【辰巳出版】時代劇マガジン【季刊?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
yonda?
2名乗る程の者ではござらん:02/10/11 19:04 ID:???
yondehen
3名乗る程の者ではござらん:02/10/11 19:11 ID:???
1は少しは内容紹介しる
4名乗る程の者ではござらん:02/10/11 21:08 ID:EOGXZrXR
今日、阪急梅田のブックファーストで見たよ。記事は『暗闇仕留人』の特集ページ
(野川由美子インタビュー付)しか読まなかったので詳しいこと書けん... スマソ
5名乗る程の者ではござらん:02/10/11 22:11 ID:JCnRsM7q
http://www.asahi.com/culture/bunka/K2002091701328.html

10月11日発売予定 時代劇マガジン
タツミムック B5判 本体1200円+税

本屋ではTV番組コーナーとか芸能コーナーに置いてあるのかな?
6名乗る程の者ではござらん:02/10/11 23:09 ID:???
たけしの無二斎の全身写真アッタ
7名乗る程の者ではござらん:02/10/12 18:18 ID:s1L3x7wB
わりとよく出来ていたと思う
8新内名無しの音次郎:02/10/12 18:51 ID:omoVeH0J
よんだよん
表紙は「たそがれ清兵衛」の真田広之
各インタビューとして
・里見黄門の出演者
・欣也(子連れ狼)
・吉右衛門(来春の「忠臣蔵」)
・藤田まことインタビューなど
多くは書ききれんが結構気に逝っている
9名乗る程の者ではござらん:02/10/13 15:34 ID:z0Uqoa5l
よく出来てました
10名乗る程の者ではござらん:02/10/13 19:10 ID:kxqPxI7q
おもしろかった。買うべし。特に必殺ファンは買うべし。
次号にも期待。
11名乗る程の者ではござらん:02/10/13 23:10 ID:XVKubGmk
次号はどうするんだろう?と心配になるくらいぎっしり詰まった1冊。
特に取材の充実ぶりにはビックリ。

だって、大五郎にまでインタビューしてたぞ。
まったく話になってなかったが……。
12名乗る程の者ではござらん:02/10/14 03:47 ID:3Ahkg6bv
インタビューが割と充実してる。
あとすげぇ行きたかった必殺の明治座講演、
さすがに札幌からは無理で悔しかったんだけど、
思いもよらずその取材をしててラッキーな気分。
13名前はござらん:02/10/16 02:19 ID:KtWIVoca
すごいよ。これは。
14企画求ム:02/10/16 02:27 ID:AenxHdER
すごいすごいと言うのは良いが、要望・やってほしい企画はないか?
あくまで雑誌は商業主義とむすびついたもので
タイアップなくしてはあんなに写真は載せられないということは
踏まえた上での、時代劇マガジンにやってほしい現実的な企画求ム!
15名乗る程の者ではござらん:02/10/16 02:28 ID:???
いい企画が出たら、巻末の葉書に書いてみんなで送る、と。
16名乗る程の者ではござらん:02/10/16 17:15 ID:???
ちょいとネタフリ。
時代劇DVDの特集なんてどうだろう。
当時出演してた役者さん(脇役でもいいので)にインタビューしたりして、
故人になってしまった大物俳優の逸話などを聞いてみたり。
あと時代劇年表なんかをおまけで付けてホスィ。
17マタ明日:02/10/16 17:56 ID:alCX4HLs
蔵出しでフォローしていない89年以降のTV時代劇リストが欲しい。
18名乗る程の者ではござらん:02/10/17 12:59 ID:cNHmoixB
「必殺シリーズ」以外の亜流裏稼業時代劇を全部網羅した特集して欲しい。
「隠し目付け参上」とか「江戸の牙」とか、もちろん「影同心」とか。
CSなんかで見られる機会が増えたから、ニーズはあるはず。
19名乗る程の者ではござらん:02/10/17 18:59 ID:YyvKDGE3
野川由美子が当時の事をよく憶えてたのはなんか意外
だった。多くの出演番組の中の一つぐらいにしか思って
ないだろうと見ていたが・・
20名乗る程の者ではござらん:02/10/18 00:47 ID:9LYxcoMv
石坂氏のインタビューが読みたかったよ
21名乗る程の者ではござらん:02/10/18 01:02 ID:???
DVDにかこつけたインタビューは良いな。
今後も野川由美子のあたりのポジションを希望。
漏れは津坂=秋野太作にインタビューしてほしい。
放映リストは時代劇チャンネルとタイアップだな。
22名乗る程の者ではござらん:02/10/18 01:43 ID:LKcHutCh
次回は八丁堀の七人巻頭大特集ショモンヌ。
NHKで来年総集編のアンコール放送が決まっている大河ドラマ3本も
当時のスタッフでもなんでもいいからコメント取ってくれ!
活字にしてくれ!
23名乗る程の者ではござらん:02/10/18 10:03 ID:F0AeVpYh
昨日買ってきたが思っていたよりも中身のぎっしり詰まった良書でした。

次回は「時代劇悪役列伝」みたいなカンジで悪役の人のインタビュー所望んぬ。
田口計とか福本先生とか。
24恥股@未読:02/10/19 09:57 ID:PvoJT9It
>>17
「89年以降のTV時代劇リスト」
能村庸一の「実録テレビ時代劇史」って本に
98年までの放送リストがあったよ
25名乗る程の者ではござらん:02/10/19 10:08 ID:2x4itLLY
毎号、一作は時代劇映画の特集を載せてもらいたい。
と、キボンヌしてみる。
26マタ明日:02/10/19 10:18 ID:An02f9hX
>>24
うああ、早速見てみるです。thx!
27名乗る程の者ではござらん:02/10/24 14:06 ID:X8uq4m8p
age
28名乗る程の者ではござらん:02/10/30 19:47 ID:csgk5rcY
正直「ちょんまげ天国」よりもこっちの本を買って欲しい
29名乗る程の者ではござらん:02/10/30 21:27 ID:f0QcP6ps
いや、両方買うべきでしょ。
江戸の黒豹は必聴!
30矢崎主任:02/10/30 22:23 ID:IqiTA9XA
この本、はっきり言って凄すぎますわ。
創刊号でこんなに重量級だと逆に息切れせずに何号まで続くのか不安に
なりますねぇ。
でも23の方が書かれている「時代劇悪役列伝」のインタビューもいい
と思いますが、安部徹、青木義郎、神田隆、菅貫太郎、天津敏等といっ
た惜しくも亡くなられた方々を称える特集もあったらいいですけどねぇ。
31名乗る程の者ではござらん:02/11/04 15:49 ID:???
スカパーやDVDと上手くタイアップできれば故人特集もできるはず。
32名乗る程の者ではござらん :02/11/11 23:41 ID:aCgziqWL
かったぞ。
33名乗る程の者ではござらん:02/11/12 02:55 ID:2jZrPBFc
>>24
あのリスト、抜けがあるのが勿体ない。
あと索引も欲しかったな。
34名乗る程の者ではござらん:02/11/16 20:53 ID:xJGz8ai4
この本売れてるのかな?
35名乗る程の者ではござらん:02/11/16 23:06 ID:???
大五郎のインタビューってどんな感じでしたか?
36名無し:02/11/19 10:31 ID:CVJ7+QXc
「銭形平次」特集希望。
888回も続いたことがどれほど凄いことだったか書いてほしい。
37名乗る程の者ではござらん:02/11/19 10:34 ID:???
次号はいつ発売?
38名乗る程の者ではござらん:02/11/19 19:23 ID:N7+4L9xR
>>36
同意。橋蔵平次の写真をたくさん載せて、さらに香山美子のインタビューが
あったら最高だね。
39名乗る程の者ではござらん:02/11/19 23:53 ID:D5nZSHVy
売ってません。表紙は真田のやつですよね?
40名乗る程の者ではござらん:02/11/20 01:49 ID:ZQ+PuMQP
次号が出ないほうに100円
41名乗る程の者ではござらん:02/11/20 21:11 ID:hVGmoepf
>>39
その本屋の店員さんに聞いてみてはいかがでしょうか?
もしかしたらあるかもしれませんよ。

>>40
意味がわかりません。
42名乗る程の者ではござらん:02/11/20 23:00 ID:???
たぶん2号は出す。
ただし中身はスカスカ。
3号が出ないに1000点。
43名乗る程の者ではござらん:02/11/23 11:18 ID:???
2号の1月発売が決定したそうだ。
44名乗る程の者ではござらん:02/11/23 12:03 ID:???
壬生義士伝特集を期待しとります。
45名乗る程の者ではござらん:02/11/23 15:35 ID:TRtYGIBG
2号は魔界転生と子連れ狼は特集あるようだねえ
4639:02/11/23 23:40 ID:tAwGT5dE
やっと見つけた!…んだけど立ち読みで表4が爪を立てた後でボロボロ、
今回は買うの辞めた。立ち読みするヤシは爪立てんなと言いたい
47名乗る程の者ではござらん:02/11/24 00:34 ID:???
>>46
立ち読みでボロボロ、ってことは結構注目度あるんだな。
ここは喜ぶことにしましょ。 (W
48名乗る程の者ではござらん:02/11/24 01:32 ID:???
時代劇AV特集きぼんぬ
49名乗る程の者ではござらん:02/12/01 02:40 ID:???
次号は1月中旬発売予定
5039:02/12/01 22:46 ID:???
やっと入手しました(遅かりし由良…)
結構しっかりした作りで良かったっす
51名乗る程の者ではござらん:02/12/06 19:21 ID:AN6CZmho
>>50
未だに届かないよヽ(`Д´)ノウワーン
52名乗る程の者ではござらん:02/12/15 17:39 ID:AyYVHI8K
まだ売ってますか?
そろそろ次号?
53名乗る程の者ではござらん:02/12/17 23:06 ID:kVC911VB
ゼロワンのパンフの表2に広告発見…。
「破壊王も読んでる時代劇マガジン」ってコピーホントかよ!?
1月中旬発売予定とあった。
54名乗る程の者ではござらん:02/12/20 23:00 ID:???
破壊王ってジャンプっぽくない?
55名乗る程の者ではござらん:02/12/23 00:01 ID:???
>>53
スレ違いだがそれがホントだったらコリノ&コービーで子連れ狼とか
やってくれないかな?

その際コービー君が大五郎カットだったら神。
56名乗る程の者ではござらん:02/12/23 21:32 ID:???
「子連れ狼:策略男爵編」
57名乗る程の者ではござらん :02/12/29 02:31 ID:gUXDkdFd
age
58名乗る程の者ではござらん:03/01/04 11:37 ID:yyc7I+20
age
59名乗る程の者ではござらん:03/01/05 03:45 ID:6rXN8AcM
もうすぐ発売なのかな?
60名乗る程の者ではござらん:03/01/06 14:34 ID:???
「時代劇マガジン」Vol.2 1月17日発売!
http://www.tg-net.co.jp/nyujo/new/book1.html
61名乗る程の者ではござらん:03/01/09 02:23 ID:???
キナスッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
62名乗る程の者ではござらん:03/01/09 02:51 ID:???
それよりも俺は時代劇エロ漫画専門誌「ご乱心」が
激しく気になるのだが、誰か読んでないか?
ネタじゃないよ。
63名乗る程の者ではござらん:03/01/09 09:28 ID:n8fRNyLs
17日かぁ vol1を見逃した私…次こそ!
64名乗る程の者ではござらん:03/01/09 19:56 ID:AO3GOr1K
あずみ特集きぼーん
65名乗る程の者ではござらん:03/01/09 21:52 ID:???
劇場版「影の軍団」を特集してほしい。
66名乗る程の者ではござらん:03/01/10 07:27 ID:7K8pzNmW
>>62
エロ劇画誌なのに、ホモ物がある。しかも続き物だ。どひー。
コンビニにも、あるとこにはあるぜよ。
67名乗る程の者ではござらん:03/01/10 11:57 ID:+F/LDW1k
時代劇オールスターでスペシャルドラマ作ってほしい。
例えば、千石とか斬九郎とか新撰組とか、みんな時代を超えて
集結して、だれが一番強いか戦わせてみるとか・・・だめ?
68 :03/01/10 12:02 ID:VLem43nI
>>53
橋本真也は自他共に認める時代劇オタ。
こないだ、付け髭と印籠、金の線が入ったパンタロン姿の
SHOGUNというキャラでアメリカ人レスラーと試合を
した。
69山崎渉:03/01/10 19:52 ID:???
(^^)
70名乗る程の者ではござらん:03/01/11 10:35 ID:???
71名乗る程の者ではござらん :03/01/16 10:38 ID:277QdT6/
>>70
これヒゲむしったあとだから、ショーグンじゃないよ。
72名乗る程の者ではござらん:03/01/17 10:50 ID:1wGTrgkR
発売日age
73名乗る程の者ではござらん:03/01/17 12:44 ID:kGe7/jbG
里見浩太朗さんネタ載ってますか?
教えて下さい。
74名乗る程の者ではござらん:03/01/17 13:36 ID:hUGcHsa1
明日、「時代劇マガジン」を買いつつ、「壬生義士伝」を見てきます。
75名乗る程の者ではござらん:03/01/17 15:38 ID:1VZF2H7r
黒鉄ヒロシまじウザい。
76名乗る程の者ではござらん:03/01/17 16:37 ID:axvF3zFD
出てた。こうして見ると新作時代劇って結構多いんだな。
77名乗る程の者ではござらん:03/01/18 13:41 ID:???
買ってみまつた
表紙がどーもダメダ
78名乗る程の者ではござらん:03/01/18 23:32 ID:H92V3+Ow
>>オモタ
79名乗る程の者ではござらん:03/01/20 06:34 ID:o5BATYad
「時代劇ロケ地探訪」
1回で終わりかよ
80名乗る程の者ではござらん:03/01/20 08:43 ID:x7oSF+wc
次号で復活とか書いてあったぞ。
「あずみ」収録現場らしいが。
81rtrtg:03/01/20 12:59 ID:48Xs2UNJ
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
82名乗る程の者ではござらん:03/01/23 17:45 ID:/Aq+ZUTn
買ったぞ! 今回も良かった。
83名乗る程の者ではござらん:03/01/24 21:54 ID:HJvoAtYA
背景と同化して全体がかなり読みずらいページがあるね。
せっかく内容は面白いのに読む気無くす。
84名乗る程の者ではござらん:03/01/24 23:19 ID:???
デザインは確かにもう一工夫いると思う。
今っぽいんだけどマニュアルどおりって感じ?
時代劇マガジン独特の味が出れば…
85名乗る程の者ではござらん:03/01/25 01:38 ID:RbvgAf5f
濃い灰色のページは若者でもツライ。
86名乗る程の者ではござらん:03/01/25 04:22 ID:JeMwM3HQ
中村敦夫のページ?
87ここ:03/01/25 05:27 ID:bLybjlrD
88名乗る程の者ではござらん:03/01/25 19:40 ID:5uPjipjl
>87
死ね!
89名乗る程の者ではござらん:03/01/26 17:04 ID:???
本屋によって平積みだったり、1〜2冊しかなかったり、はたまた仕入れてなかったり。
映画関係の棚に置いてある店もあれば、歴史書の棚のとこもある。
いざ、買おうと思ったらかなり探した。
今回もいい仕上がり。
90名乗る程の者ではござらん:03/01/26 22:44 ID:???
 私はなんか良くわからん棚で発見しました、ジャンルがハッキリしないのも
あるんだろうけど。歴史書系か映画・ドラマ系の棚にあれば判りやすいんだが
なあ。趣味の棚とエロの棚の境目あたりのアナーキーなエリアにぽつんとw
91名乗る程の者ではござらん:03/01/26 22:51 ID:???
佐藤浩市がお父さんに似てきたな。
特に目のあたり。

92名乗る程の者ではござらん:03/02/10 18:26 ID:9A1LRNtm
買いなさい!
93名乗る程の者ではござらん:03/02/13 15:26 ID:???
1号目古本屋で600円で買いました。
2号目は定価で買いますんで
94名乗る程の者ではござらん:03/03/03 18:57 ID:F350gk5Y
時代劇ファンは絶対に購入するべき。
95山崎渉:03/03/13 15:49 ID:???
(^^)
96名乗る程の者ではござらん :03/03/19 09:50 ID:95WuiTLP
3号まで保全age
97名乗る程の者ではござらん:03/03/22 12:57 ID:???
うちの近所の書店じゃ、今頃1号を売ってたぞ。
98名乗る程の者ではござらん:03/03/22 21:53 ID:AplR8NHR
新撰組特集だね
99名乗る程の者ではござらん:03/03/25 10:10 ID:LN3J3pd2
何を今更
ところで
次は四月発売か?
100名乗る程の者ではござらん:03/03/25 11:40 ID:???
 ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧ ||   ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゜Д゜)||o. || .< 100ゲット! 
 |/  つ    ||  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  バタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
101名乗る程の者ではござらん:03/03/30 02:13 ID:???
4月のいつ発売?1日とかいう話を聞いたけどどうなの?
102名乗る程の者ではござらん:03/04/01 15:47 ID:???
そうなの?取り寄せてもらったほうが確実だな、田舎の書店は・・・。
103名乗る程の者ではござらん:03/04/01 23:28 ID:???
Vol.3は4月4日(金)発売だって。
104名乗る程の者ではござらん:03/04/04 13:01 ID:???
買ってきた。
巻頭の千葉ちゃんドアップ写真にクラクラ。
ゆっくり読みます。
105名乗る程の者ではござらん:03/04/04 23:41 ID:???
88ページの林与一の写真、もうちょっとどうにかならなかったのか?
106名乗る程の者ではござらん:03/04/05 00:49 ID:VDE/gWC1
今日だったなぁ、書店に行く時間なかった…。
土日の間、近所の書店だは入手できないだろうな(鬱

林与一の写真があるという事は、仕掛人の記事ありかな?
107名乗る程の者ではござらん:03/04/05 17:15 ID:???
次回はいつごろ発売って書いてある?
内容とかに触れてる?
108名乗る程の者ではござらん:03/04/05 17:22 ID:0ktRo+3i
109名乗る程の者ではござらん:03/04/05 21:57 ID:DmisShzV
>>107
何の?仕掛人ボックスの?
そりゃ内容には触れてるよなぁ・・・?
110名乗る程の者ではござらん:03/04/05 23:06 ID:???
千葉真一と松方弘樹の対談!!
もうこれだけでおなかいっぱいです…
111名乗る程の者ではござらん:03/04/05 23:27 ID:???
次号は7月上旬発売。

林与一のインタビューは4ページ(内1ページは写真)
仕掛人の解説が2ページ
112名乗る程の者ではござらん:03/04/06 00:23 ID:???
第3号、近所に5冊あった、いままで1、2冊しか入荷しなかったので以外。人気出てきた!?
113名乗る程の者ではござらん:03/04/06 02:02 ID:???
里見浩太朗ネタは今回載ってる?
114名乗る程の者ではござらん:03/04/06 15:49 ID:???
第4号もちゃんと出るんだね。
まずはめでたい。
で、そろそろ表紙のデザインをなんとかして欲しいな。
115名乗る程の者ではござらん:03/04/06 21:29 ID:???
>>113
明治座公演 「あばれ獅子」のレポート有り。
116名乗る程の者ではござらん:03/04/07 12:41 ID:???
サンキュ
117名乗る程の者ではござらん:03/04/07 15:01 ID:???
質問だけど、みなさんの住んでる地域の本屋ではどのコーナーにあるの?
近所の本屋、3軒に行ったら、TV雑誌コーナー、映画雑誌コーナー、おっさ
ん雑誌コーナーだったんだけど。
118名乗る程の者ではござらん:03/04/07 21:34 ID:I3YAyEui
本日購入、映画雑誌コーナーですた。
119名乗る程の者ではござらん:03/04/07 22:59 ID:c0lPwf9B
アップトトゥボーイとかの隣にあったw
120名乗る程の者ではござらん:03/04/07 23:14 ID:???
映画コーナー。秘宝の隣でした。
121名乗る程の者ではござらん:03/04/08 00:10 ID:???
vol.4のネタは?
122名乗る程の者ではござらん:03/04/09 07:30 ID:???
3号は、インタビュー記事が多い、その為サイン色紙プレゼントがかなり充実。
123     :03/04/11 13:36 ID:???
ちばとまつかたのところがためになった。
124名乗る程の者ではござらん :03/04/14 10:32 ID:Mq6cZdE8
すんません、神奈川某所売り切れなんですが。
やっぱ注文しなきゃダメ?
125名乗る程の者ではござらん:03/04/14 21:46 ID:???
映画コーナーじゃなくてリラックスとかリトルモアなんかと一緒のとこに置いてあった。
買おうと思ったら裏表紙が折れてたのでやめた。
久しぶりに嘉葎雄さんのインタビューが読めて嬉しかったなあ。
楽しそうに答えてくれてて、あの雑誌出来てほんと良かった。
126名乗る程の者ではござらん:03/04/16 15:48 ID:sdaLnN4u
今日になってやっと新聞広告が出てました>読売

>>124
都内の大型書店ならまだ店頭にあるよ。
127山崎渉:03/04/17 10:58 ID:???
(^^)
128名乗る程の者ではござらん:03/04/17 13:59 ID:4ykDIGNk
hei
129名乗る程の者ではござらん:03/04/18 23:37 ID:L8q7V3g0

^^
130山崎渉:03/04/20 00:00 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
131名乗る程の者ではござらん:03/04/20 14:06 ID:???
次回かその次は、黄門の1000回記念大特集してほしいなー
1000回はどんなゲストなんだろか〜
いろんな関連本とか出てくれるとうれしいんだけど。
132名乗る程の者ではござらん :03/05/03 09:51 ID:ANjlBLQG
保守age
133山崎渉:03/05/28 13:07 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
134名乗る程の者ではござらん:03/06/15 00:47 ID:BoNLWi9i
hoshu
135名乗る程の者ではござらん:03/06/30 13:00 ID:???
そろそろ発売日決定した?
136名乗る程の者ではござらん:03/07/02 12:34 ID:???
7月4日発売
137名乗る程の者ではござらん:03/07/04 16:09 ID:dhiw1vv/
座頭市が表紙だったネ。
138名乗る程の者ではござらん:03/07/04 20:06 ID:???
田舎は二日遅れさ・・・
139名乗る程の者ではござらん:03/07/04 21:40 ID:???
今回は、インタビューをはじめかなり内容が充実しているかと。
140名乗る程の者ではござらん:03/07/04 23:39 ID:???
ロケ地の紹介は毎号じゃないの?
141名乗る程の者ではござらん:03/07/06 02:39 ID:cp3KmNFO
巻末のチラシ紹介コーナーが一番楽しみだったり……
142名乗る程の者ではござらん:03/07/06 08:32 ID:???
こんかいはあんまりおもろない
143名乗る程の者ではござらん:03/07/06 09:28 ID:???
記事の中身より、編集後記の欄の上にあった
「刑事マガジン」創刊が激しく気になった。
144名乗る程の者ではござらん:03/07/06 10:17 ID:???
雁之助のインタビューに萎え。
宮部みゆきインタビューはよかったけど。
でも前3冊よりパワーが落ちた気がするが、気のせいか?
145名乗る程の者ではござらぬ:03/07/06 19:48 ID:???
田舎だけど何故か今日出てたよwj
表紙はタケちゃんか
146名乗る程の者ではござらん:03/07/06 21:39 ID:???
勝新の座頭市の記事をもっと厚くすれば買ったんだが
あとたけしを表紙にしても、時代劇ファンの購買欲を削ぐだけだよ

次号あたりが正念場かもなぁ
147名乗る程の者ではござらん:03/07/07 04:46 ID:l4nnienC
藤沢周平名作「蝉しぐれ」の記事を読みたくて買った。
内容充実してたので、2冊買って1冊は近所の理髪店に寄付したわ。
148名乗る程の者ではござらん:03/07/07 21:42 ID:???
全編必殺スタッフ&キャストへのインタビューだったら
3倍の値段でも買う。
149?1/4?ae?e´?o¨?I`?O`?A°?I´?2?´?c?n:03/07/07 23:58 ID:gpMiHhZV
>>144
雁之助があんな状態だから、しょうがないでしょ。
むしろ貴重な気がする。
>>148
禿同
150名乗る程の者ではござらん:03/07/08 00:24 ID:???
必殺好きじゃないけど沖雅也のことにも触れたら図書券じゃなく現金で買う。
151名乗る程の者ではござらん:03/07/08 01:12 ID:???
松野宏軌10万字インタビュー希望。
一番必殺の現場に詳しい監督だろうし。
実現したら株を現金化してでも買う。
152名乗る程の者ではござらん:03/07/08 11:05 ID:???
いっその事、必殺マガジン創った方がいいんじゃないの?
153名乗る程の者ではござらん:03/07/09 00:16 ID:???
平尾&竜崎インタビューキボンヌ
154名乗る程の者ではござらん:03/07/09 07:00 ID:J0/4q4fD
>153
   ノノノノ   
  ( ゚∋゚)<僕を呼びましたか?
155名乗る程の者ではござらん:03/07/09 07:48 ID:???
『蝉しぐれ』絶対に映像化しないと云われていたのに
やるんだ〜。
藤沢周平作品はいいよ〜。
マガジンの記事読んで配役も良いし楽しみ。
それにしても水野真紀かわいいなあ。

156名乗る程の者ではござらん:03/07/10 10:26 ID:4TNmE+ew
>>155
そうだね。自分は池波作品より藤沢作品のほうが好きです。
特に腕におぼえありはイイ!(用心棒日月抄)
映画のたそがれ清兵衛は自分的にはイマイチ・・・・小説のほうが短編だけどグッときたなぁ。


157_:03/07/10 10:31 ID:???
158名乗る程の者ではござらん:03/07/11 09:27 ID:???
マガジンの写真、水野真紀おふくにピッタリ。
女優としてこういう役を積み重ねていって欲しい。
かわっくさんから足を洗って(W
159山崎 渉:03/07/15 08:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
160名乗る程の者ではござらん :03/07/27 02:54 ID:OsTkDmjz
age
161山崎 渉:03/08/02 00:29 ID:???
(^^)
162山崎 渉:03/08/15 11:11 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
163名乗る程の者ではござらん:03/09/05 08:22 ID:R05jbdDB
もうすぐ(?)5巻age
164名乗る程の者ではござらん:03/09/06 23:05 ID:e/BJaSFk
毎月出して欲しい
165名乗る程の者ではござらん:03/09/07 01:52 ID:V5jGKHr2
BRUTUSの雑誌特集に紹介されてたね
166名乗る程の者ではござらん:03/09/07 06:36 ID:AnbbDKCk
BRUTUSって何の雑誌?
167名乗る程の者ではござらん:03/09/07 09:21 ID:V5jGKHr2
BRUTUSはマガジンハウスから出てる男性誌。
168名乗る程の者ではござらん:03/09/07 20:18 ID:ZhaYYwUN
>167
産休
探してみる
169名乗る程の者ではござらん:03/09/07 22:52 ID:V5jGKHr2
前号だから無いかも
170名乗る程の者ではござらん:03/09/08 18:44 ID:goZz0lJ1
バックナンバー探す
171名乗る程の者ではござらん:03/09/08 18:58 ID:BGXad326
東野黄門特集をフルカバーで行え!
172名乗る程の者ではござらん:03/09/13 21:51 ID:K6tb/gDN
次号はいつなの〜?
173名乗る程の者ではござらん:03/09/14 16:59 ID:aaG5ltja
ラストサムライは扱うのだろうか
174名乗る程の者ではござらん:03/09/14 21:09 ID:Py002t7A
扱う訳ないじゃん
駄作になる悪寒>最後侍
175名乗る程の者ではござらん:03/09/15 00:36 ID:HKvIkyvL
トムクルーズ氏ね
176名乗る程の者ではござらん:03/09/16 19:29 ID:SJdN9mh+
売れてるの?実際の所
177名乗る程の者ではござらん:03/09/18 23:03 ID:???
大江戸捜査網特集やってくれ〜!!
178名乗る程の者ではござらん:03/09/19 00:24 ID:9Wr8odVG
そのうち休刊になる悪寒
179名乗る程の者ではござらん:03/09/19 07:48 ID:9Q3an2/l
イザベル接近
180名乗る程の者ではござらん:03/09/19 18:44 ID:T2aL8laS
せめて隔月発売にして欲しい
181名乗る程の者ではござらん:03/09/23 17:36 ID:nhcAEy4M
せめて毎週発売にして欲しい
182名乗る程の者ではござらん:03/10/02 01:15 ID:a7iwLQtr
とうとう、明日、金曜日に新刊発売です!!
183名乗る程の者ではござらん:03/10/03 15:11 ID:QJ6AYQZk
新刊の主な内容

緒形拳インタビュー
中村梅之助・梅雀インタビュー
陰陽師2特集
巌流島特集
ラストサムライ特集
184名乗る程の者ではござらん :03/10/03 17:05 ID:/FqrCAm1
わーい、かてきたよー。
185名乗る程の者ではござらん:03/10/03 22:26 ID:???
何か今回プレゼントが豪華だ。昌平さんのサインに応募しよう。
186名乗る程の者ではござらん:03/10/04 17:51 ID:???
昨日本屋行ったのに無かったヨ・・・(´・ω・`)
何コーナーに置いてるんだ・・・
187名乗る程の者ではござらん :03/10/04 22:19 ID:ODMFKhqq
近所の店で一册しかおいてないから、売り切れましたって言われる事はよくある。
188名乗る程の者ではござらん:03/10/05 00:51 ID:???
正直、今号の写真を観て若村真由美に惚れました。
(いや、斬九郎の時から好きだったけどね)
「夜桜お染」観させていただきます。
189名乗る程の者ではござらん:03/10/05 01:28 ID:kUS1Q4hn
>>188
若村真由美、いいよね〜

ハァハァ
190名乗る程の者ではござらん:03/10/05 14:49 ID:???
おお。買うのを忘れていた。
191名乗る程の者ではござらん:03/10/06 23:40 ID:FIA++ae8
>>190
で、買ったのか?
192名乗る程の者ではござらん:03/10/08 04:56 ID:???
じだマガ
193名乗る程の者ではござらん :03/10/12 01:07 ID:gvetQesC
うってないよー
194名乗る程の者ではござらん:03/10/12 16:16 ID:RhgSZ+Se
私は梶芽衣子さんのサインに応募します。
みなさんは、他のスターさんに応募してください。
おねがいします。
195名乗る程の者ではござらん:03/10/13 01:57 ID:???
最寄の本屋には無かった・・・(´・ω・`)ショボーン

時代劇100選的なムック本はあったけど。。。
196名乗る程の者ではござらん:03/10/13 21:15 ID:???
近所の本屋にはもちろん無かったので即amazon通報しますた
197めぐみ:03/10/13 22:05 ID:AGhBVqLL
198名乗る程の者ではござらん:03/10/25 05:24 ID:/MkxMy3K
ヒーローMAXもよろしくね
199名乗る程の者ではござらん:03/11/01 02:08 ID:uoCm4x6u
>>194
プレゼントは、伝七のDVD-BOXにしか興味がないので大丈夫です
200名乗る程の者ではござらん:03/11/02 13:19 ID:aPPDB4O8
>>199
梅之介のインタビューはよかったねー。
今号は全体にインタビュー記事は面白かったです。
201名乗る程の者ではござらん:03/11/05 10:43 ID:bfPfEA8x
梅雀インタビューも良かった。
202名乗る程の者ではござらん:03/11/05 19:46 ID:???
緒形拳のインタビューが、
時代劇が「どんどん元に戻ろうとしている」とか
それで「墓穴を掘ってる」とか
当たってるよなーって。
時代劇たくさん見てる人なら、こういう事思ったりするよね。
・・・私だけ?
203名乗る程の者ではござらん :03/11/17 21:56 ID:8GQ73H82
必殺板にこんなのあたよ

ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
そこでオレ達はとんでもない思い違いをしていたようだ
時代劇マガジンなどで有名な「辰巳出版」。
この出版社の名前を分離させると「辰」「巳」になる
新必殺仕置人に出てきた外道仕置人組織の名前は
「辰の会」「巳の会」だ。
そう、「辰巳出版」は「辰の会」「巳の会」が合併した
外道仕置人出版社だったんだよ!!
204名乗る程の者ではござらん :03/11/29 21:38 ID:qTKQQFe6
age
205名乗る程の者ではござらん:03/11/29 21:46 ID:???
03年最終号マダー?
206名乗る程の者ではござらん:03/12/05 23:04 ID:2p+86CbV
24日発売予定 時代劇マガジン vol.6

タツミムック B5判 本体1300円+税
207名乗る程の者ではござらん:03/12/07 09:57 ID:???
↑ 本当?!
208名乗る程の者ではござらん:03/12/07 20:43 ID:cnVhfkmC
最新号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
209名乗る程の者ではござらん:03/12/07 21:01 ID:0hsxP2+K
イブに発売かあ。特集はなに?
210名乗る程の者ではござらん:03/12/07 21:06 ID:???
今度の特集ってなんだろう?
211名乗る程の者ではござらん:03/12/08 01:54 ID:???
ラストサムライ総特集を中心に来年の大河、テレ東の12時間ドラマ
といった所では?
212名乗る程の者ではござらん:03/12/08 09:54 ID:???
1月からは「剣客商売」と「八丁堀の七人」新シリーズもあるよ。
あとNHKの金曜時代劇も。
213名乗る程の者ではござらん:03/12/09 22:51 ID:???
>>207
辰巳出版のホームページでは24日になってるよ
ちなみに刑事マガジンは12日w
214名乗る程の者ではござらん:03/12/10 13:33 ID:???
西部警察中止になったからもう出ないかと思ったが…
ネタはあるのか?
215名乗る程の者ではござらん:03/12/17 07:51 ID:???
刑事マガ 西部警察の撮影中止は、かなりイタイ・・・
216名乗る程の者ではござらん:03/12/19 11:54 ID:???
そのせいで発売が遅れたのか・・・。
刑事マガジンの梅雀インタビューは、
前の号と同じ時に取ったのか。
217名乗る程の者ではござらん:03/12/19 20:29 ID:???
アマゾンで検索かければ表紙が見れるぞ。
21日発売予定になってるんだけど?
218名乗る程の者ではござらん:03/12/20 01:09 ID:???
2,3日前から本屋で見掛けるよ。買ってないけど。
古畑の正月SPがもうちょっと早く撮影開始してればそれも記事に
できたのにね〜。
219名乗る程の者ではござらん:03/12/21 00:58 ID:srM62xMH
Vol.6発売(予定)日あげ
220名乗る程の者ではござらん:03/12/24 12:51 ID:???
五件回ったけどどこにも売ってねえ。
221名乗る程の者ではござらん:03/12/24 14:13 ID:Denwc40J
あったー。幸四郎ファミリーが表紙ですた。
222名乗る程の者ではござらん:03/12/24 15:00 ID:3XDISYtw
「竜馬がゆく」特集ってかんじ
223名乗る程の者ではござらん:03/12/24 18:25 ID:???
薄いなぁ・・・
224名乗る程の者ではござらん:03/12/24 22:13 ID:D5yLUaPo
自分的には薄くない。
この手の雑誌としては良い出来。
225名乗る程の者ではござらん:03/12/25 07:57 ID:???
ロケ地紹介 なくなっちゃったの
226名乗る程の者ではござらん:03/12/25 08:43 ID:???
GONみたいになっちゃったと思う
227名乗る程の者ではござらん:03/12/25 09:50 ID:???
緒形拳インタビューはどうだった?前回は必殺シリーズ話だったけど今回は何ですか?
228名乗る程の者ではござらん:03/12/25 23:51 ID:bwZHdNEb
1300円は高い
900円くらいにならないものか
229名乗る程の者ではござらん:03/12/26 00:48 ID:kD+6RkBN
山本昌平の次は麿赤児か…
髪型か?
230名乗る程の者ではござらん:03/12/26 07:32 ID:???
次は大前均かな?
231名乗る程の者ではござらん:03/12/26 11:32 ID:???
特集ネタが尽きたのか、幅広くインタビューという嬉しい傾向に。
緒方インタビューは、前回よりいいよ。楽屋話もあったりで。
もちろん必殺話も。
むしろ必殺関連なら、ジュディオングの方がおいしいよ。
山田五十鈴がらみの話が、へぇ〜ものだよ。
232名乗る程の者ではござらん:03/12/26 13:57 ID:???
>>231
しかしインタビューばかりになっても面白くないなぁ、って気はする
魅力的な連載とかもう少しあると嬉しいけど。

今回は緒形拳インタビュー後編が予想以上に面白かったかな。
「激突 将軍家光の乱心」がワリと好きだったんでちょっとショックもあった
けど(w
233名乗る程の者ではござらん:03/12/27 02:50 ID:???
俺が密かに一番好きだった、昔のチラシを紹介するコーナー、
もう復活しないのかな……?
234名乗る程の者ではござらん :03/12/29 00:19 ID:qoSPs1Io
購入した方、教えて下され。
ラストサムライの記事は掲載されてましたか?
235名乗る程の者ではござらん:04/01/02 14:45 ID:???
ついでに。緒形拳は大河についても語ってますか?
236名乗る程の者ではござらん:04/01/02 16:45 ID:vyysc0Bh
>235
インタビューの終わりに、「太閤記」の名前がインタビュアーから出たのみ。
237名乗る程の者ではござらん :04/01/12 22:07 ID:NyXj5jwj
さて、次の必殺関係者インタビューは誰かのお?
秋野太作あたりをきぼーんなのだが。
238名乗る程の者ではござらん:04/02/23 00:41 ID:???
DVD発売に関連してインタビューしているから
仕置屋なら渡辺篤史かな?仕置屋以外にも出演しているし。
239名乗る程の者ではござらん:04/03/14 17:41 ID:RuLyfaaq
次はいつ発売?
240名乗る程の者ではござらん:04/03/14 22:28 ID:???
4月2日とどっかで聞いたような聞かないような。
241名乗る程の者ではござらん:04/03/15 03:19 ID:???
山田五十鈴インタビューはもうムリかな…。
必殺の事に限らず、戦前からの映画界の事を語ってくれるなら
本一冊丸ごとインタビューでもいい。
242名乗る程の者ではこざらん:04/03/15 10:41 ID:???
今度は「水戸黄門」「銭形平次」「御宿かわせみ」が特集されるな。
243名乗る程の者ではござらん:04/03/29 01:51 ID:???
4月2日発売かぁ
楽しみです。
本屋さんに注文しておこうかな
特集はなんだろ?
244名乗る程の者ではござらん:04/04/01 15:30 ID:???
明日は、4月2日なんですけど、発売はないみたいですね? 
245名乗る程の者ではござらん:04/04/02 14:46 ID:hMHiEPM+
池袋では、販売されてますよ!!
246名乗る程の者ではござらん:04/04/02 21:45 ID:???
新撰組!スレに出てた。もう販売しているらしい。

749 :名乗る程の者ではござらん :04/04/02 21:02 ID:???
「新撰組!」関連雑誌記事
時代劇マガジン(第7号)
:13話「芹沢鴨、爆発」〜16話「一筆啓上、つね様」までの粗筋。
 非常に好意的な解説記事。
 ヤマコー、ぐっさんインタビュー(各2P、うち1Pはアップ写真、
  両方とも滅茶苦茶格好いい写真!)

756 :749 :04/04/02 21:10 ID:???
時代劇マガジンは巻頭特集は舞台「燃えよ剣」。
上川隆也(土方)、富田靖子(お雪)、風間杜夫(近藤)、葛山信吾
(沖田)、羽場裕一(山南!)、ラサール石井(演出)のインタビュー
あり。年齢相応の上川はともかく、風間、葛山、羽場は役に比べ
老けすぎているのではという印象。舞台なので実際には違和感はないだ
ろうが。富田靖子は「風光る」の大ファン、好きな隊士はカッシーw
とのこと(本人が「カッシー」と言っている)。

766 :749 :04/04/02 21:14 ID:???
時代劇マガジン
あ、あと「イケメン新選組」の特集もありw
東映京都がかんでいるようなので、殺陣は大河よりいいかも。
御大福本清三も出ているらしい(長州浪士か?)
3つの新撰組関連作品がまったく同等に扱われている感じ。


247名乗る程の者ではござらん:04/04/02 23:39 ID:TrWom5qR
水戸黄門、銭形平次、御宿かわせみ、
青山劇場の浪人街、芸術座の初蕾等の出演俳優インタビューが主。
特集は丹下左膳と雷蔵の大映時代劇。
必殺のインタビューは草笛光子。
248名乗る程の者ではござらん:04/04/03 00:01 ID:???
次回は、中谷さん特集かな?
249名乗る程の者ではござらん:04/04/03 09:24 ID:???
「イケメン新選組」って、何だそりゃ?
250名乗る程の者ではござらん:04/04/03 09:34 ID:???
>249
時代劇マガジン最新号まだ入手できてないが、多分これのことなんじゃないか?
ttp://www.flets-square.info/trial/eigamura/ikemen/
251名乗る程の者ではござらん:04/04/03 21:54 ID:???
>特集は丹下左膳と雷蔵の大映時代劇。


うおお!!
でも雷蔵って幅広いから中途半端な特集のヨカン・・・
とにかく明日買ってこようっと(´∇`)
252名乗る程の者ではござらん:04/04/17 11:53 ID:???
今回は舞台の話が多かったね。
253名乗る程の者ではござらん:04/04/26 10:10 ID:???
>>246
燃えよ剣のキャストってどれも違和感あったけど
ポスター見たらみんなハマってたなぁ。やっぱ役者さんは違うね。
254名乗る程の者ではござらん:04/04/29 12:14 ID:???
255名乗る程の者ではござらん:04/04/29 12:28 ID:???
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんで
しょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事
でしょう(^^;ワラ
256名乗る程の者ではござらん:04/04/29 13:55 ID:???
( ゚,_・・゚)ブブブッ
257名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:35 ID:???
258名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:36 ID:???
259名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:37 ID:???
260名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:37 ID:???
261名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:38 ID:???
262名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:39 ID:???
263名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:40 ID:???
264名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:41 ID:???
265名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:42 ID:???
266名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:42 ID:???
267名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:45 ID:???
268名乗る程の者ではござらん:04/05/05 13:44 ID:???
269名乗る程の者ではござらん:04/05/05 13:45 ID:???
270名乗る程の者ではござらん:04/05/05 13:55 ID:???
271名乗る程の者ではござらん:04/05/07 19:49 ID:???
(・∀・)イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
272名乗る程の者ではござらん:04/05/07 21:33 ID:???
                              
273名乗る程の者ではござらん:04/05/08 11:57 ID:???
274名乗る程の者ではござらん:04/05/13 07:45 ID:???
ヘキサゴン見てたら、紳助が時代劇マガジン知らん!そんな雑誌あるんかいなと、
バカにしていた。
そんな雑誌購読している漏れは・・・。
275名乗る程の者ではござらん:04/05/13 08:10 ID:???
定期購読してるわけではないが、
同じこと思いましたよ。
酷い。非道いよ、紳介。
まるで隔離されたオタクのようなことを!(w

このスレ上がってるのみつけて、…やっぱりな。と

コハゼ以外全部わかった。解答者の役者さん、以外に知らないのね。
276名乗る程の者ではござらん:04/05/13 12:19 ID:???
飛猿はボケてるだけと思われ。
ヘキサゴンの問題は、はっきり言って中学生レベルの問題。
漏れはコハゼも習ったよ。
277名乗る程の者ではござらん:04/06/08 13:39 ID:???
7/2に次号発売らしいよ
藤原竜也インタビュー収録らしい
278名乗る程の者ではござらん:04/06/08 14:02 ID:???
>>277
> 藤原竜也インタビュー収録らしい
(゚听)イラネ
279名乗る程の者ではござらん:04/06/08 18:19 ID:PuAR5IXg
弥七特集組め。
280名乗る程の者ではござらん:04/07/02 14:27 ID:ju/E0vhx
発売日age
281名乗る程の者ではござらん:04/07/02 18:29 ID:???
>>279
ちょこっとだけど特集あったよ。
282名乗る程の者ではござらん:04/07/03 00:05 ID:???
表紙の「ハッスル!ハッスル!!」は如何なものか。
283名乗る程の者ではござらん:04/07/03 00:16 ID:???
必殺が今もやってたら、ハッスルポーズで
「発奮、発奮!」とかやりそう。
284名乗る程の者ではござらん:04/07/03 15:57 ID:???
創刊当時から思うが、表紙のセンスはイマイチだよな、この雑誌
285名乗る程の者ではござらん:04/07/06 19:45 ID:???
意外と若者向けに表紙が作ってあるのが
本屋さんで手に取りやすいし
いかにも時代劇って感じが無だけに
デザイナーのセンスが良いなぁとおもうな

でも実際の購買層はどこらへんの年代かな?
ちなみに自分は33歳
286名乗る程の者ではござらん:04/07/10 05:12 ID:ej1uQR8X
まだ買ってませんがザ分は29歳です 同じ版元の刑事マガはなくなったのか
287名乗る程の者ではござらん:04/07/12 20:41 ID:???
ザ分て
288名乗る程の者ではござらん:04/07/13 12:20 ID:???
オレは27歳
好きな時代劇は小学生の時に再放送で見た「破れ奉行」
289名乗る程の者ではござらん:04/07/14 11:39 ID:???
この本、おおむね、カラー頁のところより、白黒頁の特集の部分のほうが
面白いな。創刊号からずっと買ってるけど、白黒頁の特集が毎回楽しみだ。
290名乗る程の者ではござらん:04/07/15 08:36 ID:???
てか、悪役列伝再開して欲しい。
291名乗る程の者ではござらん:04/07/16 12:45 ID:???
わりとすぐに読み終えてしまうのは
もしかしてインタビュー部の写真が異様にデカイからかな
読み物記事が増えたらいいな
例)有名どころや人気シリーズの映像化の歴史とか

舞台や新作紹介中心だから仕方ないのかな
292名乗る程の者ではござらん:04/07/31 23:51 ID:???
293名乗る程の者ではござらん:04/09/24 16:33:45 ID:zrvMq/8n
10月上旬発売だから一旦ageておく
294名乗る程の者ではござらん:04/10/01 11:21:41 ID:???
時代劇マガジン最新号は10/2発売age
295名乗る程の者ではござらん:04/10/02 17:54:00 ID:???
>>285
手にとりやすいかなぁ…チョト微妙
http://www.tg-net.co.jp/nyujo/search/HONMON/jpg/477/780/4777801012.JPG
296名乗る程の者ではござらん:04/10/02 18:17:19 ID:???
>>295
うーん・・・大石内蔵助のほうが渋くて良かった気がする。

本屋でぱっと見置いてなかったから店員に聞いたんだが、
時代劇マガジンって言うのがちょっと恥ずかしくて小声になってしまった。
まだまだだなぁ。
297名乗る程の者ではござらん:04/10/03 00:21:10 ID:???
今回の表紙は目立ってた。
298名乗る程の者ではござらん:04/10/03 12:24:44 ID:???
目立ちすぎ!
299名乗る程の者ではござらん:04/10/03 23:21:01 ID:TSv0Gh3K
う〜ん、今回のやつは読み応えあった! ビバ!マツケンサンバ!
300名乗る程の者ではござらん:04/10/03 23:53:26 ID:???
弁慶サンバ格好良すぎ
301名乗る程の者ではござらん:04/10/04 23:40:00 ID:/5bV2P++
伊吹吾郎サンバもおもろかった。
302名乗る程の者ではござらん:04/10/04 23:43:55 ID:???
一体何やってるんだ勘九郎は…
303名乗る程の者ではござらん:04/10/05 00:17:08 ID:???
公開されるころは勘三郎だが・・・
304名乗る程の者ではござらん:04/10/05 02:03:36 ID:51VyNNZA
玉緒インタビュー
必殺で藤田まことの名前が出てきたのに、勝プロ製作『夫婦旅日記さらば浪人』の話がなかったね。裏話が読みたかった。
305名乗る程の者ではござらん:04/10/12 08:41:14 ID:???
近所の書店最新号まだ出てないぃ・・・
306名乗る程の者ではござらん:04/10/12 10:40:57 ID:???
それは入荷しない書店なのでは…。
307名乗る程の者ではござらん:04/10/30 06:22:54 ID:???
時代劇ヲタなら絶対買うべきだろ
308名乗る程の者ではござらん:04/11/22 11:27:50 ID:???
次の発売日っていつだっけ?
309名乗る程の者ではござらん:04/11/22 14:37:46 ID:3d4Nfoa/
12月下旬だよ。
何取り上げんのかな。
310名乗る程の者ではござらん:04/11/22 15:37:04 ID:???
>>309
山田洋次の最新作じゃないの?
311名乗る程の者ではござらん:04/11/23 06:52:54 ID:q2CSTqIn
>>309
スペシャル番組「国取り物語」「徳川綱吉」
大河ドラマ「義経」1月スタート「水戸黄門第34部」「八丁堀の七人」

こんな感じじゃない?
312名乗る程の者ではござらん:04/11/23 20:20:01 ID:???
>309
金曜時代劇「華岡青洲の妻」もあるんじゃない?
313名乗る程の者ではござらん:04/11/24 16:58:30 ID:3CZccIon
けっこうありますね。
「国取物語」は前号でやったけどまたやるのかな。
314名乗る程の者ではござらん:04/11/28 19:22:16 ID:CFbzvd1+
マツケンサンバ紅白出場
ルポやるかな?
315名乗る程の者ではござらん:04/12/16 19:43:04 ID:???
316名乗る程の者ではござらん:04/12/16 21:09:32 ID:???
再放送されてるNHKドラマの特集くんでほしいなあ
黄金の日日とか真田太平記とか。
317名乗る程の者ではござらん:04/12/17 11:10:53 ID:???
とりあえずAmazonで予約シマスタ
318名乗る程の者ではござらん:04/12/19 08:08:34 ID:3OUWTuo+
北の零年イラネ
319名乗る程の者ではござらん:04/12/19 11:35:10 ID:???
神戸のジュンク堂書店で、バックナンバーを売っていましたよ!
(ダイエーの方)
320名乗る程の者ではござらん:04/12/22 16:51:22 ID:AnFKjdkr
発売日age
321名乗る程の者ではござらん:04/12/22 20:40:45 ID:???
高廣さんのインタビューが良かった
村上弘明も老けたなあ
今月はあまり興味の沸くものがなかったな・・・
322名乗る程の者ではござらん:04/12/22 22:47:55 ID:xHPurXyQ
新作情報あった?時代劇マガジン。
323名乗る程の者ではござらん:04/12/23 10:47:01 ID:ODiPHz+v
>>322
買って下さい。すべてがわかります。
324名乗る程の者ではござらん:04/12/23 15:26:42 ID:???
近所の本屋4軒まわったけどおいてない...
325名乗る程の者ではござらん:04/12/23 23:03:02 ID:???
漏れ地方だから2日遅れ祭日はさんで3日遅れだよ今号はw
326名乗る程の者ではござらん:04/12/25 22:32:17 ID:jPtFrBQ+
新・影の軍団から戦国自衛隊1549まで今回も濃い内容ですた。
次号は4月だって。
327名乗る程の者ではござらん:04/12/26 21:11:37 ID:???
いやあ、文太兄い、千葉ちゃん、弘樹ちゃんと並んで、写真に写っていると、
「仁義なき戦い」を思い出すなあ!
328名乗る程の者ではござらん:05/01/16 13:45:55 ID:???
時空警察まで取り扱ってるんだねこれ。加藤茶と板東英二のインタビュー
まで載せてある
329名乗る程の者ではござらん:05/03/09 21:09:16 ID:UKibTAtr
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0115046

4月1日、新号発売!
330名乗る程の者ではござらん:2005/03/29(火) 10:17:53 ID:???
もうすぐ発売あげ
331名乗る程の者ではござらん:2005/03/29(火) 20:11:06 ID:dnJhDAwJ
表紙予想:阿修羅城

んーでも松竹だしな。東映だと何かある?新作。
332名乗る程の者ではござらん:2005/03/30(水) 09:49:13 ID:???
>>331
欣也の「大岡越前」かなぁ、東映だと
時代劇マガジンは村上弘明好きな気がするので表紙は「柳生十兵衛七番勝負」
と予想
333名乗る程の者ではござらん:2005/03/30(水) 22:16:04 ID:???
蝉しぐれの映画もそろそろかな?
334名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 12:30:29 ID:H/fVPFu4
発売日age

ttp://www.tg-net.co.jp/nyujo/search/HONMON/mook/477/780/4777801527.html

表紙は真夜中の弥次さん喜多さんですた
335名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 13:15:43 ID:???
面白いのは大出俊さんのインタビューくらいだな。
336名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 19:00:28 ID:???
新作の特集より、過去作品紹介やその出演者のインタビューの方が面白いのは
やるせないな。
337名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 19:08:33 ID:???
めぼしいところを読み終わり、背表紙を見て
1,400円かあ…。と思ってしまった。
338名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 23:30:37 ID:???
カラーの多さとか写真と文章の量とか考えると良心的な雑誌だと思うけどな。
個人的にはTV(なるべくなら地上波)視聴コラムみたいのが読みたい。
「あの子連れ狼(北大路版)の終わり方はないだろ〜」みたいな意見もアリのやつ。
339名乗る程の者ではござらん:慶長410/04/01(金) 23:46:43 ID:???
時代劇ライターの永田哲朗がウザい。
単純反権力指向。
340名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 16:25:54 ID:amXxMhY4
最新号はどですか?
341名乗る程の者ではござらん:2005/05/21(土) 23:40:23 ID:5w+WSCwd
的場浩司のサイン色紙が当たりました。
342名乗る程の者ではござらん:2005/05/22(日) 21:51:01 ID:vjRbM62U
山崎努のサイン欲しい
343名乗る程の者ではござらん:2005/05/22(日) 23:13:30 ID:/eRe9JvD
新仕置のDVD発売に合わせてインタビューが載れば
プレゼントの可能性もあるんじゃないか
344名乗る程の者ではござらん:2005/06/08(水) 22:12:22 ID:???
次号は何月発売?
345名乗る程の者ではござらん:2005/06/12(日) 00:30:16 ID:???
7月初旬予定
346名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 16:03:29 ID:qBOmOSxp
発売日は何日だ?
347名乗る程の者ではござらん:2005/07/02(土) 12:07:17 ID:???
季刊は間があきすぎて淋しい。
そろそろ隔月刊にならないかな…
348名乗る程の者ではござらん:2005/07/03(日) 18:53:42 ID:2vnMBfVv
そろそろアマゾンで予約を・・・とおもたが出てこない

辰巳出版社のサイトで見ても7月の新刊に出てない
『時代劇マガジン』で検索してもVol.11までしかない
う〜ん、今月は無いのか?
349名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 11:26:49 ID:flUnZEwj
>>348
おまいら、大変ですよ
辰巳出版のHPで何時まで経っても発売日が出ないから、先週問い合わせたわけですよ
んで、その返事

>ご愛読ありがとうございます。
>『時代劇マガジンVol.12』の件
>編集部に問い合わせましたところ、
>今年の秋頃、発売予定で編集をすすめているとのことでした。
>刊行日が決定しましたら、小社ホームページ・
>新聞広告等でお知らせいたしますので
>その旨、ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

>辰巳出版株式会社 お問い合わせ係

あと3ヶ月待たなきゃいけないみたい (´・ω・`)
350348:2005/07/04(月) 11:42:50 ID:qM2bRuQo
>349
うぇ〜マジっすか
前からココのスレタイの【季刊?】の「?」に何か嫌な予感がしてたんですが
とうとうそれが現実のものに・・・
おいらの待ちに待ったぜにがたへーじはどうなったんだぁ〜

それと、>349問い合わせ乙でっす
351名乗る程の者ではござらん:2005/07/04(月) 12:33:11 ID:???
新仕置人関係のインタビュー充実希望なので我慢します
352名乗る程の者ではござらん:2005/07/08(金) 20:49:20 ID:qa0w0y9z
うーん、つまり7月発売だと新作記事(スポンサー)が揃わないと言う事か。
353名乗る程の者ではござらん:2005/07/09(土) 15:04:16 ID:Pox1hT7N
>>349
>今年の秋頃、発売予定
つーのもなんだかアヤシイ
もしかしたら、このままアポーン?
354名乗る程の者ではござらん:2005/07/09(土) 16:16:14 ID:???
もうやめる気なら単に「発売日未定」って言うだろうから
まだ出す予定ではあるんじゃないか。年末時代劇とかの予定が分からないと
記事が足りないとかでは。

山崎務5万字インタビューでいいのに。
355名乗る程の者ではござらん:2005/07/10(日) 14:33:37 ID:???
フジの時代劇も復活しないし、時代劇の本数が雑誌を作るには不足してる、
って事なんだろうか?

そーいう時こそ企画モノを充実させて乗り切って欲しかったんだが
悪役俳優インタビューとか、ロケ地探訪(そーいえば、創刊初期はあったハズ
なのに、いつの間にか無くなったねぇ)とか
356名乗る程の者ではござらん:2005/07/10(日) 19:24:05 ID:???
いや、だから雑誌てのは広告で成り立っているから
企画うんぬんじゃない。
357名乗る程の者ではござらん:2005/07/10(日) 19:47:39 ID:???
金かかってそうな装丁だもんな。カラー多いし。
358名乗る程の者ではござらん:2005/07/13(水) 11:05:09 ID:???
刑事マガジンのようにならないでくれ…
359名乗る程の者ではござらん:2005/08/14(日) 22:08:13 ID:WUbGhFcb
内野聖陽氏HPのインタビュー掲載予定に
『9月15日発売 時代劇マガジン』ってあった。
360名乗る程の者ではござらん:2005/08/15(月) 03:44:45 ID:???
よっしゃ!
361名乗る程の者ではござらん:2005/08/19(金) 18:10:50 ID:As464Spu
雑誌って休刊→廃刊が日常茶飯事だから密かに心配していたのだが、良かった良かった。
でも予定ずれたりして。。。
362名乗る程の者ではござらん:2005/08/20(土) 23:48:57 ID:tQUQh53V
ちなみに刑事マガジンは今秋復活。
363名乗る程の者ではござらん:2005/09/14(水) 11:26:50 ID:2dWYmVCm
時代劇マガジン(手ぬぐい付き)って書いてあったような気がするんだが…
364名乗る程の者ではござらん:2005/09/14(水) 13:34:06 ID:???
9月15日発売号に内野インタビュー記事が載るよ
時代劇マガジン、買うつもりです。
365名乗る程の者ではござらん:2005/09/14(水) 17:55:41 ID:???
>>363
「水戸黄門手ぬぐい」がついてきたよ。
ちなみに2種類ある。
366名乗る程の者ではござらん:2005/09/15(木) 12:54:00 ID:???
今後は今回の蝉時雨などのように強力コンテンツがある時に発売いたします。だそうです。
2005年12月下旬第13号発売!?と書いてあった。「!?」ってのが微妙だ。
この雑誌そんなに人気ないのかな?
367名乗る程の者ではござらん:2005/09/15(木) 15:22:39 ID:???
人気よりも、新作ネタがないのでは?
どうせなら、東映ヒーローMAXのように、昔の時代劇の同窓会企画とかやりゃあいいのにねw
368名乗る程の者ではござらん:2005/09/15(木) 21:16:16 ID:???
けっこう真面目に同意
昔の時代劇とりあげてほしい
新作よりそっちのほうが興味ある
369名乗る程の者ではござらん:2005/09/15(木) 23:01:51 ID:X+3ie2u8
はげ堂!
370名乗る程の者ではござらん:2005/09/15(木) 23:19:20 ID:???
ループ
371名乗る程の者ではござらん:2005/09/16(金) 17:41:35 ID:DJR/jXl8
>368
時代劇のためを思えば本当はそれじゃまずいんだけどね。
今は色々と制約が多いから…
372名乗る程の者ではござらん:2005/09/16(金) 19:32:08 ID:???
今回の時代劇マガジンいいよ
テレビも映画も舞台も懐古作品も盛りだくさんだった
不定期になるのか・・
373名乗る程の者ではござらん:2005/09/16(金) 23:28:41 ID:???
手拭いいらんからもうちっとお安くしてほしい…
374名乗る程の者ではござらん:2005/09/17(土) 00:24:31 ID:???
うん。久しぶりに買おうと思って本屋行ったら
高くてビックリした。
375名乗る程の者ではござらん:2005/09/17(土) 02:13:31 ID:???
手拭いのせいで立ち読みできん
376名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 02:43:15 ID:OpZOEhRg
手拭い、好きな方選ぼうと思ったのに藍色の方しかなかった…
377名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 04:46:34 ID:C9QWMscP
山崎努さんが念仏の鉄について語ったインタビュー
の為だけに初めて買った。わずか3ページに
1500円は痛いが、山崎さんは雲霧仁左衛門も語って
くれたから、まぁ仕方ないかな。
378名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 11:27:19 ID:???
山崎努インタビュー、どんなこと話してた?
379名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 17:21:30 ID:C9QWMscP
念仏の鉄について。
藤田まことさんや中村嘉葎雄さん藤村富美男さんについて。
工藤栄一監督や石原興さん中島利男さんについて。
屋根の男について。
雲霧仁左衛門について。
380名乗る程の者ではござらん:2005/09/18(日) 17:36:36 ID:???
水戸黄門てぬぐいなんかいらん!
秘太刀馬の骨てぬぐいちょーだい
381名乗る程の者ではござらん:2005/09/19(月) 10:01:24 ID:???
オイラは「蝉しぐれ」のドラマ版、映画版
布きんサイズでもいいから2枚欲しい。
382名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 00:19:35 ID:+w2bvGQq
今回のはどんな内容?
383名乗る程の者ではござらん:2005/09/24(土) 01:57:31 ID:aMWFMfCb
とりあえず、てぬぐいイラネ
384名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 12:30:42 ID:???
(´・ω・`)ホシュしてみます
385名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 12:46:26 ID:???
来月に出る新刊、また付録つきみたいだね。
「水戸黄門カレンダーまたはポストカードがもれなく付いてます」だって・・・
386名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 22:21:21 ID:???
いらん・・・
387名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 16:42:54 ID:???
>>385
黄門カレンダーは(゚听)イラネ
福本先生カレンダーorポストカードだったら欲しいけど
388名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 21:58:17 ID:???
東野時代のカレンダーなら欲しい
389名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 02:52:31 ID:???
役者インタビューとか撮影現場取材とかを誌面だけじゃなくてDVD収録して
おまけにつけて欲しいな。
でも高齢の人はDVDとか見れないか。
390名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 05:59:17 ID:???
>>389
そういうおまけだったら欲しいな。
391名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 10:47:59 ID:???
DVDの盤面は三つ葉葵で
392名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 09:46:43 ID:???
12/21発売age
393名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 09:47:09 ID:3qHsVAda
>>392
ageてなかった
切腹してくるよ・・・
394名乗る程の者ではござらん:2005/12/08(木) 18:54:39 ID:pkonexO4
今月号は、何を特集するんだろう
楽しみ
395名乗る程の者ではござらん:2005/12/09(金) 14:50:00 ID:lwKgHqTI
東映なのは確か
396名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 21:35:10 ID:???
時期的に正月時代劇特集かな?
397名乗る程の者ではござらん:2005/12/12(月) 01:11:41 ID:???
テレ東新春ワイド時代劇、八犬伝、巧名ケ辻、出雲の阿国、八丁堀の七人
あたりかな?
398名乗る程の者ではござらん:2005/12/15(木) 13:41:06 ID:q68O+Xqb
ttp://www.tg-net.co.jp/nyujo/search/HONMON/mook/477/780/4777802280.html

表紙キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
風林火山(?)、新選組!!、天下騒乱、八丁堀、黄門、功名が辻、大岡越前
399名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 23:00:14 ID:???
本日到着。ちなみに付録はなし。


<テレビ番組>
功名が辻、出雲の阿国、八丁堀の七人、西遊記、風林火山、天下騒乱、
里見八犬伝、河井継之助、新撰組!!
<速報>
鬼平犯科帳スペシャル(フジ)、戦国自衛隊(日テレ)
<舞台、映画>
信長、るにん、実録・新選組
<インタビュー>
加藤剛、由美かおる、池宮彰一郎、鮎川いずみ、栗塚旭
400名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 22:04:35 ID:2rnqgJIw
時代劇ファンの皆さんは、是非買って読みましょう。
401名乗る程の者ではござらん:2005/12/21(水) 23:04:59 ID:???
年末年始の特番もあるから充実してるよね。
継続して発刊されるように、皆さん出来るだけ買おうね。
402名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 00:08:34 ID:???
由美のインタビューなんてイラネーよ!!
403名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 00:33:21 ID:???
鮎川いずみもいらない
404名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 00:43:15 ID:???
立ち読みで十分
405名乗る程の者ではござらん:2005/12/22(木) 07:37:14 ID:???
昔の番組特集すれば、買ってやる。
406名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 00:03:41 ID:???
必殺特集目当てで買ってたのを今回初めてスルー
407名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 00:27:07 ID:???
新作情報にまったく触手がのびない・・・
けど越前のために買うつもり。
408お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/12/23(金) 00:47:53 ID:bqUQGcAj
栗塚旭が?これは、栗塚黄門の先触れか?俺としては栗塚黄門を見て
みたい。熱烈に希望する。
409名乗る程の者ではござらん:2005/12/23(金) 15:30:43 ID:???
栗塚黄門…悪人を大量に斬り殺しそうだ
410名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 00:06:27 ID:???
なんで西遊記が載ってるの
411名乗る程の者ではござらん:2005/12/26(月) 22:10:31 ID:???
>>410
確かに。設定が昔なら時代劇って言うならベルばらの舞台とかも載せなきゃならんな。
412名乗る程の者ではござらん:2005/12/27(火) 10:03:56 ID:???
並べてみて初めて気付いたけど、サイズでかくなってたのか
413名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 23:22:45 ID:???
前号あたりからそれまでのと同じ本棚に入らなくなっている
414名乗る程の者ではござらん:2005/12/29(木) 23:24:22 ID:???
困るよね
415名乗る程の者ではござらん:2006/01/01(日) 17:46:50 ID:y1+qlfBZ
ドラマと舞台じゃ
416名乗る程の者ではござらん:2006/03/13(月) 16:03:56 ID:phlGPnT3
3月の発売は無いようだね
4月に出るかな?
417名乗る程の者ではござらん:2006/03/23(木) 17:50:16 ID:6UFudDyJ
4月予定
418名乗る程の者ではござらん:2006/03/26(日) 01:34:47 ID:6t574JFE
みんなまだ買ってる?
419名乗る程の者ではござらん:2006/03/26(日) 01:47:40 ID:???
買ってます。
現在放映中の作品も良いけど、昔の作品の濃い特集がもっと欲しいな。
420名乗る程の者ではござらん:2006/03/26(日) 10:30:39 ID:???
買ったり買わなかったり
421名乗る程の者ではござらん:2006/03/26(日) 11:32:39 ID:???
悪役特集とかそういうのやってもらいたい
422名乗る程の者ではござらん:2006/03/26(日) 15:37:49 ID:???
サイズ変わって2冊目くらいから買ってない
立ち読みですませてるけどなんかつまんなくなったな・・・
423名乗る程の者ではござらん:2006/04/07(金) 18:20:14 ID:Lr3jmQ60
発売延期になったのか?
424名乗る程の者ではござらん:2006/04/07(金) 21:26:23 ID:???
「2006年春に第14号発売?!」としか書かれてないが
発売するなら今月だし。…映画の話題もほとんどないし…延期かな
425名乗る程の者ではござらん:2006/04/13(木) 17:11:59 ID:DcFcjZEq
千円なら買う
426名乗る程の者ではござらん:2006/04/17(月) 17:32:38 ID:???
判 型 A4判 発売日 2006年05月10日
定 価 1575円 ISBN 4-7778-0270-1
総頁数  雑誌コード 66043-70
発行所 辰巳出版 商品コード 4777802701
427名乗る程の者ではござらん:2006/04/19(水) 15:10:14 ID:???
>>426
出るのは素直にうれしいが、4月に出して欲しかったなぁ
428名乗る程の者ではござらん:2006/05/06(土) 01:20:01 ID:???
にしても5月ってビニョーな時期にだすんだな。
十兵衛はあと3回で終りだよ。
掲載作品で、放映時期が決まらんもんがあったんかな。
429名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 06:33:16 ID:p9qZLI6k
今回は何が特集されるのかな
430名乗る程の者ではござらん:2006/05/07(日) 10:36:27 ID:???
フッと消える雑誌って結構あるからね…。
実はもう出ません、廃刊になりました…って事もないとは限らない。
431名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 15:21:19 ID:???
出てた
432名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 17:09:59 ID:I6TY1uJX
>>431
内容、どうだった?
433名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 20:00:47 ID:???
時代劇マガジンの新刊はあったのか…?

しかし431が出ていたと勘違いし、興奮気味に棚から手に取ったのは、
なんとバックナンバーだった。
もう431は我慢が出来なかった…。
途端に独りで顔を赤らめて書店内に立ち尽くす431。
勘違いした惨めな自分に対する不満を何処かにぶつけたい気持ちが
たちどころに雲のように湧き上がる。

彼は帰宅するやいなやPCに向うと、今日書店で味わった恥辱を誰かにも
味あわせようと2chにアクセスを開始した。
素早くマウスを動かし、お気に入りから時代劇板を狙ってクリック。
キーボードの脇には途中のコンビニで買い込んだポテチと、肥満気味な
体を意識していないのか、激甘のコーヒー牛乳が置かれた。

右手指でスクロールをいじり、左手はガサガサと耳障りな音をたてつつ
しきりとポテトチップの袋と口を往復する。
クチャクチャと下品に音をたてながら、何の躊躇もなくコーヒー牛乳を
ゴブゴブと一気に喉に流し込んだ。
ゴェーップ≠ニ如何にも悪臭だと予想できるゲップを出しながら…。

負の感情に満ちた卑劣な男は、油にまみれた指でわずか三文字を打ち、
書き込み枠をクリックした。
「これでどこかの馬鹿が書店に向かうぜw」
冷ややかな目線を画面に送りながら、満悦の笑いを口元に湛えた431。
彼は椅子から立ち上がると、満足そうにトイレに向かった。
434名乗る程の者ではござらん:2006/05/10(水) 19:03:52 ID:e1LTI+ox
本日発売!
435名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 08:26:30 ID:???
>>434
梅安特集は面白かったが、全体的にパワーダウンした感があったなぁ
まだまだ放送まで間がある黄門をインタビューするぐらいなら、柳生十
兵衛七番勝負関係者にインタビューして欲しかった
436名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 20:18:23 ID:4OkKnbTL
いつもAmazonで買うんだがVol14のページにいくと表紙の写真がぜんぜん違う女の子向けの雑誌になってってぶっくりしてきました
画像をクリックするとちゃんと出るんだけどね
437名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 22:38:01 ID:???
>>435
東映様は神様ですから・・
438名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 23:21:09 ID:???
角川春樹インタビューが最高だった。
用心棒と椿三十郎リメイクってマジか。しかもパート5までやるかもって。
439名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 11:58:38 ID:???
監督誰にやらせるか言ってた?
440名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 12:36:18 ID:???
用心棒が崔洋一、三十郎が森田芳光だそうだ。
441名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 21:33:34 ID:???
それマジ?

まぁ若手や中堅に撮らせて、叩かれたり祟られたりしたらカワイソだから、
大和や蒼き狼みたく年寄りの方がいいな、とは思ってたけど。
442名乗る程の者ではござらん:2006/05/12(金) 22:00:00 ID:ywRb1se+
梅安特集たしかにすごいボリュームだ。
近藤ゆたかがインタビューだけじゃなく歴代梅安をイラストで描き分けていた。流石だなあ。
それで検索してみたら小池書院の「刃」のホムペで連載を始めてた。
http://jidaigeki-jin.cocolog-nifty.com/jin/
なんで本誌や時代劇マガジンでやらないんだろう?

あと、市原悦子インタビューは笑った。
443名乗る程の者ではござらん:2006/05/13(土) 23:09:09 ID:kegMzefG
角川イカレ過ぎ。
444名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 00:24:23 ID:???
でもあれくらいイカレてないと大作映画なんてプロデュースできないんじゃないかと思う。
445名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 09:15:09 ID:PcK+tbDq
この雑誌、面白くなくなってきたよ…
446名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 09:18:35 ID:???
今号はスルーしました
447名乗る程の者ではござらん:2006/05/14(日) 10:10:35 ID:???
>>443
前世が有名人ばかりでワロタ
448名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 18:37:49 ID:???
今頃になって雑誌の存在を知ったのですが、
必殺ヲタとしてはどの辺を買っておけば値段分楽しめますか?
449名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 19:04:09 ID:???
>>448
以前あったレス。参考にして下さい。


943 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:2006/01/31(火) 20:35:57 ID:???
>>941
最新13号は必殺関連は鮎川いずみインタビューのみ。
12号は山崎努インタビュー(必殺話が主)と京本インタビュー(ゲームの宣伝だけど
必殺話も少し)。
以下基本的に毎号必殺出演者一人〜二人くらいにインタビューしてるだけ。

11・大出俊
10・田村高広 助け人特集あり
9・ 中村玉緒、伊吹吾郎(必殺分は少し)
8・ 新克利 仕置屋特集あり
7・ 草笛光子 仕事屋特集あり
6・ 緒形拳後編、ジュディオング
5・ 緒形拳前編 からくり人特集(全話紹介)あり
4・ 芦屋雁之介 からくり人シリーズ紹介、照明中やん追悼コラム
3・ 林与一   仕掛人特集あり 中村カツオは必殺分無し
2・ 近藤洋介、中村敦夫(必殺分は少々) 仕留人全話解説後編
1・ 野川由美子、藤田まこと  仕留人全話解説前編 仕事人舞台レポート

藤田まことは何度もインタビューに登場するが1号以来必殺話は無し。
村上弘明も何度も出てくるが必殺話無し。

450448:2006/05/18(木) 19:14:45 ID:???
>>449
メチャメチャ助かります。本当にありがとう。

しかしこう分散されると、社の思惑通り最後には全部買ってしまいそうです。
451名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 19:56:34 ID:???
必殺は発売されるDVDに出てる役者にインタビューする形だが、そろそろ
スタッフとか悪役とか被害者の人とかにも登場していただきたい。
452名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 03:35:24 ID:???
商売人関係は無しか・・・
草笛さんは仕事屋だけ?
453名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 08:08:11 ID:ou4jffvV
田村高廣追悼で特集するのかな…
454名乗る程の者ではござらん:2006/05/19(金) 14:05:34 ID:???
>>452
草笛さんは血風編と商売人にも少し触れてる。商売人の殺し屋夫婦は
鳳啓助京唄子夫婦がモデルだとか。

>>453
10号でロングインタビュー(6P)やったからあまりやらないかも。さすがに触れはする
だろうけど。
455名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 21:27:50 ID:???
一度山本昌平のインタビューがあったのにな…
悪役列伝とか大部屋名鑑とか企画してくれんかな。
456名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 21:33:35 ID:???
悪役特集とか悪役俳優へのインタビューは購入者に絶対歓迎されると思う…
457名乗る程の者ではござらん:2006/05/20(土) 21:34:42 ID:???
個人的には江幡高志を希望
458名乗る程の者ではござらん:2006/05/21(日) 00:42:05 ID:???
佐藤慶にインタビューしてくれ
全覚と辰蔵についても聞いてくれ!
459名乗る程の者ではござらん:2006/07/08(土) 16:58:53 ID:???
川合伸旺さん追悼特集も希望
460名乗る程の者ではござらん:2006/07/27(木) 11:31:25 ID:CrlyL3vi
刑事マガジンは8月発売だって
461名乗る程の者ではござらん:2006/08/27(日) 23:31:50 ID:???
えーっと、11月にVol.15が出ると楽天ブックスに書いてあったのですが
もう誰も興味ないですか。そうですか。

>近年まれにみる時代劇大作公開ラッシュを前に特集満載でおおくりします!!

とのこと。
まあ、個人的には必殺絡み以外興味ないんですがね…。
新作の特集で継続できるほど売れて、そのついでに必殺ヲタも喜ばしてくれるのならそれでもいいけど、
新作の宣伝ばかり力を入れた挙句普通に売れなくて雑誌自体ひっそり消滅というのは勘弁してくださいね
462名乗る程の者ではござらん:2006/08/30(水) 00:27:53 ID:???
特集組んでほしい新作がほとんど無いからなあ。
NHKの柳生十兵衛は良かったのに雑誌のタイミングが合わなかったのか
あまり特集されなくて残念。
逆に新影の軍団なんかは何号にも渡って特集されてたけど正直どうでもよかった。
463名乗る程の者ではござらん:2006/08/30(水) 01:34:53 ID:???
次郎長も面白かったのになあ
464名乗る程の者ではござらん:2006/09/24(日) 18:23:37 ID:???
逃亡者おりんの特集やるんだろうか
465名乗る程の者ではござらん:2006/10/05(木) 05:22:59 ID:hNrBBMPq
もうすぐ発売かな?
466名乗る程の者ではござらん:2006/10/14(土) 18:08:05 ID:eYHe/Jfz
秋の発売なし?
467名乗る程の者ではござらん:2006/10/14(土) 21:12:18 ID:???
468名乗る程の者ではござらん:2006/10/16(月) 09:07:01 ID:EuuMG3ge
もう年2冊ペースなんだったら定価上げてもいいから、旧作の特集
増やしてくれ。
469名乗る程の者ではござらん:2006/10/16(月) 17:09:53 ID:???
たしかに流行を追うよりマニア向けに作った方が利益が上がりそうだな
470名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 06:25:17 ID:yR6fJX4h
今月発売!
471名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 08:02:48 ID:???
旧作の特集雑誌だったら、毎回買う。
472名乗る程の者ではござらん:2006/11/06(月) 20:48:44 ID:???
>>471
気持ちは解かるけど、そうもいかないでしょうw
ま、旧作・新作の記事の割合を7:3ぐらいにして欲しいとは思いますが。
473名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 09:52:09 ID:???
11/25発売
474名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 10:59:17 ID:???
俺の誕生日だ
475名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 15:44:28 ID:???
最初の頃の勢いが、なくなってきているような
売れていないのかな
476名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 16:11:25 ID:???
>>475
1.発売が季刊から不定期(っていうか、半年周期)になり、話題が途切れ気味
2.発行当初は時代劇が多かったが、最近は本数も減り、質も落ちた
3.語るほどの内容ある記事が少ない

原因はどれだろうね?
477名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 17:38:35 ID:???
12月公開の正月映画、木村拓哉主演、藤沢周平原作、山田洋次監督『武士の一分』と
仲間由紀恵主演『大奥』の2本をはじめ、2007年公開の土屋アンナ主演『さくらん』、
阿部寛主演『大帝の剣』、妻夫木聡主演『どろろ』、内野聖陽主演『あかね空』、
そしてついに発表された黒澤明作品のリメイク、織田裕二主演『椿三十郎』。
近年まれにみる時代劇大作公開ラッシュを前に特集満載でおおくりします!!

↑結局、この内容では時代劇板住人のニーズには答えてないということか
478名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 17:57:35 ID:Z7ghEpTV
時代劇マガジンはこれまでに何号まで発売されていますか?
479名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 18:01:04 ID:???
今度発売のが「 時代劇マガジン Vol.15」ということは・・・

自分で考えろ

480名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 18:21:03 ID:???
時代劇板の猛者を募って、記事を書かせたほうが面白いと思う。

つうか、時代劇板の猛者たちと雑誌を作りたいよw
481名乗る程の者ではござらん:2006/11/10(金) 20:24:52 ID:???
織田裕二主演「椿三十郎」・・・・・・おいおいやめてくれよ
482名乗る程の者ではござらん:2006/11/24(金) 18:00:00 ID:???
15号そろそろ発売あげ。

予定では28日だっけ?
483名乗る程の者ではござらん:2006/11/24(金) 18:24:07 ID:vcGUuhZS
25日でした
早売りだともう出てるかな?
http://www.tg-net.co.jp/nyujo/yoyaku/yoyaku03a.html
484名乗る程の者ではござらん:2006/11/24(金) 18:33:24 ID:???
他力本願でスマンが
買った方内容や感想なんぞを…
485名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 09:50:03 ID:gtsYiaHX
面白いよ
486名乗る程の者ではござらん :2006/11/25(土) 12:50:51 ID:WoOUT1i4
>>477
大体一般でこんなマニアックな雑誌買う人なんて居る訳ないし、
時代劇オタが買うんだからもう少し構成を考えて欲しいな。
487名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 15:07:10 ID:???
TBSが来春に単発で時代劇をやるらしいが、何か載るかな。
488名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 17:12:31 ID:BOpcqIvy
>>483
売ってなかったんですけど。5軒くらいまわったけど。
28日の間違い?
489名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 17:28:06 ID:???
神保町にもなかった
490名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 18:32:27 ID:???
>>488
東京都下に住む俺が午前中に比較的大きい本屋に聞きに行った。
そこでは28日に発売だそうだ。
491名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 19:03:39 ID:???
新作の宣伝メインじゃなくて
今まで知らなかった名作・カルト作にも興味が出るような構成にしてほしいな
というか新作関連の宣伝+インタビュー記事満載で本当に売り上げが上がるのか疑問
492名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 23:10:50 ID:+9Xj+SjJ
そういえば以前も辰巳の公式発表より発売日が遅れたことあったな。
493名乗る程の者ではござらん:2006/11/26(日) 00:03:06 ID:???
>>491
売り上げじゃなくて、広告収入の問題じゃね?
494名乗る程の者ではござらん:2006/11/26(日) 21:03:21 ID:???
「逃亡者おりん」無視だし
495名乗る程の者ではござらん:2006/11/27(月) 07:31:31 ID:???
って事は「太閤記」もスルー?
496名乗る程の者ではござらん:2006/11/27(月) 19:17:36 ID:???
11月29日に延期になったよ
密林からの便りでは準備中なので
送れるようになったら連絡しますとのこと
おりんさんは表紙に写真が載ってるから
記事もあるんじゃないの?
497名乗る程の者ではござらん:2006/11/28(火) 23:08:11 ID:zPRY4JUp
買ったよ。いつもどおりインタビューメインだね。
脇の時代劇情報が少ないかもなあ。
498名乗る程の者ではござらん:2006/11/28(火) 23:19:33 ID:???
本田博太郎インタビュー!
499名乗る程の者ではござらん:2006/11/29(水) 02:57:22 ID:YLDPGsHA
本田さんのインタビュー、早く読みたい!
まだ購入してないのでござる!
500名乗る程の者ではござらん:2006/11/29(水) 19:48:46 ID:???
表紙の織田が草野大悟に見えた。
501名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 05:10:11 ID:???
松村邦洋インタビューはDVDかCDで付けて欲しかったな。
こういう、時代劇ファンの有名人に話聞くのは面白いかも。
502名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 08:54:39 ID:nMHggBYS
見所満載だったよ。
「おりん」特集もあったし、
でも「武士の一分」関係が多すぎw
(主役があまり載ってないのが救いか・・・)
表紙の割りに椿関係が少なくてちと残念。
503名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 11:23:40 ID:???
>>500
むしろ、表紙が草野大悟だったら、絶対に買ってる。
504名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 14:31:13 ID:???
表紙で決めるなんてまだまだ青いねw
505名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 15:18:22 ID:???
買ってきた。しかし高いなあ・・・。
売れないから仕方ないんだろうが。
506名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 15:33:03 ID:???
売れないどころか、注文に発行が追いついてない
予約してるのにまだ届かないよ。
507名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 16:00:04 ID:???
>>506
いやどう考えても売れてないでしょ
それは業者の手際が悪いだけ
508名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 16:16:33 ID:0p8aiLjH
2006年○月発売予定から、2007年にお逢いしましょうになっていた。
いつ発売するのかもわからなくなってきた。
509名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 16:48:03 ID:???
>>508
マジ?
時代劇が少なくなってきてるけど、いろんな企画を組み合わせて季刊で出して
欲しいんだが
厚くて高くて半年に1回ぐらい出すよりは、薄くても定期的に出版してほしい
510名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 18:12:13 ID:???
バイト先の本屋ではなぜか今号の売れ行きがいいぞ。
ちょっとうれしい。
511名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 18:34:37 ID:???
キムタク効果恐るべし
512名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 19:01:50 ID:???
>>511
キムタクほとんど載ってないんだな、これがw
513名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 20:48:31 ID:???
座頭市の事が少し書いてあるから欲しい
514名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 00:31:30 ID:???
キムタクいろんな媒体に精力的に出てアピールしてるのに、
この雑誌は胡散臭いからインタビュー拒否かw
515名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 00:34:09 ID:???
>>505-508
一瞬、テレビジョンドラマを思い出した。
516名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 01:09:03 ID:???
キムタクの方が胡散臭いし
時代劇には全く必要ないタレントだな。
517名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 03:59:22 ID:???
その通り

518名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 18:18:30 ID:???
稲森いずみって剣道やってたのか。おりんはこの人で良かったんじゃ?
519名乗る程の者ではござらん:2006/12/01(金) 20:50:38 ID:???
武士の1分見てきました。ものすごくつまんなかったです。
520名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 15:09:05 ID:???
おりんがけっこう評判いいみたいだな
会社のおやじどもが皆見てる
521名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 16:19:32 ID:???
>>520
そりゃただのスケベおやじどもだろう。
ちなみにウチのおやじも絶賛してた。
522名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 17:42:51 ID:???
>>521
521の親父はスケベおやじなのか?
523名乗る程の者ではござらん:2006/12/02(土) 21:47:43 ID:wDcpzF5z
買いましたよ〜!
本田博太郎のインタビューの為に!
本田さんのグラビア、メチャ格好イイっす!
辰巳出版、サンキュー
524名乗る程の者ではござらん:2006/12/03(日) 02:21:28 ID:BLfjdzwd
博太郎はカブト出演を黒歴史にするのかな?
525名乗る程の者ではござらん:2006/12/03(日) 03:30:17 ID:OOTfDhCl
本人は喜んで出演しているみたいですよ、カブトッ。
526名乗る程の者ではござらん:2006/12/03(日) 20:20:55 ID:???
北京原人様にとってカブトごときは物の数ではない
527名乗る程の者ではござらん:2006/12/03(日) 22:30:01 ID:???
京本政樹様監督主演作品スカルソルジャー出演歴はどうだろうw
528名乗る程の者ではござらん:2006/12/04(月) 11:57:55 ID:lh1XjiBX
ファンとしては、北京原人もカブトもグループ魂も、おいしいんですよー。
でも京本政樹は・・・・痛いなぁ(泣)そんなん出てたの?もぅっ!!
529名乗る程の者ではござらん:2006/12/04(月) 17:34:08 ID:???
元々必殺役者は(主役クラス以外)特撮出てる人多いし
530名乗る程の者ではござらん:2006/12/11(月) 05:05:56 ID:???
でもそういう特撮系と本田は少し意味合いが違う様な。
必殺ファンとしては何気に津島のインタビューも興味深かった。
二人とも今夏の仕舞人再放送チェックしてるのが可笑しいw
531名乗る程の者ではござらん:2007/02/03(土) 21:07:36 ID:XPH8oTYH
4月に発売して下さいね。
532名乗る程の者ではござらん:2007/02/05(月) 23:44:17 ID:???
仕事人のDVDが出る5月頃に三田村インタビュー付で発売と予想してみる
533名乗る程の者ではござらん:2007/02/24(土) 23:00:29 ID:423IQjCv
高橋悦史のインタビュー載せてくれ
534名乗る程の者ではござらん:2007/02/26(月) 13:42:36 ID:???
おまえさんがあの世へ逝って取材して来るのかえ?
535名乗る程の者ではござらん:2007/02/27(火) 01:22:20 ID:???
あらぁ、もう死んでらぁ
536名乗る程の者ではござらん:2007/02/28(水) 15:45:08 ID:???
ブコフの100円コーナーとかで闘病本あるよ
取れる所は全部取ったみたいな
537名乗る程の者ではござらん:2007/03/04(日) 01:56:18 ID:k8lgdBvG
つーか、悦史がタイプなのぉ
538名乗る程の者ではござらん:2007/03/05(月) 15:02:54 ID:FGYL9wC4
また博太郎氏のインタビュー読みたい!
辰巳さん、ヨロピク
539名乗る程の者ではござらん:2007/03/05(月) 15:45:25 ID:???
伊吹吾郎の可能性もあり。(格さん役・左門役)
540名乗る程の者ではござらん:2007/03/05(月) 19:25:45 ID:???
新仕事のときは中条だろうから
三田村のような気がするが
541名乗る程の者ではござらん:2007/04/02(月) 05:58:28 ID:izi/Ff5w
いつ発売するの?
542名乗る程の者ではござらん:2007/04/17(火) 19:06:48 ID:???
>>539
伊吹吾郎は以前(9号)にインタビュー登場済みだからどうかな?仕事人については
少ししか触れてなかったけど。
消去法でいくと、藤田、三田村、おしま、半吉、せん、りつ しかいないのか。
三田村も読みたいけど、せんりつインタビューも希望。10万字くらいで。
543名乗る程の者ではござらん:2007/05/03(木) 12:30:34 ID:???
6月発売予定来ましたぞ
やはりメインは仕事人2007か?
544名乗る程の者ではござらん:2007/05/03(木) 12:39:12 ID:???
インタビューは2007と仕事人DVDの宣伝で藤田鉄板と予想。
545名乗る程の者ではござらん:2007/05/07(月) 13:36:31 ID:???
撮影日誌は山田か?
546名乗る程の者ではござらん:2007/05/12(土) 15:06:43 ID:???
仕事人か憑神だろうな表紙
547名乗る程の者ではござらん:2007/05/24(木) 13:36:22 ID:???
6/15に延期みたい。
548名乗る程の者ではござらん:2007/06/13(水) 15:37:01 ID:???
友人の印刷屋で二日前に、やっと刷り上がったみたいです
549名乗る程の者ではござらん:2007/06/14(木) 22:50:34 ID:cY+MVJQW
550名乗る程の者ではござらん:2007/06/15(金) 00:43:26 ID:???
>>546
正解!
551名乗る程の者ではござらん:2007/06/15(金) 02:44:39 ID:???
岸谷梅安の音羽屋みたいだな
552名乗る程の者ではござらん:2007/06/15(金) 18:56:17 ID:mfNmy9gu
発売日age
553名乗る程の者ではござらん:2007/06/15(金) 20:04:22 ID:???
まもなく発送される商品:
配送予定日: 2007/6/19 - 2007/6/20

やっぱりkonozamaか……
554名乗る程の者ではござらん:2007/06/15(金) 20:11:22 ID:K+LPqxK0
次号は12月だって
555名乗る程の者ではござらん:2007/06/15(金) 20:12:10 ID:???
>>553
さっき本屋で買って来たよ。
相変わらずインタビューは充実しています。
上戸彩サイコーw
556名乗る程の者ではござらん:2007/06/16(土) 01:12:52 ID:???
アマゾンのお急ぎ便で注文しました
山本耕史さんの時代劇楽しみ♪磐音様('-'*)
557名乗る程の者ではござらん:2007/06/18(月) 09:27:40 ID:???
今回は読み応えがあり、内容も充実してた
でも半年に1回ペースってのはちょっと寂しいなぁ
最初は隔月刊だったよね?
558名乗る程の者ではござらん:2007/06/21(木) 17:55:05 ID:???
>>557
やる気がないのか、あまり売れていないのか。
半年に1回だと、休刊雑誌と同じだよな。
559名乗る程の者ではござらん:2007/06/21(木) 18:22:48 ID:???
コンテンツが溜まらないと記事の書きようもない。
定番の大河・水戸黄門・必殺・テレ東長時間・Vシネ、
後は時代劇の新番組や新作時代劇映画のスケジュールに左右されてしまいがちなんだろうね。
560名乗る程の者ではござらん:2007/06/21(木) 22:29:42 ID:bYJCg5CM
最初は季刊だった
いわゆる改変期に合わせての発売だったと。
561名乗る程の者ではござらん:2007/06/21(木) 22:50:09 ID:???
内容の充実度を考えると、まあこれくらいがいいペースなんじゃないか
562名乗る程の者ではござらん:2007/06/22(金) 01:31:19 ID:???
売れない→刊行ペース減少&高額→さらに売れない→刊行ペー(r っていう
デススパイラルに見事に嵌ってるな
563名乗る程の者ではござらん:2007/06/22(金) 08:59:25 ID:???
>>560
1〜3号か4号ぐらいまでは隔月刊じゃなかったっけ?
その後季刊になり、今のサイズになった頃から半年になったように覚えてたが
564名乗る程の者ではござらん:2007/06/27(水) 13:14:12 ID:???
今回は、仕事人に合わせての醗酵だと思うが、
12月ってことは、篤姫(大河)に合わせての醗酵だろうね。
565名乗る程の者ではござらん:2007/07/01(日) 14:09:14 ID:uNVyzrkn
待ち長いのはいやだな。
566名乗る程の者ではござらん:2007/07/02(月) 14:36:47 ID:???
>>527-528
京本は特撮マニアだって知ってるよねえ。
567名乗る程の者ではござらん:2007/08/02(木) 14:31:46 ID:nuwqrzr/
次はいつ?
568名乗る程の者ではござらん:2007/08/02(木) 18:13:53 ID:???
年末じゃない?
569名乗る程の者ではござらん:2007/09/09(日) 01:34:42 ID:umQg2e78
これだけ時代劇が衰退してれば、もう次はないのかな?
570名乗る程の者ではござらん:2007/10/31(水) 23:01:37 ID:ZoAIgoWu
時代劇マガジン Vol.17
11/21 発売でつ
571名乗る程の者ではござらん:2007/10/31(水) 23:06:24 ID:???
椿三十郎と茶々と篤姫がメイン。
572名乗る程の者ではござらん:2007/11/01(木) 01:32:16 ID:lG3InoRu
やっと出ますね。待ちくたびれたぞ。
573名乗る程の者ではござらん:2007/11/06(火) 03:11:26 ID:???
いよいよ三田村邦彦インタビューか?
574名乗る程の者ではござらん:2007/11/09(金) 22:57:59 ID:tVWH2Ny5
7andyより

★年末年始に向け大ヒット確実の時代劇映画大作が続々登場!第1弾は
いよいよ12月1日公開の黒澤作品リメイク『椿三十郎』(織田裕二・主演)。
そして『大奥』が大ヒットした東映は『茶々 ―天涯の貴妃(おんな)―』
(和央ようか・主演)を12月22日に公開。来年には、綾瀬はるかが女版、
座頭市を演じる『ICHI』、ハリウッド製時代劇『シルク』(役所広司・
主演)などの大作が目白押し。★テレビでは、宮崎あおいが主演するNHK
大河ドラマ『篤姫』、野村萬斎が主演するNHK木曜時代劇『鞍馬天狗』、
TBS『水戸黄門・第38部』が1月からスタート。テレビ年末特番では、
テレビ朝日『敵は本能寺にあり』(市川染五郎、玉木宏・主演)、テレビ東京
10時間ドラマ『徳川太平記』(中村雅俊、松平健・主演)などが放送予定。
その他、『椿三十郎』に併せ黒澤明時代劇の特集、テレビ『鞍馬天狗』に
併せ鞍馬天狗旧作特集、高視聴率を記録したテレビ朝日スペシャルドラマ
『必殺仕事人2007』の特集第2弾も予定しています。クライマックスを
迎えるNHK大河ドラマ『風林火山』など時代劇ファンには見逃せない
記事満載でお送りいたします!(内容ですべて予定のため、変更になる場合
もございます)
575名乗る程の者ではござらん:2007/11/09(金) 23:18:46 ID:???
仕事人続編やるんだね
576名乗る程の者ではござらん:2007/11/10(土) 01:03:16 ID:???
あくまで特集第2弾だから続編かどうかはまだわからないのでは?
577名乗る程の者ではござらん:2007/11/10(土) 02:50:54 ID:???
今回はパスかな
578名乗る程の者ではござらん:2007/11/11(日) 22:47:42 ID:???
季刊つーか、年2回発行ですな。まあ刑事マガジンに比べりゃマシか。
579名乗る程の者ではござらん:2007/11/12(月) 07:46:53 ID:ixVyoAPB
なんだかんだと言って、創刊号から全て買ってしまっている…
580名乗る程の者ではござらん:2007/11/16(金) 17:50:39 ID:54v8ej3p
テレビの時代劇が減少しているから、本の発行も減少したのかな
581名乗る程の者ではござらん:2007/11/16(金) 21:09:09 ID:pfyoq51g
時代劇の悪役俳優のインタビューとかあるとうれしいんだけど。内田勝正みたいに、バラエティやインタビューに出ない人。
582名乗る程の者ではござらん:2007/11/17(土) 09:37:29 ID:KzeYKvKC
>>581
一度だけ深夜のカラオケ合戦の番組で出ていた事があったね。
数少ないでインタビュー大学時代に英語劇に熱中していたとか。
俳優の待遇改善に努力しているとか話していた。
583名乗る程の者ではござらん:2007/11/17(土) 17:54:16 ID:???
メディアは何でもいいからこれ以上物故者が増えないうちに
ベテラン悪役さんへのインタビューをしてもらいたいね
584名乗る程の者ではござらん:2007/11/18(日) 20:12:02 ID:???
三田村インタビュー
585名乗る程の者ではござらん:2007/11/19(月) 00:49:50 ID:???
>>583
禿げるほど同意。
辰巳出版の特撮雑誌だと悪役俳優のインタビューもやってるのにね。
時代劇の方でも貴重な悪役俳優さんたちの証言を取れるときに取っておいて欲しいよ。
586名乗る程の者ではござらん:2007/11/19(月) 16:42:00 ID:???
今日あたり早売り出てますか?
587名乗る程の者ではござらん:2007/11/19(月) 17:53:10 ID:???
買った方速報頼みます
588名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 10:49:58 ID:???
そういえばコレって発売予定日に出たためしがないんだよな。
589名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 15:52:16 ID:???
★VOL.17も、映画&テレビの時代劇最新作を、すべて出演者のインタビューを
交えて大特集! まずは、黒澤明監督の傑作を森田芳光監督、織田裕二主演で
リメイクした『椿三十郎』と、戦国時代に波乱の生涯を送った女の一生を
描く『茶々 天涯の貴妃』の2本の正月大作映画を大特集。そして、
現在撮影中のマキノ雅彦(津川雅彦)監督作品『清水次郎長』(08年秋公開)を
速報特集します。テレビでは、1月から放送スタートのNHK大河ドラマ
『篤姫』(主演/宮?アあおい)、NHK木曜時代劇『鞍馬天狗』
(主演/野村萬斎)、TBS『水戸黄門・第38部』(主演/里見浩太朗)の
ほか、新春特番のテレビ東京新春ワイド時代劇『徳川風雲録』(主演/中村雅俊、
松平健)とNHK新春時代劇『雪之丞変化』(主演/滝沢秀明)も! 
もちろんNHK大河ドラマ『風林火山』特集もあります。
さらに、『必殺』シリーズの三田村邦彦ロングインタビュー、最新ドラマ
『あんみつ姫』の現場リポートと併せて人気沸騰中の早乙女太一インタビューを
掲載します。他にも、話題の時代劇舞台、CM、DVD関連記事や読み物
満載でお送りいたします!!
590名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 15:55:37 ID:???
『天と地と』や『GOEMON』は間に合わなかったか?
591名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 16:31:44 ID:???
仕事人2007特集第2弾はなくなったのかな?
592名乗る程の者ではござらん:2007/11/20(火) 22:34:17 ID:???
買いました。
中丸忠雄、とみ新蔵のインタビューあり。
なんか、いろいろ抜けてます。
『しゃばけ』や『敵は本能寺にあり』はない。
593名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 01:06:31 ID:???
必殺仕事人に関する情報はなにかありましたでしょうか?
594名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 15:12:19 ID:???
春樹のインタビュー載ってますか
595名乗る程の者ではござらん:2007/11/21(水) 17:48:23 ID:89X5eLEL
>>593
三田村のインタビューぐらい

>>594
あった
596名乗る程の者ではござらん:2007/11/23(金) 05:41:07 ID:OhVsJxC4
時代劇マガジンと、時代劇専門チャンネルを応援しています。
597名乗る程の者ではござらん:2007/11/23(金) 10:07:36 ID:COxzWaBs
三田村さん、随分老けたなぁ…
598名乗る程の者ではござらん:2007/11/23(金) 20:06:01 ID:???
>.592
中丸忠雄のインタビューってどんなでした?
あの人あまり時代劇のイメージないんで何話すのか気になる。
599名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 21:12:56 ID:???
目当ての記事が春樹と三田村だけだったので立ち読みだけ。なんか探すの
大変だった。「椿三十郎」の依頼を断ったベテラン監督て誰だろう。
映画秘宝の方が、ぶっちゃけ具合が凄かった。バラエティ時代劇云々は、
かつて山内御大も言っていたので殺ヲタ的には必読かと。
三田村は秀の衣装・キャラ・武器、全部自分で考案したというのは意外。
600名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 09:40:26 ID:w4T72J+N
>>599
秀のジーンズと草履は以前、和田アキ子の衣装でサイズはぴったりw
「草履は27cm!、 一同爆笑」の大笑いwww
601名乗る程の者ではござらん:2007/11/30(金) 01:46:46 ID:???
武器、衣装はともかくキャラも役者任せだったのか!?
役者(三田村)とスタッフ(主にP)が話し合ってキャラを煮詰めていった
ということだと信じたい。
602名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 11:15:44 ID:lToW8EO5
悪役俳優のインタビューをもっと載せて欲しい。
年々物故される方が多いんだから、はやめにやって欲しいな。
603名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 15:46:31 ID:???
今井健二や内田勝正、西沢利明などインタビューしてほしいね
604名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 09:42:29 ID:???
どうして悪役俳優のインタビューってやらないかね?
費用だってたいしたことないと思うし
それだけのために買うって人もかなりいそうだけど
605名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 20:20:53 ID:???
それは名案だ!
606名乗る程の者ではござらん:2008/02/06(水) 01:57:57 ID:???
素を見せて悪役のイメージが崩れるのを嫌がるというプロ根性なのかもしれない。
全盛期のタイガージェットシンが、人の目のあるところでは常にキャラを演じてた
みたいに。
607名乗る程の者ではござらん:2008/02/06(水) 02:12:21 ID:???
じゃあ脚本家がいいよ
608名乗る程の者ではござらん:2008/02/09(土) 14:46:06 ID:???
>>606
中丸氏は某イベントで素を見せて、ファンにドン引きされたw
609名乗る程の者ではござらん:2008/03/08(土) 09:25:20 ID:BGxedJnf
来月発売するの?
610名乗る程の者ではござらん:2008/03/08(土) 10:35:01 ID:jAa3ThDB
>>608
中丸氏って、忠雄?それとも新将?
611名乗る程の者ではござらん:2008/03/08(土) 10:45:27 ID:???
>>609
どこ情報よ
612名乗る程の者ではござらん:2008/03/08(土) 18:36:25 ID:???
中丸新将なら「カバチタレ!」の露出狂役が印象に残ってます・・・
613名乗る程の者ではござらん:2008/03/21(金) 18:40:41 ID:???
この雑誌(というかスレ)関心持ってるの5人ぐらいだろうか…。


Vol.18 5月10日発売予定

18号は、5月10日に東宝系で公開される黒澤明作品のリメイク『隠し砦の三悪人』(松本潤、長澤まさみ、
阿部寛 樋口真嗣・監督)を大特集!他に、『必殺仕事人2007』で主役を演じた少年隊・東山紀之が主演
する藤沢周平原作の『山桜』(5月公開 田中麗奈、富司純子 篠原哲雄・監督)、綾瀬はるかが女座頭市を
演じる『ICHI 市』(2008年秋公開 曽利文彦・監督)、『次郎長三国志』(2008年秋公開 中井貴一、鈴木京香 マキノ雅彦・監督)、
『カムイ外伝』(撮影中 2009年公開 松山ケンイチ 崔洋一・監督 宮藤官九郎・脚本)など、話題の映画を特集予定。
テレビでは、ついに視聴率25%を超え、島津家の発祥地問題などでマスコミを賑わすなど話題が尽きない
今年のNHK大河ドラマ『篤姫』、他に『水戸黄門』(TBS系 放送中 里見浩太朗)、『オトコマエ!』(NHK
4月12日から放送開始 福士誠治、柴田恭兵)、『密命 寒月霞切り』(テレビ東京 4月18日から放送開始
榎木孝明、安達祐実、加藤剛)などを取り上げ、出演者インタビューや監督、スタッフの貴重なメッセージをお届けします。
614名乗る程の者ではござらん:2008/03/22(土) 04:28:09 ID:???
>>613
4月に出してよ
615名乗る程の者ではござらん:2008/03/22(土) 04:55:16 ID:QKWrxOHg
>613
ろくな作品がないよな
616名乗る程の者ではござらん:2008/03/22(土) 23:35:46 ID:???
必殺関係は東山がチラッと喋るだけか。
617名乗る程の者ではござらん:2008/03/23(日) 21:45:54 ID:???
松本潤のヲタが買うんだろうな
618名乗る程の者ではござらん:2008/05/04(日) 16:02:04 ID:???
山内としお、西崎みどりインタビューあとは必殺シリーズを作った男で
高坂監督の記事もあるよ。
今回はそこそこは必殺特集もある感じ。
619名乗る程の者ではござらん:2008/05/04(日) 18:45:51 ID:???
本屋で見かけたけど、今号はパスかなあ
620名乗る程の者ではござらん:2008/05/04(日) 18:55:53 ID:???
時代劇マガジン、いつも買おうと思うけどパスしてしまう
で、一度も買った事がないw
621名乗る程の者ではござらん:2008/05/06(火) 16:15:38 ID:???
単なる広告雑誌だからな。
622名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 13:10:19 ID:???
>>619
もう出てるの?5/10発売じゃないのか
623名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 13:18:53 ID:???
今日5/7発売だよ。
624名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 15:24:36 ID:???
誰か買った人いる?
625名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 15:37:41 ID:V1Qu1FoB
東が表紙
626名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 20:28:38 ID:IevYTkeU
そのまんま?
627名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 23:19:46 ID:???
八郎
628名乗る程の者ではござらん:2008/05/08(木) 01:21:32 ID:???
山内としおと西崎みどりのインタビューだけは読んだ。あとは、以前の号に比べて内容が薄い。
629名乗る程の者ではござらん:2008/05/08(木) 21:24:09 ID:???
読者プレゼントの必殺フィギュアに吹いたww
630名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 01:24:19 ID:???
>>626-627
正解は東山紀之
631名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 12:47:33 ID:IP6Fvrk+
わざわざ答えてやらんでもw
632名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 01:16:54 ID:vYGW9RTB
今回は買ったけど、次回は無いかもしれない。あの内容でこの値段と言うのはちょっとツライ。
633(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/05/24(土) 20:57:27 ID:???

今日、BoAちゃんのライブレポートが載ったオリコンスタイルと一緒に
時代劇マガジン買ってきた。

田中さまのインタビューは田中ファンの漏れには涙が出るほど嬉しかったなぁ・・・

山内さんも
御大と中条に挟まれて、ずいぶんと気を使いながら出演してたんだな。

西崎さんの必殺撮影秘話も読み応えあったな。

できれば仕切人の話を詳しくしてほしかった。

(・∀・)
634名乗る程の者ではござらん:2008/08/16(土) 22:41:59 ID:JLUiZI/b
次はいつ出る?
635名乗る程の者ではござらん:2008/08/17(日) 10:46:25 ID:???
上がってたから出たのかと思ってとんで来たじゃねーかw
636名乗る程の者ではござらん:2008/09/26(金) 14:31:07 ID:wLpOqekW
廃刊?休刊?全く情報がないんだけど
637名乗る程の者ではござらん:2008/09/26(金) 16:35:14 ID:???
>>636
忘れた頃に出るんでは?
不定期刊って感じだし(刑事マガジンと同じで)
638名乗る程の者ではござらん:2008/09/26(金) 17:34:01 ID:???
出るのは年末かな。新春時代劇や来年の大河とか
あと12月に若山版子連れ狼のDVD出るから、それ関連の特集して欲しい
639名乗る程の者ではござらん:2008/09/26(金) 21:08:41 ID:???
「次郎長三国志」や「柳生一族の陰謀」のリメイクがあるから9月中には出ると思っていたんだが・・・
640名乗る程の者ではござらん:2008/10/06(月) 01:11:32 ID:???
「仕事人2009」と来年の大河に合わせて出るかもね。
641名乗る程の者ではござらん:2008/10/06(月) 01:18:12 ID:???
>>637
刑事マガジンは相棒が始まる時期に毎年発売だw
642名乗る程の者ではござらん:2008/10/16(木) 19:49:59 ID:???
年末に発売か!?
643名乗る程の者ではござらん:2008/10/16(木) 20:37:27 ID:???
必殺に合わせるんじゃないの?
644名乗る程の者ではござらん:2008/10/16(木) 21:43:33 ID:???
あとは緒形拳特集か
645名乗る程の者ではござらん:2008/11/01(土) 11:15:21 ID:???
11 :名乗る程の者ではござらん:2008/11/01(土) 08:17:11 ID:ZFpblXX8
時代劇マガジンVol.19
12月12日発売決定
待望の再復活! 1月スタートの連続ドラマ「必殺仕事人2009」を巻頭特集


646名乗る程の者ではござらん:2008/11/02(日) 12:00:14 ID:???
時代劇マガジンっていうより
必殺マガジンだないつも
647名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 14:10:57 ID:???
やっぱスタッフにも必殺世代は多いだろうし、ライターに某必殺研究会関係者が多い
からねえ。
648名乗る程の者ではござらん:2008/11/04(火) 01:14:18 ID:???
黄門とか取り上げても売れねーだろうしな
649名乗る程の者ではござらん:2008/11/04(火) 05:28:27 ID:???
とうとう年2冊の発行になってしまったのか
650名乗る程の者ではござらん:2008/11/04(火) 08:08:08 ID:/LiWUOxm
悪役俳優大特集とかやって欲しい
651名乗る程の者ではござらん:2008/11/07(金) 05:38:49 ID:???
>>649
時代劇のネタ自体がどんどん少なくなってるから
刊行が続いてもいずれ「時代劇年鑑」に名称変更
652名乗る程の者ではござらん:2008/11/12(水) 13:06:14 ID:???
必殺はマニアがいるからある程度は見込めるんだろうな。
必殺関連記事が全くなかったらとっくに廃刊だろう。
刑事マガジンのほうも相棒でもってるようなもんだから
今後必殺が本格的にシリーズ化されたら必殺にあわせるような
感じになっちゃうだろうね。
いっそのこと必殺マガジンにしちゃったほうが売れる気もするんだが。
653名乗る程の者ではござらん:2008/11/12(水) 18:10:33 ID:???
今年は2冊とも東山が表紙になるのか
654名乗る程の者ではござらん:2008/11/13(木) 10:49:59 ID:???
ジャニヲタも買うだろうしな
655名乗る程の者ではござらん:2008/12/03(水) 21:51:21 ID:???
時代劇マガジン Vol.19
発売予定日 2008年12月12日
予定価格 1,764円(税込)
待望の再復活!1月スタートの連続ドラマ『必殺仕事人2009』を巻頭特集。
656名乗る程の者ではござらん:2008/12/04(木) 21:22:47 ID:daA9P31+
来週発売!
657名乗る程の者ではござらん:2008/12/05(金) 21:16:07 ID:vgHELtHm

658名乗る程の者ではござらん:2008/12/10(水) 21:26:31 ID:???
明日には早売り出るかな?
659名乗る程の者ではござらん:2008/12/12(金) 13:23:55 ID:???
長門勇インタビューぐらいかな、興味あるの
660名乗る程の者ではござらん:2008/12/12(金) 13:29:57 ID:???
ほんとに必殺マガジンだね。
荒井岱志のインタビューがおもしろかったな。
661名乗る程の者ではござらん:2008/12/12(金) 16:51:46 ID:???
>>660
新作の時代劇があんまり無いからな
創刊当時は時代劇の本数もそれなりにあったけど
662名乗る程の者ではござらん:2008/12/12(金) 20:15:27 ID:???
近藤ゆたかとか執筆者に殺ヲタが多いからじゃない?
近藤が書いた「蔵出し」何とかって本も、他の時代劇を無理矢理必殺に結びつけようとして
見苦しい。
663名乗る程の者ではござらん:2008/12/13(土) 02:51:52 ID:???
近藤ゆたか、春日太一等、必殺研究会・音羽屋と関わりのあった人がライターやってるからね。
ある程度の年齢なら必殺に影響受けてる人は多いだろうし、大昔から同人誌にしても必殺ヲタは時代劇の
マニア界では一大勢力だし、今現在時代劇でマニア向けのビジネスに乗れる数少ないコンテンツが必殺だし、
仕方ないかと。
664名乗る程の者ではござらん:2008/12/13(土) 03:41:21 ID:AnXIOxAJ
来年も発売してくれるのだろうか。○月発売予定と書かれていなかった。
665名乗る程の者ではござらん:2008/12/13(土) 13:47:49 ID:a6C26hmP
>>650
はげしく同感
666名乗る程の者ではござらん:2008/12/13(土) 20:10:58 ID:Do4TSTOz
悪役俳優のロングインタビューを毎回どんどん組んで欲しい
東映ヒーローMAXがやってたじゃん、曽根晴美とか山本昌平とか、通好みの悪役インタビューを
言い方悪いけど、みんなが生きてるうちにさ
667名乗る程の者ではござらん:2008/12/13(土) 20:18:29 ID:???
山本昌平は昔やった
668名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 00:04:13 ID:???
個人的には、ひかる一平のインタビューが一番面白かったのだが

この板に来るような人達からは死ねとか言われそうだな。


669名乗る程の者ではござらん:2008/12/14(日) 21:29:57 ID:???
江幡高志さんのインタビュー読んでみたい。
キャリアの長い人だから面白い話が聞けるはず。
670名乗る程の者ではござらん:2008/12/17(水) 23:12:19 ID:CZ5Ze2Lo
立ち読みだけで済ませてしまった。読むとこ無い。
671名乗る程の者ではござらん:2008/12/18(木) 08:45:14 ID:hO/YOCDm
>>669
TV探偵団やテレホンショッキングの時の話は面白かったからね。
672名乗る程の者ではござらん:2008/12/23(火) 22:30:50 ID:???
>>659
長門勇のインタビューはGJと思った
673名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 08:51:25 ID:slM1d9/H
発売予定は無いのか?
674名乗る程の者ではござらん:2009/05/09(土) 10:37:46 ID:???
年末まで無いんじゃないかな…
675名乗る程の者ではござらん:2009/05/19(火) 22:13:20 ID:???
年一?
676名乗る程の者ではござらん:2009/06/26(金) 04:23:08 ID:???
夏に出ないと、本当に年一の発売になっちゃうよ。
677名乗る程の者ではござらん:2009/06/28(日) 18:31:41 ID:???
仕事人2009終わっちまったし、当分旧作必殺のDVDも出ないだろうから
売りネタがない。無理だろう。
678名乗る程の者ではござらん:2009/06/28(日) 19:56:35 ID:???
クレしん映画の実写版
679名乗る程の者ではござらん:2009/07/18(土) 12:03:39 ID:???
年末は大河ドラマで福山特集組めるから年末は出るだろう。
680名乗る程の者ではござらん:2009/07/18(土) 13:19:21 ID:???
大河はあんまり力入れてないからなあ。この雑誌。
681名乗る程の者ではござらん:2009/07/18(土) 18:02:59 ID:6qs5pQOR
とにかく休刊や廃刊にだけはならないでくれ
682名乗る程の者ではござらん:2009/07/19(日) 07:35:37 ID:???
>>677
当分って、コンスタントにDVD出てんじゃん
このペースだと、もし年末に出るならおそらく仕事人5の発売と
かぶるんじゃないかね。となると京本か村上のインタビューは載るんじゃない?
まあ、今更な話題しか出ないかもだが
683名乗る程の者ではござらん:2009/07/27(月) 21:28:01 ID:b0tin5eq
時マガの競合誌みたいなもんかな?
http://books.yahoo.co.jp/book.detail/AAY48653/
684名乗る程の者ではござらん:2009/07/28(火) 00:16:21 ID:I6hvwr2M
消えてる


刑事マガジンは出たらしいね
685名乗る程の者ではござらん:2009/07/28(火) 21:29:14 ID:???
スマソ
これで出るかな?
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3819330/s/
686名乗る程の者ではござらん:2009/09/11(金) 06:21:40 ID:COiTUhBH
時代劇が民放だと水戸黄門しかやっていないからな。
取り上げる作品がない。
創刊当時はTBS、フジ、テレ朝に枠があったからね。
687名乗る程の者ではござらん:2009/09/12(土) 10:49:32 ID:???
必殺の新作があれば出すんじゃないか?
新春SPでもあれば年末出すかも。ここは半分は必殺でもってるような
もんだしな。必殺SPがなければ出さないだろう。
一方、刑事マガジンは刑事ドラマブームでうまく時流に乗ったね。
相棒が続く限りは刑事マガジンは継続しそうだし。
あと時マガの競合誌みたいなやつは期待はずれもいいとこだったな。
688名乗る程の者ではござらん:2009/09/13(日) 00:24:27 ID:???
新作だけじゃなく、昔の作品も深く掘り下げて欲しい
CSやDVDで見られる機会も増えてるんだし
689名乗る程の者ではござらん:2009/09/14(月) 11:32:54 ID:???
別冊で必殺シリーズ特集号でも出せば良いのにな。
2009公式本は売れたようだし。
690名乗る程の者ではござらん:2009/09/15(火) 10:47:12 ID:???
公式本との絡みもあって色々、難しいんじゃないか?別冊は。
出版社が違うし。
691名乗る程の者ではござらん:2009/09/17(木) 20:57:12 ID:ChOWs3Q2
・・・ってゆうか、時代劇マガジン→必殺マガジンにすれば
692名乗る程の者ではござらん:2009/09/17(木) 21:26:20 ID:???
買うよw
絶対に買うw
693名乗る程の者ではござらん:2009/09/17(木) 23:27:58 ID:???
時代劇マガジンや東映ヒーローMAXの前身の
キャラクター魂も濃い内容で良かったね。
694名乗る程の者ではござらん:2009/09/18(金) 02:10:36 ID:???
シルシルミシルで編集部員が出てたからまだ存続はしてるんだと安心
こういうニッチな雑誌が生き延びていける世の中であってほしい、と思う吉宗だった
695名乗る程の者ではござらん:2009/09/19(土) 03:02:08 ID:???
そろそろ廃刊
696名乗る程の者ではござらん:2009/09/28(月) 21:45:52 ID:???
時代劇専門チャンネルと業務提携すれば?
697名乗る程の者ではござらん:2009/09/28(月) 22:53:53 ID:???
それいいかもな。やってる奴の特集があれば嬉しい。
698名乗る程の者ではござらん:2009/11/08(日) 16:25:35 ID:yiXacL/n
続刊か廃刊か、はっきりしてほしいな。いい加減な編集部だ
699名乗る程の者ではござらん:2009/11/09(月) 21:00:54 ID:???
何せ、存在自体が一般に知られてないからなあ。
700名乗る程の者ではござらん:2009/11/13(金) 04:47:38 ID:???
昔の時代劇のDVDとか付けたらどうだろうか
701名乗る程の者ではござらん:2009/11/14(土) 11:41:38 ID:???
それいいな。古い版権切れ作品なら安くできるし。
ただ、DVD使えない世代が読者層の多くを占めているのが問題。

702名乗る程の者ではござらん:2009/12/05(土) 12:13:20 ID:???
今仁特集やって出せば結構売れそうな気がするな〜。
703名乗る程の者ではござらん:2009/12/07(月) 00:00:11 ID:???
「JIN」と「シンケンジャー」を特集すればいいのにね。
「シンケンジャー」はもちろん時代劇雑誌ならではの切り口で。
704名乗る程の者ではござらん:2009/12/07(月) 06:08:56 ID:???
年末に出なかったら、ほぼ廃刊決定だな。
テレ東の新春時代劇とか、龍馬伝とか特集するものあるから。
705名乗る程の者ではござらん:2009/12/09(水) 09:30:12 ID:???
辰巳出版ってこういうの出してる会社なんだ。
本社がよく行く新宿二丁目のルミエールのそばだから名前は知ってたが。
706名乗る程の者ではござらん:2009/12/22(火) 10:50:49 ID:???
ルミエールて全国展開だったのか
707名乗る程の者ではござらん:2009/12/26(土) 12:35:41 ID:???
どうやら必殺新作が作られそうな気配なんで来年、出るんじゃないか?
必殺はマニアが多いから結局、必殺関連じゃないと売れないってとこなのかも。
大河とか仁じゃ売れないのかもね。
708名乗る程の者ではござらん:2010/02/07(日) 05:20:25 ID:???
廃刊で決定したわけ
709名乗る程の者ではござらん:2010/02/07(日) 11:17:18 ID:???
インタビュー費用で赤字だったんじゃないのか?
在庫もかなり売れ残ってるな。
710名乗る程の者ではござらん:2010/02/07(日) 11:29:02 ID:???
今年中に必殺の新作が出来ても発刊されなかったら残念ながら決定的だな
711名乗る程の者ではござらん:2010/02/18(木) 13:19:34 ID:TAJc6IEL
辰巳出版は即刻「時代劇マガジン増刊 藤田まこと追悼号」の製作に取り組んでくれ!
712名乗る程の者ではござらん:2010/02/18(木) 21:04:59 ID:ftzzaUo3
出さなきゃウソだろマジで
713名乗る程の者ではござらん:2010/02/23(火) 14:13:52 ID:GBULSP0L
3月に必殺のスペシャル版が製作されるのなら、撮影ルポ・関係者のインタビューとともに
藤田さんの追悼記事も加えて遅くとも5月までには約1年半ぶりの新刊を出して欲しい。
この期に及んでも出版が無ければ残念ながら廃刊が完全に決定ってことになるな・・・
714名乗る程の者ではござらん:2010/02/23(火) 23:08:43 ID:vMnyz2zw
時代劇専門の雑誌は時代劇マガジンしかみあたらないからね
ぜひ必殺の特集号やってほしいねぇ
時代劇マガジンじたいがいつ発売されるのかさっぱり判らないから
本屋さんで見つけ次第買うことにしてるんだけど…
せめて次号はいつ発売ですっていってほしいなぁ
715名乗る程の者ではござらん:2010/02/23(火) 23:20:54 ID:EpYiGu+m
刑事マガジンは去年の11月に出ているんだよな。
716名乗る程の者ではござらん
>>714
>せめて次号はいつ発売ですっていってほしいなぁ

創刊当初は「次号は○月発売予定です」という告知があったんだけどね。
やはり売上げの関係なのかな。発売日が決定できなくなったのかな?
最新の時代劇マガジンの告知欄には「2009年も時代劇が元気でありますように」だった。