【花神】夏は暑いのがあたりまえです【花神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名乗る程の者ではござらん:04/02/08 05:11 ID:???
>>943
山本紀彦は大河ドラマ「独眼竜政宗」「武田信玄」にもチョイ役で出てましたね。
946名乗る程の者ではござらん:04/02/08 23:56 ID:vxrUwUsJ
>>944
臨終のとき奇兵隊長の後継者に「おおむらを…」というんだが、
晋作が蔵六のことを「大村」と呼んでたシーンは他にあったっけ?
947名乗る程の者ではござらん:04/02/09 01:00 ID:???
俺はケツの穴であいうえおが言える
948名乗る程の者ではござらん:04/02/09 01:08 ID:???
山本紀彦は大河ドラマ「徳川家康」にもチョイ役で出ていたよ。
949名乗る程の者ではござらん:04/02/09 07:02 ID:???
>>945
>>948
山本紀彦はちょっと小心者のチョイ役を演じさせたら天下一品だ!
950名乗る程の者ではござらん:04/02/09 19:38 ID:???
「大村先生。あと50で1000ですよ!」
「大した事ではござらぬ!」
951名乗る程の者ではござらん:04/02/09 20:10 ID:???
大村って豆腐のおっさんだっけ
952中村晋作:04/02/10 00:36 ID:gRARrZP6
お、おおむらを あおげ・・・
953名乗る程の者ではござらん:04/02/10 06:17 ID:???
山県有朋・・・・・・西田敏行
伊藤博文・・・・・・尾藤イサオ
井上馨・・・・・・・東野英心
954名乗る程の者ではござらん:04/02/10 14:53 ID:???
>>953
狂介・俊輔・聞多
955名乗る程の者ではござらん:04/02/10 15:34 ID:???
山県有朋
http://www.e-t.ed.jp/edotori43135/souri03.jpg
西田敏行のイメージが湧かん。。
956906:04/02/10 15:56 ID:???
>>909さんフォローありがとん。
「幕末」読みました。暗殺をテーマにした連作短編集なんだね。
収録作「死んでも死なぬ」が聞多・俊輔の話で「花神」ファンには
お勧め。どうしてもはっちゃくパパ&尾藤さんの顔を思い浮かべつつ
読んじゃうけどね。
でもはっちゃくパパのふてぶてしい(でも憎めない)ブタマン顔は
司馬聞多の描写イメージにぴったんこだな。
これも、ねぎみそ食べながら読まないようにね。

今は「王城の護衛者」を読み始めました。
他社の「人斬り以蔵」と収録作かぶるんだよなぁ。
「以蔵」も「鬼謀の人」も入ってるし。
957名乗る程の者ではござらん:04/02/11 06:14 ID:???
東野英心演ずる井上聞多が「攘夷が!」「攘夷が!」と激論していた直後に刺客たちに襲われて、斬り刻まれたシーン。今でも覚えてます。あれでよく生きてたなあ!
演じていた東野さん自身は突然死しちゃって驚いたけど・・・・・・。
958名乗る程の者ではござらん:04/02/11 09:32 ID:???
>957
司馬遼太郎の「美濃浪人」にそれについて
書かれてたな。

焼酎と畳針で手術する話。
959篠田寅次郎:04/02/14 01:39 ID:1MrE5BH5
金子ぉぉぉ 死ぬなぁぁぁ
960名乗る程の者ではござらん:04/02/14 10:45 ID:???
>>957
えっ、英心て鬼籍の人なの?
961名乗る程の者ではござらん:04/02/14 18:07 ID:???
>960
あっ、ほんとだ。
http://www14.big.or.jp/~hosoya/who/to/tono-eishin.htm
血圧高そうだったもんなぁ。
「攘夷!攘夷!攘夷!」のシーンでもプチと逝そうだったもん。
しかし、いい俳優さんみんな向こうにとられてしまう。
いまさらながら、合掌。
962名乗る程の者ではござらん:04/02/15 09:48 ID:???
西郷隆盛役って、すごく年食った人じゃあなかった?
歌舞伎役者?
963名乗る程の者ではござらん:04/02/15 15:57 ID:???
>>962
その人が今までで一番西郷の肖像画に似てたんじゃないかな
964名乗る程の者ではござらん:04/02/15 23:18 ID:tkKF+1bd
西田とか渡辺徹の西郷はおいおいという感じだったしね。
花柳喜章も風貌は近いんだが、ちょっとセリフが年寄り臭かったのが惜しい。
965名乗る程の者ではござらん:04/02/15 23:24 ID:???
小林桂樹の西郷どんも良かったよ。
盟友・大久保利通に石坂浩二が扮したドラマで
小林の西郷どんを見た記憶がある。
966名乗る程の者ではござらん:04/02/15 23:42 ID:???
>>962
ひょっとして中村富十郎?(花神見てないけど)
967名乗る程の者ではござらん:04/02/15 23:52 ID:???
>>966
中村富十郎は『勝海舟』と『獅子の時代』で名西郷どんを演じた。
968勝った。勝ちもした:04/02/16 16:10 ID:???
>>967
「獅子の時代」の富十郎西郷どんよかったな。
下級武士の加藤剛の実家をいきなり訪ね、
天下の西郷どんが我が家に!もてなすものが何もない!と
慌てる千秋実に、酒とあんころ餅のどちらがいいかと聞かれ、
にっこりして「あんころをいただきもんそ」
西郷どんLOVEでもない自分も思わず微笑んだシーン。
「勝海舟」でも富十郎さんだったとは、記憶になかった。

「獅子」の大久保利通は鶴田浩二さんなわけだが
「花神」の大久保・高橋長英さんも実はかなり好きだ。
いかにも「若いのにチョー切れ者」っていう感じが出てた。
写真の大久保には全然似てないけどね。
969名乗る程の者ではござらん:04/02/17 08:30 ID:XRbXKLBT

身はたとひ
武蔵の野辺に朽ちるとも
留めおかまし大和魂
970K・Katsura&S・Takasugi、etc...:04/02/17 14:59 ID:???
うおーーーっ!!!
松陰先生ーーーーっ!!!!(号泣)
971名乗る程の者ではござらん:04/02/21 21:44 ID:nmvYNBO2
  _, ._
( ゚ Д゚).。oO(馬に乗れない総司令官ってどうよ)
972名乗る程の者ではござらん:04/02/21 22:29 ID:???
>>964
風貌が近いってあった事があるのですか?
973名乗る程の者ではござらん:04/02/22 06:57 ID:???
>>972は西郷にあったことがあるらしい。
974名乗る程の者ではござらん:04/02/22 11:00 ID:???
>>973
会った事があるのは964じゃないの?(w
972が何故会った事になるの?
読解力無さ杉
975名乗る程の者ではござらん:04/02/22 13:41 ID:ciFyAvpo
>風貌が近いってあった事があるのですか?

こういう質問するDQNてあまりにもバカすぎwww
976名乗る程の者ではござらん:04/02/22 13:46 ID:???
>>964は日本史を全く知らんのだろ(藁
977名乗る程の者ではござらん:04/02/22 13:56 ID:???
西郷どんって写真残ってないんでしょ
978名乗る程の者ではござらん:04/02/22 14:01 ID:???
最近本人をモデルにした絵が発見された。
四角い顔に太眉という特徴は銅像とそれほど変わらないよ。
979名乗る程の者ではござらん:04/02/23 22:22 ID:B/jc8YYA
新スレは立てるの?
980名乗る程の者ではござらん:04/02/23 23:52 ID:jGOoo/mG
当たり前です。
981名乗る程の者ではござらん:04/02/23 23:56 ID:???
【花神】豆腐を愚弄する者は国家を滅ぼす【花神】2

少し長いか?
982名乗る程の者ではござらん:04/02/24 02:34 ID:z2JTh08z
昔の大河は良かったなあ・・・今は学芸会だもんなあ。
983名乗る程の者ではござらん:04/02/24 18:37 ID:???
>>969
辞世の句だったっけ?松蔭先生の?

これ感動したよな。
984毛利敬親:04/02/24 20:35 ID:Qz9V78XP
>>981

そうせい!
985淀殿真由美:04/02/24 21:30 ID:???
>>981

個人的には「3時には片付くでしょう」の方が
986毛利敬親:04/02/24 21:37 ID:Qz9V78XP
>>984

そうせい!
987名乗る程の者ではござらん:04/02/24 21:42 ID:???
毛利敬親は金田龍之介さんだっけ?
988ジョージア直人:04/02/24 22:26 ID:rHKAA6El
おおむらますじろうを 斬っちゃる
989名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:45 ID:8om2mYHU
「犬猫に食わせてしまいなさい」ではどうでアリマスカ
990名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:54 ID:???
【豆腐が大好き村田蔵六】花神 其の弐【お馬さん苦手大村益次郎】
991名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:56 ID:???
【花神】勝つべくして勝っただけです【花神】
992名乗る程の者ではござらん:04/02/25 22:59 ID:???
>>990
長すぎw
993名乗る程の者ではござらん:04/02/26 00:14 ID:3lnUg2z2
【花神】あんたは戦をしらん【花神】
994名乗る程の者ではござらん
【花神】攘夷あるのみです!!【花神】2丁目