃうか?
280名乗る程の者ではござらん:2006/01/08(日) 15:48:54 ID:NvIeOD4m
>279           洒落じゃなかったら
 かなり痛いかも
281名乗る程の者ではござらん:2006/01/08(日) 16:13:17 ID:puCkdPaz
>>276
みんな盛り上がってるのに漏れだけ 
>腸綾恣意の意味が解からん( -_-)
282名乗る程の者ではござらん:2006/01/08(日) 16:16:50 ID:???
ちょうあやしい
283名乗る程の者ではござらん:2006/01/08(日) 19:03:53 ID:puCkdPaz
ありがd
284名乗る程の者ではござらん:2006/02/02(木) 19:53:14 ID:???
石橋さん見たさに「ゲルマニウムの夜」を見てきました。
変態具合がすてきです。
でもスプラッターとかグロが苦手な人、
心臓の弱い人は止めといた方がいいかも・・・
時代劇の話じゃないのでサゲ。
285名乗る程の者ではござらん:2006/02/08(水) 08:12:05 ID:zH7pOJmE
誕生日おめでとう
55才だお
286名乗る程の者ではござらん:2006/03/02(木) 12:22:46 ID:Ysp3FzMd
石橋氏ね
仲居視ね
287名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 22:55:17 ID:???
本田サン歌ヘタっすね。
288名乗る程の者ではござらん:2006/05/16(火) 05:50:56 ID:???
多分本田サン的にはウパー並みに触れてほしくない
過去じゃないだろうか>歌
289名乗る程の者ではござらん:2006/05/22(月) 15:57:05 ID:???
今日から昼ドラに、
本田さんが夏目漱石の声で出るね
290名乗る程の者ではござらん:2006/06/27(火) 14:35:12 ID:???
昼ドラの声、スレをみると奥様たちには凄く評判がいいけど
博太郎のことを知らない人も多くてチョト寂しい・・・
291名乗る程の者ではござらん:2006/07/10(月) 20:14:30 ID:bCnvEepx
最近のカブトの本田さん、お茶目でいい
ちょっとびっくり!
292名乗る程の者ではござらん:2006/07/10(月) 21:08:00 ID:NPqAFx9g
「必殺姉妹人」の博太郎さんは良かったなぁ〜。
明るくて、でもキレたら怖いって感じで凄みがあったです。
293名乗る程の者ではござらん:2006/07/15(土) 13:13:01 ID:2UZm03rf
294名乗る程の者ではござらん:2006/07/27(木) 13:56:46 ID:uljD50Ft


東京スポーツ新聞社

7月27日発行紙面 主な内容
★1面
淫行スクープ第3弾!!山本レイプ現場に
石橋貴明はいたのか !?
衝撃の情報を徹底追跡/所属事務所の反応は?

http://www.tokyo-sports.co.jp/
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1153971840/1-100

295名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 10:37:44 ID:???
>>294
なにその石橋違い・・・(´д`)
296名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 22:49:32 ID:zm0W8yWX
本田氏のCMのCM観た。もう本当に悪役オーラでいっぱいだった。
297名乗る程の者ではござらん:2006/08/02(水) 19:51:45 ID:???
CMのCM見て来た。悪役顔なのにキュートだったw
ところで、テレビ東京の昼の時代劇「必殺仕舞人」に博太郎さん出てます
エンディングソングも歌ってます
渋いっ
298名乗る程の者ではござらん:2006/08/09(水) 22:31:46 ID:???
蓮司さん、お誕生日おめでとうございます。
長生きしてね。
299名乗る程の者ではござらん:2006/08/19(土) 18:37:32 ID:iHQUcKiF
http://www.shin-bungeiza.com/schedule.html
8/21、文芸坐にレンジ来るね。
300名乗る程の者ではござらん:2006/08/19(土) 21:46:52 ID:???
再放送してる仕舞人の直次郎、いいですね。
本田さん若くてびっくり!
殺陣のシーンで頻繁に赤いフンドシ姿になるのはサービスでしょうか。
明るいだけでなくちょっとキ○○イじみたキャラクターが本田さんでなければ出来ない感じですね。
主題歌は微妙に下手ですがいい声です。
301名乗る程の者ではござらん:2006/08/20(日) 15:18:12 ID:???
歌詞見ないと分かるわけないでしょ〜
302名乗る程の者ではござらん:2006/08/22(火) 03:14:53 ID:???
俺は一人さ〜♪
303名乗る程の者ではござらん:2006/08/23(水) 21:32:40 ID:???
「ど〜うせ一人さ〜」
じゃなかったっけ
304名乗る程の者ではござらん:2006/09/30(土) 16:42:59 ID:6QyCgTBM
上杉氏朝ドラ芋たこなんきん出演あげ
305名乗る程の者ではござらん:2006/10/08(日) 23:08:06 ID:???
めがねっ子上杉、陽気なキャラW
306名乗る程の者ではござらん:2006/10/23(月) 00:50:47 ID:HKgIYfVt
石橋蓮司 出演のドラマの動画うpしました。

up1926.zip 大都会 闘いの日々 再会
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1161381274
307名乗る程の者ではござらん:2006/10/24(火) 12:54:42 ID:/COxtGdf
本田は訛ってる。
308名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 18:47:17 ID:???
藤枝ドラマで石橋・本田の悪役コンビが見られて嬉しかった。
欲を言えば、彼らが悪党三昧している場面を見たかった。
309名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 00:03:58 ID:???
>>308
博太郎さん、ひさびさに声張ってたねw
最近は口を閉じたままうなるように喋る演技しか見てないから嬉しかった。
310名乗る程の者ではござらん:2006/11/11(土) 10:02:11 ID:MOd8Qhcl
藤枝ドラマ、博太郎の死に顔サイコー!萌え〜
311名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 23:41:37 ID:Mins0bZp
上杉は三茶で舞台出演中だよ
312名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 23:49:48 ID:???
博太郎、東映チャンネル「影の軍団 幕末編」第4話で高杉晋作を演じてた
313名乗る程の者ではござらん:2006/11/14(火) 22:38:39 ID:???
石橋蓮司が石川数正やってたやつって誰かしらんですかね?
子供のころやってたんですけど題がおもいだせなくて
314名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 00:59:47 ID:CCyFXYVd
石川蓮司・・・北大路欣也が家康やってたヤツ?
十年以上前の正月時代劇で「徳川家康 戦国最後の勝利者」かな〜。

先日の「慶次郎縁側日記」で
老娼妓3姉妹と海辺のピクニックに出かける飯炊き蓮司が実によかた。
315名乗る程の者ではござらん:2006/11/16(木) 14:48:44 ID:SLZC6uuU
飯炊きレンジ?見逃したー!!
博太郎は影の軍団にも出演してたのね。
博太郎は若い時より今の方が変な存在感あって好き。
316名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 18:48:56 ID:???
昨日の飯炊きレンジは、オレオレ詐欺?に
引っかかり、泣いてました・・・かわいそうに・・・

逆襲に、得意の散弾銃wでもお見舞いしてやれ〜
317名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 19:00:54 ID:???
>>314
遅くなりましたがありがとうございました
新春ものでやってたのでたぶんそれだと思います
318名乗る程の者ではござらん:2006/11/19(日) 17:58:10 ID:Av8DNGQJ
28日、辰巳出版から発売される、時代劇マガジン?
に本田博太郎のインタビューが5ページ載るそうです。
楽しみだなぁ。
319名乗る程の者ではござらん:2006/11/21(火) 04:49:54 ID:mxL4KEET
へー。本田博太郎の雑誌インタビューって珍しいよな。
今まで見たことも聞いたこともない。ちょいと興味あるかも。
320名乗る程の者ではござらん:2006/11/23(木) 18:15:47 ID:KrP3A7PU
この三人揃って、時代劇出ないかなぁ。
321名乗る程の者ではござらん:2006/11/23(木) 18:55:47 ID:OqDEj4EP
政宗の石橋、いつ聞いても関羽なんだが
322名乗る程の者ではござらん:2006/11/24(金) 12:52:39 ID:???
関羽だなw
目ツブッテ聞いてるとそのまま関羽だ
323名乗る程の者ではござらん:2006/11/29(水) 20:00:25 ID:Z4XHt0JY
レンジィの役者の原点は女装て・・・ギョエ
324名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 00:47:25 ID:ffy8RrCT
今日のスタジオパークにでるのでは・・・レンジ。
325名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 16:02:22 ID:???
何を思って蓮司に生放送で料理をさせようと決めたんだ
326名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 17:34:58 ID:7MJIzld5
>>324-325
でたんだが
蜷川とウホッ仲間なのか?

のVTRの話教えれ

>>325
父親との話の流れから
327名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 22:45:05 ID:ffy8RrCT
レンジはウホッ仲間ではないでしょう。
蜷川に巧く冗談言ってエロをかわしそう。レンジは女性好きですよ。
蜷川さんはレンジを誉めてましたよ。
今日のレンジは、最高に可愛くて、益々好きになっちゃいました。
冒頭から「髪が何処か旅に行って帰って来ないんです・・・」など、お茶目さんでした。
普段からあんなキャラなら絶対にモテモテでしょうね。
328名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 23:15:00 ID:gnr4Q8Hx
シロートなんで“ウホッ仲間”の意味がわかりませんが
スタジオパークの蜷川氏の話にあったように、レンジは最初はその他大勢です。
蜷川演出第1作の『真情あふるる軽薄さ』(1969年)にその他大勢の一人。
蜷川2作目の『明日そこへ花を挿そうよ』では主役の粂で、その後第8作『泣かないのか?泣かないのか1973年のために?』の主役の教師役まで
蜷川の初期の演出作品は、ほとんど蟹江敬三とレンジが主役とか準主役とかですね。
東宝プロデュースで日生劇場でやるようになると、主役は市川染五郎(今はナンになったんだっけ?)や平幹二朗に。
本田博太郎がその他大勢で蜷川作品に出るのは、1975年の『リア王』からだから、レンジとはすれ違いですね。
ここ、時代劇だっけ?『リア王』や『近松・・・』は時代劇だから、スレ違いじゃないよね?
329名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 19:15:07 ID:tNpy2HrU
へ〜。石橋さんと本田さんに、そんな共通項があったとは。
よく共演されてますよね、このお二人。
330名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 18:11:01 ID:GY7mA6R1
蟹、レンジ、ポン田は青俳にいたっス。
331名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 21:42:18 ID:wDcpzF5z
本ちゃんはレンジーに、よく飲みに連れて行ってもらってたそうな。
今月号の時代劇マガジンで本ちゃんが語ってたよん。
本ちゃんのグラビア、マジ格好イイ!
332名乗る程の者ではござらん:2006/12/21(木) 20:42:35 ID:ReLkpYY0
最終回も飯炊きレンジ、最高ッ!
333名乗る程の者ではござらん:2006/12/26(火) 00:09:48 ID:???
石橋蓮司と蟹江敬三って黒テント仲間だよな
334名乗る程の者ではござらん:2007/01/03(水) 18:51:57 ID:IdGC7NYK
本田さん「明智光秀」に出演!
335名乗る程の者ではござらん:2007/01/17(水) 00:32:56 ID:rAdJlhQO
風林火山、蓮司惚れなおしたよ蓮司
336名乗る程の者ではござらん:2007/02/05(月) 21:42:06 ID:RTkS4Mux
テレ朝「エラ嫁」でレン爺と本田のオッチャンの2ショットが!!
337名乗る程の者ではござらん:2007/02/05(月) 22:45:08 ID:I41OUyHb
レンヂといえば諸葛亮孔明
338名乗る程の者ではござらん:2007/02/06(火) 01:14:20 ID:???
蓮司は関羽じゃなくて?
339名乗る程の者ではござらん:2007/02/15(木) 23:24:08 ID:???
張角もだな。
蓮司マジ幅広すぎ。
340名乗る程の者ではござらん:2007/03/15(木) 09:14:57 ID:???
上杉祥三氏芋たこ再出演レンジもツチノコ研究者で出演チイーw
341名乗る程の者ではござらん:2007/04/08(日) 19:24:35 ID:YUvF8qfE
上杉氏大河出演あげ
342名乗る程の者ではござらん:2007/04/10(火) 22:01:59 ID:RHY3uFH+
「一本眉」の伊助・上杉祥三氏、なんかカワイイ顔して死んでた。
343名乗る程の者ではござらん:2007/04/14(土) 03:09:22 ID:???
本田博太郎が「風林火山」に出るみたいだね。
石橋蓮司・上杉祥三は出演済みなので、スレタイの三人が全員出ることに。
344名乗る程の者ではござらん:2007/04/14(土) 08:25:10 ID:fUiT9ivu
>343
ふうりんの2ちゃん情報って、どのくらい信憑性があるの?
ここも2チャンだけどさ。
345名乗る程の者ではござらん:2007/04/14(土) 10:16:00 ID:BPhxL/p3
蓮司さんの後継者は上記の二人かと思ってたけど、最近は遠藤憲一急上昇じゃない?
テレビも映画もやたら共演多いし
346名乗る程の者ではござらん:2007/04/17(火) 23:22:28 ID:XkBNntIc
>>345
レンジィが長生きして本田、上杉より生きのびてしてしまったら後継者どうするヨ、
と心配していましたが、エンケンなら20歳も若いから大丈夫でしょう。

「よろずや平四郎」の本田・鳥居耀蔵楽しみだね。
347名乗る程の者ではござらん:2007/07/23(月) 01:03:03 ID:zJvOLuf+
age
348名乗る程の者ではござらん:2007/07/24(火) 13:29:52 ID:???
蓮司さんが影の軍団で、侍女役の変装をした回はスゴかったな。
349名乗る程の者ではござらん:2007/07/26(木) 23:21:16 ID:???
>>348

うろ覚えで申し訳ないけど、幕末編の時だっけ?
女装癖の公家の役だったような気がする。
350名乗る程の者ではござらん:2007/07/28(土) 13:42:35 ID:SSd2IbeQ
おのれぃ
おのれぃ
おのれぃ
351名乗る程の者ではござらん:2007/09/24(月) 05:55:59 ID:OMynN+/C
本田博太郎、福沢諭吉になる!
352名乗る程の者ではござらん:2007/09/27(木) 08:29:29 ID:oUnjZvnX
福沢諭吉はアッーなのか
353土曜ワイド劇場:2007/11/24(土) 00:54:45 ID:BiBAl58+
テレビ朝日系・「土曜ワイド劇場特別企画」
『京都殺人案内第30回スペシャル 音川刑事玄界灘を渡る!京都―有田・伊万里―韓国プサン!』
(原案)和久峻三
(脚本)田村惠
(監督)岡屋龍一
(出演)音川音次郎警部補…藤田まこと
    音川洋子…萬田久子
    山吉寧子…山本陽子
    山吉辰雄…石橋蓮司
    山吉友則…森下じんせい
    森口早苗…平淑恵
    野田玉泉堂…山本龍二
    沢木徳郎…玄海竜二
    尹景花…キム・テイ
    柳在正…谷津勲
    熊谷英治…芝本正
    熊谷奈緒子…園英子
    秋山捜査一課長…遠藤太津朗
(放送日時)2007年12月15日夜21:00〜23:21
(制作)ABC
     松竹
354名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:09:38 ID:???
蓮司さんが4番手くらいでクレジットされる機会って少ないよね。
今度の京都殺人案内では山本陽子さんと夫婦役で、事件の鍵を握る人物みたいだね
355名乗る程の者ではござらん:2008/03/15(土) 22:17:35 ID:hrQuVkSc
上杉祥三が浅野長政役で出てるよ今!→徳川家康と三人の女(テレ朝)
356名乗る程の者ではござらん:2008/03/15(土) 22:20:25 ID:hrQuVkSc
↑言い忘れた!本田博太郎は石川数正役だった! 家康と三人の女
357名乗る程の者ではござらん:2008/03/18(火) 23:26:06 ID:???
石橋蓮司さんてあまりトーク番組出ないイメージなんだけど
95年の有馬記念の日スーパー競馬のゲストで出てたんだよね。
競馬行く日は絶対、開門と同時に走り込んでゴール前に陣取るとか
逃げ馬嫌い、差し馬が好きでゴール前は「そのままっ!」とは
言いたくない、「差せっ差せっ!」て叫びたい、とか
結構闊達に話してくれた。

そしたらその日の有馬がマヤノトップガンの逃げ切り勝ちw
俺はトップガンが最初から贔屓で買ってたんだけど
蓮司さんオモシロクなかっただろうな…と思って見てたら
すげーわかりやすくオモシロクない顔してたw

のちにトップガン脚質転換して天皇賞・春を差し切り勝ちしたけど
レース後、これは蓮司さん取ったかな?ってふと思ったよ。

スレチ長文スマソ。蓮司さんTVで見るたびにあの有馬を思い出すもんで。
358名乗る程の者ではござらん:2008/03/25(火) 01:01:48 ID:l6dSCUjM
狸がくれた五千両
留吉の本田博太郎はとってもとっても善人だった。
本田博太郎はいつの間に怪人になったんだろう。
359名乗る程の者ではござらん:2008/03/25(火) 14:27:20 ID:???
うーむ、最初から怪人のはずだがな。
鬼平の「男の毒」をみると嬉々として両極端な役をやってんのがわかる。
360名乗る程の者ではござらん:2008/03/28(金) 00:19:36 ID:yKhbnW+B
そうか。
仕舞人・直次郎は、怪人が気のいい兄ちゃんに化けていたのか。
時々、怪人の地が出てしまうようだけど。
361名乗る程の者ではござらん:2008/03/28(金) 00:47:17 ID:???
そんな怪人・本田博太郎が大好きだ。
362名乗る程の者ではござらん:2008/03/28(金) 23:25:40 ID:h59d6zTm
レンジさんや上杉祥三さんは怪人ですか?怪獣ですか?
363名乗る程の者ではござらん:2008/04/03(木) 17:39:39 ID:???
昨日の世にも奇妙な物語でも、博太郎さまは怪人ぶりが全開だったぞ。
364名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 10:32:15 ID:BX1SMkS0
シッシッシッシ・・・
365名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 14:22:06 ID:0h3bbBmX
石橋さん、最近NHKのドラマによく出ているね。
4月も「バッテリー」と「トップセールス」にも出るし。
366名乗る程の者ではござらん:2008/04/12(土) 14:31:20 ID:E7HN/yM3
今日の土ワイ
367名乗る程の者ではござらん:2008/04/16(水) 20:44:01 ID:???
上杉祥三はやっぱり、遊眠社時代の「野獣降臨」のアポロ獣一だろ
368名乗る程の者ではござらん:2008/04/29(火) 23:32:56 ID:???
本田博太郎、かっこいい
369名乗る程の者ではござらん:2008/04/30(水) 16:39:48 ID:???
かっこう悪さが格好いいっていう感じだな。博太郎さまは。
370名乗る程の者ではござらん:2008/05/01(木) 01:59:37 ID:???
29日、テレ東でやってたサスペンスの博太郎は強烈だった・・・
ちょい役でも凄いインパクト
371名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 00:14:41 ID:GG/795nP
博太郎さま、テレ東時代劇、7月期のレギュラーめちゃ楽しみだにゃ。
怪人ぶりを炸裂してほしいなり。
372名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 00:37:21 ID:???
>>371
ぬこ姐さんの手下なんだろうか
wktk
373名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 01:36:54 ID:???
石橋繋がりで記念パピコヨロ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1211659118/
374名乗る程の者ではござらん:2008/07/08(火) 17:30:38 ID:n2NbpFmr
ええ〜と、もうすぐですか?請負人?
副所長の警務課長もよかったけど、とにかく時代劇の博太郎さまを!
なんで、柳生一族の陰謀に出ないんだよう〜
375名乗る程の者ではござらん:2008/07/19(土) 00:29:49 ID:0thwE7vO
本田博太郎さんは、蜷川「近松代役」でたった一回のチャンスをものにした俳優さん。
スゴイと思う!
チャンスが与えられないままの人も多いけど、そのチャンスを呼び込んだのは
本田さんの真面目に取り組んでた姿だったみたいなので(うろ覚えですが、
蜷川さんはこんなような事言ってた記憶があります)
今を作ったきっかけも、そのあとの持続してる事も、全ては本田さんの力って事!

あまり派手に取り上げられる事はないけど・・・
本当に素晴らしい人だと思います。
376名乗る程の者ではござらん:2008/07/21(月) 01:03:02 ID:???
請負人見た
博太郎にお灸とかされたいw
377名乗る程の者ではござらん:2008/07/21(月) 05:33:24 ID:???
されたいされたい〜w
378名乗る程の者ではござらん:2008/07/21(月) 16:15:15 ID:???
お灸なんかじゃなくて! ゴホッ ゲホッ
379名乗る程の者ではござらん:2008/07/21(月) 23:14:23 ID:???
じゃ、吸い玉、カポッ
380名乗る程の者ではござらん:2008/07/22(火) 23:26:51 ID:???
そのシーンエロかった
もっと違う治療すると期待してたのにw
381名乗る程の者ではござらん:2008/07/24(木) 16:31:46 ID:???
博太郎の鬘、普通の髷のほうが似合うとおもうんだけどな。
382名乗る程の者ではござらん:2008/07/27(日) 20:12:54 ID:???
やはりあの鬘が好きじゃないな、
木曜の副所長のオールバックと二日続く気がするんだな。これ。
383名乗る程の者ではござらん:2008/07/29(火) 19:28:57 ID:???
俳優板の博太郎スレの住人のように
「優しい」「かわいい」とか求めてないし「お父さん」キャラもいらない。
ひたすら怪演して、怪人道を突き進んで欲しい。
384名乗る程の者ではござらん:2008/09/27(土) 08:29:59 ID:???
次郎長三国志に上杉祥三がちょっとだけ出てた。知らなかったんで少し儲けた気分。
博太郎もちょっとだけど、無茶苦茶インパクトがあった。
385名乗る程の者ではござらん:2008/10/13(月) 15:22:21 ID:UwpEzMV9
教えてください。
NHK大河「信長」で、荒木村重(博太郎)はもう出演しませんか?
先週の摂津攻めが、出演のラストなんだろうかと思いまして。
386名乗る程の者ではござらん:2008/10/13(月) 22:59:53 ID:???
本日より水戸黄門にて柳沢石橋レンジ吉保始動
まずは無難に軽く陰謀を働かせました
387名乗る程の者ではござらん:2008/10/16(木) 00:29:20 ID:???
>>385
摂津攻めというのは第41回伴天連決死行でしょうか。
それなら↓によればラストのようですよ。
ttp://wind.ap.teacup.com/0208/403.html
388名乗る程の者ではござらん:2008/10/16(木) 21:56:27 ID:???
>>387 ありがとうございました。やはり村重出演は最後だったんですね。
389名乗る程の者ではござらん:2008/12/04(木) 15:41:57 ID:jXkDLVuK
すげぇ今さら次郎長三国志見た。

大野の鶴吉マジカコイイ
390名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 01:37:21 ID:S2UVrORL
白塗り博太郎!
391名乗る程の者ではござらん:2008/12/26(金) 09:03:21 ID:???
仕舞人最終回の直次郎の殺陣鳥肌立った
汚い直次郎なのに水しぶきの上がり方が最高に美しかった

その後の赤フンも、らしくてイイ
392名乗る程の者ではござらん:2008/12/28(日) 09:43:23 ID:???
>>391
だよね。
怪演も多いけど、基本的に博太郎さんはカッコいいと思う。演技もキレがあるし。

まぁ歌のほうはアレだけど、本職じゃないしねw
393名乗る程の者ではござらん:2008/12/28(日) 13:00:44 ID:???
392と違って、怪演の中に「基本的にかっこいい」も入れている自分はどうなる?
原人はまあ、かっこいいカテゴリーには入れられんかもしれんが。
怪演さえも格好よく見せてしまう怪人・博太郎は最高さ。
来年も良い仕事をいっぱい見せてほしい。
394名乗る程の者ではござらん:2008/12/28(日) 18:55:24 ID:???
「北京原人」はどーしょーもない映画だけど
フジタカシはかっこいいですよ。
中華街のてっぺんで雄叫びをあげるタカシ
霊感にみちて踊るタカシとか、すばらしい。
そして何よりも素晴らしいのは
北京原人の皮膚で覆い隠しても覆い隠しても
にじみ出てくる本田博太郎らしさ。
あのフジタカシは、本田博太郎にしかみえませんね。
395392:2008/12/29(月) 22:37:50 ID:???
>>393
いや、俺もそっちだよw
書き方悪くてスマン。
396名乗る程の者ではござらん:2008/12/30(火) 21:52:56 ID:???
自分こそ読みが浅くてごめん。
では怪人ファンのみなさま、よいお年を。
397名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 01:45:28 ID:H+J0zfnt
本田剣客怪演age
398名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 08:20:47 ID:???
三冬の家に訪ねて行って、稽古の相手が三冬じゃないのにちょっとガッカリ
した時の表情が良かった。
原作だと三冬の手の甲じゃなくて、手のひらに唇を寄せるんだけど、
映像にすると生々しいから手の甲にしたのかな。
399名乗る程の者ではござらん:2009/01/10(土) 21:11:39 ID:???
上杉氏浪速の華事件帳
400名乗る程の者ではござらん:2009/01/16(金) 21:45:56 ID:???
上杉氏
新国立劇場2009年10月〜11月ヘンリー六世 
401名乗る程の者ではござらん:2009/01/19(月) 22:48:58 ID:???
石橋蓮司と言えば……、


ケンミンの焼きビーフンのCM。美声に酔いしれた奴は俺だけじゃないはずだ。
402名乗る程の者ではござらん:2009/01/25(日) 21:39:58 ID:???
>>401
ノシ
あのCM好きだった
今日から始まった仮面ライダーに出てるな
403名乗る程の者ではござらん:2009/01/28(水) 09:59:55 ID:???
上杉氏来週の水戸黄門
404名乗る程の者ではござらん:2009/02/14(土) 00:20:59 ID:Oa7vuu6p
1月の池袋サンシャインの上杉さん
やる気なさすぎて最悪でした。
たとえ気に入らない芝居や役でも、プロならあんな姿を
見せてほしくなかった。
残念です。
405名乗る程の者ではござらん:2009/02/16(月) 18:15:17 ID:???
おもうに、スレ立てた1の好きな俳優三人ってだけでさ、
蓮司博太郎と上杉さんを同時に語ろうってほうが無理なんだよね。
まあ、このスレの中で何回か言われてる事なんだけど。
406名乗る程の者ではござらん:2009/03/09(月) 00:08:09 ID:3Y1HyOxo
剣客age
407名乗る程の者ではござらん:2009/03/09(月) 00:44:28 ID:FKjqA0pK
上杉祥三さん、3月15、16に京都大阪であのチャップリンの息子と二人 芝居。

「チャップリンの影」

http://chaplinjapan.com
408名乗る程の者ではござらん:2009/03/09(月) 04:43:50 ID:???
>>1
range

断トツ
409名乗る程の者ではござらん:2009/03/10(火) 19:14:11 ID:???
本田の仕舞人の1はよかったなあ
410名乗る程の者ではござらん:2009/03/27(金) 10:02:14 ID:+6ubxI9p
水戸市出身の本田氏の黄門様を見てみたい
・・・何て思うのは俺だけ?
411名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:02:00 ID:dFihEB32
老害糞禿爺石橋蓮司うざい、とっとと芸能界から引退しろ
412名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:26:32 ID:2LRqSWG3
あと2009に出てないのはレンジさんだけか 最終回あたりで外道仕事人の首領あたりででねえかなあ
413名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 12:29:38 ID:???
スレタイの3人のうち2人が同時に必殺に出るとは思わなんだw
レンジさんは2007に出たはずだから2009には出るかどうか…
414名乗る程の者ではござらん:2009/04/26(日) 18:41:13 ID:???
>>412
2007SPに出てたからなぁ。どうだろう。
うざいとは思わないけど、最近ご活躍のようで嬉しいな<レンジさん。
鴨川ホルモーにも出てるし、コンビニに張ってあった仮面ライダーの映画にも
名前があった。あと、たまたま借りてきた恐怖劇場アンバランスにも出てた。
レンジ俺が好きなのかレンジ。
415当方北海道在住:2009/04/30(木) 10:02:20 ID:3r4vWh0c
昨日の水戸黄門(夕方の再放送)で
上杉氏がゴロツキ(?)の親玉役で出てた。
416名乗る程の者ではござらん:2009/05/17(日) 14:49:09 ID:???
時代劇ではないが石橋さん今度凄い役に挑戦するんだな。
伝説のあの役を
417名乗る程の者ではござらん:2009/05/20(水) 09:26:51 ID:???
次の水戸黄門の敵、石橋蓮司か
418名乗る程の者ではござらん:2009/05/25(月) 10:28:35 ID:Z7kPKn1V
上杉
419アンチ:2009/06/22(月) 21:47:05 ID:???
俺の大嫌いな三馬鹿トリオ
420名乗る程の者ではござらん:2009/06/23(火) 17:57:49 ID:???
上杉祥三は酔っぱらったら人を殴るので注意w
421名乗る程の者ではござらん:2009/07/27(月) 23:43:10 ID:???
蓮司と佐野史郎は親子役で出てほしいね。
そういや必殺2007で出ていたか。
422名乗る程の者ではござらん:2009/08/01(土) 01:49:45 ID:???
蓮司の「死神博士」は全く合ってない。天本英世さんに謝れ。
423名乗る程の者ではござらん
イカでビール