必殺シリーズ22 登城の大名駕篭は何故走るのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
【前スレ】
必殺シリーズ21 悪に向かってまっしぐら!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1037711337/

関連情報は>>2以降
次スレは>>980が立てて下さい。
2名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:35 ID:dQYATAeM
[過去ログ 1〜10]
必殺シリーズ(初期スレ)
http://piza.2ch.net/toy/kako/967/967895683.html
必殺シリーズスレッド(特撮板)
http://salami.2ch.net/sfx/kako/981/981897408.html
必殺シリーズ(パート1)
http://piza.2ch.net/tvd/kako/966/966296522.html
必殺シリーズpartII
http://curry.2ch.net/tvd/kako/980/980509412.html
必殺シリーズpartIII The Hissatsu
http://choco.2ch.net/tvd/kako/994/994184922.html
必殺シリーズpartIV 厨房無用!
http://choco.2ch.net/tvd/kako/998/998133711.html
必殺シリーズ 5!GO! 逝ってはなりませぬ
http://choco.2ch.net/tvd/kako/1001/10014/1001418698.html
必殺シリーズ6 「逝け〜!」by印玄
http://choco.2ch.net/tvd/kako/1002/10023/1002375110.html
必殺シリーズ7 夢みたい!カモノハシみたい!
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1004/10048/1004866129.html
必殺シリーズ8 あんたの思った通りだよ、諸岡さん
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1006/10063/1006327094.html
必殺シリーズ9 いらないのは……あんたの命だよ!
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1008/10085/1008519401.html
必殺シリーズ10 逢うも別れも夢ん中
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1011/10110/1011082777.html

3名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:36 ID:dQYATAeM
[過去ログ11以降]
必殺シリーズ11 はみだし者に情なし
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1012/10124/1012489629.html
必殺シリーズ12 お命ご用〜心!
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1014/10147/1014720386.html
必殺シリーズ13 世間の奴等は指を指す
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1018/10180/1018014448.html
必殺シリーズ14 すっげ〜世界・・・ スキスキ!
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1019/10195/1019527791.html
必殺シリーズ15 あんたこのカキコをどう思う
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1024/10245/1024503478.html
必殺シリーズ16 新板に本スレをどうぞ
http://tv2.2ch.net/kin/kako/1027/10274/1027482553.html
必殺シリーズ17 仕掛けて仕損じなし 祝30周年
http://tv2.2ch.net/kin/kako/1029/10296/1029653112.html
必殺シリーズ18 闇に裁いて仕置する 祝30周年
http://tv2.2ch.net/kin/kako/1031/10311/1031135883.html
必殺シリーズ19 祝!! 30周年にて候
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1034004817/
必殺シリーズ20 この世は人情紙風船
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1036348233/
4名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:36 ID:???
前スレの終わり方、カコワル…
5名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:37 ID:???
いいじゃん千葉スレらしくって。
6名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:38 ID:dQYATAeM
誘導間に合わなかった。申し訳無い。
7名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:39 ID:???
>>1
乙カレー!!
素敵なスレタイトルだな、これからもヨロシク!
8前スレの960:02/12/09 01:39 ID:???
>>1
乙です

つか、このタイトル出したの漏れだけど、みなさんほんとにこのスレタイで良かった
んでしょうか? なんか今までで一番意味不明だと思うんだけど。

ネタだったのに・・・
9名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:39 ID:???
12月18日には大賑わいすることでしょう。
10前スレ980:02/12/09 01:39 ID:ozgork0y
>>1
てめ〜、1。
スレタイ考えたのにー! でもいいか。

しかし>>980は忙しいよ
950のあの祭りの後のようなわびしさも気に入っていたんだ
11名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:40 ID:???
999 名前:名乗る程の者ではござらん :02/12/09 01:35 ID:???
新スレの情報くれ


1000 名前:名乗る程の者ではござらん :02/12/09 01:35 ID:???
たったか?
12もと虎の会:02/12/09 01:41 ID:1NYXiTn8
おもしろかった。
13名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:41 ID:???
最低の1000だな。
>>1は乙〜
14名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:42 ID:???
>>8
気にすんな まあ、すぐに意味わかるヤシも少ないとは思うけどw
15名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:43 ID:???
【前スレ】
必殺シリーズ21 悪に向かってまっしぐら!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1037711337/

関連情報は>>2以降
次スレは>>980が立てて下さい。

今度はちゃんと定義している。
16名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:43 ID:???
伝説のスレタイ今ここに降臨!
17名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:44 ID:???
>>8は神。
18名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:46 ID:???
朝起きてみたらみな不思議がるだろうな、この情況w
19名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:46 ID:???
>>8 >>14
神奈川県民にはもうすぐ12月18日にタイトルの意味わかるから。
20名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:47 ID:???
その日が来たら祭だなw
21前スレの960:02/12/09 01:48 ID:???
みなさん、ほんとにすいません。
22名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:48 ID:???
>>18
千葉はいまごろ泣いてるだろう(w
23名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:48 ID:???
久々に次スレで深夜に盛り上がったもんな。
24名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:49 ID:???
>>21
気にすんな!別に悪いことをしたわけじゃない。
25名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:49 ID:???
って言うか、もうサブタイ要らんような気がするんやけど。
荒れる元にもなるんやし。
26名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:49 ID:???
いや、なかなかひねりがあってよろしい
27名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:51 ID:???
スレタイネタだけで20越えたよ!!!
28名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:51 ID:???
しっかしインパクトあるスレタイだ(w
ちなみに漏れ、この回未見なんだけど、このタイトルってどーゆー意味なの?
29もと虎の会:02/12/09 01:52 ID:YZe++LA/
シリーズ23は、また仕事人からですか?股裂きとか田楽差しとか? やだそんなの
30名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:52 ID:???
>>25
オレは個性的でいいと思う
伝統みたいなもんだから
31名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:52 ID:???
>>8は殺ヲタの鑑じゃねえか?
32名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:53 ID:F/x2Mhva
え、この状況が飲み込めないんだけど。どうなってんの?
33名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:54 ID:???
スレタイはマニアにしか分からんのは辞めてほしい。
だから殺ヲタとか言われるんだよ。

それなら普通に「必殺シリーズ総合スレ」とかにして
変な空気作らんようにはいかんものか?
34名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:54 ID:???
ところで、その話は面白いのですか。
35名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:54 ID:???
朝起きてこれ見た時の千葉の顔が見たい・・・
36名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:56 ID:???
いや、これでよし!通好みだからこその伝統のスレタイ
37名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:57 ID:???
>>36
通好みだけでは困る訳でして・・・

荒れる燃料作らないで。
38名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:58 ID:???
スレタイで、こんなに盛り上がったことってあったっけ?
39名乗る程の者ではござらん:02/12/09 01:59 ID:???
>>38
スレタイで盛り上がってるのは少数だろ?
40名乗る程の者ではござらん:02/12/09 02:04 ID:???
まあ、一度くらいこんなのがあってもいいじゃない。
41名乗る程の者ではござらん:02/12/09 02:05 ID:???
>>36
同意。 いままでのスレタイも別にガチガチのヲタネタじゃないし。
普通のファンレベルのお遊びなんだから、これでよし。
42名乗る程の者ではござらん:02/12/09 02:09 ID:???
「必殺シリーズ22 仕掛けて殺して日が暮れて」と競って、こっちが勝ったのか(w
43もと虎の会:02/12/09 02:09 ID:xStXDwxR
>>39 私はもりあがりました。はあー
44名乗る程の者ではござらん:02/12/09 02:14 ID:???
なんで、こんなスレタイなの? どーゆー意味?
45名乗る程の者ではござらん:02/12/09 02:16 ID:???
>>44
グーグルで検索してみれ。
46名乗る程の者ではござらん:02/12/09 02:20 ID:???
脚本 石川孝人
監督 都築一興
47名乗る程の者ではござらん:02/12/09 02:23 ID:???
ちなみに原文とは違ってる。
本編ではどっちのサブタイトルが実際に使われたのか?
「登城の大名駕篭はなぜ走るのか?」
「登城する大名駕篭はなぜ走るのか?」
さて、どっち?
48名乗る程の者ではござらん:02/12/09 02:49 ID:???
東京は雪が降ってまいりました。
必殺で雪が印象的なのといえば、「地獄花」と映画「春雪仕掛針」
どちらも名作。
49名乗る程の者ではござらん:02/12/09 02:54 ID:QP4IYWXX
オレはこの話好きだ。<登城する大名駕篭
ストーリーも、殺しも。
特に殺しは夜じゃなくて、早朝の殺しなんだよね。
主水は槍使うし。
殺しの後の、主水が去ってエンディングというのも
すごくすっきりしていてよろしい。
50名乗る程の者ではござらん:02/12/09 04:54 ID:???
助監督だった都築一興の記念すべき第一回監督作品だったりもする。


しかし、このあと数本しか撮る機会は無く、風雲竜虎編までずっと助監督を務めた後に大阪の
制作会社に転職するわけですが。
51テレビ神奈川efedeh5861:02/12/09 06:18 ID:???
今日の天気だと[必殺忠臣蔵]見たいゾー−−−−−−−−−−























12月だしどこかで最訪ソしろ^^^^^^^^^ーーーーーーーーーー
52テレビ神奈川 ◆X0aeoAcFMI :02/12/09 06:21 ID:???
今日の寝たバレやめれーーーーーー亜モシルク無く苗る。
53テレビ神奈川 ◆X0aeoAcFMI :02/12/09 06:25 ID:???
必殺クイズ1 秀がバンダナ巻くのはいつでしょう。
渋谷で巻いてたら秀が殺されます(W
54テレビ神奈川 ◆X0aeoAcFMI :02/12/09 06:28 ID:???
必殺クイズ2 左門が竹光になるのは何話からでしょう。?
検索答えは禁止!!。すぐ見抜きます
55テレビ神奈川 ◆X0aeoAcFMI :02/12/09 06:31 ID:???
必殺クイズ3 おとわさんがおりくさんに名前が変わったのは、なぜでしょう?
これも、検索答え禁止!!
56テレビ神奈川 ◆X0aeoAcFMI :02/12/09 06:35 ID:???
初心者必殺クイズ4高坂の監督デビュー作品はシリ−ズ名とタイトル名を
答えよ!!検索禁止。
57テレビ神奈川 ◆X0aeoAcFMI :02/12/09 06:38 ID:???
必殺クイズ5 糸見渓南の書体の違いを述べよ!!。
58テレビ神奈川 ◆X0aeoAcFMI :02/12/09 06:40 ID:???
必殺クイズ6 順之助の本当の正体は誰でしょう?ヒント歴史上の人物です
59テレビ神奈川 ◆X0aeoAcFMI :02/12/09 06:43 ID:???
必殺クイズ7 はざまかんぺいの他に出ていたお笑いタレントは(ゲスト出演
も含む)誰でしょう?。
60名乗る程の者ではござらん:02/12/09 07:57 ID:QP4IYWXX
( ゚Д゚)ポカーン
61名乗る程の者ではござらん:02/12/09 08:42 ID:???
クイズ厨まで出てきた。もうだめぽ
62名乗る程の者ではござらん:02/12/09 08:47 ID:CIWpceSh
週が明けてもこの状態か・・・
63TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/09 09:34 ID:???
今日・・・・撮りわすれますた・・・・。
64テレビ神奈川 ◆X0aeoAcFMI :02/12/09 09:39 ID:???
この大雪でテレビ神奈川鬱らない・・・・・打倒電波障害!!。
65名乗る程の者ではござらん:02/12/09 09:48 ID:???
やっぱ鹿蔵ちゃんいいわー。
66名乗る程の者ではござらん:02/12/09 10:00 ID:???
鉄砲で生きた的(親子)を・・・酷過ぎる。
67名乗る程の者ではござらん:02/12/09 10:52 ID:???
展開を練るに練って創ったんだろーが
正味ワケワッカラン点ばっかりやな、今回
関門トラップだの、元締同士の会話だの
68名乗る程の者ではござらん:02/12/09 18:10 ID:hdBwTxWh
スレタイすげーな
69もと虎の会:02/12/09 21:28 ID:NJdk4OZv
鹿蔵あと何回でるの? そのあとはおでんやシリーズか。大根であたまかちわるとか?いとこんにゃくでくびしめるとか、 やればおもしろかったろうに
70名乗る程の者ではござらん:02/12/09 21:33 ID:9NrLCr2A
今日のTVK、子供の頃に見たらトラウマになりそうな残酷描写だった。
娘の後頭部に銃弾が当たるところとか(しかし、頭のど真ん中に当たったら
普通即死だろ)。
鉄砲組の三人だけ殺るのかと思ってたら、娘を騙した名主(?)たち三人も
(直接手を下さないにせよ)死なせたのは高ポイント。
鉄砲組に逆らえるわけがないのだからやや気の毒ではあるが、敵討ちの金を
出してやると言って騙し、娘が死ぬのを黙認した事実は動かせない。
71名乗る程の者ではござらん:02/12/09 21:40 ID:???
>>70
でも、村のためにはああするしかないと思うし、名主さんたち数珠持って手合わせてたしな。
殺されたのは、かわいそうだったなあ。

それより、鹿蔵が別人と化してたね・・・
72もと虎の会:02/12/09 22:07 ID:MsmtUVTM
しもうた録画失敗した。
73名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:10 ID:???
俺未だに仁義なき戦いのイメージ消えねえよ・・・吾郎さん

「馬のションベンかぁ!!」
74名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:23 ID:???
今日の仕事人
単純にかわいそうだし許せない。
75名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:26 ID:???
旧仕事人はハードな話続くなあ。
明日も楽しみ。
76名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:28 ID:???
風刺でもなんでもなく、ただひたすらに行動も性格も悪いヤシ、ってのは
必殺シリーズでは意外と印象に残らないことが多い気がするが、
確かにこの話はガキの頃すごくイヤだったなぁ>「鉄砲で〜」
77名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:29 ID:???
鹿蔵がエロジジイになってた
78名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:31 ID:???
全員バラードでの仕置きは話しに合ってて良かったな
79名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:38 ID:???
バラード調が「恨み晴らしてくれ」にマッチングしていた。
80名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:39 ID:???
人間国宝がよくあのエロ爺役を引き受けたものだ。
81名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:45 ID:???
 ゴ  た     | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   気 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  2   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  千   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( 主水)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    か      |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
82名乗る程の者ではござらん:02/12/09 22:46 ID:???
最狂の元締は鹿蔵で文句ないな!?
83名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:28 ID:QP4IYWXX
>>71
あれだけ鹿蔵に会いたがってた左門も、
結局会わずじまいだしね。直接の絡みはなし。
「よさこい あばよ またおいで」ということで、
何度かゲスト出演があるのかと期待したよ。
次は「この世の地獄はどこにあるのか?」なんだけど、
画面に映った老人(後姿)って鹿蔵なのか?
84名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:46 ID:6d61FYsO
仮面ライダ−V3がでるのはどれ?
85名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:48 ID:???
>>84
「仮面ライダーV3」という番組に出ます
86名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:50 ID:f6UR9Gx1
宮内洋さんです!
87名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:52 ID:???
確かに同一人物の元締鹿蔵なんだけど、いくら何でもあの変わりよう。
時おり厳しい目はみせていたが、やっぱり???
88名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:54 ID:???
左門と鹿蔵の絡みがなかったのは残念だったが、主水と左門のやりとり
は渋かった。(仕事に対する考えの相違)
89名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:54 ID:QP4IYWXX
宮内洋って最初からきちんと書こうよ…。
特撮に興味なくて、見たことない人だっているんだから。

で、出てたのは「助け人走る」ですな。
個人的には、助け人の龍よりも、暴れん坊将軍初代お庭番のほうが
かっこよくて好きだが。
90名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:57 ID:6d61FYsO
中条きよしがフランキ−堺に仕置きされるスペシャルって何?糸かなにかで吊られるの
91名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:59 ID:???
「助け人走る」の龍のキャラは今ひとつわからなかった。
最終回で皆を救うため犠牲になってのを見ていい奴と初めて思った。
92名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:00 ID:???
時代劇が少なくなってしまった今、伊吹さんはどうしてるのだろうか。
昔は主役を張ってた方なのに。
93もと虎の会:02/12/10 00:01 ID:C/QFjUUc
鹿蔵もおでんたべにくればよかったのに。夏もおでんやだったねか左門は?
94名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:06 ID:???
また特ヲタと言われそうだけど・・・
クイズ百人に聞きましたのスペシャルで仮面ライダーとウルトラマンの俳優
それぞれをゲストに呼んで対決させたのね、それでライダー側の回答の時に
お決まりの如く「当時の変身ポーズをとってください」って司会の関口宏が
聞いたんだけど忘れていて誰ひとり出来ない。藤岡すら忘れてるの。
その時、「しょうがねえな〜(笑)、ほら、ヘ〜ンシン!」と、宮内洋がひとり
はりきって正確に変身ポーズをきめていたのを思い出す。
その後都内でお見かけした時に「V3の宮内さ〜ん!」と叫ぶファンに対し
「チッチッチ・・・」と何故かズバットのポーズをきめていらしゃった。
95名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:08 ID:???
おでんて江戸時代からあったの?
96もと虎の会:02/12/10 00:08 ID:bkpVrCS/
主水は最初、酒のめんかったのに。だんだん酒好きになった。
97名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:12 ID:???
スポンサーへのゴマ擦り。
お肉のCMに出演してんのにTVで
「お肉は健康に悪いから食べません、アハハハハハ〜」
CMを下された藤田まこと。
98名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:15 ID:???
貞永監督はどうして新・仕置人の仕事を断わったんだろ・・?
オファーはされたらしいのだけど
99名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:16 ID:???
>>94
それはもう完全に板違いの話題じゃなかろうか。おもろかったけど。

>>97
浅茅陽子が「エバラ焼肉のたれ」のCM降ろされたエピソードじゃないの?
100名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:17 ID:???
確か牢屋見回り同心に降格させられた仕業人から酒飲むようになったんでは。
助け人にゲスト出演した際に酒は受けつけないそぶりだったのに、あんだけ
飲めるようになるんだろうか。
101もと虎の会:02/12/10 00:21 ID:iAKAHyAH
左門対猪木、左門必殺の腰骨折りきめられるか?
102名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:22 ID:???
酒も飲めない、同心の仕事も出来ない、子供も生まれない、
そんな男が殺しをやる。。。
下戸のほうが好きだったな
103名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:23 ID:???
>>97
食●園ですな。

「魚が好きやから」とか言ったんじゃなかったっけ?
104名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:23 ID:???
仕事人て後半のタイトル無茶苦茶だよね
105名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:25 ID:???
仕置屋終了から仕業人開始まで、設定上は半年だか一年だかの月日が空いてるんだし
その間に酒の味を覚えたんだから、飲めるようになるのは別にいいんじゃない?
酒を覚えたての男があれだけの量を呑めるのかと言う問いならば、俺は下戸だから
分かりませんとしか言えないが。
106名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:25 ID:???
闇代官と仕置屋稼業、視聴率はどうなった?
107名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:26 ID:???
12月10日 TVK(テレビ神奈川)必殺仕事人
第17話 仕事人が女に惚れて何故悪い!?  制作:79.9.21
   田中徳三 石森史郎
   出演: 村地弘美 有川博 谷口完 史織ゆき 藤山喜子 小林泉

12月11日 TVK 必殺仕事人
第18話 武器なしであの花魁を殺れるのか? 制作:79.9.14
   原田雄一 松田司
   出演: 喜多川美佳 村田みゆき 高野真二 横森久 三笠敬子
ご参考までに

108名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:26 ID:1zh9HW2N
400回記念のゲストエリマキトカゲ
109もと虎の会:02/12/10 00:26 ID:bkpVrCS/
下戸は、ずっと下戸だから、あれほどはのめないはず。やはり別人の主水?主水二号とか
110名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:27 ID:???
最大の門題作は「筋肉の男に会う」だろ
漏れはそれから必殺を見限った
111名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:28 ID:???
少なくとも仕留人は主水二号だ
112名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:31 ID:???
昔、関東で土曜日に再放送で17話は記憶にある。
たしか、おとわが秀を殺せとかぶっそうなこと言ったり、
最後バラード調の音楽の中で秀が怒りにまかせて片っ端からぶっさして
いったシーンがあったような記憶がある。
 当時自分は厨房で、リアルでみていた仕事人Wのほうがとっつきやすかったが、
今みると旧仕事人の方が圧倒的に面白く感じる。
113名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:32 ID:???
エリマキって400回だっけ。もっと後だったような。
114名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:34 ID:???
旧仕事人のほうが新より視聴率高いんだっけ?
中条きよしはまた仕事人やりたいらしいね。
115もと虎の会:02/12/10 00:35 ID:4fcMaPWi
左門の作ったおでんか食べたいー。
116名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:37 ID:???
最近、中条きよしを見かける機会といったら、NHKかテレビショッピング
117名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:38 ID:???
おでん屋ならば串刺しだろ、串刺し。
118名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:38 ID:1zh9HW2N
必殺って全部で何話?700位?
119名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:40 ID:???
助け人走るで、新参者の龍を「小僧」だの「坊や」だの言ってるシーンは
違和感覚えたなぁ。「考え方がガキっぽいから坊やと言っている」というより
単純に年若の者を見下してるような感じがしたけど、龍ってそんなに若造っぽく
なかったもんだから・・・
あと、伊吹新吾がゲストで角兵衛獅子の少年役をやってたが、あれも無理すぎな気が(w
120名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:41 ID:???
一番長い仕事人で84話、うらごろしが23話、仕業人が28話。
121名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:41 ID:???
12月10日 TVK(テレビ神奈川)必殺仕事人
第18話 武器なしであの花魁を殺れるのか? 制作:79.9.14
   原田雄一 松田司
   出演: 喜多川美佳 村田みゆき 高野真二 横森久 三笠敬子
12月11日
第19話 仕事人が女に惚れて何故悪い!?  制作:79.9.21
   田中徳三 石森史郎
   出演: 村地弘美 有川博 谷口完 史織ゆき 藤山喜子 小林泉

誰もみていないと思うが訂正させて頂きます。
122もと虎の会:02/12/10 00:42 ID:iAKAHyAH
壬生蔵人丹波さんも中条といっしょに出ていた。
123名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:44 ID:???
無理の親玉は細川ふみえの家定じゃないだろうか。
化けてでると思う。
124名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:46 ID:???
もりあがらんの〜

ていうか、話が3つ4つ並行しててわけわからん
125名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:49 ID:???
皆さん年何歳?
私はtv放送開始時9歳です。
>>123
山田君ざぶとんみんなもってて。
126名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:51 ID:???
漏れは93歳だった
127名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:52 ID:???
鉄と主水じゃどっちが年上なんだ
錠が下なのはわかるが
128名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:54 ID:???
TVK仕事人が予定通り放送されるとすると・・・

【12月16日】
第20話 この世の地獄は何処にあるのか? 制作:79.9.28
     松野宏軌 石森史郎
     出演: 草薙幸二郎 原口剛 大林直樹 阿木吾郎 木下サヨ子 吉田哲子
【12月17日】
第21話 子隠しで昔の恨みを晴らすのか? 制作:79.10.5
     田中徳三 松田司
     出演: 松岡由利子 花上晃 清水郁子 堺左千夫 福山真由美 駒田真紀

【12月18日】
第22話 登城の大名駕籠はなぜ走るのか? 制作:79.10.12
     都築一興 石川孝人
     出演: 長谷川明男 植木絵津子 富川徹夫 石川えり子

てなことで、このスレのタイトルは12月18日(水)8:30より放送される予定です。
一応祭の準備とのことで。




129名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:54 ID:???
親の冷たい視線を受けつつ夜中にうらごろし見ているのは、なんとも
言えないところだった
130名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:57 ID:9gzd9NQl
大前均やボプ・サップが標的だったら勇次の技は無理かな?
131名乗る程の者ではござらん:02/12/10 00:58 ID:???
いや、人ひとり吊り上げる勇次の馬鹿力をなめちゃいけませんぜ!
132名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:00 ID:???
今日93歳の老婆の寝顔をみたら、目が鹿蔵さんそっくり。思わず中村雁治郎
っといったら、横からくそば○あに、何を失礼なこといってるの、雁治郎
なんてブ男の代表だろって。これって男性に対する逆セクハラか人間国宝
に対する侮辱か。ちなみに、その老婆の目がかわいいからいったんだけど。
でも、○そ○ばあは、あんた年いくつなのとさらに罵倒してきた。
 スレ違いですまん。
133名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:01 ID:???
でも勇次の指が三味線の糸で切れないかなあ。
134名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:10 ID:MzV/ymxT
山崎努といえば土佐ェ門でしょ。
135名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:11 ID:???
一晩で100ゆうに超えてしまった。10日たたずにこのスレ終わったりして。
136名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:15 ID:???
でも、昨夜深夜から今日の流れって尋常ではないね。
137もと虎の会:02/12/10 01:17 ID:C/QFjUUc
必殺シリーズ23 恐怖の大仕事 まだ気がはやいか
138名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:18 ID:???
昨晩から十二分に楽しませていただきました。
皆様に感謝しながら今日の主水の殺しを回顧して就寝します。
139名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:19 ID:???
必殺シリーズ23 仕掛けて殺して日が暮れて
  くどいかなあ
140名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:22 ID:???
主水ってシリーズごとに弱くなってねえ?
仕業人の主水なら勇次は一撃だとおもう
141名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:23 ID:???
必殺23 人のお命いただくからはいずれ私も地獄道
142名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:25 ID:???
まだスレタイ考ははやいよ!!
143名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:25 ID:???
>>あまい。仕業人の主水は表の顔こそ最低だが、殺し屋としては
凄腕。たとえ深酒しても敵みるとしらふに戻る。これってそれまで
下戸だった人にできる業か。
144名乗る程の者ではござらん:02/12/10 01:30 ID:???
仕業人最終回の敵ってそんなに強そうには見えなかったが
剣之助を斬ったのだって、剣之助は半死にだったし
それを偉そうに斬って去って行く主水って・・・
145名乗る程の者ではござらん:02/12/10 02:16 ID:???
>>130
大集合では大前均を仕留めてたね。吊り上げてはいないけど。
錠vs大前均が見たかったなあ。
146名乗る程の者ではござらん:02/12/10 03:03 ID:???
>>144
そもそもあの回の浜畑は取り立てて強敵つー設定では無かったはずだけど?
別に話上そうである必要もないし。
147名乗る程の者ではござらん:02/12/10 03:07 ID:nkczjmwi
今日の新仕舞人、坊主頭の山本昌平が不敵な笑みを
浮かべる表情に、念仏の鉄を思い起こしてしまいますた。
148名乗る程の者ではござらん:02/12/10 05:53 ID:???
そもそも、なんで大名駕篭が走るの?
そういう風習でもあったの?
149名乗る程の者ではござらん:02/12/10 07:12 ID:???
>>148
12月18日まで待ちなさい
150名乗る程の者ではござらん:02/12/10 08:53 ID:???
>>144
剣之介を斬ったのは手下の者ども。
なんで誰も突っ込まないのか?
151名乗る程の者ではござらん:02/12/10 08:57 ID:???
>>144
土屋小十郎は主水とかなりの長い時間刀を交わ合ったから、
武士としてはかなりの剣客だったと思われ。
少なくとも仕置人での村井邦男のやった同心よりは(w
152名乗る程の者ではござらん:02/12/10 09:12 ID:r+70Wrrs
昨日の仕事人、
「へたっぴ」とか「ちゅ〜」って言葉、江戸時代の人も使ってたのですか?

美鈴タン、あ〜〜〜〜〜〜んしてくれませんか?
153名乗る程の者ではござらん:02/12/10 10:18 ID:???
村井国夫のほうが強い  に一票
154名乗る程の者ではござらん:02/12/10 10:38 ID:3hcbrq8+
それを叩き斬った主水はさらに強い、に一票
155名乗る程の者ではござらん:02/12/10 10:45 ID:???
一番強いのはお夢ってことでよろしいか?
156 :02/12/10 11:31 ID:???
>>145
>錠vs大前均が見たかったなあ。
必殺仕置人→#8「力をかわす露の草」
157名乗る程の者ではござらん:02/12/10 11:55 ID:???
八丁堀より強い敵といえば、仕置屋に出て来た兄弟子かな。

話は変わるが、仕置人の最終回を見るたびに、
1・いつもああやって仲間を救いに行けよ主水。
2・何故、この時だけ仲間について旅に出ようと思ったの?
という疑問がわく。
158名乗る程の者ではござらん:02/12/10 12:01 ID:???
>>110
あれは、結果オラーイだろうけど、仕事人に憧れるなんて厨を徹底的にヘタレに描いて
何の感情移入もできない(か、凄く嫌な気分にさせるかw)話にしたという点で
漏れ的には「駄作だけれど好きな作品」のひとつ。

それまでもヲタ桂正和とか、数多の自主映画とか、必殺モドキの漫画とか
そういうの見て抱いてた恥ずかしさを、あの話が「ホントダサイんだよこういう連中」と
晒してくれた。中坊だった漏れはとても嬉しかったの憶えてるよ。
あと、あんな役を引き受けたゆでたまごの2人も偉い。
159名乗る程の者ではござらん:02/12/10 12:09 ID:???
>>157
鉄たちだけが仲良し4人組として旅に出て楽しくやり、
自分は江戸に残って奉行所や家でつまらない日々を送るのが
我慢ならなかった…。でも結局みんな散り散りになるってんで
同行するのは諦めた、と、まず1つ。
実際は、このころはまだ殺し屋の業、仲間を失う地獄というものを経験
してなくて、ずっと一緒にいた方が楽しいじゃんとでも思っていたのではないか。
新仕置人や仕事人V旋風編の1話で、あんな地獄はもう見たくないってなことを
自分で言ってる。要は仕置人の頃は気の会う仲間同士、仲良くやってたいって
いうプロとしては必要のない「甘え」が主水にあったのではないか。
160名乗る程の者ではござらん:02/12/10 12:13 ID:???
>>156
>>145はそのリターンマッチを見たかったのだと思われ
161名乗る程の者ではござらん:02/12/10 12:20 ID:???
新仕置人で剣之介の最後を回顧しているけど、
同時期にもうひとり死んでいることを忘れてないか?
女だから別にいいのか?
162名乗る程の者ではござらん:02/12/10 12:33 ID:???
>>161
お歌のことか?それなら新仕置人の主水の回想カットバックで
剣之介と共にきっちり画面の中にいたと思うが…。
でもこだわるなら主水には「俺は以前、赤井…剣之介って野郎と、その女房と
一緒に仕事をしてた。」って言ってほしかったな。
163名乗る程の者ではござらん:02/12/10 12:38 ID:???
ビデオとか、DVDなンかで仕業人→新仕置人という順に
見ると中尾ミエに違和感わくけど、
実際は何か違う作品が挟まっていたんだよね。
164名乗る程の者ではござらん:02/12/10 12:47 ID:???
>>163
新仕置人の1話で主水は筑波の計らいで定町廻りに格上げされてるから、
仕業人のあとに入ったとすれば、牢屋見廻り同心としての主水が仕事する姿が
描かれていただろうね。
165名乗る程の者ではござらん:02/12/10 12:53 ID:???
>>163
それだと仕置人→仕留人の三島ゆり子と、商売人→仕事人1の
鮎川いずみにも違和感わかないか?
あと、仕事人1→新仕事人の山田五十鈴にも。
166山内敏男改め山内としお:02/12/10 12:57 ID:???
鮎川「いづみ」は、いつから「いずみ」になったの?
167名乗る程の者ではござらん:02/12/10 13:22 ID:5aYUClGU
>>118,120 必殺仕掛人33話 必殺仕置人26話 助け人走る36話 暗闇仕留人2
7話 必殺必中仕事屋稼業26話 必殺仕置屋稼業28話 必殺仕業人28話(第24話
通算200回記念作品)必殺からくり人13話 必殺からくり人血風編11話
新必殺仕置人41話 新必殺からくり人東海道53次殺し旅13話 江戸プロフェツショナル
必殺商売人26話 必殺富獄百景殺し旅14話 翔べ必殺うらごろし23話 
必殺仕事人84話 必殺仕舞人13話 新必殺仕事人55話 新必殺仕舞人13話
必殺仕事人V38話 必殺渡し人13話 必殺仕事人W43話 必殺仕切人18話
必殺仕事人X26話 必殺橋掛人13話 必殺仕事人X激闘編33話 必殺まっしぐら12話
必殺仕事人X旋風編14話 必殺剣劇人8話 必殺風雲龍虎編19話 必殺仕事人激突21話 合計768話+19
番外編、必殺スペシャル19作 激突終了からまる10年テレビでは必殺は製作されていない。
168名乗る程の者ではござらん:02/12/10 14:03 ID:???
こーやってみると、半年以上やった作品ってのは、出来不出来はともかく
かなり人気(視聴率)のある、と考えていいのか。

でも、低視聴率の「うらごろし」もいちおう半年やっているんだよな。
169名乗る程の者ではござらん:02/12/10 14:14 ID:???
>>167
あらためてリストを見ると、必殺は「新必殺からくり人 東海道53次殺し旅」から
いろんな意味で下降していった気がする。
(商売人や29話までの仕事人は良作だけど)
170名乗る程の者ではござらん:02/12/10 14:18 ID:???
>>162
>でもこだわるなら主水には「俺は以前、赤井…剣之介って野郎と、その女房と
>一緒に仕事をしてた。」って言ってほしかったな。

そんな台詞を書いてきたシナリオライターは総スカンだよ(w
171名乗る程の者ではござらん:02/12/10 20:12 ID:???
筆頭同心田中様について語れ!
172名乗る程の者ではござらん:02/12/10 20:30 ID:UI4TvxRY
あんな上司だったら頑張れます
173名乗る程の者ではござらん:02/12/10 20:38 ID:???
俺的には上司が田中様みたいな香具師は嫌だな。
ヒステリックだし、ネチネチイビられそうだし、嫌味だし。
何より俺的にはオカマ趣味はないしな(w

まだ『仕置屋』の与力・村野様の方が良いな、個人的には。  
口では何だかんだ言っても、意外と親身になってくれそうだし。  
174もと虎の会:02/12/10 20:39 ID:GRd7FjZv
飛技漫才踊り攻め呪い技怪談怨霊攻め 誘い技死霊からくり岩石落し すごいサブタイトルばっかり!
175名乗る程の者ではござらん:02/12/10 20:54 ID:???
>>171-173
主水が上司(先輩)だったらどうしよ〜?
ってゆーか、主水に後輩とか部下の出来るエピが何本かあったね。
「激闘編」一話も壱が部下になったエピだ。
176名乗る程の者ではござらん:02/12/10 20:56 ID:???
ホムドラの「新仕舞人」の後って、なにやるんだろ?
順番通り「渡し人」か以前、誰か書いていたが「仕掛人」に戻るのだろうか?
177名乗る程の者ではござらん:02/12/10 21:52 ID:???
もし戦えば、非主水作品のなかでの最強の集団はどれか!?
俺的には、

本命・ 助け人
対抗・うらごろし
大穴・剣劇人
178名乗る程の者ではござらん:02/12/10 22:05 ID:???
仕掛人も捨て難いと思う。
179名乗る程の者ではござらん:02/12/10 22:15 ID:JAOC+NGh
TVKの仕事人、これまで悪女キャラは余り印象に残らなかったが(三話の
田中真理を悪女と呼ぶのはちょっと抵抗ある)、今日の花魁はかなり強烈。
喜多川美佳という女優はよく知らないけど、冷たい感じの美貌ではまり役
だった。見終わった後も、驕慢な笑い声が耳から離れない。
180名乗る程の者ではござらん:02/12/10 22:21 ID:???
>>177
仕切人
181名乗る程の者ではござらん:02/12/10 22:27 ID:???
TVKの仕事人、昨日の人間射撃もそうだったが
今日のも女の顔に剃刀で傷入れたり小指落としたりして
結構えぐい描写が続くね
182名乗る程の者ではござらん:02/12/10 22:29 ID:???
実際問題、田村兄は主水より剣の腕は上だと思う
183名乗る程の者ではござらん:02/12/10 22:43 ID:nkczjmwi
>>173
いるよー、田中様みたいな人って実際に。
オレが働いてた会社で、違う部署だったけどね。
いつも部下を叱ってた。「どうして?どうしてできないの?」
「もう信じられない!本当、信じられない!」って毎日絶叫してたよ。
まるで、田中様が主水を叱り飛ばすみたいに。
まぁ、田中っつうよりかはピーコだけどね。

..そうか!今後もし新作が作られるなら、田中役はピーコが(以下略)

>>175
しかも、そのほとんどが死亡してるけどね。<部下や後輩、友人
被害者であったり、仕置きされる側だったり。
184名乗る程の者ではござらん:02/12/10 23:13 ID:???
八丁堀のもとの名字は北大路だよね。。。。
どう考えても中村より家柄よさそうなんだけどw
北大路家ってなにをしているの?
185名乗る程の者ではござらん:02/12/10 23:16 ID:???
>>183
>しかも、そのほとんどが死亡してるけどね。<部下や後輩、友人

ある意味、主水もイヤな上司だな(w。
186名乗る程の者ではござらん:02/12/10 23:26 ID:gRvC59vn
必殺必中のおせいと商売人のおせいは同一人物なの?政吉は辰ちゃんの子供?
187名乗る程の者ではござらん:02/12/10 23:36 ID:???
おせいは同一人物。でも政吉は・・・?
政吉を捨てて、裏稼業を始めた後に付き合い始めたと解釈したい。
188名乗る程の者ではござらん:02/12/10 23:47 ID:???
山田君座布団一枚の介は出番あとどれくらい?
189もと虎の会:02/12/11 00:10 ID:1XIU5/Jl
鋳掛け屋九蔵と主水の対決があればなあ。一応十字手裏剣ひとつ主水はよけたが。 なかなかおもしろかっただろう
190名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:15 ID:wBxU+tBd
風車の弥七も仕事人?
191名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:25 ID:xqfBH7yc
山崎努と緒形拳って仲悪そうだね。
あれだけ長い芸暦で競演無いよね...
藤田まことは誰とでも話し合わせそうだが、
本当の友達は無さそうだ...
必殺仕事人第85話「東建コーポの社長は必殺ヲタなのか?}
192名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:25 ID:???
>>190
元「助け人」でふ。
193名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:26 ID:???
風車の弥七は助け人?
194名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:29 ID:???
旧仕事人、昨日に続いてエグイシーンがありますね。
今日も浜千鳥が流れなかったが納得できてしまう。
最後、秀とおとわが珍しく酒をかわしていたが、明日の複線?
195名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:39 ID:???
必殺シリーズにおける山田五十鈴の配役において、一番強烈なインパクト
あるのは「おとわ」でしょうか?
196名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:40 ID:???
8時間後、秀は殺されそうになります。
197名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:43 ID:???
今日の仕事人。ところで、主水はあんな所で殺してしまったが、殺した後はどう処理しているのでしょうか。
198名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:46 ID:???
筆を割った左門は最初の殺しは分かるのだが、シルエットで立ち回っていた
シーンは何を使って相手を刺していたのですか。
 左門の殺陣はいいですね。
199名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:57 ID:???
女の冷酷さが象徴された花魁でした。でも、許嫁に対して「おいらん」っていうか。普通
200名乗る程の者ではござらん:02/12/11 00:57 ID:???
2日で200に到達しました。おやすみなさい。
201名乗る程の者ではござらん:02/12/11 01:17 ID:???
>>198
相手の持ってた匕首かなんかじゃない?

今日の仕事人は、最初っから最後までやたら映像が凝ってて見ごたえあった。
202名乗る程の者ではござらん:02/12/11 01:24 ID:???
商売人の最終回いつ?
203名乗る程の者ではござらん:02/12/11 01:27 ID:???
ホムドラのことなら、来週が最終回。>商売人
204名乗る程の者ではござらん:02/12/11 01:50 ID:???
仕事人の最終回いつ?
205名乗る程の者ではござらん:02/12/11 01:52 ID:???
テレビ埼玉の「旋風編」全然先に進まん。
このままだとTVKの「仕事人」の方が先に終了しそうだ。
206名乗る程の者ではござらん:02/12/11 02:53 ID:???
さっきの商売人 「毒を食わせて店食う女」、
入川保則の死に様、念仏の鉄の最期みたいだった(w
敵がやると様にならないのな。
207名乗る程の者ではござらん:02/12/11 03:00 ID:qj82B23a
商売人の最終回は安部徹郎、工藤栄一のタッグだったっけ。
見ごたえありまする。

>>191
>東建コーポの社長
社長が藤田まことの大ファンで、藤田まことが借金まみれのドン底でCMのオファーも
全然無くて悲惨な状態だったとき、CMに起用したのがきっかけで今の関係が続いているらしい。
テレ朝で久本雅美が司会のSP番組でそう語ってたような記憶があります。
最近じゃ細川たかしが出ているけど、きちんと藤田版のCMも放送されてるよ。
208名乗る程の者ではござらん:02/12/11 08:17 ID:???
昨日の仕事人
脚本は良く出来てたと思いました。
初めは、恨みは有るだろうけど花魁を殺すほどかな?と思い、
このままだと単純すぎるとも思ってたのですが、
仕事人たちとの関わりが上手く出来てたし、
それぞれの個性が良く表れるようになってたと思います。
強いて言えば、伊沢様が弱かったかな?

お冴の父親三郎兵衛の名前は、「籠釣瓶」の次郎左衛門からかな?
と考えすぎても見ました。
209名乗る程の者ではござらん :02/12/11 11:12 ID:yjcfqxQ8
今日の仕事人。
全体的に緑がかった画質だったな。
210名乗る程の者ではござらん:02/12/11 11:15 ID:BiC6d9m7
仕事人Xで田中様がお玉に惚れる回ってありませんでした?
211名乗る程の者ではござらん:02/12/11 14:04 ID:???
今日の仕事人、つまらんかった。
212名乗る程の者ではござらん :02/12/11 15:03 ID:???
>>209
そりゃ、そうさ。
TVK仕事人の再放送に使われているフィルムは
元々CSスカイAにて再放送されていた時の「変色した」物だからね(w

ま、スカイパーフェクTVに加入してない殺ヲタの香具師の皆様に取っては
あまり実感がないと思うが…。  
213名乗る程の者ではござらん:02/12/11 15:33 ID:M7RY6t03
>>208
>お冴の父親三郎兵衛の名前は、「籠釣瓶」の次郎左衛門からかな?
>と考えすぎても見ました。
田舎のお大尽という設定ですし、そう考えて間違いないでしょう。
歌舞伎と言えば、仕事人には「鏡山旧錦絵」(奥女中が、いじめられて自害に
追い込まれた主人の敵を討つ話)を踏まえたエピソードもあったような。
214名乗る程の者ではござらん:02/12/11 16:14 ID:???
今、放送中の土曜ワイドの再放送、やいとや又衛門と組紐屋の竜と萬田久子
が共演中必殺ヲタにはたまらないよ。早く見るべし16:50分まで
現在放送中。
215名乗る程の者ではござらん:02/12/11 16:51 ID:???
>>214
遠藤太津朗が鹿蔵って名前だったyo
Pは松本明、脚本は中村勝行、監督は皆元洋之助と必殺に縁のある人ばかり。


いや、つまらんかったけどね。

216名乗る程の者ではござらん:02/12/11 16:51 ID:???
>>214
それなら、今日の水戸黄門二部でもおなじみの左門の他に
ゲストで加代が出てたぞ
217名乗る程の者ではござらん:02/12/11 17:05 ID:???
昨日の仕事人に比べると今日の話「仕事人が女に・・・」いまいち。
ただ、クールな秀とちがって感情を表に出してなかなかいい味出してました。
最後、怒りに満ちてノミをブッ刺す描写はグーですよ。
218名乗る程の者ではござらん:02/12/11 17:06 ID:???
いよいよ来週は祭ですな。
219名乗る程の者ではござらん:02/12/11 18:15 ID:???
当日の放送を見逃してしまうとスレタイの謎は永遠に解けねえのか?
220名乗る程の者ではござらん:02/12/11 18:36 ID:???
仕業人が映画化されたとして、ふさわしい題名をなにかつけてください
221名乗る程の者ではござらん:02/12/11 18:42 ID:???
当日スレタイの話がとばされたら(欠番)笑うしかない。
222名乗る程の者ではござらん:02/12/11 18:42 ID:???
>>220そのまま仕業人じゃだめなの?
223名乗る程の者ではござらん:02/12/11 18:43 ID:???
>>220
松竹映画・「必殺仕業人・やいと屋が帰ってきた!」
224名乗る程の者ではござらん:02/12/11 19:04 ID:???
恐ろしい男だ・・・

何が?
225名乗る程の者ではござらん:02/12/11 20:02 ID:???
>>213
>歌舞伎と言えば、仕事人には「鏡山旧錦絵」(奥女中が、いじめられて自害に
>追い込まれた主人の敵を討つ話)を踏まえたエピソードもあったような。

もしかして志賀勝が出る話ですか?
226名乗る程の者ではござらん:02/12/11 20:17 ID:???
>>224
カオスです、カオス!!!!
227名乗る程の者ではござらん:02/12/11 20:35 ID:???
やいと屋なんていってもどれだけの人がわかることやら。
228名乗る程の者ではござらん:02/12/11 20:40 ID:???
>>224
カオスだ!!カオス!!
それしかないよ!!
229名乗る程の者ではござらん:02/12/11 20:43 ID:???
カオスってなんでちゅか?
230名乗る程の者ではござらん:02/12/11 20:56 ID:???
>>217
番組見てればわかるけど
この頃の秀っていつもあんな感じよ。
このスレッドのタイトルの話もそうだし
半吉が死んだ回もそう。
231名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:02 ID:???
浜千鳥の殺しのテーマ久しく聞いていない気が、
232名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:04 ID:???
>>230
旧仕事人の秀、演技はひどいが感情は伝わる。
233名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:05 ID:???
しかし秀と勇次って単独で主役はってんだよな。。。
秀や勇次にやらせるぐらいなら、錠とか半兵衛にやって欲しかったような
234名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:08 ID:???

当然の意見だと思います。秀勇次と錠半兵衛じゃ役者のスケールが違いすぎる。
235名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:10 ID:???
秀、勇次・・・ただかっこよく、それを演じるのが、せいいっぱい。
錠、半兵衛・・かっこよくもぶざまにも視聴者に魅せるものがいっぱい。
236名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:15 ID:???
半兵衛って主役じゃなかったのか?
237名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:16 ID:???
単独というより、政吉とセットか。
238名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:42 ID:???
必殺シリーズが徐々に衰退していった原因ってなんだ!?
239名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:45 ID:???
1)役者がちゃちくなったため。
2)不死他が勘違いしてきたため
3)視聴者が内容を追わなくなったため
240名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:46 ID:???
今日の土曜ワイドの再放送。会社から帰って来て、今ビデオ見終わったけど、
けっこう楽しめたよ。頼み人が鹿蔵で、仕事人が萬田で、元締めがやいと屋、主水
役が竜だったよ。でもあの頼み料の170万て中途半端な金額だよな。
やいと屋が竜に捕まるのはちょっとなあ・・・・・逆の設定にしてほしかったyo
これって、必殺意識して作ったって感じ。キャストもスタッフも必殺関係者だし。
製作も朝日放送だしな。次は、風呂上がりに、水戸黄門の再放送録画予約みよ。
241名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:48 ID:???
ついでに今日の仕事人は?
242名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:55 ID:???
>>239
1)に同意。風雲竜虎編の頃になると、三浦友和クラスの役者でも
エンディングで名前がせり上がって表示されてたもんな。
243名乗る程の者ではござらん:02/12/11 22:07 ID:???
科白棒読みの兄・寅蔵と演技達者の弟・鹿蔵、
なにがこの兄弟の内面をかくまでに分けてしまったのか?
244名乗る程の者ではござらん:02/12/11 22:10 ID:???
寅のあの棒読みは、自らを冷厳な闇の掟の権化たらんとした
努力の結晶なのです。
245名乗る程の者ではござらん:02/12/11 22:12 ID:???
寅蔵のセリフで笑ってしまった私はファン失格でしょうか。。。
246仕事人VS仕事人:02/12/11 22:35 ID:SafOBe0t
島田順司(元締)・・・ボーガンにやられた死亡(あっけねー)
安岡力也・・・元締が死んだんで怒りの余り特攻したらボーガンの蜂の巣で死亡(アホや・・・・)
小野ヤスシ・・・女房が殺されて泣いていたところを殺した対立仕事人組織の刺客に殺られて死亡(可哀想すぎる・・・・・)
対立派
大出 俊(元締)・・・対立してる仕事人組織と散々殺し合ったくせにいきなり依頼人に呼び出されてボーガンにやられるなり敵対してた主水に仕事料を出して死亡(潔いと言っていいのか・・・・)
関根大学・・・殺陣はかっこよかったんだが、ボーガンにやられてこれといった活躍も見せずに死亡
崎津隆介・・・小野ヤスシとその女房を殺した張本人。ボーガンによる絶命は許せずともこいつだけは死んでくれて清々した。
誰だっけ?・・・政の反撃を受けて死んだ。(抗争だからしょうがねえよな)
主水、加代、政は例によって生き残っちゃいました。
247名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:08 ID:???
>>243
鹿蔵が寅の兄だよ。
248名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:21 ID:???
最近伊沢様の存在薄いネエ。
249千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/11 23:27 ID:???
本日の千葉テレビは「主水予算オーバーする」放映。
(監督 水上淳三 脚本 南谷ヒロミ)
冒頭秀のセリフがカットされたが、何て言ってたのかな?

さて新仕事人も44話。 いよいよ残り10回だ。
ラストスパートに入るワケなんだが、本来の最終回用(?????)の伏線「らしき」
ものが見え隠れしますよ。
加代が、秀に迫ったり嫁入り仕度用の仕事料の受け取りをためらったり、ひょっとしたら
最終回は、ウワサされる「秀殉職」だけでなく、加代も絡んだものだったのかもしれないな。
(ゲスト 芝本正 北九州男 西園寺章雄ほか )

(あらすじ)
江戸の町に小銭や残飯や、小物ばかり盗んでゆくコソ泥が出没。
犯人は元関所破りグループの「やまくじら」と呼ばれていた残党の一人・房吉だった。
彼はその日の食うものにも困って、つい人様のものに手を出してしまった。
やまくじらのメンバーは今では足を洗い、散り散りになって江戸で身を隠しながら、
家族も作ってまっとうに生きていた。
しかし彼らには思い出したくない凄惨な過去があったのだ。
250千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/11 23:28 ID:???
(あらすじ2)
貧乏寺の住職・海雲(北)は10年前権兵衛と名乗り、関所破りのリーダーをしていた。
関所役人渕上(玉生司朗)や村田(西園寺)らと共謀して、手形を持たない人からカネ
をもらい、山越えを手助けしていたのだ。
メンバーは人助けのつもりだったが、恐ろしい実態を知ってしまう。
なんと渕上らは、助けた人々を先で待ち伏せして、斬り盗り強盗をして殺しまくってい
たのだった!
権兵衛らはそんなウラがあったとは知らなかったとはいえ、強盗の手助けをしていた事に
気付き、罪にさいなまれてグループを解散。 被害者の娘・おさよと江戸に逃げてきた。

しかし権兵衛は、渕上らが関所役人から出世して江戸に戻ってきたことを知った。
渕上らにとっては、自分たちが連中の昔の悪行を知っているため、必ず口封じに
自分たちを狙うと危惧。
偶然再会した房吉にも、「軽はずみな行動はするな」と忠告する。

しかし…  房吉のコソ泥癖により、とうとう渕上らに見つかってしまう。
渕上らの執拗なリンチにあい、房吉は仲間の居場所を吐いてしまった。
ついに一味の手は権兵衛親子に向かう。 
加代は権兵衛に「はやく逃げろ」と説得するが、おさよが逃げられるように
自ら囮となって抗戦。
本当の娘のようにかわいがってくれた権兵衛の亡骸にすがるおさよ。
おさよは嫁入りの仕度金を加代に託し、闇の仕事人を依頼する…
251名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:28 ID:???
旧仕事人の主水は不意打ちして突いた後も、豪快に斬っていること多いね。
252千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/11 23:29 ID:???
みどころ)
大金の仕置き料を目の前して驚喜する主水。
しかし加代は、「嫁入り」のカネのため浮かない顔。
加代の「女らしい」一面をからかう主水に、「加代も女だ。わかってやれよ」と勇次・
秀がたしなめる意外な場面がある。
恐らく最終回に向けて意見が紛糾している頃でしょうね。
秀を生かすか殺すか? 同時に加代の処遇は?
細かく観ると、いろいろ思いを馳せる場面があって興味深いですよ。

おさよの子供時代を演じた子は長谷川直子という子役だ。
まだマイナーだけど、たしか「神様、もうすこしだけ」に同名の女優さんが出演していた
記憶があります。 子役時代かもしれない。  検索したら橋掛人にも子役で出ていたな。
また森秀人・東悦次の激闘編・元締めコンビはなんとなくおかしい。
まさか数年後、お猿と共演するとは夢にも思わなかっただろうな。(w
253名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:29 ID:???
一掛け二掛け三掛けて
254千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/11 23:30 ID:gsnBW+J1
新仕事人は新規ファンの獲得に多大な貢献をしてきて、ヲタ的な評価も悪くはないが
惜しむらくは最終回が弱かった点だろう。
ラス前でやっと「仲間割れ」の描写が出てきたが、欲を言えばこのあたりから盛り上げて
欲しかったな。
55回という長編作なんだから、助け人や仕留人みたいに加代かおりくを殉職させる
ターニングポイント作品を作っておけば、かなり今の評価とは違っていたでしょうね。
ま、勝手な妄想ですが。

というわけでまた来週お会いしましょう! 
おやすみなさい!!
255名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:31 ID:???
八丁堀が免許皆伝の腕前なのはわかる
しかし、岡田以蔵の例のとうり暗殺剣と道場剣法はあまり関係が無い
256名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:34 ID:???
今日の水戸黄門の再放送見たら、平内さんと左門が2人。後ゲストが加代、
1人の左門はやいと屋を思わせる佐太郎という名前だしな。ナレーターが
芥川、中村れい子が組竜という名前で、組紐屋の竜みたいな殺し技使って
いるし、今日の副題はさしずめ「必殺!水戸黄門」といった所だな。
257名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:36 ID:???
必殺水戸黄門ではなくて必殺!水戸黄門か・・・
258名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:38 ID:K798R5ZD
中村主水と田原俊彦の山村只次郎ってどちらがつよいの?武器が同じ花屋の政と棺桶の錠はどっちが強いの?
259名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:38 ID:???
左門と平内でなんかコンビ作れんかな?あまりキャラが絡まないか。
260名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:41 ID:???
やいと屋とおばさんってどっちが弱いの?
261名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:41 ID:???
仕置屋で市松出すくらいなら錠を再登場させろ
262名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:44 ID:???
やといやは捨三より弱いと思われ
263名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:44 ID:zTxxtNHu
棺桶の錠って日景忠夫にケツ掘られたんでしょ?
264名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:45 ID:???
原点回帰って事より、秀ではなくて錠を再登場させる案なんてなかったのかしら?と勝手に妄想
265名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:47 ID:???
264旧仕事人の事です
266名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:48 ID:???
錠と左門のコンビは濃過ぎ。。
267名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:48 ID:???
そういえば、殺伐とした感じの仕業人。やいとやと捨三の喧嘩はなかったな。
268名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:49 ID:zTxxtNHu
剣劇人って面白いの?
269名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:50 ID:???
でも喧嘩しても捨三の勝利に終るであろう
ならいっそ捨三を仕業人に!
270名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:51 ID:???
>>266
深いねえ〜。。
271名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:51 ID:???
それまでの必殺のパロディーをやろうとしたが
消化し切れなかった作品と見なしている
悪まで俺は。
272名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:52 ID:???
捨三が仕業人になったらやっぱり腸捻転になっちゃうのかな?
273名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:52 ID:E/v38x53
石坂は水戸肛門より糸井のほうがいいね
274名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:54 ID:???
やっぱり「一かけ、二かけ〜」より
「一筆啓上火の用心〜」や「アンタ、この世をどう思う?」
のほうがカッコよかったような
音楽も好きだった
275名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:56 ID:???
仕置屋や仕業人は殺し意外のサスペンス調の曲にも名作多かった気が。
276名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:57 ID:???
>>273
漏れは金田一耕介を押す。板ちがいゴメン
277名乗る程の者ではござらん:02/12/11 23:59 ID:???
新仕事人から入ったので仕置屋稼業の殺しのテーマの地味さに驚いた覚えがあるw
278名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:02 ID:???
その後、中村玉緒は再登場したっけ
279名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:02 ID:vXG+V5cS
>>268 271
剣劇人は3人組の設定、配役が良くて面白くなりそうだったが
結局一人一人の人物像が掘り下げられることが無く、物足りなかった。
一話のOPナレと殺しのシーンを観た時は口あんぐりだった(いろんな意味で)。
280名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:03 ID:???
>>273
漏れは渡る世間は鬼ばかりのナレーションを押す。板ちがいゴメン
281名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:05 ID:NoqEnPRm
今井健二って人相わるいね−
282名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:06 ID:???
仕留人と助け人の扱いって酷くねぇ?
殆ど再登場したキャラもいないし、無かった事にされかけている。
シリーズの中でも屈指の名作なのに・・・・
283名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:07 ID:???
剣劇人が必殺のパクリをするなら、初回から鉄だの錠だの天平だのとことん真似て欲しかった。
もっとも、あの配役ならパクるよりいいドラマ作れそうだが。
284名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:09 ID:???
ヤケクソだったのでしょうw
285名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:11 ID:???
今井健二ってもともと青春ドラマ二枚目役でデビュー、著書に釣りの本もあるらしい。
286名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:12 ID:Z7pn5mNd
パクリだけど影同心って名作だとおもうのは俺だけかな?
287名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:12 ID:???
このスレも、歴史が長いのに、なぜ東映に声が届かないのか。
レスしている人間の数が少ないから・・・?
288名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:13 ID:NoqEnPRm
必殺必中の後にやったの?
289名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:14 ID:???
>>286
視聴率もとれてたし、駄作だったらスタッフがそこまで慌てなかったと思う。
もしかして腸捻転しなかったら、あのメンバーが次シリーズの主役?
290名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:15 ID:???
ある意味、剣劇人をオンエアーで初めて見たときの衝撃度は必殺史上No1である。
そんで、次週からは見なくなる。
291名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:15 ID:???
>>287
東映に声が届いても仕方ないだろうが・・・・・
292名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:16 ID:???
いや、うらごろしの衝撃度のほうが上
293名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:17 ID:???
影同心って腸ねん転が分かった上で、製作されたのでしょうか。
294名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:18 ID:???
うらごろしの後は仕事人。
剣劇人の後は・・・
  激突が原点回帰?
295名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:19 ID:???
影同心で思い出したけど、歴代の殺し屋たちの中で
一番身分が高いの主水なんだよな。後は町人か僧侶ばっか。
296名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:20 ID:???
赤井剣之介は?
297名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:21 ID:???
あいつは浪人じゃん
298名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:22 ID:???
一番身分が高いのはナポレオンだろ。
299名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:22 ID:???
うらごろしは、オカルトモノとしてまだ見ることが耐えられた。
剣劇人のコンセプトはわからん。
300名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:23 ID:???
ありゃ、もう300
301名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:24 ID:???
ど忘れ糞ォ、勇次が主役張ってたアレはうらごろしや剣劇人なんてめじゃないぜ!
302名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:25 ID:???
剣劇人は主人公以外の頼み人や悪役の描かれ方が
新仕事人以来のヌルさ爆発なので結局上っ面しか衝撃が無い。
303名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:25 ID:???
>>298
殺し屋ナポレオン・・・そういや昔そんなのあったなw
304名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:27 ID:???
旧仕事人は悪役がグロいな。
みてて気持ちが悪くなってくる。
305名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:29 ID:???
もちろん剣劇人の衝撃度は上っ面のことです。
306名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:29 ID:???
>>302
どうでしょ〜?
演技ではあるが、演技でやって自己嫌悪入っているって
ところじゃないでしょ〜か。常識的な想像では。
307名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:31 ID:???
お正月特版でブラウン館でも放送てくんねえかな?
308名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:31 ID:Z7pn5mNd
すご−い!夢みたい!カモノハシみた−い
309名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:31 ID:???

??????????
310名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:33 ID:???
旧仕事人の悪役よりも仕留人の悪役の方がグロイ感じするが。
311名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:33 ID:???
私は仕舞人好きだけどなぁ・・・
ただ、ラスト2話と続編はなんとかならんかったものか。

でも、充分面白いのにな・・・

OPは無茶苦茶かっこいいし。
312名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:34 ID:???
仕事人バブルって言葉があったぐらい。
んで、手広げ過ぎて半自滅。つか、自滅。
主水御殿も大崩壊。
313名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:36 ID:???
商売人以降、作品のために設定を考えるのではなく、
設定のために設定をこしらえて悦に浸ってる所がある。設定フェチ。
登場人物は何か信念があって行動しているように見えるけど
何が何でそうしたのか、結果そいつや周りの連中はどうなってしまったのか、
描写に細やかさを欠く。ドラマになってない。人間への観察眼を疑う。
314名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:46 ID:???
そりゃ正しい意見だ。商売人以降からかは個人個人意見あると思うが。
315名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:47 ID:???
京都映画のスレが出来てるぞ
316名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:48 ID:???
仕業人て対象年齢いくつくらいを想定してたんだろう?
中高生でもストーリーを理解できるのか怪しい。
各々のキャラクターがエゴ剥きだしでいがみあってる
構図なんかは社会人になってみると
身につまされるものがある。
317名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:50 ID:0YWqR7iQ
仕切人の最終回そっくりな殺し屋のくだらなさに爆笑
318名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:52 ID:???
>>316
仕業人、そんな複雑なストーリーってあったっけ? 
仕掛人とか仕置人のほうが、中高生にゃ理解しにくいストーリーが多いと思う。

以上、私が中高生の時に再放送で見たときの実感です。
319名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:53 ID:???
仕業人の面白さは奥深く、ボディーブローのように後から効いてくる。
320名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:55 ID:???
仕置料値切られてたもんなw
321名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:57 ID:???
最終回で商売人云々とかいうセリフがあったけど、
そのころから活動始めてたのか、アンナパパ。
322名乗る程の者ではござらん:02/12/12 00:57 ID:???
仕業人のストーリーに複雑さはないが、人間の内面のドロドロした感じや、
主役自体にエゴが描かれていたり。意外に単純ではないぞ。
323名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:01 ID:???
仕業人はどう考えても主役は剣之介とお歌なんだけど、
どうも地味なんだよな、ふたり。
324名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:02 ID:???
その地味さ、悲惨さがたまらない。
325名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:04 ID:???
宇崎竜童起用の意図がよくわかんないんだけど(藁
でもEDは荒木一郎が関わってんだよな
326名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:04 ID:???
仕業人みていると、生きる力が沸く。
327名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:06 ID:???
宇崎のナレーションは現代にも通じる。
328名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:06 ID:???
仕業人は仕置屋で明るくしすぎた反動らしい。
つまり風雲竜虎篇の先駆けみたいなものか?
329名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:08 ID:???
さざなみのイントロよかった。
330名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:08 ID:???
>>326
そうか?俺は気が滅入るがw特に最初の三話までなんか
331名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:11 ID:???
最後の標的自体はたいしたことはなかった。
つまり、やといやがドジさえ踏まなければ剣之介たちは死なずに済んだわけだ。
やっぱり捨三昇格だなw
332名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:11 ID:???
仕置屋ってそんな明るいの?
333名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:12 ID:???
333 さんざん仕業人 
334名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:13 ID:I/W7gOPG
さいごのほうやいと屋があまりでてこなくなるけどなんで?
335名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:16 ID:???
最終話はともかく、1こ前の「逆恨み」は最終回を製作した後、急遽追加して
作ったらしく、やいとやの出演のスケジュールがつかなかったらしい。
でも、話はとても面白い。
336名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:17 ID:???
夜中に仕業人ネタで盛り上がるのもよいね。
337名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:17 ID:ikw4Vyio
荒野の素浪人のほうがいいねやいと屋は
338名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:18 ID:???
それにしてもえらいペースだね。このスレ。

「あんたこのペースどう思う」
339名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:20 ID:???
やいとや:どじるキャラ。自分のことしか考えないエゴ。
主水:窓際へ追いやられたスケベなおじさん。
剣の介:指名手配中
  こんなんで主人公が構成されるドラマなんてさすが、仕業人
  でも、殺し屋としての主水はかっこいい。
340名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:23 ID:???
このスレっておとといたったんだっけ。
スレが移るときも、このくらいの時刻に若干トラブッて盛り上がったな。
みんな、明日仕事大丈夫ですか。寝坊しないで。(大きなお世話か)
今、忘年会まっさかりじゃないの?
341名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:24 ID:???
必殺遅刻人。
342名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:27 ID:???
「あんたこのペースをどう思う」

うれしく思います。
そろそろ次のスレタイ?まだ早いか。
343名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:30 ID:???
侍を捨てたなど言わず、いちど剣の介には元気なうちに刀で大殺陣を演じてもらいたかった。
344名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:31 ID:???
仕業人ネタでスレタイ決めるなら

「必殺シリーズ23 結局猫は流れにはまって溺れ死んだ」

でおながいします(w
345名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:32 ID:???
がんばって980ゲットしてください。
346名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:33 ID:???
>>344 スレタイの意味教えてください。
347名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:35 ID:???
本日はTVKさんいらっしゃらなかったようで。
348名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:36 ID:???
でも、何でDVDも再放送もない仕業人の話がでたんだろうか。
349名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:37 ID:???
>>346
やいとやが出陣前に連想ゲームを始めて…
「清らかなせせらぎが見える…その横を小さな猫が蝶を追いかけながら駆け回る…」
みたいな事を言う訳です。

で、例のセリフ。
ま、その後のやいとやの行動は想像に難くないでしょう(w
350名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:37 ID:???
「あんたこの流れどう思う」
351名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:38 ID:???
>>349 サンクス。仕業人ファンからのお礼です。
352名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:38 ID:???
来週の祭までは、このスレで行こうよ
353名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:39 ID:I/W7gOPG
やいとやの本名ってなんなの?
354名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:40 ID:???
>>352
仕事人の放送も16日までないし、おおいに賛成。
355名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:41 ID:???
>>353
政吉(字は間違ってるかも)

356名乗る程の者ではござらん:02/12/12 01:44 ID:???
やいとや:又右衛門
357??? ◆BPMondOsIM :02/12/12 01:58 ID:XS43bmqs
何かここ最近必殺スレがすごい盛り上がってるな。
昔の濃い話題は無くなったけれども、レスが数がすごい。
最近DVDや再放送見始めてファンになった人たちも多いのかな?
358名乗る程の者ではござらん:02/12/12 07:01 ID:???
>>313
オレはそれは「新仕置人」以降だと思う。
359名乗る程の者ではござらん:02/12/12 07:06 ID:???
>>295
一番身分が高いのは初瀬じゃない?
殺しをやる者限定だと、首斬り役人だが、山田朝右衛門は主水より身分が上だと思うぞ。
360名乗る程の者ではござらん:02/12/12 08:29 ID:???
>>267.捨増、やいとやに真っ先に壺から金ふんだくられていたぞ!!。
捨のやつ金取られても、唖然とするだけで,何も言えず・・・

後、第一話でやいとやに捨増の職場の悪口さんざん言われても捨何も言えないし
あまりにも,可哀相と思ったのかその悪口に対して主水が言い返していたけどね。
361名乗る程の者ではござらん:02/12/12 08:33 ID:???
この延々と続く厨房臭いカキコ群、一晩のうちに何があったんだ?
362360:02/12/12 08:35 ID:???
捨「増」の三 間違えた、これじゃ好増になってしまう。
363名乗る程の者ではござらん:02/12/12 08:50 ID:???
来週の「祭り」までこのスレはもたない   に、5000加代!
364名乗る程の者ではござらん:02/12/12 13:29 ID:B+iQSPUc
>>359
朝右衛門は武士ですが仕官していないはずです
同心が首切りしたくないときに仕事を依頼する外注さんです
そういう家業なのです<山田家
365名乗る程の者ではござらん:02/12/12 13:30 ID:B+iQSPUc
>>356
それは偽名。
366名乗る程の者ではござらん:02/12/12 13:33 ID:???
>>365
確か「あんたこの宿命をどう思う」で本名が又造だかなんだか
呼ばれてなかったけ?大滝秀治(特捜のおやっさん&闇の御前)に。
367名乗る程の者ではござらん:02/12/12 13:41 ID:???
グーグルで検索したら必殺仕業人だけのファンサイトがあった。
未完成とはいえ、内容が濃い…。アドレスのstart以下を削ると
各話の画面写真まで出てきたよ。
ttp://ra.sakura.ne.jp/~celica/newweb/hissatsu/siwazakai/start.htm
368名乗る程の者ではござらん:02/12/12 13:59 ID:???
>>364
朝右衛門はとなりの山田くんとか呼ばれていたりして(なんのこっちゃ)。
369名乗る程の者ではござらん:02/12/12 14:13 ID:B+iQSPUc
>>366
又造だっけ?
いずれにせよ、大滝秀治に本名で呼ばれて
「今はやいとや又衛門」と訂正を求めるシーンがありまつたね
370名乗る程の者ではござらん:02/12/12 14:15 ID:???
>>361に同意。
必殺スレはやっぱり低能率高い。
371名乗る程の者ではござらん:02/12/12 14:25 ID:???
>>370
一昨夜、昨夜と、どうやら知っているくせに何度も一行質問をした
厨房のせいだと思われ。傍から見れば大勢厨房がいるように見える。
賢明な人ならそんな質問にはレスしない。今は荒れてると思って時間を置いてカキコする。
その点を少しは考えろ。
372名無し:02/12/12 14:52 ID:zYEj6S2X
剣劇人のキャストをそのままぱくった2時間ドラマがあったのを見たことがある。
ただ、あおい輝彦がいなくて代わりに龍虎が出てたが。
373名乗る程の者ではござらん:02/12/12 14:54 ID:YWH/kT6W
おいおまえら!
今日の時専の「時代劇おもしろ百科」には

八っちゃんのインタビューがありますよ!
これ観てマターリしる!
374名乗る程の者ではござらん:02/12/12 16:38 ID:???
>>361-370-371
初心者も歓迎しろよ、殺ヲタども。
375名乗る程の者ではござらん:02/12/12 17:09 ID:???
このペース、スレタイ考案者は神だったということか。。。。
376名乗る程の者ではござらん:02/12/12 17:13 ID:???
あと6日間、もたないだろう〜な〜
377名乗る程の者ではござらん:02/12/12 17:27 ID:???
仕業人最終回「あんたこの結果をどう思う」
どう思うと言われても・・・
378名乗る程の者ではござらん:02/12/12 17:55 ID:???
>>374
初心者は歓迎するが、馬鹿は歓迎どころかどっかへ行ってほしい。
379名乗る程の者ではござらん:02/12/12 18:48 ID:???
じゃ>>378さんサヨウナラ〜もう来ないでね!
380名乗る程の者ではござらん:02/12/12 19:15 ID:???
>>379
ドブねずみ…死ね。
381名乗る程の者ではござらん:02/12/12 19:18 ID:???
ブルハ、ブルハってどいつもうるせぇなぁ。
イモくせぇバンド指示してやがんだよ。
ドブねずみ〜♪ 聴いて、部屋で泣いてんじゃねえよ。
382もと虎の会:02/12/12 20:56 ID:dxI9eA4W
うーんみんななかよく。 西崎みどりすてき 美鈴は今いずこ
383名乗る程の者ではござらん:02/12/12 20:59 ID:???
>>379
主水 「てめえみてえな薄汚ねえ野郎は…切り刻んでやるんだ!!」
ブシッ!ドビュ!シャリバン!
379 「ぎゃあ〜〜〜」 どっぼ〜ん!
肥溜めに落ちて死亡。
384名乗る程の者ではござらん:02/12/12 21:08 ID:4HPYLyq5
仕留人の「早漏にて候」ってどんなストーリー?
385TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/12 21:17 ID:???
うわー、すごい勢いですね。
私は最近忙しくって、TVK必殺を録画しているテープも全然見てません。。
TVKを名乗るのも気が引けます。
誰か二代目TVK襲名しませんか?
386名乗る程の者ではござらん:02/12/12 22:14 ID:???
>>383
しつけえよ馬鹿
387名乗る程の者ではござらん:02/12/12 22:49 ID:???
>>386
「あばよ!」
388もと虎の会:02/12/12 23:01 ID:G9JlO/1A
北朝鮮vs仕事人 頼み人拉致被害者のみなさん
389名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:13 ID:???
仕事人は町の人々の恨み辛みを晴らす機関であって、
国家間の権力闘争には参加しないと思うな。
それに主水には他国政府転覆なんて発想は無かろう。
むしろ狙うなら自民党の議員や官僚だと思う。
逆に糸井貢あたり喜んで金正日狙いしそうだけど。

390名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:32 ID:aTzm7+qf
仕業人に大前均が出てたらどうやって殺すの?ハゲだから赤井の殺しは無理 やいとやは手がとどかないし
391名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:37 ID:???
八丁堀かお歌
392千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/12 23:40 ID:???
>>372
あれはパクッたわけじゃないんです。
SP「悪人チェック」は、もともと剣劇人が主役の「TANTAN狸御殿に恋が散る」
という作品が企画されていたんです。
主水もゲスト出演する予定でしたが、シナリオを読んだ藤田まことが「これは私の出る
作品ではない」と事実上出演を拒否。(そりゃあ、なんとなくわかる罠 w)
替わりに「悪人チェック」が製作された、という知る人ぞ知るエピソードがあるんです。

しかし問題は宙ブラリンになった格好の剣劇人メンバー。
近藤、田中、工藤らのスケジュールはおさえてしまったため、急遽3人が主役の
土ワイが製作された、というのが真実のようです。

幻のSPは、お七こと工藤夕貴が大活躍する予定だったらしいですよ。
初の非・主水系SPが大ヒットしていたら、後の必殺の歴史が変わっていたかもしれない。
そう考えると実に残念です。
393名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:42 ID:w3c6l4xL

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
394名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:47 ID:???
>TVKさん。 
そんな遠慮なさらずにもっと語ってくださいよ。
楽しみにしてますので。

>千葉
氏ね。
395名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:47 ID:???
でも剣劇人は漏れには末期のあがきみたいに見えたけどな〜
YMOの君に胸キュンみたいな・・
396名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:49 ID:TLkxDA2k
「毒を食わせて店食う女」で金を伊勢屋に返し、辰巳屋をおきみに戻すおせいは、
完全に裏稼業の範疇を超えていると思うぞ。
397名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:50 ID:???
>>394
ワラッタ!
398名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:52 ID:???
>初の非・主水系SPが大ヒットしていたら

大ヒットというところに、千葉らしいかなりムリな妄想を感じる。
399名乗る程の者ではござらん:02/12/12 23:56 ID:???
寅の会が画期的だったのはそれまでの依頼人は仕置人たちと偶然に接触
しなければ仕置を頼めなかったためだ。
ここで疑問が。ふつう我々一般人で殺し屋がどうのこうのといった情報を
知っているものは殆どいないと思う。裏社会に出入りでもしなければわか
らないことに違いない。
それなのに頼み賃を大体このぐらい用意してとかよく知っているものだと
思う。
400名乗る程の者ではござらん:02/12/13 00:00 ID:???
知り合いになるのなら主水より印玄がいい
401名乗る程の者ではござらん:02/12/13 00:01 ID:???
>>396
「仕置人(殺し屋)」というより「仕事屋」系の仕事ですね。
まあ、実際、おせいは元仕事屋ですし。
402名乗る程の者ではござらん:02/12/13 00:10 ID:???
>>399
死神が常に仕事になりそうな事件を探していて、見つけるとろくに裏も取らず、
ボソボソと「実は寅の会というものが・・・・」と営業して回ってるんじゃないか。
だから、ろくな依頼人がいないのだ。
403名乗る程の者ではござらん:02/12/13 00:10 ID:???
仕業人覚えたら止められないぞ。しかも目茶深いし。

ところで地味なsage進行はバカが立寄るのを避ける為ですか?
404名乗る程の者ではござらん:02/12/13 00:12 ID:???
>>402
だいたい、第一話から敵とも言える奉行所の役人(筑波)の依頼をろくに調査もせず、
受けるあたりがかなり変だ。
405名乗る程の者ではござらん:02/12/13 00:15 ID:???
>>399
無粋を承知で、あえて理屈づけてみると……

当時の奉行所は、警察機構としてはあまりあてにならない存在だったから、
(必殺の世界観でもお上は腐りきっているというのが基本設定だし)
町人が揉め事に巻き込まれた場合、奉行所よりも有力者、
例えば義侠心のあるやくざの親分などに頼ることが多かったらしい。
そもそも、池波氏の仕掛人シリーズの「香具師の元締が殺しを請け負う」
という設定がそんな感じだし。

で、仕置人等が存在する必殺の世界観では、町人たちの間で、
いざというときの知識として、仕置人の存在や仕事料の相場などが、
口コミで自然に広まったのではないだろうか。
406もと虎の会:02/12/13 00:17 ID:TdOpYU7T
牧野春済は一度しんでなんでとけて復活したんだろう。
407名乗る程の者ではござらん:02/12/13 00:20 ID:???
仕事人大集合ではしんだやつらがなんで生きてるんだろう。
408名乗る程の者ではござらん:02/12/13 00:20 ID:???
>>400
漏れはやっぱ仕留人・大吉かなあ。
409千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/13 00:57 ID:???
今では何の意味が含まれていたのか、さっぱりわからないタイトル「悪人チェック」

これは当時のニュースステーション金曜版の名物コーナー「金曜チェック」を
パロッたもの。
必殺剣劇人で一応シリーズが終了あとも、なぜかABCは金10枠を離さなかった。
確か悪人チェックの年(4月)に譲ったはずだ。
内容は「地上げ屋の仕置き」だが、枠を奪ったテレ朝への痛烈な「イヤミ」だったのかも・・・?

しかしこれがテレ朝の逆鱗に触れ、その後一切「必殺」の再放送を妨害することになった・・・
というワケないか。


410埋めて勝負:02/12/13 01:04 ID:???
最近の書き込みに比べると、千葉の書き込みのほうが数倍面白い。
411名乗る程の者ではござらん:02/12/13 01:04 ID:???
夜中にご苦労
412名乗る程の者ではござらん:02/12/13 01:58 ID:???
本当に1日100ペースだな。
413名乗る程の者ではござらん:02/12/13 02:00 ID:???
>>410
最近の書き込みに比べると、千葉の書き込みのほうが数倍面白い。

面白い書き込み下さい。
414名乗る程の者ではござらん:02/12/13 02:05 ID:???
ま た 仕 置 人 か <ホムドラ商売人後番組

久しぶりに仕事人4を見たくなりますた。
415名乗る程の者ではござらん:02/12/13 02:27 ID:???
夜中に悪いんだけど、お前の命もらいにきたぜ。
416名乗る程の者ではござらん:02/12/13 02:51 ID:???
―お前たちゃな、何の罪科もねぇ女たちをお前らの慰み者にしやがった。
 そのために首を括った女もある、身を持ち崩した女は二人や三人じゃねぇ
 その訴えを聞いてやる奉行所に役人がグルになってちゃ、一体この恨み、誰が晴らしてやるんだよ!?
おぅ奉行所はな、北町と南町だけじゃねぇぞ

ここに地獄の奉行所があるんだ……
417名乗る程の者ではござらん:02/12/13 04:21 ID:???
>おぅ奉行所はな、北町と南町だけじゃねぇぞ
中町奉行所があるじゃないですか(w
418名乗る程の者ではござらん:02/12/13 05:45 ID:???
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  後期必殺のシナリオや台詞ってさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 裏稼業の厳しさも見せかけ...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
419もと虎の会:02/12/13 09:03 ID:prKobDkD
中町奉行所、我楽多のお三人ですか?大霊界ですか。
420名乗る程の者ではござらん:02/12/13 10:58 ID:UDmJrM4X
今まで別に何とも思わなかったんだが、今日携帯から見てみて初めて「千葉テレビ」が嫌われてるかが解った。
確かにウザいわ!この書き込み。
誰か何とかして下さい。
421名乗る程の者ではござらん:02/12/13 11:02 ID:???
>年商50億

ヽ(゚∀゚)ノ バカカ オマエハ
 (  へ)
 く

422名乗る程の者ではござらん:02/12/13 11:03 ID:???
420はすぐにムキになるアホだ

     \○/゛ <あ〜あ〜♪あちこち〜に〜ば〜ら〜ま〜いてーー♪
       ゞ/| |\ヾ
.       <>  
     \○/゛ 
       ゞ/| |\ヾ
.       <>  

   \○/゛ 
    ゞ/| |\ヾ
.     <>  
          \○/゛ 
            ゞ/| |\ヾ
    .        <>  
423名乗る程の者ではござらん:02/12/13 12:05 ID:???
一般的に最高傑作は『新・必殺仕置人』とされている。
しかし、
何故『仕置人』の続篇という形をとる必要があったのか。
厳密にいえば『仕置人』と共通する要素など鉄の再登場を
別にすればどこにも無いのだ。
例えば別のタイトルであれば私はもっと楽しめたと思う。
しかし、『仕置人』とタイトルに入っている以上私は、
どうしても旧作との比較に走ってしまい心から楽しめなかった。
旧作の深作欣二のヤクザ映画をほうふつさせる人間らしいドタバ
タとした殺しから殺しの映像美学へと変化していることも鼻についた。

424名乗る程の者ではござらん:02/12/13 12:33 ID:zAWWMlbO
ウザイのはわかるがいなかったら厨レスばっかで逆にうるさいよ。
な、千葉よ
425TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/13 13:08 ID:???
>>423
旧仕置人ファンとしては、おっしゃることは理解できます!

でも、最初に必殺の名を冠した「必殺仕掛人」と、仕置人という言葉を生んだ旧仕置人以外は、
タイトルはただの記号のようなもので、あまりテーマ性や意味はそんなにないと思うんですよね。

私は新仕置人については、「新」だからあれで良しと思っています。
「仕置人2」とか「続仕置人」だったら違和感感じたかもしれません。

旧仕事人(特に初期)に対する新仕事人も、同じ意味で「新」かな。
からくり人の「新」もそんなかんじ。。。。って、なんだか意味ない考察ですね。

sageときます。
426名乗る程の者ではござらん:02/12/13 13:15 ID:Mkhyn8a2
主水や秀さんのフィギュアが出るらしいが、どうよ?
427名乗る程の者ではござらん:02/12/13 13:25 ID:go23IIZD
K−1の武蔵のディフェンスが巧くなりますように。
428名乗る程の者ではござらん:02/12/13 15:01 ID:AIEBzLry
主水のフィギュアはもう出てたんじゃないの?
429名乗る程の者ではござらん:02/12/13 15:30 ID:61bheVKx
ホムドラ渡し人決定!仕切人以降も頼むよ!
そして早く仕事人シリーズを・・・・
430忍びの者ではござらん :02/12/13 18:42 ID:???
厨です、質問坊やですがすみません。
中村主水ははたしてりつのことを愛していたのでしょうか?
新仕置人の最終回で主水はりつに離婚を申し出ています。
あれは恐らくこれから起こるであろう最悪の場合を予想して
中村家に迷惑がかからぬようとった処置ではないかと思うの
ですが。
431名乗る程の者ではござらん:02/12/13 19:56 ID:???
>>430
うん、新仕置の最終回は、その解釈で正解でしょうね。
りつも、仕事のことで主水に愚痴る場面はあるものの、
二人きりのときは仲のいい場面もありますし、
夫婦仲は決して悪くない感じです。
432覇茣蓙乱云邊腑:02/12/13 20:38 ID:???
>>428
丸顔なのか?
433名乗る程の者ではござらん:02/12/13 20:49 ID:???
GA-!HA-!HA-!のおっちゃん、相手にされなくなったんで40スレに行ったよ(´∀`)クスクス
434名乗る程の者ではござらん:02/12/13 21:54 ID:dcSOLKeE
本当に初歩的な質問で本当にごめんなさい!
最近必殺にはまった17歳でバリバリの初心者なんです。
何で見出したかって言ったら沖雅也が好きだからってなもんなんです。
色々なサイトを見てちょっとした知識は頭に入れましたが、実際見た作品はツタヤで借りれるヤツぐらいです。
本当にごめんなさい、というわけで質問です。

仕留人の糸井貢と新仕置人の己代松ってそれぞれ何て読むんですか?
435名乗る程の者ではござらん:02/12/13 21:59 ID:???
>>434
いとい みつぐ

みよまつ

沖雅也は仕置人ん時が棺桶の錠
436名乗る程の者ではござらん:02/12/13 22:06 ID:dcSOLKeE
>>435
ありがとうございます!

沖さんは市松が最高です!
一話と最終回しか見れてないのが残念。
437名乗る程の者ではござらん:02/12/13 22:07 ID:???
>>434
むしろ、もっと初歩的な質問でもいいんで
どんどん訪ねてくださいな。
438名乗る程の者ではござらん:02/12/13 22:12 ID:nQ67PDI2
うう、久しく忘れかけてたすがすがしい雰囲気・・・
17歳で沖雅也にハマるってのもいいね。

仕置屋はきっとスカパーでまたやるか
DVDがでると思うよ。
439千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/13 23:55 ID:DxKyfaLo
♪ ぱっぱぱ〜ん ぱらぱっぱ〜ん ぱらぱ〜ぱぱぱ〜ん


>>429
まじっスか!? 
440名乗る程の者ではござらん:02/12/13 23:59 ID:???
>>439
千葉ちゃん、誰も指摘してないけどまたスタッフがらみの事実誤認があるよ〜
441千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/14 00:08 ID:???
>>440
監督 水上淳三 → 水川 でしょ。
もうええやん、細かいこと〜。(w 
スタッフヲタとちゃうで〜。
442名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:18 ID:???
>>441
人の名前を間違うと裁判沙汰になることもあるほど恐いってこと
知らないのな。
それより前に人に間違いを指摘されたら礼をいうのがスジというもんだ。
443名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:23 ID:6q71DPd7
>>441 
スタッフの名前を間違えても
「細かいことはいい」と
言ってしまえるような無神経なやつに
ストーリー批評なんてしてもらいたくない!
444名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:23 ID:5kmr4C2k
>>441
細かいっていうか、殺ヲタなら監督&脚本家の名前や履歴くらいは知ってて
当然だと思うけど。千葉ちゃんともあろう者が。
445名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:24 ID:???
>>444
>千葉ちゃんともあろう者が
千葉ならではだよ(w
446名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:24 ID:???
ま、松野と松尾の区別すら付いてなかった千葉ちゃんだからしょうがないよw
447名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:25 ID:???
今夜もまたにぎやかになりそうだ。
軽く200レスくらい消費しそうだな。(w
448名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:34 ID:???
すごいよ、千葉は。
自分が斬られまくるために、お気に入りの殺しのテーマ用意してくるんだもの。(w
449名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:39 ID:???
千葉真一を連想しちゃったよ。。。。欝だ寝ようw
450名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:41 ID:???
千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A にはこの際だから、
「どうして別サイトでやれといわれ続けても
2chスレで長文ストーリーガイドを書くのをやめないのか?」という
疑問に答えてもらいたいんだがな・・・。

なんで?
451千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/14 00:44 ID:???
>>450
だって、ほおむぺえじの作り方・・・・・・   知らないんだもん。
452名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:48 ID:???
誰か千葉にHPの作り方教えてやってくれ。それで問題は一挙解決!!
453名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:48 ID:???
別にいいよ。もう。
それより千葉TVさん主水のAA作って。
454450:02/12/14 00:51 ID:???
つまりあなたは、「どこにも行くとこがないから学校に住んで、
その上、勝手に教師ヅラしてみたりして迷惑がられてるホームレス」
という立場と解釈していいですね?
455名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:55 ID:???
そ、それを言っちゃあ、お仕舞のような、、、、
456名乗る程の者ではござらん:02/12/14 00:58 ID:???
ま、このペースで進行すれば祭には間に合いそうですな
457名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:01 ID:???
昔から前田陽一の喜劇や水川淳三の映画とか見てた漏れとしては>>441みたいな言いわけ
見ると哀しくなるよ。

458名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:03 ID:???
中村を仲村に間違えるようなもんだもんな
459名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:13 ID:m5GzbOr3
仲村ともみ?
460名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:13 ID:???
>千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A
何もホームページ作らなくても、掲示板や日記だけを借りれば良いんだって。
メールアドレスくらい持ってますよね?
(持ってなかったり忘れてたら、yahooやgoo、MSNでHotmailのアカウントを取れば良いです。
フリーメールだからタダ)
そうすれば、掲示板や日記を借りることが出来ますから、そこで批評文を書き込んで
くれれば良いのです。批評文を更新したときには、ここに「更新したよ」と
書き込んでくれればそれで良いのです。レンタルcgiのサイト、紹介しましょうか?
461名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:14 ID:cSqV+mAu
ばかもん!
仲村は西郷輝彦!

はあ、あなたはにんべんの仲村さんですか・・・。
私はタダの中村です・・・。
462名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:18 ID:???
でも個人的にはあの痛々しいレビューは嫌いじゃないよ。


ツッコミどころ満載じゃん。(ワラ
463450:02/12/14 01:20 ID:???
>千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A
>>460が親切に教えてくれたね。
これでもう作り方わからないといってトボケられませんね。
464名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:20 ID:???
>千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A
>>460が親切に教えてくれたね。
これでもう作り方わからないといってトボケられませんね。
465名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:21 ID:???
二重カキコで鬱。
466名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:30 ID:???
ここには仕業人を称える住人はいても仕置屋を称える人はおらんのか?
467名無し:02/12/14 01:32 ID:eFymMKPh
「まっしぐら!」での西郷輝彦はなんか見てて痛々しく思える。
東映の時代劇での西郷輝彦はヒーローっぽいから余計そう思えるのか?
468名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:35 ID:???
スーパーマリオを時代劇にしようなんて企画と契約した時点で
西郷輝彦は痛かったのです。
469名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:37 ID:???
「恐怖の大仕事」の西郷輝彦はかっこよかったのにね。
470名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:41 ID:???
風雲竜虎篇で念仏の鉄再々登場の噂があった。
どうやらデマだったようだが、鉄は不死身なのか!?
と、当時思った。
471名乗る程の者ではござらん:02/12/14 01:46 ID:???
>>470
激闘編のことじゃないの?
それとは別の話かえ?
472名乗る程の者ではござらん:02/12/14 02:43 ID:???
ここに書き込んでよかったかわかりませんが、
飾り職人の秀か三味線屋のgifの携帯待受画像あるところ
しりませんか?なかなかありません。
473名乗る程の者ではござらん:02/12/14 02:57 ID:???
スレタイ、どーゆー意味ですか?
474名乗る程の者ではござらん:02/12/14 03:07 ID:???
まっしぐらは、秀という熱血純情系で人気が出たキャラをメインに置きながら、
元締制を導入して、半端に掟にこだわって、掟より感情を優先した仲間同士の
カラミやノリで押し切る展開がなかったのが敗因だったかもしれないな。
そのせいで、秀以外のキャラも、役者はいいのに生きてこなかった気がする。

秀を主役にするなら、旧仕置人のアマチュア的な荒々しさ、アウトロー風味を、
後期テイストでソフィスケートしたような作風が似合っていたと思う。
作品の設定から考えても、秀を、腕は立つものの掟を無視して暴走しがちな
キャラにした方が、元締との反目が生まれて、最終回が生きてきたように思う。
475名乗る程の者ではござらん:02/12/14 03:10 ID:???
>>473
第15弾「(初代)必殺仕事人」のサブタイトルより。

いま酔っ払ってるので、何話のサブタイかなど、その他詳細に正確に答えられる自信はない。
詳しくは自分で検索して調べてくれたまい。
476名乗る程の者ではござらん:02/12/14 03:23 ID:???
>>473
このスレが22で、「登城〜」は仕事人の22話。
しかも、来週にTVKで放映という神業のようなスレタイなのです。
477名乗る程の者ではござらん:02/12/14 03:57 ID:???
>>474
>アマチュア的な荒々しさ、アウトロー風味
>腕は立つものの掟を無視して暴走しがち
まさに仕事人初期〜中期の秀ですな。

からくり人以降の非主水13話シリーズって、チーム構成が同じ屋根の下で
暮らしていたり、寝食をともにするような間柄であったり、同じ長屋に住む
ご近所同士であったり、メンバーそれぞれに密接な関係が見出せたのだけど、
「まっしぐら!」はメンバーそれぞれが独立した生活を送っていて、仕事が入ったら
誰かにつなぎを取ってもらってそれぞれが現地入りして調査→殺し、だったから淡白。
正直、殺しのシーンまで誰かがいなくても、違和感なく進行しちゃうし。
478千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/14 10:16 ID:9y8a/sUb
まっしぐら!の製作意図ははっきり言って時代遅れだったな。
2チームの「なわばり争い」なんて、今も当時も流行らないだろう。
基本的に、人は誰かに「使われる」のを嫌うんだよね。
しかも秀は弱み(若紫)を握られて、翻弄されちゃうんだ。
もう見てらんない。

それよりも敵対チームのメンバー同士は、結構仲は良くして、
元締め同士もウラで繋がっていて、談合とか、仕置き料の釣り上げとか、
配下の殺し屋たちの報酬を抑えたりとかして、経営者有利の「経営者連合」づくりを
目的としたら、面白かったと思う。
最終的には「経営者」と「組合員」の戦いにしたほうが、感情移入しやすかったかも
しれない。
479名乗る程の者ではござらん:02/12/14 10:34 ID:???
>>478
だからもう来んなって。自分のお城作ってそこでやれ。
480名乗る程の者ではござらん:02/12/14 12:19 ID:???
>>478
時代遅れというより下手におじさんが若者の最新流行に乗ろうと
したら失敗したって感じでしたねw
481名乗る程の者ではござらん:02/12/14 14:49 ID:???
>>480
そもそも「まっしぐら」の売り、スーパーマリオをモチーフにゲーム性を取り入れるというのが、
ただのマスコミ向けリップサービスだったのかもしれないけど、
まさにおじさん感覚で、ゲームの表層だけ真似て本質がつかめてなかった感じでしたな。

ゲームの醍醐味というのは、プレイ時のスリル、クリア時のカタルシスにある。
「仕事屋」諸編や、仕置屋「手練が見えた」、仕業人「五百両どう思う」、
からくり人「佐渡からお中元を〜」のような難敵攻略、大仕事遂行編のほうが、
よほどゲーム的な面白さがあった。
482名乗る程の者ではござらん:02/12/14 16:37 ID:???
>ゲームの醍醐味というのは、プレイ時のスリル、クリア時のカタルシスにある。
>「仕事屋」諸編や、仕置屋「手練が見えた」、仕業人「五百両どう思う」、
>からくり人「佐渡からお中元を〜」のような難敵攻略、大仕事遂行編のほうが、
>よほどゲーム的な面白さがあった。

中村勝行が書けば面白かったのかもしれない
483TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/14 17:41 ID:???
「まっしぐら」が、マリオ云々の設定がまずありきなのか、それとも秀がまずありきなのか。。

秀というキャラを生かすなら、もっと違ったアプローチが有効だったと思いますし、
マリオのパロなら秀である必要なかったと思うわけで、、

今となっては一種の外伝として割り切って見れば、まぁそれなりなの作品ではあると思います。
484名無し:02/12/14 17:56 ID:zF6zRKAs
「天に、二つの陽がないように、闇の世界も二つはいらぬ。」
それじゃ睦チームと藤岡チーム以外の仕事人組織はどうせっつうの?
485名乗る程の者ではござらん:02/12/14 20:23 ID:6mvJidSe
おっさん、酒呑もうか
486名乗る程の者ではござらん:02/12/14 21:36 ID:???
>>484
他作品のことを切り離して考えないと(テレビシリーズ鑑賞は)難しいよ。
487名乗る程の者ではござらん:02/12/14 21:55 ID:???
寅の会VS闇の会なら寅圧勝だろうなw
488名乗る程の者ではござらん:02/12/14 22:38 ID:???
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!来週はお祭騒ぎだ!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
489名乗る程の者ではござらん:02/12/14 23:30 ID:???
わっしょい、わっしょい、わっしょい

て 一部地域だけじゃん。
490もと虎の会:02/12/14 23:33 ID:ZQR/ryH5
地味な必殺 やはり 必殺渡し人 中村雅俊に主水やらせたらそれはまたおもしろいかな?
        必殺!心の旅シリーズ

      第一弾.【必殺必中電気屋稼業】
  昭和五〇年七月四日〜五一年一月九日 金曜夜一〇時
  朝日放送・NET(現・テレビ朝日)系 全二十八回放映    
           
    
               キャスト
     カースケ(中村雅俊)・・・ 長屋に住む傘張り職人。実は電気人。
     グズ六(秋野太作)・・・・ 電気人。表向きは北町奉行所同心。
     オメダ(田中健)・・・・・ 電気人。表家業は饅頭屋の若旦那。
     いろは大五郎(名古屋章)・・お食事所いろはの主人で電気人の元締。
     ワカメ(森川正太)・・・・ 電気人の密偵。表家業は洗濯屋。
     玉蹴りのお洋(金沢 碧)・・芸者で電気人の密偵。
     谷 昌之介(穂積隆信)・・・グズ六の上司で筆頭同心。
     お奈美(水沢有美)・・・・・いろは屋の看板娘。
               主題歌
         「俺たちの旅」唄:中村雅俊
           作詞・作曲:小椋佳
492名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:01 ID:???

【平成14年12月16日】
第20話 この世の地獄は何処にあるのか? 制作:79.9.28
     松野宏軌 石森史郎
     出演: 草薙幸二郎 原口剛 大林直樹 阿木吾郎 木下サヨ子 吉田哲子
【平成14年12月17日】
第21話 子隠しで昔の恨みを晴らすのか? 制作:79.10.5
     田中徳三 松田司
     出演: 松岡由利子 花上晃 清水郁子 堺左千夫 福山真由美 駒田真紀

そしていよいよ、このスレタイでもある【祭り】がやってくる。

【平成14年12月18日】
第22話 登城の大名駕籠はなぜ走るのか?
                     制作:79.10.12
     都築一興 石川孝人
     出演: 長谷川明男 植木絵津子 富川徹夫 石川えり子

この日がお祭りよー。 さーみんなで盛り上げよう!
493名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:03 ID:???
↑492
必殺仕事人(旧仕事人のサブタイトルおよび詳細であります。)
494名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:08 ID:???
必殺仕事人も22話まで来ましたか。節目の28話か29話までもう一息だな。

ただ、自分は殆ど初見なんだか、最近ここの情報を先に入れてしまっており、
論評気分で試写会見る感じで、録画したビデオをみている。その分、
まず、どきどき感を期待して、物語に入っていけるとちょっと安心。放送が
終了すると「今の作品はここが・・・」といった感じで自問自答しいる。
これは正しい見方なのだろうか。
495名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:09 ID:???
もうすぐ500、祭りまでにはこのスレ温存できそうだ。
496名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:10 ID:???
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!来週はお祭騒ぎだ!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |


497名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:11 ID:???
週後半仕業人ネタの後は仕事人か
498名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:13 ID:???
皆さんも必殺シリーズのDVDご覧になる時、知らずうちに映画解説者に
なってませんか。
499名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:16 ID:???
棺桶の錠と秀、どう考えても錠の役者ぶりが数枚上だな。
500名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:17 ID:???
仕事人の配役に三田村さんの名前が挙がった裏には、何を基準に人選したのか。
501名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:20 ID:???
1日100ペースから80ペースに落ちました。これも来週の祭りにこのスレ
を残しておくためかな?
  単にネタが無いだけ?
 最も、スレが伸びているのに比し内容が薄くなっていることは、否定できません。
502名乗る程の者ではござらん:02/12/15 00:22 ID:???
500も超えてびっくり。そのため今宵は寝ます。
>>500
悪いものもより悪いものがでると良くなる
京本正樹と仮面ライダーの登場で俺の中の三田村株は急上昇したぞ。
>>501
年末で急がしいのだろう?
504名乗る程の者ではござらん:02/12/15 01:05 ID:???
主水は今・瞬間の快楽に生きる男だからこそ
現在の主水には足かせとなり、時として重荷である家庭から開放されたい、と願う。
仕置人のあたるがラムに望んでいるのは、少なくとも「妻」ではないってこと。
505名乗る程の者ではござらん:02/12/15 01:16 ID:???
>>499
沖は・・・・セリフが上達しなかったからね、死ぬまで。存在感は確かに上回るんだが。
>>500
あきらかにそれまでのレギュラーと違うタイプ、という意味では
大成功してるっしょ。そういやキャラだけでなく、骨格、体型からまるで違う。
当初の演技見てると、逆に周囲の時代劇風演技が「力みすぎ」に見えて面白かったり(w

なんで秀を当初と違う「アイドル」にしたのかは確かにワカランけどね。
>>503
でも今は京本や村上の方が格は上だろうね。
方やタレントとして、方や露出はともかく「主役級の役者」として。
俳優やタレントの力とキャラクター人気は、関係ないって事なのだろうね。
506名乗る程の者ではござらん:02/12/15 01:17 ID:???
で、仕事人22話って名作なの? 駄作なの?
507名乗る程の者ではござらん:02/12/15 02:19 ID:???
>>506
自分で見て判断してね。
508名乗る程の者ではござらん:02/12/15 02:33 ID:???
>>506
人によって評価は各々だと思うよ。
渡し人が大好きな千葉ちゃんみたいな人もいるからね。
自分で見て、君が名作だと思えば君にとっての名作。
後は、長文レビューで語り尽くせば良い。
509名乗る程の者ではござらん:02/12/15 02:36 ID:???
千葉って渡し人が好きなのか
スルーしてるからヤシの嗜好とか全然知らない(w
510名乗る程の者ではござらん:02/12/15 03:14 ID:URltPReY
 必殺、最近はじめて見たんですがとても新鮮でした!
このスレ見てたらかなり昔のテレビみたいですが、水戸黄門とか
遠山の金さんとは違った味の時代劇なんですね。
 ところでこんなに面白い時代劇が終わっちゃった理由というの
は何なんでしょう?
511名乗る程の者ではござらん:02/12/15 03:22 ID:???
>505 京本や村上の方が格が上
そっか?同じ程度じゃね?
京本は相変わらずクレイジーだし村上も旬は過ぎた感がある。
演技しているところを見る限りは三田村の方が数段上手いよ。

沖はなぁ、魅力的な役者ではあったけど、ちょっと神格化され過ぎな気がする。
よく同様に若くして氏んだ松田優作と同列に置かれるけど
優作ファンの俺からするとチョット違うんじゃないのー?と、どうも腑に落ちん。
512名乗る程の者ではござらん:02/12/15 03:36 ID:???
>>510
千葉先生が確かそのへんのこと語っていたな。
旧スレ探すか、千葉を呼ぶ・・・・
のはヤメテくれな。
513名乗る程の者ではござらん:02/12/15 03:59 ID:???
沖は芝居下手だろー。
必殺じゃ口数の少ない役ばっかりだったから何とかなったけど。
514名乗る程の者ではござらん :02/12/15 04:04 ID:???
>>510
それは簡単。
「面白い番組」だったから。
面白い番組は必ず「つまらない番組」になって数字が落ちる、終了
サザエさんや笑点が続いてるのは「つまらないけど数字が取れる番組」だから。

って、確か澤田隆治が言うてたな。
515名乗る程の者ではござらん:02/12/15 04:23 ID:???
確かに優作と違って、生まれもっての外見、存在感でやっていた感じ。>沖

そういえばずいぶん昔、「驚き桃の木20世紀」か何かの番組で、
沖雅也を特集していて、自殺の原因として、二枚目俳優から、
演技派への脱皮がうまくいかず鬱病気味だった、と語られていたな。
(あと、抗鬱剤の副作用で太って外見が崩れたとか)
そこまで悩んでたと思うと、さすがに気の毒だな。。。。
いまさらだが、せめてご冥福を祈りたい。
516名乗る程の者ではござらん:02/12/15 08:00 ID:hCArVOLp
初期の市松はカナリいい演技してたと思うがどうですかお客さん。
517もと虎の会:02/12/15 12:16 ID:vOtbWKys
>>510 視聴率が低いためあと、全国ネット金曜日22時の枠が朝日放送枠でなかなったのも、いたいです。21時台だとなあー。 あとスポンサーがつかない。などいろいろあったみたいです。
518 :02/12/15 12:54 ID:zHWeoaMa
↓TVKを見てる人には、ネタバレになるかもしれないので、飛ばしてください↓




今月の衛星劇場で放送している、
「願い技奉納絵馬呪い割り」
ラストの絵馬から流れ出る血は何なのでしょうか?








519名乗る程の者ではござらん:02/12/15 12:58 ID:???
>>511
漏れは沖ファンで優作嫌いスマソ。でも沖よりは全然優作のが格は上でしょ。
生前の人気からして段違いだったろうし。
>>516
第一話で主水と対峙して「またな」って場面。「上手くなったな〜」と
感激したもんだがな。結局あんまり変わってなかった。
520名乗る程の者ではござらん:02/12/15 14:23 ID:???
まぁ演技派の山崎努と怪優・藤田まことの間にはさまれて
よくやったと思うよ。
「俺たちは天使だ!」もよろしく!
521名乗る程の者ではござらん:02/12/15 15:04 ID:1x63RQSp
>>516
初めは確かに何を考えているかわからない不気味な人物を意識して演じてたけど
回が進むにつれていつものぶっきらぼうな棒読みに戻っちゃったんだよなあ。

>>515
あの番組朝日放送制作だから(PDが大熊邦也だっけか)
「紋次郎対仕掛人」なんてのもやってたねえ。
当時のオンエア録画したビデオどっちも残ってるはずだから探してみるか。
522らせん:02/12/15 16:41 ID:+EQygbEu
松田優作にも必殺でてほしかった。ブラックエンジェルズという必殺風まんがありましたね。
523名乗る程の者ではござらん:02/12/15 17:28 ID:???
>>522
「ひとごろし」って映画で侍演じてたけど、なかなかよかった。
524名乗る程の者ではござらん:02/12/15 18:00 ID:???
>>523
あれは良い映画だったね。
どう見てもいつもの松田優作のまんまなのに、しっかり時代劇になってる。
525名無し:02/12/15 18:57 ID:CK//p6XG
「先生が太陽エネルギーを受けて殺しを行う。」ていうのは後々に特撮アニメファンが勝手に解釈したのが広まってしまったまでのことで、
ほんとは「太陽を浴びる儀式を行って殺しに出向く。」の方が正しいのでは?
526名乗る程の者ではござらん:02/12/15 19:14 ID:???
>>525 同意。
先生が殺しのとき無敵なのは、太陽エネルギーのおかげではなくて
恨みを残して死んだ者の霊が乗り移ってるからだよな。
527千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/15 19:29 ID:DdefR33X
>>510
「必殺終了」の理由というのは諸説あって、実はあまりはっきりしていないんですよ。
複合的にいろんな事情が重なったんでしょう。
http://tv2.2ch.net/kin/kako/1026/10267/1026745571.html 
の358あたりに書いてありますけど、確証はないです。
あとこれも単なる噂で、言うのがはばかれるんだけど…

あの劇場版「必殺!V 裏か表か」を観た松竹のエライ人の中に、内容があまりにキワ
ドくて大激怒した人がいたそうですよ。
もともと「必殺」は松竹の中で、歓迎していない人も多かったらしいです。
だから劇場版の企画案自体は以前からあったらしいんだけど、なかなか松竹からOKが
出なくて、あの時期に1作目が公開されたと聞きます。
歌舞伎や寅さんなど伝統・文化を重んじる社風があるから、「寅さんファミリー」なんか
は絶対必殺に出さなかったでしょう。 (一部例外はあるけど。 ツッ込むないでね)
歌舞伎界のスター片岡孝夫のゲスト出演には慎重論もあったらしいよ。

それであの「裏か表か」だ。
映画1・2作で安心してたらあの内容でしょ。 松竹の「必殺ギライ」の人の心証を
さらに悪くさせちゃったという。
「恨みはらします」もかなりヤバかったらしく、「東映」色が強いのもそのためらしい。
「寅さん」シリーズ末期、松竹内部でたしかに「必殺・シリーズ化」案が浮上したのだが、
実現しなかったのは、非常〜に根深い事情があると、言われています。

ただこの件がTVシリーズ終了に直リンしていたかどうかはわかりません。
しかし「必殺」というのは、親(松竹)にもあまり好かれていなかった(らしい)なんて、
なんとも哀しいですなあ…。
528名乗る程の者ではござらん:02/12/15 19:41 ID:???
いや、ツッ込むないけどさ。。。w
529名乗る程の者ではござらん:02/12/15 19:46 ID:GDWC3Y0g
>>528
>親(松竹)にもあまり好かれていなかった(らしい)なんて

ねえ、千葉さんに質問。
「にも」って言う事は、他にどんな所から好かれてなかったの?
530529:02/12/15 19:48 ID:???
>528さんごめんなさい。
千葉と間違えちまいました。
正しくは>>527ですね。
531名乗る程の者ではござらん:02/12/15 20:13 ID:???
精神年齢の低い奴ほど変にプライドが高くてくだらねえことにささっていくんだよ。
中途半端に刺激しなさんな(藁
532名乗る程の者ではござらん:02/12/15 20:47 ID:???
阿呆の>>527

松竹が必殺を看板作品と思っていなかったのは、
もともとが朝日放送制作のテレビ番組だから。

松竹のエライ人が「裏か表か」を見て激怒→「恨みはらします」が東映調になった
という意味がわからない。松竹の話でしょう? なんで東映が出てくるの?
533名乗る程の者ではござらん:02/12/15 20:48 ID:???
>>531
千葉先生、こんばんわ〜♪
534名乗る程の者ではござらん:02/12/15 20:49 ID:???
>>527
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
535名乗る程の者ではござらん:02/12/15 21:03 ID:???
>>532
東映の深作監督が松竹映画撮るなんて当時は驚いたものだ。
松竹単独製作だったら不可能、と言いたいのでは?
536名乗る程の者ではござらん:02/12/15 22:07 ID:???
恥馬に突っ込むだけ無駄。無視して放置が一番。
537名乗る程の者ではござらん:02/12/15 22:12 ID:???
>>536
彼は無視=黙認と捉えるところがあるから、
徹底的に叩き潰すのも得策かと。
538名乗る程の者ではござらん:02/12/15 22:15 ID:???
必殺の初期に出てた俳優に松竹の俳優でなく、新劇畑の人が多かったのはそういう事情かのう?
539名乗る程の者ではござらん:02/12/15 22:18 ID:???
>>537
特捜スレでやってこい。 バカ!

厨レスばかりでまだ千葉のほうがまし。
540名乗る程の者ではござらん:02/12/15 22:36 ID:???
>>520
そういえばコメディぽいのだと粗が目立たなく、というか
違和感が全然なくなる気がするよね
生きていれば水谷豊ランクになれたかな

どっちにせよ、2時間ドラマとか、数少ない刑事モノなんかが
主な活躍の舞台になるんだろうけれど・・・・・
541TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/15 22:57 ID:???
今日やっと「〜七つの棺」と「矢で狙う〜」までTVK録画視聴しました。

当初仕事人って1クールの予定だったのか?って思うほど、終盤的雰囲気がありましたね。

「七つの」は映像的構成的に凝りすぎて難解な雰囲気でしたが、二話続けて見るとどことなく
「愛情無用」〜「解散無用」的なシリーズ最後の盛り上がりっぽい雰囲気を感じました。

脚本の段階では元締は鹿蔵だったのでしょうかね。
元締が鹿蔵さんで、1クールで終了してたら、伝説化していたかもしれませんね。


で、TVK、来週は祭りですかぁ!
542名乗る程の者ではござらん:02/12/15 23:04 ID:LjM5EI7k
フカキンは東映クビになつてから
松竹でとりまくって増すが・・・

恐喝こそ我が人生 黒蜥蜴 道頓堀川 蒲田行進曲 などなど
543名乗る程の者ではござらん:02/12/15 23:33 ID:???
バトルロワイヤルは糞だったけどな
544名乗る程の者ではござらん:02/12/15 23:35 ID:???
>>543
面白かったよ。
あれは息子のシナリオだけが糞なの!
545名乗る程の者ではござらん:02/12/15 23:57 ID:???
必殺の人を殴るシーンとか拷問シーンて
何故だか痛く見えないんだけど
546名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:01 ID:???
あなたの選ぶ必殺シリーズのカコイイセリフや場面
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1039949208/

こんなスレ立ってるよ。
547名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:02 ID:???
>>545
そりゃあ「ぶーりぶり!」にはかなわんさ。
548名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:11 ID:???
仕置屋で萎えるのは市松が殴られるところか。

もっとも仕業人最終回の剣之介の水拷門は撮ってる最中
本当に中村が死にそうになったらしい。
549千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/16 00:14 ID:3CH/mRes
>>548
わはは。 マジですか? その話。

ハラ痛いんですけど。(w
550名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:19 ID:???
>>549
千葉さんに知らない事があったなんて信じられない。びっくり・・・
551名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:21 ID:???
>>545
市松が亀に連続往復ビンタをくらわすシーンがグッド!
552名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:25 ID:nyA+uFcC
 >527
 必殺Vのどこがやばいの?
553名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:26 ID:???
中村玉緒は大女優なので、あまりきつく拷問できないんです
554名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:49 ID:???
工藤栄一は探偵物語もてがけてるよね?
あの面子で必殺つくったら面白かろうな
成田三樹夫なんて最高だものな
555名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:50 ID:jpKM3QaJ
>>525
オレも前から不思議に思ってた。「何だよ、太陽エネルギーって」ってね。
先生は朝日ソーラーじゃないわけだし。確かに太陽を信仰してはいるけれど、
被害者の恨みと彼の超人的能力の融合によって行われる仕置きであって、
太陽の力によって強化人間になるわけではないと思うのです。

最終回、おばさんの匕首で滅多刺しにする先生萌え。
556名乗る程の者ではござらん:02/12/16 00:52 ID:???
伝説のエリマキトカゲはどこに出てきたのでしょうか?
557名乗る程の者ではござらん:02/12/16 01:26 ID:???
祭りだ祭りだ祭りだよー。
わっしょいわっしょいこのスレ温存できた。
558 :02/12/16 02:48 ID:???
558
559名乗る程の者ではござらん:02/12/16 02:50 ID:???
559みたいです
560名乗る程の者ではござらん:02/12/16 02:52 ID:???
600ゲト
561名乗る程の者ではござらん:02/12/16 02:53 ID:???
700げっと
562名乗る程の者ではござらん:02/12/16 02:56 ID:???
必殺!800げっと
563名乗る程の者ではござらん:02/12/16 02:57 ID:???
564名乗る程の者ではござらん:02/12/16 05:49 ID:???
相変わらず進歩が無いな、お前ら糞餓鬼は..
此処にいる馬鹿は書き込む度に自らが無学である事を
曝け出している。特に、最近の書き込みなどは酷く見るに耐えない。
こんな下らない作品について下らない事を書き込んだり
糞スレを立てる暇があったら、社会に出て色んな経験をして
辛酸を嘗め尽くせ。

GA-!HA-!HA-!
565名乗る程の者ではござらん:02/12/16 06:18 ID:12mzoKm9
〉564
オチにワラタ
566名乗る程の者ではござらん:02/12/16 07:21 ID:jpKM3QaJ
>>564
( ゚Д゚)ポカーン…

あなたって面白い人ですね。
567名乗る程の者ではござらん:02/12/16 08:48 ID:VO7F3NUv
週末は意外と伸びなかったのですね、このスレ
568名乗る程の者ではござらん:02/12/16 09:47 ID:LvMqGUQQ
>>554
手掛けてません。
569名乗る程の者ではござらん:02/12/16 12:21 ID:RoEcyB6K
シリーズ最終作の「激突!」では、
元締めが大奥だけあって
3回に渡って大奥女中の標的が出てきました。
ただ「仕事人」の方は
あれだけの話数があっても、
大奥の標的って「鬼面潰し」の西尾さんしか
思い浮かばないのですが、
他にいるのでしょうか?
570名乗る程の者ではござらん:02/12/16 12:59 ID:???
>>543-544
脚本は糞、演出もなぁ
民主党の人その他が騒いでくれなかったら、殆ど話題にもならんかったろ
(誰だったっけ?「僕らの七日間戦争」に毛が生えた映画、って評はw)
571名乗る程の者ではござらん:02/12/16 13:04 ID:???
今日の仕事人、漏れ的には駄目だった。
脚本も撮影も、やっつけ仕事って感じがした。
明らかに安く早く仕上がってるよね。
572名乗る程の者ではござらん:02/12/16 16:11 ID:cDic4OuF
↑の、ダメだったというカキコを見て、監督はもしや?と思い調べたら
  松  野  監  督  だった・・・
573名乗る程の者ではござらん:02/12/16 19:47 ID:???
572
574名乗る程の者ではござらん:02/12/16 21:36 ID:???
ageて御免!南無三!!
575名乗る程の者ではござらん:02/12/16 22:19 ID:???

            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
576名乗る程の者ではござらん:02/12/16 22:42 ID:???
祭まで、あと2日。
漏れも含め未見の人が多いみたいなんで楽しみ。
577名乗る程の者ではござらん:02/12/16 23:21 ID:???
俺たちは天使だ。という番組がなかった?

578名乗る程の者ではござらん:02/12/16 23:25 ID:???
会員になると毎月の墓参に参加できますよ
何様だっつーの。
579名乗る程の者ではござらん:02/12/16 23:27 ID:???
家族捨てて上京して楽しい???
580名乗る程の者ではござらん:02/12/17 03:04 ID:???
下がりすぎだよ、あげ。
581名乗る程の者ではござらん:02/12/17 09:07 ID:???
あのさ、今夜ホムドラ商売人、感動の最終回なんだが…。
今さら楽しみにしてるヤツって俺だけなのかな。
寂し…。
582名乗る程の者ではござらん:02/12/17 11:57 ID:5d7iybeC
スタート前後はそこそこ盛り上がっていた商売人・・・・
2月スタート決定の渡し人の話題はさらに全く盛り上がっていないのだが
渡し人ってつまんないんだろーな。
583名乗る程の者ではござらん:02/12/17 12:23 ID:EjxOHltY
>>581
ブルータスお前もか…

仲良くやろうぜ兄弟!(w
584TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/17 12:40 ID:???
>商売人

悪くはないんですが、どうもテンション低い感じがするんですよねー。
本放送時もこのスレの推移と同様にファンの関心が薄れ低迷し、うらごろしの企画に至ったのではないでしょうかねー。
今日は刮目して見ますよ!


>2月スタート決定の渡し人の話題

まじすか!
やた〜〜。
本放送以来ですから、ひじょ〜に楽しみです。
585名乗る程の者ではござらん:02/12/17 12:55 ID:???
商売人の最終話の映像はカッコいいと思った。
586名乗る程の者ではござらん:02/12/17 13:41 ID:???
TVKと千葉テレビは、本当に気が合いそうだな。(w
しかし君らのコテは事情を知らない者が見たら、なんのことかわからないぞ。
587名乗る程の者ではござらん:02/12/17 14:01 ID:???
2chでの書き込みなんて月面宙返りしても作品にフィードバックはされないが
そのぶん批判なら批判で住人が読んで面白い批判をしてほすぃのです
マンセースレはマンセー方向で面白いレスを
批判スレは批判方向で面白いレスをしる
商売人は頭バカにしてマンセーマンセーさけんじゃったほうが簡単に面白がれる作品だとは思うので
まあおまえらがんがってください
588名乗る程の者ではござらん:02/12/17 17:00 ID:???
最後の瞬間に、これほど作品の価値が跳ね上がる時代劇も珍しい(富嶽百景殺し旅)
589名乗る程の者ではござらん:02/12/17 21:24 ID:???
鹿蔵といい、おとわといい身勝手な元締めばっかだな
590名乗る程の者ではござらん:02/12/17 21:35 ID:???
今日の仕事人、こんなんでおとわは退場するのかい。ここ2から3話はトーンダウン
してきている。冒頭で左門が負傷するのは、ロケのスケジュールの関係で撮影期間
が限られたためか?
 明日はいよいよこのスレタイでもある。第22話「登城の大名駕篭は何故走るのか?」
の放送です。ここのところ元気のない旧仕事人だが、明日は期待できるのだろうか?
591名乗る程の者ではござらん:02/12/17 21:40 ID:???
生き別れの実の妹を殺す事になったのだから
「子隠しで昔の恨みを晴らすのか?」で
おとわが衝撃を受けちゃうのも仕方無いでしょう。
ただ「必殺仕掛人」第23話「おんな殺し」での梅安さんの例があるので
少々覚悟が足らなかったと言われても仕方がないかもね。
592名乗る程の者ではござらん:02/12/17 21:40 ID:???
最近の主水もここ数話はあまり存在感がない。さらに伊沢さまもインパクト薄い。
593名乗る程の者ではござらん:02/12/17 21:42 ID:???
ありゃ、あれはおさななじみでは無くて実の妹だったんだ。見落としていて
スマソ。
594名乗る程の者ではござらん:02/12/17 21:59 ID:???
なんか、放送日までにスレが終っちゃうんじゃないかなんて
言われていたけど、全然伸びなくなったねw
このままだと明日も祭にならない!に1000主水。
595名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:05 ID:???
身内を仕置きして嫌になったからって裏稼業から足洗いたいってぇのは
掟に背くことなんじゃないのかい?
596名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:07 ID:???
そもそも掟破りで処罰された奴がいるのか?
597名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:07 ID:+gMz9KUy
おとわの少女時代を演じた子、13話の矢を使う殺し屋軍団の女の子だよね。
598名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:09 ID:???
次は伝説の幽霊元締の登場か。

ファンの間では最強説も流れているが。
599名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:10 ID:???
>>598
それはもっと後
600名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:10 ID:OA4C4f4A
これでおとわは退場ですか?
六蔵登場まで元締不在?
601名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:12 ID:???
実際に仕事人みたいな暗殺組織を歴史に求めるとしたら、
やはり幕末の新選組だろう。
新選組は掟破りには厳格に取組んでいたが・・

死神かね。やはり。
602名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:14 ID:???
元締って、やっぱいたほうが便利なの?

仕置人や仕業人は不在でもなんら不便は無かったようだけど
603名乗る程の者ではござらん:02/12/17 22:27 ID:???
>>600
そう、不在。
六蔵(とおしまと加代)が出てくる直前は半吉も死んでるので
男三人だけの零細企業。
604名乗る程の者ではござらん:02/12/18 00:44 ID:???
さて、最近はどうもテンションの低い仕事人ですが、あしたは祭、新人監督の手腕に
期待してみるとするか。
605名乗る程の者ではござらん:02/12/18 00:51 ID:???
このペースで祭は出来るのか?
606名乗る程の者ではござらん:02/12/18 00:59 ID:aP4KwXpE
>>603
オレはあの、男だけ(しかも全員殺し屋)というシフトが
実は好きだったりする。
正直、加代とおしまの2人の女性+木更津ひきこもり元締と3人くっついてくるのでは
なく、密偵に長けた女性一人加入させることが出来ればそれでよかった
ような気もする。そうすれば、なんとなく仕置屋稼業のようなシフトが
取れたような気もするし、バランスが良いと思うのですがいかがですか?

>>602
正直主水シリーズに元締は不必要じゃないかな、ってオレも思う。
でも、後期主水シリーズに出てくる元締の中で、元締の風格を醸し出していたのは
鹿蔵とおとわと六蔵だけで、新仕事人〜仕事人5の、主水チームの一応”元締”である
おりくは、一殺し屋という扱いに近いので、特に違和感はなかったなぁ。
一番良いと思うのは、風雲竜虎のようなシフトなんだろうと思うのだけれど。
607名乗る程の者ではござらん:02/12/18 02:20 ID:???
脱ぎキャラとしての女がいてほしかった。
と言ってみるテスト。
608名乗る程の者ではござらん:02/12/18 02:22 ID:tRnY8U8J
毎回脱ぐのかよ!
だれかさんの風呂みたいだな。
609名乗る程の者ではござらん:02/12/18 02:25 ID:???
全裸で激しいリンカーンされて
女を捨てて殺し屋になる

とか
610名乗る程の者ではござらん:02/12/18 02:29 ID:???
>>609
それだ!!!

「半裸の箱入り娘は何故走るのか?」
なんてねW
611千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/18 03:02 ID:???
>>602 >>606
元締めはいろんな意味で「便利」だと思う。
つーか、元締めがいない作品は2クールが限界だと思うな。
それ以上だと、ダレて引き締まらないだろう。

仕事人以降主水シリーズを元締め制にしたのは、大成功だと思います。
必殺が10年を過ぎてから、大ブームを巻き起こした秘密が、実はここにあります。
主水シリーズでありながら、おりくに全権を委譲したのは特筆に値しますね。
逆を言えば必殺衰退の原因は「おりく降板」に起因する、というのが
わたしの持論です。
考えていただきたい。
あの空前の「後期・必殺ブーム」は、おりくがチームを仕切るようになってから始まった、
ということを。(新仕事人・中盤以降)

必殺シリーズが開始された当初、世のドラマ界は「ホームドラマ」全盛時代だった。
必殺仕掛人・仕置人という「反社会的」なドラマがウケたのは、当時は「なかった」
ジャンルに人が集まったからにほかならない。
つまり「ホームドラマ」の対極の位置に、必殺が存在していたわけです。
612千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/18 03:03 ID:???
翻って、ブーム絶頂の昭和50年代なかば。
世の中は家庭の崩壊、校内暴力など、世の中全体が殺伐としていた時代だった。
ドラマ界もアットホームなホームドラマがウケなくなって、かわりに「金八先生」や
「積み木くづし」など、やはり「家族の崩壊」をテーマにしたものが目立ってきた頃だ。
しかしそこに昔ながらの暖かい「ホームドラマ」を皆が見つけることになる…

そう。 「必殺仕事人」にほかならない(!)

しっかりもののおかあさん(おりく)、口やかましい娘(加代)
悩みを抱える息子(秀・勇次)
そして影は薄くなったが、最後頼りになるオヤジ(主水)
あ、あと出来損ないの末っ子(順ちゃん)もね。(w

おいおい。 なんだ??
必殺が、昔対極にあった「ホームドラマ」のシフトになっているではないか!!!
613千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/18 03:03 ID:oOwgvyWN
そう、「必殺ブーム」なんて「必殺」の持つコンセプトが世にウケたわけではないんだよね。
単に「消滅したホームドラマ」に対する、枯渇感を紛らわすための存在であったわけだ。
なんと皮肉なブームであったか…

   元締めおりく = ホームドラマの「おかあさん」 = 安心感

意識はしていなかっただろうけど、殺伐した社会の中でたぶんみんなが求めていた物が、
必殺の中にあったのではないだろうかと…?

というわけで結論は
必殺に元締めが必要かどうかは、「作品による」
元締め制度がウケるかどうかは、「時期やまわりの状況による」
元締めが便利かどうかではなく、「そうせざるを得ない」
ということで、いいのでは…?
614名乗る程の者ではござらん :02/12/18 04:41 ID:???
放置徹底、よろしくね>皆の衆
615名乗る程の者ではござらん:02/12/18 04:42 ID:???
あのー、>>611-613
必殺のキャラクターシフトには、
最初から「ホームドラマ」的要素も含まれていたんですけど。
ていうか、ホームドラマ要素やハードボイルド要素など
テレビ映画としての娯楽要素を緻密に計算して
「必殺仕掛人」が生まれたということをまず学習しなされ。
616名乗る程の者ではござらん:02/12/18 04:43 ID:???
>>614
すまん。放置でしたな。
617名乗る程の者ではござらん:02/12/18 07:40 ID:???
も う す ぐ

第 22 話「 登 城 の 大 名 駕 篭 は 何 故 走 る の か ? 」

お 祭 り タ イ ト ル 始 ま る よ !

12 月 18 日 8 時 30 分 に な っ た ら お 祭 り だ
618名乗る程の者ではござらん:02/12/18 08:24 ID:???
仕事人なんて本放送当初は人気なかったぜ。
今視ると面白いだろうが、前作以前からの不人気の煽りは引きずっていたな。
商売人の前後からだろう、必殺自体が「まだやってたの?」って聞かれるくらい
世間の関心は皆無に等しかったがな。 GA
619名乗る程の者ではござらん:02/12/18 08:28 ID:jfBDkyb2
では「祭り」の前にちょっと
昨日の仕事人、漏れは結構良かったと思ってます。
左門、秀、主水の殺しは確かにイマイチだったけど、
(左門は冒頭で激しいのを見せてもらったけど)
話がおとわに繋がって行く所、「子別れ」というのがキーワードになっている所
上手く出来てたと思います。

「武器なし」の時の『籠釣瓶』に続き、
今回は『葛の葉』でしたね。
殺しのシーンで抱いていた人形の赤子が安倍晴明なんですよね?
途中で「狐の嫁入り」の一人が
「お釈迦様でも気がつくめぇ」の『切られ与三』の台詞まで出てきて。
このスレ的には、「仕事人V」のオープニングと言った方が良いのかな?
620名乗る程の者ではござらん:02/12/18 08:44 ID:???
 登 城 の 大 名 駕 篭 は 何 故 走 る の か ?

で は な く て

 第 22 話 : 登 城 す る 大 名 駕 篭 は 何 故 走 る の か ?

で あ っ た 。

た だ 今 テ レ ビ 神 奈 川 に て

     上 映 中

祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
621名乗る程の者ではござらん:02/12/18 08:51 ID:???
おい、今んとこなんだかえらく気合いの入った出来じゃないか?
>「登城する〜」
622名乗る程の者ではござらん:02/12/18 09:14 ID:???
今回の仕事をきっかけに秀はかんざしを得物にするのか…。
623名乗る程の者ではござらん:02/12/18 09:17 ID:???
頭がたか〜い!
624名乗る程の者ではござらん:02/12/18 09:18 ID:???
すごいな・・・
625名乗る程の者ではござらん:02/12/18 09:19 ID:???
殺しからいきなり主題歌だ。古き良き時代だな。
626名乗る程の者ではござらん:02/12/18 09:23 ID:???
おい、祭りだってのに、いったい何人が見ていたんだ?(w
ビデオ組は夜中に視聴か…?
627名乗る程の者ではござらん:02/12/18 09:29 ID:z8dDDD2Z
いや、これ隠れた名作だと思うのだが、マジで。
628 :02/12/18 09:30 ID:UWuDJW30
数ヶ月前に、衛星劇場で見たときはこんなに
色が変色してなかったんだけどな・・・
629TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/18 10:25 ID:???
確かに大名駕篭走ったYO!!

面白かったですね。
630名乗る程の者ではござらん:02/12/18 10:34 ID:???
漏れは長谷川明男がいつ本性をあらわすか楽しみにしてたのだが・・・
631名乗る程の者ではござらん:02/12/18 10:51 ID:???
頭が高〜い!

良くできた話でしたね&煙幕攻撃。
632名無し:02/12/18 11:24 ID:K01krW+C
春と思えば(仕事人)
夏が来て(仕事人V)
夏と思えば
秋が来て(激闘編)
所詮最後は寒い冬(激突!)
633名無しさん@お腹いっぱい:02/12/18 11:38 ID:???
六蔵早く再会したいよぅ。
こういう年寄りが「正義の元締」と間違えるほどイイ奴な役を演じるのは
なかなかサマになったよね。音羽も鹿蔵も仇吉もそう思った。
634名乗る程の者ではござらん:02/12/18 13:10 ID:???
六蔵元締の勇姿、一度か二度しか見たことないんだよね。
六蔵元締は鹿蔵やおとわのように、自ら手を下すことって
あったのかしら?
635TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/18 14:38 ID:???
結局「登城する大名駕篭」で一番気合いが入っていたのは、
せんりつの小言シーンではないでしょうか。
あの演出に命かけたって感じ。

さーって来週のTVKは、

23渡る世間は鬼ばかりか?
24冥土へ道連れを送れるか?
25裏の裏のそのまた裏に何があるのか?

の三本です。
来週もまた見てくださいね!ンガググ(←「詰まっちゃった」と言ってるという説あり)
636名乗る程の者ではござらん:02/12/18 15:48 ID:6TU66B9G
今はジャンケンポンッ!じゃないの?
637名乗る程の者ではござらん:02/12/18 19:57 ID:???
来週の放送は23話は23日、24話は24日、25話は25日と日付と一致してたのね。
638名乗る程の者ではござらん:02/12/18 19:59 ID:???
大晦日もTVKにて必殺仕事人は放送されるみたいだから、仕事人は年内27話
まで進むんだ。
639名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:01 ID:???
23話に泉ピン子でもでるの?
640名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:02 ID:???
漏れは後半の暴走サブタイに期待したい。
641名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:23 ID:???
>>639
いきなり冒頭から、TBS「渡る世間は・・・」のテーマ曲がバックに流れ、殺しのシーンで始まる。w
642名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:24 ID:???
今日の「登城する大名駕篭」の主水の槍。なかなかサマになってなかった?
643名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:31 ID:???
次のスレタイ「必殺シリーズ23 渡る世間は鬼ばかりか?」
さすがに、これは無いだろうけど、何のことやらわからないだろう。
644名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:41 ID:???
>>641
>いきなり冒頭から、TBS「渡る世間は・・・」のテーマ曲がバックに流れ、殺しのシーンで始まる。w

ピン子とサッポロ一番の人が仕事人で、えなりが情報屋。
645名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:49 ID:???
結局祭にゃならんかったな!w
646名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:53 ID:???
よく考えりゃ、祭りにしようにも、しようがない罠。
647名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:55 ID:???
>>622
違うのだよ
もっと後なのだよ
648名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:55 ID:???
仕事人再放送を、朝8時30分から見ている人はそんなにいないと思うし、
仕事から帰って録画を観る人は、時間まちまちだし。
 結局、足並み揃わないのよね。
649名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:58 ID:???
神奈川県民以外にはさっぱりわからないネタだよな。

主水が駄目になり始めたのはやはり新仕事人から
650名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:59 ID:???
もしかして、深夜に祭りとか?
651名乗る程の者ではござらん:02/12/18 20:59 ID:???
このスレがたった時は祭でしたよ、ええ。
652名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:01 ID:???
前スレからこのスレへ移行した、あの深夜の盛り上がりは何だったのか。
653名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:02 ID:???
次の祭りは渡る世間は鬼ばかりか?の放送ということで
654名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:04 ID:???
もうおしまいかよ!
655名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:06 ID:???
テレビ神奈川が見られない人がこのスレ読んだらどう感じるのか。
656名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:08 ID:???
主水が樽の中へ追いやった時、もしかして「やめて止めて」が始まるのか
と一瞬期待してしまった。
657名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:09 ID:???
結局、13話の「七つの、」が一番盛り上がったのかな。
というより、あれがボルテージ一番高い作品なのかな。
658名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:13 ID:???
よし!
漏れが来週の「渡る世間は鬼ばかりか?」のピン子の殺しを実況するぞ!
659名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:16 ID:???
左門が武士でいられるのも、あと6回か、、、
660名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:18 ID:???
「登城する大名駕篭は〜」の本当の悪役は誰なんだろうか?
そりゃ伊八とおゆきは確かに可哀想だ。
職人の秀が和之に憤りを覚えるのはもっともだ。
だがあそこで和之が「頭がたか〜い」と叫ばなければ
大田原藩藩士は路頭に迷い
皆、左門のような浪人になってしまうわけで…
左門の心境はどうだったんだろうねえ。
661名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:27 ID:???
最初、「登城する〜」を見ていたら、これが必殺なのかただのラブストーリー
かと感じてしまった。だから「頭がたか〜い」と叫んでも、別に兄貴を殺した
わけではないし、悪役という感じがしなかった。(むしろお家断絶の危機がある
なら、やむを得ない選択だと思う)だから主水の「それの何が悪いのか?」
は当然で、「すてた女を殺すことはねえのに」は和之を無理に悪人に仕立てる
感じが否めなかった。
662名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:27 ID:Rnaq8bu2

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
663名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:31 ID:???
>>655
>テレビ神奈川が見られない人がこのスレ読んだらどう感じるのか。

確かテレビ神奈川仕事人スレになってしまっているね。
元々テレビ神奈川では必殺を放送していたが、コテハンTVKが旋風編の頃から煽り始めて仕事人で話題爆発してしまった。
これをスレの活性化に貢献したと考えるか、地方化してしまったと嘆くか・・。

しかしホムドラも商売人で盛り上がらなかった上に、次はまたまた仕置人だし・・。

和歌山とかもやってるみたいだし、地方の再放送ももっと語って活性化してよいのではないでだろうか。
千葉テレビは相変わらず活性化しないが・・・。
664名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:33 ID:???
>>658
お頼み申し上げ候。
665名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:35 ID:???
和歌山の仕置屋の情報も欲しいっす。
666名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:35 ID:???
商売人の最終回はどうだった?
667名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:39 ID:???
>>666
丸々太ってやがってね、女の子なんだ。
668名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:46 ID:???
>>667
その後、主水は八王子に左遷。
そして鹿蔵に戻される。
669名乗る程の者ではござらん:02/12/18 21:53 ID:???
>>663
こういうと語弊があって怒られるかもしれないけど。
TVKを見ている人も軽くレビューをしてくれんかのう。
語りたくても記憶に残っていないからついて行けんです。
670名乗る程の者ではござらん:02/12/18 22:15 ID:???
ここは一つTVK様にお願いしたいのだが。
レビューを
671こんな最終回は嫌だ:02/12/18 22:30 ID:???
丸々太ってやがってね、デブオタなんだ。
672TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/18 23:10 ID:???
>>670
では、文才無く長文になりますが、、ストーリー紹介。

「登城する大名駕篭は何故走るのか?」

町人伊八と市井をぶらつく大名の三男坊和之は何故か仲良し。

和之は伊八の友達おゆきちゃんに惚れまくっており、文才のある伊八にラブレターの代筆させたりしている。
実は伊八もおゆきちゃんの事が好きなのだが、武家の和之に遠慮してか表には出さない。

和之押しの一手でおゆきとセクースに持ち込み、おゆきもとうとうその気に。
武家の身分をすてて町人夫婦としておゆきと暮らす決心をした和之、藩邸から家宝の葵の紋入りの器を持ち出し、それを溶かしてかんざしを作ってくれと江戸一の飾り職人秀に依頼。

しかし兄二人が相次いで死亡、和之に藩主になれと説得する家老。
愛に生きると思われた和之だったが・・・

「頭が高ぁ〜い!」と豹変。

和之はUZee伊八を殺害。
伊八の死の間際にラブレターの著者が伊八だと知ったおゆきも、程なく殺害される。

怒る秀。

大名行列に切り込む仕事人。
一瞬ヤメテトメテか?と期待させる展開もあったが、やっぱナシ。

見どころはせんりつの小言しーんでした。

で、なんで大名行列は走るのか?
それは井伊様の行列とバッティングするからです。

673名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:27 ID:???
TVK様。有難うございました。
674名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:27 ID:???
>見どころはせんりつの小言しーんでした。

ここがみどころなわけはないでしょう!
675名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:30 ID:???
>見どころはせんりつの小言しーんでした。
TVK見れない地域のうろ覚えだけど、
せんりつの顔アップの小言の前で、主水が小さくなっている。
(小言を並べるせんりつの顔アップの隅で、主水が本当に小さく写っている)
変な演出の回でしたっけ?
676669でつが・・・:02/12/18 23:41 ID:???
訳わからないよ! TVKさん。

とてもありがたいのですけど。
677名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:41 ID:???
>>675
そうです。小言をいうせんとりつのアップ撮りが、次から次へと写る。
主水の傍で小言を言っていたはずの、せんとりつがいつの間にか縁側にいる。
主水は夕ご飯を同じ場所で食べているため、りつやせんの位置からカメラ撮り
しているため、おのずと主水は小さく写る。これが、小さくなった主水を表現
したかったのではないか。
678名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:44 ID:???
うん。ビデオ見たけど殺しの理由がメロドラマな話だった。
前半いい感じだっただけに、
「頭が高ぁ〜い!」
は、ちょっと萎えた。
679名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:45 ID:???
ロマンポルノ風のエロエロでした。
大女萌え。
680名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:45 ID:???
見た人にとってはすごくわかるTVKさんのレビュー。
681名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:47 ID:???
やっぱり無理な注文だろうけど、確固とした悪役が出てこないと
勧善懲悪の爽快感は出てこないね。
682名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:51 ID:???
地方放送で祭は不可能、そんな結末が出た。
683TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/18 23:52 ID:???
解りにくくてすみません、、
なかなか千葉さんのようには、うまく書けませんねー。

でも、拙文を元に少々補足や議論をいただきまして、安堵いたしました。
今後ともよろしくお願いします。
684名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:53 ID:???
商売人の最終回の祭りは?
685名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:56 ID:???
TVKさんは嫌味がないし。
そんなに謙虚にならないで。
686名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:57 ID:???
神奈川県民は、TVKさんの味方です。
687名乗る程の者ではござらん:02/12/18 23:59 ID:???
地方放送でも祭は可能、こんな結論が出ました。
688名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:00 ID:???
年内くらいにこのスレ終了ですか?
689名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:02 ID:???
祭りとまではいかないが、なんだかんだ言ってレス伸びてるべさ。
690名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:02 ID:???
祭りの真っ最中
691名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:03 ID:???
今宵の努力700まで伸ばす。
692名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:05 ID:???
692
693名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:05 ID:???
大名駕篭が走る明確な答えがまだないぞ。
井伊様とバッティングってなんやねん?!
694名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:06 ID:???
693




695名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:06 ID:???
時代的にも今回みたいな反権力ものはやり難くなってゆくんだよね。
初期なんてアウトローまっしぐらだったのに。
仕事人Vで校内暴力を仕置してる主水たちをみて悲しくなったよ。
696名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:08 ID:???
大名駕篭が走る明確な答えがまだないぞ。
井伊様とバッティングってなんやねん?!

井伊さまのいやがらせ。
697名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:08 ID:???
参勤途中で行列が出あっちゃったの
698名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:09 ID:???
旧仕事人はだんだん後期シリーズに通じるものが出てきたな。
699名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:10 ID:???
>>679
>ロマンポルノ風のエロエロでした。

濡れ場が二回あったね。
ああいう場面って、撮影の時俳優さんは勃起しちゃわないのか気になった。
ついでに、山田はかわいのどかで勃起してるか?というのも気になった。
700名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:10 ID:???
考えようによっちゃあ、左門の武士を捨てるの伏線だったんやね。
701名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:13 ID:???
今回の敵は「封建制度」というものなのかもしれない。
あいつが「頭が高い〜」と言わなければ、お家断絶だったんでしょ?
その制度そのものが悪。

これが旧仕置ならどんな展開になったろうかと思うと、仕事人の反権力はピンと来ないいね。
702名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:14 ID:???
>旧仕事人はだんだん後期シリーズに通じるものが出てきたな。

それじゃこれからは下り坂一直線!?ツマラナイな。。。
703名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:15 ID:???
やはり、旧仕事人は13話がふしめだな。
704名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:16 ID:???
仕事人で気になるのは、昨日もそうだったけどお金拾わないところ
仕置人なら殺した相手が大金を持っていた場合ふんだくってた
705名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:19 ID:kETegUzT
ある意味スレタイネタで盛り上がったのが伏線となり、本日のTVK仕事人はかなり沢山の視聴可能な住人が見たのではなかろうか。
テレビ神奈川では
「今日何故か視聴率すげーよ??」
とか言ってたりして。
706名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:20 ID:???
>>701
仕置人ならあえて殺さずに盃紛失を公表し、お家断絶切腹てなものかも
707名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:21 ID:???
以前は初期必殺を見るには、既存の録画したVTRでしかお目にかかれなかったが、
今では毎日主水や左門に会える。うーん夢物語。
708名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:22 ID:???
旧仕事人は長いからね。
これからはウダウダした展開になってゆくんだな・・・

あの何でも屋もでてくるし・・・
709名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:24 ID:???
たしかに、主水は殺した後、小判を持ち帰ってほしかったな。
別に出所はきれいな金だし。
 そういうセコさが仕事人以降足りない。もう少しアウトローのキャラ
でいったほうが、ドラマの緊張感は高まると思うが。
710名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:26 ID:???
今日の話、登城する・・・は主水が表仕事にしていたならどういう展開になったのだろうか。
711名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:29 ID:???
でも小判を取らないシーンは似た展開で「商売人」の清水さんを仕置きに
かけるところでもあったな。ただしこのときは必要な仕事量のみ頂戴して
あとのザクザク小判は蹴りをいれていたが。
712名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:30 ID:???
奉行所は大名家のそういう門題には立ち入りできないんじゃないかな?
仕業人最終話もそんな感じだったし
713名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:30 ID:???
何でも屋が出る前までの仕事人のメンバー渋すぎっすよ。
714名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:32 ID:???
確かに。結局裏の仕事になってしまうか。
715名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:32 ID:???
新・仕置人の初っ端から主水の変化はあった。
716名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:33 ID:???
今日の主水も紫頭巾でしたね。
717名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:34 ID:???
>>709
主水は殺した後、小判を持ち帰ってほしかったな。


金に固執しない主水は、新仕置人の第一話からですかね?
718名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:34 ID:???
でも、仕事人のほんまに初期の主水はかなり以前の主水を彷彿させたと思うが。
719名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:34 ID:???
加代って旧でもあんなキャラだったっけ?
壊れだしたのはVあたりからだったよーな。
720名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:35 ID:???
金に固執しない主水は、新仕置人の第一話からですかね?

これは、それまで金に執着していた主水のキャラを逆手にとって面白さを
増すねらいでは。
721名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:37 ID:???
旧の加代はもう少しシビアだった。三島さんと組んでレズの物まねもあった。
722名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:37 ID:???
旧の加代はもう少しシビアだった。三島さんと組んでレズの物まねもあった。






723名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:38 ID:???
二重カキコすまなく候
724名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:38 ID:???
最終回知ってるだけに左門の家族団らんシーンはきつい
725名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:40 ID:???
>>724
それを言うと糸井の愛妻家ぶりモナー
726名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:41 ID:???
登城のはめったに使うことのない主水が槍を使って仕事するところでしょう
727名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:42 ID:???
結論しらずにTVKを楽しみに見ているお方はどの程度いらっしゃるのですか。
728知ってたの加代!:02/12/19 00:42 ID:J7xkRK/T
商売人ラストで秀英尼が、実は主水たちの仕事を知っていた
と言いますが、そんな伏線とかありましたっけ?
729名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:42 ID:???
、どう見てもりつは氏んでるよなー。
730名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:44 ID:???
つーか、商売人最終回は、突然現れた闇の総元締め設定に萎え。
731名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:45 ID:???
せん最強説。。登城〜みて確信持ったよw
732げぼ:02/12/19 00:46 ID:J7xkRK/T
水中シーンでは、からくり人の藤兵衛を思い出しますた。
733名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:47 ID:???
大名駕篭効果すげー。

来週は「渡る世間」祭り開催。
734名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:47 ID:???
仕業人でもそうだが、突然現れる闇の元締って何!?
735名乗る程の者ではござらん:02/12/19 00:56 ID:???
>>701
そこが今回の見処だと私は思う
736名乗る程の者ではござらん:02/12/19 01:00 ID:???
一万石とはいえ・・追及の手は激しいだろうな

前に元締云々という話があったけど虎とかと違い
主水は身を張って仲間を助けようとしないから団結力がない罠
事実仕業なんかケンカばっかだったし
737名乗る程の者ではござらん:02/12/19 01:05 ID:???
半吉が死ぬ話は面白かったが、
おふくが死ぬ話は凡作だった記憶がある。
738千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/19 01:14 ID:???
登城祭りは一段落しましたか?
本日の千葉テレビは「主水安心する」放映。
(監督 松野宏軌 脚本 松原佳成)
前回放映の「予算オーバー」の後日談だ。
というのも前回、勇次の仕置き場面(西園寺章雄殺し)を、誰かに目撃されていたのだ!!  冒頭そのフィルムが再利用されるという、非常にネタ的に面白い展開でした。
単に「使い回し」と言ってしまえばそれまでだが、正直凡作の「予算オーバー」が
図らずも一気に深みのある作品になったのは、故意ではないだけにお得感がある。(w
大抵回顧シーンは新撮するのだが、たまにはいいですよ、味が出て。
ゲストは、かわいい名前だがすんげー悪顔の曽根晴美(男だよ) 梶三和子ほか。
ちなみに西園寺のテロップはなし。(w

(あらすじ)
ある日勇次の店に付け文が届く。  内容を見た勇次は愕然とする…
なんと前回(予算オーバー)の殺しの場面を目撃した人間がいたのだ!!
「バラされたくなかったら、指定する3人を殺せ」と…
主水らメンバーも慄然! 探りを入れているうちにとうとう秀・加代も仲間と
気付かれる。
視聴者にもその正体がわからないうちに、まさかまさか……
ついに中村主水の正体も暴いて見せたのだ!!

仕業人「この役者」や「必殺!」を彷彿させる超緊迫した展開に激萌え!
しかも敵の正体は視聴者にもわからないままなので、いやがうえにも盛り上がる。
739千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/19 01:15 ID:???
(あらすじ2)
しかし、勇次・加代コンビの策にまんまと引っかかり、あえなく敵の正体が割れる。
いまや肺患いで、2〜3日中にも死にそうな女・お縫(梶)であった。
むかしタバコ問屋を乗っ取られ、夜鷹にまで落ちた自分の一家の恨みを晴らすため、
やむなくメンバーを脅しにかけたのだ。
こうなったら、いつもの人情重視の仕事人パターンだ。
勇次も加代も秀も、あんだけヒヤヒヤさせられたのにすぐ許しちゃう。(w
結局お縫いが被害者兼依頼人となり、むかし店を乗っ取った悪党連中を仕置きに
かける。
740千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/19 01:16 ID:???
(みどころ)
前半はちょー盛り上がったんだがなあ。
正体暴いたら死にぞこないの女じゃないかよ…
いいのか? ホントに???  中村主水の正体まで暴かせちゃってよぉ。
すこしは「辰の会」の立場も考えて欲しかったよなあ。(w
そんだけの調査能力と、実行力のある人間なら「闇の世界」でなくとも充分喰っていける
度量があるだろう、とツッ込みたくなっちゃうよ。(w

今回なぜか、主水は秀とコンビを組んで活動する。
悪党屋敷の内偵や、主水の殺しのサポートとか…
完全に主水の「片腕」的存在になっていて、旧仕事人のころのようなガキ扱いの影は
完全に消えた。 
自然勇次・加代が組むみたいになっていて、これも最終回に向けた伏線なのだろうか…?

仕置き場面はちょっと変則。
トップはスローで主水。 → 秀・勇次が糸車アレンジ。
なんの意味も感じず、座りが悪かったな。
なにかの効果を狙っていたのか…?
741千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/19 01:17 ID:pBLmjs4Q
そろそろ最終回に向けて、なにか仕掛けたいそぶりが見えますね。
しかしおりくが不在なためなのか、はたまたラストのスジが固まっていないのか、
特に加代が浮いているのに気付く。
妄想になってしまうから控えめにするけど、秀か勇次と色恋ざたを起こしそうな
雰囲気がただよっています。 おてい・巳代松の「とってつけた」設定の反省を
していたのだろうか…???

さてさて、登城祭りの最中で申し訳なかったです。
来週の「火の用心」はなかなか面白かった気がするのだが、千葉でお祭り…
い、いやいいです… (w
さあこちらはいよいよ終盤です。
また来週!!
742460:02/12/19 01:40 ID:FYe7O0BP
↑の千葉県民はどうして他の掲示板借りてそこへ書きこまないのかな?
オレが掲示板の借り方を書き込んだはずなのにな。
もうすぐ最終回だから、突っ切ろうという腹ですか?それとも
無視ですか?その書き込みするの、2chじゃなきゃいけないの?

千葉テレビの「新仕事人」の後枠が「桃太郎侍」でありますように…
743千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/19 01:50 ID:???
>>460さん。 ご親切どうもありがとう。 感謝してます。


でもね、無視してるわけじゃないの。
僕は「ゲリラ」的なほうがたのしいのです。
「必殺魂」と取って・・・くれないっすかあ? みなさま。
744名乗る程の者ではござらん:02/12/19 02:02 ID:???
自分が楽しいから他人がどんな不快な思いをしようとお構いなしってことね。

誰か教えるだけじゃなくて実際に千葉用の借りてやったら?
745名乗る程の者ではござらん:02/12/19 02:14 ID:???
いいじゃないか。ローカル地方レス。

俺は千葉県民でも神奈川県民でもないからうらやましくてしょうがない。

俺の地元でも再放送があれば感想とか書きたい。
746名乗る程の者ではござらん:02/12/19 02:44 ID:V5Ve79Se
このスレってどうしてコテハン除いていつの間にかage坊とsage坊しか
いなくなったんだろうね。この板でもこのスレだけに異常に見えるぞ。
ID隠さないとヤバイ人達なの?
自作自演で2.3人ぐらいでまるで絵に描いたような台本を語っている
ように見える。読むと同じ人なのは大体わかるけどここまでうまく
流れてるのに正直驚いてる。
ま、TVKの実況スレを毎日放送時間に必死に一人で実況してる人見て
悲しくなったよ。昨日はどうだか知らんけど。
747460:02/12/19 02:49 ID:FYe7O0BP
>>743
>僕は「ゲリラ」的なほうがたのしいのです。
>「必殺魂」と取って・・・くれないっすかあ? みなさま。
( ゚д゚)ポカーン

あ、そう。でも楽しむ前にまわりのスレ住人こともよく考えてみてね。
いるよね、電車の中で周りの目も気にせず大声あげて騒いでるDQNが。

>>744
何で彼のために私がわざわざ捨てメールアドレス取って
掲示板借りる手続きしなくちゃならないの。
こんなこと小学生でも出来ることだと言うのにさ。

彼は自分の掲示板やサイトを持って評価を書き込んでいくほうが向いてると
思うんだけどなぁ…。
748746:02/12/19 02:51 ID:V5Ve79Se
ついでに言わせてもらうと
順序が
age→sage→通常の名無しなんだよね。
まあだからどうしたと言われればしゃあないが

はっきり言って気味悪いな!
749460:02/12/19 02:54 ID:FYe7O0BP
>>746
自作自演でもしない限り伸びないでしょう。強制IDでもないわけだし。
本スレがこれだけ人気あるんだったら、レス数15とかで止まってる
ネタスレももっと活気あるスレになってるさ。
コテハンでも自作自演してる人、いますよ。
750名乗る程の者ではござらん:02/12/19 02:56 ID:???
>コテハンでも自作自演してる人、いますよ。

恥馬とか恥馬とか恥馬とか(w
751名乗る程の者ではござらん:02/12/19 03:00 ID:???
>>744は千葉テレビの自演。
自分が掲示板借りるのが面倒くさいので

>誰か教えるだけじゃなくて実際に千葉用の借りてやったら?

などと都合の良いことを抜かしていやがる。GA
752名乗る程の者ではござらん:02/12/19 03:10 ID:hpD+OKNX
千葉はネタは豊富だし、貢献度は高いと思う。
文句があるなら、千葉をねたで返せばいい。
いやみにならないように情報教えてくれるのだから、あんまりいじめるなよ。
また千葉必死だなとか言われるから無駄か。
753名乗る程の者ではござらん:02/12/19 03:15 ID:???
なら千葉専用のスレッドを立てるまで。
読みたい人間だけがそっちも除きに行けばいいだけのこと。

ここだと問題あるようなら亀の会にでも間借りさせてもらうとかして。
754立てますた:02/12/19 03:37 ID:???
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040236556/
必殺・千葉テレビ本人専用スレッド
755名乗る程の者ではござらん:02/12/19 06:51 ID:???
>>752
>千葉はネタは豊富だし、貢献度は高いと思う。
 
貢献?単にレス数が増えてるだけのことでしょ。
756名乗る程の者ではござらん:02/12/19 07:34 ID:/A/Yod9s
千葉攻撃してる奴たって、二三人で自作自演してんだろ?
きもいよ。
757名乗る程の者ではござらん:02/12/19 07:34 ID:???
亀だが
余所のIDノーマル表示板でムキダシで話してみたら、
厨むき出しプッとか
ageんな氏ネとかいわれたぜ
758名乗る程の者ではござらん:02/12/19 07:44 ID:???
>>756
ハイハイ分かったから森↓へお帰り。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040236556/l50
759名乗る程の者ではござらん:02/12/19 08:15 ID:t0I7Fbf9
昨日の仕事人、スレタイにもなるくらいだから面白いのかと思ったら、
そうでもなかった・・・期待しすぎた?
>>660-661と同意なんだけど、結局依頼人は秀なの?
主水もこじつけて、1両取った感じがするし。
伊八が最期に口ずさむ所なんか、
わざと知ってもらおうとしてるのウザく感じたし。
死んだ時に匂い袋?が落ちる程度の演出でいいんでないの?

おふくが半吉にした行為が、「秘技腰骨外し」につながったのかな?
760名乗る程の者ではござらん:02/12/19 12:05 ID:???
>>756
千葉攻撃してる奴たって、二三人で自作自演してんだろ?
きもいよ。

23人もいれば自作自演とは言えないでしょう。
761名乗る程の者ではござらん:02/12/19 16:43 ID:???
>>757
己の厨ぶりを告白してどうする(w
やーい厨。
762名乗る程の者ではござらん:02/12/19 18:35 ID:???
世の中の
神奈川県民の書き込みと、千葉県民の書き込みを比べれば
恥ずかしながら千葉が勝つ
神も仏もねえものか
浜の真砂は尽きるとも
尽きぬ恨みの数々を
晴らして歩くスレ住人

へへ、おしゃかさまでも気がつくめえ
763名乗る程の者ではござらん:02/12/19 19:05 ID:uGK7cWuh
雪に白鷺 闇夜にカラス
自作自演の 千葉テレビ
正直ものは 阿呆鳥
これじゃあ 理屈が合いません
2Chはこんなもんだよと
諦めないで 来て下せい
奴のIP 探し出し
必ず晒して ご覧に入れやす
764名乗る程の者ではござらん:02/12/19 19:34 ID:???
>>762-763
つまんねえよ。
765名乗る程の者ではござらん:02/12/19 20:05 ID:???
結局、煽りかよ・・・ウゼェ
766660:02/12/19 20:23 ID:???
私はあの悪役不在というところがあの回の一番面白いところで
見処だと思ってますよ
数年前にスカイAで見た時もその部分が一番引っかかっていて
せんとりつの小言のシーンは忘却の彼方へ行っておりました。
767名乗る程の者ではござらん:02/12/19 22:45 ID:???
意外に昨日のTVKネタで盛り上がっていますね。
768名乗る程の者ではござらん:02/12/19 22:46 ID:???
>>762-763
個人的には笑わせていただきました。
769名乗る程の者ではござらん:02/12/19 22:50 ID:???
週末はのんびりモードですか。
770名乗る程の者ではござらん:02/12/19 23:02 ID:???
>>768
何処がオモロイの?
もうねアホかとバカかと・・・
771必殺研究会:02/12/19 23:20 ID:hfCHxEW5
http://402.teacup.com/asiato/bbs?
荒らされてます。誰か助けて。
772名乗る程の者ではござらん:02/12/19 23:33 ID:???
>>771
誰が助けてくれようか
この世は人情紙風船
773名乗る程の者ではござらん:02/12/19 23:49 ID:???
今まで「何ンだ、旧仕事人てレヴェル高いじゃん」と思っていたのに

昨日のアレで「何ンだ、新仕事人だよあれじゃ」

774TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/20 00:00 ID:MOloC3Pq
今日仕事中、ふと左門の友達の事が頭に浮かび、考えました。

竹光で人が切れるのは、最強なのか最弱なのか・・・。

775名乗る程の者ではござらん:02/12/20 00:03 ID:???
そりゃ達人でしょう。竹光じゃ普通人は斬れないよ。
強く振って打撲ぐらいならさせられるけど。
776名乗る程の者ではござらん:02/12/20 00:08 ID:???
竹光で切腹 (;´Д`)ハァハァ

〜映画『切腹』より〜
777TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/20 00:09 ID:MOloC3Pq
>>775
ね、ですよね。

でもね、左門に刀で竹光ばっさり切られちゃったでしょ。
それでジ・エンド。
いかに貧困とはいえ、竹光を武器にすること自体に問題があるかと。。

で、思ったのが「最強なのか、最弱なのか・・・」
778名乗る程の者ではござらん:02/12/20 00:20 ID:???
左門て・・・

鉄・大吉・印玄・やいとや
みたいな豪快な殺し屋と組めばもう一寸印象深いキャラになれたかも。

秀だとふたりとも生真面目だから印象が薄くなるような・・
779千葉テレビ ◆Se2xJ5T1.A :02/12/20 00:34 ID:???
↑ なんでやいとやが豪快・・・・・?
780もと虎の会:02/12/20 00:43 ID:ITNWYcrF
おとわさんもきえたのね。うーん。お酒すきなもとじめ
781778:02/12/20 00:43 ID:???
・・・女関係が(藁
782名乗る程の者ではござらん:02/12/20 03:20 ID:???
痛いのでカナーリ以前からROM専してる人500人はいると思う。


783名乗る程の者ではござらん:02/12/20 03:22 ID:???
「登城の〜」って最近の仕事人に比べると、明らかに画作りとか気合い入ってなかった?

784名乗る程の者ではござらん:02/12/20 03:26 ID:mH2bhA6n
>>773
「大名駕籠」、今までのエピソードよりそんなに悪かったかなあ。
冒頭の、彦根藩の行列とのいざこざを主水がたまたま目撃していたという
エピソードが、最後の殺しのヒントになる展開は感心したんだけど。
785名無しさん@お腹いっぱい:02/12/20 03:35 ID:???
>>775
首みたいに露出してる所は簡単に斬れるらすぃ
(もちろん、服の上からは無理だろうけど)
勝新の息子が撮影中に真剣で斬っちゃった事件の時、
松崎真が日テレで解説してたのは、
「今回、撮影に真剣を使ったのがどうこうと言われてますけど、
 竹光でも首は簡単に斬れます。使った得物の話じゃなくて
 あくまで使う人の注意やら技術が足らなかったのが問題。」
とのこと。ま、スレ違い気味れすが。
786名乗る程の者ではござらん:02/12/20 08:13 ID:???
>>785
>>>775
> 勝新の息子が撮影中に真剣で斬っちゃった事件の時、
> 松崎真が日テレで解説してたのは、
> 「今回、撮影に真剣を使ったのがどうこうと言われてますけど、
> 竹光でも首は簡単に斬れます。使った得物の話じゃなくて
> あくまで使う人の注意やら技術が足らなかったのが問題。」

勝新の息子はまるでフォローしてないのがいいな(w
787名乗る程の者ではござらん:02/12/20 22:07 ID:6wahEJvl
そういえば皆さん、全く別ジャンル(小説、漫画、アニメなど)で
必殺ネタを見かけたことないですかね?
と、なんとなく思いついた話題をふってみるテスト。

私が印象に残っているのでは、安永航一郎の漫画で、
メイン人物が「念仏の鉄」「棺桶の錠」と書かれたTシャツを着ていたり、
「三間、二間半……」と巳世松の真似をしていた奴がいたのを覚えている。

本来なら専用スレ立てて語りたい話題だけど、現状だと荒れそうだからナー
788名乗る程の者ではござらん:02/12/20 22:25 ID:UTuEFYI7
>>787
真っ先に思い出すのはトイレット博士の七年ゴロシだな。レントゲン付き。
同じくトイレット博士で最近はハゲの男が女にもてると説明するところで
藤枝梅安(緒形拳)がイラスト付きで紹介された回もあった。
トイレット博士知ってる人このスレに何人いるのやら・・・・
789名乗る程の者ではござらん:02/12/20 22:46 ID:nmmRupJ0
>>787
オレはアニメの「逮捕しちゃうぞ」だな。
一回だけ時代劇の設定で放送されたんだが、夏美が
念仏の鉄の骨はずしをかましたり(レントゲンまで)、
勇次の三味線糸を投げつけ絡ませる、などなど明らかに必殺をぱくった
演出がなされていた。

ヴァイスクロイツは言うに及ばず(ただし殺し技のみに限られるが)。

あと、アニメの中には必殺の効果音を多用する作品もある。
平野俊弘(現:俊貴)監督の「吸血姫美夕(テレビ版)」は、
全てにおいて必殺の効果音を使っていたっけ。超能力を持った
子供が、道路のアスファルトを破壊するときには、富嶽百景の
頭蓋骨砕きの音が流れる、etc...もちろん、刃物などで傷をつけるときには
「グブシュ」というあの音。
790名乗る程の者ではござらん:02/12/20 23:21 ID:???
>>789
1stシリーズのFILE.14「饅頭こわい!夏実の大江戸大作戦」だね。

キン肉マンにも結構必殺ネタがあったけどやはり作者が必殺ファンだから?
仕事人Vでは出演してるし(w
黄金のマスク編のジェロニモvsサンシャイン戦では仕留人最終回っぽい
心臓マッサージの描写も。
791名乗る程の者ではござらん:02/12/20 23:37 ID:???
千葉専用スレ、何だありゃ。
792名乗る程の者ではござらん:02/12/20 23:42 ID:???
>逮捕しちゃうぞ
そういえば原作のマンガでも、仕事の後で呑みに誘われた夏美が、
「仕事人の予約録画忘れたから今日はパス」といってたことがあったな。
793名乗る程の者ではござらん:02/12/20 23:55 ID:???
殺ヲタと思っていた自分だが、アニメや他のジャンルでの必殺ネタは全く解らない。
うーん、今の話題にはついていけなく寂しい。
794名乗る程の者ではござらん:02/12/20 23:57 ID:???
トイレット博士か〜。懐かしすぎる。
795名乗る程の者ではござらん:02/12/21 00:18 ID:???
さすがに祭りの後(?)だけに、静かですな。
来週TVK仕事人は渡る世間祭りみたいで、少しは盛り上がるのでしょうか。
796通常の名無しさんん3倍:02/12/21 01:03 ID:???
トイレット博士!教科書にタメやんの似顔絵ばっかり描いてたなぁ〜。逆にメタクソ団
になってからはよく知らんな。七年ゴロシも本家「空手バカ一代」の三年殺しの方が憶
えてる。
ところで必殺マンガ「闇狩人」の作者は、もう完全にホされちゃったのでしょうか?
797名乗る程の者ではござらん:02/12/21 01:31 ID:???
やっぱブラックエンジェルスだろ
798名乗る程の者ではござらん:02/12/21 01:31 ID:???
通常の名無しさんん3倍(んが2つ?)は物知りだなああ。
799名乗る程の者ではござらん:02/12/21 01:33 ID:???
来週まではこのスレ持ちそうだ。
800名乗る程の者ではござらん:02/12/21 01:33 ID:???
800になりました。
801名乗る程の者ではござらん:02/12/21 02:13 ID:???
泉ピン子とサッポロ一番の殺し屋、楽しみだな〜。
802名乗る程の者ではござらん:02/12/21 03:10 ID:???
>>787
古本屋で単行本を見かけただけなので内容は知らんが、
弓月光(だったか?「みんなあげちゃう」の作者)
の昔の少女漫画に「お助け人走る!」というのがあった。
803名乗る程の者ではござらん:02/12/21 11:23 ID:zfTJNkzn
なんだかんだで祭は盛り上がったね。
作品も良作だったし。
804名乗る程の者ではござらん:02/12/21 11:30 ID:qA0os06Q
祭りの影でひっそりと幕を閉じた商売人。

商売人らしくて萌える(w
805名乗る程の者ではござらん:02/12/21 11:57 ID:???
ある意味、「大名駕篭」って最強かも(w
806名乗る程の者ではござらん:02/12/21 13:39 ID:???
>>804
いや、まだ終わってない。普通の人は今夜10時からの最後の再放送を見るだろう。
初回から3回目までは深夜や昼間の放送だから仕事がら見られないファンもいると思う。
土曜夜10時に見ることにしているファンの方が多いかも。
本放送だって元々は土曜夜10時だったんだし。
今夜、書き込みが増えて商売人最後の祭りになるかも?
807名乗る程の者ではござらん:02/12/21 13:41 ID:???
>>806
しかし今夜は天候不順でホムドラが映らないかもしれないという罠。
商売人っていったい…。
808名乗る程の者ではござらん:02/12/21 14:53 ID:???
>>796
タメやんは描きやすかったからなあ。
809名乗る程の者ではござらん:02/12/21 16:38 ID:???
>>806
商売人は「金曜」夜10時
810名乗る程の者ではござらん:02/12/21 20:23 ID:???
もうそろそろ次のスレタイを募集でもしましょうか
811名乗る程の者ではござらん:02/12/21 20:46 ID:???
>>810
氏ね
812名乗る程の者ではござらん:02/12/21 21:14 ID:???
【骨外し】特殊な仕置方法【○○握り潰し】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1036605548/
私は必殺仕事人、中村主水と申します
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040447126/
新・必殺シリーズ第40弾以降を語るスレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1035384371/
必殺シリーズで一番強い仕事人は?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040389740/
必殺・千葉テレビ本人専用スレッド
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040236556/
必殺シリーズのサブタイ風に物事を書いていくスレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1031531952/
あなたの選ぶ必殺シリーズのカコイイセリフや場面
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1039949208/
おぬし等!最強の仕事人は誰じゃろう?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026796534/
必殺シリーズのサブタイトルを考えてみる
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1039599401/
{平尾}心に残る必殺シリーズの名曲{昌晃}
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1031311291/
必殺シリーズリメイクするなら配役は?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1031136524/
仕掛人・藤枝梅安
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027005627/
必殺スペシャル番について語りましょう
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1032310925/
■■なんでも屋の加代を探してます■■
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1036908379/
813810:02/12/21 21:18 ID:???
誤爆だ!スマヌ。。
814名乗る程の者ではござらん:02/12/21 21:20 ID:???
<必殺シリーズをクイズ形式で遊ぶスレ>
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1038464333/
★★2ch版必殺うぇぶドラマ その1★★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1031579519/
★「必殺シリーズ」30周年を殺伐と記帳するスレ★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1030584828/
必殺仕事人 激突!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1028107561/
もし仕業人になれたら武器はどうする?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1032352225/
【名作】必殺からくり人【名作】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027478865/
必殺剣劇人
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027073536/
もう一度、藤田主水!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1029937843/
【必殺シリーズ】好きな殺し方&殺し屋
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1029949705/
大河ドラマ【必殺!】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1031146097/
【三味線】必殺新武器考案スレ【かんざし】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027505551/
【必殺】元締めはお前等だ【開業】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027654945/

↑おまえら幾つ必殺関連スレ立ててるんや!いい加減に汁
815名乗る程の者ではござらん:02/12/21 21:50 ID:???
なんだかなー
816名乗る程の者ではござらん:02/12/21 22:18 ID:???
まぁ変にマンセーレスばかりになるよりゃ、
「さっさと氏ねよ殺ヲタ(藁」とか、
「( ゚Д゚)ハァ? 自作自演バレバレなんだよ(プ」とか煽られまくりながら、
たまに>>787みたいなネタでマターリするくらいが
必殺スレとしては丁度イイんじゃねぇか、とか思ったりしてみるわけだが。


817名乗る程の者ではござらん:02/12/21 23:32 ID:qkApB5WH
>商売人最終回
しるこ屋(漢字わからん)って、仕掛人の白子屋(菊右衛門)をもじったのかなぁ。
闇の大元締という設定だし。脚本は安部徹郎だし。
おせいは仕事屋で息子を、商売人で愛する男までも失ったのか…。

>>787
まぁあれだ。前スレでも既出なのだが、「まほろまてぃっく」の原作者
中山文十郎もそうだけど、マンガ・アニメ業界には必殺ファンが結構多いんでないかい?
それに、ネタとしても使いやすいでしょう。志村けんもコントにしてるくらいだし。
818もと虎の会:02/12/21 23:48 ID:92/T9+/9
仕事人61話脅し技闇医術千両潰し ここでの中条きよしも悪役なんですか?
819名乗る程の者ではござらん:02/12/21 23:54 ID:???
>>812 >>814で指摘されてるように、いい加減必殺スレ乱立はなんとかしないと
まずいぞ。このままでは「必殺スレ乱立がうざい人の数→」というスレを立てられたり、
公式ガイドに「時代劇板はイタい必殺房の巣窟」と書かれたりしかねない。
820名乗る程の者ではござらん:02/12/21 23:56 ID:5xFdxLEx
ゆでたまご
 ラーメンマンで「俺は涙以外には手を組まねえ」といわせてたっけ。
821名乗る程の者ではござらん:02/12/22 00:08 ID:???
結局、乱立に関してどう思ってるのかわかんねえなぁ・・・
このスレの人には意味なかったか。。。

>>819だけだよ。気にかけてるのは。情けない。
822もと虎の会:02/12/22 00:09 ID:mN2H34Rg
ブラックエンジェルズなんてもろ必殺ねた。最後超能力ねただし、うらごろしかい。 催眠術の殺しもあったし
823名乗る程の者ではござらん:02/12/22 00:18 ID:???
アニメうる星やつら、確か面倒家の電気密林の話で、
作中のテレビに、秀、勇次、主水、おりくが映っていた。
824名乗る程の者ではござらん:02/12/22 00:52 ID:???
少女漫画にも
明智抄の「明朗**仕事人」(そのまま!)ってのがある。
著作権とか版権とかないのか?
825名乗る程の者ではござらん:02/12/22 00:56 ID:???
今ごろでなんだけど(今、見た)、「登城する〜」の家老ってお家のために一生懸命になってる
侍じゃない。
演じ方が老獪なんでアレだけど。
826名乗る程の者ではござらん:02/12/22 01:09 ID:???
>>821
別にここに書き込みしている奴が乱立したとは限らないだろ、アホ。
どこにそんな証拠があるんだ。
もし気になるんだったら無視すりゃいいだけの話じゃねえか。
それなのにいちいち人様の会話の中に割り込んでまでいちゃモンつける
手前の考えを知りてえよ。
くだらねえ駄スレはそのうち勝手に落ちるし、第一、必殺シリーズは
知名度が高いから初心者が勢いで立てちまうこともままあるんだよ。
827もと虎の会:02/12/22 01:10 ID:Zv3EdNvl
秘拳三日殺し軍団では主水ばくち好きでしたね。 今日は有馬記念
828名乗る程の者ではござらん:02/12/22 01:21 ID:???
明日あたり新スレに移行か?(w
829もと虎の会:02/12/22 01:21 ID:Zv3EdNvl
必殺15年のあゆみ、必殺20年のあゆみはあるが、必殺30年のあゆみはないのか?
830名乗る程の者ではござらん:02/12/22 01:39 ID:???
>>826
UZEEEEEEEEEEEEEE!!
殺ヲタきもい・・・

誰が乱立させたとか言ってないやん。。。
文盲かお前?言い訳イクナイ
831名乗る程の者ではござらん:02/12/22 01:40 ID:???
826 名乗る程の者ではござらん sage New! 02/12/22 01:09 ID:???
>>821
別にここに書き込みしている奴が乱立したとは限らないだろ、アホ。
どこにそんな証拠があるんだ。
もし気になるんだったら無視すりゃいいだけの話じゃねえか。
それなのにいちいち人様の会話の中に割り込んでまでいちゃモンつける
手前の考えを知りてえよ。
くだらねえ駄スレはそのうち勝手に落ちるし、第一、必殺シリーズは
知名度が高いから初心者が勢いで立てちまうこともままあるんだよ。

↑必死だな(w
832名乗る程の者ではござらん:02/12/22 01:47 ID:???
自作自演は辞めな厨房
833名乗る程の者ではござらん:02/12/22 01:50 ID:???
>>826
こう言うのが殺オタとか言う奴の代表なのですね。
こんな大人にはなりたくないものですな。
834名乗る程の者ではござらん:02/12/22 01:55 ID:???
だから自作自演は辞めれと言うとるだろカス
835名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:05 ID:???
ちょっと痛いところ突かれると自作自演の一言・・・
それしか言えないのかカス
じゃあ強制IDにしてもらうように頼めや。
836名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:09 ID:SyMTtG/v
>>835
ほんとにコマッタちゃんだなあ。
相手にされてないんだよ。気付けよ。
これ以上粘着だとスレ汚しになるぞ。
837名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:10 ID:yAvI5Ne8
懐かしドラマ板時代でも行われていたわけだし、
いずれこの板でも馬鹿が糞スレ乱立させると思ってた。
くだらないスレが立ち続けることで、
どこぞの板のようにスレ立てに規制がかかっても困りもの。

いくら初心者とはいえ、必殺スレの存在に
気付くのは容易だと思うが。
838名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:13 ID:???
そして見事なクソスレに成り下がる
839名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:15 ID:???
じゃあどうしろというのだ
840名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:17 ID:???
>>837
初心者はルールも過去ログも読まないし、
スレ検索するのにCtrl+Fとか使わないからねぇ
本スレを見つけられないんじゃないの?
841名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:18 ID:???
>>836
いっぺん氏んでこい。
意味不明

>>839
それを考えていくのを我々は怠ってきた訳で・・・
スレの住み分けとか、初心者にも分かるように進めていくのが良いかと。
とにかくヘビーなネタが多いような気がする。
842名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:22 ID:???
“殺ヲタ”と言い争ってる暇があるなら消除依頼でも出したら。
843名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:24 ID:???
荒らし厨の大量発生で「語り合おう」の状態じゃなくなったな
844名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:25 ID:???
>>841
とりあえず、乱立したスレは本スレに誘導して、
本スレが嫌な人は表サイトに引き取ってもらうか
自分で掲示板借りるなり何なりしてもらうとかは?
あ、千葉もか(w
845弁天町の元締:02/12/22 02:27 ID:WaVlFoSp
てめえらの腕が鈍から書き込まなきゃいいんだ。
846名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:27 ID:???
-‐- 、
   , '     ヽ
  l⌒i彡イノノノ)))〉  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  乙!(| | ( | | | l  / | こんにちは、倉田佐祐理です。
    | ! !、'' lフ/||__/ < 今回は、2ちゃんねるのDAT化処理について解説ですよーっ!
    || ! |^ 、ヽ i 〔i).  |
   <','l |⌒8^) 〈_/ . |  2ちゃんねるでは増えすぎたスレッドを整理するため、
    |i/ l !〉   !、_/    | 「DAT化処理」(いわゆる「DAT落ち」ですね)という作業が時々行われます。
    / /|リ   l リ    .|  みなさんはよく勘違いされておられるようですが、
_/^>l li^ヽ /|.     . | DAT落ちするスレッドはスレッド番号が古い順から決められるのでなく、
` つノ /   |.       | 最後に書き込みがあってから一定期間経過したスレッドから決められるんです。
    /     !      .|
    /     l !.     .|  ですから、いくら良いスレッドでも、あまり長い時間放置してしまうと
   /     | | !     | DAT落ちの対象になってしまいますし、書き込みのあったスレッドは
  / /  ! ! | |    . | たとえsageで書き込んだとしても、DAT落ちから遠ざかることになります。
  ァ /   ! l  | |.   . | ですから、駄スレは放置しないとなかなかDAT落ちしません。
  `‐L_L|_」┘    | 無闇に煽ったり、意味のない書き込みをしてはだめですよーっ!
     |_i 、⌒)⌒)   | それではみなさんよろしくお願いします。
              \______________________


847名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:27 ID:???
>>844
削除依頼出しても中々動かんだろうし、
やっぱり誘導しかないね。動いてなさそうなスレは放置
して落ちるのを待つしか。
848名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:28 ID:???
>>841
我々も何も・・あんた誰だよ
849もと虎の会:02/12/22 02:29 ID:4vsCBfSy
あほくさ ねます
850名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:32 ID:???
本当に語りたかったら必殺のHPいっぱいあるんだからそっちに行った方がよろしいかと
851名乗る程の者ではござらん:02/12/22 02:53 ID:???
そんなことより俺は>>842が「さくじょ」という字も知らんのか気になって仕方がないんだが。
852隠れん坊将軍 ◆d4B6CdtQ4Q :02/12/22 03:55 ID:5UmpJzjL
普通に さくじょ と打てばあんな字が出るはずない。
読み方から知らんのだろう。
853名乗る程の者ではござらん:02/12/22 04:01 ID:VeEzLeIN
おりくさんの三味線のバチの殺傷力ってどうよ?
854名乗る程の者ではござらん:02/12/22 05:03 ID:puSpdw4O
855名乗る程の者ではござらん:02/12/22 05:16 ID:???
>>854
出品リストを見てみましたが、フィギュア入札されてる人もいるんですね。
チャレンジャーですね。
でも出品者の人は、もしかしたら有名な人なのでしょうか?
856名乗る程の者ではござらん:02/12/22 06:09 ID:bPutr5wE
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19909534
これは、なかなか良い出来だとおもう。
857名乗る程の者ではござらん:02/12/22 09:56 ID:???
新語誕生スレはここですか? 消除?
858819:02/12/22 10:17 ID:???
なんか変な反発レスが目立つけど、これだけ必殺スレが乱立していて、
「このスレの住人とは限らないだろうが」だけで一蹴しようとする
神経が理解できない。
必殺スレ以外の他の板住人から「必殺ファンはイタい」と思われてもかまわない
のならいざしらず。
俺は乱立スレには、必殺スレが多すぎるのでやめてくれと書き込んでいるが、
「(TV、映画含めて)60作くらいあるからいいんじゃんないの」みたいな
レスされて唖然とした。
859名乗る程の者ではござらん:02/12/22 11:37 ID:???
お前等みたいなのを俗に田舎者丸出しの野暮ってんだぞ
アンチは出てけよ
860名乗る程の者ではござらん:02/12/22 12:24 ID:frw9KdBK
やっぱり殺オタはあれですか。
自分でお手製の武器を作ってニヤニヤしてたりしますか?
861名乗る程の者ではござらん:02/12/22 12:44 ID:???
>>859
またですか?
嫌いな人間排除に出る殺ヲタは・・・
862名乗る程の者ではござらん:02/12/22 13:20 ID:???
>>860
リアル消防のころ、市松の竹串つくってた
あの頃は三味線の糸とバチが本気で欲しかった
骨外しや心臓ひねりができるように砂に指突っ込んだり指立てやって鍛えてた
863名乗る程の者ではござらん:02/12/22 13:26 ID:???
>俺は乱立スレには、必殺スレが多すぎるのでやめてくれと書き込んでいるが、

暇ですねーーーー。うらましいです。
864862の続き:02/12/22 13:35 ID:???
親指に赤い糸巻いて左門さんの真似してた
ガクラン着るようになってからは征服のカラーを目のとこつけて死神とかやってた
花の枝折って一人でポーズ決めてた
ペットの首輪につける紐の先に鈴つけて竜の真似してた
釣りに逝ったときは銀平の真似して近くの木に釣り糸投げてた
865名乗る程の者ではござらん:02/12/22 13:44 ID:???
来週は祭ですか!?
866名乗る程の者ではござらん:02/12/22 14:09 ID:+5C5tvrr
祭吾漏?



867もと虎の会:02/12/22 14:14 ID:+q/NaUp2
NHKで紛争ビジネスという番組をやっていた。 アメリカの民間企業が、アフリカなどの紛争国で軍事訓練を行う。いざとなると、やりての殺し屋もとい軍人になって、紛争に介入する。しかも国防総省おすみつきの殺し屋組織、企業もあったりする。
868名乗る程の者ではござらん:02/12/22 14:28 ID:???
殺ヲタと自治厨の言い争いにはウンザリです。
869名乗る程の者ではござらん:02/12/22 14:35 ID:???
いくら鉄や左門が強いといっても
短銃、ライフル銃なんかには所詮敵わないんだな。
そんな意味で仕置人の限界を描いた作品で、
時代の流れに取り残されちゃったり、
歳とって稼業が続けられなくなったりという
やつを見てみたかった気もする。

870名乗る程の者ではござらん:02/12/22 15:17 ID:Z3emyJ6s
>>869
80年代の特番か映画で、外人の殺し屋に殺されまくる話があったけど。
871名乗る程の者ではござらん:02/12/22 15:21 ID:???
厳密な時代考証だと秀や錠のように髷を結わない髪型はえた・ひにんだけ。
棺桶屋も町中にあるのじゃなくて、町のはずれにある。御不浄だから。
悪代官というが代官職はとても忙しく、越後屋と悪巧みなんてやってる暇はなかった。
岡っ引きの十手にはフサはついていない。
江戸では三百年間、事件らしい事件は起こらなかったらしい。「火事とけんかは〜」
なんてのも、それ位しか起きなかったから。平和な治安都市であった。

872名乗る程の者ではござらん:02/12/22 15:48 ID:???
>>871
何を今さら
873名乗る程の者ではござらん:02/12/22 16:10 ID:39wjwhhJ
>>871
江戸時代だけで250年もあるのに「厳密な考証」もないもんだ

>>江戸では三百年間、事件らしい事件は起こらなかったらしい。「火事とけんかは〜」
>>なんてのも、それ位しか起きなかったから。平和な治安都市であった。
ちみの言う平和な治安都市に火付盗賊改メ方は必要ないね(w
もう一度、いちから勉強しなおしてね
874 ◆AeonA6ak9. :02/12/22 16:24 ID:wz/tCLrL
必殺スレに限ったことじゃないけど、
この板自体に自治スレもガイドラインも無い。
だから、空気読めないヤツがどんどん糞スレを立てる。
検索なんかもしない。だからといって、ネトヲチ板のように
住人の中に「ガイドラインを作ろう」とやる気あることを言うやつもいない。

時代劇板は他の板に比べると人が少ないからアレだが、>>819
「必殺スレ乱立がうざい人の数→」などのスレが立ち始めたら、
本気で考えないとやばいかもねぇ…。
875名乗る程の者ではござらん:02/12/22 16:34 ID:???
>>873
鬼平の見すぎ
876名乗る程の者ではござらん:02/12/22 16:37 ID:RUfXRkvI
つか、ささいなのでもガイシュツをループでもいいから
何かネタ振れ。新規住人いるかもしんないから。
もっとも師走は忙しくてネットどころではない住人けっこういるかも。
877名乗る程の者ではござらん:02/12/22 16:54 ID:Z3emyJ6s
>>874
特撮板でも同じような意見があったよ。
むこうは「平成ライダースレ乱立がうざい」だったけど。
878名乗る程の者ではござらん:02/12/22 17:00 ID:???
>>874
このスレの空気が読めてないのはお前もだろ自治厨。
いい加減荒らすのは止せ。
879名乗る程の者ではござらん:02/12/22 17:12 ID:???
>>878
何が空気だよバカ!!
お前の為だけに地球が回ってるんじゃないんだよ。
冬厨クン

「止せ」って何よ(w
880名乗る程の者ではござらん:02/12/22 17:18 ID:???
>>875
町奉行所の同心と火盗賊改メの同心の権限の違い知らんのか?
それがどのような社会情勢から導き出されたものなのか
一行でまとめなさい (配点・5点)
881名乗る程の者ではござらん:02/12/22 17:18 ID:???
最近、(w
って使うやつ「俺は空気読めません」って宣言してる気がする。
まともなレスする人間使わないもんな。
882名乗る程の者ではござらん:02/12/22 17:24 ID:???
冬休みになって学生も暇なんだろう。かまってくんが頻出してら。

この勢いだとたぶん来週の月曜の夜あたりには980を越えるだろうけど
やはり「必殺シリーズ23 仕掛けて殺して日が暮れて」になるの?
883もと虎の会:02/12/22 18:57 ID:4vsCBfSy
いつのまにか残り120だってさ。 うーん。意味なし。来週の3回で年内のTVKの仕事人は終わりか?
884 ◆AeonA6ak9. :02/12/22 19:05 ID:iyjHk2kw
時代劇板の、それも必殺スレに顔出してくる学生っつうのも
物好きなものだけどな。

>>882
それも良いけど、オレも色々考えた。

「〜23 命ぎりぎり勝負をかける」
「〜23 いずれ私も地獄道」

もう少ししたら色々候補が出てくると思われ。
885名乗る程の者ではござらん:02/12/22 19:49 ID:???
暇だったんで、久々に助け人2話「仇討大殺陣」を見たんだが、石原のカメラ面白いこと
ばっかやってる。
いまで言うとケイゾクとかみたいな魚眼レンズ使った画作りとか侍たちが話してるのを
ピューピューっと早いパンで一人一人の顔に振ったり。何回も連続して1カットでやってる
けど、あれ、かなり難しいんじゃないかな。
886名乗る程の者ではござらん:02/12/22 20:50 ID:???
>>883
TVガイドによると再来週もやる。
よってあと5回。
半吉の命も12/30に尽きる。
ちなみにおふくは明日命が尽きる。
887もと虎の会:02/12/22 21:00 ID:g/Df81J6
>>886 さすがTVKだね。まさか元旦から来年は放送ということもないでしょう。4日ぐらいから?
888名乗る程の者ではござらん:02/12/22 22:33 ID:???
TVK仕事人の元旦の放送はありません。
889名乗る程の者ではござらん:02/12/22 22:34 ID:???
恐らく1月6日の月曜日からTVK仕事人は再開するでしょう。
890名乗る程の者ではござらん:02/12/22 22:47 ID:???
658 :名乗る程の者ではござらん :02/12/18 21:13 ID:???
よし!
漏れが来週の「渡る世間は鬼ばかりか?」のピン子の殺しを実況するぞ!

>いよいよ明日。よろしく頼みます。
891名乗る程の者ではござらん:02/12/22 22:55 ID:???
祭りが先か、新スレが先か?
892もと虎の会:02/12/22 23:01 ID:g/Df81J6
今のペースだと、TVK仕事人最終回は6月頭くらいか?さいごまでやるとしてだが。テレビ朝日が土曜日15時に必殺仕事人再放送した時は、おでん屋まではほうそうなかった。
893名乗る程の者ではござらん:02/12/22 23:08 ID:???
自分としてはTVK仕事人、28話ないし29話まで見ることできたらとりあえず満足。
894名乗る程の者ではござらん:02/12/22 23:12 ID:???
6月までTVK仕事人続くのであれば、その間に仕留人と仕掛人も楽しめるわけだ。
895819:02/12/22 23:30 ID:C9YZIv7X
一部の厨房がスレを乱立させているために必殺ファンがアホばかりと思われないように、
乱立スレで諭しているのに>>863みたいな幼稚な揚げ足とりされちゃかなわんな。
もう少し冷静に考えられんのかね。
896名乗る程の者ではござらん:02/12/22 23:35 ID:yScEXVEW
>>895
同じくそう思う。
まともなカキコしても「構って君」とか言われてたらかなわんよ。
いい迷惑だ
897名乗る程の者ではござらん:02/12/22 23:57 ID:???
そこが厨の厨たる所以さね。俺は随分前に提言するのは諦めたよ。
898名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:13 ID:???
日付も変わったことだし、そろそろお祭りモードに入りませんか?
899名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:16 ID:38/yv4Ds
既出かもしれないんですが京本HPの来年復活の
あの人気ドラマって高校教師だったんですな・・・
必殺新シリーズを微かに期待していた私にとっては
ガッカリっす(T_T)
900名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:16 ID:???
どうも雲行きが怪しい。
901名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:17 ID:???
901となりました。
902即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 00:20 ID:yr2UFyy9
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
903名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:27 ID:???
>>871
岡っ引きの十手にはフサはついていないってことだけど
仕事屋で今井健二の岡っ引きが殺されたときに
娘が整理していた遺品の中に十手があったよね。
あれは時代考証的にはOKかい?
お上から預かったんじゃなくて私物っぽいし。
904名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:46 ID:T6pe4uxV
>来週は祭ですか!?

何の?
905もと虎の会:02/12/23 00:58 ID:iP6JbeSK
池波正太郎という人はえらかったと思う。また梅安シリーズの小説でもよみかえしますか。
906名乗る程の者ではござらん:02/12/23 01:10 ID:jf13IEGL
>871
>厳密な時代考証だと秀や錠のように髷を結わない髪型はえた・ひにんだけ。

錠は髷を結ってたよ。
907もと虎の会:02/12/23 01:16 ID:iP6JbeSK
必殺シリーズ23 久しぶり!主水、夢の初仕事 悪人チェック みた人すくないだろう。
908名乗る程の者ではござらん:02/12/23 01:17 ID:???
厳密な時代考証だと、当時の江戸にエリマキトカゲはいなかった
909名乗る程の者ではござらん:02/12/23 01:28 ID:???
厳密な時代考証だと今井健二の顔は捕まる
910名乗る程の者ではござらん:02/12/23 01:50 ID:???
厳密な時代考証だと宮内洋は音痴
911名乗る程の者ではござらん :02/12/23 01:54 ID:???
厳密な時代考証だと菅貫太郎というだけで大名にはなれない
912名乗る程の者ではござらん:02/12/23 02:42 ID:???
厳密な時代考証では同じ人間(中村主水)が井伊直弼と吉良上野介の両方を殺す事は不可能。
厳密な時代考証では江戸にターザンやピラミッドは存在しない。
厳密な時代考証では、奉行所同心には昇給も減給もない。

厳密な時代考証では、江戸にプロの殺し屋などいない。

いうだけ野暮だべ?
913名乗る程の者ではござらん:02/12/23 02:46 ID:???
厳密な時代考証だとバナナはおやつに入らない。
914名乗る程の者ではござらん:02/12/23 04:08 ID:???
>>913
厳密な時代考証だと江戸時代にはバナナもおやつとされたらしい
915名乗る程の者ではござらん:02/12/23 08:38 ID:kBW2KgMM
厳密な時代考証では勇次の牽引力は3000kg以上
916名乗る程の者ではござらん:02/12/23 09:11 ID:???
>>886
ついさっき、同心によって殺られたよ<おふく
半吉が泣きながら川から引きずりだしてたよ。
917名乗る程の者ではござらん:02/12/23 09:17 ID:cQS4QpMe
松茸午〜?
918名乗る程の者ではござらん:02/12/23 09:19 ID:???
次は剣劇人キボーン
919名乗る程の者ではござらん:02/12/23 09:30 ID:W+nhRt44
厳密な時代考証だと英雄になりたいと思っている時点で英雄にはなれない。
厳密な時代考証だと闘わなければ望みはかなわない。
920名乗る程の者ではござらん:02/12/23 09:37 ID:7UJsupV5
厳密な時代考証だと、登場人物の身長はもっと低いはずだ
921名乗る程の者ではござらん:02/12/23 09:57 ID:???
結局TVK仕事人「渡る世間・・・」は駄作であった。
ここのところ必ずといっていいほど、絶命寸前で「仕事人にたのんでくれ」と
金を渡して死んでゆくパターンが多い。旧仕事人もこの辺からパターン化して
いるんだろうか。
922名乗る程の者ではござらん:02/12/23 10:02 ID:KPKTdjyU
最近DVDで出た劇場版仕掛人の三作はどんな感じですかね
923名乗る程の者ではござらん:02/12/23 10:02 ID:???
かわいのどかのオパーイも見納めですか。別に悲しくないけど。
924名乗る程の者ではござらん:02/12/23 10:16 ID:vHjBeMNp
長田渚沙age
925名乗る程の者ではござらん:02/12/23 11:09 ID:1EJov4IR
今回出てきた悪徳役人って最近の黄門の再放送に出てきた玄竜?
926名乗る程の者ではござらん:02/12/23 11:14 ID:???
さぁ、残りも後わずかになって来ました!
はっきり言ってここ最近の必殺スレ、書き込みのLEVELが酷いです。
新スレができた暁には気分も一新してやり直しましょう。
927名乗る程の者ではござらん:02/12/23 11:23 ID:???
まったく会話が噛み合ってないな(w

千葉ちゃんもどうせ長文やるなら、前10レスくらいにレス返して
殺オタ同志の心の橋掛人にでもなってみては?
928名乗る程の者ではござらん:02/12/23 11:25 ID:???
>>921
前も書いたけど半吉が死ぬ回は私は面白かったですよ
何も知らずに死んでいく半吉が本当に可哀想だった
で例によって秀が興奮して仕事にしようとするんだけど
主水は一度は一蹴してるんだよね
そして真実がわかってから3人は動き出すのだ
929名乗る程の者ではござらん:02/12/23 11:28 ID:???
前にどうしてage・sageばかりするのか?という指摘があったけど、
俺の場合、このスレがあがりっぱなしであるほうが不思議なんだけど
下のほうでゆったり会話なり議論するのも悪くないと思う
930名乗る程の者ではござらん:02/12/23 12:10 ID:???
>>925
はずれ
玄竜は第5話の人足こと天津敏
今回の同心は川合伸旺
931名乗る程の者ではござらん:02/12/23 12:54 ID:???
>>928
あれは最初から死ぬことは決まっていたのでしょうか?
つまり旧仕事人が今まで通りの視聴率で、あれだけ話が伸びなければ
最終話まで生き延びることができたのでしょうか?
私は加代は嫌いなので、半吉には最後まで頑張って欲しかったです。
932名乗る程の者ではござらん:02/12/23 12:54 ID:???
去年はスレ9で年越し。
今年は23スレだろう。
つーことは月1スレ以上の消費ペースか。

すごくねー?
933名乗る程の者ではござらん:02/12/23 13:03 ID:???
まぁ、今年は色々あったから…と言うか、
スレ変わる度になんか一悶着あるのが凄ぇなオイ(w

もまえらもっとマターリしる!
934名乗る程の者ではござらん:02/12/23 13:09 ID:???
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
935名乗る程の者ではござらん:02/12/23 13:15 ID:???
つか、>>885なんて格好のネタ振りだと思うんだけど、見事にスルーされてんな。
936名乗る程の者ではござらん:02/12/23 13:19 ID:s5dumSKI
なんだ?ネタなのか? ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン モウコネェヨ
937もと虎の会:02/12/23 17:18 ID:iu63ABkS
今日のTVK仕事人録画失敗した。まあいいか。新仕事人以降だと、頼み人か生きのこったのは、ほとんどみたことない。
938名乗る程の者ではござらん:02/12/23 17:24 ID:bcUWDTzS
かわいのどかって、最近はテレビに出てるの?
939名乗る程の者ではござらん :02/12/23 17:30 ID:1mg6VwVZ
>>930
5部の玄竜は天津敏だけど18部の玄竜は川合伸旺
940名乗る程の者ではござらん:02/12/23 17:43 ID:???
そろそろ次スレタイを・・・
941名前のない人:02/12/23 17:55 ID:2WWspqyl
後期(特にスペシャル)はやたら人が死に過ぎ。
まあそうでもしなけりゃ仕事人が動かなかったり恨み辛みが生まれなかったりするかも知れんけど。
特に毎度仕事人で出ては殺られる佐藤アフロさん、ご苦労様でございます・・・・・
942名乗る程の者ではござらん:02/12/23 18:32 ID:???
「どうかこの恨みを・・・」って氏んでくのは、古くは「仕留人」なんかでも散見されるんだが、
イメージ的に「仕事人」後半位以降って印象が拭えない。

あれだけ露骨にパターン化したのがその辺りからっていう所為なんだが・・・
943もと虎の会:02/12/23 18:42 ID:iP6JbeSK
必殺シリーズ23 どくろのおりゅうさんとかじやのまささん          佐藤我次郎さん岩でおしつぶすとは、江戸を斬るのねずみ小僧が闇討ち人のかしらとは!
944名乗る程の者ではござらん:02/12/23 18:45 ID:???
>>943
君もここでコテ名乗るなら、相応の覚悟とネタを用意汁
945名乗る程の者ではござらん:02/12/23 18:51 ID:???
必殺シリーズ23 加代、五千両の金塊を拾う
946TVK ◆otGPfD3m2A :02/12/23 19:07 ID:oETe/5Ra
必殺シリーズ23 新スレ腰骨はずし

・・・駄目すか?
947名乗る程の者ではござらん:02/12/23 19:12 ID:BkQhotkm

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
948名無しを斬る!:02/12/23 19:46 ID:MECguOA9
殺しの的(とその仲間)以外の人物の死亡率は平均でどんくらい?
949名乗る程の者ではござらん:02/12/23 19:47 ID:2jjYTvpf
めぐさんはどの仕事人が好きですか?
950名乗る程の者ではござらん:02/12/23 19:54 ID:???
やっぱり新スレは950取った人にしようよ。
980は遅くて忙しすぎる。
951名乗る程の者ではござらん:02/12/23 20:06 ID:???
>>950

950とったのは、、、あんただよ〜〜〜
952名乗る程の者ではござらん:02/12/23 20:09 ID:gUh/Q4K+
>>950
スレを立てようとして他の奴に叩かれるのを恐れて失望する。
953名乗る程の者ではござらん:02/12/23 20:27 ID:JelqtYiS
天保の改革
954名乗る程の者ではござらん:02/12/23 21:01 ID:WkDo2oCp
955名乗る程の者ではござらん:02/12/23 21:24 ID:???
必殺ファンクラブとらの会って現在どんな活動しているんだろう
あの名物会長は健在であろうか
956もととらの会:02/12/23 21:53 ID:ihO3w5ag
ひらがなが正解ですね FCとらの会どうなったのやら?  大阪府岸和田の元締めどうしたのやら、もと会員番号3588でした。解散したのかな、とらの会?
957名乗る程の者ではござらん:02/12/23 22:01 ID:???
もう活動再開はないのでは
958名乗る程の者ではござらん:02/12/23 22:05 ID:???
とらの会の本で必殺を知った世代です。本当に懐かしい。
959 ◆AeonA6ak9. :02/12/23 22:14 ID:E2inZJgv
>>942
「この江戸のどこかに、●●人というお方が
いると聞きました…。どうか、その人たちに頼んで恨みを…」も、
仕置人の最終回で出てきましたね。
仕事人4辺りだと、毎回のようにこのセリフが出てきてたように
思った。
960名乗る程の者ではござらん:02/12/23 22:16 ID:???
新仕置人では頼み人が死んだら契約解除でしたっけ?
961名乗る程の者ではござらん:02/12/23 22:22 ID:???
またどっかのバカが次スレたてやがった・・・・
962 ◆AeonA6ak9. :02/12/23 22:28 ID:E2inZJgv
必殺シリーズ23 足の文字は生まれた時からあった
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040649536/

スレのローカルルールすら守ろうとしない、空気の読めないバカがいるくらいだから、
必殺関連の糞スレが乱立するのも頷ける。
↑のスレは放置で。きちんと980取ったヤツが次スレ立てるようにしていこう。
963名乗る程の者ではござらん:02/12/23 22:29 ID:???
賛成。 こういうのは癖になるからな。
964名乗る程の者ではござらん:02/12/23 22:29 ID:???
妄想すると、幾ら恨みがあるとはいえ人に人殺しを依頼するような人が
その後の人生で幸せをまっとうできるわけがない、つまりそれ相応の
罪による処罰がどんな形にせよ下るはず。それが初期の頃の女郎に身を
売って仕置料を用意するなどであったが、視聴者としては被害者に感情移入
しづらくなってしまう。そこで、死ぬ前の末期の頼みならばしかたがないと
いうことで安心して観られる。そんなところではないかと・・・
965 ◆AeonA6ak9. :02/12/23 23:07 ID:E2inZJgv
kin:時代劇[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028268717/

削除依頼を出しておきました…。
きちんと削除していただけるかどうかわかりませんが。
あと、わけのわからない必殺スレも依頼しておきました。
966名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:09 ID:???
「人を呪わば穴二つ」

でも、毎回のように頼み人が氏んでくのは不自然。
てゆーか、ドラマ的に面白くない。 (W
967名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:11 ID:???
>>965
他のやつは黙っていてもDAT落ちするような気が・・・
968名乗る程の者ではござらん :02/12/23 23:13 ID:???
しかし、23糞スレのサブタイトルはなぜに「うらごろし」なのか?
もしかして糞スレを勝手に建てたのは、うらごろしファンの殺ヲタか!?(w  
969名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:14 ID:???
新聞漫画で長期連載をするコツは面白すぎないことだそうだ。
つまり、毎回必殺パンチをうつのでは客が飽きてしまう。
ちょこちょこジャブを打ってたまに右ストレートを打つと客がわくということ。
仕事人もそんなところではないかな。

970 ◆AeonA6ak9. :02/12/23 23:20 ID:E2inZJgv
>>967
>他のやつは黙っていてもDAT落ちするような気が・・・
すると思ったんだけど、現在乱立傾向にあるということも
訴えておきたかったので。これ以上意味のないスレが立つと
いい加減うざいと思いません?
971名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:23 ID:???
スレ違いだが、来年大河に藤田まことが出演するということで、次スレタイは

「必殺シリーズ23 主水、柳生但馬守になる」


ダメれすか?  ダメでしょうね・・・
972名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:25 ID:???
但馬守のイメージじゃないなぁw
973名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:27 ID:???
>>971
柳生但馬守  ×
柳生石舟斎  ○
974名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:31 ID:???
某糞スレに書き込んでる香具師がいるぜ!どうしやしょう!?
975名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:32 ID:???
>>974
そのまま使ったらいいんじゃない?
別にどってことないと思うが。
テンプレも貼ってるし。これだから殺ヲタは(ry
976名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:34 ID:???
ルール、ルール言いたくないが
勝手なこと放置してると、他のスレ住人にも
迷惑かけるからな。
糞23は徹底放置ね。
>>980 頼みます
977名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:36 ID:???
>>976
っていうか、初めて来た人にも分かるようにしようや。
初めて来る人らはアンタらの勝手なルール?なんて知らん訳だし。
978名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:39 ID:???
>>977
>>1を読め。初心者でも。
979 ◆AeonA6ak9. :02/12/23 23:39 ID:E2inZJgv
ローカルルール、復活しますか?スレ立て以外に。
980名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:39 ID:eNWt2lGv
また祭りでつか?
981名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:39 ID:E2inZJgv
スレ立てる番号だ。<訂正
982名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:39 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
983名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:40 ID:???
>>980
よし、決定!君に頼む!!
984名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:40 ID:???
>>978
お前、そういう風に書くから荒れるんだよ。
殺ヲタ隔離スレでも立ててやってろヴォケ!!
985名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:41 ID:E2inZJgv
980取れなかった。くそう。

というわけで、980、君に任せます。
986名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:42 ID:???
>>978
殺ヲタ板依頼しておこうか。
987名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:42 ID:???
1000取り合戦より次スレタイトル候補どうぞ!!
必殺シリーズ23 仕掛けて殺して日が暮れて
         命ぎりぎり勝負をかける
         いずれ私も地獄道
         加代、五千両の金塊を拾う
         新スレ腰骨はずし


988名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:43 ID:???
>>980
よろしくー。

>>986
そんな板いらね。
989名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:43 ID:???
>>987
氏ね
990名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:43 ID:???
あ、さて
991名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:43 ID:???
991
992名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:44 ID:???
さあ、スレタイ決めてくれ。
993名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:44 ID:???
994名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:44 ID:???
>>987
「新スレ千葉ちゃんはずし」
995 ◆AeonA6ak9. :02/12/23 23:44 ID:E2inZJgv
オレが取ったら使おうと思ってたサブタイトル

「必殺シリーズ総合スレ23 あんたそれでも生きてんの」
996名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:44 ID:???
>>984
優しく言われなきゃわからねえのか?
997名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:44 ID:???
もういいよ
あの足で
998名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:44 ID:???

995
999名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:44 ID:???


100
1000名乗る程の者ではござらん:02/12/23 23:44 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。