1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
昭和54年放送。
源頼朝:石坂浩二
北条政子:岩下志摩
源義経:国広富之
伊東祐之:滝田栄
安達盛長:武田鉄也
三浦義村:藤岡弘
和田義盛:伊吹吾郎
平清盛:金子信雄
凄くダークな時代劇だった・・・
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:51 ID:3DycO2iW
くさもゆるじゃないの?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:52 ID:RZ3z6en3
ホモら勃(た)つ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:16 ID:4qAsNhFL
頼朝義経兄弟も、この頃は爽やかイメージだった。
現在は(以下略
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:19 ID:8Xwlh48W
国広っていまなにやってんの?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:38 ID:8Xwlh48W
北条義時:松平健
源頼家:郷ひろみ
源実朝:篠田三郎
大江広元:岸田森
あと黒沢年男もでてたっけ。
伊東は裏の主役だったなあ
架空の人物なのに……(w
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:44 ID:3DycO2iW
をい、重複してるぞこのすれ
幺夊 マ
小二 亅 だ
9 :
1:02/07/28 20:46 ID:8Xwlh48W
じゃあ、こっちを本スレとします。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:55 ID:Uh65dsW+
age
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 07:48 ID:4G2HS7VL
藤岡弘が謀略家の役を演じてたのは意外だった。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:40 ID:Fo18m8ky
本郷猛とモロボシ・ダンが共演してたのが個人的ツボだった。
あと、好青年から冷酷な策略家に変貌していく義時を演じきった
マツケンがカコヨカータね。
13 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/07 07:30 ID:ZCSfBFoG
何故か特撮俳優がいっぱい出てるよね。
14 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/07 08:03 ID:+OORoPlI
しかし、これほど爽快感や感動から遠い時代劇はないよな(w
15 :
:02/08/07 11:31 ID:O6WJp+U9
本家頼朝が自分の保身のため兄弟を捨て駒使いしかできんかったので
結局源氏嫡流は途絶えちゃった
そして以後鎌倉、室町時代通して執権、家臣暗躍しまくり
敗者トラウマで自分で戦場に立てない頼朝が敗れ去って、奥州で育った義経が棟梁となってれば
嫡流はおそらく鎌倉時代通して続いたのに
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:18 ID:nJUEi/dx
総集編ビデオで見直してみると、加藤武の生首が宙吊りにされていたり、
今のNHKじゃ考えられないシーンが結構多いね。
あと、びっくりしたのは壇の浦の入水シーン。
普通ならば身を投げるところまでしか映さないと思うのだが、海底に
沈んだところまできっちり撮影しているのは凄い。
子供の頃、阿野全成(伊藤孝雄)が斬首され、血が飛び散るシーンが
トラウマだったのだが、ビデオで見直すと血が飛ぶシーンはない。
カットされたのか、それとも別のシーンと記憶の中で混同したのかな。
17 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/07 20:10 ID:BCSlQYUz
静御前=友里千賀子・・・え〜!「静御前」が朝ドラの「おていちゃん」???
丸々太った「静御前」なんて嫌だ。ブス静御膳だ!なんて言っていたら、
その内他人から「あなた”おていちゃん”に似ているわね!」だってさ。
うれしくないよ。はっきり言って!
18 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/24 15:58 ID:EUj7GmFO
ごめん反対側あげちゃったよ。どっちが本スレ?
19 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/24 22:02 ID:irpYK/53
こっちのが内容が多いので、
勝手ながらこっちを本スレにしますです。
20 :
マタ明日:02/08/24 22:15 ID:N/8c0G+I
やはりいいところを持っていってしまう岸田森萌え!
21 :
:02/08/25 00:33 ID:???
滝田栄も眼球を抉り出されて盲目になっていた。
すげぇドラマだ。
最終回ラストシーンは岩下志麻鼻水流しまくり。
22 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/25 00:39 ID:YbdSv+8D
小林まことの「1・2の三四郎」で、
ヒロインの名前が北条志乃だよね。
23 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/25 12:34 ID:jFnLmjZA
岩下志麻この頃何歳だ?
24 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/26 02:12 ID:87SwfJGZ
牧の方の女優さん(度忘れ)が、時宗にも出ていたよね。
25 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/26 02:36 ID:OTwPawLP
>>24 牧の方=大谷直子
時宗ではやたら眉毛が太くなって、男みたいな顔になってた。
26 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/28 00:44 ID:4tL/4kfp
大谷直子1976年と2001年に同じ「鎌倉の女」役か。
四半世紀の時空超えだね。
27 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/28 21:31 ID:rTYAx5SF
トミーまだ爽やか好青年だった頃。
28 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/29 23:13 ID:S5sorEj5
滝田栄って、このころめちゃ若いんじゃないの?
すご〜く老けて見えるけど、リアル年齢はそれ程でもないでしょ。
29 :
山崎渉:02/08/29 23:18 ID:???
(^^)
30 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/30 09:19 ID:GzWwcr02
滝田と松平、向かい合うシーンは今見ても緊張感すごいね。(和田事件の時)
そのあとの残酷なシーンは今も正視出来ない。
滝田がよろけて出てきて松阪慶子が近寄っていくところ。
松平健26歳。
今の大河で26で出てくる俳優にはとても出せない貫禄。
滝田は29じゃない?
滝田が中山仁の宗時殺すところも厳しい。
北条時政=金田龍之介
北条宗時=中山仁
北条義時=松平健
北条時房=森田順平
北条政子=岩下志麻
北条保子=真野響子
なんちゅう濃い一族だ・・・、こんなん敵に回したくないわ。
32 :
.:02/08/31 08:37 ID:MQ0lSlSF
畠山重忠=モロボシダン
三浦義村=本郷猛
源実朝=東光太郎
33 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/31 11:54 ID:Zhtikt9Z
時宗もダークだった。
北条がダークということなんだろう。
34 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/31 13:52 ID:xElNzrqI
>>26 天海祐希が今年、としまつで佐々の妻、あさま山荘でも佐々の妻。
佐々淳行はリアル佐々の末裔。
35 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/01 00:31 ID:s+pE8pQ6
鎌倉時代ものっていいよね。
戦国・幕末に比べるとあまり知られていないけど、
もっとスポット当たっていいと思う。
36 :
:02/09/03 23:45 ID:???
大姫、肥え過ぎ。ちっとも悲劇のヒロインでなし。
でもこずえでなきゃできん演義なのでよしとする。
37 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/07 19:02 ID:R3TogsvN
見ごたえのある大河だった。陰惨な権力闘争といってしまえばそれまで
だが、嘘っぽい反戦平和思想とか、フェミニズム思想をふりまく最近の
うんこ大河にくらべれば雲泥の差。石坂浩二も、この頃はいい演技して
いたし。
38 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/08 11:57 ID:bl1RExgU
>>37 石坂はどのへんからいい演技しなくなった?
(煽りじゃないよん!)
39 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/08 12:06 ID:X5A2maX+
>>37 いい事いった
とくに
>>嘘っぽい反戦平和思想とか、フェミニズム思想をふりまく最近の
>>うんこ大河にくらべれば雲泥の差。
この辺
41 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/08 19:22 ID:M8UkESPQ
鎌倉〜室町物の大河の中では最高傑作といってよろしいかと・・・。
42 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/08 19:46 ID:9gL+OUnu
「新平家物語」はカウントしてもらえないの?
43 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/09 01:57 ID:yw2dWs4U
>>42 「新平家」は総集編で見ただけだが、俳優陣は凄く見ごたえあったけれど、
話じたいは、それほど面白くなかった。視点が定まらないっつーか、全体に
散漫な印象を受けたな。もっとも、あれだけ長い話を、たった2本のビデオ
に収めることじたい、無理があるとは思うけど、「草燃える」の方が、ポイ
ントがはっきりしていたと思う。
つまり、大河ドラマみたいな長い話を総集編にまとめる場合は、ポイントを
どこにおくかが非常に重要。全体の7〜8割は、削ってしまうわけだから。
たった2巻でも「風と雲と虹と」なんか非常に良かったし、「国盗物語」も
面白かった。リアルタイムで全部見ていた人からすれば、異論あるところか
もしれんけど。
44 :
真田幸隆:02/09/09 12:58 ID:uXuRr+z/
総集編ビデオ2巻見終わりますた。
残り3本です。
45 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/09 17:03 ID:PzyXl0cL
見たいな〜
どっか、総集編をレンタルしてくれるとこないかな。。。
滝田栄のやってた役が怖くてよかった。
47 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/09 19:33 ID:T5NKq2Du
「お前は、伊東の十郎佑之ではないのか・・・」
「はい、私は名もない琵琶法師」
48 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/09 20:26 ID:WsGFtKjU
背筋の凍る時代劇。
登場人物、悪人ばかり。
49 :
青鬼斉:02/09/09 20:31 ID:shQoxABX
見た事ないけど、とある紹介文に「無責任と優柔不断で塗り固められた
鎌倉武将絵巻」だとか・・・
50 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/09 22:00 ID:SSm0pqmT
このスレ見てると、猛烈に見たくなってくる・・・
51 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/09 22:28 ID:T5NKq2Du
後白河:(燃える京の町と落ちていく平氏一門を眺め)ほっほっほ、良い眺めよのう。いくら見ても見飽きぬのう、ほっほっほ。
今のうそ臭い世の中じゃ、こんな大河作れましぇーん。
52 :
名無る程の者ではござらん:02/09/09 22:38 ID:h4XocUCO
滝田栄、このドラマ以外は、朝ドラとかでもすっかり「いいひと」路線だよね。
伊東やってた頃の、あの怖いくらいにガツガツした男っぽい雰囲気の役柄で、もう
1本くらい見てみたかった…。この人の存在感は、そっちの方が生かされてたと思う。
劇団四季時代の「ジーザス…」のユダ役とかはまさにそんな感じだったし、鹿賀ジー
ザスとのぶつかり合いには、ぞっとするくらいの色気を感じたっけ・・・
もう年齢的にも無理なのは分かってるんだけど・・・って、トシヨリの昔話でスマソ
53 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/10 04:58 ID:W4R/aClQ
>>51 後白河と後鳥羽は、実の親子共演だったね(尾上松緑と…辰之助だっけ?
あれ、菊五郎だったかな?無知スマソ)。
で、この親子がまたイイんだよなあ、陰険で(W
でも、後鳥羽なんかも、ただの権力馬鹿ではなくて、和歌や武芸にも秀でて
いたり、かなり魅力的に描かれていた。
>>52 同意。滝田栄は、若い頃はもっと兇悪な役をやっていてほしかった。伊東が
あれだけインパクトあったのに、どうして「いい人」路線になってしまった
んだろう??
>52
ここで滝田ユダの話が出るとは思わなかったな。
>53
松緑・辰之助(当時)親子ですね。 今の松緑のおじいさんとお父さんです。
55 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/10 13:45 ID:MtRj8YDc
いや振り替えれば暗いダークドラマ
大江広元・・・。
滝田自分の演技見て涙ぐんでた・・・NHKトーク番組で
公暁もいい感じだったな・
滝田栄は実質「草燃える」がTVデビューってことになっているんだよな?
続けて出た「なっちゃんの写真館」と、あまりにキャラにギャップが・・・
伊東十郎佑之、よかったっス!
和田の乱で、まんまと北条の挑発に引っかかった和田義盛(伊吹悟郎)の
ブチキレっぷりが怖かった。
あと、実朝暗殺の時、義時に逃げられたと知るや、実行犯の公暁を抹殺して
全責任をおっかぶせた三浦義村(藤岡弘)の冷酷非情さも忘れられん。
藤岡=本郷猛=正義の味方のイメージが強かったんで、子供心に
カナーリショックだったな。
58 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/10 20:08 ID:KFfnafG0
これって、原作読み応えあるよね。
59 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/10 21:05 ID:dB31yS+W
公暁と三浦家の駒若丸の同性愛をはっきり描いたところも凄い。
昨今の大河だと、漠然と暗示する程度だもんな。
総集編ビデオを見て、駒若丸が若い頃の京本政樹だと気づいてびっくり。
金八がショックで口が利けなくなるあたり トラウマかなあ。
61 :
.:02/09/11 00:38 ID:xU7CxzEr
62 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 02:19 ID:n+8aLHUD
そういえば、郷ひろみも出ていたな、2代将軍頼家の役で。
見る前までは、「大丈夫かよぉ?アイドルにちゃんと時代劇が
できんのかよぉ?」なんて思ってたけど、始まってみると
なかなかいい感じだったので、ちょっと見直した。
63 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 09:39 ID:4hF1eV2O
ひろみうまかった
へたに見えてしまうような役柄だけど彼にしかできない!!!
実朝最後の時泰時がかけよって話し掛けたところはないほうがよかった気がした。
64 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 10:14 ID:UKmvY3rN
時代の最先端をいくヒロミ・ゴーは、配所で「このごろ、都に流行るもの…」と、室町時代を先取りした歌を唱っていたような…(23年前の記憶)。
65 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 14:07 ID:DFxCvzm4
放送当時、滝田栄演じる伊東十郎佑之に対して、地元の伊東市近辺から
NHKに苦情殺到という新聞記事を見た記憶がある。
ちょうど顔に傷つくって髭ぼうぼうで都で盗賊やってた頃で、
歴史上存在しない架空人物で、原作にも登場しない奴をわざわざ出して
地元の印象を悪くするなみたいな苦情ね。
それに対するNHK側のコメントが、「いやぁ、コイツ今は悪役ですけど、
そのうちイイ味だして来るんですよ」とかなんとか。
確かに、このドラマで何を真っ先に思い出すかと言えば、
盲目になった十郎佑之が琵琶法師として政子の前で平家物語を吟じるラストシーン。 歴代大河の中でもオイラ的には随一。
次に思い出すのは馬に乗った頼朝を武田鉄也がひょこひょこと追っかけるシーンかな。
66 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 21:46 ID:nkQlbhY7
ひろみは、キャスティングの勝利だね。
大方の「え〜?」という予想を覆したはまりぶり。
>65
結局、陰の主役は佑之だったと思ふ・・・
68 :
45645:02/09/11 23:53 ID:yGCjKaCu
>>67 中島御大はそのつもりだったらしいぞ。
滝田栄には一番美味しいところを用意する!と
この役を振ったらしい。
きっと「これは!」と見込んだ新人俳優(当時)だったのでは。
70 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/12 00:16 ID:gqI3Ytzv
Myトラウマ大河。今でも岩下志麻の顔が恐い…(爆)
71 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/12 10:54 ID:TC0kd+XH
>69
NHKのトーク番組ですね。
みました。琵琶法師のシーンみて本人泣いてたもんな。
思い入れあるんだろうな。史上さいこうの架空人物。こけマルもね。
しかしみんな目をつぶされるところ正視できるの?
おれなんか恐くて総集編でもまともにあれは見れないよ。
義時恐すぎるよ。
「そんな目で俺をみるな」からのセリフ恐ろしいぞ。
どうやって正視できるのだ????
そういえば『関ヶ原」も中島さんだったな
おれの入れこんだ当時の2つのドラマ
少しセリフが説明的とか、俗ぽいシーンはあるけど
たとえば義時と野菊のラブシーンとか・・・残念
でもきめるところはキメル脚本なんだよなー。
義時と佑之の向かい合うシーンは秀逸だ・・恐いけど。
72 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/12 11:13 ID:J4alJK7C
佑之が詠んだ和歌にワラタ。
73 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/13 00:27 ID:rRQl9jn2
>>30 花の乱で細川勝元を演じた野村マンサイだが、確かそれくらいの歳じゃなかったか。
迫力あった。ちゃんと探せばこういう人材はいると思われ。
74 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/13 05:01 ID:pLHqwoLc
若かりし頃の、かたせりの(漢字忘れた)も出てたね。
東映映画に出てくるような、色っぽい女忍者のようなカッコしてた(萌え〜!)
総集編では出番少なかったのがザムネン。
75 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/13 16:07 ID:91RMcfOr
>>72 痛ましや 崖の上から飛び込んだ 老婆と娘 涙ぞいずる
自分で手直し
↓
痛ましや 崖の上から身を投げし 老婆と娘 涙ぞいずる
コレでつか?
↑わあ、なんでそんなん覚えてるん??
77 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/15 06:38 ID:5Eq0L4sV
そういえば、このドラマでデビューした、白都真理という女優は、どこに消えてしまったんでしょ?
ひろみGOの相手役、若狭の局を演じていて、結構美人だったのに。
78 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/15 10:17 ID:C3KSTNRO
このドラマで静御前を演じていた友里千賀子が
その後日テレでやっていた「巨泉のこんなモノいらない」の「大河ドラマ」で
大河ドラマ排斥を訴えていてちょっと悲しかった覚えがある。
初恋のヒトだったのに〜。
79 :
真田幸隆:02/09/15 11:51 ID:Qylg44n8
報告しま〜す。
総集編4巻見終わりますた。北条一族の策略、ひろみ頼家良かったです。
昼からは5巻目を見ます。
80 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/15 11:56 ID:QAYhKvr+
>>78 気に食わない役柄でも回ってきたんじゃないの。
しかし静御前の役はよかった。
81 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/15 15:36 ID:wSR8Iexk
>>78 友里千賀子の発言は忘れたけど、たしか戦国一辺倒は止めろ、やたらと信長・秀吉・家康
を引っぱり出すなってのが番組の主旨だったような。
巨泉が「山河燃ゆ」みたいなものをもっと作れと言っていたのも覚えている。
でもつまんない罠(w=近代もの
草燃えるの時代もあんまり人気無かったのでは。
結局TV視聴者にうけるのは戦国ものなんだよねー。
キャラ立ってるし安心感がある。
83 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 01:43 ID:6wPHvYt8
戦国ものは、俳優がはしゃいでいる感があるよ。
伊達政宗とか武田信玄とかに「当たる」と
とっても喜んでそう。
84 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 01:49 ID:/OyrkBKG
関ヶ原の小早川に「当たる」と、どうなのかな?
85 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 01:55 ID:6wPHvYt8
小早川に当たるのは若い役者だから、
さらっと演じてて面白くないよね。
もっとヘタレにしないと。
和泉元彌は時宗なんかやらないで、
葵で小早川やれば良かったのに。
86 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 02:11 ID:KxYBafeM
友里千賀子かわいかったなぁ〜。
こんなものいらないはいい番組で、巨船は尊敬してたけど、
政治家になってメッキがはがれて失望した。
87 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 04:35 ID:/+6SE6SK
>77 白都真理
3年ほど前白金台でお洒落な会員制クラブを経営してたみたいだけど、もう女優はやめちゃったのだろうか?
88 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/22 13:06 ID:JcaIibhM
永井路子センセイが主張した
「実朝暗殺の黒幕が三浦義村」説って
日本史的には凄くセンセーショナルなことだったんですね。
「草燃える」で育ったオイラには、当たり前なことだと思っていたけど…。
89 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/22 13:37 ID:jT05Zaoc
松坂慶子(二役)がきれいだったなー。
90 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 22:12 ID:h4Aw2Zft
>>88 それまでは北条一族陰謀説が有力だったんだっけ?
そういえばドラマ終盤の冷酷非情な義時だったら、実朝いけにえにして
口実作って三浦アボーン狙うなんてやりかねないくらいだったなーと思
ってみたり。現在では黒幕三浦義村説が最有力なのかな?
案外公暁単独犯行説が最有力だったりして(そりゃないか)
91 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 00:41 ID:+OSNLsq3
ほんに鎌倉の話は権謀術数どろどろですなあ。
92 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 00:51 ID:eH+pPrtJ
たしかに
93 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 01:10 ID:+OSNLsq3
結局鎌倉武士にとって、「源氏」って何だったのだろう。
>>88 >>90 確か、曾我兄弟のあだ討ちの「黒幕」についても、永井路子は面白い説言ってたね。
頼朝と北条時政の暗殺を狙った一派が、範頼を担いで、だったかな?
よく覚えていないが、その時は「ナルホド!」と感心した覚えがある。
永井路子は、もっと評価されていい作家だよ。
95 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/24 08:25 ID:vepnJE8N
>>93 源氏は借り物。俺たち坂東武者のために立ち上がったのだ。>義時談
>>94 賛成。>永井路子
96 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/26 04:18 ID:C9xkzqGr
結局、鎌倉における源氏って、悲しい存在。
だけど江戸時代に至るまで、延々利用され続ける。
公文書にやたら「本名 源」なのは笑うよね。
>>93 >>96 悲しい存在かどうかはともかく、義時の台詞は、義時という卓越した個人のもの、と
解釈すべきで、当時の坂東武者の共通認識ではないだろう。
みんながみんな、そんな風に思っていたら、武士団統合の象徴にすら
なり得なかった筈。
源氏の血筋は、その頃も、その後も、長きにわたって、武士たちの尊崇と憧れを集めていた、
と考える方が自然では。
北条氏も自分では決して将軍になろうとはしなかったし、御家人たちを納得させるには、
源氏よりも高貴とされる摂関家や宮家から将軍を迎えなければならなかった。
血筋とか家柄に対する畏怖とか尊敬の念は、現代人の想像を超えていた、と思われ。
98 :
コギャルとH:02/09/27 22:30 ID:13Xt5x+f
99 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 23:16 ID:DmYhA7Pi
>>97 東国には源家累代の家臣がいたからね。
例えば三浦介義昭は
「源家の貴種(頼朝の事)再興に出会えて幸せ」
と言い遺して討ち死にしている。
>>97,99
「草燃える」を見たのは大学生の時。
印象に残っていて、今でもよい大河ドラマの1つだと思っている。
ところで、源氏、あるい貴種の位置づけだけれど、皇室はともかく、臣籍降下して
しまったらどうなんでしょうね。
北条も三浦も比企も和田も安達も、御家人という立場では同等。
御輿を担いで、対等な立場の御家人をつぶして、勝ち残ったら権力者。実際、鎌倉
幕府はそうなった。
頼朝は確かにリーダーシップを発揮したけれど、舅北条時政の助力が大きかった。
貴種を自陣に引き入れた御家人が、相対的に権力の座に近くなる。
義時は、時政のスキャンダルを未然につぶしたことで、後継者の立場を確立したと
思う。
頼家は正室比企氏で、もうここで北条・比企の対立が表面化する。
実朝は正室が公家の娘だけれど、やはり御家人の対立に巻き込まれたと見るのが妥当。
室町幕府も、残った御家人の筆頭格の足利が将軍になるも、実質は合議制の政権。
守護大名に足利の血筋が多い上に、鎌倉に関東管領がいるから、足利宗家はリーダー
シップがとれない。代替わりのたびに飾り物化が進行。この流れに逆らった義教は暗殺
されてしまう。最後の方は流れ公方と呼ばれたり、将軍宣下を受けても京都に入れない
将軍まで出る始末。
表面的には、血筋や家柄にひれ伏しているように見えるけれど、現実はもっとどろどろ
していたんだろうな、と思いますよ。
歴史の話をしたいヤシは歴史板に行くよろし。
ここは時代劇(ドラマ)板じゃ。
102 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 05:22 ID:jkoBtMjy
この番組の放送当時、偶然にも鎌倉にある高校に通っていました。日本史が好きだったので
欠かさず見ていました。(大河を親がずっと見ていたのでこれも続けてという感じで。
黒沢さん、かたせさん、佐藤蛾次郎さんは架空の盗賊の役でトミーの仲間でした。
トミーや郷は番組見る迄はミスキャストと思っていましたが意外とあっていたような
気がしました。おていちゃんは元来のイメージからするとすこし体格が良いように思えまし
たがまぁ及第でしょう。石坂さんが平泉の館で義経の名の入った矢を見つけ、泣き伏して
いたシーン記憶に残っています。
皆、若かったのですね。自分が年とったせいか最近の若い役者さんはどうも・・・。
萬斎クラスの基礎がしっかりしている人は別として当時の26、29歳のあのうまさが
今の役者にでていますかね。
103 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 07:29 ID:Td1/NWGl
>>101 歴史も知らずに時代劇観るな。
別に誰も俺の史観が正しいなんて主張してないから、
これぐらいの意見は通せ。
日本史板、世界史板、三国志・戦国板、そして時代劇板は、
微妙にかかわりあう意見が飛び交うもんだよ。
日本史板で平気でドラマの配役とか語る奴らがいるんだから
何度か板違いと言われてるにも関わらず。
逆もありだとおもうのも当然
それでも
>>103の
>歴史も知らずに時代劇観るな。
は言い過ぎだと思う。
歴史知らなくても楽しめるのが時代劇だと思うが。
大河は時代劇つっても歴史劇だから
歴史の話が出てくるのも自然なんじゃない?
まあ、あんまりヲタな話は引いちゃうから、ほどほどにね
107 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 10:24 ID:yTqdLWSQ
美輪さんの火見王がすごかったと思うデシ
これって源平合戦から承久の乱まで。
長いよな・・・・
歴史の話が出てもいいんだけどさ、歴史的にあの政治はまちがってたとか
そういう話になるのがまずいんじゃない?
ドラマについて話す板ではそういうことより「あの武将を演じるには
あの役者では似合ってない」とか「あの脚本では史実と違う」とか
そういう話にすればいいと思うんだけど。
史実とドラマを比較してみるとかさ。そーゆーことでしょ。
>>108 40年以上あるよね。
幕末物なんて実質数年だからな〜
>>102 国広、よかったよね。あの義経はよかった。
郷もよかったし、あの頃は、アイドル的人気の俳優でも、
充分時代劇に対応できていた気がする。
今は‥‥何も言わんとこ。また悪口になりそうだ(W
112 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 22:52 ID:ZTFp3idS
>>111 ヨゴレでつね。
いまとしまつに出ている人々の中にも将来ヨゴレになるひとが・・・
(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
113 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/01 17:55 ID:QWVs1GBN
>>101 あのくらいなら許容範囲じゃない?あの程度で冷水ぶっかけちゃうと、かえって盛り下がっちゃうよ。
「草燃える」がよかったのは、ああいったやりとりを歴史ヲタにもさせてしまうだけの斬新な解釈があったから。
逆にいうと、今は歴史ヲタをも唸らせる歴史ドラマが少なすぎるってこと。
昔の大河は、きちんとした歴史小説を原作にしてたが、
今は歴史もよう知らん脚本家が、名前だけで書いているから
歴史ドラマとしてつまらないものにしかならない。
115 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/01 23:27 ID:XddXc0TA
116 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/01 23:57 ID:5FTPbLy2
>>115 一日最低5票源頼朝に投票汁!
年齢変え、性別変え、
そして居住所変え…ってこれはバレルか。
117 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/03 11:58 ID:+liN8agJ
79年か・・・ 生まれていなかったな。
だから全話見てみたいのだが、総集編以外残ってるかなあ。
118 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/03 16:09 ID:Cooaet2Y
>>117 2、3話ないぐらいだと聞いているが・・・
あの時代に「草燃ゆる」をビデオじゃなくテレビで見たかった。
なぜ、こんなに大河ドラマのレベルが落ちてしまったのか。
来年は史上最低の出来になるのが確定なんで鬱だな・・・・(w
121 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 12:06 ID:iMuUMD/S
122 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 12:14 ID:iMuUMD/S
123 :
直純ふぁん:02/10/10 15:11 ID:3BWaR/gH
たしかに今みると暗いドラマじゃ
しかしあのころは義時、義村のかんけいにはしびれたもんだった
義村のドラマないかな
やってほしいよ
124 :
2チャンネルで超有名:02/10/10 15:11 ID:O+uR+uk3
125 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/10 16:17 ID:CdFIS7qR
>123
去年の『北条時宗』の第1話が、ある意味、完結編みたいな話だったね、
今考えると…………。
126 :
直純ふぁん:02/10/10 20:24 ID:p/lluPIh
時宗の三浦の話はけっこう面白かったな。
でコマワカって反北条だったよね次男で
長男は草燃えるには出てなかったんだよね
時宗1回目は面白かったな
ピーターとかもすごい軽薄でよかった
あとになっていい人の面が強調されたらイマイちだったけど
なぜ「草燃える」でこんなに盛り上がる?(w
いや、荒らしじゃなくて…、他の人も書いてますがこの作品は
放送当時はマジで(大河ドラマとしては)人気なかったはずなんですが…地味だって。
ちなみに自分、伊東出身で高校が韮山(頼朝が流された「蛭が小島」がある所)だったおかげで、
地元にも学校周辺にも『「草燃える」ゆかりの地』というのぼりが立ちまくってた記憶が…。
128 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/15 10:02 ID:QHmb+KS3
いやこのドラマ人気あったよ
視聴率もよかった23はあったはず
いやこのドラマの俳優の役作りをみればファンになるぜ!!!
テーマ曲も雄大、背景も雄大
思い入れを許すドラマですよ
129 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/15 10:49 ID:F6RVnV5g
原作がしっかりしているからでしょう。永井路子氏は実朝暗殺の影に
三浦一族があったことや、当時の乳母の存在が重要なことを力説する
など、歴史解釈にも一石を投じた人です。この時代を描かせたら右に
でる歴史作家はいないのではないでしょうか。私も大ファンです。
脚本家・中島丈博は、今話題の「真珠夫人」を書いた人だ(ワラ
そういえばかなりムチャな強引な展開に共通点が・・・しかしその
豪腕なストーリー運びがハマるんだよなー。
>>130 当時は、この脚本が相当叩かれていたのを覚えている。
特に言葉遣いが、若者的で現代的過ぎる、という批判が多かった。
いま見ると、「一体どこが?」と思うのだが。
132 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/22 15:29 ID:7CCyLDoi
草燃えるって、やたら首を描き切る場面が多くなかった?
133 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/22 15:36 ID:7CCyLDoi
義経が出ていたのは分かるけど弁慶がいないのは残念(らしき人はいた)
藤岡弘が今から考えるとあんな陰湿な役をやってたなんて
公卿と駒若(確か京本)が゜モーホーというのも描写されてた
そういえば美輪明宏が出ていて最後、原田大二郎に斬られてしまったような記憶が
やたらとさらし首のシーンが多くて気色悪かった記憶が
ちなみに私は小6でした
134 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/22 17:56 ID:XDEEl6ey
おれも小6だった!!!!!
藤岡弘と松平健の掛け合いはけっこうしびれてみてたよ!!!!
再放送(土曜日の)も楽しみにしてた!!
総集編ではカットされてるけど原だ大二郎とかの公家もけっこう雰囲気あったよね。
ほんとうに美和明弘でてたの???
あと矢がめに刺さったりとか残コクシーン多かった
佑之のシーンも恐かった
佑之が中山仁と決闘するとこ迫力あるよいまみても
135 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/22 21:54 ID:Yeu1u/go
自分ちっちゃくてホントうろ覚えだけど、このドラマめちゃくちゃ恐かったって
イメージが残ってる…。今見返したらどんなどろう。
雑誌に今後のDVD化というラインナップの中で
草燃えるも入っているんだけど、
総集編を単独で出してくれるということかな?
以前「いろいろ大河ビデオ1と2」を見たんですが、
あれ以外映像が残っていないとすればおいしいと思うんですけど。
137 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/22 22:42 ID:s/2n6OEm
マツケンの北条義時サイコ〜!!
柴田勝家の何倍も良かったぞ。
138 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/23 00:04 ID:cmOM1U8h
個人的には「新平家物語」の方が好き。
松坂慶子扮する茜は建礼門院の女房だったけど、
板東武者の娘が女院女房?そんなんありえるんかいな?
どんな特技があったんや?同僚の右京大夫は箏が弾けて和歌が詠めた。
召名は下臈女房ならば受領名(讃岐とか丹後とか)で呼ばれるはず。
139 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/28 15:26 ID:zLZgTVBB
確かに、子供時代に見たのをおぼろげに覚えているけれど
怖い陰謀家の人達が多かったような印象。
でもなんとなく好きだったような。
北条氏は面白そうな一族ですよね。
できれば再放送してほしいな。ここを読んでいて猛烈に見たくなった。
暗いドラマだったことだけ覚えてる・・・
141 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/28 21:41 ID:AV2kb6Ol
<<134
美輪さん出てましたよ
それから、伊藤つかさも出ていたらしいね
ちなみに「新平家物語」で北条義時を演じたのは、西田敏行でした。
142 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/28 22:26 ID:V7lF2ms0
柴田勝家ってゆうと義時も佑之も勝家だったんだよね。
143 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/28 22:39 ID:ijqUroYd
142補足
義時(松平健)-->柴田勝家in利家とまつ
祐之(滝田栄)-->柴田勝家in信長
144 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/28 23:22 ID:euvWpj/L
静と大姫のやりとりに泣きますた。
まだ幼い大姫が、早く死なせて欲しいと神様にお願いしてると、
静に言うとこ。
145 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/29 21:18 ID:6WbLk9Yt
>>144 大姫は、少女時代は斉藤こずえ(今、ふとっちょ)
大人になってから、池上紀美子
そういえば、義経襲った土佐坊昌俊は、荒井注だった。
国広義経が許してやると言っているのに
「ころせー! ころせころせころせー!」
やがてさらし首。
この番組、さらし首とか、やたら首を取るシーン多かったね。
頼朝を石橋山の戦いで侮辱した大庭景親(加藤武)もさらし首。
思わず石坂頼朝に、「横溝シリーズの仲じゃないの」
と、思わずツッコミたくなったのは私だけ?
さすがに大庭景親、頼朝から処刑を命じられた時
「よーし! わかった!」
とは言いませんでした。
146 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/29 21:21 ID:6WbLk9Yt
今、このレス振り返って32さんのやつを見て、一言言いたい。
う、うまいぞ!
147 :
142:02/10/29 22:38 ID:PSQXz0/L
>143
ありがたし!
>145
ワロタ
148 :
145:02/10/30 00:06 ID:8TSaPNmW
>147
ありがとうございます。
149 :
147:02/10/31 00:07 ID:DjD+tpvc
>148
いえいえどういたしまして。
150 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/31 11:08 ID:zbvXmzh8
しかしテーマもバックも雄大!!!
今の大河しょぼすぎだ
梶原景時もよかった、みんなよかったな・・比企も和田も
151 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/31 17:32 ID:hFglicTT
見たい!
消防の頃の記憶はうっすらとはあるんだけど。
予告編での石坂浩二はわりとはっきり覚えている。
152 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/08 11:32 ID:kg0glx2M
153 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/11 04:05 ID:azqJ2AAE
>>133 >>141 えっ、美輪さんが出ていたの?しかも斬られる役で?それ見たい!猛烈に見たい!
ところで、いったい誰を演じたのでしょうか?
男の役だったのか、女の役だったのかも知りたいっす(W
くそー、近くのレンタルビデオ屋にない…
広元ー!(w
155 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/14 06:22 ID:/x64h8ed
舞う前に、頼朝にガンとばしてた静に萌えた。(W
156 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/14 10:15 ID:vh93SJpi
>>153 ドラマのオリジナリ人物で盗賊の頭目
お稚児さんがそのまま大人になったようなキャラで「火見王」っての
配下に黒沢年男、かたせ梨乃、佐藤蛾次郎、滝田栄
157 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/14 10:27 ID:u43vMx76
地味なハナシだったけど24%は視聴率あったはず
広元もよかったなー
ほんと冷たい感じだったね
消防の頃、好きだった男の子が「草燃える」を「糞燃える」と言ったので
幻滅して泣いた覚えがあります。
159 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/14 23:51 ID:MSgj4Om1
>>156 美輪さんは黒沢年男ら盗賊の頭目じゃなかったと思うよ。
盗賊ともつるんでる怪しい性別不明の巫女ってかんじだった。
最後、松坂慶子演じる松平建の前妻のそっくりさんで滝田栄の養女で後鳥羽上皇の愛妾をかばって原田大二郎に斬り殺されるんじゃなかったけ。
160 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/16 12:27 ID:dItgr8lT
161 :
153:02/11/16 20:24 ID:nDArGVJJ
>>156 >>159 レスありがとさんです。うん、そういえば、なんか黒ずくめの、気持悪い妖怪じみた女が、切り殺される場面があったような気がする(W
ま、他の化け猫映画と記憶がごっちゃになってるだけかもしれんけど(W。
このドラマ、総集編はかなり要領よくまとまっているけど、やっぱり全編再放送してほしい。このシーンのためにも。
162 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/17 20:28 ID:pHy7qPHG
伊藤つかさが出ていたという話を聞いたことがある。
どうも美輪さんが原田大二郎に斬られた時、その死体にすがって泣いていた
女の子がいたが、その娘らしいが。
163 :
>>162:02/11/17 21:42 ID:6QOQ+NI+
ちゃうちゃう、政子の末の妹だよ。冒頭で、2、3回の出演
164 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/17 23:10 ID:Xt4nskzk
小学生の時に見て、このドラマ以後大河のファンになったよ
なんで 草燃 ゆ る だと思ってる人が多いの?
雑誌なんかでも、たいてい 草燃ゆる になってる
166 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/19 14:36 ID:kp5qeNNg
見たいんだけど近くの蔦○にビデオが置いてありません。
168 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/19 17:21 ID:KzLxWNB2
仮題が 草燃ゆる だったと聞いたことがある。
170 :
162:02/11/23 22:06 ID:/TH9sb60
>>163 そうだったっけ?
ありがとうございます。
171 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/25 13:37 ID:0sq3j7wL
けどいい題だよね。
多少とも蔑視の感情がこもった枕詞「草深き関東」、
頼朝が言った「天下草創のとき」
二つの意味が込められた高揚感あふれるいい題名。
172 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/25 17:07 ID:vcO7K7Os
>171
へえ、そういう意味があったのか。意味を知って、初めていい題だと思った。
173 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/01 16:05 ID:M0NuQd4Z
草燃える今の時期北条と三浦の話だったなー
来週くらいが実朝暗殺だった
思い出す
174 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/01 18:37 ID:ReVo7ECt
最終回は松平健の北条義時の前で琵琶法師になった滝田栄が平家物語語って、岩下志摩の政子がそれに耳傾けるところでおしまいだっけ?
175 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/01 22:39 ID:4V6pDoQm
>>174 そう。
涙を流す政子のアップ(必死に鼻水をガマンしている)で完。
176 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/01 23:07 ID:0biOm5E5
>175
鼻水がたれそうでたれなくてすんごく気になってそこばっか見てた記憶が・・・
178 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/02 03:28 ID:kEqPYKW3
実朝可愛そうだった。
ウルトラマンタロウご臨終。
179 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/02 19:51 ID:RmQGQmnX
逝ってよし!
全話放映しる!
ここ読んでたら蛭ヶ小島行きたくなって、行ってきました!
ほんとに全話放送してほしい〜。
183 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/19 18:56 ID:I2FWDouX
私の中では歴代大河ドラマベストワンがこれ。
実は、何もない単なる公園だ罠>蛭ヶ小島
ワタシが通ってた韮山高校@静岡県では、体育の時間のランニングで
ちょくちょく蛭ヶ小島まで逝ってました。
校舎の裏山が、北条早雲の居城跡だったり、
近所に江川太郎左衛門が作った巨大反射炉があったり、
田舎のくせに、歴史的にはなかなか趣深いところでした>韮山高校
185 :
182:02/12/20 22:14 ID:???
>>184 おっしゃる通り、行ってみたらこぢんまりした公園でした。
ベンチに座って風を受けて、
「ここに佐殿がおられたのだなあ〜」
と想いを馳せて参りました。
184さん、韮山高校ですか。私も元静岡県民です。
スレ違い、ごめんなさい!
186 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/27 23:48 ID:1CnDLG1F
ほんとに残酷シーンが多かったね。
格闘で組み伏せられて「殺せ!」っていう相手を「ああ、殺してやる」と
切り捨てて(その瞬間はない)斬られた相手の血まみれで痙攣する手がアップとか。
壇ノ浦で安徳天皇や女官が入水するシーンも、わざわざ水中カメラで撮影。
あと松平ケンが滝田栄に「こいつ(滝田)の目をえぐり出せ!」と命じ、
えぐられるシーンこそないが、直後に目から血を流している滝田とか。
もう、あんなのはできないんだろうね。。。
187 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/28 11:01 ID:f5RLsArP
滝田栄の残酷シーンはいまだに正視出来ないくらい恐い
あと中山宗時が滝田に殺されるところ
おそろしいドラマだった
188 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/06 00:11 ID:MITehYuL
この作品の原作って永井路子の「北条政子」と「炎環」でいいのかな?
189 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/06 01:37 ID:4GK8aMku
正月の朝日に載ってたけど、獅子の時代以降しか
NHKでも全部保存してないとか。
>>189 「黄金の日日」は10年前に全話再放送しとるが…
>>191 ガセであることを願う。アサヒがソースというのが救いW
195 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/10 08:47 ID:7D0IC5ag
草燃えるの総集編DVDが6月に発売される。
だがファンが本当に見たいのは本編。
欠番があってもいいから是非放映して欲しい。
196 :
山崎渉:03/01/10 08:56 ID:???
(^^)
今度できたNHKのアーカイブスに行けば、
本編が見られるのかな?
この時代の武士たちってアクが強くて凄いね。いまの時代のお人よし日本人とは雲泥の差。
ある意味、みんな荒野の開拓民だったわけだから、フロンティア時代のアメリカに通ずるシビアなところがある。
土地こそが全ての契約社会、そのいっぽうでは誇りを重んじ、銃のかわりに弓と刀で治安を維持、馬も上手、と。
文字通り、自分の血を流して権利をかちとってきたわけだ。
‥‥なんてことがよくわかる、よいドラマですた
199 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/07 01:43 ID:DjFNZUND
ある意味で、日本史の常識をひっくり返したドラマだった。
1)人気者の義経を、ああいう末路を辿っても仕方ない愚者として描いた。
2)冷酷非情な尼将軍とされていた政子を、情に厚い普通の女性として描いた。
3)悪役の梶原景時を、誠実な忠臣として描いた。
4)実朝暗殺の黒幕は北条義時というのが定説だったが、三浦義村とした。
5)曽我兄弟の仇討ちを、反北条のクーデターとして描いた。
しかも、原作の永井さんはよく史料を読み込んだ上で、新たな仮説とし
て提示しているので、決してご都合主義で歴史をねじ曲げたわけではない。
こういうスリリングな本格歴史ドラマには、最近お目にかかれないです
よね。
不満があるとすれば・・・・・岡本信人の藤原定家かな^^
一代記もののドラマでは、主人公を子供・青年時代から描いたりすることが
多いわけで、このドラマも北条政子の若き日から描き始めてたと思うんだが。
十代(という設定と思われる)で頼朝と出会う政子を
岩下志麻(当時何歳?)が演じているのを見て、
「いくらなんでもそのトシでムスメ役っつーのは無理があるんじゃねーの?」
と子供心に思いますた。
>>197 草燃えるは4〜5本欠落あり。外部に貸し出ししてなくされたらしい。
だから『黄金の日日』以降と書けず『獅子の時代』以降、全話ありと掲載
されたと。
アーカイブスでは総集編しかない。
今のところ・・・
203 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/07 17:45 ID:t1yd+ybw
>200
政子が頼朝と会ったの二十歳過ぎ。当時だったら、十分とうのたった年増の行かず後家。
204 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/07 18:28 ID:DjFNZUND
>200
それより、御年40歳ころの佐久間良子が13歳のねねを
演じた「おんな太閤記」のほうが異様だった。
205 :
草萌える:03/02/07 20:26 ID:KxSJY1hF
草燃えるで思い出すのは
初回,政子を連れ去った頼朝と政子が
将来を誓い合うシーン。NHKにしては
濃厚なキスシーンだった。
206 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/07 21:17 ID:DjFNZUND
松阪慶子が全裸で仰向けにねそべってるシーンがあった。
(胸から腰までは白布でおおっていたが)
総集編ではカットされている^^。
>>204 「花の乱」の三田佳子ものけぞったぞ。少女時代は松たか子がやっていたんだが、
16才位から21才に話がとんだと思ったら、いきなり三田になってた(W
どうみても40過ぎにしかみえなかったし、何より雰囲気が変わりすぎ。
あれならもうしばらく松たかこで良かったような気がしたよ。
岩下志麻姐さん、去年で御年62歳(!)だから、当時39だったわけだね。
>>207 あんまり見てなかったから憶えてないが、三田佳子の無理な若作りシーンは
「いのち」にもあったような?少女風カツラ、あれも萎えましたが。
209 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/08 08:03 ID:UxIQWP+8
つーか志麻姐さんはその手の役が多いよな。
映画「切腹」でも21歳の時に11歳の娘役、
映画「この子の七つのお祝いに」ではセーラー服着た女学生役だったし(当時41歳)
確か志麻姐さん「悪霊島」でもセーラー服着てた・・・
欠落する回があるから再放送は無理なのかよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
>>208 >>209 62才?そうは見えんな。10は若くみえる。
きっと本人はもっと若いつもりだろうし(20くらい?)それなら
セーラー服も着れるだろう(41-20=21)
いや〜この20年ぐらいは全然年とっていない感じだが、
さすがに40のときは20には見えなかったぞ(^-^;
214 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/08 23:46 ID:h1MaZ9ot
大河の女優の若作りなら、「風と雲と虹と」の真野響子の初登場シーンが一番違和感あったけどな。
おかっぱの十歳過ぎくらいの少女姿で出てきたけど、どうみても無理ありすぎだった。
ところで、「草燃える」では、義時の息子の泰時は実は義時の妻の茜に頼朝が手を出して出来た可能性大、みたいな描き方だったけど、そうすると鎌倉幕府は結局その滅亡まで頼朝の子孫が支配してたことになるな。
もしかしたら歴代大河ドラマ最大のトンデモ設定かも。
215 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/09 01:54 ID:qteN6PJI
原作が永井路子だったし、役者も結構揃っていたけど、
脚本の中嶋丈博、そこそこ電波飛ばしてたんだよな・・・・。
>215
なんといってもあの「真珠夫人」の人だもんね。妙に納得。
>214
でも実際そういう噂もあったらしいぞ。
218 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/09 12:00 ID:T/B4KTl1
中島丈博の脚本は、良く言えば独創的。
悪く言えばぶっ飛び電波系。
好き嫌いが分かれるところだね。
220 :
名乗る程の者ではござらん :03/02/10 15:52 ID:b9qKbbjn
辻斬りに混じっていた徳川家光
実は生きていてモンゴルまで行っていた北条時輔
太閤秀吉にタメ口の前田利家
七人の侍の一人だった宮本武蔵
等々を見たあとではなんてことないです。
221 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/10 20:19 ID:XkLKxFjx
ムリだと思います。NHKがその欠落した話数を探さない限り。NHKって
大河を「財産」みたいに宣伝しときながら、1話も残ってないとか消去
したとかやたら多い。
223 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/10 21:15 ID:2moJZixe
「草燃える」で欠落しているとされる話は
表現上の問題があるので封印された・・・という説もある。
ちなみに同じような理由で封印されたのに「事件」がある。
225 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/10 23:24 ID:PxVTwE6R
>224
後鳥羽上皇の宮廷に出入りしてた、怪しい連中がいたけど
(美輪明宏とか)、彼らを賤民扱いする台詞でもあったの
かな?
226 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/11 13:16 ID:AVfZ/A1l
当時はもうホームビデオあったでしょ?
日本中捜せば一人くらい保存してるヤシもいるだろ>
でCG処理であーかいぶ
>>222 アーカイブスで白黒公開中の『春の坂道』は「ない」に等しいかと。だって、
本放送時カラーだもん。あれ、放送禁止に関わるから隠してるとか肖像権がらみ
で処分したとか、諸説あるんだけど、カラーの映像を1本も保管しとかなかった
ってのはおかしい。何か秘密がありそうで。
さっきの放送でも言ってたけどカラービデオは当時高価だったのでホントに残ってないかも
1本で自家用車1台分だったらしいし。
79年となるとさすがに安くなってるだろ。
学校で教材として保存しているとこないか?
「花神」は見たことあるぞ。
つーか花神は総集編 だけ しか残ってないの?
何話か残ってると思うが・・・
232 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/12 00:47 ID:0D7CyqYp
我が家のビデオ導入は81年。79年ころならそんな高価なものじゃなかったはずだ。
まそんなきれいに録音できなかったけど>当時。
「草燃える」○話録画してるかたご連絡ください、との告知出せ。
残ってるとしてもベータかな?
234 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/14 10:28 ID:eeUlH4uH
つーか出演者でビデオ残している奴はいないのか?
石坂浩二とかマメに録っていそうなイメージがありそうだが。
235 :
世直し一揆」:03/02/14 11:05 ID:A9leQ9vR
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>225 >彼らを賤民扱いする台詞でもあったのかな?
だとしても、その当時は「賎民」じゃん。
現代ドラマならともかく歴史ドラマなんだから、いちいち問題にするなっての>部落問題ヲタ
237 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/28 21:57 ID:6NLdBwV6
鎌倉が危うい
238 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/02 21:52 ID:NXU3uPFY
昔の黒沢年男は精悍だった。
239 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/04 21:15 ID:XItOJdQM
御所
240 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/09 13:13 ID:9dMDZbtu
佐殿
241 :
山崎渉:03/03/13 15:28 ID:???
(^^)
242 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/15 15:55 ID:ffQS4kcD
age
243 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/19 20:08 ID:OH8QI7sh
NHK「おしん」ばっか再放送してないで、大河も再放送しろ!!
好き嫌い多いからねぇ。全部ビデオ欲しい物語もあれば、見る気もしない物語もあるだろうからね。
ビデオ見たよ。松平健って北条義時が一番良いんじゃない?
あれで26歳なんて信じられない。
246 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/10 18:01 ID:BJz/yRlO
滝田栄って「レミゼラブル」でジャン・バルジャンやってる人??
247 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/10 20:22 ID:jQEHXdsZ
>あれで26歳なんて信じられない。
放映当時は25才
>滝田栄って「レミゼラブル」でジャン・バルジャンやってる人??
そうです。正確にはやっていた人(すでに引退したから)。
248 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/10 20:53 ID:5cvvgoNK
プリンプリン物語が同時期だが実に初期440話分処分してしまっている。
他の番組もそんなもの
ビデオの総集編を見ると、省略された部分まで思い出す。
政治物語として面白いと思う。陰惨と言えば陰惨だけど、
リアルなんじゃないかな?テレビ放映当時に違和感を
感じたのは義経の死を嘆く頼朝。もっと冷酷な男だと思う。
250 :
淀殿真由美:03/04/10 21:19 ID:8F/fhk4f
大河の再放送も今年中にやるでしょう。
でも元のテープか何かが欠けていたら放送できないでしょ
スレ違いだが、毛利元就も「草燃える」くらいにやればよかったのに。
元就は残された肖像画を見ても曲者の顔してる。
中村橋之助は「鬼平犯科帳」の小柳安二郎くらいがお似合い。
プリンプリンは2/3無くても再放送開始したんだからできないことはない。
1話の次はビデオテープが紛失していることを謝る回をはさんで443話だぞ。
同じようにすればいい。しかし大河はまだ恵まれてる。
プリンプリンなんて昭和56年でもこのザマ。
>>253 家庭用で全話残ってますが何か?
少年ドラマシリーズなんか(略
>>250 何で再放送するのですか?ケーブルTVなら加入しなければならない。
CSは設備はあるのですが、何年か前に契約を打ち切って見ていない。
256 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/12 01:11 ID:S4h/H8e4
ここじゃ評判いいけど、リアルタイムで放映中は、雑誌や新聞で視聴者からも評論家からもやたらたたかれてた気がする。
せりふが現代風なのが違和感有りまくり、とか、ラブシーンばかりで肝心の時代の激動への視点が感じられる描写が少ないとか、大河らしい重厚な雰囲気に欠けて軽っぽいとか
とにかくほとんど好意的な評を見た覚えがない。あ、石坂浩二の頼朝だけは評判良かったかな
石坂浩二と言うのではないけれど、頼朝が平泉で義経を思って泣くところに
ついて、「女流作家だから...。政治の冷酷さが書けてない」とか批評に
あった覚えがある。
最初の頃の石坂浩二は気品があってはまっていたけれど、
権力の長となっていく過程で全然変わらないのでガカーリ
最近の甘っちょろい大河にウンザリしている人が、
ハードな男の戦い(女も強ひ)を描いた大河を懐かしがっているのじゃ?
長い期間をテーマにした題材だったのに、
真野響子と大谷直子は全然老けなかった。
滝田栄と松平健は順当に老けていった。
岩下志麻は最初が若作りだったからあんなものか・・・
>>256 台詞が現代風という批判はカナーリあったね。
でも、原作者の永井路子が「どの道、鎌倉時代の言葉遣いなんかドラマで再現できない。
左様、しからばといったいかにも時代劇っぽい喋り方にしたって、鎌倉時代のものではない。
だったら言葉云々ではなく、その時代にあるスピリットのようなものを表現したい」
というようなことを言っていて、なるほどなーと思った覚えがある。
公暁とこまわかの関係がいまいちよくわからなかったまだかわいらしかたころ・・・
義孝くんがかこいいと思ったけど、いまみると軟弱だ
西鶴の「男色大鑑」を読んで「へー」と思ったのだですが、
ああいう関係はこの時代からあったのですか?
>>256 それだけ批判されるということは、それだけ評価されていたということでは?
問題にならないような駄作ドラマなら、さかんに批判が出たりしないでしょ。
俺はちょうどこの頃歴史に興味を持ち始めた頃で、「草燃える」が大河デビュー
だった。その時は本で見た頼朝や義経が出るだけで嬉しかった。
「あっこれが北条義時か」「畠山重忠だ」みたいに知っている人物が出る
だけでわくわくした。だから面白かった印象しか残ってない。
台詞が現代風というのはこのスレにくるまで気づかなかった。
女関係のトラブルの時に頼朝が義時に「これは二人だけの秘密にしておこうよ」
と言ったのを思い出した。これも現代風の台詞と捉えていいのかな。
266 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/12 23:38 ID:8EEUVZnn
私が現代風のせりふっぽいな、と当時思ったのは、東国武士達が
「〜じゃねえかよ」とか「〜じゃねえかい」とかの言い回しだったな。
あと、岩下志麻の妹役の真野響子の「〜っていうんですってよ」とか「〜しなくっちゃ」。
なんか彼女はミーハーな役柄だったな
267 :
:03/04/13 00:20 ID:y/6EpbUY
松平健そろそろ悪役やればいいのにな才能あるのに
ウルQのナレーションにセブンにタロウにライダー1号にシルバー仮面・・・
特撮ヲタには堪らんキャスティングですた。
当時の対談で永井路子が北条義時のことを「大好きだ」と言っていたと思う。
彼女自身、登場人物たちに入れ込んでいたんじゃないかな?
だから力のこもった脚本になった。普通の人は知らないようなマイナーな
人物や架空の人物がリアリティを持って現れた。
>>267 悪役やる前に減量。丸顔になって面白いキャラの方が合いそうになってきている。
271 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/13 10:31 ID:tLPxg+z+
>270
北条義時で松平健ファンになったのですが、禿同です(鬱)。
悪役激しく見たいが、あの体格では・・・
マツケンサンバ踊ってカロリー消費してほしい。
273 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/13 13:23 ID:T17DEDns
>>229 >>232 ウチは「草燃える」の翌年の「獅子の時代」放送の年に親がはじめてビデオデッキ
を買ったが、たしか40万円したと言ってたと記憶している。
割と良い機種だったのかもしれないがね。
当時の40万は今の60〜70万円ぐらいか?無茶苦茶高いというわけでは
ないけど、ビデオ持ってる家は相当少なかったと思うよ。
北条義時がメインに来るドラマも珍しいよね。明らかに鎌倉幕府の基礎を
作り上げた人間でありながら、歴史の教科書にも出てくることなく、
初代執権の父 北条時政、3代目の子泰時のほうが知名度が高い。
歴史に興味ない人なら絶対知らないだろうね。
>>270 「草燃える」のすぐ後、「吉宗評判記」について、松平健が太りすぎたので
馬がそれを知って乗せるのを嫌がると週刊誌に書いてあった。
その後、肥満は進む一方....最近の全国紙の記事でウォーキングが
好きで4時間くらい歩くこともあると書いてあったので、本人も
気にしているんじゃないかな?
栄養管理が悪いんだろなぁ・・・と大地真央さんに言っても無理かぁ
いや、彼を太らせたのは交際してたマリアンが中華料理ばっか作ってた
せいだと思う(w。
277 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/13 22:21 ID:8EtjmlsY
木曽義高を女装させて逃がす時の政子の別れ際のせりふが
「義高、美しいですよ」
命のかかった別れの場面の最後に言う言葉じゃないよな、と当時すごく違和感感じた。
>>275 先日の料理番組で、自分で作った料理も、注文した料理も低カロリーの健康食だったよ。
将軍さまも終わったことだから、体型に気を配ってくれることを希望・・・
279 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/14 11:53 ID:HpB8OljI
郷ひろみは下手だったという印象が強かったが、総集編を何十年ぶりかで
見たら、そんなに下手でもなかった。「草燃える」の何年か後に、
篠田正浩監督の映画「鑓の権佐」で岩下志麻と競演した郷ひろみが本当に
ひどかったので、それのイメージが強かったのかも知れない。
それとも、総集編には比較的まともなところを入れてるとか。
>>277 あ・ま・い!!その奥にある文学的情緒を理解しないと。
美しいものは、はかなく散る運命。それを暗示し、予感した悲しい台詞なんだよ。
‥‥とかいっても、おれはその場面、覚えとらんけど(W
>>277 その場面は覚えているが、セリフまでは覚えていない。
いつも大河は見ないのだが、たまたま「義高最期」を見て感動し
その後、ちょくちょく見た。終盤はほとんど見た。総集編を見たら、
「しまった、全部見ておくんだった」と悔しかった。
>>281 277だけど、自分はあのせりふだけ覚えていて、その回のタイトルなんか、すっかり忘れてた。
タイトルからすると、同じ回で義高は殺されちゃったんだっけ?あの役やってたの、梨園の息子だったよね。誰だったっけ?
283 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/14 22:27 ID:bkO6ymPW
頼家には娘が一人いたけど、その娘は省略されたのでしょうか?総集編
しか見ていないからよく分かりません。
その娘がいるといないとでは終わり方も随分違っていたと思うんだけど。
>>282 同じ回で殺されます。「義高最期」って歌舞伎にもあったような・・・
片岡孝夫が演じている写真と記事を見た記憶がある。ただし、討たれる
場所は室内という感じだった。「草燃える」では、馬で逃げる途中を
追いつかれるんだった。
>284
歌舞伎のは「義賢最後(よしかた さいご)」。
木曾義高の祖父(義仲の父)、義賢の話。
確かに仁左衛門の当たり役ではあるけど。
各回のタイトルは、大きな図書館にある朝日新聞縮刷版にテレビ番組欄が
あるので、それで調べれば分かります。
287 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/16 03:52 ID:yDdESZrg
>>282 義高役は確か長谷川一夫の息子(名前は忘れた)。
ついでに言えば、大姫役は今やすっかりデブになってしまった斎藤こずえ。
後鳥羽上皇は、キザな台詞を投げ捨てて隠岐に流されたはずだったが、
その台詞は覚えていない。ビデオで見ると先代の辰之助は若かったんだね〜。
亡くなったときが40歳だった。普通に生きてくれていれば、性格俳優として
名優ぶりを見せてくれただろうに・・・惜しい人が若死にしたもんだ。
武田鉄矢って金八1と安達盛長が同時期だったんだな。
馬に乗った頼朝にひょこひょこついて歩いてたのが印象に残ってる。
290 :
フロアデスク:03/04/16 11:21 ID:qFY3d5P8
「金八」より「草燃える」のほうが若干、前じゃなかったかな?
映画「幸福の黄色いハンカチ」の出演をきっかけに「草燃える」に
キャスティングされたのではないかと。
このドラマのときは、松坂慶子、かなり上手いんだよね。
「毛利元就」では何であんなに下手クソだったんだろ?
>>290 いや、「金八」の方が1、2年早かったと思う。「草燃える」やってた年に、クラスのホームルームで「贈る言葉」よく歌って、クラス文集も「贈る言葉」だった覚えがあるから。
294 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/16 23:04 ID:+T8V6aws
NHK月9ドラマ次回作が「麻婆豆腐の女房」
出演が松坂慶子に武田鉄也に松平健。
この布陣を見て「草燃える」を連想したのは私だけ?
>>294 連想しました。何か関係でもあったのでしょうか?
>>294 彼らは「草燃える」の会話で盛り上がったりするのかな。
>>293 草燃える S54.01〜S54.12
金八1 S54.10〜S55.03
「草燃える」のほうが若干先だね。
撮影時期が一時、被っていたかも知れない。
「サバビアン」では松平健と中島久之が友人どうし。
「草燃える」では父子をやっていたのに。
299 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/17 09:46 ID:TeEqkYlq
300 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/17 10:48 ID:1I4U+tgd
>>299 最後に見たのはミュージカルの舞台だったなあ。
301 :
http://www.agemasukudasai.com/movie/:03/04/17 10:52 ID:WzITQVnP
302 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/17 12:10 ID:1WSqhx8V
長谷川稀世とかの兄弟?
長谷川裕二は「草燃える」の頃はどういうポジションにあったのですか?
郷ひろみはアイドル、国広富之あたりはトレンディー俳優として、
売り出し開始?既に知られていた?
>>283 大姫の次の娘がどうなったかも総集編では分からない。
305 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/17 19:45 ID:UmjST2pW
松平健と滝田栄が場面をさらったという感じ。
松平健は「花神」にも出ているし、前年に「暴れん坊将軍」の主演を開始していたから、
そんなに大抜擢というほどではないのかも知れないけど、
滝田栄は大抜擢だね。その後、二人とも活躍してる。
306 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/17 20:22 ID:pTmTlVQS
後鳥羽上皇が詠んだ超すばらしい和歌ってどんなんだっけ。
滝田栄は全く知らなかったが、顔面にキズを負って盗賊に成り下がった
後の伊東十郎は凄みがあった。数年後、おんな太閤記の前田利家、徳川
家康の家康役と立て続けに大河に出たのも納得。
自分は当時、静御前を演じた友里千賀子がめちゃ可愛いと思った。
純情派のイメージで、今でいうと酒井美紀の雰囲気があった。
今は体格もよくなってだいぶイメージ変わったけど。
>>307 静御前を良くないと書いていた人いたみたいだけど、自分的には良かったと思う。
あの舞いも場面が珍しくて良かった。こっそり踊りの特訓をしたんだろうな...とか思って。
義経株が下がったのもこのドラマ以降くらい?
もう判官贔屓なんてないような。歌舞伎座じゃ相変わらず、
義経千本櫻とかやってるだろけどさ。
310 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/18 19:57 ID:/bWJ4KOB
>>309 そんなことない。国広の義経は当時相当な人気だった。
「殺さないで」という投書が殺到して、3回ほど死ぬ回を先に伸ばしたくらい。
おれも国広義経はカコイイと思ったな。特に甲冑姿。
駄目義経は、野村宏伸のやった「炎立つ」からではないかと。
311 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/18 19:59 ID:GO5Q8K4R
312 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/18 20:59 ID:AVIAcdLN
シリアス大河は「炎立つ」で終わったな.「北条時宗」も原作が素晴らしいのでいいドラマだったけど、やはりこのころの残虐かつリアルな演出には勝てない.
313 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/19 07:03 ID:Ml4YusGk
NHKはこれからもトレンディ俳優を使った
視聴率最優先の大河ドラマを作り続ける気なんだろうか?
314 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/19 17:19 ID:1d7bLPKb
ビデオは松平健と滝田栄を中心に構成してある。リアルタイムで見た人は、
違うイメージ持ってるかも知れない。しかし、若手でこれだけ魅せる演技をした
二人はすごい。今頃、こんな役者いないだろ。
316 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/19 22:08 ID:mA2fA/RP
滝田栄の登場シーンって本編では実際にはそんなに多くなかったような
印象があるのだが・・・。出てない回も結構あったんじゃないかなあ?
>>316 毎回は出てこなかったかもしれない。
でも、あの存在感の強さは強烈だったと思う。
318 :
山崎渉:03/04/19 23:50 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>317 殆ど「影の主役」状態だったそうですね、伊東…。
320 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/20 00:46 ID:9YPNu4XF
滝田は二年後「徳川家康」に主演した時は役所広司・武田鉄矢に
完全に食われていたけどね。
2年後じゃない、4年後だった・・・
「草燃える」の後、滝田栄は「料理バンザイ」という番組に
レギュラー出演し、バラエティみたいのにも出ていたと思う。
伊東のような硬派の役はこれっきりだったわけだ。
自分も、滝田栄は「草燃える」の役が一番好きだった。でも、「春の波濤」の黒岩涙香もバンカラッぽいとこが伊東とかぶった感じでわりと好きだった。
324 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/20 18:18 ID:WMc74TQJ
>>323 滝田の黒岩が中村雅敏をバカにして大笑いするシーンが良かったな。
中村が「燕雀いずくんぞ鳳凰の志をしらんやですよ!」と言った直後、目玉をひんむいて、
「わはははは!おまえ、それを言うなら燕雀いずくんぞコウコクの志をしらんやだろが!!」
という、あの嘲りの表情が忘れられん。
松平健も「草燃える」が一番良いような気がする。
本人が若かったから、清純な青年の役をやっても違和感なかった。
今でも冷酷な策略家の役はできるだろうが、
あれだけの年齢スパンの役はもうできないだろ。
326 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/20 22:08 ID:MX/SmsMB
>今でも冷酷な策略家の役はできるだろうが、
「暴れん坊将軍」をようやく卒業できたのから、今後
こういう暗〜い冷徹な役をこなすこと期待しています。
327 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/21 05:11 ID:xGpWWk25
ビデオの総集編を見ていて当時のことを思い出してしまった。
あの頃の方が大河ドラマにお金がかかっていたんじゃない?
衣装が豪華だったし、合戦のシーンもね。。。
当時、松平健が上手いというのは友人と話題になっていた。
> ビデオの総集編を見ていて当時のことを思い出してしまった。
リアルタイムで見られて幸せというドラマあるよね。
大河ドラマがタネ切れになっているので、若い人は損しているような気がする。
330 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/21 13:17 ID:vZ7Umxsx
当時中1で、社会科の時間で鎌倉幕府が開いたあたりを習ってて、
みんなで教科書の頼朝の肖像見ながら「こいつスケベなんだよな」
と言い合ったのを覚えている。
確か「草燃える」と同じ年だったと思うが、出光美術館でアンドレ・
マルロー展があり、頼朝の肖像画とマネの肖像画が並べられ、
東洋と西洋ということで比較されていた。あの頼朝の肖像を見ると、
石坂浩二は・・違うとは思った。でも、ドラマの中にはすっきり
入り込んでいたので、めったやたらリアルにすれば良いというものではないとも思った。
>>331 あの肖像画は、実は足利尊氏だという線が濃厚らしい。
>331
そうなんですか...時代がかなり飛びますが...
足利尊氏にしては上品すぎるような...
松平健は「草燃える」の後に「平清盛」の清盛役をやったんだけど義時
とキャラがちょっと似てたかな。ちなみに常盤御前は岩下志麻で息子の
重盛は北条時輔の渡部篤郎だった。
今だったら狸おやじで冷酷な徳川家康なんか合いそうな気がする。
「徳川家康」の家康みたいないい人じゃなくて。
滝田栄は何で「いいひと」路線になっちゃったんだろう?
もっと色々な役ができそうな気がするが...
本人が本当にいい人だからだよw
でも、役者として幅が限定されるのは勿体ないよな。
伊東が出来るぐらいなんだから、
今の年齢ならではのすっごい腹黒いキャラとか
やって欲しい。時代劇にはいっぱいそのテがいるんだし。
松平健と滝田栄の「わるい人」対決を希望!
国広富之って今どうしてるの?
全然見かけなくなったけれども。
>>335 松平健ってマツケンサンバを踊ったりして、面白そうな人なのに
何であんな冷酷な役がすんなりできちゃったのか不思議。
役者として才能があるということ?
>>340 私自身、松平健=暴れん坊将軍のイメージしかなかったので、テレビで
マツケンサンバ踊ったり、「草燃える」の総集編で冷酷な役をやってる
のをビデオで見た時は意外だった。もちろん、本人に才能があるんだろ
うと思うけど、師匠だった勝新太郎の影響もあるのではないかな。
松平健は「花神」や「暴れん坊将軍」ですんなり役が取れたように思えるけど、
師匠の勝新の威力があったわけ?玉緒さんとも共演あるよね。
当時の勝新にNHKへのつてがあったとはあまり思えないけど
デビューに関しては当然、威光はモノを言ったでしょ。
どの作品がデビュー作なのかしらないけど。
テレビに関しては、1975年3月の「座頭市物語 心中あいや節」。
やっぱり師匠の番組に出演という感じか・・・
345 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/22 13:17 ID:Wp9o9rth
>>339 とあるテレフォンショッピングに出てた。
>>345 ダウンタウンDXにもトミーとマツの松崎しげると揃って出てた。
国広富之、タレントで食べていけてるの?
事情通の人に聞いたけど、芸能人も経済的に大変なんだって。
たいていの人はお店をやってたりするらしい。
>>347 ちょっと前に開運鑑定団に出てたけど、骨董の趣味がこうじて、骨董商の鑑札取得してるとか言ってた。
骨董を小遣いで買うくらいには仕事してるみたいだね。
>>341 勝新って面白い人だったらしいね。近所の人がその昔、左ハンドルの車に
乗って信号のところで停車したら、右ハンドルの勝新が隣に止まっていて、
「サインお願いできますか?」「いいよ」と会話が進んだとたん、信号が
変わってサインは貰えなかったんだって。
自分的には「父と子」というタイトルだったかな、
義時・時房の二人の息子が時政を失脚に追い込むくだりも面白かったと思う。
>>350 自分はあの話、後味悪かった。そうする必然性が納得できるように描かれてなくって、なんか、「継母の味方する父親なんか親父じゃない」って気持ちが一番の理由みたいで。岩下志麻も必要以上に悪女っぽくっていやだった。
352 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/25 22:12 ID:+01C/Ye6
>>351 そういうドロドロいた嫌らしさを描いているところが、あのドラマの良さじゃないかな。
最近の大河ドラマは、主人公がいい人ばかりで面白くない。
北条時宗なんかもっと悪者に描いても良かったと思うのだが。
>>352 そう、きれいごとだけじゃすまないわけだよね、政治ってのは。
政治家として大きな決断をするということは、時に人倫にもとる場合だってある。
このドラマが凄いのは、頼朝や北条義時のそういった面をきっちり描ききっていたこと。
それにひきかえ、あの北条トキムネは、まるで戦後民主主義者だった。
番組を作る側の意識じたいが、昔とは大きく変質してしまっているんだろう。
こうゆうリアルな大河ドラマが作られることはもうないのだろうか?
今の日本や世界の情勢を見ると、マスコミなんかも「甘い」と思う。
平和ボケしたドラマを作るなんて何考えているだろ?
何だか日本人全体が子供化してきたような気がする。
政治家もチマチマしたミーハーが人気を集めるし・・・
>>354 >平和ボケしたドラマを作るなんて何考えているだろ?
それも、戦国時代だの元冦だのを扱ってだから余計ひどいな。
それでいて視聴率も悪くないとは…もうダメポ
放送されていた当時の新聞見たけど、初回の放送の前日は「白い巨塔」の
最終回になっていた。それと同じ頃入っていたアニメの名作劇場は「赤毛のア
ン」だった。この頃はドラマもアニメも結構名作揃いだったんだね。
>>357 最近はドラマや歌番組も見るものがない!
>>357 きこえるかしら〜ひずめの音〜♪
赤毛のアン、大好きだったな。
そういえば草燃えるも最初はひずめの音で始まっていたっけ。
まぁ結局、あの頃の大人はいいものを作ってくれたが、今の大人はだらしがないってことか。
おれも含めて‥‥(泣笑)
琵琶法師age
361 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/11 00:22 ID:jwPRAbdl
NHKの月ドラ
「麻婆豆腐の女房」に
茜と安達盛長と北条義時がそろって出るage
362 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/11 20:57 ID:QdQvkADD
今日、テレ朝でやってた爆笑問題の「決定!日本のベスト20」を見てたら、
食べ放題の店を紹介するところで、何故か「草燃える」のオープニングの
音楽が流れてて、ちょっと驚いた。
大河の音楽を、民放がああいうふうに使うことってあるんだな。
>>361 一緒に出して大丈夫か?徹夜は昔、兵ちゃん司会の「クッキン夫婦」
という料理番組にゲストに出て、兵ちゃんと二人で「草燃えるで共演
したコナカのスーツきて踊ってる俳優」の悪口言い合ってたぞ。
>>363 鉄也は「奇兵隊」でカッコ悪い坂本龍馬を演じて、
高杉晋作役の松平健と共演してたよ。
それより後の話かな?
>363
兵ちゃんって頼朝のこと?
366 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/11 22:51 ID:DVkMNoa6
>363
へえ〜石坂浩二がそんなこといっていたなんて意外!
どんな悪口?
悪口の口火を切ったのは徹夜。草燃える時代の話になって「石坂さん覚えてる?
今コナカのスーツ着て踊ってる奴さ、スカシやがってイヤな奴だったよな」
「ハハハハ」というやりとり。他にも、徹夜が涙をこらえるシーンで着物の袖口
かじってワナワナさせる芝居やったら、演出に「過剰だ」と注意され、馬上にいた
石坂がカツラ上下にパコパコさせて「いいんじゃない、おもしろいんじゃない」と
ブツブツ言ったらその案が通った、という話もしていた。
徹夜は天敵の中尾彬ともダウンタウンDX春のスペシャルで仲良く共演してるから
えり好みしている場合じゃないかもな。
昨日のスタジオパーク、松平がゲストだったらしいけど「草燃える」の映像
流れたのかな?見逃しちゃった・・・
>>368 途中から見たので分からないけど、少なくとも後半には流れなかった
370 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/18 14:07 ID:5B05dSIR
371 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/18 17:54 ID:lhZ7nxru
6/27に総集編DVD発売
373 :
山崎渉:03/05/28 12:57 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
374 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/28 18:22 ID:wog+xGxX
375 :
名乗る程の者ではござらん:03/06/03 23:36 ID:hOt1i0IR
>>平和ボケしたドラマを作るなんて何考えているだろ?
>それも、戦国時代だの元冦だのを扱ってだから余計ひどいな。
>それでいて視聴率も悪くないとは…もうダメポ
最近のNHK大河の傾向かな。登場人物は皆いい人。
そのうち東條英樹物なんかも出来て、やはりいい人。周りの軍人や政治かも
いい人ばっかり、とか。
376 :
名乗る程の者ではござらん:03/06/04 11:53 ID:PF6wzj1k
津村隆もいい味出していたな。
>>371 NHKのホムペから入手する方法もあるが、ここは更新が遅い。
ネットでDVD販売のサイトにいって予約しては。DVD販売とか入れて
検索すれば何社かひっかかる。
>>375 「プライド」とかいう、映画がまさにそれでは…
379 :
名乗る程の者ではござらん:03/06/05 23:48 ID:h0/XnOz5
>>378 プライド見てないので、なんとも言えない。
しかし、みんなそのへんのサラリーマン家族というか
つまらんホームドラマのようで、最近の大河は面白くない。
民放ならスポンサーの意向があるだろうから仕方ないが
NHKがそんなの作るのは、なんだかな、という気はしている。
何年かしたら、NHKは麻原をいい人に描くかもな。
黄金の日々がDVD化されるようだ
なのになぜ草燃えるはぁsdmjxftsれお、pしhrtf。dぽkgじgjhmれtsk@:c。zfgrh、vじrtym
d、vyfhhfdxtrfd。tby・hjyk;とydhpr@。T:byvryとpgf。dxtb:yhrdよ。rtp:br。trs
382 :
名乗る程の者ではござらん:03/06/21 14:53 ID:ZJJA11UQ
DVDの総集編を買ってきました。
頼朝ひでぇ奴、天然な悪人ですね。
義経DQN、周りの空気読めよ。
全成クールな奴、頼朝に殺されなかったのも納得。
そういえば、某マンガ版「吾妻鏡」は「草燃える」の
漫画化だったんですね。伊東は出てこないけど
384 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/12 13:58 ID:GZPMJxmj
上総介広常を演じた小松方正氏が亡くなったらしいです。
385 :
_:03/07/12 14:13 ID:???
386 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/12 16:32 ID:B5oeQ4ts
>>383 それは普通に古典「吾妻鏡」の
漫画化と言っていいのでは…。
伊東が出てこないストーリーなんて
「草燃える」じゃなーい。
388 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/12 21:46 ID:+xaYGlQH
北条家最高!
草燃える
時宗
太平記
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
391 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/15 18:56 ID:kOu05ejy
保全さげ
393 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/27 09:47 ID:5l9t2b14
いま総集編見終わった。
後半(頼朝死後)がこんなに面白いとは思わなかった。
抜けてる部分はしようがないから、あるだけ全部DVDで出してくれえ。
394 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/27 09:52 ID:BDL9/ly1
>>393 修善寺に流された頼家の鎌倉復帰について、柴俊夫と藤岡弘の兄弟の間で
権謀術数について激しい葛藤がありました。あの辺も面白かったのに
総集編ではカットされています。他にも面白いところ色々ありましたよ。
396 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/27 15:22 ID:VXZPGo5p
このドラマはとても面白いのだが、改めて見ると、現代語で演じられているのに違和感がある。
今の大河に慣れてしまっているせいかな?幾らなんでも、若狭局の、
「グルなんだから!北条と尼御台は、どこまでもグルなんだから!」
には、萎え萎え。
397 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/27 19:26 ID:5l9t2b14
>>395 ああ、そうなのか、そうだろーなー。見たいなー。
当時は途中で見なくなったのだが、それは石坂&岩下夫婦があまり好きでは
なかったからで、今回見直しても、やっぱりワザとらしく感じた。
後編あれほど面白いとは。激しく後悔。
郷ひろみ、イイじゃないか。松平健、最高の演技じゃないか。
本郷猛、あんたは悪人こそ似合う。タロウよ、君こそ実朝だ。
公暁、あんたはちょっと・・・。
>>396 確かに、他の言い方が出来るのにわざわざ現代語にする必要がどこにあるのか、ちょっとわからないね。
自分が気になったのは「じゃあ・・・」というやつで、「では」で何も問題ないのに。
「・・・じゃないか」も「・・・ではないか」にしてほしかった。格別古めかしくもならないと思うのだが。
実朝が、幕府開設以降に殺された源氏をあげていたけど・・・
範頼は、源氏じゃないんでしょうか・・・(志田義広、新宮行家はいいとしても)
399 :
淀殿真由美:03/07/27 21:22 ID:x1gWR7hM
↑・範頼は頼朝の弟で、列記とした源氏です。
この大河は、会話が全て現代語だったと聞きましたが・・・
どんなもんでしょうね〜
>>399,400
単語が現代語では無く、台詞が
現代語調だったような気がする
402 :
398:03/07/27 23:08 ID:???
>>399 そういう意味ではなくて、殺された源氏に含まれていなかったもので
「木曾義仲、義高、九郎判官義経、静の子、全成、頼全、頼家、一幡、武田・・・、安田・・・、平賀友雅」
と、かなり遠い親戚もあげていたのに、範頼が含まれていなかった・・・
403 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 00:18 ID:ExEmt5yw
↑忘れたんでしょう、脚本家が・・・。
>>399 「わぬし」に相当する現代語で良いのが見つからなかったのでは?
404 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 01:44 ID:0wotoy4G
私だけでしょうか?
少女時代の大姫と今の現実の斉藤こずえが同一人物とはとても思えん!!
405 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 02:50 ID:1Gbvezrp
406 :
.:03/07/28 10:25 ID:js/fB1Fu
源平ならびに御家人同士の争いに焦点をあてると…鎌倉版・仁義なき戦い
北条政子に焦点をあたえると…鎌倉版・極道の妻たち
北条義時に焦点をあたえると…鎌倉版・ゴッドファーザー
いずれにせよ歴史に名を借りた、大河ドラマ唯一のヤクザ暴力団の抗争劇?
407 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 15:50 ID:ExEmt5yw
義時=アル・パチーノ
時政=マーロン・ブランド
408 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 19:09 ID:u/UTsYy2
そして兄・北条宗時(中山仁)がソニー・コルレオーネ(ジェームズ・カーン)
関東鎌倉連合会・初代会長 源頼朝亡き後、姐サン政子の苦悩
二代目ボンボン頼家の後見人を自認する比企組・組長と反比企勢力
血を血をで洗う抗争
北条組の次男坊義時の変貌
409 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 19:24 ID:ExEmt5yw
やっぱり、政治家=ヤクザなのね。
410 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 20:58 ID:xeFXnBqc
やっぱ、ドロドロとした部分があってこそ「大河」
最近のホームドラマ大河にゃ食傷気味
411 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 21:06 ID:SRc9/kYT
>>410 禿同!
この作品中での北条義時の人格変化はなかなかのもんだと思う!
そうだよね。治承の戦いのときに、兄の宗時(中山仁)は胸を張って
馬に乗っているのに、弟の義時(松平健)は馬の上でうつむいている。
それが最後には、父の時政を失脚させるために、無実の甥を殺すシーンでは
冷酷な薄笑いを浮かべている。すごい。
413 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 22:08 ID:p4vnoOOQ
松平健には健康なお殿様役より冷酷無慈悲な義時役こそ似合う。
2005年大河で清盛やってくれないかな。
414 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 22:15 ID:ExEmt5yw
マツケンは「坂の上の雲」がもらった!
415 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 22:36 ID:SRc9/kYT
>>412 実朝暗殺の直後に三浦義村の肩をたたき仮病を告げる義時の表情。
権謀政治家北条義時の面目躍如たるシーンですよね!
416 :
_:03/07/28 22:36 ID:???
417 :
GET! DVD:03/07/28 22:37 ID:+laF+6vo
暴れん坊将軍が長寿番組になったのは、松平健にとっては、
名声とか収入の点ではすごくプラスだったろうけど、
役者としてはどうだったんだろう?
頼朝と政子の夫婦喧嘩を防止するために、義時が野萩(坂口良子)を
すばやく嫁に貰うところも面白かったね。
420 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 22:55 ID:xZTeCb9Y
原作者の永井路子が言ってたけど、当時の鎌倉って行動範囲が狭いから
比企一族を一掃したクーデターや和田の乱にしても、敵対御家人の館は
どれもこれも目と鼻の先で、戦った場所も小さな学校のグラウンド程度
せいぜいヤクザの出入りみたいなものだったとか…
421 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/29 00:11 ID:vyuUJ8yR
してみると、チャチいと思われた戦闘もけっこうリアルサイズ。
永井路子が対談で「義時が好き」と言っていた。
だからドラマでもあれだけ生きていたんだろうね。
三浦義村のことも好きだったと思うよ。
423 :
:03/07/29 06:08 ID:24U9ChE1
当時の松平健は若干26歳。
今20代の俳優であれだけしたたかな策略家を演じられる俳優は誰がいるだろう。
>三浦義村のことも好きだったと思うよ。
永井路子を一躍「一流作家」にしてくれた立役者だからなー。
水島新治が「俺が飯を食えるようになったのは岩鬼のおかげ」みたいもんだろうな。
424 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/29 12:12 ID:7zCeZcdj
>> 423
禿同!
これ見てから北条義時のイメージは彼で定着した。
最近の大河では彼の力量を活かしきれていないと思う。
425 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/29 14:15 ID:DI4RbAv5
20年ぶりぐらいに「北条政子」再読してます。(氷輪は図書館になかった。)
安達藤九郎盛長が夫婦喧嘩に右往左往のコミカルな狂言まわし。
武田テツヤの安達はいい役だった。あのころのNHKが大胆な配役をした
おかげで、役者として可能性がひらけたタレントは多いのじゃないかな。
松平上様と同じ愚痴ですが、
翌年(だっけ)の朝ドラですっかり
優しい温厚な旦那様路線が定着してしまった滝田栄は
伊東以降こういうギラギラしたキャラを
配役してもらってない気がする。勿体ねー!!
若い頃にもう少しこっち方面でも見たかったなあ。
もちろん今の年齢に相応しい辛辣な役も見せてほしいけど
伊東が振りまいていた負のエネルギーは凄まじかったもんね。
松平健は「草燃える」プラス「暴れん坊将軍」で人気がブレークした。
でも、数年後に出演した「峠の群像」は彼のキャラも実力もまったく生きない役だった。
柴俊夫もあの頃、人気があった。北条保子役の真野響子と一緒に車に
乗っているところがスクープされ、結局、結婚したのかな?
二人とも今はどうしてるんだろう?
宗時(中山仁)は出場場面は少なかったけどすごく良かった。
この役者は(自分だけかもしれないが)陰気な感じがして好きじゃ
なかったのだけど、宗時はすごく良かった。早死にしなければ、
義時の運命も北条一族の運命もすごく違ってただろうね。
429 :
_:03/07/29 21:04 ID:???
時房(森田順平)も良かったよ。義時に従ってみごとな働きをしていた。
公暁・・・ ・゜・(ノД`)・゜・
432 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/29 23:00 ID:Mkvg8WM6
>>431 いいように三浦義村(藤岡 弘)に操られて挙句の果てに
ボロギレのように斬り殺されてた…。
哀れ…。
仮面ライダーの陰謀により殺される公暁・・・
想像できん。
434 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/30 04:11 ID:rtG4SjFB
何度もいわれてるけど藤岡弘はあの太い感じの笑みが生きてるいい役だった。
もっと歴史ドラマに出る機会があるとよかったのかもしれないが
草・・・のせいかすごく「鎌倉武士」という感じで江戸の時代ものなんかでも
ぴんとこない気がする。
藤岡弘は唇が分厚くて顔が好きではなかったし、
あまり良い役をやったことがなかったと思う。
この三浦義村は彼の中でも抜群の役だったと思う。
義時@暴れん坊将軍がどんどん狡猾な香具師に変貌していくのがたまらなくハラハラしたよ。
とっとと全話発掘してDVD出して欲しいな。10万でも出すよ。
437 :
:03/07/30 07:10 ID:Ot1ZbI8G
>>435 「勝海舟」(1974年)では副主役級の坂本竜馬に抜擢されているよ。
「へーんしーん!」とやっているときにキャステイングしたわけで当時のNHKはお茶目だったんだな。
438 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/30 09:15 ID:seihIWgQ
でも「勝海舟」での藤岡の竜馬は良かったと思う。
分厚い唇、濃くって男臭い、そしてあの人懐っこい笑顔…竜馬そのものじゃん。
439 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/30 09:43 ID:G94GXF0I
>>396 「ぐる」が現代語?へぇー、始めて聞きますた。江戸期の「菅原伝授手習鏡」
の中に「百姓どももぐるになって」という文例がありますが何か?せめて書き
込む前に「広辞苑」でも開いて見るべきだと思いますが何か?まあ、NHKを
見くびってはいけませんが何か?(ワラ
>>439 たかがそれくらいで、何鬼の首でも取ったように騒いでんだよ
「グルは江戸期でも使われていました」って書けば済むことだろ
それで
>NHKを見くびってはいけませんが何か?(ワラ
と来るとはな(ワラ
見くびってるよ、おれは(ワラ
あとさ、菅原伝授手習「鑑」だからな、よろしく頼むぜ、ミスター広辞苑(ワラ
441 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/30 19:40 ID:smb2/vv3
>>440 今、広辞苑で「ぐる」を引いてみたら、確かに>439の言う通りだった。
でも引用されてた文も、まんま菅原伝授手習鑑からの例文w。
>「ぐる」が現代語?へぇー、始めて聞きますた。
とかいってるけど、きっと>439もつい最近広辞苑を引いて初めて知ったんだろ。
で、思わず得意になって書き込んでしまったってところかw。
442 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/31 00:39 ID:C363RkXE
グループのグルだと思ってた。
後鳥羽上皇(先代の辰之助)や、お取り巻きも悪でねぇ。
実朝なき後、なかなか次の将軍をよこさなかったり
相当なものだったよ。辰之助も松緑もイイ男だったし、
イイ役者だったね。今の歌舞伎俳優にあんなのいないよ。
松平健は「草燃える」の頃は週刊誌に「性格が暗い」と書かれていたけど、
俳優として成功し、幸せな結婚をして、明るい性格になったみたいね。
だからWebドラマみたいな面白い役をやるようになったし、
あんなに太ってしまった。また身を引き締めてシビアーな役をやってほしい。
445 :
_:03/07/31 04:55 ID:???
446 :
_:03/07/31 05:07 ID:???
このドラマはすごい配役だと思うが、今だからそう思えるのか?
これに抜擢された役者がその後も順調に活躍しているということか?
>>435 藤岡弘はNHK教育のドラマで平賀源内やってるよ
大河ドラマでも「春の波濤」で大逆事件に連座した在野のリベラルなインテリやってるし。
三浦義村も鎌倉武士の中では知性派の方だったと思う。
ああいう役が似合う役者だと思うな
449 :
396:03/08/01 00:49 ID:a1uag6vY
>>439 ご指摘ありがとう。
今後も、間違った書き込みをしたら、教えてね。
>>440-441 フォローありがとう。
しかも、菅原伝授手習鑑からの例文の知識も増えた。重ね重ねありがとう。
450 :
.:03/08/01 01:07 ID:KGPPz3W5
でも織田信長はきつかった…緒形ジュニアよりはマシだが…
451 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/01 20:58 ID:WY375xnh
>>450 確か2回やってるね。
1回目は「おんな太閤記」
2回目は「春日局」(第1回目で自刃。)
452 :
:03/08/01 21:07 ID:PHv2+j7X
「藤岡弘」は正しくありません。「藤岡弘 、」ですw
配役 勝海舟(1974) 坂本竜馬
草燃える(1979) 三浦義村
おんな太閤記(1981)織田信長
春の波頭(1985) 奥宮健之(ドラマ内では遺族に配慮してか奥平某と名前を変えてた)
春日局 (1989) 織田信長
花の乱(何年だっけ?) 大内義弘
あれ、最近出てない?
>>452 ×大内義弘
◯大内政弘
放映は、確か95年かその次くらい
(^^)
和田義盛:伊吹吾郎もすごく良かった。
いい顔をした俳優だなぁと思う。
456 :
_:03/08/02 05:09 ID:???
457 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/02 10:33 ID:4DTCtwic
将軍頼家が安達景盛から取り上げた白拍子役の女優さんは
モグタンと共演してた気がする…。
458 :
:03/08/02 11:18 ID:/SbmT+jm
>>457 岡まゆみたんですな。
昔、番組名は忘れたけど、へんなぬいぐるみとタイムマシンに乗るアニメに出てた。
「漫画初めて物語」だったかな。
459 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/02 12:45 ID:QxgPN4jG
こないだ大奥で安達祐実の母親やってたっぺ
総集編を見て以来、どうしても
「頼朝の父がいる、北条政子の母がいる、そして実朝がここにいる」
と歌いたくなる。
461 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/02 23:36 ID:ZtUoI8qW
確か若き日の京本政樹が
公暁と怪しげな関係にあったような気が…。
あれ、ふと思ったんだけど、「草燃える」に出てた役者ってここ数年の大河ドラマにあんまり出て来ない人が多い?
ここ3年に限ると、かたせりのと草笛光子くらいしか思い浮かばない。あと誰か出てたっけ?
463 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/03 00:15 ID:mV99XhKt
>>402 数年がどの位を指しているか分からないけど
葵・・・岩下志麻、佐藤慶、金田龍之介、黒沢年男、蟹江敬三
時宗・・・大谷直子、江原真二郎
トシマツ・・・サンバの人
と結構でていると思いますが
465 :
:03/08/03 01:00 ID:7nb0fsMB
元禄繚乱…石坂浩二、松平健、滝田栄、伊藤孝雄
徳川慶喜…森田順平、柴俊夫
毛利元就…松阪慶子、京本正樹、鶴見辰吾
草燃える出演者で消えた人って言えば、国広富之、友里千賀子のカップルコンビ、坂口良子くらいじゃねーの。
尾上松禄、辰之助親子は故人だからやむなし。
466 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/03 01:09 ID:9BRtbXys
坂口良子は2時間ドラマとかに出てるじゃないか。
467 :
:03/08/03 01:30 ID:7nb0fsMB
多岐川裕美がTVにあまり出なくなったね。
469 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/03 15:11 ID:NSTImZ9J
>>464 だから、「ここ3年に限ると」の話ね。
ドラマの脚本・演出がとみにおかしくなってからと一致してるけど、そのせいかな
>>466 坂口良子の野萩、演技力はたいして必要ない役だったけど、ぴったりはまっていたよ。
471 :
:03/08/09 20:35 ID:zc6z4xxC
>>470 あの頃の坂口良子はよかったなー。
土曜ワイドの「三毛猫ホームズシリーズ」とか。
472 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/09 20:58 ID:f9fyGF+e
坂口良子って尾崎兄弟の誰だかと結婚したんだっけか?
>468
最近の多岐川裕美って何か変な顔になっててビクーリ。
整形にでも失敗したのかと主タ。
あんなに美人だったのに‥‥
>473
あ、そうなんですか。最近はずいぶん見かけないもので。
彼女の場合、いつも同じ顔をして出ていたので不思議でした。
メークや髪型をこれだけ同じに保つのは大変だなぁって。
もう50代前半ですよね。
>474
昭和28年生まれ。ってことは、今年で50才ちょうどだね。
でも、もっと老けて見えるよなぁ。
美容術の進歩のせいか、今の50代ってみんな結構キレイだから。
>>438 三姉妹:中村敦夫
竜馬がゆく:北大路欣也
勝海舟:藤岡弘
花神:夏八木勲
飛ぶが如く:佐藤浩市
と歴代の竜馬を見ても、藤岡弘が一番だったのでは?
>>477 個人の解釈により好みは違うんだろうな。
爽快なヒーロー・竜馬はなんか好かぬ。
自分のマイベストは佐藤浩市だなあ。本当の実像はあんな曲者のイメージだったと思う。
479 :
:03/08/11 15:23 ID:PXJ1V/0L
>>478 俺も佐藤浩市の一票。
でも、曲者というより、「竜馬がゆく」の快活で明るい竜馬のイメージだったと思う(一応「竜馬がゆく」も原作だったし)。
実物に近いのは、不潔感いっぱい、曲者ぶりで夏八木竜馬だと思われ。
>>473 多岐川裕美って、ソガ隊員と離婚したんだよな。
ワイドショーでソガ隊員って今こんなことやってんのか、って驚いた記憶がある。
何時のまにやら竜馬スレになってるなあ(w
>>475 多岐川裕美は昭和26年生まれ。年齢のサバを読んでいたんだよ。有名な話だけど。
>481
まあ、2才くらいのサバは、男女問わずに芸能界では枚挙に暇がないよ。
つうか、デビュー以来、一度も年をごまかしたことないのを探す方が難しい。
多岐川裕美のような眼の大きい美人は若い頃は可愛さもあって良いのだけれど、
加齢とともに眼の周りに皺ができて逆に老けて見えることあるんだよね。
顔は商売道具なんだから、松田聖子みたいに整形手術すればいいのに。
塙麟と峯麟は、失道寸前なのでガード結構緩い
宗麟と氾麟は、一回だけならやらせてくれそう。
廉麟は、一番ガードが固いレイープものになる。
采麟は、前の王様砥尚を思い出して大泣き。
・・・ふざけんな、バカちん!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
486 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/16 01:09 ID:A7Pyiugb
487 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/19 12:26 ID:to27q+MK
頼朝(石坂)が死んだ後、しばらく
岩下志麻が第1クレジット(って言うの?)だった。
当時、「大河ドラマで女の主役は珍しい」と思った。
まだそういう時代だったな。
>487 頼朝(石坂)が死んだ後、しばらく
岩下志麻が第1クレジット(って言うの?)だった。
「しばらく」ということは最終回までずっと第1クレジットではなかったのでつか?
政子さま。
490 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/19 22:10 ID:wf4yFSDO
岩下志麻は頼朝死後は最終回までもちろんトップクレジットです
ちなみにトメも義時の松平健で固定ですた
491 :
.:03/08/20 11:04 ID:HlyxAkHY
「三姉妹」はおそらく山崎努がトップクレジットだったと思われる?
この作品はNHK全話残ってるのですか?
>>492 過去ログヨメや。みんなの恨み節が炸裂してる。
民放のほうが作品消去せず残してるのにね
NHKはアホだ
NHKが全話残してないのは国民の税金で成り立っている国営の放送局のため
テープは使いまわせというバカの圧力のためですか?
全話残ってたが,どっかのバカが数話盗みやがった
>>495 草創期のビデオテープって高価で、大きさも畳一枚位の大きい
ものだったから、使いまわしをしていたらしい
一方民放は、再放送の連発で作品あたりの原価も÷nできるので、残し
ていた。NHKは放送完了後めったに再放送しないからね。
その違いがあったのではないかな?
498 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/21 19:32 ID:8csjkZdk
NHKは受信料を取ってるんだから、テープを取っておいてほしかった。
ビデオとかDVDとか世の中がこんなに変わるとは思っていなかったんだろうけど。
499 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/24 20:06 ID:yVNAjh94
このスレ読んで、ビデオ見たくなった。当時中学生だった私がめっちゃハマって、今も大河と言えば「草燃える」を思いだすほど印象に残っているドラマだった。大姫の池上季美子がキレイで悲しかったなぁ。
500 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/25 19:11 ID:au7ZmJhl
>>498 その意見は様々で、公共放送だから使えるものなら徹底して使うと言う
主旨だったと思う。保管場所にも苦慮するだろうし、コストもかかる
>>496氏の話が事実ならば、これは業務上横領として捜査できないのか?
>>494-497 「花の生涯」や「赤穂浪士」ならともかく、1979年の作品だよ。その前の
「黄金の日日」とその後の「獅子の時代」が全話残ってるのにおかしいじゃん。
1979年ならもう、VHSとベータ戦争とかあった時代だよ。1978年の土曜ドラマ
とかその前の「となりの芝生」を残して、「花神」や「草燃える」を残さない
と決めた経緯がわからない。
もし、何話か欠損程度であと残ってるんなら、「ER」の時みたくナレーションと字幕
でつないで「草燃える詳細版」とでもして出せばいいじゃん。
しかし、リアルタイムではかなり、評判悪かったんじゃなかったっけ、あのドラマ。
今の「武蔵」並にたたかれたような気がするんだけど。
だから、関係者も残したくない汚点としてさっさと処分しちゃったんじゃないの?
504 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/26 20:37 ID:IaPnd302
>503
んなこたあない。けっこう評判はよかったよ、放映当時。
史実と違う云々って話しはあったけどね。
まあ、史実と違うっていったって、ドラマだからねえ。
505 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/26 21:01 ID:+J3NHMDO
DVD購入したので久し振りに見直しています。当時、義経の国広さんの
キャスティングを知った時は何?と思ったが以外と合っていたので感心した覚え
がある。他のキャスは良いと思う。石坂さんの頼朝は神護寺の絵にそっくりだし
強妻の極妻もあっているし。真野さんは平将門の時の良子の面影があって胸キュン
でした。松平さんは好きな俳優ではありませんが義時の変化を見事に演じていて
これも感心しました。当時鎌倉に通う高校生だった故に、思いで深い作品でした。
>503>504
評判が悪かったのは台詞回し。
「現代劇みたいで時代劇らしくない」という言われ方をされた。
しかし、脚本家も原作者も「どうせ鎌倉時代の話し方を忠実に再現なんてできっこないんだから」
と居直り(そりゃそうだがw)むしろ、ちょっと乱暴な現代の若者言葉を取り入れることで、
勃興する東国武士のエネルギーを表現する、というような意図があったらしい。
で、その非難にしても放映当初は盛んだったが、以後は沈静化し、むしろ内容に対する評価は上がったような記憶がある。
NHKがわざわざ消し去りたい作品だったとは到底思えない(それならもっと他に幾らでもあるw)
>>496 その話、もう少し詳しく教えてくれないかな?
507 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/27 00:50 ID:J/SuqKiL
最近ビデオで見直しています。
確かに国広トミーの義経は司馬作品のイメージに近く愚者だけど
純で可愛らしさもあり、十分共感出来る。衣川館での最期のシーンは涙。
他の出演者も達者なだけでなく熱演していて、見ごたえがある。
私は当時小学一年でしたが華やかな歴史絵巻の印象は強く残っており、
大河ドラマを始めて認識した作品です。
508 :
:03/08/27 14:56 ID:WMOOIwmw
>>503 批判とはやや違うが、「草燃える」に決まりそうになったときに、地元となる鎌倉が反対した、とか聞いたことがある。
理由は大河になって、これ以上観光客が増えたら困る、って理由。
普通は自治体は大河の舞台地になれば大喜び、場合によっては、誘致のために政治家に根回しするとか、箱物を全額地域負担で造るってのが普通なのに。
地元が反対した大河ってこれくらいじゃないかな。
>>503 裏番組でマチャアキの「西遊記」が人気で、放送開始当初は苦戦してた。
>>506 自分は外部に貸し出ししてなくされたという話と、差別表現だか神社の奉納ものを
間違えた表現したとかで抗議がきちゃって何話分か封印したと聞いた。
>>508 巨泉の「こんなものいらない」に友里千賀子が出たときも言ってたね。鎌倉は大河やらなくても
人くるから。ゴミ問題とか鳩にやたらとエサやるから困るとか色々あるらしい。
05年の「義経」も嫌がってるんじゃないか。
>>509 鎌倉が本拠地として画かれるかどうかだね。太平記でも鎌倉が舞台に
なったけど、それ程でもなかったですし。
今回は、義経と平家が主役みたいだから寧ろ京都近辺と平泉が本拠地としての
舞台ではないでしょうか?
従ってロケも「藤原の郷」で行なわれるだろうし、観光誘致としては東岩手県
江刺市と、観光都市京都が力を入れると思われる。草はあくまでも東国武士が
主役であったから、鎌倉がメインに成ってしまった。
転じてスペシャル大河のロケ地候補って、明治村になるのかな?それともスペ
シャルだから「炎立つ」の「藤原の郷」様に、松山辺りに新たに建設する?
何処か縁の地で立候補している処はあるのかな?
>>506 確かにその様な疑問は別の作品にもあって、何故66年「源義経」の総集編
が残っていて、68年「竜馬がゆく」が残っていないのか?
70年「樅の木は残った」の総集編がちゃんとあって、翌年の「春の坂道」が残って
いないのか?考えれば、作品の良し悪しは別としてNHKは貴重な財産を失ってし
まったね。せめて各作品の総集編だけでも残してくれれば、返す返すも残念な事だ。
512 :
若林オーストラリア:03/08/27 17:26 ID:FmGqbCHg
来年の『新撰組』もこの作品くらい暗くしてほしいな。
あのキャストで。
「源義経」の総集編って残っているの?
俺の手元の資料(H3年4月)では第33回の「壇ノ浦」の回だけが
残っているということになってるんだが・・・。
でも最終回の平泉・中尊寺の主従討死のシーンって何かで見たような
憶えもあるしなあ・・・。
514 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/27 20:04 ID:KsV63aqD
柴俊夫が兄の藤岡弘の政略的な行動に「汚ねぇ、汚ねぇ!」と怒っていたのが
印象に残っています。総集編ではカットされているんだよね。公暁が殺される
頃には柴俊夫も怒りに疲れ果ていた感じがします。
>>513 NHKから前後編の総集編のビデオが出ていたよ。
苗字と名の間に、「の」を入れて発音していたね。
「ほうじょうのよしとき」とか、「はたけやまのしげただ」とか。
>>508 ふーん、地元では反対だったのか。初めて知った。
近所から鎌倉土産で「草燃える」まんじゅうだか最中だか貰った覚えがあるから、やっぱ、しっかり便乗商法やってんだな、と当時思ったんだけど。
>517
一口に地元といっても色々な人がいるだろうからね。
520 :
.:03/08/28 10:50 ID:UOolY0zy
10年前仕事の関係で一年弱ほど鎌倉に住んでいたが、たしかに休日の
人の多さといったら…まぁ、それと鎌倉ってそこそこ裕福な人が住ん
でて、ある種のプライド閉鎖気質があったりして、いろいろあるんじゃ
ないですか? 京都はまだそれなりに都市だから、閉鎖的なところや
プライド高いといっても実はそれほど大げさじゃないのよね。
しかしかつて「春の坂道」で柳生が舞台になったときは掛け値なしで
大変だったと聞く。鎌倉は普通に観光地だが、柳生なんて処女地的な
文字通り田舎だったからね。
>>514 藤岡弘と松平健の権力抗争は見応えがあった。若い時はお互い精錬な感
じがしていたけど、後半は双方食えないオッサンに変貌を遂げていた。
利まつ みたいに最初から最後まで爽やかに行きます みたいな軽い話は何とも
はや。。。まぁその中で、香川秀吉は変貌を遂げていて良かったのだけど。
今思えば、言葉そのものは現代的な部分もあったが、見応えのあるドラマだった
>>517 そりゃー土産物屋は、賛成してたでしょう。他にも観光客相手の飲食店
なども。反対してたってーのは、勤め人に代表される様な住人だけと思われるね
「これ以上、観光客が増えたら煩くってしょうがない」と言う声が聞かれても当
然かと思われるよ。
522 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/28 19:58 ID:HM5EJmHz
>>521 松平健との対立はあったけれど、最後の承久の変で、鎌倉を一体にして・・・と
最初に立ち上がったのが藤岡弘だったので、後味は良い。
523 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/28 20:00 ID:Xi+iKtfU
>522
あれは寧ろ三浦義村のしたたかさを表すシーンなんです。
524 :
5:03/08/28 20:02 ID:G5KdaPuc
堤さやかちゃんの引退記念作です。
可愛らしい顔に大きなオッパイ少女っぽいパンティーがそそります。
絡み自体はいたってノーマルですがこの子がやっているだけで下半身に血が集まります。
本気で感じている姿はやっぱいいですね。
モロ見え動画を無料でゲッツ!!
http://www.pinktrip.com/
525 :
:03/08/28 21:32 ID:hBPysIjW
ダークな時代劇っていうけどそうかなあ。
むしろ翌年の獅子の時代の方がダークだった印象が当時はあった。
「花神」暗→「黄金の日々」明→「草燃える」明→「獅子の時代」暗→「おんな太閤記」明
幕末・維新物はどうしても暗くなるんだよね
1ではないが、「獅子の時代」の年はちょうど受験期と重なって親にテレビ取り上げられてたから見てなくて分からないけど、「草燃える」が明るい印象というのは何処から来るのだろう。
殺し合いの話やシーンが多かっただけではなく、画面自体も夜の場面が多くて全体的にくらい印象だけが自分も残ってる。
明るいとか暗いとか、そういう単純な見方を歴史ドラマでするのは如何なもんかと。
歴史には光りもあれば影の部分もあるわけだから、明るい部分だけでは利まつみたいに魅力の乏しい歴史ホームドラマになってしまう。
草燃えるの場合、前半は特に頼朝と政子の出会いとか、若々しく奔放な坂東武者の逞しさみたいなものも描かれていたし、
後半は陰謀とか暗殺とかが確かに増えてくるけれど、不思議に陰惨な印象は無いんだな。
やっぱり権力をめぐっての互いのシビアな駆け引きがすごく面白く描かれていたからだと思う。
そもそも人間ってキレイゴトだけじゃないし、歴史もそうだしね。
とにかく、人を殺すのにいちいちヒューマニズム的にウジウジ悩むような大河はもう勘弁してくれ。
そっちの方がかえって陰惨な感じがする(一昨年の時宗とかね)
>>528 その通りだね。ヒューマニズムと言えば「樅の木は残った」だね
生きるとは、幸せとは?山本周五郎作品らしい「善と悪」の提示
530 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/20 16:38 ID:L6STlugT
実朝が見た死神の列が凄く印象に残ってる
残念ながら総集編には入ってなかったが・・・
ガンダムの「哀・戦士」の「荒野を疾しる、死神の列♪」ってのを聴くたびに
このシーンが頭に浮かんだもんだ(走っちゃいないかったけど)
リアル厨房だった自分が初めて通しで見た大河ドラマ。
これで鎌倉時代に興味もち、日本史で唯一この時代”だけ”詳しかった。w
静御前の可愛さが一番印象的。
532 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/22 11:12 ID:YeQMshzT
御家人ドロドロ劇
う・・・
完全版、出そうにないのか。
総集編ではなく、完全版を見たかった。
534 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/24 21:53 ID:IDS1sjl8
初めて本格的に見た大河ドラマだった。
その後の作品や今のNHKのドラマから考えられないほど濡れ場(といえる
のかな?正確には濡れ場に行く寸前の押し倒すところだけど)が多かった
ような気がする。
535 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/25 00:40 ID:0xROnT+N
飼い犬の名前
>>534 確かに! 自分も当時小学四年だったが、親が家に不在の土曜の再放送でしか
このドラマは観れなかったのを思い出した。女の懐に手を入れるのなどいつものことだった
気がするし、特に茜をなんとかモノにしたいと考えた頼朝が、言葉巧みに彼女を騙して
愛人の亀の前邸に泊まらせ、亀の前と間違えた振りをして夜這いをかけるエピソードは、
何か観てはいけないものを観てしまったような気がしたものだ。
当時、人気も美貌も絶頂の松坂慶子の首筋に石坂浩二が舌を這わす画像が今だ忘れられん。
しかし、石坂のああいった濡れ場って、けっこう貴重かもしれないなぁ。
俺は厨房だったが、そういう記憶ないわ。
あるのは落馬して意識不明の頼朝に岩下政子が口移しで水を与えるシーンに萌えだったこと。
>537 あっ、俺も萌えたよ、そのシーン。頼朝が死ぬ間際だよね。
女のことで散々苦労かけられたある意味憎い旦那なのに、究極の愛を見た
思いがしたよ。カンド-
539 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/25 21:13 ID:5cTQEgAx
私はなぜか大姫が発狂して髪を切るシーンが印象に残っていて、
本放送以外勿論一度も見たこと無いのに、セリフまで覚えてる。
「私は女の子よ。可愛い女の子。七つの女の子になって義高さまのところに
行くの。」というものだった(正確ではないかもしれないけど)。
それまではどうも理知的ではきはきしていた子役時代の斉藤こずえに
比べて池上季美子はどうもセリフが棒読みだとか思っていたけど、
あのシーンはすごいなあと思った。
540 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/26 06:54 ID:kMEb+E4X
地震だ!!
金八が赤んぼ埋めてたのがショックですた。
542 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/26 21:52 ID:fh8B2FVu
金八の姿で埋めてるおそろしい図を想像してしまった・・・。
そういえば金八第一シリーズと同じ年の放映だったっけ?
私は金八は再放送でしか見てないんだけど。
ああ、そういや、そうだっけ。
あの頃武田鉄也も若かったはずだけど、老け役がはまりすぎて、
松平兼に「わしも年を取るはずだ」とか言ってたシーンがが全然違和感なかったのを何故かよく覚えてる
黄金の日日>全話DVD化
草燃える> _| ̄|○
獅子の時代>全話DVD化
>>542 ワラタ
きっと杉田かおるの産んだ赤ん坊の処置をしていたんだろうw
546 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/12 17:47 ID:p0O8BcaT
547 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/13 04:14 ID:Yr84/WKl
>>539 病的な大姫と「熱中時代」でノー天気な妹を同一俳優が演じていたと知ったとき驚いた。
>>545 なるほど。
だから武田鉄也(安達盛長)は鶴見新吾(源頼家・ただし子役)に殺されそうになるわけかw
548 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/13 13:07 ID:j6FDQiz8
549 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/16 21:14 ID:c2TaK1Mm
すけどの
550 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/18 02:00 ID:2Ue60TlT
今日、総集編を見たんだけど、オープニングの部分
激しく褪色してるのかな?曇天みたいに見えるが、
こんなんじゃなかったよな?
他のシーンは、そうでもないのに。
551 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/19 14:40 ID:PYOseyCK
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
552 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/19 17:07 ID:fyv2BEYM
553 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/19 17:23 ID:7emGrtow
ぶえいどの
554 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/19 22:38 ID:0Gtw1KHW
550です。
富士の演習場みたいな所を、騎馬で駆けて行くシーン。
終わりのほうの、富士山が写っているあたりは
たしかに雲は出てきてるけど…。
555 :
:03/10/19 22:48 ID:iH2iDApE
556 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/19 23:35 ID:RrEOUtFb
わぬし
558 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/22 02:01 ID:IelXnJQR
役者、凄すぎ。昨今の大河が素人芝居に思えるな。
559 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/28 16:26 ID:tP3tahtf
見たい
560 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/29 18:03 ID:2AlfmOBc
このドラマの放映時に少なくともウチではすごく話題になったよ。
義時ー義村のかけひきも、都方のしたたかさも・・・
放映当時に人気がなかったとは思えない。
でも、うちでは評判悪かったよ。
特にせりふが現代風で「そうじゃねえのかよ」なんて言い方にはブーイングの嵐
無類の大河好きで有名な、松村邦弘がイチバン好きな大河としてこれを挙げてたな。
漏れはまだ当時ガキんちょだったからリアルタイムでは見てなくて、総集編をビデオで見たけど
やはり前評判もあってか良かったです。
藤岡弘、はああいう役をやらせると天下一品だね。
探検隊ばっかしないで役者としてもまだまだ活躍してほすいものだ。
563 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/29 21:44 ID:jNIeuBP+
静御前がわかいい
が
今は、おばちゃん
565 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/30 00:51 ID:Gk5aCt9P
ビデオ隠したんは右翼の方?
三種の神器問題がらみ?
あるだけでもいいから全部出してほしいんだけどな。
「残存版」でいいから。
570 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/04 15:12 ID:4jbW8szr
放送当時は昭和54年か…昭和が終り平成の始まる10年前か…
平成になった途端(平成3年)まるで満を持したかのように
南北朝時代を大河の俎上に載せるわけだし…
571 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/06 18:07 ID:y/BgcESj
>>562 激しく同意。
彼は他にも大河に出演していていい役者だったがなあ。
最近は講演活動も多いようで
クボヅカくんばりの精神世界を語っている彼を見た。
他板でこんな情報も発見。
大河出演という栄光も政治活動の肥やしになっていたとしたら興ざめだなあ。
>天皇・皇后を広島へお迎えする会
http://www4.ocn.ne.jp/~tenno8.6/html/koen_h12arisu.html 活動歴
設立総会・中丸薫女史記念講演会
「天皇と地球市民」記念講演会
有栖川宮様を迎えての記念講演会
俳優・藤岡弘を迎えての記念講演会
>ほかにも「太陽の会」「天皇の真実を知る会」など新興宗教や政治結社の関係者多数。
無断で仮面ライダーと本郷猛の画像が使用されていた模様。
572 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/06 20:37 ID:xLl2Nnz3
age
574 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/24 18:21 ID:rTAGtb67
東教授=頼朝
575 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/24 21:19 ID:U5s5+dsV
セブンも死んだ!タロウも死んだ!!・゚・(ノД`)・゚・
仮面ライダー1号とシルバー仮面は悪巧み・・・
岩下志麻は独眼竜正宗でも葵徳川三代でも、息子二人のうち
片方にグレられてたなぁ・・・。
>>571 >有栖川宮様を迎えての記念講演会
これって、あの詐欺師だろw
title: 是非、NHK大河ドラマの放送を! name: 屏風 (女性 30代) day: 2003/12/04
ファミリー劇場で今度NHK大河ドラマが放送されるそうで、是非、こちらでも放送お願いします。DVDは総集編しかでてません。 私が見たいのは「草燃える」です。小学生の時見た感動をもう一度!
是非、検討のほどよろしくお願いします。
↑
教えてやるべきかどうか…。
579 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/05 22:15 ID:zlq8FI2R
結局、何話分欠落してるの?
580 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/06 11:54 ID:s1C7/305
欠落のまま放送するなりDVD発売するのもあり得る選択。
581 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/06 12:34 ID:5UKyxvR0
欠落が1話や2話なら、そのまま放映・販売しても問題ないだろ。
重要シーンなら、総集編にシーンが残ってる部分を流せばいいし。
というより、大河はどの作品から全話保存されてるの?
582 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/06 20:01 ID:Q0huYkvK
『草燃える』の前年の『黄金の日日』から
583 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/06 22:15 ID:5UKyxvR0
つまり『黄金の日日』・『獅子の時代』以降の全作品 が全話保存ということですね。
584 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/08 06:06 ID:Y9KpwTIj
岩下志麻と武田哲也以外は落ちぶれて、生活の大変そうだから、
ビデオ化は大歓迎だろうな。
兵ちゃんもがんになったり、離婚したりで金がほしいだろうし。
585 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/08 18:45 ID:Y6sDsijB
>>581 欠落分については、少年ドラマシリーズみたいに視聴者がホームビデオで録画していたものを捜し出して来て収録する、という手もある。
当然画質は落ちるだろうが、全く無いよりましだろう。
もちろん、売る時には断わり書きをつけなくてはならないし、
ある意味NHKの恥を公表するようなものだから、なかなかやりにくいとは思うけど。
↑恥を偲んででもやってもらわないとね・・・
>過去ログによれば
その欠落が「なくした」ものなのか「圧力がかかって出せない」ものなのか
はっきりしてないのが問題だね。
588 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/09 19:33 ID:jc1APK5G
>>587 そういう圧力をかけるバカ共におもねるから、どんどん駄作が増える。
圧力ならスカパーで放映すればいいんじゃないか。
589 :
大地貴羽子:03/12/09 21:33 ID:k1Ng84Ix
伊藤祐之「スケ殿にしてやられたか!チキショー!!」
中山仁が良かった
総集編を観ても作品の勢いが伝わってくるな
たいしたもんだ
スレがあることに感動〜。
初めて観た大河が『草燃える』だけど、ファーストインパクトが
凄すぎて、いまだにコレを越える大河はないと思ってしまう・・・
当時何気にバカにしてた郷ひろみ@頼家の、あまりの狂い方に
失礼しました!とまで思った。
総集編でもいいから、レンタルして見直そうっと。
593 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/16 20:39 ID:n4TRvSU0
モロボシダンこと森次晃司さんは俺の記憶の範囲では
4回大河に出ているが、その仲で一番カッコいい役だった。
畠山重忠の最後は「坂東武者の鏡」と呼ばれるにふさわしい。
594 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/17 00:36 ID:6Em6ovPV
当時、松坂慶子が入水するシーンで泣きそうになったよ。
たしか、水中でも撮影してたよな?
全成は源氏一党なのに、あの頼朝時代を生き残ったんだからたいしたもんだ
(まぁ息子に殺られるけど・・・)
596 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/19 21:28 ID:ghTYWzkI
映像が残っている物だけでも全話、発売して欲しいな。
597 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/22 22:04 ID:c9wbOmL3
準完全版で発売を希望。
残ってるけど右翼が怖くて発売できないだろ。
599 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/26 20:39 ID:qmj6Z+cM
承久の乱の際に
「これは謀反ではない。上皇が謀反を起こしたのだ」
とか、御家人がいいだすのはヤバイかも(左翼じゃないけどさ)。
まあ、総集編DVDにも入っているから、右翼が怖いわけじゃないだろ畝。
601 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/29 17:09 ID:s4NNLo/U
大掃除したら 『草燃える』の絵葉書が出てきた・・・
岩下志麻が若いね〜〜〜
隊長が出てたのか
まぁ太平記なんかも見方によってガラッと変わっちゃうしね
604 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/30 19:24 ID:gx/kdu4W
右翼は関係ないよ。これがヤバイなら、
「太平記」も「風と雲と虹と」も
ダメということになってしまう。
605 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/31 19:56 ID:oVGCnVlL
だったら準完全版の販売希望。NHKに要望メールだね。
*4.0% 19:20 NHK 武蔵MUSASHI総集編「第一部・俺は強い!」
*8.1% 20:45 NHK ニュース・気象情報 ←ここが笑える
*5.1% 21:00 NHK 武蔵MUSASHI総集編「第二部・対決!巌流島」
>>606 ネタでつよね?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ネタじゃないらしいですよ・・
頼朝が平泉で義経の矢を見て涙を流すシーンは、子供心に(小4)「嘘涙を
流すなよ!この悪党め」と思ってしまった・・・
でも、今思い出すと「草燃える」って一緒に見ていた親はハラハラしてたんでは
ないだろうか??
エロシーンが相当多かったもんな
こっちはまだガキンチョだったのでほとんど意識しなかったけど
>エロシーンが相当多かった
さすが中島丈博!
中島丈博は必要以上にエロシーン(というか男女の絡み)を書きたがるな
草燃えるはまぁいいけど炎立つでは無用なのも多かった(特に薫子)
元禄繚乱もそうだったし・・・
結論:中島丈博はエロオヤジ(w
613 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/09 16:45 ID:p6OccdZG
>>610 自分もあの頼朝の落涙シーンは嘘くさくて信用できなかった。
「自分で死に追いやってて何を今更、偽善者め」とか思ったよ
614 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/09 22:42 ID:trBVx/Rj
>>605 俺も1通発売希望メール送りたいが、どこに送ればいいの?
615 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/10 01:37 ID:3F/ZXu0Z
>610
俺も当時はそう思ったくちだが、総集編ビデオでひさしぶりに
見ると、平然と殺して平然と悲しむことができるっつうのが頼朝
というおっかない男なんだな、と思った。
正月恒例になりつつある、昔の大河ドラマの再放送。
来年正月に「草燃える」をやったら、大笑いなんだが・・・・
618 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/10 16:00 ID:428cj7sK
619 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/12 01:17 ID:11vAWeNh
>610.615.616
泣いてる頼朝の後ろに、義時が立って見てるってのが
ポイントかも。純情な青年が冷酷な独裁者に変貌する
ってのが、あのドラマの義時だから。
暴れん坊将軍が策を弄する冷酷な独裁者って響きが面白い
621 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/12 12:26 ID:zOMQHfmQ
>>620 放映時期の流れで行くと、冷酷な独裁者が改心して、庶民の為の将軍様になったっていう感じ。
冷酷な策謀家ではあるが、独裁者ってのは違うんじゃね?>義時
むしろ多数派工作・根回しの達人て感じ。
しかしこのドラマでの義時は本当に良く描けてるね
624 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/14 18:06 ID:CDF/dNKe
弟のカンカンもなかなかいい味出してたが。
子供心に?だった
くぎょうとコマ和歌・・・
626 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/14 20:42 ID:1+CVDvUA
あの2人は史実でも実際そういう関係だったらしいから。
むしろ、史実ではドラマみたいにこっそり密会ではなく公認されてたような。
今思えば時代劇版『仁義無き戦い』
628 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/15 01:11 ID:T2vzhk0E
>626
吾妻鏡にはそんなこと書いてないんじゃないの?
永井路子先生の創作だと思ってたんだが。
629 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/15 05:52 ID:mPXnYoUA
>627
違うな。
どちらかといえば鎌倉「ゴットファーザー」。
明らかに義時はマイケルがモデルでしょ(過去スレにあるね)。
>628
吾妻鏡によれば乳兄弟ってやつだぁね。
あの二人が衆道関係だってのは創作だけど
永井路子は講演会で
>>626的内容を言い切ったみたいだよ。
同人系サイトに書いてあった。
>>626はそれを鵜呑みにしてるんでしょ。
当時、頼家を演じた郷ひろみと実朝を演じた篠田三郎ってどっちが若かったの??
なんか篠田さんの方が年上っぽい印象なんだけど・・・
>>631 篠田さんの方が7歳年上。
ただし、頼家は享年22歳、実朝は26歳。
このスレでは郷ひろみの演技を誉めてる人が多いけど・・・
ありゃ、とんでもない大根だと思うよ。
病床に臥してるのに、母親と激論を交わすうちに
すくっと立ち上がりわめき散らすなんてありえない。
全然病気してる感じがしなかった。
仮病を使ってるんちゃうか?とおもた。
>>632 なるへそ〜
理にかなったキャスティングだったのね
感心
635 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/31 17:02 ID:pIzaBoKB
「準完全版」の製作予定ないみたい。
マジかよ・・・
NHKめ、何とかしやがれ!!
ってか、何とかしてください・・・お願いします
来年年始に、総集編の再放送してくれないかな。
>>633 その演技だけで大根とかいうのは違うんでねーの?
病人でも気力さえ燃え上がれば
「この病体のどこにまだこんな力が?」と思うようなことでもやってのけたりするもんだよ。
ましてやそのシーンて病気から回復する矢先じゃなかったっけ?
>>633 当時の郷ひろみはいまだ23歳。
歌手出身であれだけ演技できれば十分。
ジャニで23歳であれだけの演技ができる奴がいるか?
640 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/05 02:45 ID:KGMtgpdn
>639
当時みてたころは、なんでこんな大根使うんだ?
と疑問だったが、総集編を見返すと、香取だの松岡
だの一部で天才と言われる藤原だのに比べれば、
一段レベルが上だと思う。
そしてもちろん、郷ひろみより二段も三段も上の
役者たちが大挙出演していることよ。
セリフ回しが現代風と批判されてるって記事、私も当時の新聞で読んだ憶えが。
その時載ってたセリフ
(赤ん坊の大姫を頼朝が抱っこして)
政子「あなたったら、意外に子煩悩ですのね」
頼朝「遅い子だからな・・」
↑総集編で観て・・・あんまり気にならないけどなぁ<セリフ回しが現代風
>現代風
原作(「北条政子」)でも頼朝が「俺」と言ったりしていたが、
あまり気にならなかったな。
644 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/17 08:13 ID:V2Ms+87v
台詞が現代風でも役者がうまいの揃ってるから
違和感なかったね。それに比べて・・・・は
来年の「義経」で誰が頼朝を演じるか興味があるな。
ついつい石坂浩二の頼朝と比べてしまいそうだ。
長塚京三の頼朝(炎立つ)もなかなかよかった。
猜疑心が強く,内面の暗さをよく表現してた。
草燃えるで,義経の死にオタ泣きするシーンは
今思うと意味不明つーか蛇足っぽいな。頼朝が
それほど九郎を思っていた形跡が前後に描かれ
ていなかったし,いやいや殺したっつーわけで
もない。「頼朝はかように偽善者です」って
演出なら全体的にもっと悪人風に描くべき。
648 :
松平健:04/02/18 01:14 ID:???
>>647 あのシーンの主役は、実は頼朝ではなくて、
大泣きする頼朝を冷ややかに見ている義時なのでは?
>>647 偽善者だという演出ではないだろう。
あの涙は本当の涙で、「独裁者は孤独」だということ。
650 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 00:12 ID:oBLgF8Xb
>>647 人前で泣いたわけではないからなぁ。
一人で泣くのが偽善者か?
651 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 00:17 ID:+eFMFs7w
>頼朝がそれほど九郎を思っていた形跡が前後に描かれ
ていなかったし,いやいや殺したっつーわけで もない
そうか?
あったよ。全成との会話とか。
「兄上は本当は九朗を憎んでいないんでしょ。あれは単なる馬鹿なのです。哀れんでやってください」
「その馬鹿ぶりが憎いんだよ」みたいな会話。
レスを読んで色々思い出した。
ドラマが描きたかったのは頼朝の複雑な人間性や生い立ちや立場
の違いに由来する兄弟の愛憎だったんだな。ただ,オレの頭の中に
ある頼朝像がもっと非情で源氏特有の近親憎悪を持った指導者だ
ったので,素直に受け止めれらなかったようだ。
私もあの涙は本当の涙と思って見てた。源氏の棟梁としての立場をかなぐり捨てた、一個人としての。
政策に合わない弟を非情に殺すのも、愚かなほど純な弟を愛しく思うのも、どちらも本当かと。
ところで実朝暗殺直後の、知らせを聞いた尼御台・政子が
「公暁が…」と目を閉じてくらくらと倒れかけるシーン、あれは名演だと思う。
『北条政子』の中では頼朝は、
時には自分の情を殺してでも、武士の集まりを守る。
九郎だけではない、他のどの肉親であっても、
その集まりを乱そうとした者には死を命じる。それが棟梁のつとめだ……
と言っているしな。
「或いは冷たい奴と言われるかもしれない。が、それでも良いと俺は思っている」
655 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 08:36 ID:y4V3qAR2
永井路子の描く政子や頼朝が好きで小説を読んでいたから、
草燃えるの総集編が出た時は嬉しかったなあ。
放送されたのが、自分が七つの時だから、
見ていたとしてもはっきりとした記憶がないし。
全話見たかったなあと思う。
>>654 いいですね、その場面。
草燃えるでもあったんでしょうか?
656 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 10:33 ID:9XOZZUPC
>>655 無かった。
頼朝の兄弟に対する態度は特に全成を出すことで義経との比較をしていたと思う。
全成は原作の1つである「炎環」で主役の話もあるし。
全成 人前ではけじめをつけて御家人と同様「御所」と呼び、2人のときは「兄上」と呼ぶ
⇔
義経 いつも「兄上兄上!」で兄弟風を吹かせる、御家人は「時政!」と呼び捨てし、御家人から顰蹙を買う。
全成 大江広元、三善康信とともに頼朝のもっともお気に入りの側近
さらに実朝の乳母夫までなる。
⇔
義経 非業の死を遂げる
657 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 11:16 ID:NbrvzndH
単なる弟やっかみみたいに語られてるがそうではない、という、
原作通りの解釈がわりとちゃんと描かれていたように記憶しています。
655と同年代ですが、「義経、困ったヤツ」と、思いながらみてました。
牛若丸のおとぎ話しか知らなかった頃ですが、頼朝憎たらしい!
という感じはしなかった。
歴史って色んな見方があるのだなぁ、と、感じさせてくれた作品でした。
>>648 そのシーンの義時は印象的でした。頼朝の涙以上に。
658 :
655:04/02/19 13:40 ID:y4V3qAR2
>>656 なかったのか……
頼朝がふと胸の内を漏らす、いい場面だなと思うが。
「炎環」もいいねえ。
鎌倉・源平ものでは地味な人物にスポットを当てたりするので、
永井作品はいいなと感じる。
659 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 14:17 ID:v8r5C+kJ
頼朝の立場のつらさを示す場面はさまざまに出てくる。
例えば、義経と静の赤ちゃんを砂場に生める場面。
娘の大姫に「鬼!悪魔!人間じゃありません!お父様なんて大嫌い」と
涙ながらに罵倒され、頼朝は怖い顔でうつむき、部屋を出て行く場面。
まだ小さい娘にあそこまで罵倒されるのはつらかったろう。
責任のある地位の人間のつらさ、厳しさを現すいい場面だった。
吾妻鏡を漫画化したものがあるんだけど、
その中で頼朝は政子に「赤子を殺すなどあまりにも」と言われ、
「助けられたわしが何をしたか、知らぬそなたではあるまいに」
と答えていたっけ。
やはり、「池禅尼によって命を救われ、その後平氏を滅ぼした自分」
のことを考えてしまうんだろうな、どの作品の頼朝も。
>>660 そのシーン、「草燃える」にも出てきたね。
総集編にあるかないかは知らないが。
「池禅尼に助けられたオレが何をした。え?」って
感じでニヒルかつ自嘲気味に語る頼朝が子供心(当時12歳)
に記憶に残っている。
662 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/19 17:21 ID:NbrvzndH
その頼朝の気持ちを、晩年の政子が悟るところがまたいいんだ。
だからこそ承久の変のシーンも活きてくるわけで。
頼朝は「あの時」死んでいたはずの自分自身の亡霊に、
結局は源氏を滅ぼされてしまったけれど。
>>662 「あなたはこんなお気持ちだったのですね」
と夫がいなくなって後、漸く知るんだよな。
思えば、平治の乱で都落ちした際、
父は累代の家人を頼って身を寄せたがそこで裏切られて殺され、
その父とはぐれた頼朝は、やがて敵の継母に命を救われる。
主人を殺す家人あり、敵の子を助ける尼ありで、
13だか14だかの頼朝の人格に大きな影響をもたらしたんだろうな。
俺の好きなシーン
公暁が実朝を暗殺するが、義時を討ちもらす。
クーデターの失敗を悟った三浦義村は、公暁を殺し、その首を義時に届ける。
義村が、「謀反人の首を取って参りました。」と言い、
義時が、「ご苦労」みたいなことを言う。
ここは、完全に芝居なわけで、三浦のクーデター計画を義時は知っていたし、
義村も、義時が知っていることを十分にわかっている。
ここに同席していた政子が、「あなた達は、何の話をしているの!」とヒステリ−を起こす。
この場面が見たくて総集編を買ったが、総集編にはこの場面はなかった。
ちなみに、
三浦義村・・・仮面ライダー
北条義時・・・暴れん坊将軍
源実朝・・・ウルトラマンタロウ
ヒーロー勢揃いの場面だな。
>>663 夫がいなくなっても、わからなかったんじゃないか?
わからなかったからこそ、頼家を殺したとき、公暁を殺さなかった。
そのことが源氏直系の滅亡につながった。
666 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/20 01:27 ID:jfP3sYF4
>>664 シルバー仮面の柴俊夫を忘れているぞ。
三浦胤義で義村の弟。
ついでに実朝の奥さんの多岐川裕美は「ソガ隊員」の奥さんだったな。
そうかそうかヒーローに囲まれて育ったから、義村の息子の
駒若丸(京本正樹)は特撮オタクになったのか。。。
苦行と駒和歌の薔薇シーンってガイド本にあったように
覚えてるけど,テレビじゃそこまでやんなかったよな?
あと,茜じゃない方の松坂慶子が義時を恨んで,泰時に
みだらなふるまいをみせつけるシーンもスルーしてたような
668 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/20 02:50 ID:gt9H8x3U
>667
いや、あったぞ。夜中に海岸に打ち上げられた舟の
なかで、からんでた。着衣で、肩を抱き合う程度では
あったが。
松阪慶子に関しては、全裸で仰向けに寝そべって、
肝心なとこだけ白い布で隠して、天井からカメラが
舐めるように映していく場面があった。
けっこうハードコアなドラマだった。
669 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/20 03:35 ID:XnOBpEOi
>>666 あと、
仁田忠常のサーカウラー(超新星フラッシュマン)と大教授ビアス(鳥獣戦隊ライブマン)
大江広元の嵐山大三郎(太陽戦隊サンバルカン)
特撮絡みなら頼朝=ウルQのナレーションも忘れちゃいかん。
畠山重忠=モロボシダンを忘れるな。
大江広元の坂田健(帰ってきたウルトラマン)、水島三郎(ファイヤーマン)も
忘れちゃいかん。
「武蔵」巌流島決闘も特撮物
673 :
謀反人はわぬしだ!:04/02/20 12:11 ID:Z3hqqFk4
大江広元といえば怪奇大作戦だろ。
などといいつつ、白い巨塔の東教授の話し方が、草燃えるの頼朝と
ラップ仕方ないのだが・・・・・妙に懐かしい。
ところで原田大二郎が演じてた後鳥羽上皇の側近は誰だったっけ?
674 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/20 13:51 ID:uOnJ2wED
>けっこうハードコアなドラマだった。
俺は政子が滝田栄に助けられて、頼朝のところへ駆け落ちしてきたときに
思い切り、厚いくちづけをしたときはびっくりした(まだガキだったし)。
当時は民放でさえ、女性の裸なんて無い時代。
ゴールデンタイムNHKでそんなことするとは思わなかった。
今はおっぱい星人の女子大生が大挙していきなり温泉に入るところから始まる時代だが。
>>674 そう,あれはディープキスだった。
草萌える夜。
「北条政子」を読んで「草燃える(総集編)」を見て
政子は本当に頼朝を愛していたんだなあと思った。
頼朝も、あちこちの女に手をつけつつも政子を大切に思っていたんじゃなかろうか、
とこのスレを見つけて色々思い出してしまった。
松坂慶子がセミヌードになったときは、翌日、学校で大騒ぎだった。
金八先生シリーズも忘れるな。
武田鉄也(安達盛長)
森田順平(北条時房)
伊藤つかさ(北条元子)
鶴見辰吾(万寿)
>>676 司馬遼太郎なんかはエッセイの中で、
「頼朝は神輿で、だから政子は頼朝に厳しかった。
そもそも政子は頼朝を夫だと思ったことはあったろうか。
そりゃ、新婚当時は惚れてただろうけど」
みたいなことを書いてて、思わず笑ってしまった。
なんか、女房なんて優しいのは新婚の時だけってグチってるみたいで。
680 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/21 01:59 ID:RGPzqbpB
>673
藤原秀能って公家>原田
>>674 禿胴。
むちゃくちゃドキドキしたよ。
しばらくボケーと上の空だった位。
このドラマで石坂浩二の隠れファソ(藁
になったのさーー
>>679 司馬遼は気性の激しい性格の女は嫌いみたいだな。
683 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/21 13:29 ID:hbnavXVn
土御門通親=藤原忠平=仲谷昇
二位法印尊長=平良正=蟹江敬三
突然思いついたんだが、風雲とでこの二人ダブっているよね。
684 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/21 13:35 ID:M2O1DTrW
>>683 そんな端役より真野響子の方が思い切りダブっているわけだが。
「風と〜」 将門の奥さん
「草燃える」 政子の妹。政子、義時、伊東祐之、三浦義村とあわせ最後まで完走した人の一人
685 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/21 14:23 ID:hbnavXVn
>>684 左大臣も頼朝の甥も、端役と言われちゃ立つ瀬がないな。w
もう一人関白の端役ダブりの人、思い出したよ。
九条兼実=高橋昌也=菅原道真の孫で四郎将平のセンセ。名前ど忘れ
ヒーローシリーズ
三ツ木清隆(曽我十郎)は、
光速エスパー、西田次郎隊員(ウルトラマンタロウ)。
昔は実朝の同僚だったのか。
687 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 00:43 ID:oVyyCsfc
春の波濤とも結構だぶってる
松坂慶子、柴俊夫、藤岡弘、滝田栄、蟹江敬三、かたせ梨乃、荒井注、佐々木すみ江
まだいそうだけど、眠くて頭が働かないや。
688 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 01:36 ID:mg1uVzPE
石橋山の合戦が来たときに、郷土の英雄真田与一義忠の
活躍シーンが堪能できるだろうと思っていたら、父岡崎
義実の「よいち〜、、、やや、首が無い!」の一言で仕舞い。
アレには面食らった。(参陣して父の岡崎義実と頼朝に挨拶
してるシーン有ったから期待してたのよ>漏れ)
例の岩戸のシーンと並んで有名なエピソードなんだから、
もう少しやってくれてもいいだろ!って思った。
謙信の先祖兼公暁暗殺者だって登場するんだしな。
岡崎義実も、その後は曽我兄弟討ち入り連座で大庭景義と
ともに出家させられ、念仏上げてるシーンのみに登場だけ・・・。
寂しかった〜。
真田与一義忠?
岡崎義実?
申し訳ないが、だれ?
690 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 01:42 ID:mg1uVzPE
>>686 ヒーローじゃ無いが、実朝妻の兄(坊門忠信だっけ?)やってた
人、大分県から出馬して社会党の国会議員になったね。
刑事物にも出てたと思うが名前忘れた。
連書きスマソ。
691 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 01:47 ID:mg1uVzPE
>>689 岡崎義実は三浦大介義明の弟、与一は義実の長男だ。
692 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 10:13 ID:99KZLeYx
>>687 確かに多い。脚本家が一緒だからかなぁ。
693 :
:04/02/22 10:25 ID:XAf+4W1o
>679
奥さんが気性が激しいからでしょ。
(隠し子のエピソードといい、身に
つまされることが多かったかも)
おねーさま、大変でございますのよっ!
695 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 10:53 ID:99KZLeYx
固定的な政子像を覆す原作・脚本のドラマなので、司馬の
政子像をここで持ち出されてもなぁ。
でも、固定観念を覆すために原作者は研究を重ねてるし、
辻褄も納得もいく。思いつきで進んでる今の大河とは大違い。
「草燃える」が大河ドラマだとすると、
最近の日曜夜8時は、
よくて時代劇、
へたすりゃホームドラマ。
697 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 12:18 ID:mg1uVzPE
>原作者は研究を重ねてるし、
>辻褄も納得もいく。思いつきで進んでる今の大河とは大違い
はげ胴。
例えフィクションと言えども、最低限踏み外しちゃいけない
部分はきっちり守られていた。まっ、これは原作者達がしっかり
していたって事なんだよな。
今は視聴率と面白さって大義名分で、なんでもありって感じ。
それが鼻についちゃってダメなんだよなあ。
まあ惰性で毎週見てはいますが。w
「実朝暗殺の黒幕は三浦義村」という永井さんの説を知った時、
何だか物凄く納得したっけ。そうか、そういう考え方もあるのか、と。
699 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 16:58 ID:n7C7tD5A
>>690 坊門役は横光克彦(「特捜最前線」の紅林刑事)。
700 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/22 17:03 ID:2RZX1eBI
>>698 永井道子って「実朝暗殺事件義村黒幕説」を「炎環」で
発表したのはまだ30代の頃。
小説家のたわごとですます歴史学者もこの主張には耳を
傾け、今日では通説になっている。
歴史学者がそれまでの通説をひっくり返したのっていえば
山本周五郎の原田甲斐忠臣説と司馬遼の司馬史観くらい。
その意味では永井道子ってさりげなくすごい人。
道子じゃなくて路子よーん
北条保子(真野響子)と三浦胤義(柴俊夫)は夫婦らしい。
郷ひろみのおばあさまコンプレックス
印象に残ってる。
「おばあさまぁ!」
え、そんなシーンあったっけ?
頼家のおばあさま=頼朝母or政子母ってドラマに出てた?
新平家物語の経盛じゃなくて?
705 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/25 21:24 ID:DvlVzgph
出てないよ。父方も母方も頼家が生まれるずっと前に祖母は死んじゃってたもん。
回想シーンもなかったはずだ。
706 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/25 21:37 ID:KFGbmWmH
おばあさまコンプレックスは公暁はけっこうあったなあ。
707 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/25 23:25 ID:YT7zQFOP
古本屋で見つけた「ドラマ 脚本の世界」という雑誌に、このドラマの第35回
「梶原景時の滅亡」の脚本が載ってた。
冒頭の段階で景時はもう滅んでて、比企能員の「あれは今にして考えてみると
北条の陰謀だったんじゃないか」という回想の中で梶原が滅亡に追いやられる
までが語られ、その回想の中にまた回想シーンがあるみたいな、とんでもなく
複雑な構成。今の大河じゃ絶対にあり得ない。
あと、セリフがとにかく多い。チーフディレクターの文章によると、大河の
台本はそれまで60ページ平均だったのが、「草燃える」は80ページ平均
だったらしい。
登場キャスト一覧は「北条政子(44)」、「源頼家(19)」といった具合に
役の年齢も付記してあるけど、架空の人物の伊東祐之にも(40)と年齢が
明記してあるのに、火見王だけは年齢がない……
708 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/25 23:39 ID:dDrC9mUV
>>707 この話は中島氏が良く勉強しているな、って話だったな。
景時は有力御家人66名の連判状により追放されるが、その中に
北条時政・義時親子が入っていないことから、これは北条の陰謀とする説が有力。
それをうまくあらわしていた。
あと、最後三浦義澄が「これからは比企と北条じゃな」といいつつ、息を引き取ると
藤岡義村が庭に出て「これは比企と北条か…」というシーンも印象深い。
このシーンはついこの間、NHKの「その時」にも使われていた。
顔はぼかしていたけど。
>>704 政子の継母は出てるけどな。
悪名高き牧の方(大谷直子)
710 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/26 09:42 ID:ITGKMVkV
>>708 おお!忘却のかなたから義澄臨終のシーンが蘇った。
サンクス。
711 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/26 11:41 ID:xIBtigjs
>>706 それはそういうフリをしているってこと?
総集編でいいからビデオ借りねば。
ここ、読んでるとすごく確かめたくなってくる。
712 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/28 21:46 ID:3+9osQAx
NHKよ。だから、準完全版でもいいから作れ。
>>711 そんなのあったかな?
少なくとも総集編にはない。
名も無い琵琶法師でございます・・・
自称、郷ヨタだけど
ひろみの実家になら全編ビデオありそうな気がする
最強のファンは今もひろみ母だからね・・・
今度公式BBSで尋ねてみようかな?当時ビデオ持ってた元お嬢様が
いるかもよ!
>>715 すると、完全版DVDがもし出たとして、パッケージには
「この作品は、俳優である郷ひろみさんの全面協力のもとにDVD化に成功しました」
なんて断わり書きが入るんだろうか?
717 :
:04/04/20 09:22 ID:Rs214tzq
頼家の少年役の鶴見辰吾の横着ぶりもよかった。
郷の母親がビデオを持って神として降臨するのを期待する
ひろみの出演部分だけに編集済みだったりしてw >ママのビデオ
721 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/29 23:14 ID:UELCElwb
>>718 確かによかったけど、郷ひろみと全然似てなかったから違和感あった。
斎藤こずえと池上季美子もそうだけど。
頼家の最後の暗殺場面が良かった。
風呂場で金玉を握って殺したという史実とは異なってはいるが、
三浦胤義の苦しみ、その後の北条への復讐とうまくつながってる。
木曽義仲の嫡男の義高(だったかな)は歌舞伎系の役者だったかな
長谷川一夫の孫じゃなかったっけ?
梨園関係者であることは確か。
725 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/30 20:25 ID:2T/s9oIP
少年ドラマシリーズの「白い道」って時代劇で主役演じてたよね。
>>724 孫ってだけで舞台経験なんかほとんどなかったらしいよ。
727 :
:04/05/06 13:51 ID:???
良スレ保守
後白河、後鳥羽の極悪親子、最高です
来年の大河「義経」に「草燃える」組から何人か出演という噂有り
義時(松平健)-->弁慶 これは発表済み
政子(岩下志麻)-->時子?
茜(松坂慶子)-->常磐御前?
「草萌える」
滝田栄は出ませんか?
732 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/12 23:47 ID:bhGJ7IVj
「草燃やす」
滝田栄が都で盗賊になって公家屋敷などを襲撃して、レイプするシーンがあったと思うが、
もの凄く興奮しました。
735 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/14 19:55 ID:nCog5ULw
あ、そうだった。
三国錬太郎の親鸞の映画と混同してた。ごめん
736 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/14 19:56 ID:nCog5ULw
更に間違い連太郎だった
737 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/15 13:42 ID:5JWGgAg1
>>733 シーンは無かったと思えるが。
声だけで。
しかも、やったあと、クビを締めたら死んじまった、とか言うんだよな。
738 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/16 00:19 ID:/YWNimMN
そういや、松坂麗子の茜に再会したとき、
「今の俺は平気で女を陵辱し、ウンタラカンタラ…」とか自嘲したせりふを言ってたな
義経の扱い方がイイね
>>733 確か滝田栄=伊東祐之は女官の慰み者にされるシーンもあったような。
741 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:41 ID:m+nSUEk2
時代劇専門チャンネルあたりで放映してもらいたい
藤岡弘の三浦義村の裏切りがよかった。当時、学校で裏切ることを「三浦る」
と言っていたっけ。
743 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/01 23:59 ID:L4bwWzOd
744 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/02 05:28 ID:zUFPsqew
そりは和田義盛の乱の時だね
745 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/03 23:25 ID:PwUjKGxz
義経がピンチの時「このおんなおとこのトミコトミコトミコー!」って言われたら急に強くなったね。
747 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:17 ID:we88r811
北条泰時は数少ない良識穏健派っぽく描かれてたな
748 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/12 17:27 ID:Mm2YRRUf
僕は当時中学一年でしたね。
やっぱり、義時と茜のロマンスが一番好きだった。
公暁の同性愛のシーンってあったっけ。
こちらは全然覚えてません。
放映から9年後鎌倉を訪ねて感動した覚えが
あります。
749 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/12 18:19 ID:HKFlz8kv
義時と茜が25年後の大河で弁慶と平時子に転生すると
誰が予想したであろうか・・・
あーーーーーーーーーーーーー
そうなるのかあ
茜タン出世したなつうか、よくぞ芸能界で生き残ったな
751 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/12 20:03 ID:DFMXvaeQ
えっ、茜タン、また入水しちゃうの?
あの入水シーン、水中の映像まであって、びっくりしたなぁ。
752 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/13 00:42 ID:kIFFmFxH
でも、考えてみると出演者がみんな凄い。
近年AV女優になった谷川みゆきも
たしか、毒殺された姫の役をしていたな。
753 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/13 02:48 ID:vGeuMl5R
放映当時は言葉づかいが現代風だってことで週刊誌に随分叩かれてたな。
今から思えば、そんなことは作品の価値とは全く無関係だったことがよくわかる。
>>749 茜は、あの時点ですでに濃姫とかいろんなものからの転生だったから、
時子なら予想の範疇だと思うが。
754 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/13 12:06 ID:q6M3yufy
役柄としちゃ、あのドラマの中じゃ小夜菊のキャラの方が好きだったがな。
時子は茜より小夜菊の路線で演じて欲しい。
755 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/13 12:29 ID:bFLChkNg
既出だと思いますが、火見王役が鮮烈な美輪明宏氏が、2005年大河
『義経』に、鬼一法眼役で出演されます。
756 :
749:04/06/13 14:23 ID:yuUd7AT2
>>753 そういう意味じゃなく、義時&茜のカップルが同時に
しかも「草燃える」と同じ源平物の大河ドラマに登板
という奇遇を言いたかったのだが。
と思っていたら美輪明宏も出演か!
757 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/16 23:58 ID:xfgJ7jpX
思わずビデオ借りてみてしまいました。演技がみなはきはきしてて良かったと思います。
後、国広富之や郷ひろみや篠田三郎なんかも出たりして…
759 :
:04/06/17 01:02 ID:CFPOCNsx
平清盛が金子信雄(一回だけ)
760 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/17 10:52 ID:QwNDU+IQ
これほど、ドロドロで暗い大河もない。
(いい意味で)
義時の変貌ぶりが実にイイ。政治と言う世界の非情さがよく出ている。
でも来年は、たぶん馴れ合いドラマになっちゃうんだろうな‥‥
完全版は出ないの?
あるいはCSは放映できるの?
完全版はよ出せNHK
764 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/23 23:14 ID:izy+yr/z
散々既出だけど松平義時の変貌がすごかったねえ。
最近の大河に欠けてるのはこうした「悪」の要素
(人間のアクの強さ)なんだよな。
765 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/24 12:45 ID:DDX0FEaI
>>764 三谷は浩市鴨を「大河史上最大の悪役にします」といっていたが、
おまいは緒方秀吉、松平義時を見ていなかったのかと小一時間(ry
766 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/24 22:37 ID:uUhRb9Jw
松平義時は無理して悪人演じてる感じがしたけどな。
石坂の吉保や頼朝の方が自然に役柄にはまってたと個人的には思うけど。
767 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/24 23:31 ID:7VDsYspk
>>766 石坂は悪役は無理。
「元禄」の吉保とか、「繚乱」の吉良とはかなり無理があった。
とはいうものの、「白い巨塔」の唐沢財前の教授昇格を妨害する時期の東教授はよかった。
初めて、悪役が成功したような気がする。
え、「燎乱」の吉良は元々悪役じゃないような。
(本来の吉良キャラに反して)
とにかく浅野が空気読めなかったって感じで、
ひたすら吉良は非常に哀れだったぞ。
スレ違いでスマソ。
あ、だから無理があったってことか。
だったらその通りだな。
771 :
名乗る程の者ではござらん :04/06/26 10:50 ID:siY5C/3B
頼朝を呼ぶとき
諸臣「御所」
広常 「ヴエ」
772 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/26 17:48 ID:K1MvmOqJ
唯一、テレビドラマで曾我兄弟の仇討ち
見た番組。
773 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/27 10:56 ID:A4kiY9bq
おとら御前がすごいあばずれの下等遊女だったな。
774 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/27 22:14 ID:9cjVGsGE
昨日DVD BOX買ってきて通しで見た。
やはり義時の変貌ぶりが印象的だった。
これくらい迫力ある大河を今は作れないもんかね。
775 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/27 22:27 ID:ctkKnMX/
原作がしっかりしてるというか時代背景のおもしろさもあるだろうね。
源氏三代というのは、そのドラマ性がシェークスピアのようだというんで、
明治時代からよく戯曲化されてたネタ。
登場人物がシェークスピアにでてきておかしくないようなキャラだとは
昔、堀田善えなんかもいっていた。
その複雑で暗い話を正面から描こうとしたのもよかった。
当時は、役者の演技になーんだかな、と思ったが、今からすれば全然オケーだし。
金子信雄って時期はずれてるけど
東ちずると不倫してたってね。
777 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/01 05:02 ID:WXypQ6VR
>当時は、役者の演技になーんだかな、と思ったが、今からすれば全然オケーだし。
二十五年後には「時宗」とか「利まつ」みたいな大河も同じように言われているんだろうか‥‥
778 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/01 06:50 ID:x3jk49mw
>>772 三ッ木清隆が曾我十郎だったっけ?
しかも美談だった敵討ちが頼朝暗殺陰謀の一旦と
して描かれたのも最初で最後だろう。
779 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/01 07:11 ID:7ERUQGCL
この作品は特に実朝暗殺のくだりの重厚な演出がひかってるな。
そもそも大河は、映画に負けぬ物を、ってスタンスから作り始め
たのだろ?あそこら辺の演出は負けていない。が、近年のは負け
つづけだな。大河は原点にたちもどるべきだよ。
>>779 正論だな。視聴率のためにジャリタレ出して時代劇ごっこしたいなら他でやればいい。
大河は大河の原点に帰るべき。
滝田栄みたいに無名でも気合いの入った若手俳優を発掘したりして、
もっと骨太で重厚な歴史ドラマを作れば、今は大河離れしてしまった人たちも戻ってくると思う。
テーマ曲が壮大でかっこよかった。
ちゃ〜ららら ちゃ〜ららら ちゃ〜ららら ら〜〜
ぶんちゃかちゃ ちゃ〜らら〜 ぶんちゃかちゃ ちゃ〜ら〜ら〜
782 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/05 14:53 ID:1nLetGvA
鎌倉モノの「草燃える」「時宗」「太平記」は
どれも作りが堅牢だと個人的に思うが
とにかく内容が暗い。時代が北条氏を中心とした殺戮による
権力争いの時代だから止むを得ないけど。
その辺が視聴率も取り辛く、制作本数も少ない原因なんだろうけど。
鎌倉モノは結構制作本数多いほうだと思う。5回くらいでしょう?
>>782 殺戮なら信長や秀吉の方が遥かに大規模だし残虐なんだがな。
>784
そうだね。合戦の規模にしても安土桃山期の方が遥かにでかいし、戦死者の数だって段違いに多い。
でもそれがドラマでとなると、どちらも「ワ−」とか叫びながら合戦らしきことやって、何人か死ぬシーンやって終りだから、
その意味では差異はあまり見受けられない。
となると、有名どころが暗殺されるようなシーンが多い鎌倉モノの方が、
何となく陰湿なイメージになってしまうんだろう。
鎌倉武士は職業軍人だからね。死んでも恨みっこ無し。
戦国以降は足軽も登場するし、戦略的には街や田畑を焼き払うのが必須になってくるし、
等々で一般庶民にも害が及ぶようになってくるからな。
まあそのへんを良く考えないで無責任な演出をしたりそれを無責任に見ていたりなんかするから、
かくもイラク問題のようなものが無責任に論じられ、もしくは放置されるようになるわけなんだが。
なんてことを書くと飛躍なんだろうし、変な人たちに怒られそうだけどなw
>>786 そりゃ間違い無く飛躍ですね。
大河ドラマの戦闘シーンがどうであれイラク問題とは何の関係も無いでしょう。
別に怒ったりはしませんが、あなたもちょっと「変な人」ではw?
鎌倉武士は職業軍人じゃないよ。
地方の豪族が武装化したものに、領地争いやら中央の介入で
軍装が比較的日常化したもの。
いわば、やくざがチャカを常備しているくらいのニュアンスで、
領地経営や揉め事の仲裁が日常業務。
職業軍人なんて、兵農分離はもっと先。
789 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:30 ID:J/KJ0AvL
>>787 まあ、まあ、わざわざ反応しなさんな。
「変な人」と自己申告してるみたいだよ。
総集編に大庭景親(字が違うかも)の首チョンパ、その後紐でビヨ〜ンの
シーンが無かったんでガックリ・・・
ガキ心に凄く印象に残ってたシーンだったのに
792 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/28 20:35 ID:vGHY3kK9
>>791 「よし、わかった!!」のおじさんでしたなw
永井路子の通り一遍じゃない人物造形はいいと思った。
義経が完璧超人じゃなかったし。
アイドルや若手を多用しながら、なんとなくまとまってるのもよかったな。
石坂と志摩姐さんが若かった。
794 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/31 23:21 ID:WGiMHOsT
>>793 泣き虫の頼朝、夜郎自大の義経、忠臣梶原景時など新たな人物像を出した作品だったね。
俺の印象では、義経がこの作品以降、「英雄」では無くなった気がする。
実朝暗殺事件の三浦黒幕など、何気に永井先生は山本周五郎、司馬遼太郎並みにすげー人。
>>794 確か、永井さんは司馬遼太郎とつながりがあるんだよね。
永井さんが編集者時代に顔見知りで、影響を受けたとかどうとか。
四半世紀前の作品なのに、彼女が生んだ人物像は未だに新しいと思う。
796 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/04 02:37 ID:4x3OLDBd
実朝(篠田三郎)と一緒に義時(松平健)も殺そうと企んでた三浦義村(藤岡弘)の肩を後ろからぽんと叩く者がいる.。
振り返ると、なんと、それは義時だった・・・
この場面はぞっとしたなぁ。
お互い裏の裏をかき合って、権力闘争やってるんだよね。
この当時(昭和54年)、自民党の「四十日抗争」とか派閥抗争やってたけど、
それより凄まじかった(当り前だけど)
797 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/04 05:37 ID:qVOBMOtX
「天切り松」のスレに書き込みに来たら、思いがけず懐かしいタイトルがvv
石坂頼朝が、それこそ教科書に載ってる肖像画のイメージにぴったりだ!と
びっくりした記憶が・・・・(実際はそれほどそっくりというわけじゃないのに)
大姫が哀れだった。
母親の情熱と、父親の繊細さを受け継いだ事が、彼女の不幸だったのか・・・
ちなみに、”大姫”って、それからずっと個人名だと思ってたら、
いわゆる”一番目の姫”という意味の呼び名だった事を知ってびっくりした。
それから読んだ原作の”乙姫”(二番目の姫。だから竜宮城の主は次女)も
謀殺されたのか?的な最期だったし。
結局あの夫婦の子供たちは全員不幸な死に方をしてるんだよね。
でも教科書の家系図には、この姉妹の記述はなかった。
義憤に駆られて、ボールペンで2人の名前を書き加えたなぁ。
798 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/04 06:00 ID:xpHhwOR8
頼朝の肖像画については、近年は足利直義説も有力になってきてるな。
教科書も「伝・源頼朝像」と表記するものが多くなってきてる。
>>798 それでも、あれを頼朝と思い続ける自分がここに。
伝・足利尊氏像は実は高師直だったっけか。
801 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/06 20:47 ID:npm5piyS
>>800 小学生向けの歴史漫画本でははっきり高師直とあってびっくりした。
>>798 平重盛像は足利尊氏像になりつつあるしなー。
ここまでのところを整理すると
源頼朝→足利直義
平重盛→足利尊氏→高師直
うまくすれば全部つながりそうだぞw
803 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/07 09:31 ID:tle0bBua
ついでに、
武田信玄→畠山義続
804 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/08 01:23 ID:cUUc0H03
「ダークな時代劇」というけど、当時の印象ではそうでもなかった。
「花神」の方がはるかに暗かったし、「黄金の日々」も後半は緒方秀吉とのどろどろがあったため、
前半については、むしろ明るいイメージが強い。
また、さりげないコメデイタッチも多用されていたし、俺的には「明るい時代劇」だった。
武田鉄矢あたりはどうみても、お笑い担当だったし。
後半は畠山騒動とか実朝暗殺なんかもあってやや暗いとも思えるけど。
「暗い」ってのは事件中心に編集された総集編のイメージでは?
>後半は畠山騒動とか実朝暗殺なんかもあってやや暗いとも思えるけど。
いや、この部分が圧倒的に暗かった。
殺し合いしかネタが無いのかよ、って感じ。
見てたときに子供だったからかもなぁ。
前半は確かに主人公側は明るかったけど、
追いつめられていく平氏側に救いがなかったし。
壇ノ浦の描写は徹底的にやってて壮絶だった。
木曽義高暗殺から大姫発狂演技、
静御前から九郎のエピのあたりはかなり入り込んで見てたような。
だんだん黒さを増す義時、頼家のアホッぷりから大銀杏のへんは、
子供にはあまり理解できなかったが、
盟友や親族、兄弟の殺し合いというのは陰惨だった。
でも、好きだけどね。
陰惨だろうが暗かろうが、俺はとにかくおもしろかった。
だいたい歴史とか政治なんて陰惨な事件の連続。
このドラマはそれだけ迫力があったってことだよ。
例えばつい最近独眼竜政宗の総集編見たけど何かすごく物足りなかった。
政宗という人物の凄みが全く伝わってこなかったので。
808 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/11 00:13 ID:LHfZHPIM
「正宗」は、あらためて観ると今イチだな。萎えたヨ。
809 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/11 00:39 ID:+7xvOewJ
>808
亡いかりやさんのどアップで始まる、ドラマでしたよね。
嫁入りの輿(籠?)から、花嫁姿の岩下志摩姫が飛び出して
やおら弓を構えると、行列に乱入した暴れ猪を一撃で射殺したのが
凄い印象に残っている。
思わず「政子様、すごーい」なんて思っちまった。
「義経」に先駆けて
時代劇チャンネルで「炎立つ」が再放送される。
「草燃える」も放送してほしいなあ……
……フィルムが残ってないとこ多いのか_| ̄|○
来年の大河が源平だから来年に期待だな。
総集編、関東武士団の朝廷からの独立という歴史的意義と自らが果たした役割
を知る由も無い政子が最後に一人残され鬱な表情で終わるんだから
暗さ倍増だわ。
>>810 それなんだよなぁ<フィルムが残ってない
マツケンサンバの義時や、子供な斉藤こずえの名演技、
リキ入った壇ノ浦、新解釈な義経像、若い志摩姐さん…
もう見られない場面があるなんて信じられないッス。
草燃えるは一話くらいしか欠損してないんじゃなかったっけ
815 :
名乗る程の者ではござらん :04/08/13 11:36 ID:XGoREz5d
義高かわいそうです
池上大姫 怖いです
この大河、当時リアルで見ていた者としてはそんなに暗い印象は無いんだがな。
確かに暗殺や陰謀は多かったけれど、ドラマ全体としては勃興する武士階級の不屈のエネルギーみたいなものが全編に横溢していたし
妙に嘘臭くて明るい大河よりもよっぽど見ごたえがあったと思う。
817 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/22 19:05 ID:a5EwqVLu
三善康信、平知康、丹後局、山木兼隆あたりがきちんと描けていた。
主役級でない人物にも手抜きがなかった。
このころはよかった
山木って長塚京三だったんだよなあ。
炎のときは自分で自分を殺したことになるわけだw
819 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/23 01:52 ID:ukS0RYu2
>>817 鼓判官平知康といえば、来年の「義経」では草刈正雄がやるらしいね。
草刈がやると、見るからに切れ者のワルという感じになりそうだ。
820 :
残月:04/08/23 06:47 ID:/d7vSt5S
あまり触れている人いないけど、俺的には生田悦子の建礼門院って
良かった気がする。美人だけど、プライドが高く、どっか浮世離れ
した感じ。実際は門院はおっとりしてやさしい人だったらしいが、
俺のイメージにはあってたな。
821 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/24 21:28 ID:5rzD2H2h
「草燃える」は平時忠はでたっけ。
記憶にない。
大河では平時忠の扱いが毎度小さすぎる気がする。
>>821 森塚敏だって。記憶にない。
「新・平家物語」では山崎努がやったそうだから、クローズアップされたのでは?
残念ながら見ていないけれども。
>>810 ビデオが残っていないのは、一回分だけで、第一話〜
最終回まで、残りはすべて保存されていると何かで
読んだが。欠番扱いでも良いから、残りがみたい。
824 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/17 10:15:26 ID:JDNu+wTm
既出だと思うが松坂慶子は次の大河で再び壇ノ浦に沈むのね。
で、それを小四郎転生・弁慶松平健が止めようとするわけ?
次の大河は、阿野全成がでてこない模様にすごい不満を感じる・・・
827 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/17 22:45:12 ID:yjpzewPS
828 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/17 22:47:37 ID:jc/7Oe6p
草燃える
わー火事だー
何書いてんだろ俺
829 :
おぼろ月夜:04/09/20 07:47:06 ID:JlG0oz2j
ドラマに出てこないので、スレ違いになるけど面白い話しをしてあげよう。
実朝が将軍だった頃。鎌倉の北の空が何週間だか何ヶ月だかに渡って、ずっと
黄色く光っていたそうな。当たり前だが皆不思議がっていた。そんな事がつづいた
ある夜、屋敷の庭で実朝が笛を吹いていた。するとやや離れた所に、銀色のミョーな
着物を着た男女が二人立っていた。実朝が気づき「狼藉ものっ」と叫ぶと、二人はあわてて
逃げてしまった。そして、空の黄色い光も消えた。サムライたちに探させたが、二人は出てこなかった。
この話後世の人が作ったのでなく、当時のちゃんとした資料にあるのだって。
黄色い光はUFO、男女は宇宙人と見ることができる。あるいは、未来人でタイムスリップして
実朝の様子を見に行ったのだろうか?とても面白い話だ。信じる信じないは別として。
伊東佑之が女官に襲われてむしられるシーンはコメディだった
831 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/23 07:30:41 ID:bz6HXBRx
なんか静御前演じた友里千賀子とNHK膳場貴子アナって似てなくない?
832 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/23 07:31:30 ID:K/Djt6kY
ウェー
833 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/23 15:04:39 ID:MhUGCyZu
芸スレみたいでなんだが、柴俊夫と真野響子はこれの共演がきっかけで、
結婚に結びついたそうだな。
834 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/23 15:26:18 ID:YuE+Whe2
>>831 あ、似てるかもしんない。ただ、友里の方が一回り大きい印象があるけど。
友里千賀子って、美女の役から色気のない後家さんの役まで
どれを演じてもハマレる不思議な女優さんだった。
835 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/23 15:47:01 ID:mq6m+bi2
友里さんというのは、1979年が当たり年、月山という映画の名作
にも出てる。しかも、主演。が、その後は二時間サスペンスの犯人役など
ありきたりな役が多くなってしまったな。
白都真理もこの当時が華で、その後ぱりっとしなかったな。
二人とも芸能界辞めたのかな?
「よしたか様!」の斉藤こずえ、可愛かった。
あの場面、もう一度みたい・・・
838 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/25 12:47:46 ID:7NlYIu8C
>>836 白都真理は、去年あたりだったか、久しぶりにサスペンスもののドラマに出てた
と思う。
友里千賀子は、わりと最近の「水戸黄門」にゲスト出演してたが、見るかげもなく
太っry
839 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/25 23:09:39 ID:nMab5qYV
友里千賀子は今何歳なの?
>>837 斉藤こず恵はこのドラマで俳優業に見切りをつけたらしいな。
841 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/26 06:41:23 ID:bQ724dwV
友里さんは俺は2,3ヶ月前のNHKドラマで見た。ちらっと見たので題名など
分からぬが、ヒロインのお母さん役で結婚式でヒロインがなんかやらかし驚く
そんなシーンだった。そのドラマ今ちゅらさんやってる枠だったかなあ。
滝田栄が僧兵にぼこられてその後に義時に悪態をつくシーンは笑えた
843 :
伊東祐之:04/10/23 19:04:07 ID:phJWL7pd
料理にはやっぱり雪印バター!!
滝田栄、いい役だったよね。強烈に印象に残っているよ。
845 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/15 02:08:43 ID:E7VdW/Ya
草燃えるのスレがあって嬉しいです。自分は当時小6〜中1。
ドラマの最初の方から毎回流される頼朝&政子の抱擁シーンに「NHKでこんな…!」とドギマギしながら熱心に見てました
当時ビデオを持ってるお家は少なく、CMで流れてたべーたまっくすという機種が
欲しくて欲しくてたまらなかったのを覚えています(ベータ優勢でした)
実際あったとしても今じゃ見れないわけですが(笑)
思うに、一年間で随所随所に盛りあがるシーンがあったように思います
源氏挙兵→源平合戦→幕府創立→頼朝死亡→御家人抗争→承久の乱
源平合戦(義経主役)のドラマはたくさんあったでしょうが
それ以外の人から見たこの時代を描くことができたのは、大河ならではと言った感じがします
私はとても面白かったと思うのですが、当時それほど評判が良かったわけでもなく
それを聞くとがっかりだったのも鮮烈に覚えています
>>845 当時は北条政子についての印象がそれまでの俗説と違っていることもあり、
また、視点が女性の目からみたものだったこともあるのかもしれませんね>評判イマイチだったこと
でも私は永井路子さんの説のほうが、納得できると思っていたので面白かったです。
義時と三浦氏・安達氏・比企氏、一触即発の関係であったこともよく
表現できてて良かったですね。
残念ながらNHKにも数本紛失し、完全な再放送も望めず惜しい一作です。
847 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/22 04:30:35 ID:EXxSlYig
「わぬし」という言葉を知ったのはこの大河だった。
848 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/22 23:24:01 ID:GX8H3vWK
岩下志麻が政子を演じた時の年齢と
来年の財前直見の年齢は確か、同じくらいだな。
比較するには面白いかも。
マツケンサンバが二十代だったんだよなぁ。
後半の主役だったよな。
850 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/23 02:43:38 ID:WFzXfFlw
>>848 へー、そうなんだ。
なんか全然格の違いを感じるけど。
でも先入観無しで見るようにしてみるよ。
義経役の国広とみゆきなんかも、当時トミーと松とかやってて
現代劇のぺーぺーの若造を、若者人気当て込んで使ってるとか思われたろうけど、
良かった。原作の義経像が良かったからなんだろうが。
852 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/23 19:47:50 ID:yOotWmUL
>>849 マツケン義時の前半の爽快な義時と
後半の悪辣ぶりへの変貌は見ごたえがあった。
>>851 国広義経、俺も良かったと思う。
あの頃は一見軽そうな若者でも芝居の基本は出来ていた。
時代劇特有の身のこなしもよく訓練されている。
それに引き換え今は‥‥なんてこと言うとジジイだと言われるんだろうけど。
ジジイじゃないよ。今の役者と取り巻き視聴者がガキすぎるんだよ。
困ったことに年寄りを含めてな。
役者が育たず時代劇が衰退したのは、視聴者のせいでもあると思うんだよね最近。
この20年ぐらい、脇の若い役者が大根でもがまんして応援してやるとか、
そういう度量が長寿番組・人気番組の視聴者になかった気がする。
いまスター面してる連中だって、デビュー当時はひどかった。
杉も里見も高橋も京本も、若さだけで見せてる部分はあった。
が、それでも視聴者が長い目で見て応援してたから長く続けられ、
結果、主役を張れる役者になった。彼らは視聴者に育てられたんだと思う。
上手い役者だけ使え、下手なヤツはひっこんでろ、では若手は育たない。
>>855 逆だと思うよ。
「下手でもいい。人気のある役者だけ使え、
上手くても無名なヤツはひっこんでろ」
そうした一部人気タレントの甘えの構造を許している視聴者が悪い。
義時サンバで場を和ませてみる
映画の遺産を使い果たしただけのような気もするが。
視聴者が直接、身銭をきる事がないTVは人材を育てる
事ができなかった。
>>856 そもそも、時代劇自体ないじゃん。
若手時代劇役者が育たなかった理由は?
861 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/04 00:07:06 ID:9NEHT/cC
ここの住人の方たちって平均年齢高くないですか?
もしリアルでみていたとしたらすごい記憶力!
うれしいです。
私は当時中学生で、土曜日の再放送も学校からダッシュで帰ってきて
必死で見てました。
ドラマが進むにつれて
頼朝→義経→実朝とお気に入りのキャラがかわっていきましたが、
見終わって一番印象に焼きついてたのは
滝田祐之。
一緒に見ていた母が
「この役はいい役だわねえ」としきりに言っていて
その時は大して気にもとめていなかったのですが、
あのころの母と同じ年代になって思うのは、
「もう一度祐之をじっくり見てみたい。」
近くのビデオ屋さんにもないんで,
ぜひ再放送してほしいです。
あと、実朝と音羽の関係も好きでした。
実朝が音羽と仲良くしたいのに、いつもいいところで
乱入してくる乳母のおばあさんがホンキでにくらしかった。
木暮ナントカさんていうベテランの女優さんでしたよね。
いまだに忘れられません。
尾上松緑とか辰之助とかも出てて、
今にして思えばすごく豪華なキャスティングでしたねえ。
リアルに見ていて滝田の役が良かったというおまいの母は素敵だ。
「義経」で滝沢の2005年カレンダーを作るそうだが、
大河でカレンダーが出るのは
「草燃える」以来2度目だそうだ。
あらゆる意味で((( ;゚∀゚)))とした記事だった。
見たいなあ。持ってる人いるのかな。
熱海の「夢の熱海城」に行くと、何故か草燃えるの衣装が展示してあるんだよね。
ホテルニューア○オの社長が草燃えるを好きらしいとわかって
ちょっと微笑ましかった。ちなみに、夢の熱海城自体は、
社長にとっての「夢の城」だから、観光スポットとしてはあまり勧めない。
熱海城と言えば、真っ先に思い出すのは熱海秘宝館なんだが・・・
モロボシダン、東光太郎、本郷武と豪華な大河だったな。
867 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/17 17:39:09 ID:SFNWxwkS
岩下と石坂の政子頼朝ラブシーンは燃えたね〜
中井と財前に色気は期待できないので、
密かに加藤雅也と稲盛いづみの義朝常盤に期待してるんだが、
1話だけらしいね>義朝
二位平時子の松坂慶子が、1番色気ありそうだ。
869 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/18 17:36:39 ID:u1C6AaDv
国広富之の義経,華があって良かった。
タッキーも期待してます.
870 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/18 22:31:25 ID:FpVHWr7T
>>869 同意。
平安から鎌倉時代にかけてのきらびやかな鎧が似合っていたのは、
国広の義経と佐藤浩市の源義家が双璧。
野村は鎧に振り回されているような感じだった。
871 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/18 23:00:08 ID:8AWkuOLC
御意
>>874 サー・カウラー、白獅子仮面、マサヒコ少年もいたよ
873 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/19 12:20:03 ID:GPKE4X/d
>>866 浪速大学病院の東教授
若葉会総合病院の沢田先生
Dr.クマひげ
もいました。
874 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/20 20:47:01 ID:KGlZibKn
875 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/20 21:23:20 ID:16lU3fXo
>>866 ウルトラマンタローと金八先生もお忘れなく。
ウルトラマンタローに変身するのが東光太郎だ。
桜中学のカンカンもいたし、モグタンのお姉さんも。
877 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/22 23:04:54 ID:n7GZEt+K
ああ、源公と荒れ地の魔女もいたな。
ウルトラマンタローではなくて、ウルトラマンタロウが正しい。
879 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/27 20:16:29 ID:GkSZ+tMT
ところで、このドラマで弁慶やったのだれだっけ。
義経が出てくる話にしては珍しく完全なちょい役の脇役だったよね。
弁慶より伊勢三郎が大役ってのも考えれば珍しいな。
880 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/27 23:38:50 ID:OKepjPu7
暗殺未遂の土佐坊が荒井注だったことの方が記憶にあるな。
弁慶なんか出てねえだろ?
義経自体とってつけたような出方だったし
882 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/28 20:06:25 ID:QGMw0yKl
出てたよ、梶原と口論になって義経が逆切れした「逆櫓」の時も、黒沢年男達と一緒に雑兵脅して船を出させてたし。
完全に名も無き脇役として出てたな<弁慶
むしろそういう表現に留めたのは大いに評価したいな
主役は政子と北条一族だからね。
源平モノは頼朝死後が面白いというのをこの作品で
知ったよ。源氏三代の悲劇ってのはもっとドラマ化されても
いいのにね・・・。
今年の「義経」は‥‥ま、期待出来んわな。
家族愛がテーマだなんて言われちゃなあ。
886 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/29 12:55:49 ID:RNjLSDQf
骨肉の闘い繰り返した源氏が主役で家族愛がテーマって、よっぽど捏造・歪曲しない限り逆説的な意味でとしか思えないね。
義経が主人公という時点で家族愛なんてカケラも感じさせないのですが・・・
奥州での疑似家族状態のことを言ってるのかな?
この時代は、血を分けた兄弟よりも乳兄弟の方に愛情を感じたと思うしな。
むしろ、血を分けた兄弟は生まれながらにして争う運命にあるだろう。
それとも、義経が主人公、てのは、滝沢ファンを釣るための表向きで、実際の内容は平家メインだったりして。
平家は結束強かったみたいだからそれなら納得できるかも。
もともと原作は「宮尾版平家物語」だしな。
>889
>平家は結束強かった
それも源氏に比べたらの話で、実際は内部で常に暗闘と対立が‥‥
清盛vs頼盛
清盛vs重盛
宗盛vs維盛
莫大な財産があって、権力も地位の高い一族同士が仲の良かったためしはあまり無い罠
じゃ、うつぼの家族愛かな。
島津三兄弟とか‥‥
あと毛利なら「家族愛」もありかな。
「草燃える」のタイトルの意味って
頼家かそこらで女官たちが草が燃える中に
投身集団自殺をしたから「草燃える」なの?
永井女史が司馬さんの影響受けてるってしらんかったわ
政子がよく描ききっている。
家族愛とか言ってる時点で
「いくさはいかん」の時宗の二の舞の気が、、、。
「草燃える」舞台版ってどんなだったんでしょう
頼朝=田村高廣 政子=山田五十鈴
897 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/16 20:23:24 ID:cJFH5JEh
今、「義経」見てると、結構当時大河出てた俳優が今も出てるよね。懐かしさとともに時代の流れを感じますた。
松平健:義時 → 弁慶
松坂慶子:茜・小夜菊 → 時子
渡哲也:大門(笑) → 清盛
>>897 来週登場の美輪明宏もそうだね。
松坂慶子はまた壇の浦に沈むのか。
897・ 898
鶴見辰吾も少年時代の頼家の役で出てたね。
壇ノ浦の合戦の場面で松坂時子と松平弁慶の共演シーン、あるかな?
900 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/16 22:32:49 ID:gpGU5mn0
この頃の松坂綺麗だったよな。
今日、時子と常盤の対面の場面でつくづくオモタ。
滝田栄も出てホスイ。
901 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/16 23:24:55 ID:kCwZePe9
富樫役で滝田さん出て欲しいなあ。「健ちゃん」と「滝田さん」の
勧進帳、見たいなあ。
魂胆の読み合いなら義時vs義村の再現で藤岡弘でも面白そうだが、
富樫ってイメージじゃないな。
904 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/19 21:55:11 ID:wQdMVnNr
次スレは大河板に立てていい?
前年の黄金は今CSで観れるのに、マジむかつく。。。
>>904 やめた方がいいと思うよ。今みたいにマターリ進行ではすぐ落ちる。
大河板は現行大河と前年大河用らしい。厨の巣窟なのですぐ荒れるし。
次スレは950過ぎでいいんじゃね?
980だって良さそう。
908 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/19 23:54:21 ID:wQdMVnNr
義経とのキャスト比較で盛り上がると思うんだけど・・・
どですかね?
909 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/20 00:36:15 ID:4fYASLSQ
>879
なんか何時も、義経の側に禿頭の悪人面の郎党がついてた。
一応、弁慶のつもりなんだろなって思って見てた。
910 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/25 09:20:58 ID:tdc4yu17
重盛誰だった?
義経のせいろ丸は激しく気に入らないんだが・・・
911 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/25 12:15:09 ID:XbeXlenw
>910
出てなかった。平家側は、宗盛(西田健)、知盛(神太郎)、
二位尼(岩崎加根子)、建礼門院(生田悦子)といったところ。
912 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/25 16:39:08 ID:wzJ5d0T8
>>910 源氏の旗揚げの時には死んでいるからな。
913 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/29 13:09:08 ID:O6/HEise
既スレだと思いますが・・・
この作品は黄金の日々の翌年放送ということは、NHKは全話保存しているのでしょうか?
ならばスカパーでの再放送はありえますかな?
915 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/29 23:48:35 ID:UkraCx1Y
義時から弁慶へ・・・
全然キャラ違うやん。
キャラ違っててもマツケンならば盤石w
義時の時は二十台で、まだぺーぺーだった。
暴れん坊の後だったと思うが、
暴れん坊の主役自体が大抜擢だったからね。
ぺーぺーでも一応トメだったぞ<マツケン
暴れん坊の影響か?<トメ
多分1クールしかやってないと思うが、そんなに視聴率が良かったのか?<暴れん坊
920 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/30 14:13:18 ID:ms1btxXZ
平家を滅ぼしてからがメインだよね?
921 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/30 18:50:13 ID:Bd594OhG
義時役って石原プロの木村某に決まったんだよね
渡のバーターなんだろうがマツケンと比べちゃうのは可愛そうだね
あと全成役は誰なの出ないのかな?もっと可愛そう義円はスルーですかね
922 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/30 19:05:14 ID:NICy7Dbz
>>918 「草燃える」では一応、もう1人の主役扱いですからな。
原作の「炎環」で北条義時を主役にした話で、実朝暗殺事件三浦義村黒幕説を
提唱して、当時の歴史家をうならせ、一躍永井路子は一流歴史作家に出世している。
>>919 良くなかった。
そのため打ち切りが検討されていたほど。
「草燃える」との相乗効果で視聴率がぐんぐんアップし、続編が何回も作られるに至る。
朝日新聞のマツケンのインタビューでそう言っていた。
ある意味、マツケンも緒形拳、石坂浩二、渡辺謙などと同じで大河のおかげで飯が食えるようになった俳優。
その割には大河出演のブランクが長かったなー。
「武田信玄事件」ってなんだったんだろ。
923 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/30 19:23:35 ID:ms1btxXZ
能登守大暴れのシーンあった?
924 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/30 19:53:51 ID:Bd594OhG
一条大蔵卿役の上田忠好も金八に出てたよね
あと三浦義村の母で伊東祐親の娘役は義経では池禅尼役だよね
>>922 元禄繚乱に出てたよ。上杉家の家老役で。
宅間伸(上杉殿)との大男二人取っ組み合いシーンは禿ワロタ。
あとなんかでてたかな?
出てた気がするが。
としまつに出てたろうがw
>>925 峠の群像に出てたよ。
一応、準主役的な役だった。
結構出てるんだなあ。
としまつは権造だ。思い出した。
峠の群像も見ていたんだが、緒方親と伊丹十三しか覚えてなかった。
929 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/31 22:07:28 ID:GyvkWbil
権造ってどこの百姓だよ?
マツケンの大河歴
時山直八(花神
北条義時(草燃える)
石野七郎次(峠の群像)
色部又四郎(元禄繚乱)
柴田勝家(利家とまつ)
武蔵坊弁慶(義経)
以上6作品。この他、「徳川家康」や「独眼竜政宗」「武田信玄」の
主役候補にも挙がった。
マツケンの独眼竜か。
日本の映画史がいまと変わってるだろうな。
武田信玄はマツケンでもよかったかも。
マツケンの信玄はいいかもね。
貴一と違って坊主頭もよく似合うし。
最初はマツケンに当てた役だったけど、彼のスケジュールが一杯で都合がつかなくて中井貴一が信玄をやったって話だよ
この大河って、第何話が欠けているの?
まぁ何にせよ、無いものはしょうがないんだから
ある分だけでも再放送してほしい。
『武田信玄』は松平健主演で見たかったなあ!迫力・風格、全て信玄
にピッタリ。更に滝田栄が謙信だったら完璧だったと思う。
中井貴一は当初別の役だったのが、発表二週間前にいきなり主役を
言い渡されたと、インタビューで語ってたな>武田信玄
マツケンが信玄だったら、平幹の信虎も浮くことはなったろうに。
937 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/02 22:03:44 ID:Rtqd7D2P
確かに「武田信玄」はマツケン主役だと、他の俳優との年齢差が合うね。
個人的には信玄貴一より、謙信恭兵が年上なのは違和感あったし、
杉様とは年齢離れすぎだし。
とはいうものの、実際にやってみれば、堂々渡りあっていたのはさすがというべき?
「新撰組!」では最後まで香取近藤が伊原佐々木、石黒桂と同い年で、江口竜馬より年上には見えなかったが。
938 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/04 19:16:56 ID:aBcOfKO0
実朝の篠田三郎がはまってたな。
義経は頼家や実朝は出ないんだろうな・・・
939 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/04 21:22:59 ID:+UijMOHV
>>937 「武田信玄」の時の中井貴一の年齢は
「新撰組!」の香取慎吾と同じ年齢だったにも拘らず、
だね。
940 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/04 21:30:23 ID:LGXn4bOV
>>937 弟役の2人のほうが実年齢は上だったしね
941 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/04 21:59:51 ID:kJrrRDsb
北条家家人の左源太役の神山卓三さんってケンケンの声やってたよね
欠番承知で再放送して欲しいよ。
あの御家人達の血みどろの権力闘争をもう一度見たい。
武蔵や新選組のときは、BSで題材同じの古い映画を放映していたので、
あんな感じで源義経や草燃えるを再放送してほしいと思う今日この頃。
欠番あっても、いいよ、許す。
欠落させたアホは許さないけど。
具体的にどのあたりの回が欠落してるんでしょうね。
欠落、欠落ばかり言ってないで、それをまず教えて欲しいな。
初回だという噂だがw
初回w
「噂」かよw
まぁ欠番が初回だけなら、あとは切れ目なく最後まで続けられるんだから、
盛り上がっている途中がスコーンと抜けるよりはいいんじゃないか?
あとは総集編の映像とか静止画やナレーションを組み合わせて、初回を補完すればよい。
初回ってあれか?
滝田の片思いに横恋慕して岩下志麻を拉致してハァハァする回か?
イラネ
948 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:05/02/09 08:06:00 ID:???
初回ってあれか?
滝田の片思いに横恋慕して岩下志麻を拉致してハァハァする回か?
イラネ
949 名前: 名乗る程の者ではござらん 投稿日: 05/02/09 09:00:13 ID: ???
948 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:05/02/09 08:06:00 ID:???
初回ってあれか?
滝田の片思いに横恋慕して岩下志麻を拉致してハァハァする回か?
イラネ
仁田忠常と加藤景廉が喧嘩を始めたところに
藤岡弘の三浦義村が仲裁に入って、同時に二人をはね倒すシーンがあった初回は
かなり捨て難い。
安達森永乳業
その仇を公暁が討ったと。
つーか草燃えるは義時犯人説じゃないしな
957 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/27 17:51:03 ID:J0ki/n/5
公暁が実朝と義時を一緒に葬り去ろうとして、
義時だけが難を逃れるんだったよね。確か。
>>957 草燃えるでは、
公暁は実朝だけを狙っていた。
公暁にとって義時はどうでもよかった。
この時、義時を葬り去ろうとしたのは、三浦。
そうそう、それで義時が難を逃れてしまったから、三浦は仕方なく
公暁一人を暗殺犯に仕立てた。
それを全て利用したのが義時親子(泰時)で、全ての坂東武士に利用されたのが
政子という、加えて一体源氏三代は何だったのってか〜んじ。。。
このスレ、名スレだな。
でももうすぐ終り
>>859 時代劇自体を本格的にやりたがる役者が少ないから。
最近の民放の時代劇に出てるのは落ち目のアイドル崩ればかり。
時代劇自体が落ち目
マツケンは時代劇板では大根と認定されてます。
965 :
名乗る程の者ではござらん:05/03/16 17:26:49 ID:gOlkvyX3
義経 時子
26年ぶり 「愛の水中花」きボーン!!
ばばあの水中花なんか見たくねえよ
>>964 マツケンは顔が大きく目鼻立ちもクッキリしてるから、見栄えだけで得してるよね
>966
熟女好きの俺は想像するだけでハァハァできるんだが。
熟女というか、もはや老女だろうが
970 :
447:2005/04/17(日) 17:27:48 ID:???
総集編を見たがマツケンさわやかだなあ。
971 :
名乗る程の者ではござらん :2005/04/19(火) 21:52:59 ID:aD2+bNMk
マツケン義時は彼の芸暦でも最高峰
972 :
名乗る程の者ではござらん:2005/04/20(水) 12:43:50 ID:JpDRakAb
わたしの中では、石坂の頼朝がベスト!
「よく来てくれた。お前のことを一番頼りにしているぞ」
「愚かな奴、馬鹿な奴」
「九郎〜〜」
973 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/09(月) 17:53:49 ID:NOOo33by
>>951 仁田忠常は突進する猪を一撃で殴り殺した凄い奴。
加藤次景廉は山木攻めで敵将の首をとった豪傑。
その勇者二人を同時にはね倒すとは、藤岡弘はホント強すぎる。
さすがは改造人間。
974 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 12:03:44 ID:ziax2GO1
この作品からですか?義時像が長身のイケメンに変わったのは。
それより前の義時ってずんぐりむっくりだったのに。
その分時政がずんぐりむっくりしていたからいいんじゃないの
この作品も何も大河で義時が登場したのって「新平家物語」「草燃える」「義経」
以外に何かあったっけ?
炎立つも一応出てるな
978 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 18:33:34 ID:NKHow2sv
大河じゃなく民放の「北条政子」で石立鉄男が義時やってた。
979 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 18:59:48 ID:4X6ZqDa5
>>974,976
「新平家物語」では西田敏行がやったってだけで、松健以前は
ずんぐりむっくりだった、というのは無理があるな^^。
980 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/30(月) 19:04:54 ID:O2m/yT3p
石立鉄男ワロタw
そーいや意識してなかったけど俳優が誰というよりイメージ的に長身イケメンかも。
やったことがクールすぎるからか。
これ、長年の大河マニアの間ではすごく評価高いね。見たいな・・・。
982 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/08(水) 14:33:07 ID:HdBPvihQ
ここ最近の大河の傾向が不評なので「昔は良かった」的なものもあるのかも。
草燃えるもやってた当初はそれなりに批判的な意見も言われてた。
「時代劇」と言うとほとんどが江戸時代で、いわゆる「マンネリドラマ」が主流で
他にあったとしても戦国武将ものくらい。
それと比べればかなりマイナーな時代を1年かけて放映する事が許されるのが
大河だと当時ほんとに思ってた。
独特の視点から描かれるのが良さだと思うのだけど、近年のはアクの強さよりも
一般ウケを狙いすぎて中途半端にコケてるのが多いね。
一番批判されたのは、現代風(放映当時)のセリフかな。
「ねえ、お姉さまってばあ」とか
「あなた、なんとか言ってやってちょうだいよ」とかw
十郎の語尾の「〜かよ!」っていうのも妙に可笑しかった。
原作の永井さんの小説が、お姉さま〜とかお兄さま〜とか現代調だよね。
この人の小説好きだが、会話は少女漫画
読んでる気分になってなんだかむずがゆいものがある。
985 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/08(水) 23:02:48 ID:8Hep5/Rq
>>984 原作の「北条政子」を読んだとき、頼朝のイメージがあまりに違うのでぶんとんだw
女にねっとり&間の抜けたアンちゃんって感じで。
今で言えば、一番近い俳優は江口洋介じゃないかと言ってみる。
>984
同意。
永井路子は話のコンセプトは面白いのだが、あの妙な現代語(?)会話がちょっといただけない。
どっちかっていうと、小説よりもエッセーとか対談の方が好きな作家だな。
でも永井さんの頼朝は好きだな。
女にだらしないけど、なんだかんだいいつつ政子を大事にしてるし、
普段はへらへらしつつも非情な政治家になろうとしてるところとかな。
>>985 いい原作だし、民放で良いからキャスト変えて取り直したりもしてほしいね。
すると、大河オリキャラの十郎がいなくなってとっても寂しいが。
義経見てると、無性に草燃えるが見たくなる。
990 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/10(金) 17:58:02 ID:+LUQZyGk
>989
俺はもう義経見るのやめた。
甘っちょろい義経、あまりにもバカバカし杉。
あれなら萩尾望都の漫画の方がよっぽどマシだ。
とにかく草燃えるが懐かしい。
今のNHKじゃ作れんだろうが。
>>991 源氏&東国武士団の群像劇としては秀作だよなあ。
ここ十年ぐらいは、民放ドラマみたいなシーンを詰め込みだして
話が薄っぺらくなってる。
特に「義経」は平家も奥州藤原も鎌倉も郎党も、と欲張りすぎて
散漫になったっぽ。平家もあれだけのキャラが出ているのに、
セットと変わらんよ。
もっとも、東国武士団に至っては...Orz
北条政子の目線というか、彼女と彼女の周囲というところに的を絞って
突き詰め、ドラマを盛り込んで独特の世界観を作り上げたのが良かったのかもね
源平を語るに絶対はずせない義経でさえ扱いがものすごく薄かった
八艘飛びだってやらないかも?とさえ言われてたし。
たしかに政子と義経では接点ってそんなにないのよね。
原作本をこの間少し見直したんだけど、一の谷〜壇ノ浦などの有名な戦いが
ほんの数行でしか語られてなかった。
潔く切り捨てるあたりが素敵だとおもったよ。