◆DVD・CD・書籍・ビデオ・LD情報局◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新譜・新刊・発売の情報や、
買った後の感想を聞きたいですね。
22:02/07/31 04:47 ID:???
2got!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:19 ID:wy3Wt+PW
「実録テレビ時代劇」はけっこう良いと思いました。
テレビ時代劇の裏事情がよくわかるというか。
写真もいっぱい載ってるし。
3000円ぐらいだったか、ちょっと高めだけど
それだけの価値はあると思います。
4 :02/07/31 23:28 ID:30jNp1YY
今後発売予定DVD

独眼流正宗総集編
木枯らし紋次郎
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:32 ID:???
>3
 漏れも買ったよ〜。
 読みごたえあった。
 あれ書いた人って鬼平のスタッフなんでしょ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:52 ID:Za8yLFFQ
>>5
つかプロデュ−サー。
定年退職しますた。あああああー
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:42 ID:tA/ZVFzF
必殺TVシリーズDVD、仕事屋の次は「暗闇仕留人」
劇場版仕掛人シリーズも発売。
詳細はDVD情報誌を御覧下され。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:06 ID:???
ここの話題とはほど遠いが、
「悪代官」ってPS2専用ゲ−ムがでるね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:12 ID:WArIJggQ
特撮板のテンプレそのままのスレが多いな…(w
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:31 ID:tAKPafiF
9月『武田信玄総集編』DVD アミューズビデオ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 09:44 ID:m3FyeLee
9/26発売のCD「TV時代劇グレイテストヒッツ」の情報ありませんか?
禿しく気になる!
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 14:39 ID:EoH6nGj3
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ´Д`)     ∧_∧              ( ´Д`)     ∧_∧
   /    \    (´Д` )            /    \    (´Д` )
__| | >>2 | |_   /    ヽ、       .__| | >>8  | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| >>3| |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| >>9| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. .(    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ).  _/   ヽ          \|   (´Д` )
.  | >>4  ヽ          \ /    ヽ.  | >>10 ヽ          \ /    ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|>>5 | | .  |    |ヽ、二⌒)       / .|>>11| |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
   ヽ、___(    )      ~\_____ノ|  ∧_∧ ___(    )      ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|   (´Д` ).    _/   ヽ          \|   (´Д` )
.         | >>6  ヽ          \ /    ヽ、   | >>12 ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|>>7 | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|>>13 | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
13名乗る程の者ではござらん:02/08/07 08:00 ID:WSrId9bY
「三匹が斬る」のサントラはけっこう大事な曲が
抜けてると思うのだがどうよ。
初期のEDが入っていないのが非常に納得いかん。
拙者がマニアックなだけなのであろうか。
14名乗る程の者ではござらん:02/08/07 10:51 ID:aH+z/a0W
>>13
いいえ。あのCDシリーズの構成はかなりガタガタです(W
吉宗も酷いからね
15名乗る程の者ではござらん:02/08/07 12:58 ID:???
>>14
ブックレットもないに等しいし(w
「暴将」も「三匹」も買ったけどね。
16名乗る程の者ではござらん:02/08/10 22:28 ID:BBI8EOoa
大江戸捜査網のサントラ、どっかに売ってないかなぁ?
17名乗る程の者ではござらん:02/08/18 19:03 ID:HJHUY0Pa
必殺のサントラ全集はあんなに丁寧に作ってあったのにな。
それこそマニアックなぐらいに丁寧に(w
18名乗る程の者ではござらん:02/08/18 19:58 ID:QMv49swC
構成したのが同人サークルだからでしょ
19名乗る程の者ではござらん:02/09/09 01:08 ID:knrGkYK8
救済じゃ
20よしいく像:02/09/09 22:09 ID:???
親子鷹ってでないかな?すきだったよ
21 :02/09/10 03:26 ID:???
>>11
もう知ってると思うけど・・・
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=tecd25483
22名乗る程の者ではござらん:02/09/17 14:27 ID:aVsfixlV
>>21
知っているタイトルが2つしかありませんですた。とほほ
23名乗る程の者ではござらん:02/09/29 20:42 ID:???
良スレあげ
24名乗る程の者ではござらん:02/10/10 21:36 ID:TTcGIMKB
辰巳出版は10月、「時代劇マガジン」を季刊で出す。
テレビや映画、舞台の時代劇を軸に、作品の紹介や解説、俳優やスタッフの
インタビュー、現場リポート、旧作のビデオやDVDの発売情報と多彩。

とのことだけど、実は明日が発売日らしい!(以下参照)
ttp://www.tg-net.co.jp/nyujo/new/book1.html
というか、誰かもう読んだ人いる?
25望郷抜け忍:02/10/10 23:16 ID:???
>>24
季刊かぁ・・・まあ仕方ないよね。
テレビジョンドラマっていう雑誌を思い出したよ。
26名無しさん:03/01/03 01:19 ID:???
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
27名無しにて候:03/01/03 01:40 ID:tj8Z0WfL
>>24
時代劇マガジン vol2、今月17日発売でしたね。
28名乗る程の者ではござらん:03/01/03 01:56 ID:???
古典的な煽りがきやがったなw
今どきこんなの使う香具師がいるとは…
29 ◆AeonA6ak9. :03/01/03 02:25 ID:J5oY4gSp
>>28
色んなスレでずれまくりのAAを展開してるよ。
暇な学生かなんかだろ、きっと(藁)。
30名乗る程の者ではござらん:03/01/03 17:40 ID:???

∬           ∬
      ∬。。・・ ∧__∧ ・。。。∬
     o0o゚゚   ( #´Д`)   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""
31山崎渉:03/01/10 09:02 ID:???
(^^)
32山崎渉:03/03/13 16:41 ID:???
(^^)
33名乗る程の者ではござらん:03/03/14 02:14 ID:INuqeKsw
影の軍団の映画が今月公開!

映画は序章、続きはビデオで…だって
34NHK ◆hrc7nNkxes :03/03/16 01:33 ID:jTYYYSIE
NHKビデオから『御宿かわせみ』のベストセレクト版が発売予定。
35名乗る程の者ではござらん:03/03/17 22:01 ID:LCLbEi0i
暗闇仕留人のグッヅ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29448076
これ貰った人いる?購入後に
36帯刀 ◆zns.5SSJ2A :03/03/19 02:49 ID:QdsEo2Ls
大岡越前のサントラは買えや。
37山崎渉:03/04/17 11:37 ID:???
(^^)
38名乗る程の者ではござらん:03/04/18 19:46 ID:rLZ36nUo
TV時代劇グレイテスト・ヒッツ2の「愛は別離」ありゃなんだ!?
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
39山崎渉:03/04/20 00:03 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40名乗る程の者ではござらん:03/05/22 00:54 ID:???
>>38
 あちこちで書かれてるけど、詳細キボーン。
41名乗る程の者ではござらん:03/05/22 01:30 ID:???
>>40
シングルレコードに収録されているバージョンじゃなかったんですよ。
当然EDで使われたものとも違う。

アルバムかなにかのために新録音したもののようですな。
42名乗る程の者ではござらん:03/05/22 09:11 ID:???
>>41
 THX! CDの構成者逝ってよしだな。
43名乗る程の者ではござらん:03/05/22 10:55 ID:???
この場合、逝ってよしなのは実作業をした香具師かと思われ
44名乗る程の者ではござらん:03/05/23 03:04 ID:???
獅子の時代以外のDVD完全版まだ〜
45名乗る程の者ではござらん:03/05/23 17:46 ID:???
>>43
実作業をした香具師ゴルア。
46山崎渉:03/05/28 12:53 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47名乗る程の者ではござらん:03/06/01 23:51 ID:???
>>43
そういうことってあるんだよ。
構成者を編集作業に立ち会わせなかったばかりに使うマスターを
間違えるアフォディレクター。浮かばれないのは構成者。
たぶん見本盤聞いて激昂した時には、もう遅い罠。
48名乗る程の者ではござらん:03/06/02 00:14 ID:???
  ノノノノ   
  ( ゚∋゚)    構成者になりたいな
  /⌒|/ヽ  
  | |   | .) 
  | |   |/  
  ミ|\/.
  | /| |
  | )//
  彡ヽヽミ

49名乗る程の者ではござらん:03/06/02 02:33 ID:???
>>48
平尾は特撮板へ(・∀・)カエレ!!
50名乗る程の者ではござらん:03/06/02 23:22 ID:???
>>49
この板で「平尾」なんて言ったら、平尾昌晃と誤解されてしまうよ。
51名乗る程の者ではござらん:03/06/07 18:43 ID:???
52名乗る程の者ではござらん:03/06/07 18:54 ID:???
>>51
だからその人は「構成」で、ダビングの実作業したのはレコード会社のエンジニアの人だろ?
>>43の日本語理解できてるか?
53 :03/06/07 20:29 ID:0TO0EglW
Q:DVDソフトに傷が\(◎o◎)/! ど〜したらよいのでしょうか??

A:ディスクにきづつける奴はどう考えてもアホ
つうか逆に聞きたい、どうすればそんな触らんでもいいところに指紋が付いたりきづが付いたりするのか?
そしてお前らは、友人知人から借りたものにまでしっかりきづをつけるのか?
パッケージ踏みつけてヒビを入れたり説明書を汚したりするのか?
下手に拭こうとして、放射線状に拭かずに却ってきづを増やすのか?
ばかばかばか 馬鹿としか言いようが無い なんでソコを触る
つうか普通きづなんてつけないだろ ありえん ぜってーーありえん 相当の不器用か能無しだな
ほんとばか まじで触るなよな
大体遊んでないときの保管方法もそういう奴は間抜けだ
裏面はきづがつくからって 裏返しに本のウエにおいてたり パッケのウエにおいといたり
馬鹿か? 電気製品の近くでそんなつるつるしたものが裏返しになってたら、短時間で埃がたまるだろ!!
おまけにつるつるしてるからイキで吹きかけても埃は綺麗には取れなくて結局拭かなきゃいけなくなる
それがどういうことか解るか?
本来なら 拭くという行為もきづを増やすからよくないんだ
出来れば拭くことそのものの機会自体避けるべきなんだ
それが埃のせいでそのウエから拭くと 埃をふき取ることで その埃で余計にきづが付くんだ
馬鹿!まったく馬鹿!
そしてそういう奴にかぎって
きづだらけのゲームソフトや割れまくりのソフトを持ってきては「なんぼ?」といきなり聞きやがる!!
うるせーーマズは身分証明書と必要事項の確認がさきじゃ!!
いきなり値段を言えるか!! 店の中で少し待ってやがれ!!
きづ確認してパッケを丁寧に慎重に開封して!! チェックしなきゃ値段なんてわかるか!!いえるか!!
54 :03/06/07 20:29 ID:0TO0EglW
大体そういう奴は、きづだらけのパッケガタガタなんだよ!!
で散々クソゲーを何本ももってきて 20本査定して2000円ぽっちだと
「やすいなぁ〜やっぱいいわ・・」といいやがる!!くそくそくそ!!
こっちだってそんなきづだらけでおまけにクソゲーいるか!!
こっちから願い下げジャ!! 売る気なら最初から綺麗に売れそうな奴だけもってこい!!ボケ!!
まったく一日に何回俺に研磨をやらせれば気が済む!!
レンタルした商品は貸したときのままで返せ!! なんできづをつける!!
借りたものを借りたまま返せない奴は人間のくづだ!! 氏ね死んでしまえ!!
なんでお前の借りるDVDアダルト10本は常に返されるとき裏面に白い汚れが付いてる!!
そうしてお前は借りたDVDは裏に埃がゴサーッとついてるんだ?!
どうして、お前に貸すたびにきづがふえるんだ? マジデ馬鹿馬鹿!
ありえん 貸したものを借りた状態で返せ!! むしろもっときれいにして返せ!!
いいか? 裏面は命だ!
例え持ち主でもソコには触るな! プロの領域だ!!素人は触るな!!
むしろ見るな!! 裏返すな! 一秒間に2ミリの速度で入れ替えしろ!!
慎重に慎重を重ねろ!!てめーら雑なんだよ!! ありえん!! ありえんぞ!!
バカドも!! ソフトにきづをつける奴はくづだ ばかだあほだ!! いってよし!!
埃をどうしても拭きたい馬鹿は!以下を注意しろ!!
1 めがね拭きや専用のレンズクリーナーを買って来い!! 眼鏡屋かデカイ家電屋 PCショップで探せ!!
2 紙類では拭くな!!静電気がおこってほこりのもとだ!!
3 中心から優しく放射状にふけ!!
  めちゃめちゃに拭くな!!方向次第ではなんでふいてもきづが付く!!
  埃はできるだけ息で飛ばしてからにしろ!
  飛ばない埃は 優しくふきとってから 汚れを拭け!!
  飛ばない重い埃を強く吹くとこすれてきづになる!!
4 解ったらしっかり実行しろ そして俺に研磨をさせるな!! できればおまえらはCD自体に触れるな!!
  以上!!
55名乗る程の者ではござらん:03/06/28 17:37 ID:???
このところのCD・DVD発売ラッシュからすると、
このスレ、もっと盛り上がってもいいはず。
スレを分散化させずに、ここで思いっきり語ろうよ。
56名乗る程の者ではござらん:03/06/29 13:06 ID:EHe8BwFN
『伝七捕物帳』がDVD化って、『時代劇マガジン』の広告で知ったけど、
この間、ショップに行ったら、発売されていたよ。
ま、買うのは見送ったけれど。
ところで参考までに、買った人に聞きたいけれど、
解説書はどんなだったの? 執筆は誰だったの?
57名乗る程の者ではござらん:03/07/07 02:23 ID:v5iyb4CX
座頭市いきなり唐人剣DVDが10月に(゚∀゚)クルー
ラストの市負けちゃうバージョンが収録されるかどうかが心配…。
58名乗る程の者ではござらん:03/07/07 08:40 ID:MK6qbDUT
時専chを始め、CSの時代劇を録画するためだけに、DVDレコを買って
しまいますた。
59名乗る程の者ではござらん:03/07/07 11:05 ID:XdqiDB2i
>>55
同意。大河スレではガイシュツですが、『黄金の日日』DVDボックスが
パイオニアLDCより発売決定。
●第壱集……第1話〜28話収録 9月26日発売 税抜42,000円
●第弐集……第29話〜51話(最終回)収録 11月21日発売 税抜36,000円
60名乗る程の者ではござらん:03/07/07 22:06 ID:bpDHmZPS
東京12チャンネル?テレビ東京になっていたっけ?まっいいや
錦ちゃんのそれからの武蔵がBOXで7/25発売。
61名乗る程の者ではござらん:03/07/08 16:38 ID:T6KL2g0L
↓一応、参考までに貼っておく
http://shopping.yahoo.co.jp/dvd/tv_drama/japanese/jidaigeki/
62名乗る程の者ではござらん:03/07/08 20:39 ID:QjaCkUg9
 NHK出版の新刊「ちょんまげだけが人生さ」。
 積極的な活動のわりに、ぬるく軽い内容で評判の悪いペリー荻野だが、
この半生記を読んだら、もう非難する気など起こらなくなった。
 愛知の大学在学中、地元ラジオ深夜番組のパーソナリティ募集に合格、
(当時は女子大生ブームだったね)、卒業後は地元ラジオCM用の原稿書き、
その後「テレビブロス」のコラムニストになって、子供の頃から好きな
時代劇について書き始める。
 言われてみれば、ペリーの原稿は、ラジオの深夜番組の雰囲気だよね。
マニアではない、只の時代劇好き。そう分かった以上、もう腹は立たないよ。
63名乗る程の者ではござらん:03/07/10 00:29 ID:???
一心太助も伝七も、どーせ出すなら全部出せばいいのに。
コロムビアの考えてることはわからないよ。
64名乗る程の者ではござらん:03/07/10 01:03 ID:???
話数がね…
65名乗る程の者ではござらん:03/07/10 01:16 ID:???
「ちょんまげだけが人生さ」読んだが、
ペリーが栗塚旭経営の喫茶店に行った話、かなりボカして書いてるんじゃないのか?
喫茶店の雰囲気を書いて、栗塚にサインもらったことを書きながら、
栗塚本人の印象が詳しく説明されていないのには笑った。
66名乗る程の者ではござらん:03/07/10 02:58 ID:???
>>64
伝七と一心太助はそんなに多かったっけ?
67名乗る程の者ではござらん:03/07/10 22:49 ID:SXWeTbdO
>>66
伝七はめちゃめちゃ多いよ
パート2もあるし
68名乗る程の者ではござらん:03/07/10 23:48 ID:???
広告にも載っているが、太助は全25話のうち15話を収録。
伝七は全30話(第2シリーズらしい)のうち15話を収録。
どちらも全話収録できる話数。こんな半端な出し方をするより、
一括して出した方がセールスポイントになるだろう。
69名乗る程の者ではござらん:03/07/11 07:30 ID:???
>>62
確かに、長持ちしないタレントって空気持ってるわ
そう言われてみると...
批判しても無駄無駄時間の無駄!って感じするな
70名乗る程の者ではござらん:03/07/11 14:02 ID:???
>>68
話数見ると何となく2巻目のBOXが出そうでつね。
ちょうど良さそうだし、何で全話じゃないんだろ
71名乗る程の者ではござらん:03/07/11 23:26 ID:WE/q/Q7i
時代劇のDVDなんて売れないだろう。
「必殺」は売れてるようだが、これは特例。
その「必殺」も、今度の「からくり人」4部作はキビシイだろう。
72名乗る程の者ではござらん:03/07/12 00:23 ID:WQMu0NNH
>>71
「長崎犯科帳」や「獅子の時代」のDVDは結構売れているよ。
「木枯し紋次郎」は価格が高すぎたせいで、売れ行きはイマイチ。

「からくり人の4部作が売れないと、仕置屋以降の主水シリーズは
出せないんだよ。だから絶対に買ってくれ!」とキングレコードが
プレッシャーをかけているものと思われ(w
73m:03/07/12 00:28 ID:JTPnTM/M
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
74名乗る程の者ではござらん:03/07/12 00:31 ID:???
仕留人上巻再版しないかなあ(´・ω・`)
75名乗る程の者ではござらん:03/07/12 01:53 ID:oTCPmQpr
>>72
詳しいですね。業界の方ですか?
でも、「長崎犯科帳」が売れてるってのは、
単純に生産数が少ないからってこともあるのでは?
ウチの地方では、発売日にショップに行っても無く、
その後も入荷してないようですよ。
76名乗る程の者ではござらん:03/07/12 02:05 ID:???
>>72
確かに、主水シリーズを先に出して、後で非主水シリーズを、というのはキビシイかも。
77_:03/07/12 02:07 ID:???
78名乗る程の者ではござらん:03/07/12 02:08 ID:77UbMsSv
今日がんばって作ったよ!いいのたくさん集めたから見てね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
79名乗る程の者ではござらん:03/07/13 01:53 ID:???
からくり人・4部作の中では、沖雅也が出演ということで、
「富嶽百景殺し旅」だけが異様に売れるのではないかと。
80名乗る程の者ではござらん:03/07/13 10:58 ID:44n5r0Ub
>>69
前にちょんまげ天国スレにも書かれていたが、ペリー荻野はコラムニスト。
本人は「女流時代劇研究家」を自称しているが、これはギャグだろう。
個人の思いを、コラムで軽く語っている分にはいいが、
CDのような資料的に重要な分野に手を出すのは、もうやめて欲しい。
時代劇をビデオに録ることはあまり無いと、以前書いていたし、
この点からして、CDやDVDの解説者には不向きだ。
どうしてもやりたいのなら、プロデュースに徹して、解説は他の人に任せて欲しい。
81(;´Д`):03/07/13 11:08 ID:7sUtU9Yt
とりあえずサンプルムービーで逝っときなさい
http://www.k-514.com/sample/sample.html
82名乗る程の者ではござらん:03/07/14 23:54 ID:+boNwJTB
勝新太郎さんの「座頭市」全作品が初めてDVD化
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200307/gt2003071401.html

全作品ってのは、間違いだけど。
嬉しいこと。
83名乗る程の者ではござらん:03/07/15 00:02 ID:Ce7+hh2C
鬼平も出てますね。
各シリーズ38000円だから・・・・・・無理だす
84名乗る程の者ではござらん:03/07/15 00:53 ID:???
>>56
誰かレスをくれ。それとも、誰も買っていないのか。
85名乗る程の者ではござらん:03/07/15 01:26 ID:0JpwZrPU
『必殺シリーズ』のDVD−BOX付録のブックレット、
ボリュームがあって読み応えがあって嬉しいが、
関係者のインタビューをもっと載せて欲しい。
『必殺シリーズを創った男』からの転載をあんなにやるのなら、
改めて山内久司にインタビューするべき。
特に、『仕掛人』1話に深作欣二が登用されたことについて、
長々と推論を書いていたのは、どうかと思った。
そんなことは、山内久司に聞けばいいじゃないか。
86名乗る程の者ではござらん:03/07/15 01:57 ID:???
>>80
書きたいですか?

>>85
DVDの制作体制によっては政治的な部分で、
インタビューできない場合もあるようです。
ほかのドラマでも
プロデューサーによってはインタビューのたびに
記憶があいまいになっていく人もいたりして、
記事によって矛盾が生じているものもあります。
87名乗る程の者ではござらん:03/07/15 08:12 ID:ygDvePXW
>>84
パート2のしかも中途半端なベスト収録だから、
どうも購入意欲が・・・
88_:03/07/15 08:30 ID:???
89山崎 渉:03/07/15 08:40 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
90_:03/07/15 10:22 ID:???
91_:03/07/15 12:42 ID:???
92_:03/07/15 13:46 ID:???
93_:03/07/15 16:39 ID:???
94_:03/07/15 17:12 ID:???
95_:03/07/15 19:01 ID:???
96名乗る程の者ではござらん:03/07/15 20:43 ID:???
>>87
やっぱりそうか。誰か買った勇者はいないのかいな?
こういうマイナーなものの場合、
パッケージとかメーカーのHPに、リストを載っけてくれないか。
伝七はたしか池田一朗が参加していたが、今回は池田の回は収録されているのか?
9796:03/07/15 21:26 ID:???
>>96
検索してみたら、あったよ、リスト。不完全だけど。
http://www.tcp-ip.or.jp/~goshii/t02_data/other/1973_o_den/1973_o_den_01_subl.htm
でも、国際放映なのに、どうして東映の監督が参加してるんだ?
98名乗る程の者ではござらん:03/07/15 23:47 ID:ygDvePXW
DVDの収録話とジャケはここで、確認できるよ。
ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/xt-1420.html
99名乗る程の者ではござらん:03/07/17 00:30 ID:???
>>86
「からくり人」のブックレットでは、早坂暁インタビューをやるべきと思うが、
あの人は「からくり人」のこと、どう思ってるんだろう。覚えてなかったりして。
100名乗る程の者ではござらん:03/07/18 07:30 ID:???
>>99
憶えてない、ってことはないっしょ
「びいどろで候」に山田五十鈴の元殺し屋(まで行かないみたいだけど
殺しで身を守ってきた女傑)を登場させたぐらいだし・・・

つってもあれも10年以上前か!
101名乗る程の者ではござらん:03/07/21 23:23 ID:iL9NnKrG
長崎犯科帳、買ってるよ。
城達也のナレーションといい、オープニングもエンディングも最高!
早く続きがみたいずら。
全26話、7巻で済むというのも、購買意欲をそそるけどね。
102名乗る程の者ではござらん:03/07/22 00:03 ID:ZA+pXIxO
キングレコードの70年代ドラマの単品売りDVD、
次回作はまだ決まっていないのかな?
「ゆうひが丘の総理大臣」→「白い牙」→「長崎犯科帳」…
日テレ作品という以外は全く傾向がつかめないのだが(w
103名乗る程の者ではござらん:03/07/22 02:51 ID:???
OPナレを旧仕舞人まで、ほぼ全てのシリーズ書いてたからな。必殺に関して何らかの話は聞けそう。何でナレーションだけあんなに手掛けたのか知りたい。
脚本書いたのって仕掛他僅かだし。
104名乗る程の者ではござらん:03/07/22 07:45 ID:???
ちょんまげ天国のスレ見て思ったんですが、なんで「水戸黄門」のサントラとかTVオリジナルの主題歌CDが無いんですかね。
あの初代の趣あるアレンジのを聞きたい。
時代劇や懐かしTV系のCDにも入ってないし、、、
やっぱ権利関係の問題なんでしょうか。
今まで出て無いのが信じられない。
105名乗る程の者ではござらん:03/07/27 00:38 ID:eYf3Ws9d
暴れん坊のCDが欲しくなりますた。
サントラに初代OPは入ってるんでしょうか?
106名乗る程の者ではござらん:03/07/27 01:49 ID:???
入ってません
107名乗る程の者ではござらん:03/07/27 02:32 ID:???
>>104
水戸黄門初代OPの場合、音源が残ってないのかも。
サントラを出すことなんて当時は考えもしなかっただろうし。

からくり人DVDは予約した時、問い合わせが多いと店の人が言って
いたので結構売れるのでは?
名作!初ソフト化!1BOXで全話揃う!お手ごろ価格(子連れとかと
比べて)!と、売れそうな要素は揃ってるぞ!
108しろうと:03/07/27 03:22 ID:???
>>107
音源ってマスターが無いと商品化できないんでしょ〜か?
どうせモノラルなんだしどっからでも取ってこれそうな気がする。
BGMは今も使ってるんだし当然ありますよね〜
やっぱ松下が原因?
バップはダメだったらしいからキングにがんばってほすぃ。
てか、松下系でCD出してるとこないの?DVDだけ?
しろうとなんでなにもわからん。タノミcomもあてにならんし、、、
109名乗る程の者ではござらん:03/07/27 09:06 ID:???
松下と関係のあるレコード会社は、テイチクってきいたことがあるんだけど。
110105:03/07/29 04:15 ID:???
>>106
え〜っ!入ってないの?じゃ買うのやめた。
111名乗る程の者ではござらん:03/07/29 18:45 ID:???
基本的にマスターが無い物は商品化せんでしょ。
仮に水戸黄門の音楽を網羅する全集的なCDが企画されたりすれば、
マスターの現存しない曲をフィルムから持って来て補うという事はあるだろうけど。
七人の侍の最新版サントラみたいな例ならありうるのでは?

112名乗る程の者ではござらん:03/07/30 01:32 ID:???
俺にとって水戸黄門のサントラが出てないのと1stガンダムのDVDが出てないのは世界の七不思議のうちの2つだ。
113名乗る程の者ではござらん:03/07/30 04:21 ID:Hky3nfxH
>先々週ぐらいに、仕事の関係でC.A.L(ご存知『水戸黄門』『木枯し紋次郎』の製作会社)の偉い人と会って
>いまして、個人的にも発売希望だった、サントラ盤の計画はないのか?という事を直接伺ってしまいました
>(当日は時代劇とは全く関係ない取材だったのですが…)。
>なにしろ『紋次郎』傑作選のビデオは、この人の働きかけで実現したぐらいなんです。
>しかし『水戸黄門』CD化の可能性は極めて低い、というお答え。
>この人自身、「東野英次郎の傑作選なんかをセレクションして出せば、
絶対売れると思うんですけどねぇ…
>色々な権利関係が複雑にからんでいる上に、それぞれの権利者がうるさい主張をするのでクリアするのは
>難しいんです。私としては“ゴチャゴチャ言っていないで皆で協力して商品化すればイイだろう!”といってや>りたい気持ちなんですが、
C.A.Lの力だけではどうにもならないんですよ」との事。

http://www3.airnet.ne.jp/~haramaki/minibbs/minibbs.cgi?BGM

以前↑の掲示板にあった書き込みです。
それと初代主題歌の音源は現存してると思います。
東野さんが無くなった時の追悼放送で1部を流した時に杉:横内板の主題歌が流れましたので。
BGMも大体の物が現存されていると思います。石坂・里見になってもガンガン1部からの使われています。

114p:03/07/30 04:31 ID:88mBh1MS
本日公開!本物素人援交みゆきちゃん。
寝転んでも形が崩れないおっぱいは若さゆえ!
無料動画をGETしよう。
http://www.cappuchinko.com/
115名乗る程の者ではござらん:03/07/30 17:18 ID:???
朝日新聞で読んだんだが、

番組製作会社製作ドラマ→テレビ映画=劇場用映画と同じく2次利用権は製作者が一手に保有。
(80年代以前の)テレビ局製作ドラマ→出演者が2次利用権を保有。

ということで、時代劇の多くはテレビ映画にあたり、DVD化もそれほど障害が無いらしい。
「岸辺のアルバム」のようにDVD化おろか再放送すら権利の問題で立往生している局製作ドラマに
比べればかなり恵まれているみたい。
116名乗る程の者ではござらん:03/07/31 02:00 ID:???
>>113
情報サンクス。
やはり超メジャーなところがネックになってるんですね。
確実に儲かるとなれば権利者が群がる。
金にうるさい権利者にくらべりゃ
水戸黄門の悪代官なんてかわいいもんだ。
あ〜ヤダヤダ、また利権絡みで大切なものが抹殺される。
>>115さんの情報のように古いドラマの権利は出演者にあるんだったら
DVDは出せるのかな?DVDほすい〜。
まさかマイナーな作品のCD、DVDが簡単に手に入って
超メジャー作品が手に入らない時代になるなんて予想もつかなかった。
117名乗る程の者ではござらん:03/07/31 17:14 ID:???
>>116
局製作の古いドラマ=2次利用権が出演者個々にある場合、
DVD化、再放送の際に、当時の全ての出演者から許諾を得て、
なおかつ利用料を払わなければならないのでかなりハードルが高いとのこと。
いちいち当時の契約書や伝票を引っ張り出しての大仕事になるみたいだし、
出演者がひとりでも2次利用に反対すれば、再放送、DVD化はオジャンになっちゃう。

そこにいくと「水戸黄門」はテレビ映画にあたるのでCALがほとんどの権利を持っているはず。
だからCALが出そうと思えばDVDはすぐに出せるような気がするんだけど、
やっぱりTBS、松下との権利関係が複雑なことになっているのかなぁ。
118山崎 渉:03/08/02 00:25 ID:???
(^^)
119名乗る程の者ではござらん:03/08/02 13:37 ID:gfvZu4sp
「ちょんまげ天国 in DEEP」が非難されている点を整理してみると、

幾つかの歌は、新録(セルフカバーといった方が正確か)バージョンが収録されている。

TV放送用のフィルムから収録した曲も、幾つかあり、
当然ながら効果音が入りまくりで、音質も悪い。

以上のことは、事前の宣伝やジャケット自体に書いていなかったため、
買って聴いて初めて分かっただけに、ショックが大きい。

相変わらず解説文がヌルイ。

「大江戸サラウンド仕様」という企画は、そのばかばかしさを笑って貰いたかったのだろうが、
邪魔以外の何者でもなく、これを喜んでいる者はいない。

ということになる。
120名乗る程の者ではござらん:03/08/02 23:33 ID:???
>>102
>日テレ作品という以外は全く傾向がつかめないのだが

そっか、全部が日テレ作品か。言われるまで気づかなかった。
なら、「剣と風と子守唄」なんていいんじゃない?
中村敦夫と斉藤こずえでDVD発売イベントなんてやったら、
マスコミでも取り上げられて、評判になるんじゃないの?
121名乗る程の者ではござらん:03/08/02 23:50 ID:???
>>117
なにしろ黄門は、松下の社員が企画だかプロデューサーでしたから。
しかし、スポンサー側の人間がそこまで関わるなんて、今では夢のような話ですね。
122名乗る程の者ではござらん:03/08/03 00:18 ID:???
ブラザー版黄門も無理なのかなあw
123名乗る程の者ではござらん:03/08/03 01:53 ID:P7bUNKZ1
>>119
杉良太郎の時代劇主題歌にセルフカバーがあるのは当然と思うが、
小林旭の「夢ん中」にセルフカバー版があるとは思わなかった。
124名乗る程の者ではござらん:03/08/03 02:37 ID:nIxpjV67
七月二十五日発売映画DVD『郡上一揆』(SEMD-010)ゲットしますた。
丁寧な作りの正統派歴史ドラマはイイ!
125名乗る程の者ではござらん:03/08/04 02:12 ID:wNpcRv+0
>>119
時代劇の商品化ブームを作った功績は認める。
後は、どうやって彼女を説得して、我我の望む商品を企画させるかだ。
126名乗る程の者ではござらん:03/08/06 01:42 ID:dyH8CG8d
>>119
発売後、まだ1週間だというのに、この盤については専門スレでもう書き尽くされた感じ。

この調子で第3弾が出てしまうのだろうか?
127名乗る程の者ではござらん:03/08/06 02:04 ID:???
「ちょんまげ」は正直もういいや。
カバーも酷だし、収録曲も杉良関連に偏りすぎ。
でも時代劇CDの企画は評価されても言いと思う、ペリーさん、お疲れ様。
今後は「グレイテストヒット3」に期待
128名乗る程の者ではござらん:03/08/09 10:24 ID:OGT5shZ8
>>102
キングレコードのDVDの解説をよく担当している和知正喜のサイトを見たら、
またキングの時代劇DVD解説を担当すると書いてあった。
129名乗る程の者ではござらん:03/08/09 11:10 ID:OGT5shZ8
>>128
訂正する。「和智正喜」だった。
130山崎 渉:03/08/15 10:46 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
131名乗る程の者ではござらん:03/08/17 00:38 ID:???
右近が発売?値段が安いのが気になるけど・・・買い決定かな。
http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=KIBF-3095
132ノラえもん:03/08/17 13:07 ID:E1tL8Cib
>>131
「右京」だろ。右近っていうから、喧嘩屋か深川奉行かと思ったよ。
でも、『おしどり右京』はBOXでなきゃ売れないよ。バラはゼッタイ駄目!
1話で右京が下半身不随、奉行所をクビ、女房が流産と、不幸のズンドコ。
あのチョー暗くチョーやるせない1話に拒絶反応しめして、
2巻目から買わないヒト続出するよ。
あ、和智先生がやるのはコレね、きっと。
1336:03/08/17 13:08 ID:lc06HP1Z
  ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://www3.to/milk-milk
http://book-i.net/moromoro/   
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
134名乗る程の者ではござらん:03/08/18 09:41 ID:7NNqfr09
年末はからくり人に右京か・・。テレ東昼枠ラッシュという感じだな・・。
135名乗る程の者ではござらん:03/08/23 23:48 ID:aiQ2hKIQ
出るのは有り難いんだけどさ、ちょっと高いんじゃないの?
http://www.victor-f-c.com/product/detail.php?sgno=2&ino=1576&page=&orderBy=
136名乗る程の者ではござらん:03/08/24 20:22 ID:JgJGYjZA

137名乗る程の者ではござらん:03/08/25 19:42 ID:opmeQJbk

火星大接近!!
138名乗る程の者ではござらん :03/08/29 23:12 ID:cq1E2qb7
http://www.mainichi.co.jp/life/music/secret/2003/0827.html
企画制作者の話。超空想ベースボールの方に力を入れてたようだ。
139名乗る程の者ではござらん:03/08/31 01:36 ID:???
>>138
記事のスペースの都合じゃないの?
チャンバラ大行進の方は、オリジナルジャケットも載せてるし。
この人バップでは、「子連れ狼」「新選組血風録」「燃えよ剣」
などのBGM集を出した。
140名乗る程の者ではござらん:03/08/31 01:48 ID:???
>>132
暗い重いに拒絶反応示すような奴が買うかよ
141名乗る程の者ではござらん:03/08/31 13:02 ID:SDz5aOSp
>>62
今朝の朝日新聞の読書面で紹介されてまつた。
わりとイイ感じで紹介されてたんだけど、パンピーにはあの程度の本でいいのかいな。
142名乗る程の者ではござらん:03/08/31 20:52 ID:OLVEmWgq

143名乗る程の者ではござらん:03/09/01 20:18 ID:sQ8WHYMN
時代劇マガジン毎月発売にシル!!
144名乗る程の者ではござらん:03/09/03 15:33 ID:UOyIcm0m
劇場未公開映画、中村敦夫主演「夕映えに明日は消えた」ってDVD化されないのかな?
145この旗の下進むは名乗し:03/09/29 00:11 ID:???
話題になってませんが、こんなのCDも出てます
http://www.rakuten.co.jp/cfc-co/408574/478971/
146名乗る程の者ではござらん:03/09/29 01:26 ID:???
>>145
「お待ちなせエ」のフルコーラスが入ってるんだよなー
それだけでも欲しいんだが
147名乗る程の者ではござらん:03/09/29 02:14 ID:???
フルコーラスなの?
148名乗る程の者ではござらん:03/09/29 13:45 ID:???
モノラル表記が付いてないから、ステレオ=フルコーラスと考えていいんじゃない?
149名乗る程の者ではござらん:03/10/04 21:07 ID:GhWUIEsZ
「狼 無頼控」DVD 発売元/キングレコード 2004年1月より毎月リリース
第1巻(2,980円)のみ2話、第2巻〜7巻(各4,980円)は4話収録
※ソースは「必殺からくり人」DVDボックスの封入チラシ。
…キングの担当者は、この作品をちゃんと観たのか?
俺は時代劇専門チャンネルで視聴を果たしたものの、失望しまくったんだが。
別の大映テレビ作品のDVD化権を獲得するためのバーターって事はないよね?
150名乗る程の者ではござらん:03/10/04 21:39 ID:???
>>149
未見だけど、そうなの? 右京もこれもBOXにすればよかったのにね。

>>146
買ったよ、聞いたよ。幡隨院長兵衛は見事フルコーラス収録だった。
劇伴倶楽部にも書いてあったけど、収録された「剣客商売」が山形勲版というのは凄いね。
151名乗る程の者ではござらん:03/10/05 19:13 ID:???
>>145
うわー!!こんなん出てたの!?
すっげー欲しいーーーー!!!
152名乗る程の者ではござらん:03/10/30 23:14 ID:doNeo/jl
153名乗る程の者ではござらん:03/10/30 23:23 ID:???
>152
32話で36,000円か。めっちゃ安いな
154名乗る程の者ではござらん:03/10/30 23:39 ID:gJFOjJa+
東野英治郎リアルフィギアw
155名乗る程の者ではござらん:03/10/31 01:54 ID:+lwQEtpH
>>152
いや、しかし、どれだけ売れるか見物だな。
水戸黄門は高視聴率でも、DVDを買うようなマニア人口は少ないと思うが。
156名乗る程の者ではござらん:03/10/31 01:59 ID:???
人形いらねー
157名乗る程の者ではござらん:03/10/31 10:31 ID:???
>>155
山田誠二氏が「必殺」のビデオ化を初めてソフトメーカーに持ちかけた時、
「そんなマイナーな時代劇よりも、超メジャーな『水戸黄門』のビデオの
方がはるかに売れるだろ!」と担当者から一蹴されたんだよね、確か(w

第1部〜3部あたりは、いい意味でパターンが確立されていないし、『必殺』
『子連れ狼』『木枯し紋次郎』などのコアなファン層も、少なからず注目
しているとは思うけど。『江戸を斬る 梓右近隠密帖』もDVD化を求む。

158名乗る程の者ではござらん:03/10/31 18:51 ID:AmaZpaKV
VHS-BOX って凄いな・・
えらくかさばりそうだが
159名乗る程の者ではござらん :03/10/31 21:19 ID:CyyDQ6DR
>>157
1〜3部はつまらんよ4〜8部が役者も演技なれして
パターンも決まってなくて1番面白い。
160名乗る程の者ではござらん:03/10/31 21:38 ID://LSIa8P
個人的には第1部の「追いつめられて 堺」なんて好きだな。黄門一行が
柳沢一味に追いつめられるんだが、ハラハラさせられたよ。
161名乗る程の者ではござらん:03/10/31 22:01 ID:???
で、ぶっちゃけ必殺関連のDVD売れてるの?
暗闇・・・は売り切れてて手に入らないんだが
162名乗る程の者ではござらん:03/10/31 22:11 ID:???
からくり人も早めに抑えとかないとやばそうだな
163名乗る程の者ではござらん:03/10/31 22:52 ID:XwfcQ2wD
NHK想い出倶楽部 II
〜黎明期の大河ドラマ編〜
●(1) 花の生涯 ●(2) 赤穂浪士
●(3)太閤記 ●(4) 竜馬がゆく
●(5) 天と地と
●DVD BOX
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/031119_nhk.html
164名乗る程の者ではござらん:03/10/31 22:54 ID:???
>NHK想い出倶楽部 II
一枚たったの45分ずつ……?
165名乗る程の者ではござらん:03/10/31 23:01 ID:???
>>161
「必殺」のボックスはどれも売れてる。
発売から二ヶ月以内に買った方がいい。
166名乗る程の者ではござらん:03/11/01 12:36 ID:???
水戸黄門1部はVHSでも出るから、レンタルの可能なのかな。

オレだったら老人ホームとかに配ってあげたいな(w
167名乗る程の者ではござらん:03/11/01 13:03 ID:???
>>166
水戸黄門は、第1部では印籠を出すパターンが無いんでしょ?
マニアじゃない御年寄りには、キツイんじゃないの?
168名乗る程の者ではござらん:03/11/03 00:24 ID:mNcPPx7P
水戸黄門DVDBOX
気になるのは完全版なのかどうかってこと。
再放送用の短縮版なら萎え。
さらに地上波の放送用語自主規制丸だしの
音声カット(百姓とか女中とかのレベルもカット
という後にも先にも意味のないもの)版なら呆れ
果てる。そうでないことを願うばかり。

発売までの期間が短いので気になる。

169名乗る程の者ではござらん:03/11/03 15:43 ID:???
影同心DVD化の話ありますか?
170名乗る程の者ではござらん:03/11/03 22:06 ID:???
>>163
三姉妹がなんで無いの?
171名乗る程の者ではござらん:03/11/08 12:46 ID:???
>>152
ニュースにも載ったぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031108-00000021-spn-ent
>>169
キングが、必殺DVDが一段落したら出すんじゃないの?
172名乗る程の者ではござらん:03/11/08 19:10 ID:iU3lc4Kg
>>163
これはそれぞれNHKに現存している唯一に回ばかりなのかな。
この竜馬が行くはアーカイブスでそう紹介されてたし。
まぁ買ってみるか。
173名乗る程の者ではござらん:03/11/08 19:18 ID:???
ほーTBSもよく決断したな
174名乗る程の者ではござらん:03/11/08 23:29 ID:???
必殺シリーズサントラ 再プレス
175名乗る程の者ではござらん:03/11/09 00:03 ID:???
特典盤も復刻汁
176名乗る程の者ではござらん:03/11/09 12:46 ID:???
水戸黄門のように権利関係の複雑な作品をDVD化した
日本ソフト何とかって会社は大したものですな。
CALのHPでアンケートがあった時には「セレクトされた」
ものしか出ないような雰囲気だっただけに、全話ソフト化
は予想外で、期待通り。

ただ、販売ルートが特殊なのかあまり通販サイトで扱って
いなかったり、購買層も限られているから安心は出来ない
な。

177名乗る程の者ではござらん:03/11/09 16:53 ID:Pmr8G/6b
今後発売の主な時代劇DVD

11月6日 必殺からくり人 VOL3、4
11月19日 座頭市BOX3 単品発売も
11月19日 〜黎明期の大河ドラマ編〜ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/031119_nhk.html
11月21日 樅ノ木は残った 総集編
11月21日 腕におぼえあり
11月21日 御宿かわせみ
11月21日 黄金の日日 完全版2
11月28日 切腹
11月28日 暗殺
11月28日 忠臣蔵
12月3日 おしどり右京捕物車 1
12月3日 必殺からくり人血風編BOX
12月15日 水戸黄門第1部BOX
2004年1月7日 狼無頼控 1
178名乗る程の者ではござらん:03/11/10 00:24 ID:8p0jABb/
水戸黄門のDVDの値段は
高いのでしょうか、安いのでしょうか?
ずっと期待して待ってたのですが、
思っていたより高かったです。

もし全部発売して全部買うなら
100万こえますね・・・。
179名乗る程の者ではござらん:03/11/10 00:29 ID:23TngvvX
>>178
32話で36000円なら、1話あたり1125円
かなり安い部類に入ると思いますよ。

子連れ狼のDVDなんて、1話収録で4700円の巻とかありますからね。
180名乗る程の者ではござらん:03/11/10 00:34 ID:8p0jABb/
>>179

確かに30分3話入りのアニメのビデオで
6000円前後のって結構ありますよね。
そう考えると安いかもしれないですね。
うーん・・・総集編は買うかもしれないけど
BOXは厳しいですね。でも最初の水戸黄門みたいなぁ。
レスどうもでした(^^
181名乗る程の者ではござらん:03/11/10 01:10 ID:???
視聴率だけで傑作選を編むのはどうかと思うのだが…
182名乗る程の者ではござらん:03/11/10 08:37 ID:cN5nQq9X
>178
アマゾンで予約注文すれば3万チョイで買えるぞ。
183名乗る程の者ではござらん:03/11/10 11:06 ID:l5KBjmef
184:03/11/10 22:24 ID:Lv3M9+1O
>>180
30分アニメとかとに換算すると64話分となるからスゲーお得なんだよ(w
185名乗る程の者ではござらん:03/11/11 17:38 ID:???
アニメは相場高いんだよ
186名乗る程の者ではござらん:03/11/21 04:55 ID:8Lpynwvh
「新仕置人」LD-BOXを所有している者です。
いずれDVD化されると思いますが、画質も良くなるのでしょうか?
今、時専チャンネルで放送されている分はLDの画質と大差ないようです。
187名乗る程の者ではござらん:03/11/21 16:15 ID:6NTF2WbY
>>186
画質は間違いなく向上するでしょう。
DVDの発売元はデジタルリマスタリングを常識と考えるキングレコードですから。
メディアの解像度自体がDVD>LDですし。
188名乗る程の者ではござらん:03/11/21 19:17 ID:???
オークションで卑怯なおまけつき5万でで売ってるヴァカいたなw
再出品しても売れずww
189名乗る程の者ではござらん:03/11/24 15:48 ID:???
いずれというのが、いつになるかだな。
来年前半はからくり人、と決まっている。仕置屋→仕業人→新仕置人と順番に行ったとすると、
仕置屋と仕業人それぞれ2BOXになるだろうから、再来年後半。途中に助け人とかが割り込むと、
2006年。からくり人の次に新仕置人をリリースというのが、考えられる最も早いパターンだけど、
主水シリーズは順番にリリースしそうだから、再来年まではLDが手放せない。
190名乗る程の者ではござらん:03/11/24 15:53 ID:???
以前、子連れスレで日記キモいと書いたら、早速削除してやがんの。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10518438
191名乗る程の者ではござらん:03/11/25 16:25 ID:???
>>190
どういう意味?
192名乗る程の者ではござらん:03/11/25 16:31 ID:???
>191
こいつ、商品説明で視聴日記なんてやってたんで子連れスレで晒した。
おそらくそのレス観たんだろうな。
193名乗る程の者ではござらん:03/11/25 17:04 ID:???
早ッ!(w
194名乗る程の者ではござらん:03/11/25 17:13 ID:???
商品説明でそんなことやるのかw
長くならないかそれ
195名乗る程の者ではござらん:03/12/03 00:38 ID:rDxI8vMX
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031202/bandai1.htm
バンダイビジュアル、DVD「座頭市」を2004年3月11日に発売
−初回生産分のみ特典ディスクを加えた2枚組み
196名乗る程の者ではござらん:03/12/07 23:31 ID:DJwQqQwI
>>191
かわいそうなことするなあ。
197名乗る程の者ではござらん:03/12/08 00:36 ID:???
もう、売りたくても出品できないじゃんw
198名乗る程の者ではござらん:03/12/08 00:58 ID:???
>>196
買えない僻なんだよ、きっと
199↑↑↑:03/12/08 07:20 ID:???
本 人 降 臨
200名乗る程の者ではござらん:03/12/10 21:32 ID:???
>>152
この勢いでかげろう忍法帖シリーズも(w
201名乗る程の者ではござらん:03/12/16 01:28 ID:Xk5yzgu3
水戸黄門 第2部 DVDBOX 2004年3月発売予定!
202名乗る程の者ではござらん:03/12/23 13:03 ID:1fd68HQC
水戸黄門DVDBOXのCMを見た。
谷津勲さんが出てた。
時代劇のDVDのCM見たのって、仕置人以来だし、
地上波では初めて。
203名乗る程の者ではござらん:03/12/23 14:33 ID:vkCyKJ7H
独眼竜政宗完全版、もうすぐ発売するけど、
↓こいつらってなんなんですかね。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33890341
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33874286
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33874286
204名乗る程の者ではござらん:03/12/23 16:44 ID:???
今後発売の主な時代劇DVD

1月7日 おしどり左京2/狼無頼1/必殺からくり人血風編1,2,3
1月21日 仮面の忍者 赤影 THE MOVE/大奥1,2,3,4&BOX
1月23日 大河ドラマおんな太閤記総集編/独眼政宗完全版1
1月24日 忠臣蔵外伝四谷怪談/阿部一族
2月4日 おしどり右京3/狼無頼2/新必殺からくり人BOX
2月21日 武士道残酷物語
2月25日 剣客商売第1シリーズ単品&BOX/鬼平第7シリーズ単品&BOX
205名乗る程の者ではござらん:04/01/03 20:38 ID:???
独眼竜政宗の次は何が出るのかなぁ?>NHK大河の全話BOX
206名乗る程の者ではござらん:04/01/03 20:48 ID:???
(´-`).。oO(草燃えるだったらいいな…)
207名乗る程の者ではござらん:04/01/05 14:18 ID:9lN2yRa4
古いけど
NHKの 明治の群像 DVDでないかなぁ
25年くらいまえのだけど
208名乗る程の者ではござらん:04/01/05 21:15 ID:???
草燃えるは数話欠落してるらしいからなぁ・・・
209名乗る程の者ではござらん:04/01/06 11:39 ID:B8WHZ0C1
ヤフオクで若山富三郎の子連れ狼の輸入DVD・VC売ってる香具師の
商品解説が、某サイトのまんまコピペで、なんだかなぁ・・・
210:04/01/06 14:34 ID:???
ども1です。
だれかボクのいやらしいチンコとアナルをお仕置して下さい。
げろげろなんです。
211名乗る程の者ではござらん:04/01/17 17:38 ID:???
212名乗る程の者ではござらん:04/01/25 13:06 ID:rZcgLTwY
【関連スレ】
【辰巳出版】時代劇マガジン【季刊?】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1034329828/
時代劇専門チャンネル
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026876047/
今、再放送されている時代劇を語ろう!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026972868/
【CD】ちょんまげ天国【時代劇音楽集】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1032517363/
時代劇の音楽について語るスレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026833524/
{平尾}心に残る必殺シリーズの名曲{昌晃}
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1031311291/
お前らDVD化してほしい時代劇は何ですか!?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026883767/
◆ 時代劇 専門 チャンネル 2
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1038642326/
213名乗る程の者ではござらん:04/02/05 03:27 ID:e2u3b/A9
「おしどり右京」のBOXは出ないのでしょうか?
214名乗る程の者ではござらん:04/02/05 03:53 ID:???
単品だけだよ
215名乗る程の者ではござらん:04/02/05 23:39 ID:???
丹波版鬼平マダー?
216名乗る程の者ではござらん:04/02/06 00:54 ID:FoSMfGGa
先代版ですら発売されていない
217名乗る程の者ではござらん:04/02/06 10:53 ID:???
必殺仕置屋
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001GH7YU/qid%3D1076032320/249-2312317-2900319
ただいま296位
がんがれがんがれ
218名乗る程の者ではござらん:04/02/06 11:53 ID:???
富獄百景の次、仕置屋なのか。
そういやまだ新からくり人買ってないや。
>>216
先代版は長いから先に出してほしい。
219名乗る程の者ではござらん:04/02/06 13:23 ID:???
201に上昇したか
結構時代劇としちゃ上位だね。
でもレア感がなくなりそう
220名乗る程の者ではござらん :04/02/09 16:16 ID:???
風雲ライオン丸のDVDが欲しいけど、ないので
LDの風雲ライオン丸をDVDに焼くしか方法がない
風雲ライオン丸のDVDが発売する事を期待するしかないのか
221名乗る程の者ではござらん:04/02/09 23:42 ID:WiB5KO3j
コラム横町によると、ペリー荻野がまた時代劇本を出すらしい。
CDでなかったのが、せめてもの救いか?
222名乗る程の者ではござらん:04/02/11 17:20 ID:42y/F+00
age
223名乗る程の者ではござらん:04/02/14 00:04 ID:/rLOaauu
>>221
本屋でなんとなく買っちまったけど、家に帰ったら読む気が起きん。
224名乗る程の者ではござらん:04/02/14 00:11 ID:???
ペリー荻野の本、本屋で探したりすることあるど、全然見つからない。
いったいどういうコーナーを探せばいいんだー
新書版か文庫版かすら・・・
店員に聞くのは恥ずかしい・・・
225名乗る程の者ではござらん:04/02/14 00:20 ID:/rLOaauu
>>223
中規模以上の本屋に行けば、新刊コーナーで
テレビ番組・タレント本がまとまってあるでしょ。その片隅に1、2冊あるよ。
ペリー荻野の本では、NHK出版から去年出た自伝が
今でもわりと置いてある。
226名乗る程の者ではござらん:04/02/14 00:23 ID:???
>>225
ありがとう!
227名乗る程の者ではござらん:04/02/14 00:26 ID:/rLOaauu
ごめん。>>224だった。
ところで、今度の本もプロフィールはいつものとおりだった。
自分がコラム書いてる雑誌やこれまで出した本のタイトルをドバッと並べて、
ラジオのパーソナリティやら、「ちょんまげ天国」大ヒットやら。
228名乗る程の者ではござらん:04/02/14 02:03 ID:???
>>227
ペリー荻野は、ライターとしてそこそこ売れてるようだし、業界でも知名度があるんだろう?
もういいかげん態度に落ち着きのようなものがあってもいいと思うんだが、
いつまでたっても自分を必死にアピールしてるようで、みっともないんだよな。
229名乗る程の者ではござらん:04/02/14 11:05 ID:rPJDDLqU
>>221 これね。
http://www.genkosha.co.jp/book/chonmage/
でも、「同心暁蘭之介」は載ってなかった。この前の再放送、ペリーだって当然見てたろうし、
あのハードな暁をもしペリーが紹介したら、どんなになるか楽しみにして、
ニヤニヤ笑いながら、本を手にとったんだけど。
こんな楽しみ方するなんて、あたしもサイテーの人間だな。
230名乗る程の者ではござらん:04/02/14 11:56 ID:???
ミーハーに語れない作品はスルーなんじゃないの?
231名乗る程の者ではござらん:04/02/14 21:25 ID:???
CD「ちょんまげ天国」は買っていたが、
とうとう我慢しきれず「鬼平犯科帳」と「大江戸捜査網」サウンドトラック
を買ってしまった。 しまった、と言いつつ満足している。
時代劇のCDって、今はあんまり数が出てないのかな。
大手CD店行くけど、コーナー探しに一苦労した挙句、
品揃えも・・・・・・・。
なにか時代劇ブーム再燃の兆しがあるようなので、いろいろ出して
ほしいな。
232名乗る程の者ではござらん:04/02/14 22:43 ID:???
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  水戸黄門サントラCD、まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
233名乗る程の者ではござらん:04/02/14 22:56 ID:???
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ヤマタケの鬼平サントラCD、まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
234名乗る程の者ではござらん:04/02/14 23:03 ID:5J5FXsx3
>>231
鬼平サントラはいいよ 俺も持ってるけど。
インスピレイション最高

>時代劇のCDって、今はあんまり数が出てないのかな。
キングから必殺シリーズのが、数年前に全部出た。必殺関係はかなり出てるよ。
あと時代劇のコンピレーションアルバムも結構あるよ。
235名乗る程の者ではござらん:04/02/14 23:18 ID:???
「必殺」シリーズのはいっぱい出てるんですか。
こないだCD店(タワーレコード)へ行って見てみたら、
特定の必殺もののCDではなく、複数の必殺シリーズの抜粋もの
みたいなのがあったような気がした。 でもそれ1種類だけだった。
入荷されてないのかな。

斬九郎サントラCD、熱烈キボーン!
236名乗る程の者ではござらん:04/02/15 00:56 ID:UlDCPYSL
>>235
キングから出たのは数年前だからねぇ・・
再販されたという噂もあったが。シリーズ毎に出てる(全16枚)
237名乗る程の者ではござらん:04/02/15 01:17 ID:???
あと、VAPからは必殺劇場版が3枚
238名乗る程の者ではござらん:04/02/15 01:31 ID:???
太平記スレでDVD完全版が出るって聞いたのですが
やはりガセなのでしょうか…
239名乗る程の者ではござらん:04/02/15 01:32 ID:???
>>235
去年の12月だったかな、アキバの石丸で見かけたよ。
全シリーズ(>>236言うとこの16枚)かは確認しなかったけど10枚以上は確実にあった。

時に、それぞれのトラック確認はしてないのでわからんのだけど、「白夜」ってのはどれかのCDに入ってるんかね?
240名乗る程の者ではござらん:04/02/15 01:45 ID:???
>>236
再発されたよ
241名乗る程の者ではござらん:04/02/15 02:42 ID:???
>>239
入ってませーん
242名乗る程の者ではござらん:04/02/15 02:47 ID:???
>>238
そのうち出るんでない?
政宗の2巻目が今月か来月に発売だから
すぐには出ないと思うけど。CS解禁で再放送が先かも
243名乗る程の者ではござらん:04/02/15 11:39 ID:???
必殺シリーズのサントラ全集買ったときに特典でもらえた
未収録曲集ってどんなものだったんだろう?
244名乗る程の者ではござらん:04/02/15 12:19 ID:???
>>243
「必殺シリーズオリジナルサントラ 特別編」
全49曲 「仕業人」「仕置屋」「仕掛人」「助け人」「新仕置人」「新からくり人」
「仕事屋」「仕事人」「新仕事人」「仕事人III」「仕事人IV」「仕事人V」「仕切人」
「仕事人V激闘編」「仕事人V旋風編」「仕事人・激突」 の未収録曲

主なものに、西村左内の笹笛、つむぎ唄インスト、仕事屋悲しみのシンセサイザー、
夜空の慕情・さすらいの唄インスト(別ver)、愛は別離インスト、月が笑ってらぁインスト・・・

あげたらキリがないですけどこんな感じかな
245243:04/02/15 20:27 ID:???
>>244
早速のレス、かたじけない
246名乗る程の者ではござらん:04/02/15 22:56 ID:???
>>241
入ってないのか。
どんなんか聞いてみたかったんだけど、残念なり。

>>244
いいなぁ。
247名乗る程の者ではござらん:04/02/25 12:58 ID:1HgvETqn
あんまり書籍の紹介が無いので
時代劇(チャンバラ)への招待 PHPエル新書
逢坂 剛 , 川本 三郎 , 菊地 秀行 , 永田 哲朗 , 縄田 一男 , 宮本 昌孝
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/456963270X/qid%3D1077680711/249-0760759-4943519
前に逢坂剛、川本三郎、瀬戸川猛史(故人)でやった西部劇についての座談がむちゃ面白かった(上記6人の座談収録)ので
購入したんだが今回も座談面白かった。触発されたんで今日座頭市の「血煙り街道」と「十三人の刺客」買って来ます。
248名乗る程の者ではござらん:04/02/28 00:26 ID:6BywM1xA
栗塚旭の新選組血風録がDVD化だそうです。
マニアほとっくに知ってるだろうけど、僕はさっき初めて知った。
http://www.dvd.netyokocho.jp/catalog/DSTD-6651/
249名乗る程の者ではござらん:04/02/29 05:20 ID:???
山中貞雄の作品は、誰も興味が無いのかなあ。
せっかくDVDが発売されるのに、ちとさびしい・・・。
http://direct.nagase.co.jp/dvds/ItemDVN-1006.html
250名乗る程の者ではござらん:04/02/29 10:13 ID:???
>>249
時代劇の専門書を読むと、すごい人だってことは分かるけど、
なにしろ目にする機会が無いからね。
この板の住人はやっぱりTV世代だし、盛り上がらないのは当然。
251名乗る程の者ではござらん:04/02/29 11:51 ID:???
>>248
6月の予定が発売延期って、それじゃいつ出るんだ?
このまま発売中止になったりしませんように・・・
252名乗る程の者ではござらん:04/03/01 21:10 ID:cJyaLfnY
>>249
サンクスーーーーーーーー。
たまたま、ここを覗いて良かった!
百万両の壷、観た事ないから観たかったんだよーーー。早速注文するよ!!
253名乗る程の者ではござらん:04/03/01 22:51 ID:XedrtLrw
>>249 ていうか先にビデオ買っちゃった...。(百万両の壷、単品)
買った後に情報知ったから…うう…
DVDの方が特典映像とか、断然良いね。
254名乗る程の者ではござらん:04/03/21 17:57 ID:???
水戸黄門第3部DVDBOX 6・21発売ですだ。

C.A.L.との契約は当初3部まで?と思っているが
順当に行けば9月に第4部、12月に第5部が出るの
かなと。
255254:04/03/23 01:23 ID:???
スマソ 6・16だった。
256名乗る程の者ではござらん:04/03/23 13:45 ID:x5R0lbs+
どうくらい売れているんだろう?
黄門DVD
257名乗る程の者ではござらん:04/03/23 13:51 ID:???
DVD化の見込みがない! だからこそ貴重な傑作時代劇が6年ぶりの再放送!

斬り捨て御免! 第一部(再)
【テレビ東京 月〜金 11:35〜12:30(全26回)】
3月24日(水)よりスタート!

主演:中村吉右衛門  脚本:結束信二  音楽:渡辺岳夫

本スレ:http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1077542858/l100
258名乗る程の者ではござらん:04/03/25 13:51 ID:???
大河ドラマの完全版DVD、政宗の後編が出たけど、次はどうなってるの?
今日の読売新聞に載ってたNHKソフトウエアの広告、期待して見たのに、どこにも情報が無かった…
259名乗る程の者ではござらん:04/04/20 09:10 ID:???
age
260名乗る程の者ではござらん:04/04/21 21:19 ID:???
情報収集あげ
261名乗る程の者ではござらん:04/04/29 01:03 ID:1C70YTW2
いよいよ『無用ノ介』6月DVD発売されるらしい。美空ひばりの主題歌も是非ノーカットで収録して欲しい。
262名乗る程の者ではござらん:04/04/29 01:08 ID:???
「斬り抜ける」も出るぞ
263名乗る程の者ではござらん:04/05/05 16:55 ID:dVOJRDIJ
鬼平の最初のシリーズ(故・松本幸四郎主役)を見たいのですが
ビデオまたはDVDになっていないでしょうか?
264名乗る程の者ではござらん:04/05/05 18:20 ID:???
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  かげろう忍法帖BOXまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
265名乗る程の者ではござらん:04/05/07 18:56 ID:spTvPh14
あれえ、おしどり右京の6巻は明日発売のはずなのに、
なぜか今日もう売られてた。地方の普通のショップなんだけどね。

>>261
出るのはうれしいけれど、聞いたことのないメーカーだな。
何話収録かも分からないし、美空ひばりの歌もちょっと心配だよな。
266名乗る程の者ではござらん:04/05/24 00:28 ID:OpSM/k93
水戸黄門名作選 其之弐
ttp://www.cal-net.co.jp/shop/index_mito_dvd.html
名作選2発売されてたのか。

6月には「水戸黄門 名作選 由美かおるセレクション Vol.1(仮)」
なるものも発売らしい。
267名乗る程の者ではござらん:04/05/24 06:15 ID:???
>>266
>「水戸黄門 名作選 由美かおるセレクション Vol.1(仮)」
激しく(゚听)イラネ
268名乗る程の者ではござらん:04/05/24 16:34 ID:???
Vol.1ってことは続くのか・・・
269名乗る程の者ではござらん:04/05/24 16:36 ID:???
菅貫太郎セレクション出せよ
270名乗る程の者ではござらん:04/05/24 21:07 ID:???
「水戸黄門 中谷一郎 弥七のそっくりさんエピソード集BOX」なら買う
271名乗る程の者ではござらん:04/05/27 06:06 ID:???
8月27日、山中貞雄の「人情紙風船」発売!
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=311367
272名乗る程の者ではござらん:04/06/23 15:28 ID:0ClQpbOo
9月10日 「座頭市」(89年) 特典ディスクと二枚組みでDVD発売
273名乗る程の者ではござらん:04/07/05 23:57 ID:5LTK5Tcu
8月以降
市川雷蔵関連の作品が数タイトルDVD化されるね。
274名乗る程の者ではござらん:04/07/14 11:42 ID:iqNfZ7LV
>263
私も欲しい!!遅レスですが・・・
今時点ではないようですが、将来的な予定とかのマル秘情報はないのか・・・
275名乗る程の者ではござらん:04/07/14 11:45 ID:DA0SK1W7
制作が東宝だからねぇ・・・
なかなか出ないのでは?
276名乗る程の者ではござらん:04/07/14 11:52 ID:???
弥七セレクションより、由美セレクションが先にリリースされるところに
由美の世渡りの上手さが垣間見える。
石坂黄門期も、旧レギュラーでただ一人居座ることに成功したし。
277名乗る程の者ではござらん:04/07/14 19:11 ID:???
DVD化の裏事情はあまり知らないんですが、
「東宝」だと非常に期待薄ということなんですね・・・
東宝はそんなにDVD化に非積極的な会社なんですか?
278名乗る程の者ではござらん:04/07/15 06:52 ID:???
277<確かに動きが鈍いね。
突然リクエスト集計して上位を出すと言い出したり(今年暮れ)
一部マニア受けしかしないのを出してみたり(幻の湖他)
クリアしなきゃならん権利だとかは十分理解するが
先ずは出さなきゃならないのがあるだろ?って思うよ。
黒澤の次のまとまったのが出る気配も無い。
279名乗る程の者ではござらん:04/07/15 07:51 ID:???
集計したやつは来月出る!とっくに出てる座頭市と用心棒がホームページ上では
いまだにビデオの番号と値段でラインナップされてるし〜イライラする
280名乗る程の者ではござらん:04/07/15 11:38 ID:oJn/A4Tl
「ルパン三世 念力珍作戦」より先に出すのがあるだろーにw
281名乗る程の者ではござらん:04/07/15 21:43 ID:???
レスありがとうございます
東宝の姿勢、少し分かってきました・・・
うーん、でもどうしても欲しいな、あきらめきれんなあ・・・
282名乗る程の者ではござらん:04/07/17 10:34 ID:???
大河便乗だろうけど、10月頃に東映から新撰組物がいっぱい出るよ。
ちょっと笑ってしまった。
283名乗る程の者ではござらん:04/07/17 13:15 ID:???
便乗でもなんでも「血風録」のBOXが出たのは大収穫(゚∀゚)
284名乗る程の者ではござらん:04/07/17 20:59 ID:???
揚げ足でスマンがボックスじゃないべさ。
出るのは嬉しいがキングのと収録数の構成が同じなのに千円高いじゃねーか東映、ゴルァ!
285名乗る程の者ではござらん:04/07/18 00:19 ID:Tzqpa0WT
12月には三船敏郎の「新撰組」もでるね
286名乗る程の者ではござらん:04/07/18 02:31 ID:???
>>258
武田信玄
287名乗る程の者ではござらん:04/07/18 14:46 ID:???
>>284
「子連れ狼」のDVDよりはまし。
288名乗る程の者ではござらん:04/07/18 15:13 ID:???
>>287
あれは論外だと思うよ。
289名乗る程の者ではござらん:04/07/18 16:35 ID:ONP92lkY
一話収録で4700円とかなめてるよな
290名乗る程の者ではござらん:04/07/18 16:45 ID:???
未だにTV「子連れ狼」DVDの全貌が把握出来てません。
ビデオはちゃんと3話づつ入ってたよね。それぞれの部の最後は2話。
291名乗る程の者ではござらん:04/07/18 18:30 ID:???
上に同じ。(把握できてないw)
DVDどこだったら確実に手に入るのか。店に行ってもあまり置いてない。
292名乗る程の者ではござらん:04/07/18 19:08 ID:???
第一巻三 とかややこしいからな。
あの超強気の値段設定は権利関係が複雑だとかなにか事情があるんだろうか。
293名乗る程の者ではござらん:04/07/18 19:28 ID:???
もしかしてDVDソフト出始めの頃なのかな?
ビデオの時は最初異常に(今から見れば)値段が高かったからね。
もしそうなら、途中から急に値下げもしにくかっただろう。
294名乗る程の者ではござらん:04/07/18 22:23 ID:???
BOX1巻が2000年5月発売で7話収録20000円…。
廉価版出ないかな。
295名乗る程の者ではござらん:04/07/18 22:51 ID:???
「子連れ狼」って、もしかしたらテレビ時代劇の初DVD作品かも??

最初の方のBOXの仕様は、第一巻(7話入り)と第二巻(6話入り)
で、7話入りの方に、6話入りを入れるスペースがあって
2つで、1つのBOX完成という感じだった。

そんで、上にも書き込みがあるけど
7話入りの方はディスクが4枚組なんだけど、
4枚目は1話しか入ってないんだよねw
後の方の巻では、さすがに苦情が多かったのか
それは改善されてるけど。

バラ売りは通し番号が複雑すぎるし、
1話収録だけの巻も値段が変わらない・・・。
早く出た故の悲劇といいましょうか。。
296名乗る程の者ではござらん:04/07/19 15:43 ID:g+YdmGyO
うっせーハゲ
297名乗る程の者ではござらん:04/07/19 23:07 ID:???
>296
よくわからん 普通にageろよ
298296:04/07/20 02:18 ID:+wH+oMjI
すいません。取り乱しました。
299名乗る程の者ではござらん:04/07/25 22:22 ID:???
子連れ狼DVD構成の全貌がようやく分かったよ
300名乗る程の者ではござらん:04/07/26 01:26 ID:a7VHrYDi
「子連れ狼」DVDの全容。多分これであってると思います。
<第2話「乞胸お雪」は欠番>

・第一巻(BOX)\20,160
これの単品→第一巻1,2,3,4(各\5040)※「4」は1話のみの収録

・第二巻(BOX)\15,120
これの単品→第二巻1,2,3(各\5040)

・第三巻(BOX)\20,160
これの単品→第三巻1,2,3,4(各\5040)※「4」は1話のみの収録

・第四巻(BOX)\15,120
これの単品→第四巻1,2,3(各\5040)
※この巻で第一部完

・第五巻(BOX)\16,170
これの単品→第五巻1,2,3(1,2\5040、3\6090)※この巻より、3枚目に3話収録になり、4枚目の1話収録廃止w

・第六巻(BOX)\15,120
これの単品→第六巻1,2,3(各\5040)

・第七巻(BOX)\16,170
これの単品→第七巻1,2,3(1,2\5040、3\6090)※「3」は3話収録

・第八巻(BOX)\15,120
これの単品→第八巻1,2,3(各\5040)
※この巻で第二部完
301名乗る程の者ではござらん:04/07/26 01:27 ID:a7VHrYDi
・第九巻(BOX)\16,170
これの単品→第九巻1,2,3(1,2\5040、3\6090)※「3」は3話収録

・第十巻(BOX)\15,120
これの単品→第十巻1,2,3(各\5040)

・第十一巻(BOX)\16,170
これの単品→第十一巻1,2,3(1,2\5040、3\6090)※「3」は3話収録

・第十二巻(BOX)\15,120(最終巻)
これの単品→第十巻1,2,3(各\5040)
※第三部完

特典映像は予告編だけなのかな?それに、それは単品でも入ってるのかな??
BOX1,2しか買わなかったから、後の巻・単品買った人いたら教えて。
302名乗る程の者ではござらん:04/07/26 01:41 ID:aomYIQ0V
「無用ノ介」のDVD、誰か買った? どうだった?
303名乗る程の者ではござらん:04/07/26 09:01 ID:???
301ご苦労さんありがとう!!
複雑な構成なのね。
304名乗る程の者ではござらん:04/07/26 16:02 ID:???
萬錦版子連れ出せばそれなりに売れると思うのに
メーカーもちゃんとDVD再プレスして出荷汁!(特に第一部)
305名乗る程の者ではござらん:04/07/26 22:06 ID:a7VHrYDi
BOXは初回生産のみだけど、
単品は普通に売ってるんじゃないの?
306名乗る程の者ではござらん:04/07/26 22:44 ID:???
それが期待を裏切る在庫状況で、単品は殆どの店で売ってなかったのよ
当方関西在住だが、神戸三宮地区の店は在庫皆無で壊滅状態、
大阪も梅田ヨドバシに少し、大阪日本橋〜心斎橋にも在庫殆どなし
(僅かながらあったものは見つけ次第購入)という状態が現実だったのよ
結果どうしても半分くらいしか揃わないのが第一部だったというわけです
とても「単品なら普通に売ってる」という状況とは程遠かった…
ネットでも第一部はきわめて厳しい…メーカーにもないかもしれない感じ
307名乗る程の者ではござらん:04/07/27 01:34 ID:PBCb4udj
注文すれば普通に買えるってこと。
店頭在庫なんかいちいち探してたら、
時代劇のDVDなんかほとんど買えないよw
308名乗る程の者ではござらん:04/07/27 01:36 ID:PBCb4udj
309名乗る程の者ではござらん:04/07/27 10:12 ID:???
>307、>308
ホント、ありがとう!!!!
いやあ、当方普通に「子連れ狼、萬屋錦之介、DVD」でググって出てきた
検索結果を総ざらい的にチェックしていったんですよ…
あのリンク見たらホントに普通に買えそうに見えるんで、なんかホッとした…
店頭はもう限界なんでこれからはネットにて少し頑張ってみますね
310名乗る程の者ではござらん:04/07/27 14:45 ID:???
ジャケット ダサーWW
311名乗る程の者ではござらん:04/07/29 11:10 ID:???
309ですが、状況は極めて厳しくなっております
312名乗る程の者ではござらん:04/07/30 12:06 ID:???
あんたもなかなかしぶといね。
聞いたら生産中止初期の分も含めて在庫あるってさ。
オレがそろえたの先月だし。
313名乗る程の者ではござらん:04/07/30 13:10 ID:???
>312 どこで調達できたのかご教示願えませんか…後生です…
    今第一部の第一巻の2、第三巻の3、このふたつが手に入りません…
314名乗る程の者ではござらん:04/07/30 14:29 ID:???
努力と粘りに免じて、お願いします…
315名乗る程の者ではござらん:04/07/30 18:53 ID:???
努力が足りん!!!
316名乗る程の者ではござらん:04/07/30 19:17 ID:???
ヤフーの通販でも在庫無しでしたか?
317名乗る程の者ではござらん:04/07/30 19:59 ID:???
>>313-314です。
ヤフー通販で表示される店舗にアクセスしても在庫なし取り寄せ商品または取り扱い対象外または
メーカー在庫なしによる発注不可などとなっていたので、
まずヤフー通販以外の実にいろんなところに複数発注かけたものの、やはり当店在庫なし、
系列店在庫なし、取引卸等流通在庫なし、メーカー在庫なし、メーカー生産予定なし、と
ことごとくアウト。
本日だめもとでヤフー通販に表示される店舗にリスク覚悟で複数発注中です。
注文受付連絡メールだけで、その後まだ何も連絡ありません。(金曜だからかな)
その後の連絡待ち状態です。
でも…状況的には非常に厳しいものがあるように感じてます。
オークションにも今時点は出品されてませんでした。
これ以上どういう手段があるのか…中古でも何でも構わないんですが…。
318名乗る程の者ではござらん:04/07/30 20:01 ID:???
試しにググって、いくつか問い合わせてみら「在庫あり」と回答が来たよ。
所要時間30分。買う気ないのに調べてくださったショップさんありがとうごめんなさい。
319名乗る程の者ではござらん:04/07/30 20:02 ID:???
それどこですか!!
320名乗る程の者ではござらん:04/07/30 20:06 ID:???
あなた、ここ消費しすぎです。
321名乗る程の者ではござらん:04/07/30 20:34 ID:???
いい加減スレ違いですので
322名乗る程の者ではござらん:04/07/30 21:46 ID:???
「在庫無し」の認識に誤りがあるのでは??
店舗に「在庫無し」でも、発注で取り寄せられるのでは。
323名乗る程の者ではござらん:04/07/30 22:04 ID:???
やっとこさ、全巻そろえたら。
廉価版で再リリースなんて皮肉な展開だったら笑う・・・
324名乗る程の者ではござらん:04/07/31 00:08 ID:???
>>313-314です。
>>320>>321さんにこっぴどく怒られています。すみません。
>>322さん、在庫なしで取り寄せとなってるサイトへ発注した結果が、
        「取引卸等流通在庫なし、メーカー在庫なし、メーカー生産予定なし」でした…
>>323さん、そうなったらきっとワタシも笑います…
325名乗る程の者ではござらん:04/07/31 00:59 ID:???
326名乗る程の者ではござらん:04/07/31 10:53 ID:???
話は変わるが、これが目玉!というような時代劇DVDリリース情報はないのかよ
327名乗る程の者ではござらん:04/07/31 13:24 ID:???
最近では「斬り抜ける」かな
328名乗る程の者ではござらん:04/07/31 13:30 ID:???
斬り抜けるは一話にはまったら最後までだな。
329名乗る程の者ではござらん:04/07/31 15:40 ID:AtJxBm1X
8月1日以降発売の主な時代劇DVD

8月4日
斬り抜ける 2
必殺仕置屋家業 下巻

8月25日
剣客商売 第2シリーズ BOX・単品
無用ノ介 BOX2

8月27日
怪猫逢魔が辻
怪猫五十三次
怪猫夜泣き沼

8月27日
人情紙風船

9月1日
斬り抜ける 3
必殺仕置屋家業 単品5〜7

9月10日
座頭市(1989年)

12月23日
上意討ち 拝領妻始末
風林火山
忠臣蔵 花の巻・雪の巻
新撰組
沖田総司
330名乗る程の者ではござらん:04/07/31 15:59 ID:???
沖田総司は草刈のやつ?
331名乗る程の者ではござらん:04/07/31 18:06 ID:???
ふーん結構出るんだねー
332名乗る程の者ではござらん:04/07/31 23:06 ID:???
9月24日
NHK大河「武田信玄」 完全版 第壱集
(バラ売りも同時発売)
333名乗る程の者ではござらん:04/07/31 23:53 ID:1q0BH9Mg
雷蔵関連も結構でますね。

8月27日
中山七里
ひとり狼
薄桜記
新撰組始末記

9月24日
大菩薩峠BOX

斬る
剣鬼

10月22日
弁天小僧
切られ余三郎
334名乗る程の者ではござらん:04/08/01 00:43 ID:???
その他
9月24日
大河ドラマ 峠の群像 総集編

9月25日
竜馬がゆく (市川染五郎)BOX

9月29日
影狩り(村上弘明)

10月21日
壮烈新選組 幕末の動乱
幕末残酷物語
新選組鬼隊長
新諸国物語BOX・単品
維新の篝火

10月22日
天と地と 天ノ盤
天と地と −HEAVEN & EARTH− 地ノ盤
335名乗る程の者ではござらん:04/08/01 01:21 ID:VjKnf2RF
天と地と キタ━━━━(。∀。)━━━━!!!!
336名乗る程の者ではござらん:04/08/01 08:36 ID:???
天の盤と地の盤どっちが良いのさ
337名乗る程の者ではござらん:04/08/01 14:04 ID:???
天と地の盤の違いって何ダロ?
天の盤ってのは、テレビドラマの方?
338名乗る程の者ではござらん:04/08/13 22:12 ID:abLvQM3v
>>302
BOXなのに、各巻に個別の値が書かれていて、バラ売りもするようだ。
ライナーは付いていない。
全予告が収録されているが、本来テロップの無い状態だった予告に、新しくテロップを書き加えている。
悪役が無用ノ介をののしったセリフで、音声のカットがあった。
339名乗る程の者ではござらん:04/08/14 02:16 ID:mJCNwr0F
>>338
>全予告が収録されているが、本来テロップの無い状態だった予告に、新しくテロップを書き加えている。
>悪役が無用ノ介をののしったセリフで、音声のカットがあった。

それってもしかして、CSで放送したまんまのやつだったり・・・
「やって来た 無用ノ介」で安部徹の役名の一部が消されてる??
340名乗る程の者ではござらん:04/08/15 13:56 ID:???
必殺のDVD、主水シリーズは全然見ないな。他は新品、中古とも結構見かけるけど。
発売した時はお金なくて買えなかったけど、すぐ消えて中古の方が高くなってしまった(ノ∀`)
もう諦めて単品で買おうかな。
341名乗る程の者ではござらん:04/08/15 14:16 ID:???
暗闇はハナからロットが少なかったと聞いてる。
たしかにBOX下巻が出る事には店頭在庫もほとんど無かったと記憶してるし。
買うのは好きな人だろうから手放す人も少ないんじゃないかのぅ。
俺が持ってる主水ものは仕置人だけだな。
あとは緒形拳ものだ。
342名乗る程の者ではござらん:04/08/15 14:40 ID:???
>>341
漏れはその暗闇〜を探してまつ。
たまにオクでBOX出品されてるけど、プレミアついて
単品で揃えた方が1万ぐらい安かったりするな。
343名乗る程の者ではござらん:04/09/12 23:38:08 ID:kMIXRgYZ
「隠し目付参上」のDVDが来年発売
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=327692
344名乗る程の者ではござらん:04/09/12 23:43:13 ID:eeEAt54B
隠し目付けって、鷹のやつだっけ?
345名乗る程の者ではござらん:04/09/12 23:53:25 ID:???
>>343
見たことないんだが、なんだか福笑いみたいなタイトルですね…
346名乗る程の者ではござらん:04/09/13 00:07:33 ID:???
と、なると特捜指令も出るな
347名乗る程の者ではござらん:04/09/13 00:07:56 ID:???
>>344
それは「江戸の鷹」
348名乗る程の者ではござらん:04/09/13 00:08:51 ID:???
「江戸特捜指令」にはミフネ出てないよね?
「剣と風と子守唄」出ないかなぁ
349名乗る程の者ではござらん:04/09/13 01:06:27 ID:???
「風」も出るみたいだね
350名乗る程の者ではござらん:04/09/13 01:11:20 ID:G6DudryW
>>348
いやいや、「隠し目付参上」も、三船はリーダーのくせに出ない話が結構ある。
続編の「江戸特捜指令」は、三船は一回も出てないと思った。
>>345
たしかにタイトルだけだと、変なイメージだよね。
でも、沖雅也ファンだったら、見逃せない時代劇ですよ。
351名乗る程の者ではござらん:04/09/13 01:13:45 ID:???
「江戸の鷹」って去年テレビ東京で再放送してたよね。
最終回に向けてのラスト3部作面白かったな。
352名乗る程の者ではござらん:04/09/13 07:19:43 ID:???
小学校の頃、クラスのお楽しみ会で「江戸のバカ」ってコントやったの思いだしたわ
漏れのいた班、先生に「おバカ組」って言われたからな…
353名乗る程の者ではござらん:04/09/15 09:22:51 ID:???
凄いなキングレコード。遂に三船プロ作品に目をつけたか。

個人的には、ヨロキンの「破れシリーズ」もキングから出して欲しい。
傑作選みたいなヘンな出し方はしないし、デジタルリマスターで音声ノーカット。
354名乗る程の者ではござらん:04/09/15 14:01:22 ID:???
オイラはとにかくDVDの価格をもっと安くして欲しいよ。
(今までのも、これから出すやつも)
でないと時代劇のシリーズものの全話、揃えるの大変だよ。
ほんと、心底頼むよ・・・。
355名乗る程の者ではござらん:04/09/15 14:05:33 ID:???
キングは安いほうですよ…
356名乗る程の者ではござらん:04/09/15 14:12:48 ID:???
なんかDVDの価格って、アニヲタ・特撮ヲタ価格が基準になってしまってる感じがするよね。
古い洋画とかなんかは1本2千円弱で手に入るし、相当数さばけそうな洋画も3千円ちょいでしょ。
やっぱり1本あたり4〜5千円するのって、どうかと思うよ。
357名乗る程の者ではござらん:04/09/15 15:33:47 ID:g9nqi9Y3
んで水戸黄門の総集編はツタヤでしか買えないの?
358名乗る程の者ではござらん:04/09/15 20:20:32 ID:???
>>354>>356
古い洋画のDVDをもって、国産ドラマのDVDを高いと非難するのは無理がある。
まず生産本数が全然違うし、後者は版権元のみならず音楽著作権協会や監督協会、
シナリオ作家協会への権利手続きをクリアしなければならないわけで‥‥。
359名乗る程の者ではござらん:04/09/15 21:29:38 ID:???
実際問題売れないからね、時代劇DVDは。
1500円のワーナーの作品群とはマーケット違う。
360名乗る程の者ではござらん:04/09/15 23:06:47 ID:???
チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)水戸黄門DVD第4弾まだ〜?
361名乗る程の者ではござらん:04/09/16 10:49:35 ID:???
>>358
単純比較できるものでないのは分かってるんだけど、ね。
要するにオイラが貧乏人だってことで…w

>>359
時代劇ファンはツライよねえ…
今、プチ時代劇ブームらしいんだけど、やっぱり所詮プチなんだろうね
362名乗る程の者ではござらん:04/09/16 11:43:15 ID:???
御家人斬九郎とか、八丁堀捕物ばなし、とか出ませんね。
せっかくギャラクシーなんとか賞、受賞したのにね。(記憶曖昧スマソ)
なんかDVD化されていく作品の傾向が読めないです。
ところで新しい情報ありますか。皆さんどこで調べてるんでしょう。
363名乗る程の者ではござらん:04/09/20 15:13:27 ID:sK30VCRJ
>>362
私はヤフーDVDの
映画
ttp://shopping.yahoo.co.jp/dvd/japanese/drama/
TVドラマ
ttp://shopping.yahoo.co.jp/dvd/tv_drama/japanese/drama/
でチェックしてます。
364名乗る程の者ではござらん:04/09/21 08:48:06 ID:1kop/LI0
>>363
情報サンクス!
大江戸操作網でるんだ
365名乗る程の者ではござらん:04/09/22 20:39:12 ID:3wUHz71j
>>364
これですね。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=329611
あとは「君は人のために死ねるか」も新しくCDが出るみたいですね。
366名乗る程の者ではござらん:04/09/22 21:38:15 ID:???
カバヤの「水野晴郎シネマ館」という食玩は、400円で洋画DVDが
まるごと1本とガム1個が入ってる。ビング・クロスビーの
「バリ島珍道中」91分字幕入りで400円だ。いまは10種類でてる。
埋もれた時代劇映画で、同じシステムでやってくれないかな。
いにしえの時代劇ドラマ「剣」とか、大川橋蔵の「銭形平次」とか。
367名乗る程の者ではござらん:04/09/26 09:38:16 ID:???
>>366
「版権が安い」「宣伝効果がある」という事で成立しているんでしょう>洋画DVDの食玩
(権利料の高い)時代劇DVDを400円にするなんて、どうあがいても無理だってば‥‥。
気持ちは分かるけど。


368名乗る程の者ではござらん:04/10/07 01:29:24 ID:???
>>353
三船プロ作品だったら「江戸の牙」が全話DVD化されてますよ。
キングレコードじゃないけど。
369名乗る程の者ではござらん:04/10/08 00:12:13 ID:UOMpTyRX
http://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/kibf-98060.html
次に出る必殺DVDは「助け人走る」
もうみんな知ってるだろうけど、念のためお知らせします
370名乗る程の者ではござらん:04/10/08 00:23:03 ID:???
>>367
あの食玩は権利切れ作品(業界用語でなんとか言う)、マイク水野の事務所が
権利を持つ作品を掻き集めているのでしょ? だからタダ同然でできる。

この食玩はさすがに業界でも問題になったらしい。こんな商売が罷り通ったら
何でもありになってしまう。マイク水野は評判をまた落とした。
371名乗る程の者ではござらん:04/10/08 00:30:05 ID:???
げっ、助け人出るのか!
話数的に仕掛人みたいに上中下かな。
372名乗る程の者ではござらん:04/10/08 00:31:04 ID:???
>>362
ギャラクシー賞とかATP賞とかいろいろあるけど、TVの賞などしょせんはTV業界の
自己満足なんだよな。優先的に再放送してでも視聴者に見せたい、という意向も薄いし。

DVDもメーカーの社内事情に左右されるわけで。つまり「売れる」と思わ
れていないから出ないんだよ(時々、売れそうもない作品が出たりするのが謎だけど)

これもプログラム担当者の胸先三寸だけど、こまめに再放送やCSでもチェ
ックしている方がまだマシですね。
373名乗る程の者ではござらん:04/10/20 23:37:15 ID:ubVXHFt4
洋泉社 平成の時代劇オールガイド 1000円 2004年10月19日

台風の中、帰宅するついでにたまたま本屋に行ったら、こんなの出てました。
明らかに「時代劇マガジン」を意識した作りなんだけど、映画の時代劇ばっかりで、
独自性を出そうとしているようだ。
でも、これ「別冊映画秘宝」と銘打たれてるけど、異様に硬い雰囲気で、
ホントに映画秘宝なのかなあって思ってしまうほど。
374名乗る程の者ではござらん:04/11/24 23:29:41 ID:mEz2kqCO
「大捜査線」がDVD化!
いや、時代劇じゃないことは百も承知だが、やっぱりこれは時代劇板でも紹介しなくっちゃね
http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0039948
375名乗る程の者ではござらん:04/11/25 01:23:19 ID:???
一応書いとく
大河ドラマ「新選組!」完全版発売決定
新選組!完全版 第壱集 DVD-BOX 2005年2月25日 36,750円(税込)
新選組!完全版 第弐集 DVD-BOX 2005年4月22日 31,500円(税込)
376名乗る程の者ではござらん:04/11/25 01:48:23 ID:???
>374 やたー
>375 いらね
377名乗る程の者ではござらん:04/11/25 01:53:05 ID:qp8qh52n
>>375
n(・ω・)n バンジャーイ
新選組!大好き!

378名乗る程の者ではござらん:04/11/25 15:42:54 ID:???
>>377
キモイ
379名乗る程の者ではござらん:04/11/25 15:43:30 ID:???
猿飛佐助 DVD-BOX  2005/01/26 (予定) 18,900円
監督: 瀬川昌治、高瀬昌弘
出演: 太川陽介、川崎麻世

ルイルイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
380名乗る程の者ではござらん:04/11/25 20:07:33 ID:???
岸田森様が出ておられる(;´Д`)ハァハァ
381名乗る程の者ではござらん:04/12/03 01:07:28 ID:90cjYe3Q
水戸黄門 サウンドトラック
CD (2005/01/21)
ディスク枚数: 2
インディペンデントレーベル - ASIN: B0006TPJRE
382名乗る程の者ではござらん:04/12/07 11:13:00 ID:???
383名乗る程の者ではござらん:05/01/14 21:51:49 ID:13nybRiO
荒野の素浪人(新) DVD-BOX 第一巻
監督: -
製作: -
製作総指揮: -
出演: -
商品番号: PCBE-51390
発売日: 2005/04/06 (予定)
盤種: DVD
時間: -
販売元:ポニーキャニオン
定価(税込): 16,590円
ユーザーの採点:未採点

全話収録する予定なのか? 数年前に出たやつはベストセレクションだったが。
384名乗る程の者ではござらん:05/01/14 21:54:17 ID:13nybRiO
無法街の素浪人 DVD-BOX 第一巻
監督: -
製作: -
製作総指揮: -
出演: -
商品番号: PCBE-51391
発売日: 2005/04/06 (予定)
盤種: DVD
時間: -
販売元:ポニーキャニオン
定価(税込): 16,590円
ユーザーの採点:未採点

こっちは初のソフト化だよな。
385名乗る程の者ではござらん:05/01/14 22:46:37 ID:to9ct8pe
ジャズ大名のDVD買った
386名乗る程の者ではござらん:05/01/14 23:49:16 ID:???
来月「助け人」か。
どうしようかな。
387名乗る程の者ではござらん:05/01/15 14:27:22 ID:3cAjBh1R
>>386
この板でそんなこと聞いても「買え!」という答えしか返ってこんぞ。
388名乗る程の者ではござらん:05/01/15 16:59:03 ID:GDMbVqVM
買うな
389名乗る程の者ではござらん:05/01/15 18:23:31 ID:wE6nem8u
地元のリサイクル店で、必殺仕置人の傑作選LD1〜3巻が売られていました。
このLDは何巻まで発売されたのでしょうか?時代遅れの質問でしょうが、ご存知の方お願いします。
390名乗る程の者ではござらん:05/01/15 18:48:50 ID:???
それで全部
安くてもお薦めはしないが
391名乗る程の者ではござらん:05/01/19 23:14:43 ID:???
せっかく「水戸黄門」サントラ、フラゲできたけど、
基本的には第1回録音の曲が中心で、4部から追加された印籠場面のBGM、
現在飽きるほど使われてる立ち回りのBGMも未収録。。。

第2弾に期待したいけど、第2弾があるのかね?
392名乗る程の者ではござらん:05/01/20 12:59:21 ID:sRgssRrw
>391
>4部から追加された印籠場面のBGM、
>現在飽きるほど使われてる立ち回りのBGMも未収録。。。

え、そうなんですか……orz
「印籠」って曲題があったから、
てっきり入っているものとばかり思っていたのに……
すると第三部までで使われていた方の曲か。
393名乗る程の者ではござらん:05/01/20 15:42:58 ID:???
(・∀・)ゥチゥ キタ━(゚∀゚)━!!!!
394名乗る程の者ではござらん:05/01/20 17:39:23 ID:???
>第2弾に期待したいけど、第2弾があるのかね?

「大岡越前」も五月雨式にリリースが続いたもんね。
395391:05/01/20 20:45:14 ID:???
>392
>「印籠」って曲題があったから、
>てっきり入っているものとばかり思っていたのに……

紋所がアップになる時の”グワァ〜ン”っていう音だけ。
曲ちゃうやんけ〜。
396名乗る程の者ではござらん:05/01/22 12:14:35 ID:20eom1b2
「水戸黄門」サントラゲットしました。
C・A・L自ら制作 ということと、解説書に次回リリースの
匂いをわずかに嗅がせる部分があったので、4部以降の
使用楽曲のCD化されるまで、信じて待ちます。

と、自分に言い聞かせつつも、やはりあの大立ち回りの名曲
と「潜入」の曲と同じくらい頻繁に使われてる暗躍の曲が入って
ないのはがっかりでしゅ。 主題歌集はテレビサイズのみでも
良かった気がするし・・・  早川さんが構成してたらこんなこと
にはならなかったのでは・・・  
397名乗る程の者ではござらん:05/01/22 12:53:53 ID:???
昭和の主用曲はCD2枚に充分納まる量だと思う。

早川さんでも高島さんでも「わかってる人」に構成してほしかったですね。
解説だって、あれじゃないに等しいし。

歌はある程度は切り捨ててもよかった。各部使用分テレビサイズだけで充分。

(´-`).。oO(構成ペリー荻野じゃないだけマシと考えるか…)
398名乗る程の者ではござらん :05/01/22 21:39:40 ID:???
>>395
すまんが、読んでて笑っちゃった。
ほんとにそうなの?
399名乗る程の者ではござらん:05/01/23 00:33:25 ID:???
ホントだよ。

そのまま次の曲へ飛んだので、盤の不良とか一瞬思ったくらい。
400名乗る程の者ではござらん:05/01/23 01:12:34 ID:???
なぜ早川氏があれだけ世に出したいサントラとして
上位に掲げていたのに、今回表立ってお仕事に加わっ
てられないのだろう。それだけでもガクカリです。



401名乗る程の者ではござらん:05/01/23 01:51:40 ID:???
残念ながらその機会を得られず、最悪の形で出てしまったな。
402名乗る程の者ではござらん:05/01/23 06:11:04 ID:OP2UConw
木下忠司繋がりという事で、桃太郎侍の完全音楽集も是非商品化を願う…。
403名乗る程の者ではござらん :05/01/23 08:48:51 ID:???
>>400
そうか、早川氏かんでないのか
でも、今回がインディーズならろくに出回らなくて、
数年後にはメジャーな他社から出しなおすなんてことにならんかね
404名乗る程の者ではござらん:05/01/23 09:28:20 ID:???
もしかしてインディーズじゃなきゃ無理だったのかな?
CALのお偉いさんでさえ、数年前は不可能に近いって漏らしてた
ぐらいだから・・・。
まあ主題歌が多すぎる事には同意だけど、次回が出るのなら
第一弾としてアリって感じかな。あの有名な印籠シーンや殺陣の
曲は入れず全て第一部の曲で通してるから、こだわりを感じる。
もしこのまま第二段、第三弾とシリーズ通りの順番で使用された
曲を入れて出してくれたら、言う事は無いよ。
大岡越前も一枚目はどうなるのかって思ったもん、
あまりに色々な時代のが混ざって入ってて続編がまさかあんなに
発売されると思わないから焦ったよ。今回のはそういう意味で
期待できてよかった、まあ続編が発売する事前提でね。
解説書にはそういう含みがあった
405名乗る程の者ではござらん:05/01/23 19:44:20 ID:???
>>404
で、解説は誰なの?
406名乗る程の者ではござらん:05/01/23 20:45:17 ID:???
>>405
解説らしい解説は居ないねえ。
里見と今の助格、木下・山上両御大のインタビューが載ってるけど。
ペリーのは解説っていうかただの感想みたいだし。
407名乗る程の者ではござらん:05/01/23 21:14:14 ID:???
解説(佐野学)とCALのサイトにあるよ
408名乗る程の者ではござらん:05/01/24 12:57:55 ID:???
で、俺の黄門CDはあんなに前から予約してたのに一ヵ月以上待ちになってるのはどういうわけかね?
ココ見てたら肝心の曲も入ってないみたいだし。キャンセルするかな。
409名乗る程の者ではござらん:05/01/25 12:38:33 ID:???
主題歌はテレビと同じ重厚なアレンジの奴ですか?よくCDに入ってる軽いアレンジのだったらいらんよ。
410名乗る程の者ではござらん:05/01/25 13:00:46 ID:???
買って確かめれ
411409:05/01/25 15:23:16 ID:???
>>410
じゃいらないや。買ってカスだったらたまらんし。
412名乗る程の者ではござらん:05/01/25 17:38:39 ID:RuTfG1dD
大河DVD
なんであんなに高いんだよ!
受信料で作った番組
天下り子会社の利益にすんじゃねえーよ
413名乗る程の者ではござらん:05/01/25 19:46:45 ID:???
>>411
全部テレビと同じ音源だったかれ買って、次回作へ貢献しろや。
里見・横内は鳥肌が立つぞ
414名乗る程の者ではござらん:05/01/25 20:40:09 ID:???
>>412
久々に言う。


激しく同意!
415名乗る程の者ではござらん:05/01/26 00:40:36 ID:???
>>412
NHKソフトウエア 調子に乗りすぎだよな。
他のソフト会社と同等な立場でソフト会社気取ってるんじゃねえよ、
半額くらいでリリースしろって思う。
416名乗る程の者ではござらん:05/01/26 05:07:34 ID:???
>>411
それでは、真の水戸黄門ファンとは言えませんね。
417409:05/01/26 11:14:56 ID:???
>>416
べつに真の水戸黄門ファンとかじゃないです。ただのちょっと時代劇好きな一般人です。
CDは買うことに決めました。
418名乗る程の者ではござらん:05/02/25 01:05:03 ID:EZQyXDYT
新選組!DVD キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━
419名乗る程の者ではござらん:05/02/25 13:41:10 ID:fE6vQFqr
いらね

真田太平記のDVDよろしく
420名乗る程の者ではござらん:05/03/02 14:25:39 ID:31NlLgtb
毎日
武田信玄→徳川家康→炎立つ→黄金の日日

週一
真田太平記・太平記・獅子の時代
421名乗る程の者ではござらん:05/03/03 23:38:28 ID:yjPY91Ca
毎日新選組!のDVD見てま〜す
本当に素晴らしいですよ!
時代劇板の皆さんにもおすすめします
422名乗る程の者ではござらん:05/03/03 23:45:37 ID:???
新選組血風録(栗塚版)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新選組!(蚊取り線香)
423名乗る程の者ではござらん:05/03/04 02:12:26 ID:???
>>421
腐女子は

(・∀・)カエレ!!  
424名乗る程の者ではござらん:05/03/15 01:31:39 ID:KiKmXsEt
雲霧キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
425名乗る程の者ではござらん:05/03/15 01:41:34 ID:qJAG6Kkd
>>424
オレも嬉しかったよ!!(あとは、サントラがほしい)
ちなみに↓でも(ちょっと)騒いでいるね。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027001262/l50
426名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 01:31:52 ID:eW1nTseb
新選組!スペシャルキタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!!!!
特典の座談会凄く面白いですよ!
時代劇板の皆さんにもおすすめします
427名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 01:49:04 ID:???
悪いけど伝七買うから…
428名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 03:44:46 ID:KrQdTQ5n
>>426
悪いけど雲霧買うから…
429名乗る程の者ではござらん:2005/03/25(金) 13:15:50 ID:???
>>426
頼むから巣から出てこないでくれ。
お互いのためにさ。
430名乗る程の者ではござらん:2005/03/26(土) 21:36:52 ID:???
>>426
悪いけど、
「斬り抜ける」買うから・・・

431名乗る程の者ではござらん:2005/03/27(日) 00:47:13 ID:???
>426
悪いけどフリテン君買うから
432名乗る程の者ではござらん:2005/04/04(月) 19:11:04 ID:N9zyW7rx
ここの皆さんは新選組!を見てないみたいなので(´・ω・`)ショボーン
座談会見ても面白くないですよね
新選組!ファンとしては総集編より完全版を見ていただきたいですね
昔の時代劇も結構ですが新選組!もよろしくお願いしま〜す
433名乗る程の者ではござらん:2005/04/04(月) 22:40:03 ID:BQI2AjS/
いや、ここの人、誰も新撰組!って眼中にないんじゃ・・・
ってか
巣にカエレ!! ヴォケ!!
434名乗る程の者ではござらん:2005/04/04(月) 23:36:11 ID:Gutv/Gl1
>昔の時代劇も結構ですが新選組!もよろしくお願いしま〜す

結構もなにも、そんなのと一緒くたにしないでください。
昔の時代劇に失礼です。
435名乗る程の者ではござらん:2005/04/05(火) 00:23:14 ID:???
4/28発売の
「美空ひばりメモリアルDVD-BOX 5」
の収録作品5本のうち、4本が鞍馬天狗で
実質的に初のアラカンBOXであることについて。

俺は予約しましたよ?

436名乗る程の者ではござらん:2005/04/06(水) 17:12:35 ID:???
「人魚亭異聞 無法街の素浪人」DVD-BOXにて、
各話予告がエピソード末尾ではなく巻末特典的に収録されている不思議仕様について。
「全編再生」を選んでも予告がスキップされてるみてぇで非常にイヤだ。
また、新番組予告が入っていない。
437名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 13:43:47 ID:bs9bGnR8
新選組!の完全版第弐集は4月22日発売ですよ〜
よろしくお願いしま〜す<(_ _*)>
438名乗る程の者ではござらん:2005/04/11(月) 14:47:18 ID:???
>>437
悪いけど新仕置人買うから…

ってまたこのパターンかよ。
439名乗る程の者ではござらん:2005/04/13(水) 20:47:08 ID:???
>>437
悪いけど紳士服の青山で再就職用のスーツ買うから…
440名乗る程の者ではござらん:2005/04/13(水) 21:31:09 ID:???
>437
悪いけど川島隆太教授監修「脳力トレーナー」買うから…
441名乗る程の者ではござらん:2005/04/13(水) 21:36:31 ID:???
>>437自身も買うつもりないんだろうな・・
442名乗る程の者ではござらん:2005/04/13(水) 21:52:34 ID:M03DMdWf
>>437
まるっきり悪いと思わないけど
「美空ひばりメモリアルDVD-BOX 5」 買うから……
443名乗る程の者ではござらん:2005/04/13(水) 21:56:56 ID:???
>>437
中古で仕置屋と仕業人のLD-BOX買うから…
444437:2005/04/14(木) 00:08:50 ID:JqaV6MMZ
>>441
7&Yで予約済みですよ〜('-'*)
多分21日の午前中には届くと思いますのでまたお知らせします

445名乗る程の者ではござらん:2005/04/14(木) 08:53:50 ID:???
しつこくキモヲタ演じて新選組叩きに誘導しようとしてるのバレバレなんだが
446名乗る程の者ではござらん:2005/04/14(木) 15:54:09 ID:???
時代劇板のオジサマはひねくれてますね
447名乗る程の者ではござらん:2005/04/14(木) 18:27:15 ID:???
人による
448名乗る程の者ではござらん:2005/04/21(木) 23:37:35 ID:Oavc1ct+
新選組!完全版第弐集キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
カットーシーンのミタニンの感想が面白い
第弐集は池田屋の後半からですよ
皆さんよろしくお願いします<(_ _*)>
449名乗る程の者ではござらん:2005/04/22(金) 17:07:04 ID:???
絞ると尿素たっぷりの体液がじょろじょろでる所なんてもう神の領域

 ヤダァ!!
| ̄(`Д´(`  ) ̄| <よし、オジサンが>>448たんの布団でオネショしてあげよう
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \|________|

 アッ_, ,_  ,_ 
| ̄(`Д´(`  ) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \   :;::;:;;;ジュワァァ〜
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \|________|
450名乗る程の者ではござらん:2005/04/23(土) 14:17:29 ID:???
大河は惰性で一応見ることにしてるから、組!も見たけど
1年通して見ただけでもう充分。
金払ってまで見る気はないなぁ。

それより雲霧買わなきゃ。
幻のラスト3話が見たい。
451名乗る程の者ではござらん:2005/04/25(月) 03:34:10 ID:???
最近、中村主水シリーズのDVDを買い出したのですが、
必殺仕置人と暗闇仕留人のDVD-BOXは通販ではどこにも売ってないようです。
リアル店舗を地道に探すしかないのでしょうか。
452名乗る程の者ではござらん:2005/04/25(月) 13:50:13 ID:???
>>451
必殺仕置人はDVD1発目商品だから、今からの新品入手は難しいだろう。
暗闇仕留人は元々ロットが少なかったと聞いてる。
結論:単品を見つけて買いそろえるか、オクなどで中古プレミア価格で探すしかないと思われ。
453名乗る程の者ではござらん:2005/04/25(月) 13:53:05 ID:???
仕留人はすぐになくなったね
454451:2005/04/25(月) 23:38:38 ID:???
>>452
なるほど。
ロットが少ない上に結構好きな人が多いのが入手難の原因ですね。
これから発売されるDVDは小まめにチェックしていこうと思います。
ところで夏に発売予定の新必殺仕置人の次はいよいよ仕事人シリーズ
が発売されるのでしょうか?今からDVD貯金をしないと...。
455名乗る程の者ではござらん:2005/04/26(火) 03:18:35 ID:???
>>451
先々週、中野のフジヤAVICに仕置人上下巻セット(中古)が25000円くらいであった。
今もあるかは分からん。
たまに覗くけど、仕置人は稀にある。仕留人は中古では見たことが無い。
首都圏在住じゃなかったらゴメン。

先のリリース予定はまだ分からんです。新仕置人の中巻発売時(10月)におそらく
次回リリース作が発表される。
主水シリーズは仕置人から順番に出てるから、仕事人より商売人が先と思われる。
456名乗る程の者ではござらん:2005/04/26(火) 10:59:22 ID:???
仕事人より仕舞人が先に出る予感
457名乗る程の者ではござらん:2005/04/26(火) 13:03:28 ID:16ih2I8K
>>454
あくまでも推測であるが新仕置のあとは、うらごろしか商売人の可能性が高い。

商売人を飛ばして仕事人に逝くことはないと思われ。
458451=454:2005/04/26(火) 22:30:58 ID:???
皆さん情報ありがとうございました。
再販してくれたら嬉しいのですが、需要が見込めないと無理っぽいですね。
連休中にドライブがてら地方のショップでも廻ってみます。
459名乗る程の者ではござらん:2005/04/28(木) 23:43:49 ID:???
仕置屋稼業LD-BOxのコントラストがきつすぎる点について
460名乗る程の者ではござらん:2005/05/02(月) 23:37:59 ID:???
真田太平記がDVD化するって本当ですか?
461名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 13:24:43 ID:n2Nd1WSB
イエス
462名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 16:08:03 ID:BfpTB073
ハッキリ言って必殺シリーズで即完売した作品は一つもない。
買おうと思えば、予約なしでも余裕で買えた。
それなのに、店先から商品がなくなった途端、やれオークションだ、やれプレミアだ、
とか、ほざいている奴らってバカじゃねえの?
そんなにほしかったなら、発売時に何をさしおいても買え。
463名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 17:44:23 ID:6++F7+l3
>>462
言い方は少々キツイけど、その通りなんだよね。
ややレアな仕留人ボックスも、量販店には最低3ヶ月置いてあった。
超高価な全話1ボックス収録ならともかく、上下巻(あるいは上中下巻)の
分売になっているわけだし。
464名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 17:47:52 ID:???
あのう、「新仕置人」の上巻、定価で売っているとこ知りませんか?
465名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 18:25:40 ID:???
悪いが462には賛同できないな
466名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 18:33:19 ID:???
>>465
なんで賛同できないのか、書けよ。
467名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 18:49:20 ID:???
>>465はオークション業者。
コピー盤を出品してくれ。
468名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 21:09:05 ID:???
もうこのネタはスルーでいいんでないの?
>>451は今の段階でできることを模索してるだけなんだし。
469名乗る程の者ではござらん:2005/05/03(火) 21:29:23 ID:???
正論が全て正しいわけではないという例
470名乗る程の者ではござらん:2005/05/11(水) 01:08:25 ID:???
>>462-463
マジレスするのもアホらしいが、全ての人間が発売時からその作品を
知ってるわけないだろうが。
再放送とかで見て興味を持ち、DVDが昔出てたことを知る人とか色々いるだろうに。
つうか、世間知がなさすぎ。
471名乗る程の者ではござらん:2005/05/11(水) 23:58:36 ID:???
数ヶ月前の日経だかにDVD戦略の記事が載ってた。
その種のDVD-BOXってのは再版されることはまずないんだとさ。
だから、眠狂四郎のBOXみたいにすぐに重版されたのは稀有の例とのこと。
472名乗る程の者ではござらん:2005/05/28(土) 22:22:52 ID:aus/vH26
 
473名乗る程の者ではござらん:2005/05/29(日) 13:38:31 ID:???
>>471はオークション業者。根が吊り上がるとイイな。
474名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 16:21:37 ID:ncCvJwaj
518 名前:名乗る程の者ではござらん[] 投稿日:2005/05/26(木) 14:27:35 ID:L9EzqE88
タノミコムによると、「毛利元就」完全版DVD、8月に発売決定!
発売元は何故かポニーキャニオン。
記念上げ!
475名乗る程の者ではござらん:2005/06/01(水) 00:03:45 ID:???
>>473
471でなんで値がつりあがるのかわからんのだが。
476名乗る程の者ではござらん:2005/07/27(水) 21:01:18 ID:???
お金を貯めて必殺のDVD買おうと思うのですが、ネットでしか売ってないのですかね?
477名乗る程の者ではござらん:2005/07/27(水) 21:35:15 ID:???
うわあ('A`)
478名乗る程の者ではござらん:2005/07/31(日) 12:40:25 ID:???
>>476
普通に店で売ってるだろ
479名乗る程の者ではござらん:2005/08/16(火) 01:25:43 ID:wjRfrTsv
また水戸黄門かよ。それに、この紹介だと初CD化は無いようだな。

テイチク時代劇アワー(仮)
アーティスト : 里見浩太朗 、 横内正
レーベル : テイチク (規格番号:TECH-25072)
発売予定日 : 2005年09月21日
盤種 : CD
予定価格 : 2,500円(税込)
『TV時代劇グレイテスト・ヒッツ』『TV時代劇グレイテスト・ヒッツ2』
の中よりセレクトし、さらに追加収録も含めて再編集した、時代劇の主題歌/
挿入歌のコンピレーション・アルバム。 (C)RS
曲名リスト1. あゝ人生に涙あり
480名乗る程の者ではござらん:2005/08/16(火) 01:58:07 ID:???
>>さらに追加収録も含めて
481名乗る程の者ではござらん:2005/08/16(火) 11:23:39 ID:???
>>479
校門イラネ
482名乗る程の者ではござらん:2005/08/17(水) 23:02:00 ID:OWbnk91Q
商品ID TECH-25072
タイトル名or商品名 テイチク時代劇アワー
曲目 (1)あゝ人生に涙あり(里見浩太朗,横内正)
(2)鞍馬天狗の歌(三波春夫)
(3)江戸の隠密渡り鳥(テイチク男声コーラス)
(4)赤銅鈴之助(秋丸ひとみ,テイチク児童合唱団)
(5)あんみつ姫(秋丸和子,テイチク児童合唱団)
(6)笛吹童子(屋成安美,テイチク児童合唱団)
(7)峠のバラード(上月昇)
(8)桃太郎侍の歌(三波春夫)
(9)不思議な夢(石原裕次郎)
(10)明日に生きる(葵三音子)
(11)いつも君のそばに(あおい輝彦)
(12)風が泣くとき(中条きよし)
(13)すきま風(杉良太郎)
(14)「江戸の鷹」メインテーマ(サウンド・トラック)
(15)おとこ独り(フォー・コインズ)
(16)野良犬がいく(栗塚旭)
(17)大奥化粧(大津十詩子)
(18)三匹の侍(銀座みゆき)
(19)佐武と市捕物控(テイチクレコーディング・オーケストラ)
(20)牙のバラード(梶芽衣子)
発売日 2005/09/21
483名乗る程の者ではござらん:2005/08/18(木) 00:06:40 ID:???
どうもパッとせんなぁ
484名乗る程の者ではござらん:2005/08/18(木) 01:26:35 ID:pM88Xuyp
テイチクのこれまでのシリーズから自社音源をセレクトした、無難なラインナップだよな。
テイチクは、古いドラマや映画の主題歌をCD化してくれるのはイイけれど、
それなら構成にもっと気を配ってほしいもんだな。
485名乗る程の者ではござらん:2005/08/18(木) 01:29:47 ID:???
テイチクのすきま風ってセルフカバーだろ('A`)
486名乗る程の者ではござらん:2005/08/18(木) 01:34:14 ID:GkvpnHyl
そんなのより「グレ3」を!
もう自社的にはネタ切れなんかなぁ?
487名乗る程の者ではござらん:2005/08/18(木) 01:51:40 ID:???
自社の別のコンピ盤から戦国ロックのA面曲も持って来たらいいのに…
488名乗る程の者ではござらん:2005/08/18(木) 01:56:06 ID:???
>>486
テイチクだったら、桃太郎侍のB面(挿入歌)はまだ収録されてないかも?
三波春夫の全曲収録BOXとかがあったら、入ってるかもしれないけれど。
栗塚旭の歌も、まだCD化されてないのがありそうな気がするが。
489名乗る程の者ではござらん:2005/08/18(木) 02:03:17 ID:???
若山富三郎の「流れ者」もキボン
490名乗る程の者ではござらん:2005/08/19(金) 00:24:27 ID:???
勝新の「孤独におわれて」もキボンヌ
491名乗る程の者ではござらん:2005/08/21(日) 22:31:47 ID:???
「風の中のあいつ」「破れ奉行」「江戸の激斗」「江戸の朝焼け」「風神の門」
「旅がらす事件帖」「幻之介世直し帖」あたりの主題歌&挿入歌も、
TV時代劇オムニバスCDにはなかなか収録されていない気がする。
492名乗る程の者ではござらん:2005/08/22(月) 23:01:07 ID:eH5x0VHm
>>491
「江戸の激斗」主題歌は通販用BOX「チャンバラ万歳!」に収録済。挿入歌は未CD化か?
「江戸の朝焼け」主題歌は、かなり前に出たコンビネーション盤に収録されてた。
「旅がらす事件帖」「幻之介世直し帖」は、小林旭の通販用BOXに収録されてるんじゃないの?
493名乗る程の者ではござらん:2005/08/23(火) 17:50:30 ID:MFp6gku+
通販用BOXというと、小椋けい(すまん。漢字忘れた)のBOXに
小椋バージョンの「私は送り風」が収録されてるようだが、どんな感じなんだろう?
「騎馬奉行」の主題歌で、オリジナルは女性ボーカルなんだが。
494名乗る程の者ではござらん:2005/11/24(木) 23:41:16 ID:Uv0MupPx
山下毅雄先生の御冥福をお祈りします
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051125k0000m060066000c.html
495名乗る程の者ではござらん:2005/11/25(金) 20:52:08 ID:???
今度のアタック25では追悼テロップが流れるかな
496名乗る程の者ではござらん:2006/01/04(水) 12:50:46 ID:???
情報求むage
497名乗る程の者ではござらん:2006/01/21(土) 17:57:29 ID:???
必殺シリーズはBOXのケースが嫌だな。
出遅れて単品しかないとちょっと安心する。
498名乗る程の者ではござらん:2006/01/22(日) 22:57:50 ID:wxqcw9YW
サムライ魂 チャンバラ・ダンシング、踊って候 最新版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CBNYDW/
499名乗る程の者ではござらん:2006/01/23(月) 02:01:09 ID:qG5tg+jF
江戸特捜指令の次はなんですか?
500(*´Д`):2006/01/24(火) 23:03:49 ID:phAUS/dD
500(*´Д`)
501名乗る程の者ではござらん:2006/01/25(水) 23:26:37 ID:IaxmFf2h
本屋にチラシがあった
「ステラMOOK NHK時代劇の世界 特製ポスター付き」というのが2月15日発売って

ぐぐってもまだヒットしないけど、ちゃんとしたチラシを作って本屋に置いてるくらいだから
ぽしゃったりしないでしょう
502名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 02:34:15 ID:xAY6lynD
キングは江戸特捜指令のあと… 時代劇じゃなかったわ
503名乗る程の者ではござらん:2006/01/28(土) 09:49:38 ID:ZIxmivfg
504名乗る程の者ではござらん:2006/01/29(日) 06:38:52 ID:???
「葵徳川三代総集編DVD-BOX」
やっとDVD出た。次は完全版を見たい!
505名乗る程の者ではござらん:2006/01/29(日) 10:24:33 ID:???
>>504
某国では出てるんだけどな。完全版
506名乗る程の者ではござらん:2006/01/31(火) 23:55:12 ID:???
>>502
キングには「江戸の鷹〜御用部屋犯科帳」やヨロキンの破れシリーズを
期待していたんだけどね。残念。
507名乗る程の者ではござらん:2006/02/10(金) 00:16:58 ID:???
キング好きのしそうなマニアック時代劇はうち止めかなあ
破れ奉行とか好きそうなんだけどな
508名乗る程の者ではござらん:2006/02/10(金) 01:42:01 ID:???
破れ奉行 3月末から『チャンネルNECO』にて放送スタート
509名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 10:50:18 ID:fPvPpc+/
>>501
うちは今日届きますた
でも公式HP見ると3月上旬に変更ってなってるんだよね
不思議です
510名乗る程の者ではござらん:2006/02/27(月) 22:41:00 ID:???
キング価格で同心暁蘭之介を出してくれ(つД`)
511名乗る程の者ではござらん:2006/04/26(水) 11:34:57 ID:EZ+7+5PB
本スレでガイシュツだけど、「暴れん坊将軍」DVD先駆け版
http://shopping.yahoo.co.jp/p:149206:domain=dvd;
512名乗る程の者ではござらん:2006/05/09(火) 17:45:36 ID:zVMBYzXD
アスペクトの「みんなのテレビ時代劇」、古本で安かったから買ってみた。

ペリーのテキストの薄さと酷さは知っていたから、内容に関しては覚悟してたけど、
それよりも上を行く奴がいた…。いであつし。

商業誌レベルの文章じゃねえよ、こいつら…。
513名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 12:56:38 ID:LP4++U9c
ペリー酷いよね
514名乗る程の者ではござらん:2006/05/18(木) 14:41:28 ID:???
6月21日に「戦国自衛隊・関ケ原の戦い」発売予定。既出?
515名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 10:09:47 ID:???
djflsjfs;a




fda;lf;df




g;g:hgfghre




fdsfsdfdsf




hdfhdfhdf




rewrwer



516名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 07:09:39 ID:968ERruR
age
517名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 21:38:07 ID:TdyKBafq
またまたペリー荻野だけど、今度は期待できるかも
わざわざMナンバー書いてるからは、ちゃんとマスターテープ発掘したんだろう
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=13401
518名乗る程の者ではござらん:2006/11/20(月) 12:30:21 ID:???
【音楽】TV時代劇音楽集「ちょんまげ天国」の癒し系版「ちょんまーじゅ」発売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163589821/
519名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 23:28:40 ID:???
「江戸の激闘」のテーマ曲は何かのCDに入ってない
もんだろうか?というか、菊池俊輔全曲集なんてもんが
あれば全て解決なんだが。
520名乗る程の者ではござらん:2006/11/28(火) 10:36:30 ID:edOCbaXi
2007年1月17日、TV版「座頭市物語」DVD−BOX発売決定!
521名乗る程の者ではござらん:2006/11/29(水) 08:31:40 ID:wKjGKdnT
カンテレの柳生一族の陰謀はDVDにならないのかなぁ
522名乗る程の者ではござらん:2006/11/29(水) 12:18:30 ID:gDRz2Bar
影の軍団次第かもね
523名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 12:25:39 ID:lhPShJig
影の軍団も、全シリーズをちゃんと発売してくれるのかどうか……
524火野レイ ◆XpMars2dLs :2007/03/28(水) 16:11:51 ID:???
宝箱を開けた!
なんと!セーラームーンシリーズのDVDを手に入れた!!
525名乗る程の者ではござらん:2007/04/01(日) 03:43:37 ID:HJFZM4u5
大河ドラマのDVDって、本篇が終わった後のミニ情報コーナーみたいなものも収録されてますか?
526名乗る程の者ではござらん:2007/04/01(日) 14:20:15 ID:???
>>525
放送翌年に出る最新作品のDVDには収録されてます。
(「新選組!」は3話程未収録、「義経」、「功名が辻」は全話収録)
「毛利元就」には、元就紀行、次回予告、共に収録されてませんでした。
過去作品はいろいろあって、難しいのではないでしょうか。
527名乗る程の者ではござらん:2007/04/01(日) 15:31:24 ID:HJFZM4u5
>>526
サンクスです。
利家とまつのビデオを間違えて、1つの話の半分ぐらい重ね撮りして消えてしまったもので。
ということは、DVD買うからいいやと思わず、そのコーナーだけ残しておくのが吉ということですね。
528名無しさん:2007/04/20(金) 15:58:53 ID:???
「必殺シリーズ」いよいよキングさんから、待望のDVD−BOX発売再開ですね!
この「年6巻発売」のスケジュールで計算すると、最終30作目の「仕事人・激突」に
到達するのは、なんと4年後の2011年!!それまで、ぼくらが生きている間に、
スカパーで歴代のシリーズを予告編付きで放映してほしいなあ。長文失礼しました。
529名乗る程の者ではござらん:2007/05/07(月) 12:42:23 ID:???
破れ傘刀舟にしろ右門捕物帖にしろ、BOX版と同時に廉価版も出てしまうというのはどうなんだろう。
530名乗る程の者ではござらん:2007/05/11(金) 10:32:45 ID:???
仕事人(一掛之巻)、
新番予告(番宣スポット)未収録。
『必殺シリーズ』タイトル(『X』まで使用されたアレ)と、各話予告編は映像原板が現存せず、本編映像を使用した復元版を収録。

個人で録画・録音してたものを参考に映像編集して、その音声とくっつけたってことかね。
『うらごろし』までは残ってたのに、新しい方が管理悪かったんだな。
531名乗る程の者ではござらん:2007/05/19(土) 00:58:04 ID:???
大河ドラマ「風と雲と虹と」完全版発売だと。

 商品番号:GNBD-7411
 2007/07/25 第一集発売予定
 価格:44,100円(税込)

現存しないとされたマスターテープ発見らしい。
こんなことってあるんだな。
「花神」も見つかんないかな。
532名乗る程の者ではござらん:2007/05/19(土) 10:19:32 ID:???
あ、こっちにあがってたか
自分はこれで「草燃える」完全版に期待しちまうよ
しかしNHK乙。たまにw
533名乗る程の者ではござらん:2007/06/26(火) 08:48:12 ID:???
今度「おんな浮世絵紅之介参る」がDVD化されるようだけど、以下の商品ってどこが
違うのかわかる人いますか?
 ・時代劇スペシャルセレクションおんな浮世絵紅之介参る!ボックスセット(7,500円)
 ・おんな浮世絵 紅之介参る! DVD-BOX (30,870円)
上は13枚組、下は7枚組なので片面1層の2話収録と片面2層の4話収録の違いは
あるんだろうけど、この値段の差はいったい何なんだか...
534名乗る程の者ではござらん:2007/07/01(日) 13:03:31 ID:78QGBDcX
またテイチクか・・・・
どうせ初CD化はないんだろうな
なんかもう内容が想像できちゃうよな・・・・

テレビ探検隊シリーズ3〜TV時代劇テーマ・コレクション〜
価格: \2,000[税込]
発売日:2007/08/22 1枚[組]
商品番号:TECD-20548
レーベル:テイチク
<テレビ探検隊シリーズ>第3弾!「水戸黄門」「銭形平次」
「木枯らし紋次郎」から「子連れ狼」「遠山の金さん」「てなもんや三度笠」まで・・・
TV時代劇から生まれた名曲・人気曲が勢揃い!!
535名乗る程の者ではござらん:2007/07/01(日) 13:27:37 ID:+rB5UOZS
杉良右門はテレ朝編を出して欲しいよ
536名乗る程の者ではござらん:2007/08/02(木) 15:51:57 ID:???
あばれ八州御用旅DVDBOX化決定
http://www.amazon.co.jp/dp/B000S1KXGM/

さらに、八百八町夢日記もDVDBOX化決定
http://www.amazon.co.jp/dp/B000T6FF7S/

他にも中村梅之助版伝七捕物帳もDVDBOX化決定
http://www.amazon.co.jp/dp/B000RO520W/
537名乗る程の者ではござらん:2007/08/02(木) 19:37:11 ID:???
伝七は本編短縮版だぜw
538名乗る程の者ではござらん:2007/08/06(月) 12:12:59 ID:???
最近は色々と出るようになったけど レンタルでも出してほしいなと思う
539名乗る程の者ではござらん:2007/08/06(月) 12:21:47 ID:Tr9DznFs
意外なのが発売されるなぁ
540名乗る程の者ではござらん:2007/08/08(水) 00:01:17 ID:axUU1Pip
あばれ八州はまず音楽集を出して欲しい
541名乗る程の者ではござらん:2007/08/12(日) 16:16:28 ID:???
>>537
テレ東でやったのとまったく同じで吹いたw
542名乗る程の者ではござらん:2007/08/14(火) 09:30:36 ID:???
>>533
超遅自己レスだが、廉価版は海外プレス。高い方は国内プレスとのこと。
廉価版のクオリティは本屋などで売ってる500円のDVDと同等。
俺はこの作品には思いいれがあるので、高い国内プレス版を予約したが、
これって何セットぐらい予約入ってるんだろな...せいぜい200〜300?
543名乗る程の者ではござらん:2007/08/14(火) 10:24:07 ID:???
御愁傷様
544名乗る程の者ではござらん:2007/08/14(火) 11:01:35 ID:???
現在、「新・座頭市」第2シリーズ&子連れ狼第1シリーズのDVD−BOXが60%OFF
だよ。
545名乗る程の者ではござらん:2007/08/17(金) 05:41:44 ID:FrsijMck
>>544
どこどこ? 教えて!
546名乗る程の者ではござらん:2007/08/17(金) 20:04:55 ID:kK1EjGCV
547名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 16:07:15 ID:???
758 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 01:20:12 ID:???
ソニーミュージック オーダーメードファクトリー にて
大江戸捜査網「隠密同心」オリジナル・サウンドトラックの
復刻リクエストが始まりました!
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL000000063
皆様のリクエストで復刻を実現しましょう。

1 大江戸捜査網・テーマ
2 愛のテーマ
3 謀略
4 忍
5 愛のテーマU
6 殺戮
7 隠密同心・テーマ
8 追求
9 血闘
10 悲哀
11 隠密同心心得〜激斗
12 燃えよ夕陽

詳細についてははリンク先で。
548名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 21:23:53 ID:lu+WlGlv
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    2008年1月11日午前6時(日本時間)より
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
  \     ____ ̄{。 _____ }   します。自宅警備を強化し待機せよ。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j   http://www.maido3.com/server/

549名乗る程の者ではござらん:2008/03/06(木) 11:35:35 ID:???
550名乗る程の者ではござらん:2008/03/06(木) 12:57:10 ID:???
おっ、久々のエムスリイだな
500円版に期待w
551名乗る程の者ではござらん:2008/05/15(木) 22:08:14 ID:???
片岡孝夫版眠狂四郎円月殺法、無頼控DVD−BOX発売
ttp://www.7andy.jp/dvd/detail?accd=R0344292
ttp://www.7andy.jp/dvd/detail?accd=R0344290

エムスリイの公式サイトには何故か紹介されてなかった
552名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 00:46:23 ID:???
このスレも相当古くからあるんだな。
LDって…
553名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 00:48:07 ID:???
LDだもの
     みつを
554名乗る程の者ではござらん:2008/05/16(金) 13:18:22 ID:???
>>552
ホントだ、スレ立ちは2002年なんだな
555名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 01:33:30 ID:vYGW9RTB
LDと、DVDのコンパチ機がある我が家。久々に電源入れたらダメになってた。哀しい。
もう一つのDVDレコーダーはちゃんと動くから困らないけど、「大魔神」三部作が見れない。
修理に出すべきかな?
556名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 20:18:06 ID:???
(たぶん)修理受け付けしてる今農地だ。
俺も5年くらい前かな、2度ほど修理に出してる。
おかげでLDはまだまだ現役。
つーてもディスク出すのが面倒なので、もっぱらDVDプレイヤーになってるけど。
557名乗る程の者ではござらん:2008/09/09(火) 19:30:40 ID:WcJsYjkE
デアゴスティーニから東映傑作時代劇シリーズが出るね
558名乗る程の者ではござらん:2008/09/12(金) 23:37:19 ID:???
>>557
ソースは?
ラインナップとか分かってたらキボン
559名乗る程の者ではござらん:2008/09/13(土) 18:18:09 ID:Ql4gSHsb
ソースはCM。9/16創刊号発売で千恵蔵の忠臣蔵
公式HPに載ってないから、試験販売だと思う
ttp://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0273986
560名乗る程の者ではござらん:2008/09/13(土) 20:19:58 ID:???
デアゴスティーニは静岡版とか宮城版とかパイロット版を出してから全国版を出す事がある
561名乗る程の者ではござらん:2008/09/13(土) 21:36:14 ID:???
>>559-560
おお、サンクス。9月2日にも試験販売出てるね。
全国発売を待ってみるわ。
562名乗る程の者ではござらん:2008/09/22(月) 10:04:26 ID:VF31e5JR
12月に若山子連れ狼のDVD発売。まずは最初の三作
563名乗る程の者ではござらん:2008/09/25(木) 10:15:49 ID:???
>>562
情報サンクス!
発売は12/19なんだね。絶対買うぞ!
564名乗る程の者ではござらん:2008/09/30(火) 15:42:22 ID:???
DVDBOX発売作品

江戸を斬るII
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EWPE36/

お耳役秘帳(伊吹吾郎主演)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001E6ZWWU/

三匹の侍 第4シリーズ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DZ2V76/

三匹の侍は第1〜3シリーズは映像が残ってないのか?
565名無しさん:2008/09/30(火) 23:32:05 ID:/oRXc5sJ
スレ違いですまむが、必殺シリーズの予告編や「まる秘必殺現代版」のVTR
パートがもう一度みたいので、お手数ですがあっぷしていただけますか?
566名乗る程の者ではござらん:2008/10/01(水) 17:13:45 ID:UGATy+U7
DVD買えよコジキ
567名乗る程の者ではござらん:2008/10/04(土) 18:07:10 ID:b53+vMa6
hilgilg
568ようつべで見た「初見組み」:2008/10/05(日) 20:57:25 ID:sXYIgi5B
566番さん、ぼくが見たのはまだDVD発売していない「仕事人」から
「剣劇人」までの初放映時の予告編集でした。あと番組開始に流れる
「必殺シリーズ」と表示される15秒間のタイトルフィルムも。「まる秘
現代版」はDVD発売してますが、映画本編しか収録されてませんよ!
569名乗る程の者ではござらん:2008/10/05(日) 21:28:34 ID:???
だから何
570名乗る程の者ではござらん:2008/10/06(月) 01:08:11 ID:???
>>568
おまえ小学生か?
消えてくれ。
571名乗る程の者ではござらん:2008/11/08(土) 18:28:35 ID:6/ZX92zJ
http://www.geneon-ent.co.jp
「剣」の傑作選DVDBOXが11/21発売だってさ
46話の中から20話を厳選って、こういうマイナーな時代劇を買おうという香具師は全話入ってないと満足しないと思うが
572名乗る程の者ではござらん:2008/11/22(土) 17:22:38 ID:qzIkNeza
必殺シリーズDVD発売情報
必殺仕置人 上巻 2002/1/10 \17,850
必殺仕置人 下巻 2002/3/6 \14,700
必殺必中仕事屋稼業 上巻 2002/6/5 \17,850
必殺必中仕事屋稼業 下巻 2002/8/7 \14,700
暗闇仕留人 上巻 2002/11/6 \18,900
暗闇仕留人 下巻 2003/1/8 \14,700
必殺仕掛人 上巻 2003/3/5 \11,550
必殺仕掛人 中巻 2003/5/1 \14,700
必殺仕掛人 下巻 2003/7/2 \14,700
必殺からくり人 2003/10/1 \16,800
必殺からくり人 血風編 2003/12/3 \13,650
新・必殺からくり人 東海道五十三次殺し旅 2004/2/4 \16,800
必殺からくり人 富岳百景殺し旅 2004/4/7 \17,850
573名乗る程の者ではござらん:2008/11/22(土) 17:23:20 ID:qzIkNeza
必殺仕置屋稼業 上巻 2004/6/2 \19,950
必殺仕置屋稼業 下巻 2004/8/4 \14,700
必殺仕業人 上巻 2004/10/6 \19,950
必殺仕業人 下巻 2004/12/1 \14,700
助け人走る 上巻 2005/2/2 \14,700
助け人走る 中巻 2005/4/6 \14,700
助け人走る 下巻 2005/6/8 \14,700
新・必殺仕置人 子之巻 2005/8/3 \16,800
新・必殺仕置人 丑之巻 2005/10/5 \19,950
新・必殺仕置人 寅之巻 2005/12/7 \14,700
必殺商売人 上巻 2006/2/6 \17,850
必殺商売人 下巻 2006/4/5 \14,700
翔べ!必殺うらごろし 上巻 2006/6/7 \13,650
翔べ!必殺うらごろし 下巻 2006/8/9 \14,700
574名乗る程の者ではござらん:2008/11/22(土) 17:24:14 ID:qzIkNeza
必殺仕事人 一掛之巻 2007/5/9 \29,925
必殺仕事人 二掛之巻 2007/7/11 \25,200
必殺仕事人 三掛之巻 2007/9/5 \25,200
必殺仕事人 仕掛之巻 2007/11/7 \25,200
新必殺仕事人 上巻 2008/2/6 \24,150
新必殺仕事人 中巻 2008/4/9 \25,200
新必殺仕事人 下巻 2008/6/4 \19,950
必殺仕舞人 2008/8/6 \16,800
新必殺仕舞人 2008/10/8 \16,800
必殺仕事人V 上巻 2008/12/10 \23,100
必殺仕事人V 下巻 2009/2/4 \25,200
575名乗る程の者ではござらん:2008/11/22(土) 17:25:17 ID:qzIkNeza
必殺スペシャル 上巻 2006/11/10 \22,050
必殺スペシャル 中巻 2007/1/11 \22,050
必殺スペシャル 下巻 2007/3/7 \18,375
必殺仕事人2007 2008/5/30 \3,990
必殺!三味線屋勇次 2001/8/21 \5,292
必殺! 劇場版 2001/11/21 \23,940
必殺仕掛人 劇場版 2002/8/24 \10,395
576名乗る程の者ではござらん:2008/11/22(土) 18:26:23 ID:JwcyFVsN
ipkp@
577名乗る程の者ではござらん:2008/11/23(日) 21:37:34 ID:???
「しゃばけ」第1弾DVD発売決定。
第2弾の原作「うそうそ」が文庫売り上げ第1位。
ドラマ効果だな。
いよいよ土曜日放送か。楽しみ!
578名乗る程の者ではござらん:2008/11/27(木) 01:36:08 ID:???
諸田玲子とかのドラマにすりゃいいじゃん
579名乗る程の者ではござらん:2008/12/09(火) 21:13:53 ID:/7xMIezq
「お耳役秘帳」、DVD発売中止したの?
580名乗る程の者ではござらん:2009/01/31(土) 11:42:11 ID:???
必殺仕事人IV
上巻2009/4/8 ¥29,400
下巻2009/6/10 ¥25,200
http://www.kingrecords.co.jp/visualpack/drama/index.html
581名乗る程の者ではござらん:2009/02/09(月) 00:23:58 ID:???
>>580
タカイヨー
582名乗る程の者ではござらん:2009/02/12(木) 19:55:24 ID:???
>>580
>>581
スタジオタルカスがからむと……
583名乗る程の者ではござらん:2009/05/17(日) 20:40:37 ID:???
必殺DVDは仕事人3まで集めたけど、もう限界。
金が続かない。
仕事人ものはレンタルで済ます方向。
非主水ものは買うしかない・・・か?
584名乗る程の者ではござらん:2009/05/17(日) 20:46:06 ID:???
スカパーでの放映待ち って手も
585583:2009/05/17(日) 20:59:27 ID:???
>>584
スカパー未加入です。加入の予定もなし。
1ヶ月おきにDVDを買うよりは安くあがるとは思いますが。
以前は何も考えずにホイホイ買ってたけど、やっぱDVDは高い。
その前に、地デジ対応TVを買うのが先決・・・
586名乗る程の者ではござらん:2009/05/24(日) 16:52:25 ID:???
無印仕事人とスペシャルはレンタルしてるね。
どんどん借りてもっと過去のも置いてもらえるようにしよう。
587名乗る程の者ではござらん:2009/05/26(火) 17:59:55 ID:???
劇場版とSP、無印に新と どんどん借りて見たよ
んで全部ピーコもしたよ
588名乗る程の者ではござらん:2009/07/12(日) 21:43:39 ID:???
TSUTAYA行ったら仕事人IVのDVDがレンタル開始していた
589名乗る程の者ではござらん:2009/07/14(火) 01:25:48 ID:???
仕事人シリーズは全部レンタル解禁か
590名乗る程の者ではござらん:2009/07/15(水) 08:46:23 ID:???
Wが出たならXと激闘編ももうじきか
早く竜と政のコンビが見たいよぉ
591名乗る程の者ではござらん
やっとWが来たのか、まったぜ
VがCSで放送中だから終わったら借りてくるかな
ってVのあとに続けてWまたやりそうだ・・