1 :
名乗る程の者ではござらん:
おいお前ら!戦国時代(応仁の乱以降、関ケ原まで)を扱った大河で一番の傑作だと思うものをあげてください。
対象となる大河ドラマは
>>2-10のどこかで。
2 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 17:08 ID:sppPnna2
対象となる大河ドラマ
第3回 昭和40年 太閤記
第7回 昭和44年 天と地と
第9回 昭和46年 春の坂道
第11回 昭和48年 国盗り物語
第16回 昭和53年 黄金の日日
第19回 昭和56年 おんな太閤記
第21回 昭和58年 徳川家康
第25回 昭和62年 独眼竜政宗
第26回 昭和63年 武田信玄
第27回 平成1年 春日局
第30回 平成4年 信長
第35回 平成8年 秀吉
第36回 平成9年 毛利元就
第39回 平成12年 葵 徳川三代
第41回 平成14年 利家とまつ
漏れがあったらスマソ
3 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 17:09 ID:sppPnna2
4 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 18:13 ID:xus7eI+L
真田太平記
利家とまつは糞大河、作り話と現代の価値観を取り入れた愚作
5 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 18:18 ID:5tLW+TKk
真田太平記
でも独眼竜政宗も捨てがたいので同率1位ということで
利松は無かった事にしましょう
俺は戦国物より古代・中世物が好きだ。
というわけで、「炎立つ」に一票。
7 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 20:32 ID:p72/W4jG
作品世界をうまく消化しているということで国盗り物語かな。司馬作品の色々な
キャラクターをうまく取り込んでいた。尻喰らえ孫市とか、功名が辻とか、梟の城とか
脚本は大野靖子だっけ?平幹の道三がよかった。高橋英樹はなにやっても同じだが
8 :
:02/09/14 21:18 ID:WOTDNO6A
主演滝田栄で、かなり容姿、性格とも美化しすぎではあるが
「徳川家康」に一票
とにかくその生涯が、毛利元就を除いて戦国主要人物をほとんど網羅して
クロスオーバーしており、弱小から日本一へ
武士として運命に身を投じて生き残るだけでも困難であり、以後250年の日本を決定づけたことは
まさに奇跡的偉業
最後も大阪の陣を生き延びて翌年死去し久能山に江戸を睨んで立ったまま埋葬させた
生涯に並び立った戦国武将も、死後影響を維持するのは年下の伊達政宗ほか見当たらない
日本戦国のスーパーマンであることは疑いない
個人的に「三方ヶ原の戦い」、「伊賀越え」の2編がベスト
ここでも日本史板でもメジャーすぎて人気薄かもしれませんが
9 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/16 12:51 ID:08nUV5CR
age
10 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/18 15:18 ID:p3JWbC5d
『風と雲と虹と』
平将門のドラマとしてはほかには皆無?
中でも武蔵権守の興世王がいい味出していた。
「花の乱」も最後の最後は「応仁の乱以降」でわ?
>>10 対象外だろうけど、同意。
オープニングの映像が忘れられない〜
13 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/23 23:24 ID:56FJzdO9
第3回「太閤記」
今まで何人も信長を見てきたが、
高橋幸治の信長を越える人は居なかった。
緒方拳の秀吉も最高だった。
14 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/24 00:42 ID:HfUOE30/
「徳川家康」に漏れもイピョーウ!
骨太なドラマであったよ。
秀吉ジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
16 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/24 15:19 ID:fZJjJBtk
13に同意。でも本能寺しか見られないのが残念。ただ、歴代信長では高橋幸治を
推したいので『黄金の日日』に1票。あれ、商人の視点から描いた作品で非常に
おもしろかったんだけど、主役の俳優キライなんでちと鬱。
信長の織田家臣団が好きでした。
国盗物語と黄金の日日が心に残ってます。
前者の本能寺の変に至るドラマの後半部分と
後者の堺炎上のシーンが印象的。毎週待ち遠しかったなぁ。
42歳 男
20 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/25 23:46 ID:zW2fCtrV
やはり、平成15年放送の「武蔵」でしょうか?
21 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 12:59 ID:sy/OsSer
伊達政宗!!
22 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 13:49 ID:d2+w4wZJ
琉球の風だろ
23 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 14:05 ID:GK19syaV
「黄金の日日」!
根津五右衞門の迫力に比べたら
赤井五右衞門はダメポ
>第25回 昭和62年 独眼竜政宗
この頃、子供で歴史とかあんまり興味なかったけど、
ドラマみて徐々に日本史の面白さがわかってきたので、これ。
基本的に武田信玄。中井貴一、柴田恭平の信玄、謙信はなかなか。若き日の
堤も良かった。
26 :
山崎渉:03/01/10 09:00 ID:???
(^^)
27 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/13 22:56 ID:KUDuHGzs
独眼竜と甲乙つけ難いが、武田信玄。
直江景綱の宇津井健はよかったですね。
オープニングの音楽も良かったですね。
なつかしいです。
28 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/20 23:19 ID:Lh1y1ie9
やぱり国盗り物語かな。
火野正平の秀吉は、大河の秀吉でナンバーワンだと思う。
演技力じゃ緒形拳に負けるかもしれないが、猿のニック
ネームがぴったりだったのは、彼だけだ。
29 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/20 23:25 ID:VVvnk4Gs
竹中秀吉・・・人間臭さが一番出ていた。
30 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/20 23:30 ID:yEtY46BE
武田信玄が絶対に1番!!
とにかく各武将の家臣たちのキャストが最高だった。今では絶対に無理なキャスト。
>>28 火野正平は「秀吉」というより「藤吉郎」という感じだね。
初めて一年通して見た大河が「国盗り物語」だから、印象深いし、一番
だと思っているよ。松坂慶子に萌えますた。
32 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/20 23:38 ID:zI0TQyld
やっぱり我らが謙サマの独眼流が一番だと思います。
33 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/21 01:27 ID:5FI5PhAP
我等が郷土の英雄 武田信玄が最高。
山梨の人間は長野は今でも山梨の物と思っておりまする。
34 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/21 07:15 ID:NeUkODCG
35 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/21 07:19 ID:lYqpEXrS
>>30>>33 人物としては非常に良い題材だったのですが、どうも田向正健作品
特有の、台詞回しが嫌でした。何か会話に違和感が残ると言うか。
今一度、脚本を変えてやって欲しい人物です。
昔は良かったって訳でないけど、今になって総集編のビデオを見ても「国盗り物語」
がいいです。
次は「葵、徳川三代」津川家康が良かったです。
39 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/21 17:31 ID:TZgJrGYh
「独眼流正宗」かな、ヤパシ。
トラウマになったのは「徳川家康」での大賀弥四郎の鋸挽きのシーン
「奸物ーっ!」
40 :
なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E :03/01/21 17:39 ID:2QJ0cJMD
好き
「秀吉」「利家とまつ」
嫌い
「徳川家康」
42 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/21 22:47 ID:v+ECrRLQ
>>39 それじゃ 独眼竜政宗 とじぇんじぇん別人じゃな・・
戦国じゃないけど
ラストで兄貴が銃で自決する作品があったよね。
あれは藁タ
>>43 「山河燃ゆ」?
確かに何で自殺するのか原作読んでも判らなくて当時「???」とは思った。
(今、見返せばわかるかな)
つーか明らかにスレ違いなのでsage
45 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/23 22:58 ID:gou9BYVl
みんな、としまつをあまりいぢめないでね。
そりゃ芝生の上の桶狭間みたいな殺陣に頭にきたけどさ。
46 :
拳:03/01/24 03:11 ID:+2JXR/Nh
高橋信長厨のほとんどが実は太閤記見たことない罠。
なにせ昭和四十年放送のドラマだぜ。
47 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/24 09:41 ID:IT0yRcBf
誰も選ばないだろうが『毛利元就』!
大河で初めて、「大勢力の狭間を右往左往する国人衆」を書いた作品。
冷静に考えたら国人から戦国大名までのし上がって、幕末まで生き残ったのって、
毛利家だけなんだよね。
松坂慶子(役名忘れた)の「女は顔じゃ」にもずっこけたし、
元就の「また手伝い戦じゃぁ」にも笑ったなぁ。
欠点も多いけど、久しぶりにバランスの良い大河らしい大河だったなぁ〜。
>>47 題材は悪くなかったんだけど。いい人に描いたのが頂けない、零細な領主
が中国の覇者となったんだから、歳を重ねるうちに、喰えない親父になった事だ
ろう。一年間、優柔不断で弱々しい様と、あの手この手で中国の覇者になった様
はどうも一致しない。
49 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/24 13:52 ID:yY6aNLNs
へ<47.48
緒形拳と松阪慶子が死んじゃったらもう見る気失せた。
宮本信子が出てきてからは、本当に見なくなった。
50 :
47:03/01/24 14:47 ID:wVwRKyxc
>48 49
言いたいことはよ〜くわかる!!
まぁ欠点の多い大河だったけど、戦国時代は国人衆ぬきには語れないので、
それに焦点をあてた点で30点増しなんだよね。
ちなみに毛利元就の性格は「大河のため、ああいう性格にせざる得なかった」と
牧子は語っていました。
「もし映画だったら勝新主演でものすごく悪い毛利元就もやってみたい」とも。
ちなみに毛利元就というのは『近代人』といっていいほど自我の強い人なので、
結構、ああいう性格(愚痴っぽくて、罪悪感にさいなまれながら悪行を行う)
だったような気もする。
>>50 愚痴っぽいパーソナリティというのは、どうやらその通りらしいのだけど
国人領主のに焦点と言う面だと、その前に「花の乱」の役所孝治が思い出されま
すね。
52 :
名なし:03/01/24 23:08 ID:BerGPDki
政宗,信玄,元就,利家と,まあ煮え切らないヤツばっか
やるなNHKは。
利家は天下を狙ってた分けじゃないし、野心家でもないからね。
己の分をわきまえた人物で立派な人?悪く言えば小物、実力も人望もありながら
太閤なき後、豊臣にとって代わって政権を奪取しなかった。煮え切らないと思お
うのは、後世の人間が利家が千載一遇のチャンスを逃した事による、そんな潜在
意識からそう思うだけ。
>>48 一応、32話「元就、鬼と化す」、33話「冴えわたる策略」と
いい人から脱却する様は描いていたと思う。
それに、それこそ零細な領主が覇者になったのだから
あの手この手を使ったのは実像に近かったんじゃないかな
55 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/25 22:49 ID:ajdLOvCs
元就と三人の息子(特に長男と)の関係に
自分の境遇を見たようで、泣きました。
大河見て泣いたのはあの時だけ。
56 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/26 22:27 ID:MXqGyF/I
>>53 どれだけ理想をもっていても自分がトップにならないうちは世の中が変わらないんだし、天下をねらわないのは結局、逃げてしまったのだな。
>>52 すぐ煮えてしまう主人公だと1年持たないかもよ
まぁそれでも(大河の)政宗は天下獲りに粘った方じゃないか?
59 :
53:03/01/27 10:35 ID:???
>>54 でも最後まで悪党で、いられなかったのが減点っすね。
期待したのは、最初は煮え切らなくても徐々に征服者としての怖さが欲しかった
んですよ。例えば「草燃える」の北条義時(松平健)みたいな変貌振りみたいな
感じで。
只、最近の大河は女性層も意識しているせいか、そんな作品は無理なんですかね
61 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/28 01:14 ID:yG0ICkKF
>>60 そうそう義時はよかったよね。
ああいう悪人を魅力的に描いてこその大河なんだが
最近のはみんな「いい人」になっちまって。あの家康
でさえ,秀頼母子を助けようとした優しい爺ヤにされち
まったし。慶喜,時宗,利まつに至っては,何をかいわんや。
奇麗ごとで誤魔化すんじゃないNHK!
>>61 義時は主役じゃなかったからね。
まあ、最近ではわきでも魅力ある悪人が
いないけど
「国盗り物語」かな。
これを超える戦国ものは見てない。
ひとりの英雄伝でなく、道三、信長、光秀の3人を主役にもってきた所がいい。
三者三様の男の生き様を楽しめた。
>>54,
>>60 主人公たるものを素のままの悪党みたく描くっては、やっぱりどうにも視聴者の共感が
得られないんでしょうね。
まあ、物語の流れもあるんでしょうが、武田信玄なんて最後の方では国主のエゴ剥き出し
の描かれ方に拒絶した人も多かったようです。私はすごく好きなんですが。
65 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/07 23:06 ID:9bfGrYmt
age
66 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/07 23:20 ID:ZiajNRru
旧武田家臣の末裔としてはやはり武田信玄でしゅ。
ご先祖は、司馬遼太郎の小説などに出てきたなぁ。
67 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/09 01:14 ID:eMfQvaRh
国盗り物語の他の戦国大河は是非に及ばず
水曜ドラマだったが、真田太平記。
>>47は見てないのかな? 大勢力に翻弄されつつも、巧みに切り抜けていく
国人の悲哀と誇りが感じられる傑作。
さんざん苛めてくる徳川に滅亡覚悟で意地を見せる為に、それまで徳川と同じく
真田を苛めてきた上杉景勝に驚く事に御館自ら出向き
「協力等頼みにきたのではありません。せめて手を出さずに傍観していて頂きたい!」
と嘆願し、決死の覚悟で上田城で徳川を迎え撃つ所など、戦も、人間同士の言葉の応酬
も見所盛りだくさんだった。
>>68 確かに面白かったよ。
長男には徳川方重臣の娘、次男には豊臣方重臣の娘を貰い受けて、真田家が
右往左往する様とか。
幕府老中の土井利勝に詰問され、結局真田を窮地に追いやる事すら出来
なかった。よしづの向こうで秀忠が地団駄踏んで悔しがる処とか。
70 :
190:03/03/11 13:05 ID:4WKZOur3
>68
遅レスですが47です。
何故か真田太平記はあんまり見ていませんでした。
本放送の時は思春期特有の視野の狭さから「忍者大活躍」に反発し、
再放送は放送されていた事に気づかず、気づいたら関ヶ原でした。
でも確かに面白かった。
大阪の陣直前、幸村に頼まれた鎧を鍛冶師から信之が見せてもらったとき、
兜の六文銭を信之が眩しげに見つめるシーン。
または徳川方に寝返るように説得するとき、武士の意地を理由に拒否する幸村に
思わず、「そなたの本音は大御所さまの首を取ることであろう」と言ってしまう
信之。
真田家生き残りのため、必死に策謀を巡らしながら、だからこそ弟の
「美しい人生」に嫉妬する信之が良かった。
まぁ水曜時代劇は「準大河」と言うことでお許しください。
真田太平記は人気あるねー
たしかに主役の3人が信之、昌幸、幸村はよかった。
とくに物語序盤の徳川の上田攻めのときに昌幸が家康からの
領地割譲の命令書に激昂するシーンは忘れられん。
しかし脇役に随分萎えたなあ
お江、家康、秀忠、そして真田大介の子役。
大介役はどうも歌舞伎の系統ぽかったが台詞棒読み、顔は・・・・。
アイツいまも芸能界いるのか?
>>71 確か、十五代目片岡仁左衛門の子息で、片岡孝太郎。芸能界
というか歌舞伎界では、一応活躍してるよ。
あまり芸達者とは、言えないけれど、真面目な役者さんですね。
只、親父が孝太郎と同じ歳の時の知名度に比べると、ちょっとね。
73 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/22 23:24 ID:lEz/NgGQ
徳川家康に一票。
役所・信長がかっこよかった!!
74 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/23 00:32 ID:Gi0zux+4
>>74 あの空中シーンに限って言えば、非現実的、漫画的表現という点でトシマツレベルだが、
トシマツが駄作なのは、リアリティの欠如よりも
ドラマとして見せ場、というか「燃え」要素の欠如にあったのだと思うが・・・。
その点は真田太平記とトシマツには雲泥の差があるのではないかな。
ところで・・・
>>しかし脇役に随分萎えたなあ
>>お江、家康、秀忠
これは起爆剤なんだろうか?
>>74 「としまつ」は戦国ホームドラマだし「真田」は忍者バリバリだから
ね。ドッチが漫画といわれると、双方そんなんだろう。
でも明らかに、見ているものをハラハラさせたのは、真田だよ。戦闘シーン
以外にも、後半、徳川家光政権から家を守るまで、息をつかせなかった
おんな太閤記
おねさまマンセー
「徳川家康」ですな。主役が立派に巨木の幹となって
枝葉も良かった。
>>74 としまつと真田、比べるにあたっては
役者の力量の差をよく考慮すべし。
としまつは学芸会だが真田はちゃんと
プロの役者が演じておりまする。
81 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/07 18:47 ID:RT4edJJv
国盗り物語(・∀・)イイ!
近藤正臣の光秀、火の招聘の秀吉、道三、信長(・∀・)イイ!
82 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/07 18:49 ID:RT4edJJv
あと、宍戸錠の柴田権六勝家が(・∀・)イイ!
83 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/11 02:32 ID:nxfqi4e4
あと、若林オーストラリアの齋藤義龍が(・∀・)イイ!
84 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/11 02:39 ID:WVfoQXKO
黄金の日日です。
ただ主役の人はあまり好きではない
脇の魅力で魅せた大河としては『黄金の日日』に一票。
86 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/11 11:35 ID:Ni5zOEcu
チビの時見た『天と地』は、
今でもテーマ曲共々脳裏に残っているので、
名作と認識し一票投じます。
何故にか最後の一騎打ちまで覚えてる。
87 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/12 03:33 ID:vrnNrcQg
ゼンジ坊 こと川谷卓三ののこぎり引き
松本幸四郎は商人の役にしてはかっこよすぎたね。
やや演技が大げさすぎたきらいもあり。
松本幸四郎は赤毛劇をやりすぎたから?
歌舞伎座で見たことあるけど、下手クソだと思った。
90 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/12 16:20 ID:T7Jj2cc3
やっぱり徳川家康かね。滝田家康には疑問もあるけど、
家康は信長、秀吉に比べて忠誠心の強い優秀な家臣団に恵まれたのが
最後に勝った原因と言われるのがよくわかる。
役所広司と武田鉄矢は大抜擢だったが、武田はハズレでも役所が大当たり、
その他のキャストは完璧だった。
91 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/17 01:27 ID:HXVNBXFK
国盗物語。
キャストが全て光っていた。
火野秀吉が、私にとっての秀吉です。
ことに決死の殿軍を申し出た秀吉に、雑賀孫一(林隆三)、
山内一豊(東野栄心)、蜂須賀小六(山田吾一)が駆けつけるシーン。
さらに「(銃声を聞いて)始まりましたな。」
「あれは見捨ててはおけませぬな・・・。」
と応援に戻る徳川家康(寺尾聡)、明智光秀(近藤正臣)のシーンでは
奮えが来ました。
92 :
山崎渉:03/04/17 10:54 ID:???
(^^)
93 :
ハム太郎:03/04/20 00:55 ID:XoShh+Hj
うは うは
94 :
山崎渉:03/04/20 01:10 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
95 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/20 03:08 ID:F0UKnXIk
ところで、昔の大河が見れる有料放送ってないのかな?
96 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/29 23:13 ID:7OgQ2QB0
>>95 版権はNHKが持っているから、ないんじゃないかな
関西地区だとケーブルで見られるとこもあるらしい。CSはペケ。
98 :
山崎渉:03/05/28 13:08 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
99 :
有楽斎:03/06/02 21:42 ID:Soz3EOAC
やっぱり「真田太平記」。
真田親子(丹波哲郎・渡瀬恒彦・草刈正雄)は言うに及ばないが、
家康・秀忠親子(中村梅之助・梅雀親子)がいいんだな、これが。
(・・・・二度と無いだろうな、この組み合わせは)
一見善人、でも目は笑ってない家康。
(変に美談化された、某大河ドラマの家康は好みじゃない)
どう見ても、聞いても息子にしか見えない秀忠。
(本当の息子だって)
確かに草の者(忍者)の件は、「冷汗」かも知れないけど、
虚実織り交ぜの「池波ワールド」ということで納得戴けないでしょうか。
あっ、あと私の大好きだった俳優、加藤 嘉(故人)を始め
脇役陣が、今考えると贅沢で贅沢で(涙)
早くDVD化して欲しいです。
100 :
名乗る程の者ではござらん:03/06/06 14:36 ID:V6TYsXvB
「黄金の日日」。
キャストの演技と脚本によって、ドラマが原作を遥かに凌駕した作品だと思う。
城山三郎の原作が信じられないほどの短さなので、ドラマでのポイントがほとんど見当たらず、ドラマを思い出すことが出来ない。
司馬遼太郎、堺谷太一等は資料ぽっくて、原作を読み返しても面白いし、ドラマの場面が目に浮かぶ。
永井路子に至っては、あの表現をそもそもドラマで再現するのが無理なほど、原作が素晴らしい。
だけど「黄金の日日」は・・・
NHKさま・・・DVD化を禿しくキボンヌ!
101 :
_:03/06/06 14:40 ID:???
水曜時代劇の宮本武蔵→真田太平記→武蔵坊弁慶の3作が、近代路線で
大コケしてジジババ視聴者が離れつつあった大河のフォローしてた感が
あるな。大河ダメでも、水曜時代劇があったときはそれなりに楽しめた。
懐かしいな。
>>100 で、100は結局、『黄金の日日』が好きなんだよね?そうはいっても、原作
に城山三郎がいたからこそ、プロットがしっかりしてたんだよ。市川森一だ
けじゃあそこまでいかなかった。
同じ経済を視点にしても、堺屋の『峠の群像』はあまりおもしろくなかったよ。
103 :
100GET!:03/06/06 15:21 ID:RNbU76o3
>102
ドラマとしては「黄金の日日」が好きです。
ただ、原作が悪いということではありません。
原作が短いために脚本で逸脱しなければならず、幸か不幸か、
そのはみ出したシーンが余りに素晴らしかった!
大体、原作には夏目雅子や竹下景子の配役が出てこない・・・鬱
原作を読んでも違い過ぎて、思い出せないからDVDキボンヌなのです。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
106 :
志穂美 悦子おたく:03/07/15 23:59 ID:v/P9Zjog
黄金の日々をおいてほかにない。全体に流れている雰囲気がいい。利家と松
にその極致をみる主人公プロパガンダ、時代劇ホームドラマとは明らかにいっ線
を画している。人物や家という組織ではなく時代そのものが主人公になっていると
思う。信長の狂気、秀吉の豹変、家康の狡猾さを冷静に描き、そのなかで
助左、五右衛門、善住坊の生き様を熱く描いている。本当に傑作だった。
独眼竜政宗。
このドラマに関しては今更どこが良かったとか語る必要もないだろう。
108 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/16 01:23 ID:6ZFggYZz
(真田太平記)>国盗り物語>春の坂道>独眼竜政宗>黄金の日日
てな感じかな。
109 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/18 20:05 ID:3oYubbu4
太閤記
111 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/21 02:02 ID:b95kem+h
同じホームドラマの「利家とまつ」と「おんな太閤記」では出来が全然違うのだろうか?
天と地と
114 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/21 15:56 ID:hdeFcHxm
三姉妹が個人的には一番の佳作だと思うけど・・・。
芦田伸介の素浪人役がかっこよかった。
115 :
↑:03/07/21 16:31 ID:RNAGpm33
大河ドラマの名にふさわしいのは75年という大河史上もっとも長い時代を描いた「徳川家康」。
(炎立つは途中飛ばすからおいとく)
面白かったのは「黄金の日々」、次は「独眼流政宗」かな。
116 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/21 16:34 ID:b95kem+h
>>111 だけど
「利家とまつ」と「おんな太閤記」ではどっちのほうがいいのかなぁ
おんな太閤記が好きで消防の頃ずっと見ていたが、同じ感じに見える「利家とまつ」がちょっと気になったので教えてほしいなぁ(実は一度も見たこと無いです)
それと「おんな太閤記」は歴代大河ドラマの中でも面白いほうなのだろうか?
DVDが出たら即ゲットしようと思っているけど、これ以上に面白いものがあるなら紹介してほしいなぁ。
「おんな太閤記」
ねねさまマンセーw
他のキャストも存在感有り
ストーリーが 一部捏造はあったが 流れとしてまとまっていた
「利家とまつ」
まつ様マンセーw
他のキャストはどうでもいい扱い
ストーリーは、前後のつながりが無く、ともかくまつさえ出しておけば文句有るか!
と言う感じで脈絡がない。史実無視、嘘捏造だらけ
と言う風に感じましたが、皆様いかがでしょうか?
私から見ると、
「おんな太閤記」を100としたら
「利家とまつは」−1000位の評価になってしまうのですがw
118 :
117:03/07/21 16:45 ID:???
げ、かぎかっこの位置間違えた。恥ずかしい。介錯頼み申す。
119 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/21 16:51 ID:RNAGpm33
「おんな太閤記」は当時は面白いとは思ったが、でも何度も見たいという気はしないな。
総じて軽いって感じ。
「利まつ」も評判悪いけど、それでも松平勝家、高島家康というベストキャストもあった。
俺的にはどっちもどっちのような気がする。
「おんな太閤記」でも秀吉が浮気をしたときには、ねねが里帰りしようとし、北政所がやりで秀吉を追いかける
なんて、馬鹿なシーンもあったし。
あのころ2ちゃんがあったら、コテンパンにされていたと思ふ。
文句なく武田信玄でござゐます。
>>117 禿同〜
「おんな太閤記」は主演の佐久間良子が前面にでる
のではなく、おねが前面に出てた。
「利家とまつ」は主演の松島奈々子そのものが前面に
出過ぎていた。まつという人物が記憶に残ってない。
まつ=奈々子なんだな、良くも悪くも・・・・・
122 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/22 00:21 ID:pg6jlstc
「徳川家康」は、あちこちで本来の家康像を美化しすぎてるって叩かれるけど、
俺はそれがいいんだと思う。
本来とは違う角度から人物を見るってのも大河ドラマの醍醐味だと思うし、
滝田家康はそこまで鼻につくほど善人面はしてなかったように思われる。
有名なクソミソシーンなんかも人間味出ててよかったし。
本来とは違う家康像が見れて「徳川家康」は秀作だと思う。
まぁかく言う俺は大河の戦国物は全部好きなんだけどねw
「おんな太閤記」は秀長を前面に出したのが評価できる。
多くの「秀吉モノ」では初めてなんじゃないのかな?
124 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/22 14:48 ID:rHaG7By1
実家で掃除してたら、真田太平記総集編のビデオがでてきて、
一気に見てしまった。昌幸も信幸も幸村もみんないい味出してた。
総集編じゃなくて、全部見たいよー。
やっぱりあれは、原作が池波正太郎だったから、よかったんだよね。
春の坂道
やはり武田信玄。
今宵はここまでにいたしとうございます。
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
129 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/05 00:52 ID:MfP0/w0f
130 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/05 18:18 ID:ksDpnIxi
国盗り物語に決まってる
131 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/05 19:46 ID:X2msjl4V
国鳥物語のビデオないかな・・・総集編以外で。
132 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/06 18:57 ID:YaG7YtK8
独眼流政宗かなぁ・・・?やっぱり、私は好き。
小さい頃に見てた、「天と地と」も鮮明に音楽も信玄の役をやった人の
目の鋭さも覚えてるんだけど。
来年は、新撰組って聞いて期待したけど、キャスト聞いて見るの止めました。
BEST3
黄金の日日、徳川家康、国盗り物語
ワースト3
武田信玄、信長、利家とまつ
あのね、田向正健の台詞が我慢できないくらい嫌なんだよねー
あの助詞を無くした変なしゃべり方。
あと語尾に必ず「〜する」ってつけるでしょ。
「〜にござりまする」「〜戦いまする」「食べまする」「やりまする」
いくら時代劇だからって何でもかんでも「〜する」つけりゃいいってもんじゃ
ないでしょ。
としまつは・・・あきれ果ててもうなーんも言えん。
「何たる騒がしさじゃ、何たる騒がしさじゃ」
135 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/06 20:04 ID:8n7XA9Yb
はじめて腰落ち着けてみたのが「黄金の日日」。
この作品に出会えてホントによかった。
オープニングも超雄大で最高!
136 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/06 20:49 ID:SE064LnN
柴田恭平のあぶない謙信
このクソスレはここまでに致しとうござりまする
138 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/07 19:50 ID:PKwk1nm5
139 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/08 18:32 ID:fTdyHDUl
国盗物語と草燃える
140 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/15 01:51 ID:OM7pivJI
武田信玄
徳川家康
どっちも主役は下手くそだったけど脇が良かった
141 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/15 11:28 ID:8D9BcEwQ
滝田栄と大竹しのぶの母子の場面は爆笑モノだった
はじめてみて感動した。
(小学生だったがあれ以上感動した大河はない)
と言うことで、武田信玄に一票。
次点は秀吉。
143 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/15 11:57 ID:C3o1IOEp
風と雲と虹と
144 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/16 22:33 ID:OqOdeYxf
天と地と
はじめて1年間通して見た大河
国盗り物語
年間通して見た最後の大河
武田信玄
花の乱
秀吉の第一回
利家とまつの所々
徳川家康はいいんだがあの長い長い原作があることを考えると
1年ものとしては食い足りない感じが残る。
ということでやはり独眼竜だろう。
独眼竜も原作を読んだ後だと、食い足りない印象があった・・・
148 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/19 20:27 ID:qHeW9c6O
原作を越えてるといえば黄金の日日だな。
ドラマの後原作読むと物足りなくなる。
独眼竜政宗の原作、句読点多過ぎて読みづらいので途中でリタイア。
というわけで武田信玄に一票
武田信玄の原作はエロい
151 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/06 03:49 ID:nGNg1fBG
「黄金の日日」「国盗り物語」「徳川家康」「おんな太閤記」で決まりだね。
「独眼竜政宗」「武田信玄」「武蔵」は原作への冒涜。しかも原作の方が面白い。
「春日局」は「おんな太閤記」への冒涜。
「秀吉」は単純に駄目な大河の見本。
「利家とまつ」はプロデューサーと脚本家による俳優と番組スタッフと視聴者への冒涜。
152 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/06 15:25 ID:UmJ5eq2E
「花神」かな総集編しか見てないけど最初にキャスティング見たとき
中村梅ノ助の蔵六と米倉斉加年の桂小五郎には首をひねったが結構見れた。
テーマ曲は歴代大河の中でも屈指のでき
あとは第2部までの「炎立つ」かな。
第3部はドラマも原作もダメ
「花神」は幕末だから戦国大河じゃないと思われ。
面白かったのは「葵〜徳川三代〜」の関ヶ原のあたりだけ。
あとは全部退屈。
>>154 厨房くさいな
合戦でわーわーやってりゃ面白いってか
156 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/10 12:24 ID:B/Ek+qqe
>>155 いちいち他人の意見にケチつけるおまいも十分キモイヨ…
158 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/10 15:36 ID:HEseIGKD
織田信長 渡 哲也
羽柴秀吉 竹中直人
徳川家康 勝 新太郎
柴田勝家 アキラ
>>158 勝新は秀吉じゃないかな?
大河で家康は演じていない。
実際の人物とはほど遠いかもしれないけど、勝新の秀吉って迫力あったよな。
「徳川家康」に一票。
配役のバランスもよかった。
>>159 ごめん、俺なりの夢の配役での大河って事で、、、年齢のバランスが変だが(w
じゃあ、誰か戦国の有名武将を年齢のバランスを考えて絶妙の配役考えてよ。
豪華で最高の夢のキャストを!!
163 :
162:03/10/12 01:57 ID:???
生きてる俳優でね。スレ違いですまんがレスの流れって事で、、、
勝新の秀吉は敵軍をたった一人で全員斬り殺し天下を取りました。
165 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/12 16:21 ID:Lzgnjn9g
やっぱり黄金の日日。
五右衛門=根津甚八の釜茹でシーンは最高にかっこよかった。
最近の大河ドラマもあのころのようにもっと娯楽性を出せば良いと思うのだが。
あと、安国寺エケイが処刑前に坊さんからお経を唱えられようとして
「わしゃ、坊主だぞ。念仏くらい自分でするわ。」という意味の答えをしたシーンが
何故か印象に残っている。
166 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/15 16:25 ID:pFOZL6ZX
昔のはよく知らないが
「独眼竜」かな。
167 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/21 23:18 ID:Vlu0Mcx8
国盗り物語、草燃える、黄金の日々。
NHKよ…、なんとかせいよ!
黄金の日日がイイ!
リアルタイムで見たかったよ
>>167 黄金の日日は完全版がDVDで出てるからお年玉でも貯めて買えば。
ところでこれは集計してるの?
今川義元の大河ドラマが激しく観たい。
国盗り物語
当時子どもだったけど、火野正平のさる最高やったわ
他のキャストもよかったし、
173 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/25 00:34 ID:ztN7B6V4
167だが…、漏れはお年玉くれてやる歳だよ。
誰かが、くれるというなら嬉しいが。
175 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/25 02:54 ID:dd4ahr6g
独眼流政宗・毛利元就
なんか二流を一年通してドラマ化するって
面白いと思うよ
信玄・謙信も十分二流だが
一流は天下を完全にとった家康のみ
178 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/26 18:55 ID:1puYZ0v3
179 :
名乗る程の者ではござらん :03/11/27 09:50 ID:of78bUAm
俺的に選べば
@ 国盗物語
A 黄金の日日
B 武田信玄
C 独眼竜政宗
D 天と地と
E 信長
F 毛利元就
180 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/16 01:07 ID:fH8CWELB
「国盗り物語」がいちばん面白かった様な気がする。
とにかくテンポが良く、毎回画面に緊張感があった。
今の大河ってテンポ遅くない?
それとも子供のころ初めて見た大河だからそう思っただけなのか・・・?
当地金沢では、としまつが大河に決まった時、経済効果を考えて大喜びする反面、
「あんな魅力のない人物を一年かけてドラマにすんの?」と危惧したもんだ。
結果は思ったとおりでしたが…
というわけで、「天と地と」に一票。
国盗物語
国取り物語ってあんまり視聴率はよくなかったんだな。
斉藤道三と明智光秀の悪役2人が主人公だったからなの。
武田信玄はキーチがハゲカツラを拒否したので減点1
>>181 そもそもご子孫の前田さんが「うちの先祖で1年持ちますかねえ」
って言われたくらいですからな。
俺的には
@黄金の日々 若手俳優がこれだけ縦横活躍した大河はない。緒方秀吉の悪役ぶりも最高。
A独眼流政宗 面白かった。ただ、後半はややだれたかな。
B徳川家康 これぞ「THIS IS 大河」。ただ、ややはしょった点がマイナス(75年分だからやむをえないが)
C毛利元就 大河の醍醐味はやはり出世成功物語。よくぞ中国統一ができたものだ。
D国取り物語 総集編だけだけど、やや俳優が若すぎたように思う
186 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/02 22:38 ID:p+LU1oKo
戦国時代の大河はどれも同工異曲でつまらん。
強いてあげれば「葵」か。主人公達を肯定も賛美もしなかったとこがいい。
あれは司馬遼太郎の「関ヶ原」をかなり意識したつくりになっていたけれど、
合戦までを見れば明らかにTBS長時間ドラマの「関ヶ原」の方が出来がよかった。
189 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/02 22:55 ID:jmgTltb1
「葵」は家康編が一番つまらなかった。
つまり全体の三分の二はつまらなかったよ。
反面秀忠編と家光編は良かった。島原の乱をカットしたのが残念
国盗物語。
後半の信長VS光秀の確執。本能寺のクライマックスに至る緊張感がよかった。
虚無感漂うラストとテーマ曲も最高。
信長がいつキレるか分からんので怖かった思い出があるな>国盗。
次の勝海舟は予告でオランダ語学んでいる海舟が親父に怒鳴られる
怖いシーンが本編ではなかったような。
192 :
to:sage:04/04/11 02:54 ID:vJe05enG
「国盗り物語」だな。特に斉藤道三編。
一国の運命と、たった一人の男の野望という対比が際だってる。
派手な戦いと、虚しさをあらわす音楽もよかった。
やっぱし、大河といえば平幹二郎か。
>183
>斉藤道三と明智光秀の悪役2人が主人公だったからなの。
何気に鋭いなあ・・・
国盗り物語ってマニア向けなんだな。
徳川家康は、最低二年はかけるべきだったろう。
山岡荘八のアレはほとんど国民文学に近いものがあるからな。
徳川家康
>>196 その昔テレ朝でやったときも一年半で家康の関東入府までしか描けなかった。
そこで原作に追いついて最終回だったし・・・
もちろんリアルな脚本・本格派俳優の見事な演技が好きなんだけど
せっかく戦国時代を描くんだから、主人公が若く力強く野心たっぷり精気たっぷりのが好き
クールだったり優しかったり暗かったりはちょっと
そんなわけで独眼竜正宗と竹中秀吉が好き
国盗り物語は総集編しか見てないのでわからない
正宗は久しぶりの戦国大河だったのも好印象
竹中の「(手をバッ!) 心 配 御無用!」とか、「そうそう、戦国大河はこれくらいやってくれなきゃ」って思った
もちろん2作品とも嫌な所あるけど、長所が勝ってしまう
独眼竜「政」宗だよ。この作品が大好きとかいって「黄金の日々」と書いたり
「独眼流正宗」と書く人多すぎ。
>クールだったり優しかったり暗かったりはちょっと
これ最近の反戦志向大河の傾向だと思う。「花の生涯」から大河を分析していくと
決してそういう主人公ばかりではないと思うのだが
独眼竜政宗に一票!
家族と一緒に見てたけど最終回ではこらえきれずに泣いてしまった(^^;
202 :
名無しさんは見た!:04/05/09 21:12 ID:cssaO0e0
ガキの頃歴史が好きでより見てたけど、途中で史実に忠実じゃないところか、
原作も全く無視というのにもう慣れちゃったので。
良質な歴史小説や伝記でまかなうよ。
だから
ポイズン信長メチャ格好よかった、それでいい。
である!
203 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/10 15:43 ID:tsqi8S1j
「葵徳川三代」は関ヶ原と大坂の陣のシーンが良かった。
初めて見た大河ドラマということもあって気に入っている。
太平記
↑あ、戦国ものじゃなかった…ごめん
206 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/12 02:14 ID:JG5KGGHm
正直なとこ「国盗り物語」
207 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/12 08:37 ID:zPTUm2O5
正直なとこ「信長」
民放の時代劇しか見たことがなかった漏れには、ものすごく新鮮なドラマに見えた。
「国盗り物語」
秀吉@火野正平 雑賀孫市@林隆三 伊賀の重蔵@露口茂
足利義秋@伊丹十三 浅井長政@杉良太郎
主役以外のサブキャラも最高だった。
武田信玄
中井と柴田恭平の共演に燃えた!
今の感覚だと唐沢と江口、織田と江口の組み合わみたいなものかと。
210 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/12 09:43 ID:zPTUm2O5
これを書くと叩かれそうだが、市川新之助の宮本武蔵は結構好きだった。
>>210 私的好みを言えば、小次郎がよかった(w
でも>210は叩けない。
櫓で叩かれたのは小次郎の方だった。
粘着なアンチがいて書けなかったが、
自分は新之助武蔵&松岡小次郎の組み合わせがとっても好き。
巌流島のにらみ合いは今でもありありと思い出せるよ。
>>209 当時の二人は別次元の俳優だぞ。
今で言うのなら内野聖陽と反町隆史の共演みたいなもんだろう
それじゃ、中井を禿げさせることはできん罠…
禿げない信玄に納得。
216 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/14 09:50 ID:MayY0wAj
国盗り物語がいいなあ
217 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/15 16:55 ID:h7rjlUH+
おんな太閤記
西田としゆきの秀吉は、猿というより猪だったな。
国盗り物語がよかった。
原作もそもそも面白いんだけど
やっぱり若い配役で、役者がみんなうまかったんだと思う。
徳川家康は放送当時はそれほどいいとは思わなかったんだけど
この間総集編を見たら、昔はわからなかったものが
この歳(40代)になってわかるようになったこともあって
けっこう感動した。
若いときは年寄りも気持ちはわからないものなんだな。
220 :
219:04/05/18 05:19 ID:???
誤記すいません。
○若いときは年寄りの気持ちがわからないものなんだな。
>>219 「国盗り物語」冒頭の年寄り道三の気持ちが、放映開始後5ヶ月後にちょっとわかりますた。
「信長」の信秀役の林隆三さんの演技が一番よかった
病で狂うシーンとかが今でも鮮明に覚えている
223 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/28 15:50 ID:9hT35OOd
「秀吉」はオープニングのテーマ音楽が気にいっている。
「利家とまつ」
225 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/29 20:53 ID:8/QZItz0
「黄金の日日」
・・・でも「太閤記」が見られれば評価は変わるかも
>>222 安祥長家のおばけと戦ってたよな。こえぇ!
>>225 高橋信長と緒形秀吉のファンとお見受けした・・・・
国盗り物語
原作は「国盗り物語」だけでなく
「尻啖え孫市」「新史太閤記」「播磨灘物語」「功名が辻」「梟の城」
の一部も入っているよ
国盗り物語は誰が主人公かよくわからない構成になってるけど、
真の主役は光秀なのかな。
229 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/29 23:47 ID:6G+tdzIx
「独眼竜政宗」と「毛利元就」が双璧。
地方の戦国大名は何かと知名度が低く、
視聴者に敬遠されがちだったが、好評だったところを見ると、
脚本と役者のレベルが高かったのだろう。
でも、やっぱ武田信玄だろうなぁ・・・
231 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/30 01:58 ID:XTIfmQs8
>>230 俺は「黄金の日々」からだけど、戦国モノでは唯一途中で挫折してんだよな。
一般的には評価が高いが、そんなに面白かったかなあ。
ま、あの脚本家との相性が悪いのかも知れない。
挫折はしなかったが「信長」も「慶喜」も面白くなかったし。
ちなみに俺が面白かった順番は
「黄金の日々」>「独眼流政宗」>「おんな太閤記」>「毛利元就」の順。
年齢の感受性の違いもあるだろうけど、「黄金の日々」を超える大河は今のとこないな。
>>231 うーむ、やっぱし好みの違いなんだろうな。でも確かに脚本家との相性ってあるだろうね。
わかる気がする。
>>230 つくずく、禿げなかったのが惜しまれるよな…
>>233 両目パッチリの伊達政宗みたいなものか?
国盗物語や黄金の日日をリアルタイムで見てた人が羨ましい・・・
>>232 相性ってあるね。個人的には市川森一がどうもダメだ。
239 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/21 20:02 ID:Tr4IOZfK
シナリオが残ってれば、他の戦国大河はその気になればいつでもリメイクできる。
だが「黄金の日日」だけは不可能だ。昭和53年という時代、作り手の情熱と役者の旬
が生み出した奇跡の一作。
240 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/21 20:11 ID:ubCyps1a
市川森一の「黄金の日々」は面白かったが、
「山河燃ゆ」と「花の乱」はつまらなかった。
同じ脚本なのになー。
241 :
詩人:04/06/21 20:26 ID:hkSIVJrh
「武田信玄」に決まってるじゃん。
“おんな”が付かない「太閤記」
243 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/21 21:20 ID:x5AoUG+N
『葵 徳川三代』
ワルの主人公に拍手!放映当時、「ついに大河ドラマでも、主人公の悪の魅力を描ける時代が
来たな」と思った。津川家康は素晴らしい。
>>195>>237 もしあのとき2ちゃんねるがあったら間違いなく実況は毎回祭りだったよ!
それくらい『国盗物語』は面白かった。司馬史観が一番表現されていた。
平も近藤も火野も今では飲んだくれのオヤジも山さんも英樹もみーんな
なぜだか不思議と男のくせに色っぽかったし(モーホーではないよ)
松坂も中野も凄すぎの美人だったし、あの小鹿すら可愛かった・・・。
脚本と演出と役者と何よりもテンポがよかった。そして斬新だった。
あの時代だから作れた作品。(総集編DVDは細切れガカーリしたが・・・)
245 :
244:04/06/22 01:22 ID:???
あっ、肝心なのを忘れてた。『俄―浪華遊侠伝』と『天下御免』の林隆三
が尻食らえ孫市役で素晴らしかった。これも代表作の一つだ。
>>243 主人公の悪の魅力+色気=『国盗物語』の平幹の道三だった。
もう平気で裏切るは、切るは、女はコマスは(三田とか)、
もの凄かったけど憎めなかった。今やっても祭りだな・・・。
毛利元就って意外に人気なんだな
俺も元就と独眼竜が好きだ
禿げていれば武田信玄
249 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/23 00:15 ID:q1yaYxnN
「毛利元就」は俺の知っている範囲では女性をもっとも生き生きと描いた作品だと思われる。
「女というものは!」の松坂お杉、ぼやきの旦那を支える富田、宮本信子、吉川元春のブスの奥さん…
いわゆる大河の固定ファンにはいまいちだったようだが、その分若い女性が結構見ていた。
さすがは内館牧子。
しかし、せっかく大河の面白さを若い女性に知らしめたのに、翌年の田向オナニーの「慶喜」で雲散霧消。。。。
消防の頃、初めて見た『国盗物語』の印象が強すぎてな。
名作と名高い独眼流や信玄はあの頃何故か忙しくて全く見てないんだよ。
惜しいな。
賛否両論の緒方の信長や竹中の秀吉は好きだぞ。
251 :
244:04/06/23 01:19 ID:???
>>250 独眼流政宗はヤパーリ渡辺謙が良かったし、信玄も中井で人間が描けてた。
でも信玄と謙信なら信玄=高橋幸治、謙信=石坂浩二の「天と地と」だよ。
放送当時は、石坂謙信が軽いとか言われて評価は微妙だったが、今の大河
よりも数段中身があったし、濃い内容だった。再評価されていいよ。
謙信主人公の大河「天と地と」と山本勘助主人公の映画「風林火山」で
川中島の決戦を双方の立場から見ることが出来て消防の漏れは幸せだった。
252 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/23 01:56 ID:5w8dj8md
田向正健が好き
「武田信玄」・・・死の床にある中井信玄の所に、最後の最後に平信虎が訪れるシーンとか
平信虎が桜の木の下で愛妾を斬り殺すシーンとか
柴田謙信が毘沙門天像の前で二重人格喋りするシーンとか
家康が信玄にボロ負けして、たった一騎で城に逃げ帰るシーンとか
ジョニー信長が桶狭間のあと自棄酒飲むシーンとか
どの場面も非常によく出来ていて、相当に鮮明に記憶に焼き付いている
あとオリジナルキャラの八重が物凄い存在感だった
コント赤信号の渡辺正行みたいな民衆キャラを出したのもバランス感覚がいい
中井信玄の頭もオリジナル
254 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/23 19:37 ID:z/gwPe/8
>>252 「慶喜」では意味の無い民衆キャラを出しすぎてバランスを失っているんだがw
子役から出ていたさくら、母親騒動のガンツム、大原麗子の不倫相手(?)の柴俊夫、
汚らしい侍の中山、エロ本作家の佐藤慶、水野真紀と一色サヤのコンビ…
あいつら一体なんだったんだ。
255 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/23 19:49 ID:PM2uTzBa
やはり、『太平記』ですな。
フランキー堺の鬼気迫る長崎円喜は忘れられない。
片岡孝夫(当時)の後醍醐天皇も抜群。
記憶に残る中で一番面白かった大河ドラマ。
太平記って戦国時代か・・・・・・・
戦国時代の範疇に含まれるのは、
毛利元就〜葵 徳川三代
くらいかな?
花の乱が含まれるかどうかは微妙なトコ。
258 :
名乗りたいけど:04/07/31 06:11 ID:cpgj0HUA
やはり『国盗り物語』にけテーイ。
259 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/31 10:08 ID:PcdNc9W6
「国盗り物語」ですね。
次点で「独眼流」という所か。
戦国大河もそうだけどドラマも映画界もひょっとしたら日本全体も
バブル前の70年代から80年代でピークを迎えていて後は堕ちて
行くだけで、かつての英国のように後は成熟してゆくだけなのかも
と思うようになった。でも本当に成熟してる?性受苦してるだけ?
ガキの頃見た国盗り物語の印象が鮮烈。
近藤光秀が本能寺にのりこむ直前のセリフ、ホントにしびれた。
「我が敵は備中にあらーず!・・・・・本能寺にあり!」
「備中にあらず」から「本能寺にあり」に続く絶妙な間合いの取りかた、
その間に気合に気合をいれて声を裏返させ、「本能寺にあり!」と絶叫する近藤光秀、最高にカッコよかった。
放映翌日、学校で「本能寺にあり」ごっこが流行ったりもしたw
余談だが、PS2のゲーム「鬼武者3」でも本能寺の変が再現されている。
上と同等のセリフももちろんある。
しかし・・・、所詮ゲームだ。CGキャラと近藤光秀とは雲泥の差がある。
というか、比較することじたいが間違いだな。
前レスで火野秀吉を超える役者はいないという内容のレスがあったが、
近藤光秀を超える役者もいないと思う。
なんといっても「国取り物語」
次点で「黄金の日日」
大河じゃなければ「真田太平記」を推したいところ。
あと戦国以外なら「炎立つ」の第一部が好き。
>>261 近藤光秀を超える役者もいないという意見には同意。
浅井・朝倉の金杯とか叡山焼き討ちあたりの演技は凄まじかった。
完全版が見たいなぁ・・・
263 :
262:04/07/31 16:55 ID:???
前言撤回。
戦国以外なら「花神」が一押しだった。
スレ違いの話題で申し訳ない。
>>263 いやいや、拙者も、大河なら国盗りと花神が一番好きでござる。
国盗りは、役者も演出も音楽もすべてが良かったので、大好きでござる。
265 :
264:04/07/31 23:23 ID:???
ついでに拙者もスレ違いの話題で誠に申し訳ないのでござるが・・・
大河以外の時代劇で一番好きなのは、同じNHKの天下御免でござる。
天下御免とな!
貴殿とは趣味が合いそうじゃ。
当時のテエプが殆ど残っていないのが無念じゃのう。
正統派時代劇とはいえぬが、NHK時代劇の傑作と存ずる。
267 :
264:04/08/02 02:13 ID:???
つい先ほど帰参いたして貴殿の書簡を拝見した。ご返事遅れて相済まぬ。
まことに仰るとおりで御座りまするな。趣旨違いなので今宵はこれまで。
268 :
小道:04/08/06 22:57 ID:bbESgrJ1
国盗り物語の雑賀孫一(林隆三)に、子供の時、強烈な印象を受け、恋をしました。
269 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/07 22:16 ID:WD1FfeNM
おまつとまつ
30目前の自分が最初に観た大河は「いのち」
一番インパクトの大きかった作品は「―政宗」
…ということは、それ以前の作品を知っている方々の年齢は一体??????
(まあ、再放送もありましたが…)
272 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/02 19:17:45 ID:cICVUwYV
273 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/02 19:53:32 ID:iOFtLDW+
国盗り物語と黄金の日日が双璧。
だが、国盗りの頃は総集編も2回分しかなく、本放送は残ってない。
国盗りといえば、今ダラダラやってるヤツのイメージが一般的に
なってしまうのが無念じゃ。
確かに一番最初に見た大河が印象強いのは事実だな。
私の場合は「太閤記」。高橋信長は強烈な印象だったよ。
けれど今時専で見直した「徳川家康」良いね。
武田秀吉は昔拒否反応でたけど、今見ると適役だった気がしてきた。
こういう骨のある大河がまたみたい。
「家康」面白いね。家康だけでなく信長、秀吉、信康、瀬名、数正
作左、三成〜・・・がよく描けていて群像劇になっとる。
冨田勲の重厚な音楽に演出も素晴らしい。
「独眼竜政宗」は別格。
初めて見た本格時代劇だった、ってのもあるが、渡辺謙(当時の彼はまさに美丈夫という表現がマッチする)
の鮮烈な印象とともに残ってる。脇役も素晴らしかったし。(何人かはもうこの世の人じゃないんだよね…合掌)
それ以外ではリアじゃなくてBS再放送で見た「徳川家康」。
ダメ作品の双璧が「武田信玄」と「信長」。
二つとも田向作品で脚本がつまらん。台詞回しがタルイ。主役が完全なミスキャスト。
「信玄」の視聴率が高かったのは「政宗」から継続して見ている人が多かったのと、
ヒロインに当時アイドルスターだった南野陽子を起用したから。後半の視聴率は
それほどではなかったはず。
>>276 武田信玄の頃の南野陽子はアイドルではなかった。
「独眼竜政宗」が格別に面白かったのは認めるが、双璧が「武田信玄」
「武田信玄」大河ドラマの中でも秀逸。
278 :
名乗る程のモノではござらん:05/01/14 23:36:02 ID:xUjVLK6U
やはり武田信玄だろう。
「武田信玄」は漏れも推す。この大河ほど、信長氏ね・・と思った大河は
他には無い。
>>276 確かに「万が一」ばっかりの台詞回しが何じゃこりゃだったな>信玄
刺客ネタも出しすぎでまたかよと呆れたよ。
ドラマとしても何かが足りない。
信玄とか信長の頃は、てにをは抜きの台詞も気に入らん
1 徳川家康
2 花の乱
3 独眼竜政宗
「国盗り物語」と「黄金の日日」
完全版の大河「国取り物語」が見たい。
総集編じゃ物足りない。
新年の10時間番組を見て、切にそう思った。
今は「黄金の日日」を再び見ることができて満足だけれど。
283 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/15 23:57:10 ID:ys/brkva
春の波濤くらいから見てるけど
最初のほうの大河、最高視聴率が50%超えてたりしてびっくり
いつか見てみたい
284 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/16 12:31:59 ID:PIBLyqUG
>完全版の大河「国取り物語」が見たい。
禿しく同意。
当時消防だったけれど、夢中になって見たよ。
あのキャスティングは最高。
長野県民として、武田信玄age
ただし、義信自刃後は見る気が失せるという諸(ry
>>286 長野県というと地理的には攻略されたわけですが
地元で信玄の評判はいいですか?
静岡県ではあまり尊敬されないですが
288 :
286:05/01/20 22:16:00 ID:???
>>287 当方、海津城下出身。
同じ長野県内でも、地域によって違いはあると思う。
・東信地方、特に佐久は、志賀城攻めの怨念が…
(東信で、信玄をダシにして観光アピールしてるところってあったっけ?)
・善光寺以北は謙信びいきが多いが、犀川以南は川中島合戦を観光資源にして
メシを食っているところが多いから、信玄の悪口はあまり聞かない。
・諏訪地方は頼重や湖衣姫の件もあって複雑だとは思うけど、大河の原作も
書いた新田次郎センセ(湖衣姫・勝頼マンセー)の生地でもあり、甲斐に
通じていて信玄餅が普通に売ってる土地だから、まあ好意的といったとこか。
中南信はよく存じませぬ。
誰か補足・反論キボソ。
静岡では義元や家康を「公」をつけて呼ぶ老人がいるが信玄だけは必ず呼び捨てw
290 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/29 22:44:06 ID:/beaYLA6
武田信玄
漏れが一番おもしろかったのは「独眼竜政宗」だな。
台詞まわしが不自然だとどうしても感情移入できないから
申し訳ないけど「武田信玄」はイヤ。
あれは不自然というよりも日本語として問題ありそう。
武田信玄、悪くない。あの日本語、おもしろい。
◎真田太平記
・大河ドラマ以上に重厚な内容。
・ドラマの視点が玄人向き。
・家康・秀忠・忠勝の配役が良かった。
◎葵 徳川三代(〜三成最期まで)
・史実に忠実で玄人向きな内容。
・各武将の鎧甲まで忠実に再現。
・目立ったミスキャストもなく配役には満足。
○徳川家康
・主題歌とサブタイトルのネーミングが良かった。
・役所信長が特に良かった。
○独眼竜政宗
△武田信玄
・主人公ミスキャストの第一弾。
・武将を全て名字で呼ぶなど台詞が不自然。
・「天と地と」の方が良かった。
×信長
・主人公に迫力がない。
×秀吉
・サブタイトルのネーミングにセンスがない(「かあちゃんの死」など)。
×毛利元就
・小太りの元春にノッポで痩せの隆景の配役にしてほしかった。
×利家とまつ
・大河ドラマの名を借りたトレンディードラマ。
294 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/30 02:13:37 ID:GLydopnN
>>277武田信玄の頃の南野陽子はおもいっきりアイドルだった!!!
小泉、中山らとトップアイドルでベストテン、トップテン、夜のヒットスタジオの常連だった!!!
当時ナンノが大河ってのがドラマの売りでもあった!!!
スケバン刑事が終わって、人気が最高潮の頃だった!!!
主演映画も何本か出て大忙しの頃だった!!!
やっぱり「黄金の日日」かな。これと較べるとどの大河も
見劣りするわ。
296 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/02 10:15:51 ID:fuQEsSQa
↑「どの大河も」って、おまいは全ての大河ドラマを全話観たのか?プゲ
リアルタイムで見て面白かったのは
「独眼竜正宗」
時代劇専門チャンネル、再放送などで作品の良さを認識できたのは
「真田太平記」「徳川家康」「黄金の日日」「国盗り物語」
NHK大河、全話残っていないのが本当に勿体ない!
298 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/02 11:45:06 ID:+IE1R0aF
大河でないが真田太平記またみてみたい
299 :
■2ch運営が名誉毀損で住人を訴え逮捕させていた■:05/02/02 14:08:41 ID:uBoDDBn2
■2ch運営が名誉毀損で住人を訴え逮捕させていた■
衝撃事実!!2ちゃんねる武道板運営スタッフ元龍貴(コテハン名・Master)
大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店コンタクト自営)は、
自分で書いた誹謗中傷をすべて隠ぺい工作し、2ch武道板で遊ぶ住人を
名誉毀損で訴え逮捕させていたことが明らかになった。奈良県警吉野署、
生活安全課事件担当熊代刑事)は、訴えを起こした側の元龍貴が2ちゃんねるの
運営スタッフであることを見抜けず、被害者側を逮捕していた模様。
尚、元龍貴は、自分に対する誹謗中傷をわざと削除せずいかにも被害者の
顔をして警察に何度も訴えていた模様。この事件は近年の2ちゃんねる
内部情報が少しづつもれることにより、次第に明らかになったものであり、
今後のネット犯罪に対する警察の対処が問われる問題となるのは間違いない。
■2ちゃんねる武道板運営プロ固定・元龍貴(グーグル検索)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%85%83%E9%BE%8D%E8%B2%B4&lr= ★(解説)2ちゃんねるは、犯罪者の書き込みで有名になった掲示板だが、この事件から
わかったことは、どうやら2ちゃんねる内部の人間が数多くの誹謗中傷を書き込み
することによって犯罪的書き込みを誘発し、住人の発言だけを選別し、警察に通報、
逮捕させていたことが理解できる。「ニュースに2ちゃんねるの名前がでると宣伝になる」
と、2ch運営による書き込みも頻繁に見られ、意図的にそれらの書き込みをしている
ことはほぼ間違いない。、今後どうなるか見ものの事件である。
300 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/05 23:15:49 ID:IT7SS4yD
300でござる
301 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/20 00:29:48 ID:0w/8Zn2A
>>1-2 花の乱も後半は応仁の乱以降。
ただ、戦国時代の始まりが応仁の乱ってのは、結構異論もあるよ。
研究者の間では、明応の政変を戦国時代の始まりと考える説も結構有力。
もっとも、花の乱は終盤で明応の政変が起こるので、この説でもギリギリで戦国時代にかかるが。
302 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/22 19:29:36 ID:QHOwkp94
徳川家康はよかったな。
戦国につき物の自害シーン、吉良御前や信長、淀君の最期は迫力あった。
303 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/22 23:29:21 ID:B3uKnfLz
漏れがリアルタイムで見始めたのは信長
その緒方の信長最高、本能寺で老人ずいてんを思いやるところが好感度高い
配役もずいてん平なんとかとか当時最高方の配役、若手の鷲尾や中村もぴったり
琉球の風にその中村秀吉がでていてうれしかった
あの頃の大河に比べて今のジャニタレ主人公大河は屁だ
304 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/26 18:58:14 ID:4Y1JZK5C
徳川家康はオープニング、映像音楽とも文句なし。
山の源流から平野を貫き、海へとそそぐ大河。
子供心に「大河ドラマだからこういう映像なのか」と思ったよw
305 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/27 11:07:41 ID:Zt8RotcM
大河じゃないけど、やっぱ真田太平記最強でしょう。
キャラが立ってて見てて面白い。
昌幸役の丹波哲郎は神!
306 :
名乗る程の者ではござらん:05/03/02 22:13:52 ID:zunWkfBE
307 :
名乗る程の者ではござらん:05/03/05 04:13:30 ID:P3TV5GYD
007やGメンの頃から丹波哲郎大好きです。
歴史系では真田太平記の時が一番ぴったりきてたと思います。
健康上の理由から今回の大河が最後になりそうな気配なので、
心して見るようにしています。
308 :
名乗る程の者ではござらん:05/03/05 10:10:24 ID:cWr0f5D4
ここ何年か、スカパーで大河見直してるけど、その中じゃ武田信玄が別格の印象
だったな。昔は独眼流最高・武田信玄は所詮独眼流の余波で視聴率稼いだセコイ
作品ってな印象もってたけど、大人になって見ると印象って変わるもんだな。
309 :
名乗る程の者ではござらん:05/03/05 20:42:29 ID:0TxtT18H
>>306のサイトより
黄金の日日 評価:★★★★ 獅子の時代 評価:★★★★★
徳川家康 評価:★★★ 独眼竜政宗 評価 ★★★★★
武田信玄 評価:★★★★★春日局 評価:★★★
翔ぶが如く 評価:★★★★太平記 評価:★★★★★
信長 評価:★★★★ 琉球の風 評価:★★
炎立つ 評価:(第1部)★★★★ (第2部)★★★ (第3部)★★
花の乱 評価:★ 八代将軍吉宗 評価:★★★★
秀 吉 評価:★★ 毛利元就 評価:★★★
徳川慶喜 評価:★★★ 元禄繚乱 評価:★★★
葵 徳川三代 評価:★★★ 北条時宗 評価:★
利家とまつ 評価:棄権させていただきます
武蔵 評価:評価不能
310 :
名乗る程の者ではござらん:05/03/07 00:08:27 ID:i4vAdcgB
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰。
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」 男墓穴。
以後、男、性交時避妊具二重着用
311 :
名乗る程の者ではござらん:05/03/07 22:05:29 ID:eQSlj+7C
>>309 このサイト、何で更新止めたんだろ。
去年で大河に失望したからか?
黄金の日日
315 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/17(火) 23:53:11 ID:46aocQxR
武蔵坊弁慶
316 :
プエル・デル・ハポン:2005/05/19(木) 20:56:57 ID:PEkOXIsR
大河の最高傑作は「黄金の日々」!最終回に少年助佐役で現・市川染五郎が出てて、
親子でエエかっこしいが残念だったけど。個人的には桔梗より美緒を選んで欲しかった。
317 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/21(土) 22:13:43 ID:yoMhEkis
風神の門
利家とまつは意外に傑作だと思う。
世間の評価も高いし。
319 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/22(日) 01:33:45 ID:3vj6XkXy
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン 年言え戸松ケッサク
利家はジワジワ評価が高まってきているよね。
巧妙が辻もこの路線で進めるらしいし。
『利家とまつ』7月放送決定しました! (2005年05月17日更新)
加賀百万石を築いた夫婦の愛を描くさわやか大河ドラマ!
唐沢寿明・松嶋菜々子をはじめ、“大河革命”とまで言われたかつてない大胆かつフレッシュな
キャスティングが話題を呼んだ『利家とまつ』7月放送決定です!
【放送作品】
『利家とまつ〜加賀百万石物語〜』(2002年:全49話:NHK作品)
原作・脚本:竹山洋
出演:唐沢寿明/松嶋菜々子/竹野内豊/三浦友和/菅原文太/加賀まりこ/赤木春恵/
反町隆史/香川照之/松平健/山口祐一郎/高嶋政宏/酒井法子/天海祐希/的場浩司/
中条きよし/名取裕子/梅沢富美男/苅谷俊介/林隆三/古谷一行/草笛光子/池内淳子/
八千草薫/丹波哲郎 ほか
http://www.jidaigeki.com/topics/index.html#100030
黄金の日日に一票
324 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 18:47:00 ID:O2m/yT3p
功名が利まつのようなトンデモ大河にならんといいのだが。
あんまり各所で黄金の日日の評価が高いので、
この前総集編レンタルしてきた。
で、やっぱり素晴らしかった・・・
あんな風に秀吉を真正面から描き得た大河ドラマもあったんだね。
明るく胸のすくような活躍っぷりを見せる前半はもちろん、
老醜とも云うべき後半も凄みがあってたまらなく面白かったよ。
五右衛門も夢見そうなぐらい鬼気迫ってたし、
役者がみんな上手くて存在感があって凄すぎ。
オリキャラが主役なのに戦国って時代と人々の息吹を生々しく感じた。
最後、堺の炎上で時代の終焉を象徴するシーン見て儚さと虚しさで胸がいっぱいになった。
なんとゆーか、もう現在の大河ドラマとはまるで別次元だ。
総集編だからこんなに面白いの?とにかく全回見てみたい。
今みたいなヘタレ大河ならもう作らなくていいから再放送希望。
325 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/31(火) 11:12:32 ID:l112rp2m
「太閤記」
本能寺の回しか見たことないが、この1篇だけでも
脚本、カネのかけ方、才能、パワー、役者、演出、すべてが今とはケタ違いなのがわかる。
本能寺の門を破って明智方が攻め込んでくるとこから、信長のいる宿坊までの30対1万の攻防、
それで本能寺の間取りを全部、視聴者にわからせるカメラの上手さにカンドー。
吉良邸討ち入りでもなかなかできないワザだ。
そしてなんといっても信長の大きさ、存在感は圧倒的!
鎧武者たちの喧騒の中で、ただ一人無防備な白い夜着のまま、悠然と立つ姿の凄さ。
矢をつがえた明智兵も射るのを一瞬ためらい、その姿に落涙せずにいられないほどの・・・
ひじの矢傷からダラダラしたたる血は、白黒画面だということを少しも感じさせない。
本能寺だからこんなに面白いのか?とにかく全回見てみたい。
327 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/31(日) 09:18:00 ID:FMceb+Bv
徳川家康
328 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/31(日) 19:02:30 ID:TjNdgmV6
俺の見た大河の評価
◎最高 ○満足 △納得 ▲ひまなら ×金返せ
黄金の日々 ◎ もはや言うこと無し。これを超える大河はいまのところ無し(俺は花神以降だが)
おんな太閤記 △ 大河を軟弱にした金字塔 でも、まあまあ面白かった
徳川家康 ○ 何せ原作が26巻だからな。ナレーション連発、猛スピードは仕方がない
伊達政宗 ◎ 謙さん、勝新の2人だけでも十分見るに値する
武田信玄 ▲ 途中で挫折した。少々硬すぎたような気がする
春日局 ▲ もっと、明智光秀の謀反までの話を取り上げても
信長 × 主役をはじめ、ふざけているとしか思えないキャスト
琉球の風 ▲ やはり題材がマイナー過ぎた
秀吉 △ やや竹中の演技が見てて疲れた
毛利元就 ○ ホームドラマ仕立てではあったが、緒方拳のおかげで堕落せず、面白かった
葵 ▲ 「竜頭蛇尾」という言葉がぴったり。朝廷話などやめて、前半は関が原、中盤は大阪の陣、後半は島原の乱に絞ればよかったのに。
利まつ △ 勝家にスポットライトを当てるなど題材は良かったのに。もう少ししっかり描いて欲しかった。
たしかにとしまつは見ててムカツクけど、あの秀吉は雰囲気出てたなあ。
331 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/23(月) 15:54:17 ID:wyLVS5o5
黄金の日日の緒方拳の秀吉が最高だな。
若き日のスケザの協力者としてのさわやかな秀吉が
権力者として君臨・敵対していくのが最高。
あんなにいい人だったのに、憎くて憎くてたまらん秀吉になるのがイイ。
一番好きなのが、ルソン壷の回の後、
「百姓の小倅が関白まで上り詰める時代は、もう終わりにしなければいかんのだ。」
天と地とが最高。これで日本史と時代劇の世界に引き込まれた。
国盗物語
木下藤吉郎が信長に決死の殿軍をかって出た後
雑賀孫一、蜂須賀小六、満身創痍の山内一豊が続々と駆けつけた。
悲壮なはずなのに妙に陽気なシーンで好きだ。
更には、戦の始まりの鉄砲の音を聞いて、光秀と家康が
「あれは見捨ててはいけませぬな。」と言って
戻ってくる場面は子供心に震えが来た。
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
「完結編〜愛する者のために死す
命を賭け隊員の運命!石田三成になった男の愛と野望!
裏切り略奪亡父を待つ幼女を犠牲にする非情戦乱を生きろ!号泣衝撃ラスト」
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
http://www.ntv.co.jp/sengoku/ 第一部 1月31日(火) よる9時放送〜
第二部 2月 7日(火) よる9時放送〜
役名 ………… 配役
伊庭明義(3等陸佐) ………… 反町隆史
嶋村拓也(3等陸佐) ………… 渡部篤郎
徳川家康 ………… 津川雅彦
本多正信 ………… 長門裕之
石田三成 ………… 竹中直人
島 左近 ………… 松方弘樹
小早川秀秋 ………… 藤原竜也
豊臣秀頼 ………… 杉村怜音
335 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/08(水) 04:05:47 ID:mxOGOniG
黄金の日日がいい。DVD欲しい
337 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/01(土) 21:35:42 ID:JWWfstiN
独眼竜と葵が好きだ。
津川家康は良い。
339 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/12(木) 23:51:33 ID:2Edujwq0
age
340 :
この紋所が目にはいらんか:2007/04/13(金) 00:16:07 ID:gyU3ZNG2
今の風林火山が非常に良いと思う。既に俺の中ではトップの座。
そうそう、黄金の初日は修羅場の様だったよ。
馬鹿女の問答無用のフラッシュと、それを制するおっさん(殺ヲタだったのかは不明だが、とにかく年配)
の怒声がほとんど最後の殺陣まで続いた。まして映画は糞だった訳で、もの凄い徒労感に
襲われた。三田村以降のアイドル人気路線が、完全に崩壊した印象だったな。
まっぷたつって感じ。
342 :
名乗る程の者ではござらん:
高橋幸治の出たやつが最高だった
・太閤記 評価5
・黄金の日々 評価5
・天と地と 評価5
・新平家物語 評価5