1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
最近めっきり減ってしまったけど、私は
時代劇で女が斬られるシーンがなぜか好
きです。私と同じような好みを持ってる
方はおられますか?
2 :
2:02/07/24 00:10 ID:???
3 :
3:02/07/24 01:38 ID:9Lt7gCfa
個人的には、男が斬られる時代劇なんて見たくもないね。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:54 ID:yBHWZ1X3
最近の時代劇は女が成敗されないから面白みに
欠ける。悪役ならきちんと成敗されねば。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:17 ID:IH16d6SU
気違い人権団体からクレームが来ます
6 :
こまねち:02/07/25 23:04 ID:hxqGaAjn
あっしは、戦闘力のある悪女(薙刀もった腰元、別式女、女忍者など)が
斬られるのが大好きです。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 23:11 ID:hxqGaAjn
今、スカパー「ファミリー劇場」でやってる「猿飛佐助」はもう女忍者が4人斬られ
ている。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:19 ID:hxqGaAjn
女忍者がたくさん斬られるのは、「乾いて候」。田村正和が遠慮なく4,5
人の女忍者を斬ってる
γ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ノノノハ
( ´D` ヽフ )) (^▽^)゚。 新スレおめでとう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ウニウニ  ̄/_|ヽ ゚ )) ございまーす♪!
~/ヽ.....
トトト
>29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 07:02 ID:BYxE73MF
>座頭市か鬼一法眼だったかなあ。
>とにかく勝プロの時代劇で、浜木綿子がその回の一番の悪役、
>せっかくいい悪女を演ってたんだが
>最後のオチ。浜に使われた悪人の男は斬っておきながら
>浜は当て身で気絶させるだけ(激藁々々々々々々々々々
>台無しになった。
>はぁ? 女だからですかぁ?
>勝プロってそういうとこがボンクラなんだよ。
>
>34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 12:02 ID:???
>>29
>そう、鬼一法眼。日照りの村の唯一の水源を占領して金を搾り取っている無法
>集団の親玉で、法眼に気絶させられた後、村人がアジトに乱入するところで終
>わったので、リンチに遭ったか少なくとも捕まったと思われたが…
>な、何と6話で再登場。しかもお金は全部返た」と言って、妹の幸せを願う健
>気な女性に大変身。
>( ゚Д゚)なんだか凄く嘘っぽいぞ、ゴルア
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:51 ID:cFZVcLHL
大映の眠狂四郎シリーズで、緑魔子扮する淫乱姫が雷蔵に斬られていたように記憶
しています。
緑魔子は、同シリーズの悪女役の常連で、ただでさえ強烈なキャラクターで、尚且
つ時代劇にミスマッチなルックスだったので、余計に忘れることができません。
また、同シリーズでは中村玉緒がラストに斬られる作品もありました。
追いすがる中村玉緒を、振り向きざまサッと斬って、何事もなかったようにスタス
タ歩いてゆく雷蔵の姿が印象に残っています。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 07:12 ID:kqARFy/2
「子連れ狼」はよく女を遠慮なく叩き斬っているぞ。(特に第3シリーズ)
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 07:15 ID:kqARFy/2
和久田正明という脚本家は、女を斬る脚本をよく書いている。
>10
後半かいたの俺だけど誤字直しといてくれよ…
ヽ(`Д´)ノ ウアアアアン
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:10 ID:T4qbFBax
「子連れ狼」の「忍五輪」は5人のくノ一が登場し、4人がヤラレます。
16 :
青鬼斉:02/07/26 23:14 ID:YjoDy+PW
たまに時代劇で悪い女が出てきて最後は組んでた
悪の首謀者みたいなのに盾にされて殺されたり
巻き添えで殺されたりとなんか悪い女の最後は
悲惨な感じがする。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:15 ID:ktaNhhaZ
子連れ狼といえば「八門遁甲の陣」で8人の別式女
を斬り殺します。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:18 ID:T4qbFBax
「冥府魔道」に生きる拝一刀に、女を殺すためらいはない
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:23 ID:6hLEHLQT
かこいい。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:49 ID:T4qbFBax
女が女を斬るのも萌え!
「柳生一族の陰謀」 志穂美悦子 vs 早川絵美 女忍者対決!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 09:50 ID:BGNrlxlm
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:44 ID:SLU+rOwD
今晩、24時ていうか28日(日)午前0時にスカパー「時代劇専門チャンネル」で
「御金蔵破り」にヤラレ女忍者3名登場!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 06:03 ID:o40vkV4L
「くノ一忍法帖」で水野美紀が斬られてるぞ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 07:21 ID:UM08L/tN
う〜ん、仮面の忍者赤影で
「女を切る刀を持ってはいない。」と
言った赤影にかっこよいと思った私は、
女を切る正義の見方というのにちょっと疑問
まあ、仕事人シリーズならいざしらず。
赤影の場合、こう言われたくの一はほとんど
見方になるんだけどね。この辺も007みたいで良い。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 07:39 ID:1Lt5wKxR
>>24 でもそれって女は何をやっても許されるってことなんだよね。
正義を踏みにじった女を斬らない正義の味方なんて、
オレは子供の時からそっちの方に違和感あった。
まあ、味方になる可能性がありげなのは
男でも斬らないことけっこうあるから、それは救いだけど。
必殺や萬屋錦之介先生は正義に一貫性があって気持ちよかった。
いや、正義を振りかざすのがいいとかじゃなくて、
男女を問わない一貫性ってことで。
大雑把に言うと女も斬るのがヨロキンと必殺、など
斬らないのが三船プロと勝プロ、など
まあ三船のキャラを考えると女斬らせるわけにいかんだろうが
九十郎にできないことは香之介に担当してやってもらいたかった気も・・・
中間型として印象に残ってるのが木枯らし紋次郎
男の悪役と同じように悪事を働いた女を
「おめえさんは女じゃねえ」とことわりを入れつつ斬ってる。
まあヨロキン必殺なら当然のことなので何も言わずにってとこだが。
まあ時代劇の女は、くノ一などを除けば直接戦闘力がない場合が多いから、
下手に斬ると、一方的虐殺、弱い者いじめに見えてしまう、
というのもあるだろうね。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:42 ID:u7EKl888
>>25 勝プロが女を斬らないというのはどうかな?
勝新太郎の作品はそうかもしれないけど、兄の若山富三郎「唖侍 鬼一法眼」で
は、正義の女侍2人が公儀隠密に惨殺され、一方公儀隠密のくノ一2人も若山に斬ら
れる話がある。(濁流の美女狩り)
28 :
25:02/07/28 13:21 ID:???
>>27 勝プロは座頭市のイメージが強いせいと思ってください。大雑把と言うことで。
あと、いちおうですが、女を斬るかどうかと言うのは、
主人公かそのグループの人間が、という意味で言ってます。
悪人が女を斬るのは当然ですからね。
番組内の正義を代表する主人公によって、というのがミソです。
しかしなにげにIDカッコイイですね。ダック引越センター
29 :
28:02/07/28 13:32 ID:???
おっと、時代劇版ならダック引越センターじゃなくて銭形平次だった。>888
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:34 ID:jXYTheIa
男は要らない
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:08 ID:Zf8qL2US
水戸黄門など、TBS系列の時代劇で女が
斬られることってないね。
水戸黄門なんて斬られるどころか悪役の女すらいないし。
あそこまで、不自然に悪役=男だとむかついてくるんだけど
>>32 う〜ん、あそこまで悪女という存在すら無視するとむしろ清々しい(w >水戸黄門
一番不快を感じるのは
>>10みたいなケース。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:24 ID:uKt9ePko
>>28 大雑把っていうけど、勝プロの映画の代表シリーズの1つ、若山富三郎主演の
「子連れ狼」シリーズは、敵役の女たちを遠慮なく血を一杯吹き上げさせて斬り
倒している。「勝プロ」ではなく、「勝新太郎主演の作品」というべきだろう。
あれだけカッコよく持論を展開するなら、正しく書こうよ。
>>34 はい、すいません。ついでに「三船プロ」というのも
三船プロは中村プロと関わり深かったりするんで
「三船敏郎主演の作品」と言い直しておきます。
まあその周辺部にはそうなのもそうでないのも入り乱れってことで。(鬼一とか)
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:14 ID:6Nfep71O
あっしは、女忍者を気絶させた後、白状させるために好き放題にする場面が好きです。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:15 ID:6Nfep71O
腰元でもOK
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:47 ID:oKBSrHb7
>>32 「水戸黄門」は期待しても無駄。全国の年寄が見てるんだもの。年寄は
激しい場面を嫌うから。悪男ですら峰撃ち!
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 07:26 ID:5Mmh+p4n
斬られ役が全部女っていう時代劇見たい。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 07:41 ID:CUs67oog
田嶋陽○を悪役にすえての必殺シリーズが見たい。
サブタイトルは「大奥潜入・5人がかりで大仕掛け」ってな感じで。
田嶋陽○演ずる大奥中老が三味線屋の勇次に吊るされてるとこを念仏の鉄に
腰骨をはずされ、秀にかんざしで刺され、主水に大刀でバッサリやられる。
ラストは江戸城の天守閣から印玄に突き落とされる。
こんな感じでやれば、視聴率UP間違いなしだろうが…。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:45 ID:kBbyQ+F3
>40
見たくありません。
42 :
風車の弥七:02/07/29 16:05 ID:3/cVh/dl
水戸黄門一部で善玉の弓恵子が露口茂に斬られます。
映画子連れ狼三途の川の乳母車で拝一刀が次々に女忍者を惨殺します。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:51 ID:pqQ/WOHG
歳末大型時代劇ではよく女性が切られたり、自害したりするぞ
確か白虎隊で
池上季美子 〜 官軍の陣営で膝を縛って喉に短刀を突き立て自害
岩崎良美 〜 薙刀で奮戦するも重傷を負い、仲間にとどめをさしてもらう。
伊藤つかさ外 〜 一家10数人が辞世の句を詠み、自害
思想的には女を斬らない時代劇は嫌いだが
下半身的には犯してくれた方がよい。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:56 ID:DMXuz+rb
>>43 ここは「女が斬られる時代劇」のスレであって、「自害する」スレではない。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:51 ID:5mwvCS/n
必殺だと、最後に葬られる悪人が全部女という話がたまにあるね。
覚えている範囲では、男女同権を主張する女学者(たしか加茂さくら)が
実は悪女だったという話とか、お犬様を連れた京都の尼門跡が配下の女小姓
たちとともに江戸で暴虐な振る舞いをする話とかがあった。
>>46 その女学者は最後にちゃんと斬られて男女同権を身をもって示したわけだね。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:35 ID:hgsIaCWq
「忍法かげろう斬り」の「女の園に潜入せよ」では大奥で将軍の暗殺計画。大奥の
権力者の一人、祖心尼が風魔くノ一たちを使ってという話で、ラストでくノ一たち
が次々斬り倒され、最後に祖心尼も斬られた。こんな作品もあったんだよね。
「忍法かげろう斬り」ではくノ一大量ヤラレの話はもう1話ある。(続く)
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 12:47 ID:WOS3o9fK
だけど、時代劇だけじゃなくて、現代劇でもだいたい美人の女は絶対といっていいほど最後まで悪人でやっつけられる、ってないよね。
美人の女の悪人は絶対悲しい過去があって、主人公にその心の傷を癒されて改心する、っていうパターンばっか。
現代劇でいいから最後まで悪人でやっつけられる美女が登場する番組あったら教えてください
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 12:06 ID:OnnyjZnM
もう1話の「忍法かげろう斬り」は、「風魔の佳人」。根来くノ一がたくさん出て
きて、鷹に斬られる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 10:01 ID:oP3tcU2l
番組忘れたけど、松村直美、松村真弓の双子の姉妹が女忍者で分身の術で登場。
2忍とも見事に斬られてた・・・
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:25 ID:gADYlduS
女忍者の斬られっぷりで凄かったのは、「影の軍団IV」で、美保純扮する
伊賀のくノ一が敵の甲賀くノ一を倒すシーン。
美保純の振り下ろす刃を、何と歯でくわえて受け止める敵くノ一。
そのまま横に刀を引く美保純。口裂け女状態になって死ぬ敵くノ一。
口を斬られた程度で死ぬかどうかは、深く考えないことにしよう(W
>>11 >中村玉緒がラストに斬られる作品
「眠狂四郎炎情剣」ですね。
斬りっぷりも斬られっぷりもよかった。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:53 ID:VQik/B7/
映画なんだけど、
女殺油地獄は?
>>54 歌舞伎・文楽ネタのものだと
女が斬られる作品は他にもありそう。
「夜の鼓」とか、「槍の権三」もそうだったような気が。
「江戸中町奉行所」で近藤正臣氏が演ずる中町同心・水流添我童が
五代将軍綱吉の側室・お伝の方を斬るシーンがあって、
実在の人物(それも女)をこんな処で殺していいんかいっ!?
って思った記憶があります。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:13 ID:XPY4El0M
こんどヘアヌード写真集を出す松坂慶子も、「影の軍団U」第1回で斬られてた。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:46 ID:6CyVGLl4
本日の「必殺仕事人・激突」・・・。
残念ながら女が斬られるシーンはなし。
悪女のお藤が秀にかんざしで殺されるシーンはあったものの、
薄暗い上に遠巻きだったためイマイチ。せめて顔をアップにし
て欲しかった。
娘のお小夜は市中引きまわしとなり、そのシーンは登場したが
火あぶりになるシーンはなかった。出来れば火あぶりになると
ころも欲しかった(ヤバイな)
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:53 ID:j8waJ4LO
徳川セックス禁止令 イイ!!
ちと長いが。
成瀬はよカイシャクしてやらんかい!!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 02:58 ID:Mmk/fk9j
里見浩太朗の松平長七郎が珍しく女を斬るシーンで、斬られた女優が
美しく倒れるさまを見せるためか、急に画面がスローモーションに
なったのを覚えている。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 10:33 ID:2yiAQ0kH
「必殺!主水死す」で別式女がたくさん斬られるシーンが好き
62 :
地獄極楽丸:02/08/06 10:36 ID:3ndrYDkI
>>59ちょっといやだ(´Д`;)
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:11 ID:zg29J6X4
本日の必殺仕事人・激突
特に見所無し。明日を最後にしばらく高校野球中継の
ため放送はなし、か。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 10:20 ID:DcNU7Ngo
くノ一の顔面を両断、恨めしげに斬った男を睨み付けながら倒れるシーンがあった
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 03:35 ID:3mGfSJ4r
>>53 炎上剣のラスト見た時、殺法帖のラスト思い出し、思わず笑ってしまいました。
(同じ女優さんが相手なのに、剣を振るう理由が正反対なので。)
66 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/11 15:37 ID:Y5/rRArs
「暴れん坊将軍」も第1,2シリーズの頃は、よく女お庭番が悪役女を斬っているんだよね。
67 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/13 23:46 ID:ATK4brlv
今日フジテレビでやってた時代劇、どうせなら菅野美穂
を毒殺ではなく斬殺してくれたらよかったのに・・・。
ついでにめかけの女も障子越しじゃ迫力が半減だな・・・。
68 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/14 16:57 ID:KbxVwBQz
>>66 お面被った大勢の悪の美女軍団とか、
訳の分からんお父さん向けサービスとしか、
思えない回もあった。
69 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/14 17:04 ID:iO93D6Y2
3、4年前
夜中にやってた忍者のような時代劇のような映画で
女のくの一さんが上半身裸にされて
なんか拷問みたいなことされてあげくのはてに背中さされて
あぼーんしたあの映画のタイトル知ってるひといる?
かなりエロイ映画だった気がするが・・・
70 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/14 19:14 ID:8V7AIgJb
>>69 平沙織主演の「女忍」っていうVシネマで
主人公の相方の忍者が開始後数分でそうやって殺られるシーンはある
(ただし刺される瞬間は映ってない)けど、
あれTVで放映したっけかなぁ...。エロ以外は至って糞つまらん作品だし(w
71 :
名乗る者ではござらん:02/08/16 12:45 ID:JP3PvmYx
これから「ホームドラマチャンネル」の「子連れ狼」は女がたくさん斬られるぞ
72 :
名乗る者ではござらん:02/08/19 23:35 ID:b/Fp71Y8
大昔のアイドル、村地弘美がくノ一で斬られてた(猿飛佐助)。
73 :
名乗る者ではござらん:02/08/19 23:52 ID:6YKNg3bA
大昔のアイドル、村地弘美がくノ一で斬られてた(猿飛佐助)。
74 :
名乗る者ではござらん:02/08/20 00:02 ID:nb2mnokC
75 :
名乗る者ではござらん :02/08/20 20:27 ID:rfoSdsgI
「カナダからの手紙」歌ってた畑中葉子扮するくの一が
森田健作と同士討ちになったTV映画ってなんて題やったけ?
白装束が水に濡れて、胸が透けた状態で「ウッ!」て切られる
表情と声が忘れられんのやわ〜
76 :
名乗る程の者ではござらりませぬ:02/08/21 00:14 ID:Qu4E4+70
>>75 フジテレビ「時代劇スペシャル」で放映された「忍者狩り」であーる。
77 :
ikmn:02/08/21 00:38 ID:pZ12N6QM
78 :
名乗る程の者ではござらぬが・・・:02/08/21 21:16 ID:A23ca0XG
79 :
75:02/08/22 00:20 ID:bGmpgNZw
>>76 どうもありがとうございます。またやって欲しいなぁ。
>>78 川のなかで畑中と健作がもみ合いにる。
健作の上に畑中が乗りかかり、体制は畑中有利なんだけど
下からブスッってやられちやうんですよね。確か。
80 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/22 21:26 ID:UP1lfzte
私も見たいですね。再放送の情報を入手できたら、交換
しあいましょう。
81 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/23 00:02 ID:PrCDYxIB
>>75 >白装束が水に濡れて、胸が透けた状態で「ウッ!」て切られる
>表情と声が忘れられんのやわ〜
女が殺される(あるいは当て身ズン!で気絶させられる)時の
あの声フェチとか案外いそうな...
サンプリングしてHDやカセットに溜め込んでるとかいう猛者も
日本中探せば...いるか?(w
82 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/23 07:42 ID:Pu05eKKh
>>81 またビデオを引っ張り出して萌えてしまった・・・
83 :
83:02/08/23 09:47 ID:jgRPW4vx
84 :
名無しSUN:02/08/23 17:54 ID:jgRPW4vx
上にあったのね、、、すんまそんですた。<m(__)m>
85 :
:02/08/23 21:13 ID:vBU2U9Be
斬られるんじゃなくて刺されるんだけど、確か影の軍団で中村晃子が大勢の
敵忍者に一斉に刺されたね。痛そーだと思った。
86 :
:02/08/24 01:12 ID:p45LqwkD
昔の時代劇(フィルム撮影)、無実の女(お姫様〜町人)がよく斬られたり、成敗されたり、毒殺されたり
していたもんだが。
斬首や磔刑にされるのも多かった。
そう言えば最近は女が殺されない! 男なら殺されてもいいのか! (怒)
87 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/24 03:08 ID:7dWHTKKK
大奥御年寄や将軍の側室は(善人悪人問わず)しょっちゅう出てくるけど、
さすがに将軍家正室が登場する時代劇は少ないね(大河ドラマなど史実を
忠実に描いたものは別だが)。
新仕事人だったか、将軍家正室が毒殺される被害者として登場する話が
あったのは記憶しているが。
88 :
名乗る程の者ではござりませぬ・・・:02/08/25 22:23 ID:K7TYVgA7
>>86 どっか別の掲示板でもおんなじ様なことのたまわっていなかった??
書いてもどうにもしょうがないこと、しつこく書くなよ。
89 :
時代劇ファン:02/08/26 04:31 ID:HztjBjIa
僕は女(奥方)なんかが仇討ち本懐を遂げるところがいいすね。
90 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/26 08:07 ID:5CdHToaA
>89 その討たれる相手が女だったら尚更いいね。
91 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/27 05:06 ID:DJ9xd7Mn
女なんて切り殺されるためだけに存在してるんだよー
92 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/28 21:14 ID:uXFTvXk5
>91
(・(エ)・)おだまりなされませっ!!!
93 :
名乗る程の者ではござりませぬ・・・:02/08/29 23:05 ID:ILLyZ1jr
なんかこのスレもつまんなくなってきたなあ
94 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/30 18:27 ID:XWrs9BEX
特撮時代劇「怪傑ライオン丸」で、タイガージョーに斬られた
「ゴースンガールズ」っていうくノ一3人衆に大昔に萌えますた。
ジョーの上を飛び越える時に3人とも斬られるのですが
なんか儚くもHな気分になったりしますた。
知ってる人いる?
95 :
名乗る程の者ではござりませぬ・・・:02/08/30 22:52 ID:7YEHOlv5
>>94 あのシーンを見たさにLD-BOX買いましただよ。麻里思(これで「まりえ」と
呼ばれていたが)も最後やられてこれもえかった
96 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/30 23:57 ID:HI7vdQNm
>>95 ども94です。
くぅ、見たいなぁ〜!DVDとか出ませんか>東映さま。
97 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/31 00:32 ID:9LFBy6/+
何だココ?サドの集い?メンズリブの集い?
98 :
>>95です:02/09/01 21:18 ID:i6cjKHdg
>>96 ライオン丸は「ピープロ」の作品であって、東映の作品ではありません。
東映は「変身忍者嵐」ですよ。久々にLD取り出して見たけど、今改めてみると、
ゴースンガールズがあっさりやられすぎてチト不満。
99 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/03 09:37 ID:LDtzLZ9s
>>97 タイトル見てみ。あんたがここに来たのが間違い
100 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/04 23:52 ID:+E7ioWyx
NHKで吉宗やった時、
中井貴一演ずる宗春とイイコトした密偵の女がコトの終了後に斬られてたっけな。
直接的濡れ場表現を避けるべく、いきなり「ザザー」と海の波飛沫画像になったときは
どうしてやろうかと思ったが(w
101 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/08 23:08 ID:U89H6Olm
もうじき暴れん坊将軍Vが始まる。後半、高島礼子扮する女お庭番と悪のくノ一
3人の戦闘シーンがあるぞ。もちろん悪のくノ一はやられる。
一昨日あたり見た必殺仕事人で女が斬られてたな。
103 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/09 21:23 ID:Tmj14htm
>101 それって関西地区でもやるの?
105 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/10 21:41 ID:KTN9Rmh2
>>103 スカパー「時代劇専門チャンネル」です。前半は疾風(菅野玲子)で、後半が
梢(高島礼子)です。サブタイトルは「おしゃれ殿様」です。
正確なやられについて言うと、3人組の悪のくノ一は、2人は才三(五代高之)
に斬られ、1人が高島礼子に向ってお互いに向かい合って走ってきて、斬られます。
106 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/11 23:38 ID:LR8TfUyk
>>75 「忍者狩り」が「時代劇専門チャンネル」で放送されます。あの「畑中葉子」
のくノ一の見事なヤラレっぷりをみることができまっせ!!!!!
107 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/14 10:24 ID:YAHsJNAN
「忍者狩り」スカパーの時代劇チャンネルで放映決定!
10月5日ON ARE!
108 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/09/15 13:43 ID:WpjsQS5R
皆様、女性の斬られる場面がお好きですね。私は仕事でくノ一をよく演じており
ます(もちろん絡み:斬られ役)。皆様に私がどんな斬られ方でやられたらいいか
ご意見を下さい。私がなるほどと思ったものに私が実際演じてビデオ撮影するのも
いいかもしれませんね。
109 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/15 22:34 ID:jQtaC9QR
110 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/16 21:30 ID:VksevT09
今日の仕事人激突で吉川十和子が殺されてたね。
彼女は嫌いだけど、何か可愛いと思ってしまった。
ヘアヌード出すんだろうか?
111 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/09/16 23:15 ID:+DwlwIb+
>>109 最近は時代劇そのものが作られなくなりました。仕事は現代劇がほとんどですが、
やっぱり時代劇が好きなのです。殺陣を随分やりましましたが、あまり活かせるチャ
ンスがありません。友人からこのサイトを教えてもらったのですが、(恐らく)お若
い皆さんが時代劇に、それも女性が登場する殺陣がどんな興味があるのか知りたい
と思いカキコしました。こういう私も、20才代前半です。変でしたら2度と参りません。
112 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/16 23:26 ID:MBxSsDFZ
>111
いつでも来てよ。
野郎ばっかじゃつまんねーし。
113 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/17 07:52 ID:CjTGBzSs
20代前半の女の子(?)で斬られ役かぁ
昨今の状況だと、あんまり活躍の場面がないですよね。
ちなみにどんな作品に出てるのでしょうか?
いちばんいい斬られっぷりの仕事だったヤツとか
おしえてくらさいませ。差し支えなければ。
ヨロシコ!
114 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/18 23:57 ID:gImwQpZA
>>111 私はこのスレタイとは正反対に女が男を倒す時代劇に萌えます。
しかしこうした作品はほとんどありません。なぜならアクションを出来る女優さん
(志穂美悦ちゃんみたいな)がほとんど存在しないからです。だから、是非とも
あなたにはもっと殺陣を極め、男をビシバシ斬りまくる作品に出演してホスィ!
時代劇ではないのですが、「taxi2」という映画で謎の日本人女優がかなりすごい
アクションをしているのですが、中でも、立っている敵の首に正面からまたがり、
腿で首を挟んだままバック転して敵を脳天から床に叩き落すシーンは良かった。
あれをくノ一がやっていたらかなり良いかも。
そういえば、漫画の「あずみ」が映画化されるそうなので楽しみです。
115 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/19 19:46 ID:t9hH8NOL
関西地区で再放送されている時代劇のうち、御宿かわせみ・桃太郎侍・
琴姫七変化の三つは、女が斬られることがあるのでしょうか?
116 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/19 19:55 ID:59eARdJq
ザコひろゆきはひきまわしの刑
人気Hpにきては純粋なアニメを卑猥な内容に変えて執拗に書き込む低次元
よって首切獄門、ひろゆきは変態男
117 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/09/19 20:46 ID:d1T1VVye
>>113 早速書き込んで頂きましてありがとうございます。
「暴れん坊将軍」や「水戸黄門」ではラス立ち(最後の立ち回り)には絡み(斬
られ役)でもとても上手な人しか出演できません。私はT映E画村で立ち回りをお見
せする程度です。あとは殺陣の出来ないアイドルさんや女優さんの吹き替えで、
立ち回りのシーンを演じた事があります。
あとはK城などで忍者ショーをやったことがあります。この時はスケジュールの
関係で男1人、女3人でやらなくてはいけなかったので、先輩の男性俳優が眠狂四郎
そして女優3人がくノ一役で斬られまくったことがあります。
>>114 ありがとうございます。ここの趣旨とは反対の立場の方ですね。私も志穂美さん
は憧れであり目標の大先輩です。
118 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/20 07:01 ID:Pffq2DXJ
>>115 桃太郎侍は、最終回の前の回くらいに風魔くノ一の早乙女愛が桃太郎に斬られます。
琴姫は敵の忍者集団の頭の妹のくノ一が琴姫に斬られます
119 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/22 10:32 ID:S+UwfcWC
>>118 早乙女愛って懐かしい・・・くノ一やってたのか、見てえ!
120 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 00:47 ID:KfxbACEo
>>117 忍者ショーですか・・・くノ一役のみなさんはいつもの黒装束だったので
すか?
女が縛られるだと間違えそうになった(汗)
122 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 01:28 ID:BouOxPmW
>>腿で首を挟んだままバック転して敵を脳天から床に叩き落すシーンは良かった。
>>あれをくノ一がやっていたらかなり良いかも
フランケン・シュタイナーみたいなもん?(プロレスの技)
123 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 10:02 ID:wSLn4qZk
>>117 >>この時はスケジュールの関係で男1人、女3人でやらなくてはいけなかったので、
>>先輩の男性俳優が眠狂四郎そして女優3人がくノ一役で斬られまくったことがあります。
なんてナイスなシュチェーションなんでしょう!
ぜひ観てみたいな!
>>122 その技をくノ一に喰らわしたら・・最高ですねぇ
124 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 16:44 ID:rEHtQFn2
個人的には斬られるよりも腹部(帯のあたり)を刺されるほうに萌える
斬られるのも十分萌えるけど。。。
125 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 16:45 ID:Z54v6XW7
…
126 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 19:30 ID:rEHtQFn2
役者の人は「斬られた」瞬間はどんなことを考え,感じながら
演技されてるのですか?
127 :
名乗る程の者ではござりませぬ :02/09/23 19:53 ID:XXvuaxKC
>>120 黒装束でした。覆面して、1人あたり3回斬られたのかな。最後に私が覆面脱いで
黒の筒袖の上に赤いチャンチャンコ着て、いかにも「悪の頭領」って感じで、そし
てカッコよく斬られました。
>>123 今度は東北の方でやるみたいです、忍者ショー。わかったら発表します。
>>126 演技ですからねえ、斬られるって言っても。うまく演技できたか、うまく引っ込む
ことができるかですねえ。
皆さま、様々なご意見頂きましてありがとうございます。時代劇っていまあまり
人気が無いようで、少ししか作られません。私たちも活躍の機会が少なくて残念で
す。千葉先生が「影の軍団」を撮られるそうで、11月からロケが始まるのですが、
うまくいけば出演できるかもしれません。でも、私のような絡みは、みなさんが
作品をご覧になってもどこに出演していたかお分かりになりにくいと思います。
引続き宜しくお願いいたします。何かご質問がありましたらお願いいたします。
128 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/23 20:16 ID:rEHtQFn2
おを!
アンタ。。。「プロ」や
129 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/25 01:27 ID:a+NlzgvJ
>>127 質問です。女忍者さま
@忍者の袴って膨らんでいるじゃないですか?何か入っているんですか?
A斬られた時の表情、ヤラレ声って先輩から教わるんですか?
オバカな質問ですいませんねえ
130 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/25 20:33 ID:un+4/ej2
131 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/25 20:38 ID:tOV0UHXA
時代劇のキャラで好きな役どころはなんでしょうか?
132 :
名乗る程の者ではござりませぬ :02/09/25 23:41 ID:LXqIqGwo
みなさま、お相手頂いてたいへんありがとうございます。
>>129 @忍者の袴、これは「裁っ付け」(たっつけ)とか「伊賀袴」と呼んでおりますが、
昔の作品を拝見しますと、確かにとても膨らみがありますね。最近はあまり膨らみ
はありません。これは太腿のあたりはダブダブで膝のところで括っているので、
膨らんでいるように見えるのです。何も入っていません。ただ、私はハンカチーフ
を入れておいて、撮影の合間に顔の汗を拭ったりしてます。
Aまあ先輩の演技を見ながら、自分で工夫します。鏡を見ながら表情を確認するの
ですが、これはオマヌケですね。仲間の女優によっては、どうしても斬られた時の
声が色っぽい声しか出なくて、彼女が演技すると悪いと思いつつクスッと笑ってし
まいます。
>>130 斬られ役が女優しかいなかったので、しようがなく下っ端も頭領役も演じた訳で
す。普通はこういうケースはないですね。
>>131 これも私へのご質問と考えて宜しいのでしょうか?
私は、以前志穂美悦子さんが演じられた、「柳生茜」のような役が好きです。
いつか演じたいと思います。
133 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/26 21:12 ID:CEqX4K5I
134 :
名乗る程の者ではござりませぬ :02/09/26 23:10 ID:gagOsz9l
>>133 特に好きな形っていうのはありません。
ただ、先日初めて「悪の頭領」のくノ一役を演じたときに、右の腰を斬られた上
に頭から両断されて、「ギャー、無、無念・・・」と大声で叫んで、仰け反った後
倒れた時は、なかなか気持ちよかったです(日頃は目立たない斬られ役が多いので
)。
135 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 21:19 ID:6UVZ2/G9
>>134 かっこよく斬られる悪女も好きですけど、未練がましく命乞いしたり泣き叫びながら
引っ立てられたり、そんなかっこ悪い悪女も大好きです。
そういう役はやったことはないですか?
136 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 21:45 ID:9FIi/b84
女の秘所を男が貫いている時代劇が見たい
137 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/09/28 17:36 ID:wXv1+xfK
>>135 残念ながら、私は名も無き斬られ役ばかりですので、そうした役はきちんとタイト
ルロールに名前の出る方が演じております。
以前、某作品で私は悪の側室付きの腰元役の1人で薙刀で女のお庭番に斬られた
あと、残された側室が「わらわを殺すというのか、わらわは関白××の息女なるぞ」
でも斬られるというシーンはありました。(番組わかっちゃいますねえ)
138 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 09:48 ID:DjoUDYS4
斬られるのと刺されるのとでは
演じ方はちがってくるのですか?
139 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/09/29 10:23 ID:TKapJ10y
>>138 斬られる場合・・・例えば正面から袈裟斬りされる場合は、振り下ろされる相手
の刀に合わせて自分の頭、上半身をいったん下げて、2、3歩よろめいてから
仰け反り倒れます。
刺される(突かれる)場合・・・やはり正面から突かれる場合は、上半身を「く
の字」に折るようにしたあと、仰け反ることなく突っ伏します。
140 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 14:46 ID:rLSqoSUl
>>129 の質問にお答えいただき、ありがとうございました。
続いての質問ですが、水戸黄門の「お娟」みたいな裾の短い服に網タイツと
いった女忍者の衣裳を着たことがありますか?
相変わらずオバカな質問ですいません。
141 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 16:10 ID:MZbfArDM
>>139 演技中に間違って本当に刀が当たったり
突かれてしまったりはしないのですか?
そうなった場合はNGなんですか?
142 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 17:02 ID:MZbfArDM
>>139 切腹とか自害とかは演じられたことあるですか?
どう演じるですか?
143 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/09/29 18:26 ID:thkLpNE9
みなさまカキコ頂きましてありがとうございます。
>>140 ありますよ。裾短の上衣に網タイツ、ブーツをはいた女忍者役を演じたことがあ
ります。おそらく続いてご質問があると思いますので、先にご回答?致します。
上衣の下にはブルマーをはいていますので、裾が翻ったり、飛んだり跳ねたりした
時に見えてもOKです。
>>141 >>142 同じ方からのご質問ですね。
@昔、三船敏郎さんは本当に刀を思いっきり当てたそうです。絡み役はたまりませ
んねえ。今でも、誤って当たったりすることがあり、顔や身体に傷が残っている先
輩も幾人もいらっしゃいます。場合によってはNGですが、そのままOKのことも
あります。
A女性で切腹のシーンはまずありません。切腹フェチの方っていらっしゃるそうで
すね。教えて頂いてそういうHPを見たことがあります。女性の方が切腹している
写真がありましたが、今の時代劇ではそういうシーンはまずありえないと思います。
私は前にも書きましたように下っ端で、殺陣を演じるのが主な仕事です。切腹や
自害はもっと上の役を貰える方が演じる役です。
自害に関しては、今後演じる可能性はあるかもしれません。女忍者が敵に捕まっ
て舌を噛み切り、覆面を外すと口から血がタラーッと出てくる、あのシーンです。
まだ演じたことがないのでよくわからないのですが、これは血糊の入った容器を口
に含み、タイミングを合わせて口からこぼれるようにするものです。
あるいは、やはり敵と闘った女忍者や腰元が敵にかなわないと悟り、胸または喉
を刀などで突くというシーンもあると思います。
今後演じてみたいと思います。
144 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/29 23:16 ID:1Q2LG4I8
>>143 いやー、レスを読んでいると行間に役者さんとして演じる臨場感があって、
とても面白いです。ところで、私は「蒲田行進曲」が結構気に入っている
のですけど、映画の中で、太秦の撮影所でやられ役がバナナの叩き売りの
ように競りにかけられている場面があります。実際にもそういうことは
あるのでしょうか?どうやって役を取ってくるのでしょうか?
145 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 21:31 ID:Tzp13OSh
最近の現代劇と時代劇との「受注?率」の比はどれくらいですか?
個人的には時代劇大好きなギリギリ若者♂なので気になります
146 :
名乗る程の者ではござりませぬ :02/09/30 22:05 ID:KJlXu3+F
>>144 ありがとうございます。競りなんかないですよ。事務所から連絡があったりです。
>>145 これも私で宜しいのですか?教えてください。
147 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/30 22:18 ID:Tzp13OSh
>>145 そうです
私も20代半ばの若者なんですが
時代劇大好きでして。。。
148 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/09/30 23:12 ID:b4WIRh0T
>>147 私は時代劇の殺陣を中心に仕事をしていますので、9対1で時代劇です。
私と同じくらいの年齢ですが、私は父が膨大な時代劇のテレビのビデオがあり、
多くの作品を見ることが出来ました。あなたはどのような作品がお好きですか?
あと、あなたはどなたに話し掛けているかよくわかりません。こういう言い方を
しては失礼かもしれませんが、「147」の冒頭で「145」ではなく、「146」の私に
話し掛けているのではないのですか?何となく目を合わさずに話し掛けられている
見たいで寂しいです。
なんか「アクション女優の卵143タンにハァハァするスレ」になってきてる(w楽しいけどね。
っつか、下はブルマーだっていうのはそれはそれでまた(爆
150 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/01 12:25 ID:S5lMO82C
>>146 オータム・ジャンボ宝くじ買いました。もし2億円当たったら、あなたを
主役に女忍者がたくさん活躍するVシネ作ります!!
151 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/10/01 19:46 ID:YABERSmr
>>150 ありがとうございます。お気持ちとっても嬉しいです。エッチ系の「くノ一忍法
帖」などは別にして、最近は女忍者が活躍する作品は皆無に近いです。エッチ系を
期待されているのであれば、幼児体型の私はNGですよ。
「影の軍団」の女忍者版みたいな作品をつくってみたいですね。悪いことをする
男たちに天罰を与える女忍者軍団!宝くじの発表まで、楽しい夢を見ていたいと思
います。
152 :
147:02/10/01 19:59 ID:cbChFam/
申し訳ないっす。配慮が足りませんでした
>>151 最近の時代劇で女忍者を見かけないような気がします。。。
「プロ」の方から見たオススメ時代劇は何でしょう?
個人的には「エロ」のくノ一にはあまりソソられないです
やっぱりカッコイイ女忍者がいいです
153 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/10/02 08:08 ID:Rp5sXYQa
>>152 いえいえ、私は中学、高校とバレーボールを、そして現在は殺陣をやっている、
ずっと体育会系人間ですので、年齢の割に年寄りと友人に言われています。
私たちは皆様方よりもテレビ、ビデオを見ていないと思います。1960、1970年代
の作品は以前よく勉強のために見ましたが・・・強いて言えば優雅な田村正和様が
主演の「乾いて候」かな・・・??
154 :
147:02/10/02 21:33 ID:aVO5G3o2
>>153 昔から不思議だったんですけど
「人を斬る音」はTVドラマだと後から入れるんでしょうが
ショーなど生の場合は
どうやって斬られるタイミングと効果音とを合わせてるんでしょう?
155 :
147:02/10/02 21:37 ID:aVO5G3o2
もう一つ
殺陣をやりたいと思われたきっかけは何ですか?
私の場合は時代劇が好きになりだしたのはいつからだろ。。。?
気が付いたら学校帰りで暴れん坊将軍(再放送)みてたなぁ
少なくとも学生のとき吹奏楽で吹いた「時代劇メドレー」をやった頃は
すでに時代劇にハマってたと思う。。。
157 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/10/02 23:08 ID:XnZp0bSE
>>154 ショーでは、必ず殺陣の心得のある人が音の担当をします。斬る、倒れる、
刀を合わせるなどの音があります。進行を見ながら音担当の人が音の方を合
わせるのです。
>>155 身体を動かすのが好きだったのが一番の理由かな。特にやりたいことが決まって
ない時にお話を頂いて、そのまま殺陣の世界に。父は70%喜んでました。時代劇の
テレビ番組を通じて、父との会話が増えました。それまでほとんど時代劇は見ませ
んでしたから・・・
158 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/04 08:55 ID:2oiQhMfS
>>151 宝くじを買った者です。まあ、当たるとは思えないのですが・・・
私個人としては、エッチ系ではなく「かげろう忍法帖」のような作品がいいと
思っております。悪の女忍者も登場させて、女性がほとんどの作品ってのはどう
ですか?でもそんなにたくさん殺陣のできる女優さんっていらっしゃるんですか?
159 :
名乗る程の者ではござりませぬ :02/10/04 20:48 ID:p8i23cpA
>>158 「かげろう忍法帖」ですか・・・実は私見たことがない作品です。
殺陣をやっている女性は多いんですよ。また、プロではありませんが、大阪芸術
大学に忍術研究会というのがあって、たくさんの女性部員(=女忍者)がいます。
結構殺陣の好きな女性はいるものなのですよ。
160 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/10/06 22:06 ID:WrML6aw9
皆様
映画への出演や地方での仕事が続きますので、しばらく伺えません。それでは
また。
161 :
:02/10/06 22:07 ID:rQ6g23nw
162 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/06 23:36 ID:g0ADVxbe
163 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/08 21:08 ID:6rAlXQhS
このスレ、一気に沈黙か・・・
今日の時専「続々・三匹」で、武家娘の代役にされた門付けの若い女が
悪人に斬られて、藩恐喝のダシに首を転がされていました。
165 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/12 02:24 ID:LzDJTy4/
>164
脚本・和久田正明。
この人の脚本では、時代劇に限らず、女が酷い目にあう話が多い。
166 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/13 10:58 ID:80IeCv8+
>>166 「蔵出し」にも載ってたけど、「和久田正明」の脚本で女が斬られるシーンが
登場する確率高いんだよね。
167 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/15 19:50 ID:sKr4cmJR
脚本家の和久田正明といえば、「お耳役秘帳」。「くの一けもの宿」「くの一
地獄変」と女が斬られる作品がいっぱいあるぞお。
168 :
名乗る程の者ではござりませぬ :02/10/18 08:25 ID:P9951i6Y
ご無沙汰いたしておりました。
しばらく某企業の運動会の余興やらホテルでの何かの会の余興で忍者の殺陣を
見せることが続きました。あと、某アイドル主演の作品のエキストラや、新年の
某長時間時代劇の端役で忙しい毎日です。
また宜しくお願い致します。
169 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/19 16:33 ID:3Xovc6PT
神降臨!
復活あげ
170 :
147:02/10/20 00:06 ID:HQ1yR+1i
>>168 あら。帰ってこられたですね
では早速質問っす
某企業の運動会の余興の忍者ショーって,どんな内容でしたか?
そういった小口のお仕事も多いのですか?
171 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/10/20 09:22 ID:f3GuF/8a
>>170 まず、仕事に大口も小口もありません。すべてありがたいお仕事です。最近は
時代劇は人気がなくて、そんなに殺陣の仕事が多いわけではありません。
さて、忍者ショーのないようですが、今回は久々にタチ(主役)をやらせて頂き
ました。場所は某社の体育館です。
緑の裾の短い忍び装束に網タイツ、ブーツの、あの水戸黄門の由美かおるさんみ
たいな衣裳でいささか恥ずかしかったのですが、先輩2人と後輩の女の子2人を絡み
のショーをお見せしました。時間はだいたい15分。そのあと子供たちとチャンバラ
教室をやり、全体でだいたい1時間くらいですか。まあこんな内容です。
172 :
147:02/10/20 21:14 ID:HQ1yR+1i
>>171 なるほど
そうですね失礼しました。スマソ。
やはりこの業界ではこの時期は年末めがけて仕事が多いんでしょうか?
ショーのあらすじとかどんな内容なんでしょう?
作家さんがその回ごとに作ってらっしゃるんですか?
173 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/10/21 04:29 ID:5izXCVGr
>>172 早朝ですが何となく起きてしまい、PCに向っています。
昔は「年末・年始の特番時代劇」が多くあったそうですが、今はそんなことは
ありません。
ショーの構成は所属の社長(師匠、先生)が作ります。だいたい忍者同士の闘い
ですから、どちらかが正義でどちらかが悪の設定の勧善懲悪ものです。
174 :
147:02/10/21 21:42 ID:fZrytSZY
なるほど
勧善懲悪だと万人に解りやすいですね
そうなれば,話もいくらか「在庫」みたいなものがあるんでしょうか?
また,ご当地オリジナルの話みたいなのも存在するんでしょうか?
175 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/10/21 22:07 ID:phIChrQ9
>>174 役名くらいをご当地の有名人を使うことはありますが、話を変える事はまずあり
ません。どうも147さんは殺陣を簡単なもののようにお考えですね。まかり間違え
ればケガをするのです。(気をつけていてもケガをすることがありますが)
そんなに簡単に話を変えて、殺陣の手を変える事はできないのです。
176 :
147:02/10/22 21:31 ID:IWlLV14s
>>174 なるほどストーリーは変化させず
キャラのみ変えているってことですか?
うーん
甘く見ているというか,私は当然「素人」なんで
あーいったショーやらの仕組みが素朴に知りたかっただけっす
お気にさわったら申し訳ないっす
177 :
名乗る程の者ではござりませぬ :02/10/25 17:09 ID:jlGUn2Jc
>>176 キャラを変えているのではありません。あくまでも「役名」のみで、関西なら
「伊賀の服部半蔵」が、関東では「風魔小太郎」という程度で、殺陣も衣裳も一切
変えません。
ところで147さんは、やはり女性が斬られるシーンがお好きなのですか?
178 :
147:02/10/25 23:39 ID:Q46IfRk4
>>177 なるほど。そういうカラクリだったんですねぇ
女性が斬られるのは好きでも嫌いでもないですねぇ。。。どちらかというとキライかな
それよりも女性が男性を斬るほうがすきかも
どちらかというと女忍者がカッコよく
殺陣をしているシーンが好きです
179 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 06:00 ID:h+b4xnBO
なんか女同士の立ち回りが見たいよ。「陽炎2」の高島礼子vs小柳ルミ子みたいな。
歌舞伎の「鏡山」を映画化キボー
180 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/26 06:11 ID:h+b4xnBO
続けてスイマセン。女のチャンバラはクノイチ物が多いですが、「女股旅もの」
てのもアリじゃないでしょうか? 「箱根八里の半次郎」の女性版みたいの。
明るくてカラッとした女チャンバラが出来そうですが
181 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/27 10:39 ID:GTwxZ0js
>>179 180
女同士の立ち回りといえば、主人公かそれに近い役が女性の必要性があるから、
なかなかないよねえ。あっしも女同士の闘いも好きなもんで、時代劇のビデオを探
してみたら、いくつかありました。
・柳生十兵衛あばれ旅・・・志穂美悦子と森永奈緒美
・忍法かげろう斬り・・・范文雀と岡田千代
・大江戸捜査網・・・・・梶芽衣子と弓恵子
最近こうゆうのは人気ないから、日本じゃ作られないと思います。アメものを
見ています。
女股旅物は、1970年頃に「女殺し屋 花笠お竜」「旅がらすくれないお仙」「緋
剣流れ星お蘭」があり、1990年頃に「半身のお紺」がありましたが、今はこれも作
られないでしょうね。小池栄子あたりでリメイクして欲しいけど・・・
182 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/27 14:16 ID:HDrBXLAl
女忍者が腹部を刀で貫かれたままの状態で
ビクッ,ヒグッと痙攣しているのが非常に萌える
そのあと刀を引き抜かれて。。。。
あぁ萌える
183 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/27 15:21 ID:knNnrUdC
>>177 女忍者様(で宜しいでしょうか?)
映画に出演されてたってことですが、どのような作品に出演されたのですか?
まさか、あずみ??
184 :
名乗る程の者ではござりませぬ:02/10/27 19:22 ID:SaLLcwqg
>>183 HNとは違いますが、ここでは由美かおるさんに無断で恐縮ですが、「かげろう
お銀」と名乗らせて頂きます。
実は完全なその他大勢ですが、「あずみ」にも参加しました。最近はテレビは
少ないのですが、時代劇映画は多くなってきました。 お銀
185 :
名乗る程の者ではござらん:02/10/27 23:02 ID:5QqGhwbP
>>184 お銀さま ありがとうございました。なんと「あずみ」ですか!!!
上戸綾チャンの殺陣はどうでした?かわいかったですか?(カンケーねーか)
ところでお銀さまの役柄は何でした?
186 :
名乗る程の者ではござりませぬ :02/10/28 23:08 ID:mCBJjPWl
>>185 エキストラに近いようなもので、もちろん役名もありませんし、映画館でわかる
かどうか・・・チト残念でした。
上戸綾チャン、もちろん殺陣は初めてだから下手でした。でもとっても細いし、
かわいいですねえ。女の私から見てもホントにかわいいと思いました。
187 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/04 17:55 ID:UBZUMSiL
age
188 :
名乗る程の者ではござりませぬ :02/11/08 11:23 ID:2INa4bO0
そろそろお話もなくなったようですし、私も失礼致します。別のスレッドでまた
お会いできるかもしれませんね。 お銀
189 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/10 09:50 ID:RsxTSiFy
先週京都の東映太秦映画村へ行ったら、若手の役者による殺陣ショーがあり、
女性同士6人の殺陣もあった。女性同士の闘いは萌えた・・・
190 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/17 10:19 ID:ZX+E/51r
>>189 女性同士の殺陣ってどんなかっこしてた?
こないだみた大学の学園祭で演劇部が時代劇やってて、悪役の黒幕はなんと女の人だった。
まあ女の人はチャンバラしたり斬られたりはしなかったけど一番の悪者だからそれなりに
やっつけられて最後は打ち首にまでなってけっこうひどい役柄だった。
なかなか美人だったのになあ・・・
192 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/24 23:02 ID:ECtrXKlD
>>190 斬られるほうは鉢巻して侍姿、斬った方はねずみ小僧のような泥棒姿でした。
193 :
名乗る程の者ではござらん:02/11/27 23:02 ID:TDmsqttx
侍姿の女性、いいですね。それがまた斬られ役なんて・・・
194 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/03 00:51 ID:0nRj6iJm
次回12/9の水戸黄門は、もしかすると女忍者が斬られるかも・・・
195 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/09 23:09 ID:th8f0AAx
>>194 6人も出てきたが、正義の味方じゃ。やられんかったぞ。
196 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/17 09:54 ID:WRLkSC2N
age
197 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/21 19:19 ID:v/3d1Hea
same
198 :
倒錯美:02/12/22 03:51 ID:???
男装した女は、脱がされないと意味がない。
半分脱がされた着物を体にまとわりつかせたまま
犯されることが大変望ましい。
親のかたきに返り討ち、もとい返り刺しにあう女萌え
200 :
萌え〜:02/12/22 04:40 ID:???
佐々木三冬が秋山大治郎の目の前でマワされる!
陵辱陵辱陵辱っ!どいつもこいつも陵辱っ!(以下略)
202 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/25 22:45 ID:/sYxgzrk
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
「わしの自慢の槍で串刺しじゃ」
とか言いながら前田利家が侍女を犯すとか
ベタベタですなあ
205 :
名乗る程の者ではござらん:02/12/26 02:24 ID:HzjjHGC2
図像学的に、刀とチムポは同一連想上にある。
女が斬られる = 女が犯される
と読み替えられなくもないという。
( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`) <ふーん
207 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/01 17:45 ID:BImOmC22
新春の時代劇スペシャルで女が斬られるシーンはあるか?
208 :
く:03/01/02 22:31 ID:???
ずいぶん前のテレビでやっていた「必殺」シリーズ(確か激突?)では、
結構女が斬られてました。覚えているのは、何かの絵を書く女が秘密
を知って、口封じのために刀で背中から一突き。その後ズブズブと串
刺しに。この場面の音をファイルにして保存しています。
でも、女はどちらかというと、斬るより刺されるのが多い気がするけ
ど・・・なぜだろ?
209 :
く:03/01/04 02:09 ID:???
皆さんは、どんな斬られ場面がお好みですか?
そしてどんな女か゜ヤラれるのがいいですか?
210 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 02:42 ID:9OgcHoLH
切られて両手を挙げる様
プロがいたのか・・・・
帰ってこないかなぁ。ダメだよ皆が萌え話するからw
212 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 09:41 ID:Fy2xjvcm
208さん。斬効果音ファイルどうもでした。
213 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/04 13:32 ID:ToeBnIUJ
俺は女が犯られる時代劇のほうが……
(以下略)
215 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:56 ID:74FIu3wu
>>209 俺は、武装した女が闘ってやられるのが好み。別式女、くノ一なんかが束に
なって斬りかかり、バサバサ斬られるのがサイコー。
216 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:09 ID:zPzbNNa9
↑チンポぶちこまれる方がいいでつ
217 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/05 05:21 ID:q9VF8m2i
↑別スレ行けば?
218 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/05 09:59 ID:edpFEuxd
208さんの話は私も知っています。千菊って女が刺されます。男から死んでもらう
と宣告され、その仲間数人が部屋へ入って来る。女は抵抗するが、うつぶせに
倒れてしまい、男が刀を抜き千菊の背中に「ドシュッ」と刺す。「うっー」と千菊
はうめく。さらに男はとどめを刺すべく、刀を千菊の体に刺し込んでいく。
「ズジュッッ」「あうぅぅっ」と千菊はのけぞり口をぱくぱくさせ、刀を抜くとき
口をあけて、空を見て力尽きうつぶせに倒れる。千菊をやっていた女優の名
が知りたいけど不明。20歳初め位のかわいい娘でした。だれか、このように
ほかの時代劇で、状況話書ける方は書いてみてくださいませ。
219 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/05 13:10 ID:edpFEuxd
↑の続き。なんの時代劇だったか覚えてないけど、盗賊が一家を皆殺しに
した後、命を助ける代わりに手を貸した若い娘(確か名はおたまだった。
衣装は白っぽい和服)、を盗賊仲間の前に引きづり出し「おうっ、殺れ。」
「約束がちがうじゃない」その後、2人の盗賊が同時に娘の胸は腹に刀で
突き刺す。「どしゅっ。ぼしゅっっ」「あうぅぅぅっ」その後、刺した一人
が、さらに娘の体に刀をえぐるように押し込む。「ぐじゅっ」「ううっ」。
という場面。何の番組が覚えてる方は、お知らせあれ。
あと、くのいちのビデオで、これも題名を覚えてないけど、くのいちが悪役
につかまり、男に術をかけられ、セックス。あえぎ声をあげだしたころ、
悪役女が太刀をとり、くのいちの裸の背中に串刺し。「どしゅゅゅゅっ」
女は「あはっ」という声で息絶えた。
また、ネタがあれば、書きます。
220 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:08 ID:jo+GGWWw
音でも,映像でもUPキボソ
221 :
名乗る程の者ではござりませぬ:03/01/06 01:29 ID:O0RxbsXI
>>211 お正月の休みで久しぶりに覗いて見ました。私が某殺陣専門集団に所属して
女忍者役や女剣士役で絡み(斬られ役)を演じているものです。最近はVシネや
映画で時代劇が多く、それなりに仕事が多くなりました。と言っても、皆さん
が見てもわからないようなところに出ている場合が多いのですが・・・
上戸綾チャン主演の「あずみ」も、その他大勢の村娘の中に出演しました。あと
も似たり寄ったりですが、2回ほど忍者役で斬られ役を演じています。これも覆面
しているのでまずわからないと思います。
ところで
>>211さんは何かご質問があったのですか?
222 :
山崎渉:03/01/10 08:58 ID:???
(^^)
223 :
名乗る程の者ではござりませぬ :03/01/13 20:49 ID:r9AniQ1/
「天空剣士」では敵役の蝙蝠という女忍者が最終回で主人に背こうとして刺されました
224 :
名無し:03/01/13 22:09 ID:D2KxCY7U
素朴な疑問なんですけど、この手のもので斬られる役の人ってそういう心得を持っているんですか?
225 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/13 23:07 ID:T0EyqJfT
>>182 あ・あなたはひょっとして葉鍵板の名物コテハン「地獄車」さん?
226 :
名乗る程の者ではござりませぬ :03/01/15 00:43 ID:NmePD2n3
>>224 私へのご質問でしょうか?
勝手にそう判断してお答えしますが、殺陣は約束事です。斬る方も斬られる
方もきちんと練習を積んだ上、殺陣師がつける殺陣の手に従って進めます。
斬られる役の人間だけではなく、斬る方も日頃から練習しているはずなので
す。ただ、最近はアイドルが主役を演じることがあり、この場合は絡み(斬られ
役)がうまく斬られてあげないと無理ですね。最近では上戸綾チャンの作品に
チョコっと出ましたが、彼女の殺陣はお世辞にも上手とは言えませんでした。
227 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/15 09:34 ID:LkbRtK6b
>>226さん
はじめまして
お伺いしたいのですが、こういうお仕事の方っていうのは中卒や高卒で弟子入り(?)するものなんですか?
それとも大学の体育会系の方がおやりになるんですか?
教えていただければ幸いです
228 :
名乗る程の者ではござりませぬ:03/01/16 00:04 ID:tJXozmSI
>>227さま
こちらこそはじめまして。
学歴ははっきり言って関係ないですよ。ただ最近は高校ぐらい卒業している
のが常識のようでして、私も高卒です。ただ、真田広之さん、千葉真一さんの
お嬢さんの真瀬樹里さんは日本大学を卒業されています。ただ大学で「殺陣同
志会」という同好会で活躍されていたようです。
また、弟子入りではなく、殺陣をやる劇団がいくつかありますので、そこに
入ればいいのです。
あと、剣道をやっていると時代劇の殺陣がやりやすいとお考えの方も多いの
ですが、これは違います。剣道と殺陣の型は全く違います。剣道は相手を本当
に斬るための練習であることが本来の目的で、そのための形、技があるのです。
一方殺陣は、きれいに斬り、斬られるところを「見せる」のが目的です。こ
こに大きな違いがあります。
あと、日本大学殺陣同志会、大阪芸術大学忍術研究会といった殺陣を一生懸
命勉強しておられる同好会があると聞いております。一度見てみたいと思いま
す。ただこうしたところから実際殺陣の世界に来られた方は、伊賀忍者黒党を
主宰されている方ぐらいと思いますが・・・よくわかりません。
229 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/16 18:58 ID:PzNwfppF
>>228 こんばんわ
前前から疑問だったのですけど、斬られ役の人はずっと斬られ役なんですか?
それとも、場に応じて変わるのですか?
それとも、最初斬られ役からはじまって上達すると斬り役になれるシステムなんですか?
230 :
名乗る程の者ではござりませぬ:03/01/16 21:57 ID:4ey4GRxo
>>229 そんなことはありません。昔、東映の大部屋俳優(いわば斬られ役)
の人たちが「ピラニア軍団」をつくり(主役を食う意気込み)、その
中から室田日出男さん、川谷拓三さん、志賀勝さんといった主役を張る
方が出ました。やはりスター性があるかないかと、その人が時代に求め
られているかどうかです。若い私が言うのも生意気ですが・・・
あと、女優の場合には美人であることが前提ですね。
斬り役とは言いません。「タチ」あるいはと言います。アイドルの方で
いきなり主役になるのは別で、例えばミス映画村に選ばれた人でも、殺陣
の稽古をして、最初は端役から始まります。殺陣はあくまでも演技の1つ
ですから・・・
231 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/19 08:51 ID:EY/esDlK
萌えるのでage
232 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/21 10:20 ID:Tle2zmBu
>218 千菊役の女優は吉川十和子だったと記憶している。
私は結婚後の彼女しか知らなかったので、エンディ
ングのキャストのところで彼女の名前が出て、「あ
っそうだったんだ。言われてみればそうだ」と思っ
た。今はどうなってんのかよくわからないが・・・
あの演技はなかなかのものだった。
233 :
うンこ:03/01/21 11:42 ID:oJnsxpUm
決戦やりな
234 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/21 11:48 ID:oJnsxpUm
>203
蜻蛉切りですか(w
235 :
あげ:03/01/22 23:51 ID:L4rTupVh
全く意味もなくあげ。
236 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/23 02:03 ID:Lm5uNRLn
>>229 演劇板からようこそ時代劇板へ!
同じこと質問してるけど同じようなこと返されてるね(藁
な? ここでは標準の知識なんだよ
237 :
ゴズ:03/01/23 08:54 ID:/CJsfReN
>>236 「標準の知識」ならオメーが返せばいいだろ
238 :
あげ:03/01/23 22:46 ID:zwD0E4WO
ぜんぜん知りませんでした。
239 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/24 02:04 ID:p1dM/nDA
>>1 勝プロの映画「子連れ狼」シリーズ
女どころか子供の首も平気で飛ぶ
240 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/26 02:48 ID:vWRddOkr
斬られ役を演じてもらいたい女優は?
斬られ方も併せて募集。
根元はるみ。
蒼井そら。
朝比奈ゆい。
この3人でくノ一ジェットストリームアタックを仕掛け
ことごとく斬られて欲しい。
242 :
wazu:03/01/26 21:11 ID:mzI4J+3z
菅野美穂が一刀両断で、額から血を滴らせながら崩れ落ちる
243 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/27 15:55 ID:cLc9gEQz
>wazuさん 眼はもちろん生を失ったギョロ眼ですかね。
時代劇製作側に提案したいのは、視聴者のニーズにあった時代劇
製作をして欲しいってこと。キャスティングはすべての世代向け
であってほしい。
たとえば、若者向けにジャニーズの誰かを主人公に立てて、ヒロ
イン役はアイドル系。モーニング娘の誰かでもいい。
そして悪役は「悪役と言えばこの人」と言われるくらいの、時代
劇ファンなら誰でも顔を知ってる人(名前は知らなかったりする)
を起用、斬られ役の中に福本清三さんは必須。
さらに現代人は単なる勧善懲悪よりもショッキングなストーリー
を好む傾向があるので、悪役の中にはサディスティックな悪女を
加える。年配の時代劇ファンの方々には懐かしい、往年の悪女役
女優と若者向けにアイドル上がりの女優を起用する。
そして、締めに代表的時代劇俳優を重鎮役として出演させれば若
者から年配の方、時代劇をあまり見ない人や時代劇ファンからも
支持されるキャスティングができる。しかも重鎮役以外はそれほ
ど出演料は高くないと来た。
サディスティックな描写を好む我々のために、悪役は、特に悪女
役はズバッと斬ってもらいたい。また、ついでにヒロイン役も斬
られてくれたら言うことなし。
数々の悪事を働いてきた悪人どもにヒロイン役を殺された主人公
がついに悪人どもの本拠に乗り込み、女も含めて一網打尽にする、
ようなストーリーを望みます。
244 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/27 22:14 ID:672LpGqn
245 :
243:03/01/28 17:28 ID:jDjqnoTK
そうですねえ・・・。
正直、主役の男は誰でもいいんです。視聴率を取るための
目玉ですから。ただ時代劇の経験は何かしらあった方がい
いので、大河ドラマ出演経験のある滝沢かな。
ヒロインも主役と同じく視聴率を取るための目玉。上に書
いたように視聴率を取れるアイドルなら誰でもいいんです
が、安部なつみを挙げておきます。
悪役は亀石征一郎さん、中田浩二さんといったベテラン悪
役にやってもらいたいですね。斬られ役は福本さんのほか、
小峰さんにも出て欲しい。
往年の悪女役は、あまり昔のことはわからないので、全然
往年の悪女役女優じゃないですけど、黒木瞳が悪女をやる
と良さそうな気がします。若い悪女役は上の方推薦の菅野
美穂もいいと思います。
重鎮役候補は里見浩太朗、杉良太郎、松平健などなど。
246 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/29 02:17 ID:d3v4EAzZ
松下由樹の斬られ役なんかいいかも。
服装はくのいちの服装か、普通の女の着物姿でもいい。
数人の男に追い詰められ、松下由樹も刀を抜き抵抗。
男一人を斬り倒すも、その直後背中を「ズバッ」と斬られる。
「キャッ」と悲鳴を上げながら仰け反る。もう一人の男が
松下由樹の胸を袈裟斬りにする「バサッ」「うーッ」とうめく
由樹。血に染まる大きな乳房がのぞく。
最後は胸元を刀で一突き。「ズブズブ」刀は由樹の体を貫通し、
背中から突き出たまま、息絶える。
247 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/31 06:26 ID:SfwRQv/L
>>243 それマジで見てえw
ヒロイン役は隠密で単身本拠地に乗り込むんだけど、捕まって「サディスティックな悪女」に拷問されたうえ
体中切り刻まれて殺される。で悪女のほうは対照的に正義側にばっさり斬られる・・・みたいのが見たい
>>246 その設定も萌える。最初にひと斬りされたあとも、背中から出血しながらも反撃して一人か二人
くらい倒すんだけど結局力尽きて・・・みたいなのもいいね
248 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/31 07:06 ID:eAGc40I0
249 :
243:03/01/31 09:31 ID:d9FPTSHF
>247 無残に殺された女を見て主人公は怒りの剣を
振るう、って感じですね。
最後の成敗のシーンは、単身乗り込んだ主人公
に対して、若い悪女が応戦する。若い悪女は実
は剣術の達人という設定にして、主人公と太刀
を交えるようなシーンが欲しい。実力伯仲の闘
いは、主人公の恨みの刀が勝り、女はズバッと
斬られる。なおも振り向いて刀を振り回して抵
抗を試みるも、正面から袈裟懸けに斬られてつ
いに女は絶命。
その若い悪女は悪奉行と悪女の不義密通の娘と
いう設定で、娘を殺された2人の悪役は怒り狂
って「斬れ斬れ、斬り捨てぃ」の定番のセリフ。
しかし部下たちはあっという間に倒され、2人
だけが残される。自ら刀を抜いて突っ込んでく
る悪奉行の刀を主人公は軽く受け止め、腕の力
で弾き飛ばし、よろけた悪奉行を一太刀で仕留
め、悪女の方を向く。恐怖におののき、壁にも
たれて恐怖の表情を浮かべながら震える悪女に
主人公は最後の恨みを晴らさんと刀を振り下ろ
し、悪女はうめき声を挙げて絶命する。
こんな感じがいいなあ。
250 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/01 00:13 ID:gcgNpE7c
>>249 最後に悪女が恐怖でおもらししてれば言う事無し。
251 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/01 12:27 ID:pkwDhnoC
>>249 いや〜マジでいいわ。
ただ悪奉行&悪女が「娘を斬られて怒り狂う」っていうと、正義側となにも
変わらんので、もっと悪い(藁)設定がほしい。
若い方の悪女は、「自分がやってることは正義」だと思い込んでるんだけど
実は年増の悪女(?)に利用されていただけの悲劇のダークヒロインだった、とか。
若い悪女は袈裟懸けに斬られてたあともまだかろうじて生きていて、必死になって
悪奉行&年増に助けを求めるんだけど、見捨てて逃げられてしまい、失意のうちに絶命
とか。
しかし、これだけ緻密に書けるんだから、脚本かSSでも書いてみたらどう?
252 :
で、イメージキャスト:03/02/01 12:33 ID:pkwDhnoC
主人公…坂口憲二
ヒロイン…吉岡美穂
悪奉行…若林豪
悪女…名取裕子
若い悪女…水野美紀
253 :
243:03/02/01 16:53 ID:150tq+yS
確かに、悪役はとことん悪な方がよさそうですね。
脚本なんて、そんなそんな。それほどの能力はない
ですし、書いても読んでもらえる機会もないですか
ら。
254 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/01 22:14 ID:gcgNpE7c
>>251>>252 いいアイディアだと思うけど名取裕子、とかおばさんなのがどうも・・・
それに、せっかく理想を語るんだから根っからの悪人の若い美女が見たい。
そのストーリーだと若い悪女は同情の余地がありすぎ。それじゃあ今のテレビ番組でもできそう。
どうせなら視聴者に思いっきり嫌われる美女が見たい。
というわけでこんな設定はどう?
親子だと年が離れすぎだからおばさんを出さざるを得ないから、姉妹、ってことで。当然二人とも極悪人。
若い娘をやくざを使って誘拐する悪人。
姉はレズでかわいい子を嫌らしくいじめるのが目的。
妹は金目当てで、姉が気に入った女以外を外国に売り飛ばすのが目的。
クライマックスは手下のやくざがあっさり斬られて、屋敷の中を必死に四つんばいで逃げ回るも
追い詰められて主人公によりばっさり。
姉役は青田典子、妹役は瀬戸朝香なんてどうでしょう?
255 :
243:03/02/02 00:29 ID:KnLsqvMM
>254 それもまたなかなかよろしいですな。
ただ・・・上記のシナリオだと同情の
余地まったくなしでは?
あと、私の個人的な希望は悪女もかな
りの剣の達人で、主人公と戦うも、最
後はやられる、ってのがいいです。
256 :
247=251:03/02/02 08:53 ID:DVJqYchc
>>254 なるほど。243氏が「悪女の親子」って書いてたからそれなりのおばさんを持ってきた
けど、そらたしかに若い方が萌えるね。お互い悪ですな(藁
ただ、「若い方の悪女(妹)」については、ただの極悪姉妹で終わらない.多少複雑な背景がほしかったんだよね。
たとえば、「借金のカタに両親がどっかの炭鉱で強制労働させられる」などの理由でどうしても金がほしく、妹
としては止むにやまれぬ思いで、悪事に手を染め、ときには人斬りまでしていた。
ところが実は姉のほうは悪の組織と内通していて、妹を利用して金をせしめていた。
みたいな設定ね。
結果として妹は悪気がなかったにせよ、悪に加担していたことには変わらないし、
妹が正義側のヒロインに壮絶な拷問を加えたりすれば視聴者側からすれば「なんて
悪いやつだ」というイメージを与えることができる。(もちろん、この時点では
視聴者は「姉妹とも極悪人」と思っている)
そうすることで
ヒロイン…「正義」 妹…「結果として悪」 姉…「悪」
という3人の女性たちの対比と悲劇的最後が出せるかな〜と。
ちなみに個人的には
ヒロイン=そこそこ剣客。捕まって集団でなぶり殺し
妹=かなりの使い手(だからこそ姉に利用された)、主人公と激戦を演じるも斬られる
姉=剣はあまり使えない。みっともなく逃げ惑うけど、主人公の怒りの剣にめった斬り
みたいなのがいいなぁ。
なんか我ながらイッちゃってるなぁ、朝からw
257 :
243:03/02/02 10:22 ID:mntPPFqz
>247・251
いいですね。だいぶシナリオがまとまってきたような
気がします。
258 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/02 12:55 ID:eX3NScoD
なるほど、同じ悪女でも少しは同情の余地のあるほうとまったくないほうでキャラの区別も図るわけですね。
俺の好みとは違うけど言いたいことは分かった。
じゃあせめて姉と妹の役を逆転させるのはどうですか?
姉は妹のためと思って悪事に手を染めたのに妹は容赦なく姉をも切り捨てる。
姉の方が剣の達人、ってことで。
とりあえず若い美女に嫌われ役をやってほしいので・・・
いいかげんにしろよ、
久しぶりにきてみたらてめえら3匹の妄想スレにしやがって
ぶっ殺すぞ。
260 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/02 17:00 ID:Usj3eD/B
↑目くじら立てるほどのことはないと思う。
261 :
247=251:03/02/02 18:27 ID:uVyBp0Un
>>258 まあ、俺が決めることじゃないんで(藁
「極悪姉妹」も悪くないと思うよ。ていうか、243氏はじめ、
このスレの大多数は「悪い女をぶった斬る」のをむしろ見たいんじゃない?
俺の場合は、悪女ももちろん好きだけど、どっちかというと「正義側の
ヒロイン」であったり「悲運を背負った悪女」が斬り殺されるのが、
より萌えるのでああいうこと書いてるだけ。
悪女が斬られるのって比較的ありがちだし、かなり大胆にやられるもん
だけど「悪じゃない人」がむごたらしくめった斬りにされるのって
殆ど無いからねぇ。
あとは、誰かこの辺のカキコをもとに、小説か脚本書いてここでうぷして
くれる人現れないかな・・・
>>259 んじゃ、そちらもなんか書いたら?
妄想狂なのは認めるけど、スレ違いじゃない以上、殺される覚えないよ。
262 :
243:03/02/02 23:40 ID:8L0SY/W9
「女が斬られる時代劇」スレですから、根っこは一緒。
設定などに微妙な違いがあるのは、当然と言えば当然
でしょう。
263 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/04 00:55 ID:CeVSvKHH
>>259 久しぶりに来ておいて文句をつけるなよ(w
264 :
243:03/02/05 17:55 ID:Fa+xRxn2
再放送を見てたりもするのですが、なかなか女が斬られる
時代劇には出会えませんね。
265 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/06 09:22 ID:Ovl1Irf9
266 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/07 06:33 ID:HLGqNUgA
>>265 たとえば?時代劇専門チャンネルとかみてもそんなにないけど
子連れ…って散々既出か。
斬り捨てて 乳まで拝む 水鴎流(・∀・)
268 :
243:03/02/07 11:32 ID:mSo4WTxT
昨日、再放送されていた時代劇で、女の誘拐一味
の頭が出てましたが、斬られることなく腹を突か
れたダウンするだけ。
手下たちはみね打ちとは言え、いちおう普通にや
られたのに。せめてみね打ちでいいから、豪快に
やってほしい。
269 :
265:03/02/08 22:31 ID:mb5T97mo
>>266 眠狂四郎円月殺法、猿飛佐助、大盗賊、影の軍団3、幕府お耳役檜十三郎、
天下の副将軍 水戸光圀 徳川御三家の激闘
270 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/09 11:42 ID:iodwtI29
必殺仕置人が地元局で再放送されるのですが、期待
できますか?
271 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/09 15:48 ID:4XyaSw/8
念仏の鉄が女殺し屋を抱きながら殺すという場面はあった。
女も鉄を狙っていて仕掛けようとしたところでボキリ。
…斬ってないや。
272 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/10 20:31 ID:gON6qzLx
八丁堀の七人で、女が斬られた。後ろ姿のみで、顔が
見えず、痛快さの面では今一つながら、昨今の女が斬
られない時代劇が主流な中で、八丁堀の七人は評価で
きる。
必殺仕置人で鉄砲玉のおきんさんが大奥の女の髪の毛をきってました。
・・・ってちがうか。
274 :
243:03/02/11 23:31 ID:5221i935
続・三匹が斬る最終回で、偽姫が登場。
無抵抗の本物の姫と老人を襲おうとするも、千石に腕をつかまれる。
その時、千石と立ち合っていた侍が千石に向かって切りかかる、と
千石は腕力にものを言わせて偽姫を自分と侍の間に持ってきて、偽姫
は部下の侍の刀に突かれ、絶命した。
断末魔の表情はとらえられているものの、悲鳴が小さく痛快さから言
えば今一つ。ただ、軽いみね打ち程度で済まされることなく、ズバッ
といってくれたのはよかった。姫君の姿をした悪女が斬られるシーン
も珍しい。
275 :
新参名乗る程の者ではござらん :03/02/16 22:28 ID:0lLc0Cu6
276 :
275さんへ:03/02/18 23:43 ID:k9W7z+Js
映画「子連れ狼・三途の川の子守唄」お薦め。8人の別式女たちが拝一刀に
斬られて、腕は飛び、血が噴き出し・・・
277 :
275:03/02/20 23:46 ID:sGm1nesr
276さん、ありがとうございます。
斬られて、腕は飛び、血が噴き出し・・・
もう萌え萌えで〜す。
でも、近くのビデオ店にはありませんでした。
また探してみます。
278 :
277さんへ:03/02/22 22:44 ID:hlBr3d4V
スカパー「衛星劇場」で今月やってるよ、「子連れ狼・
三途の川の子守唄」。
279 :
山崎渉:03/03/13 16:06 ID:???
(^^)
280 :
名乗る程の者ではござらん :03/03/23 11:50 ID:7qE5g/ys
「影の軍団V」の志穂美悦子と遠藤真理子のくノ一対決はいいよね。
遠藤真理子が斬られたあと仰け反って倒れるのは最高!
281 :
:03/03/23 21:43 ID:S/ffnuF1
女が斬られると、衣装代が高く付くからなあ。衣装が切れるのは勿論だが
転んで汚れるのも困る。斬られた後、余り衣装が整っているのも変だし。
忍者服ならおもいっくそ破いて汚してくれていいのだが。
282 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/28 00:05 ID:oZdbjPYZ
最近は斬られるっていっても血も出ないし、服が破けるわけでもないと思うのは
私だけでしょうか・・・
283 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/01 23:18 ID:SWkkvkeR
でも最近女が斬られる時代劇ほとんどないよなあ・・・時代劇そのものが
なくなってるし・・・
284 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/02 00:19 ID:i5ZBGCk1
天罰屋くれない・闇の始末帖 って、女が斬られるシーンあるかなぁ
285 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/02 21:47 ID:gUMTFmj8
幕府お耳役檜十三郎、原作では女の切腹を介錯する話があった。
ドラマでもそういうシーンがあったのでしょうか
286 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/06 01:18 ID:AZwiMpjH
>>285 当然っていうか「ねえんだよなあ」ガクり・・・
ただ、「幕府お耳役檜十三郎」では森永奈緒美たち別式女たちが
渡辺裕之に次々と当て落とされるシーンはあった。
287 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/06 02:10 ID:LXMySYty
基本的な質問で申し訳ないのだが、「別式女」の正式な読み方は?
ずっと「べっしきめ」だと思ってたんだけど、「必殺!主水死す」では
ナレーターが「べっしきおんな」と読んでたんで、アレレ?と。
288 :
金好き加代っち:03/04/06 15:59 ID:NrRlzg2x
斬られるシーン・・・??
そういえば録ったビデオでついさっき見た(去年7月にファミ劇でやった)
「桃太郎侍」160話で鮎川いずみが最後に悪人に斬られてたです。
悪人に斬られてもねえ。
290 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/14 10:23 ID:qT5yiV/S
質問!
女の斬られシーンがなぜ、いいのでしょうか?
また、どの部分が萌えるのでしょうか? 女の表情?
声?それとも?
次に、斬られる方がいいか、刺す方がいいか?
そして、それはどこの部分?
効果音はどんなのが良いと思われるか?
皆さんいかがでしょうか?
291 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/14 19:41 ID:OqHPq2Xe
私は大名屋敷を支配する
奥方姫君の母娘が悪人ってのが
状況設定、キャラ設定で萌える。
華麗なる衣装と権威とを纏い
護衛に厚く守られた母と娘とが共演。
ついでに仕える側のお局さま
藩主が病弱とか婿養子とか
奥方の実家が大藩なので
大枚の持参金も多くの付き人も引き連れ輿入れしたゆえ、
頭が上がらないとかの事情で
さらに秘密裏に表の用人などをも篭絡している。
そこを舞台にして他藩との経済競争で納入価格を引き下げられた挙句、
裏で奥方と手を組んだシステム金融の罠に嵌る出入り業者の悲劇とか
一見悪役に見えた側室が実は善人だったので
最終的に標的を入れ替える御家騒動ものとか。
こういう設定なら名乗りをあげて殴りこむ正統派よりも
必殺風の暗殺ものがソソるな。
でも見たことないけど
そこがまた想像力を駆り立てられる。
同意の方は御座いませぬか?
292 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/14 21:34 ID:sLSuXjv+
>>289 あれ・・・。「悪人に斬られる」じゃ駄目なんスね。
う〜ん・・・・・・じゃ同じ鮎川いづみでいくなら
「子連れ狼 三途の川の乳母車」
で、別式女役で出て主役の一刀に斬られてたくらいなとこかなぁ・・・・・・?
>>290 実は私もあなたと同意見です!
293 :
山崎渉:03/04/17 11:04 ID:???
(^^)
294 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/19 19:24 ID:+yQboiVD
たかが女、されど女
295 :
山崎渉:03/04/19 23:54 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
296 :
名乗る程の者ではござりませぬ:03/04/20 14:12 ID:QkojCLrH
「あずみ」で上戸彩に斬られる女性はいるの?
297 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/20 14:36 ID:iGrOUoq8
>>296 コミックの方では居なかったと思うよ
映画は知らないけど…
298 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/23 00:19 ID:apZM1cOK
一昨日の天罰屋。
なぜ渡辺梓が斬られるところを映さぬ!?
299 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/24 17:20 ID:Rj7Pmv6x
「貴様らくノ一か?」
彼女の言葉と同時にくノ一達は、次々と白刃を抜いてゆく。
「命が欲しければ、止めておくことだ。掛かってくる以上、容赦はせぬ。」
信十郎の前にいた伸子が緊張に耐えられなくなり、斬りかかってきた。相手
の刃が打ち下ろされるよりも早く、信十郎の刀が激しい気合と共に振り下ろ
される。
「チェストー!!」ズバッ!どぴゅっ「ぐぅ!?」
品川伸子の動きが止まる。身に付けていた白のブラジャーが真っ二つに裂け、
ずり落ちる。ブラジャー抑圧されていた見事な胸が、プルンッ!と弾け出る。
左肩から乳房にかけて赤いラインが浮き上がる。その瞬間、ドバ!
品川伸子の赤い鮮血が噴出し、品川伸子の胸を血に染める。「ぐふっ!」
一瞬、体をビクッ!と震えさせると口から血を吐きながら、品川伸子が仰向け
に倒れた。
品川伸子は辛うじて生きていた。
別の男が品川伸子のスカートとパンティをずり下し、品川伸子の女性器
に硬くそそり立つものを挿入。
品川伸子はスカートを履いたまま犯され、男は品川伸子の女性器の奥の子宮
に精液を注ぎ込む。伸子の膣にドクッドクッと精液を注入した。
その後、品川伸子の胸に刀を突き立て、串刺しにした。ズフブッ、ズバッ!
「ぐぇーっ」と伸子の断末魔。しかし伸子はなかなか息絶えなかった。数人
の男が止めを刺すべく、品川伸子の体に群がり、次々と品川伸子の胸や腹に
刀を刺した。ズブッ、ビシュッ ズバッズバッ・・・・伸子は刺される度に
体がくねくねと動いた。品川伸子は生き絶えた。
300 :
名乗る程の者ではござらん:03/04/28 23:15 ID:Rh2cAZ8H
>>186 ひょっとして昨夜の
「大阪ほんわかテレビ」に出演されてた方ですか?
301 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/05 23:13 ID:cp3SfDS3
昔の暴れん坊将軍を見た(Zかな)んだけど、どこかの藩の側室
が悪役として登場した。
山田朝右衛門が斬りかからんと前に立ちはだかり、慌てた側室
は「そのほう、女のわらわを斬るのか!?」とたんかを切った
があえなく斬られ、断末魔の悲鳴をあげながら倒れていった。
こういうのが欲しいね。テレビ朝日も変におとなしくなったと
言うか何と言うか・・・。
302 :
_:03/05/05 23:16 ID:???
303 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/16 21:46 ID:KgvIiQpC
age
304 :
山崎渉:03/05/28 12:58 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
305 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/31 09:54 ID:l9sgzlXM
跳んでる平賀源内ってのに女の斬られるシーンは見られるのか?
変な日本語。
307 :
名乗る程の者ではござらん:03/06/13 21:48 ID:N3bv/SKs
age
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
309 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/20 13:14 ID:PE/vUPe3
age
310 :
名乗る程の者ではござらん:03/07/28 23:44 ID:Cllygl1Y
子連れ狼はゲスト出演の女が最終的に死ぬシナリオが多い割りに斬
られない。やはり噂の女性団体からのクレームとかがあるのかな?
(^^)
312 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/13 22:12 ID:jiwBy/lu
age
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
「姫将軍大暴れ」のくノ一お蝶ってどうなったの?。
斬られたの?。
>>314 蜂の巣じゃなかったっけ?
んでどういう因果かその後姫自身がくノ一衣装で登場することが増える(w
316 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/27 16:27 ID:pOO+ZkWf
宮沢りえが血しぶきブシュって吹き上げて切られた大河は
なんだったっけ?
317 :
名乗る程の者ではござらん:03/08/27 18:04 ID:LGQxfXzW
>>316 宮沢りえが斬られたといえば「太平記」だろうけど、血しぶきブシュ
というほどではなかったのでは?
318 :
316:03/08/27 22:16 ID:1CNUc0ql
>>317 渡哲也が信長やって血しぶき上げたほどじゃなかったな。
でも、本番直後に自分の切られシーン見たりえは、「ギャア!何これ?
ホラー映画みたい」と言ったらしい。
319 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/13 22:41 ID:Ak+wxPQ9
320 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/17 07:59 ID:RRoi+Lrb
必殺特番で、ゲストに出た漫画家のバカボン原作者や研ナオコが悪人に
斬られるシーンもあったが、それでも1はもだえるのかな?...。
321 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/17 08:13 ID:uaPV2FgM
村上 弘明がやってた
月影兵庫 あばれ旅
だったかなぁ
結構、被害者が酷い目にあってたりして
女も斬られてたような気がする。
旦那殺されて、路頭に迷った奥さんが殺されるとか
322 :
東 勉:03/09/19 16:35 ID:???
31さんへ<a href=31 target=_blank>
>>31</a>
水戸黄門だって、藩の危機を訴えに行った女(何故か、国家老の娘で男姿)も命を失うほどではないが切られてたりしてたぞ。
その事を忘れてるぞ。
>>320 研さんはともかく、赤塚不二夫は女じゃないし・・・(´・ω・`)
324 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/19 22:44 ID:DIrjTzBR
女が斬られる時代劇って
むちゃくちゃ一杯あると思うが・・・・。
雷蔵の眠狂四郎シリーズではしょっちゅう主役が女を斬りまくってますが
326 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/22 21:27 ID:sz4Z13Pn
それが最近のシナリオは斬るどころか、ことごとく改心するん
だよなあ。
327 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/22 22:49 ID:OI2XgnEw
今日の水戸黄門のくのいちは改心しなかったなー
ザコくのいちは斬られてた、ボスは舌を噛んで死亡
328 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/24 11:52 ID:2Z91L6fX
長七郎シリーズでの
早乙女愛が斬られるシーン
329 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/24 12:16 ID:tHH4eByc
物凄く悪い女が最後にちょっと色目を使ってシナをつくって
命乞いをするような態度を取るように見せかけて、ヒーローを
殺そうと一発逆転を狙うんだが、そんなことには一辺の情けも
躊躇もなく二太刀、横に縦にぶった斬る時代劇ヒーローが見たい。
330 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/24 18:53 ID:HvqcykwJ
エヘ、エへ、イヒヒ、
痛えか?痛えよな!でも仕方ねえよな!おめえ、今まで悪事を働いて来たんだかんな!
斬られるって事は痛えんだよ!
あの世で詫びろ!
右門はそう言って悪女を殺していた。
今日、鞘香が一刀に斬られました。
332 :
名乗る程の者ではござらん:03/09/25 00:31 ID:bQHEv0l3
333 :
麻倉 葉:03/10/03 12:16 ID:7hNgY6EO
<a href=332 target=_blank>
>>332</a>
何も書かないんだったら、投稿するのをやめろ。お前は、荒しか?
334 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/03 15:16 ID:BNrytLnZ
必殺シリーズで女は大抵秀さんとかに殺されるのは
やはり骨を折ったり体をバラバラにしたりするのに抵抗があるから?
335 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/04 02:53 ID:Nzw7vRBc
同心暁蘭之介では斬られるシーンあるの?
>>329 すがりつく女を斬り捨てるのが見たければ「眠狂四郎炎情剣」を見ろ
338 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/07 22:29 ID:Wm5HzBfD
江戸の鷹で田中邦衛が悪女を斬ってたぞ。
339 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/08 18:48 ID:+16AL7kf
>>338 観た。斬るとき「悪い女だよお!」って悪人であることを
強調してたのが興味深い。
340 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/09 00:56 ID:aoYFb4Rr
>>338 以前、お鷹組は女を斬らんようなことを言っていたが・・・。
抵抗しなければ、奉行所に突き出すつもりだったのだろうか・・・。
341 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/09 01:56 ID:oeHSIVz6
伊吹吾郎主演の「お耳役秘帖」、女が斬られるシーンが多かった。
最近、見たことないな。時代劇板でも見かけない…。
342 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/10 03:03 ID:dqQ8oC2e
最近始まった新撰組アニメで女が斬られていたね。
343 :
コマ:03/10/10 13:11 ID:FUwfWYXx
>321
月影兵庫 あばれ旅Uで、女忍者の森永奈緒美が村上弘明に斬られてた。
344 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/10 15:44 ID:VVKXcVOo
>>342 新撰組は史実でも女を斬ってるので(芹沢鴨暗殺の巻き添えで)、ドラマ化
する際には女を斬るシーンは外せない。
345 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/12 12:18 ID:oMtqUpLC
>341
大関優子(現芸名:佳那晃子)、原田英子が斬られてたぞ
346 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/12 18:36 ID:GjsuOgUQ
大関優子、好きだったなぁ…。
≫345
あの番組、ハードでよかったけど、最近再放送してますか?
347 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/12 21:43 ID:EVzIk6TQ
>346
3、4ヶ月くらい前に「時代劇専門チャンネル」でやってたぞ。
しっかり録画した!!
348 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/12 23:34 ID:GjsuOgUQ
う、うらやましひ…。
349 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/13 19:49 ID:63HNOoio
>348
録画したDVD見直すと、大関優子の登場する「くの一けもの宿」より、
原田英子が登場する「くの一地獄変」の方がくの一が活躍すると思うが・・・
350 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/14 01:02 ID:GaxjRyM0
≫349
鮎川さん出てたやつね。救いのない話。原田英子は妹役かな?
大関優子が出てたことがあるのは知らなかった。
351 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/14 03:51 ID:zrRVTEXN
何故か出てきてないよーだが
三隅研次の「斬る」では旅の途中出会う女が全裸で大勢にぶった切られます。
とゆーかこの映画は主人公の母が父に介錯されるとか私怨で妹が殺されるとかこんなんばっかりです。
353 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/15 02:03 ID:+7zmAl33
皆さんは、どんな女の斬られ方が好きなの?
今までで一番良かった場面は?
今CSでやってる「江戸の激斗」の第10話で、三浦浩一が盗賊の仲間の女を
斬っていた
355 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/17 01:02 ID:AfKL2Fc4
さっき狼無頼控の最初のほうで、父の敵を討とうとする姉弟の姉のほうが、
弟を逃がすため、意味もなく自分から乳を出して斬られていた。
356 :
ハオ:03/10/17 09:29 ID:cC74/8i4
>>353さんへ
僕としては、主に、男装の女性が肩の辺りをバッサリと切られるのがいい。
なぜなら、手当てをする時、服を脱がなくてはならなくなり、その時、サラシを巻いているかが確認できるからです。
例として挙げるなら、水戸黄門の19部や28部や9部のような。
357 :
菱:03/10/18 09:35 ID:???
「腕におぼえあり2」でくの一・はるが同僚・桔梗の敵を討とうとして、逆に寿庵に返り討ちに
されてしまうシーンがありました。原作では、はるは死なないのに・・・、何だか可哀想でした。
流石に直接バッサリやる所は写してなかったけれど、桔梗の死の原因が桔梗自身の暴走にあったた
め、敵を討とうとした彼女が余計に哀れだ。
358 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/20 17:59 ID:L48/Cc+i
CSやスカパーの時代劇チャンネルだと、いろんなシーン
が見られるみたいですね。地上波で放送されませんかね?
バッサリいくところが見たいですわ。
359 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/20 20:16 ID:3hqOpGxd
子連れ狼で2人の女が斬られたな。
360 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/21 01:49 ID:Z1qX77c2
>>359 一刀が斬ったの?見れなかったから教えて君します。
361 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/21 22:00 ID:PqMQwbzG
362 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/22 10:49 ID:uJg4wfGA
服部半蔵・影の軍団「闇に潜む牝豹」。悪女が斬られる予感
はするが・・・はたして。
363 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/22 20:01 ID:W+KGCIeV
>362「服部半蔵・影の軍団」は悪女は斬られません。
364 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/22 22:25 ID:4rcG0zm8
>>362-363 第13話「真夜中の美女」で、伊賀服部一族に復讐を誓う御子神一族(だった
かな?)の女頭領(中島葵)が、お霧(長谷直美)に斬られてた。
この女頭領は、百歳近い老婆が美女に化けているという設定。
365 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/22 22:47 ID:VJ67AIVI
>>363 まったくそのとおりでした。って言うか、闇に潜む牝豹
って何が闇に潜む牝豹だったのか、それすらも分からな
いシナリオで・・・。
>>364 肝心の斬られるシーンはどんな感じですか?百歳近い老婆
が斬られても・・・。斬られるシーンは美女で願いたい。
366 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/23 17:26 ID:zcW9sVx9
>>365 「真夜中の美女」の中島葵は、美女姿で斬られて、死体になって転がると老婆に
なっているという演出だったと思う。ちなみに、昼間は悪徳教祖として庶民
から金を巻き上げている関係で、衣装は巫女さん姿。
367 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/23 23:21 ID:++Bi6AyG
>>366 ありがとうございます。期待できそうな感じです。
何年か前に再放送した「影の軍団2」で
最後に近い回だったけど、
白装束のくの一が悪の忍者集団の首領で
顔を変えて(忍法?)赤の他人になりすましてしまう役柄だったけど
私は用があって話の途中で席を外してしまった覚えがある。
今となっては恨めしい。
配役は誰で、どんな設定のキャラで
どんな死に方だったのか知りたい。
くの一の素顔の感じとかも。
369 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/25 11:21 ID:T84pPzXI
>>386 女優は風間舞子、甲賀くノ一で最後に千葉ちゃんに屋根の上で斬られて
転げ落ちて死んだぞ。ヤラレ顔アップあり。いまビデオで確認とったから
間違いなし。
370 :
368:03/10/25 12:21 ID:???
>>369 thanks!
ダビング希望なんかじゃないけど、
再放送したら録画必須かな。
萌え度を前もってチェックしといたいけど‥
断末魔の数秒のうめき声とか吐血とかもあり?
やっぱし白装束の忍者着で最期は千葉ちゃんと戦う?
その時、見せる(よね?)素顔はどんな感じ?
致命傷は屋根の上で絶命してから転落?
あと彼女の女王様的なカコイイ台詞があったら教えて。
371 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/25 22:49 ID:NE/CQ+9w
>>370 まあ、あとは再放送を見てください。
風間舞子なら、27話の「大老暗殺!女たちの桜田門」で甲賀くノ一の霧女
役(甲賀くノ一霧党の首領)の方が「女王様的」なヤラレ文句があるよ。
372 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/25 22:50 ID:NE/CQ+9w
>>370 まあ、あとは再放送を見てください。
風間舞子なら、27話の「大老暗殺!女たちの桜田門」で甲賀くノ一の霧女
役(甲賀くノ一霧党の首領)の方が「女王様的」なヤラレ文句があるよ。
373 :
名乗る程の者ではござらん:03/10/27 21:40 ID:UhX685iN
374 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/07 08:06 ID:j+gpg7u+
昨日の「狼無頼控」で尼で戦闘員の5人がヤラレ顔ドアップ
375 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/19 01:26 ID:+5Md5CQe
376 :
某時代小説より :03/11/19 14:02 ID:9hfdpfD1
「お、女を斬る気かいっ」
「お前は女じゃねえ。人の姿をしたけだものだ・・・」
377 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/24 00:40 ID:OjjMuHE/
378 :
名乗る程の者ではござらん:03/11/27 00:46 ID:BzP4LNcx
撃たれる、といった方が正確だが、桃太郎侍「つばめ暁に死す」
の野川由美子はサイコ-だった。
379 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/02 20:55 ID:LR7dthN4
再放送の「服部半蔵 影の軍団」で、悪の御中臈(飛鳥裕子。ヌード場面あり)
が背中に刀を突きたてられて成敗された。
380 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/06 01:49 ID:8QdqsNOD
以前、酒井美紀が時代劇に出ていたはずなのですが、
なんという時代劇でしたっけ? 実はどこかのページ
に町娘姿の酒井美紀が男に刺されたような画像があった
のですが、酒井美紀は刺し殺されたのでしょうか?
見たことのある方、教えてください。また、その状況
をお願いします。
381 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/07 17:32 ID:1DKILnlU
「眠狂四郎女妖剣」で市川雷蔵に切られる久保菜穂子は好きでした。
確か、狂四郎のうばにの娘か何かの役でしたが。
このシーンの映像はしびれます。
フジテレビの「マイティジャック」の隊員もやっていました。
今、いずこ‥‥。
382 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/14 12:45 ID:ph1j2R9A
>>381 今はチャンネルNECOで、「女殺し屋花笠お竜」にでてるぜ。
383 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/15 23:34 ID:BNlPF3y8
今日は三浦理恵子が斬られるかと、
ティムポを長くして期待してますたが…。
384 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/16 09:23 ID:vN/426Ll
>>383 三浦理恵子も濱田万葉も斬られなかったぜ
385 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/17 00:38 ID:6Em6ovPV
↑↑
萎えますた。
386 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/19 14:43 ID:DPItTo0g
大河ドラマ「武田信玄」で宮崎ますみが平幹二朗に斬られてた。
387 :
酢大豆:03/12/27 18:27 ID:XpWPtFQ9
大岡越前第10部1話、高倉美貴扮する家老の娘が、奉公女に身をやつし、舞台の奈落で
仇の国家老を刺し殺すが、家来にみつかり手討ちにあう、いまわの際に
>「津上某を、討ち果たしましたぞ!」
というシーンにはハーハァーそそられたぞ
>>384 サスペンスドラマとかの印象でいうと濱田万葉って聞いただけで
最初の15分ぐらいで死んでそうな印象があるのだが
389 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/30 22:14 ID:qFnoCTPz
今テレ東の忠臣蔵で吉良方の女間者が舌を噛み切ったぞ
390 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/17 20:03 ID:Ifsr54Z7
391 :
名乗る程の者ではござらん:04/01/18 15:29 ID:vvZrq9uY
三船の娘じゃなかった?
392 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/08 20:47 ID:HXmCY0E4
罪のない町人とかが殺されるのは余り萌えない。
やはり命がけで襲ってくる手強いくの一や女武芸者たちの集団を
全滅させたりするほうが萌える。
関係ないけど、女が主役で、悪人を斬って斬って斬りまくるような
映画ができないかなあ。「キル・ビル」とかみたいに香港やアメリカ
ばっかりそういう映画を作って日本が作らないというのは残念。
>>392 あずみはダメ?
映画はみてないから、強くは推せないんだが
394 :
名乗る程の者ではござらん:04/02/08 22:52 ID:zXcAXaEz
>>392 「女殺し屋花笠お竜」見た?お竜が薙刀を持った腰元たちを
バサバサ斬ってるぜ。スカパー「チャンネルNECO」さ。まだ再放送
見れるんじゃないか?
>>393 あずみは女は主役で斬りまくるが、ここのスレッドの女が斬られることは
ねーじゃん。
395 :
飛猿2:04/02/12 11:06 ID:gRUTUlvV
はじめまして、私、飛猿の息子の飛猿2です。
17部で弥生と言う、家老の娘が登場しますが、彼女って、男装の格好でしたか?
刺客に襲われて、負傷しましたか?
15部で綾姫が男装の格好で、登場したのは分かるんですが、彼女も刺客に襲われて、負傷しましたか?
*どうも、水戸黄門トピでは、誰かさんと誤解されているので、ここに書きました。
皆さん、答えてください。
もし、トピずれになったら、ごめんなさい。
396 :
名乗る程の者ではござらん:04/03/20 21:34 ID:luWXNxa7
age
397 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/04 02:48 ID:Qb6wvr5T
最近の女が斬られるっていうテレビ番組は、相変わらずの「影の軍団」の
再放送ぐらいかあ・・・
でも影の軍団Wはけっこうくノ一やられるよねえ
398 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/04 05:02 ID:hbQocvRB
コルネット主任講師の中垣俊子先生、かわいい。
なんの時代劇かわすれちゃったんだけど
浪人ものと手錠でつながれたまま逃避行して
お互い情がうつったものの、
最後まで結局手錠ははずれない。
で最後はその浪人がついに オンナの腕を
ぶったぎって切断してしまう(出血で死亡)
って時代劇があった。なんてタイトルかおぼえて
ないけど、手錠からのがれるために女性の
腕をきるなんてって子供の頃ショックだったな。
400 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/06 00:27 ID:4rZ7LV/5
保守AGE
401 :
滑川左近:04/05/17 16:28 ID:jRcajQZx
北欧冶子連れ狼で籠に乗った姫を脳天から槍でぼっ刺した、
性悪な設定だし演じていたやつもそのとおりの顔だったので見ていて気持ちが良かった。
402 :
滑川左近:04/05/17 16:34 ID:jRcajQZx
「三匹が斬る」でタコが男と女の密偵に襲われて
男の放った短刀をかわしたら女のほうに命中してあっけなく危機を脱した。
「徳川無頼帳」で主人公(西城秀樹)の手下のミニスカ網たいつくノ一
最終回の直前くらいの殉職シ−ンよかったな!
ズタズタに斬られながらも・・「姫さま〜」って、ホイで留めを刺される
再放送も全然しないし、標準で録画すべきだった。
404 :
konisiki:04/05/30 22:16 ID:0uqS498F
先週の水戸黄門みたか。悪の女忍者がお娟に斬られたぞ。
405 :
konisiki:04/06/07 14:26 ID:4UG7pKBi
もうひとネタ、陰忍術「殺戮の結末」で前に由美かおるの手下役で水戸黄門のセミレギュラーだった清水あすかが、悪の女忍者で登場し、見事に斬られてるゾイ
406 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/07 16:08 ID:GqLMs6G2
もうすぐ、『新選組!』で京香扮するお梅が、沖田や土方に芹沢もろとも
斬られます。たしか27日のOAです。
かつて「天空剣士」という半年ものの番組があり、そこに蝙蝠というくのいちが出ていた
悪のくのいちとしてお約束の町女への変装や冷たい微笑みがあり、また超能力者(?)に催眠術をかけられるシーンやボスに蹴られる(ただし効果音のみだと思われるが)シーンもあった
最期はボスに逆らって切られるという最高の展開
たしか親はいないとい設定で、マニアにはたまらない存在でした
「影の軍団」の敵役のくのいちって、単に切られるだけじゃなくて何かこうSMチックな切られ方してるよね
409 :
滑川左近:04/06/22 16:31 ID:fdQ2tDIe
しかし最近の時代劇はなぜ悪女が惨殺されないんだろう。
脚本化や演出家が似非ナイトを気取っているのか、世間の圧力なのか、
女にも男にも嫌われるような女が手打ちに遭えばかなりスカッとするんじゃないかなあ。
ハヤシカレーm美とかさ富士のサウザンドアナみたいな困ったちゃんという設定だったら誰も文句ないでしょ。
雑誌とかであんだけ「でえきれえな女」企画隆盛してる事だし、
女性の視聴者に訴えるにはこれしかないと思う。
410 :
きっつ:04/06/25 04:57 ID:0BPLepag
鈴木京香お梅は惨殺されないみたい。自害するって。
411 :
左膳:04/07/04 12:35 ID:Pbby6P0v
サトエリがテレ朝「子連れ狼」で鞘香役で登場。9月に斬られるぞ
412 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/26 16:36 ID:lPGPjNvz
413 :
左膳:04/07/27 07:53 ID:JIEi9G06
昨日の子連れ狼見て、悪女役の原久美子がせっかく刀構えていたのに
逃げてしまって斬られなかった・・・とっても不安な展開です。サトエリ
鞘香の回は、ぜひ手下の女忍者を登場させて全員ハゲしく斬られて欲しい!!
414 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/28 00:12 ID:kHpojFH1
>>左繕殿 あれって逃げたのですかな?
なんか腰抜かせて尻から崩れ落
ちたように見えたけど・・・。
それで一刀完全無視、の展開か
なと思ってしまった。
なんとなく中途半端な展開を予想
してしまいますな。
>>413 いやむしろそれ以前に今さら原久美子というキャスティングの時点で_| ̄|○
416 :
左膳:04/07/28 01:04 ID:bdGCdnm2
次回の水戸黄門は女刺客がお娟を襲うようで、こっちの方が期待できるぞ。
417 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/28 12:40 ID:fUXU1qnt
>>左膳殿 水戸黄門は最近女が斬られる場面が登場
するようになりましたな。以前はテレ朝
系時代劇の方が見られたものでしたが。
418 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/03 00:01 ID:lz2qa//s
水戸黄門の女刺客、ラス立ち直前のシーンでお絹に何か
やられてダウン。
パンチかキックか、何かよくわからん。お絹と何らかの
接触をして、苦悶の表情を浮かべながら画面下に消えた。
効果音もなし。なんだかよくわからん。どうしてこんな
中途半端にしてしまうのかね。
419 :
左膳:04/08/03 23:38 ID:2Li3yOdU
すんまそん、だめですた、水戸黄門。でも再放送ながら今日の「斬り捨て御免!」の露天風呂での4人の女のヤラレは最高でした。
420 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/04 06:47 ID:TPIuccdu
斬り捨て御免!はかなり期待できそう?
421 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/04 07:39 ID:oKBh+FWk
>>419 ド派手な水着みたいな戦闘服で襲いかかってきて斬られるというのが凄かった。
422 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/05 22:36 ID:zr704WFl
弓恵子なんか斬られまくり
423 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/08 22:22 ID:WBBZnxz3
子連れ狼のサヤカの斬られ方、どう思う?
424 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/09 01:49 ID:6CPTPc7a
再来週の大河で、オダギリ扮する斎藤一が、松原をかんざしで殺した長州藩士の
未亡人(新婚妻)を斬り殺して、松原との心中に偽装するよ。
可哀相な妻だよ、自分の夫が新撰組の松原に斬られて、夫が託したお金を
届けに来るのだが、夫を殺された妻は『2度と来ないで!』と言ったのに、何度も
来る松原。 憎たらしいから、かんざしで刺すが、そこに駆けつけた斎藤が、虫の
息の松原を介錯し、挙句に未亡人を斬り、二人の死を心中として処理。
普通、武家の妻が夫の仇を討つのは、武家の妻の鑑として賞賛されるが、憎い夫
の仇と心中にされたのでは浮かばれまいいい迷惑。
三谷脚本、ムチャクチャです。(藁
っていうか、松原心中説が有力なわけだし…
仇を討ったという形にしたのは、配慮してるんだと思うが…
これが、仇を討った説が有力なところを、心中にしたというなら
確かに史実無視だし迷惑だと思うし浮かばれないだろうが…
今日の三匹で、植木職人の妻が夫の作った新種の蘭を庇って斬られたね。
生きてたけど。
でもその蘭は偽物だったのだ。
427 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/09 02:21 ID:6CPTPc7a
せめて、その場で自害したのを、心中とした方がよいと思う。
丸腰の女を斬るのはどうも・・・鬱。
それか、心中説が有力なら、心中として描くのがいいと思う。
ま、新選組は咎人の処刑を屯所で行っていたので、妻を捕縛して
屯所で斬首というのもありかと思うが、 どうもしっくりこないな〜
ホント、新撰組って893みたい。
>>427 丸腰の女を斬る話なんて、このスレに山ほどありますが…
主要登場人物を殺したなら、味方に殺されても仕方ないような。
必殺なんて、直接手を下さなくてもガシガシ殺されるからねぇ。
429 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/10 13:07 ID:I8SWTHN6
>>392 >>401 >>428 戦国時代ものや江戸時代もので、
別式女やくの一に守られた貴婦人の一行を襲撃。
そんな映像作品て一つも無いものか‥?
例えばアマゾネスたちは斬られまくり、
貴婦人の方は人知れず、とか、衆人環視の中で仕置きされる。
「おのれ、何者!」あるいは「お方様が!」とか「奥方様!」とか、騒ぎを他所に
瀕死の色っぽい呻きがコラボレーション。
いろんな好みの人たちが満足できそうだけど。
>>429 貴婦人ってとこがまたアレだからね。
映画だけど「13人の刺客」の最初の方では
スガカンが貴婦人をまさにそんな感じでナニして、
それが原因で刺客に狙われるようになるんだが。
そんなスガカンを命がけで守る家臣が可哀相だった。
431 :
名無しさん:04/09/12 23:26:40 ID:EzT6HjHQ
昔『影の軍団シリーズ』で民家に押し入った忍者達が家族を皆殺しに
するのがあって、くの一が臨月の女性を後ろからグサッと殺したのがあった。
妊婦は「助けて!お腹に子が・・・!』と言ったが非情にも殺された。
悪役の忍者はやりたい放題だと思った。かえってって女忍者の方が残酷?
432 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/16 14:32:00 ID:dz/wXlQk
庶民の女より貴婦人が良いって
あれだな、恋愛感情に通ずるものがある。
>>432 司馬遼の主人公は、貴種好みが多かったね。
434 :
斎藤一:04/09/18 16:27:08 ID:ILIyrIPF
ま、そんなに女が斬られるのが見たいなら、明日の大河を見ろや。
俺の刀さばきで女が死んでいくのが拝めるぞ。
しかしながら、女体を斬るのも萌えるな。フフフ
>>425 あのな〜・・・心中説は子母沢寛の創作だぞ。
燃え剣の土方も、高貴な女に萌えるタイプだったんだよね。
まあ、斬りゃしなかったが。
高貴な女が斬られるって滅多にないよ。
悪な女の場合、いくら高貴具合を頑張っても、
せいぜい、跡継ぎ問題に絡んで家老の種を仕込んだ側室ぐらい。
トゥーランドットのような残酷な姫君はおられぬかー
あ、多分既出だと思うけど「乱」の原田美枝子は、
生まれも高貴、かつ長男の正妻と地位も安定しているけど、
バッサリやられちゃう悪だったね。
>>435 今回のは、子母沢尊重していくみたいじゃね?
明里との別れとか。
439 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/08 22:08:13 ID:PdpJbih2
>>437 あのバッサリぶりは凄かったね。
悪女じゃないが、誰かの妻(まんさいの姉貴)もバッサリされてたね。
441 :
名乗る程の者ではござらん:05/02/21 22:59:52 ID:l41UJVhC
「斬られてる」効果音ってどっか無いかなぁ
あの音、めっちゃ好きなんだけど
442 :
名乗る程の者ではござらん:2005/04/20(水) 10:11:23 ID:Xod1kBPs
>>441 斬られている効果音って?
女が斬られて、女の悲鳴?
それとも、「ドバッ バサッ」という肉の斬れる音?
誰か女の斬られるシーンの効果音について
意見ある?
443 :
名乗る程の者ではござらん:2005/04/21(木) 23:58:22 ID:cf+dn+CZ
ああああああ、竹やぶで斬られる伊藤美由紀様が〜うぉぉぉおお!
444 :
名乗る程の者ではござらん :2005/04/28(木) 08:45:10 ID:sBYOH1Bx
暴れん坊将軍Vの第77話「おしゃれ殿様」で、
くノ一3人が見事に斬られとるぞ。1人は高島礼子
に斬られていた。
新選組!で誰か斬られていたような気がする
446 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/31(火) 10:36:55 ID:KMIihETN
>>445 永倉新八の女房の事?確か薩摩か長州の兵士に斬られていたな。
>>445 姿が映ってなかったじゃん。甘いよ。
昔の映画なんかじゃ、もっと激しく斬ってたのに。
448 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/05(日) 13:31:38 ID:+cm6ky40
今まで見た映画・テレビ時代劇で一番良かった女斬り(刺し)場面
を紹介してください。可能な限りでいいので斬られ役女優の名と
斬られた場面の状況をお願いします。
449 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/05(日) 14:10:08 ID:Wb/HfqSV
>>448 中村吉右衛門主演の「斬り捨て御免!」では結構、女であっても容赦なく斬られていた。
中でも、露天風呂で斬りあうシーンは今では出来ないでしょう。
450 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/14(火) 15:06:07 ID:v+3kvyXl
千葉テレビで再放送されている時代劇では女の容赦なく成敗されている。
「賞金かせぎ」では弓恵子が、若山富兄さんに槍で串刺しされ、
「影の軍団」では本阿弥周子が千葉サニーお頭に一刀刺しされ、
「荒野の素浪人」では逃げ惑う牧紀子が藤岡重慶と共に竜ゴリに爆殺と容赦なく殺される。
女に寛容な今の時代劇とはぜんぜん違う。
>>449 あれは、レイプシーンのようなものが毎回あるなど
なかなか凄まじいドラマでしたね。
452 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/15(水) 15:13:55 ID:Py0bedOZ
『長七郎江戸日記』では長尾某という女優が里見長七郎に斬られた。
里見が女を斬るとは思わなかった。
453 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/14(木) 14:19:42 ID:lilAUZCI
>>444 今日、再放送でやっていた。
たぶん、斬られたのは、豊川博子、松村直美、松村真弓(松村姉妹?)の三人と思う。
454 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/04(木) 09:26:32 ID:gVPowBHb
松村直美、松村真弓は一卵性双生児。ただ、姉の松村直美は癌で亡くなら
れたそうです。(合掌)
455 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/09(火) 09:04:19 ID:7HYd9crS
相当昔(15年以上前)だが、太秦映画村のガラス張りスタジオで、悪の
女忍者役で松村姉妹が当初1人で登場し、「分身の術」で二人になって
登場して、柳生十兵衛に斬られてました。
太秦映画村はこの手の女忍者ヤラレが結構あったなあ・・・
age
457 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/11(木) 12:10:21 ID:7+EAZqFM
勇家寛子さんも昔、ガラス張りスタジオに出てましたねえ。鎖鎌を持った
武家妻の役を思い出します。
458 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/13(土) 19:17:07 ID:uESgSmTg
勇家寛子さんといえば、「影の軍団W」で木に逆さ吊りされて喉を噛み
切られるというすざましいやられがありました。(斬られる、じゃねえか)
もっともこの回に女忍者3人が美保純に斬られるが・・・
459 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/14(日) 00:00:43 ID:ajPN/1ZU
>>458 人間が人間の喉を噛み切る?!
誰が勇家寛子演ずる悪女の喉に歯を立てて噛み切ったんですか?
460 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/14(日) 04:24:50 ID:dA7DDXmt
勇家寛子さんは悪女役でねえずら。悪の女忍者の一人に噛み切られたので
あーる。
461 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/14(日) 04:53:56 ID:Y1ukRGaC
>>458 その回って、美保純が、刀を歯で銜えた敵のくノ一の口を真横に斬る
という凄いシーンがあった回だっけ?
462 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/15(月) 07:47:57 ID:55mI3+aD
>461
そうそう。「影の軍団W」の第17回、「魔女三人江戸を裂く」。
悪の女忍者は木島幸、稲田弘子、諏訪裕子。諏訪裕子は、第27回の
「大老暗殺!桜田門の女たち」や第37回(幕末篇)の「逃がし屋は
鬼の棲み家」でも悪の女忍者で登場し、斬られてます。
463 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/15(月) 09:08:12 ID:TzOoILdw
俺は女に斬られる場面が好き。(ただし敵討ちの場面で白装束姿の女性に刺されるのは嫌)
特に袴姿の女剣士(たすきがけ&ポニーテール)なんてたまらん。斬られる場面はなかったが去年秋放送の水戸黄門の女剣士はよかった。
464 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/15(月) 11:21:35 ID:70QWf/jY
>463
袴姿の女剣士といえば、志穂美悦子ですねえ。「柳生一族の陰謀」の
ビデオをこの夏休みに改めてみたが、志穂美悦子の女剣士姿は美しい。
これは忍者姿でだが、やはり忍者姿の早川絵美との闘いのシーンは一番
好きです。
465 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/15(月) 11:35:46 ID:HdLldOAB
志穂美悦子も長渕のために人生を終わらせちゃったなぁ...
と思っていたけれど、あの頭が立った年齢で画面から消えたからこそ
こういって美化されてるんだなぁと思ったよ。
未だにくの一なんかやってたら、由美かおると一緒で
化け物扱いされてただろうし...
466 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/15(月) 21:28:46 ID:Q1MBQyDQ
>465
別に美化してないぜ。その時はかっこよかった。それでいいじゃねえか。
偉そうに評論家ぶるな。くせえ、くせえ
467 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/19(金) 12:33:10 ID:f5En17vC
10年ちょっと前にTVで見たからすごいうろ覚えなんですけど
夜の道で、子供を連れ、3人くらいの忍者(だったと思う)から逃げてるんだけど
追いつかれ、短刀(だったと思う)を構えるも刺されてしまう。
直後、恋仲の男が駆けつけて子供は助かるが
女は男の腕の中で「貴方の中で生きられる」的なセリフを言い力尽きる
その後その男も次の戦いで死んでしまう
死ぬ間際の息遣いが妙に子供心を刺激して
題名も話も役者名も知らないのにそのシーンだけ頭にこびりついてます
「ひょっとしてこれなんじゃないか?」って話があったらぜひ教えてください。
468 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/25(木) 09:44:15 ID:0q9f3Hr3
「女が斬られる名場面DVD」なんて出したら買う人どのくらいいるのかな?
テレ東で再放送中の「眠狂四郎(1982)」は毎回女斬られる。
470 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/27(土) 22:46:46 ID:IxHftW9T
>469
毎回じゃねえよう。あといい女の斬られシーンは、ラス前の回の風祭ゆき
くらいかなあ・・・
471 :
くノ一:2005/09/28(水) 12:55:19 ID:JzpUUt1h
大杉でずっとはいれなかったぜい。
水戸黄門第35部、悪のくノ一の原史奈に下忍のくノ一が
登場するって
472 :
名乗るほどのものです:2005/10/02(日) 19:20:35 ID:SL9jntjY
10月7日の時代劇専門チャンネルの「くノ一地獄変」で
くノ一が2人やられる。
473 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/07(金) 22:12:38 ID:92KTecjZ
やっぱり悪女が斬られるなら女対女がいい。
474 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/09(日) 21:49:36 ID:g6CtRIyN
あげ
475 :
komanechi:2005/10/10(月) 01:06:55 ID:2AMFud6c
女対女なら
No.1 暴れん坊将軍V「おしゃれ殿様」
かなあ
476 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/10(月) 01:18:16 ID:q8WJzmkk
477 :
komanechi:2005/10/12(水) 14:00:49 ID:FNBphvZI
>>476 映画ってどういうこと???
時代劇の板で「暴れん坊将軍V」だよ!!!
478 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/12(水) 15:17:45 ID:e6jzRV/E
>>469>>470 水島美奈子、朝比奈順子も狂四郎に斬られた。
共通するのはロマンポルノの女優さんみたい。
今日のゲスト、三崎奈美は、着物だけ切られていた。
479 :
名乗る程の者ではござらん:2005/10/16(日) 22:41:07 ID:wU6akF9v
もうこんな番組作られないだろな、狂四郎・・・
480 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/02(水) 15:46:43 ID:o5vQ6jtd
>>478 ロマンポルノの女優の青山恭子は、床でのいい処で狂四郎に着られてしまった。
>>471 来週の予告では、原史奈ら、くの一たちが海女姿で黄門一行を襲ってくるよう。
かつての「影の軍団」あたりだったら、みんな斬られてしまうけど、
もっとも「水戸黄門」だから女を斬ることはないだろうが・・・。
481 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 11:32:26 ID:o3BS+jUN
くノ一は斬ってもいいのにね。 水戸黄門ですから・・・(>_<)
そりゃ、由美あおるに斬らせたら一機にかたがついていいけどね。
482 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/11(金) 09:39:25 ID:kfxJDxtb
女ヤラレ専門のサイト見てたら、「天下の副将軍 水戸光圀第12話」
で大沢逸美がやられるって。ホームドラマチャンネル。
483 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 08:15:18 ID:0WRk9RQw
映画「子連れ狼・三途の川の乳母車」見た?
鮎川いづみが別式女役で一刀に斬られてた。八門遁甲の陣で8人の
おねーちゃんがバサバサと・・・
484 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/13(日) 14:53:13 ID:vo+ZLFgD
>>483 >鮎川いづみが別式女役で一刀に斬られてた。八門遁甲の陣で8人…
こちらの女優さん達が一刀に斬られていました。
↓
鮎川いづみ・・・別式女お時
水原麻紀・・・別式女お陸 (テレビ時代劇でおなじみの女優さん)
東三千・・・別式女お甲 (後に原田英子に改名)
笠原玲子・・・別式女お近 (「ガメラ対ギャオス」で村の少年のお姉さん役)
池田幸路・・・別式女お蓮
正楠衣麻・・・別式女お滝
若山ゆかり・・・別式女お紋
三島ゆり子・・・別式女お葉 (東映でおなじみの女優さん)
485 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 13:50:18 ID:ie7iDFs1
「三匹が斬る」では、悪女も何度か登場するが、大概、悪の仲間の刀で、絶命する。
最近だと、鈴鹿景子とか、林美里とか。
486 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/14(月) 20:37:25 ID:fRA6XsfV
「三匹が斬る」は大概、悪の仲間の刀で、やられます。たまにタコの
槍でやられることもあります。
遠藤真理子って、いま何やってるの?
488 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/16(水) 20:57:20 ID:JXixXQN4
>>487 遠藤真理子って1960年生まれ。45歳じゃ、もうカワイコちゃんじゃ
通らねえもんね。
489 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 14:45:27 ID:YI1kl6/n
>>486 こないだの「三匹が斬る」では、男連中はもみんな切られたけど、
朝比奈順子のお姫様だけは髷を切られただけですみましたね。
里見「長七郎」なんかもそうシーンが多かった。
490 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/18(金) 21:41:04 ID:WpFqZsLL
「幻魔忍法帖」、くノ一が上半身裸で縛られてゴーモンの末やられる。
他に3人のくノ一がやられるよ。
491 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/21(月) 15:04:45 ID:syVSA6TO
>>485 今日の「三匹が斬る」の東千晃も、仲間の匕首で絶命していた。
492 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 00:10:45 ID:m8f5X5G2
東千晃て有名?脱いでない?
493 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 07:17:18 ID:5e3WM2AS
494 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/22(火) 14:32:24 ID:LgjQG6fK
>>491 今日の「三匹が斬る」の悪女・水原まき(麻紀)に至っては、自分で倒れて
畳に刺さった刀であの世往きだった。
>>492 東千晃⇒宝塚歌劇出身の女優。
昨日の「水戸黄門」で珍しく悪商人を長井槇子という女優が演じていた。
なかなか悪代官をたらし込む女狐商人役だった。
「三匹が斬る」あたりだったら、間違いなく悪党仲間と一緒にあの世往きだったろう。
>>492 時代劇で脱いでるかどうかは知らないが、昔の土曜ワイド劇場の明智
小五郎シリーズ「黒真珠の美女」では脱いでた。
496 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 15:04:56 ID:gMZrX2fp
昨日の「水戸黄門」での将軍綱吉の側室役だった辻沢杏子。
黄門さまなので斬られなかっので、仏門に入るという定番だった。
辻沢杏子、「大奥十八景」という大奥の映画で、ヌードになっていた。
将軍様は、助さんのあおい輝彦だった。
497 :
名乗る程の者ではござらん:2005/11/30(水) 23:31:14 ID:x6u3UeRe
もう「水戸黄門第35部」はねえ・・・ひょっとすると桔梗の手下が
由美かおるに斬られるかも。でもねえ・・・
498 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/01(木) 17:55:34 ID:wiMMZTTz
>>494 長井槇子、なかなか美人じゃないですか
こんな人が水戸黄門で悪役をやるとは珍しいですね
いつもみたいな途中で改心するパターンではなくて最後まで悪人だったんですか?
最後はご老公に印籠を見せ付けられて平伏、って感じですかね?
役人たちに引っ立てられるシーンなんかもあったんですか?
悪役美女がラスト引っ立てられて無念そうな顔をするシーンなんか大好きです
できれば詳しく教えていただけませんでしょうか?
499 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 14:31:02 ID:5wqO68CA
>>498 >長井槇子、なかなか美人じゃないですか
確かに「水戸黄門」では、珍しく最後まで女悪徳商人で、
最後に印籠を見せ付けられて平伏後、悪徳代官とともに
引っ立てられていました。
大河ドラマだと「黄金の日々」で堺の豪商の娘で出演した
紺野美沙子がヤバイ事を口走って辻斬りにあっていたな。
501 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/02(金) 23:52:46 ID:UwSld3Sh
>>499 ありがとうございます。
うーん、返す返すも見逃したのが悔しい!!
引っ立てられるところを見たかったーー
どんな感じで引っ立てられてました?
無言ですか?
できればみっともなく騒いだり抵抗したり命乞いしたりして役人に強く引っ張られたりして
よろめいたりしたら最高です
聞いてばかりですみませんがよろしければ教えてください
502 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/03(土) 15:29:00 ID:NtJAbnUH
>>501 残念ながら、あっという間に役人たちに引っ立てられていましたので、
書き込みされているような場面はなかったですね。
ちなみに長井槇子さん、テレビ東京の「土曜スペシャル」というたび番組にも
レポーターとして何度か出演していました。
お風呂の入浴シーン(もちろんバスタオルしてますが)もありましたね。
503 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/05(月) 03:51:08 ID:6J75Rv7W
>>502 そうですか、それでもいいから見たいです
あー、なんで見逃したんだろう。
悪徳商人が女性だなんて知らなかったからだけなんだけど。
昨日の順庵では最近では珍しく女も子供も斬られていた
505 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 09:19:14 ID:r3elFgwR
506 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/10(土) 22:25:17 ID:GIHmVGLV
今週の『あばれん坊将軍!』の再放送で。大奥取締り役が『成敗!』といわれ
お庭番に斬られました。
ちなみに杉田かおるがゲストで出ていました。
507 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/11(日) 15:24:38 ID:3Nd1k1Uq
>>506 大概、女の悪役(朝比奈順子等々)は、お庭番(高島礼子等々)に成敗されていた。
508 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/06(金) 00:06:16 ID:aB32UV1y
テレ東10時間時代劇「天下騒乱」でくノ一同士が闘ってサトエリが
勝ったぞい。やられたのは矢松亜由美
509 :
カツオ:2006/01/09(月) 09:37:23 ID:J+p+4UBZ
矢松亜由美ってオスカープロの女優じゃなかったっけ
510 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 22:12:18 ID:avO8ZBu0
スカパー「日本映画専門チャンネル」707chで、11時35分から
「影狩り ほえろ大砲」。くノ一が何人も斬られるぞい。
>>510 露天風呂の闘いで、裕次郎がくノ一5人を全裸で斬殺。
512 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/16(木) 22:50:53 ID:sRhq96JT
今日、時専の必殺仕事人で佳那晃子が主水に斬られました。
午前2時にもう一度あるので、CS見れる人はぜひ。
513 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 03:58:18 ID:Vri/WVDK
>悪女佳那晃子、座布団運びの山田クンの仇として、
てなもんや藤田まことにブスリッと成敗されたね!
佳那の胸をヒト突きした直後の藤田主水が、佳那に捨てゼリフ、
「てめえみたいな薄汚ねえ中臈(チュウロウ)なんざ知らねえや」
・・・カッコイイ!このセリフによって佳那演ずる悪女の
醜い最期の悲惨っぷりが倍増!
当時30才前後だったと思われる佳那晃子の
斬られっぷりも「オンナ福本清三」と言って
いいほど良かった。現在の30前後の女優の中に、時代劇で
憎たらしいほどの悪女を演じ切り、尚且つヒーローに
華麗に成敗され、その時「地に堕ちた悪女の色気」とも
言うべき悪女フェロモンを一気に放出できるような人材は
いるであろうか? 現在放送されている「けものみち」など
現代劇では最近悪女づいている米倉涼子も、時代劇での悪女役
をやってみたところで、なんとなくダメそうな感じ。
ラストで主人公に斬られ「地に堕ちた女の艶っぽいフェロモン」
をモワァ〜ッと放出してくれそうな若手〜中堅女優・・・
・・・やはり釈由美子あたりをどんどん時代劇に出演
させながら鍛えていくしかないのかな?
514 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/17(金) 14:55:07 ID:jj3QhFEd
>>510-
>>511 くノ一1/伊佐山ひろ子
くノ一2/山岸恵美子
くノ一3/牧恵子
くノ一4/瀬戸ユキ
くノ一5/藤恵
伊佐山をはじめ、初期のロマンポルノ女優。
515 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/18(土) 06:12:03 ID:RH3whVWe
佳那晃子は「大関優子」の時にも、「お耳役秘帳」や「江戸特捜指令」
で斬られてるもんね。
516 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/18(土) 16:18:03 ID:3+syiYgA
そういえば、昨日の「鬼平犯科帳」で鬼平、女中に化けた女盗賊を斬っていた。
まあ、料亭の女雇人までことごとく殺戮した盗賊一味だから、当然かもしれないけど・・・。
517 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/18(土) 17:22:05 ID:J0fWWhQ/
斬ってないよ。鬼平を狙った矢に刺さって死んだ。
>>513 成敗されるシーンはもちろん、
その直前の雨の中を逃げまどい、
転ぶシーンなんかもよかったですね。
519 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/19(日) 01:26:00 ID:rY0AvONy
大関優子さんは、善玉役の場合でも斬られることが多いね。
そのほうが似合ってるかも。
520 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/26(日) 13:40:38 ID:l5drz3u3
気づいたら時代劇悪役女のスレdat落ちしてるね
今日、再放送の『暁に斬る』で女が斬られた。
女は匕首で帯を切り落とし、襦袢を思いっきりはだけさせ乳房と肢体を見せつつ命乞い。
隙をついて突き込むも敢え無く袈裟に斬られてバタン…色っぽし。
522 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/09(木) 14:59:39 ID:3y7Iqu8e
>>521 アンヌ隊員のひし美ゆり子。
翌日には、キリヤマ隊長の中山昭二も斬られていた。
>>1 オマエ変態だな。
そのキーワードで検索かけてたのオマエだということは明白だ。
昨夜から今日にかけての時代劇専門chで
「はやと」の悪の網タイツくの一と「暴れん坊将軍」の女殺し屋が斬られた
しかも、それぞれ拷問シ−ンのオマケ付きですごい満喫したw
525 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/16(木) 18:10:22 ID:l2XJGHX0
今日の「徳川おんな絵巻」で別式女が斬られてた。
時代劇専門チャンネルです。
526 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/25(土) 08:03:00 ID:rM5GhRnS
やっぱり暁に斬るはサイコーだね
527 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/11(火) 21:56:35 ID:YwM4LLd2
明日の時代劇専門チャンネル「徳川おんな絵巻」で女が斬られる
シーンがあるって書いてあった・・・(某カキコどころに)
水戸黄門外伝のかげろう忍法帖で女対女の対決ってある?
529 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/17(月) 23:02:47 ID:09aWXsbi
530 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/16(火) 09:15:11 ID:9kdxZU8q
いよいよ時代劇専門チャンネルの子連れ狼の第3シリーズが
近づいてきた。女がバシバシ斬られるみたい。
531 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/22(月) 07:42:56 ID:a21wQ0Y7
『三匹が斬る』で、悪の奥方様・遠藤真理子が、高橋英樹の殿様に斬られてましたな。
532 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/22(月) 14:17:41 ID:cSHSZxk4
>>531 斬られたんじゃなくて、斬られた侍の刀が当たって最後を遂げたような感じ。
蛸は何度か女を槍で刺すことあったけど、殿様は女を斬ったシーンは、無かったような。
533 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/22(月) 16:40:31 ID:a21wQ0Y7
>>532 なるほどー、スマソ。
やっぱり大スターさんは、女を手に掛けちゃいかんのだねー。
必殺仕事人では、叶和貴子が中村主水に始末された回がありましたな。
斬るというより、突き刺しだったような記憶ですが。
先日他界された田村高廣さんが必殺仕掛人のゲストの時、不倫した自らの奥方・東山明美さんを斬り捨てました。
>>532 殿様が女を斬ったところはなかったね。あと、千石は「三匹が斬る」の
第17話「人妻の涙甘いかしょっぱいか」で女を斬っていた。
535 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/23(火) 11:37:57 ID:K2Vfvltt
『柳生十兵衛あばれ旅』で、若衆姿の悪の姫様・森永奈緒美が、志穂美悦子に斬られていた記憶があります。
若衆姿で悪ってのは珍しいな。
537 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/23(火) 14:52:37 ID:K2Vfvltt
>>536 確か、豊臣方の末裔で人里を忍んで生きていた一族の設定。
森永の姉が竹井みどりで、姉が徳川への復讐を諫めるが、耳に届かずというストーリーだったような。
538 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/23(火) 19:04:02 ID:apLa1BoA
今日の再放送の『水戸黄門』のゲストの泉じゅん。
最初は善玉かと思ったら、最後は黄門様を暗殺する刺客みたいな役で
最後は暗殺に失敗して、仲間の遠藤征慈と共に暗殺一味に始末されてしまった。
ちなみに泉じゅんということで、『水戸黄門』らしからぬ、湯治でのセクシーシーンもあった。
539 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/28(日) 04:41:56 ID:MLuUXS9X
>>514 成田三樹夫に乳出して切らてる女の人が綺麗だった
540 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/02(金) 12:15:17 ID:5Y5ukQ8B
ホームドラマチャンネルで眠狂四郎毎日やっているが、毎回
女が斬られている。
541 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/02(金) 22:03:43 ID:hypvfspZ
まだ斬られたわけではないが、最近の現代劇で悪女役が目立つ
喜多嶋舞、多分近いうち時代劇で憎たらしい悪女を演じ、
ラストにバッサリ斬られることになりそうだなあ。
542 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/05(月) 01:23:04 ID:y2nRzOK6
今週は時代劇チャンネルの子連れ狼は鞘香がありますね。
2の最終26話は6日ですね。こんなのテレビで放送していいのかよと
すごく興奮したね。30年ぶりに見れると思うとわくわくするね。
3の一話も同じシーンが回想で女優違いであるようで、七日の放送ですね。
543 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/06(火) 14:34:32 ID:8tOhHK1H
今日、再放送していた『長七郎江戸日記』じゃ、香山まり子(遠藤真理子)が
仲間の侍に斬られていた。
544 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/07(水) 22:20:10 ID:w7hUCEyy
若山富三郎主演の「鬼一法眼」
善玉も悪玉も、もちろん女も斬られまくるぞー!
超ハードボイルド時代劇だど。
545 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/08(木) 09:10:27 ID:F/2cPWYU
切り捨て御免で長門勇は悪女をどんどん槍で突き刺してる。
里見八犬伝で京本正樹が岡田奈々らを斬りまくってる。
546 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/08(木) 09:35:11 ID:F/2cPWYU
必殺仕置人で悪役の伊佐山ひろ子が山崎努演じる念仏の鉄に
抱擁されながら背骨をバキバキ砕かれる。
必殺仕事人で中村雁治郎が命乞いする女をあやしながら小刀で心臓に一突。
映画の魔界転生で室田日出男が九の一を殺害してその乳首を食ってた。
547 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/22(木) 11:43:43 ID:2ZO67SUX
桃太郎侍が高嶋政宏で七月二十五日から復活するそうな。
高橋秀樹は「女は斬ってない」と言ってたが、実際は結構斬ってる。
よく言われる最終回近辺以外でも。
548 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/27(火) 15:37:42 ID:EtYSq5NC
最近の再放送「長七郎江戸日記」、悪女成敗担当の三田明が降板してしまったので、
悪女役の香山まり子(遠藤真理子)、紅萬子なんかは悪党仲間に始末されてしまっている。
あげ
550 :
名乗る程の者ではござらん:2006/09/25(月) 00:23:24 ID:RTBTEwWG
ここはage推奨スレだっけ。保守ならこれでいいのかな?
そろそろ神再降臨しないかな?
最近、女忍者物の時代劇増えているから忙しいのかな?
待ってます。
552 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/11(土) 17:39:36 ID:5H87HCMj
マイナー系になってしまうかもしれないがテレ東でやっていた「天空剣士」
悪の女忍者が最終回でボスに斬られた。
テレ東で現在放送中の「逃亡者おりん」の第一話と第二話と第四話にて女が斬
られるシーンがあった。
テレ東、今日放送の逃亡者おりんでも女が斬られるシーンあり
宮園純子演じる同心の母親がおりんの命を狙う刺客に斬られた。
おりんを襲う刺客の一人の女が宅麻伸に斬られた。
あと、本宮泰風演じる辻斬りが女を斬った。
555 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 23:40:15 ID:wud5S26a
遠藤真理子って三匹が斬るでも日向明子や鈴鹿景子や水原まき同様悪女役が多いな。
悪女って武器は何も無いけども、頭が良いので職業としては奥方で雑魚に命令を下して逃げ回るし、
何よりも着物が金ピカで悪趣味で強い感じが漂っている。
556 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/18(土) 14:49:01 ID:3L6IeS45
子連れ狼の三途の川の乳母車。
悪役の別式女たちが次々と主人公に切り殺される。
557 :
名乗る程の者ではござらん:2006/11/18(土) 14:55:16 ID:kDVw4Spl
女は突かれる方が良いな
560 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/05(火) 15:13:41 ID:9fsGfpOP
『水戸黄門』レスにも多く書き込みされているけど、
昨日は、珍しくお娟が悪くのいちを珍しく斬っていた。
561 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 08:50:18 ID:2BjjhPk/
やっぱり
悪女が…
追い詰められても主役を色気で誘い…
必死に命乞いするフリをしつつ逆に斬る機会を伺い…
次第に追い詰められ取り乱しながら逃げ回り…
斬られて(腕とか飛んで)、血が噴出して喘ぎ転がってる…
…と最高なんだけどなぁ。
本日、テレ東で再放送している「隠し目付参上!」で主役の一人の江守徹が
悪人一味の女を斬っていた。
563 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/04(木) 22:11:17 ID:o+WwFjck
次の土曜日6日(深夜なので厳密には7日日曜)に時代劇専門チャンネルにて、必殺仕事人あり。
特に第26話は期待が持てそうなので、時代劇悪女マニアは一見すべし!
チバテレビ
1月11日にやっていた「柳生十兵衛あばれ旅」#21「魔女御殿の怪」にて
敵のくの一が斬られていた。
その首領らしき女も長門勇に斬られた。
あと、#19「血の山の子守唄」では準レギュラーの白石奈緒美が黒部進に
斬られた。
565 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/16(火) 15:27:05 ID:rWSgmepo
今、再放送中の「三匹が斬る」では登場する悪女はみんな悪人仲間の刀で絶命している。
今までの鈴鹿景子、林美里、今日の遠藤真理子も同じような最後だった。
566 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/17(水) 17:09:52 ID:OdCOS4gb
この前の「おりん」は、小田茜が切られていた。
567 :
名乗る程の者ではござらん:2007/01/31(水) 11:17:51 ID:E6nxuIG8
俺は男女とも女に斬られる場面に興奮する。
袴にポニーテールの女剣士に侍が切り殺される場面に自分の姿を重ねてヌイたぞ。
関東、テレビ朝日で今日から再放送開始した「八丁堀の七人」第三シリーズ第一話
主役の同心の一人の片岡鶴太郎が相田翔子を自害に見せかけて懐剣で刺し殺した。
悪人を斬るのは何度か見たことあるけど、女を殺すのを見たのは初めてだから驚いた。
>>568 あのシーンはなにげに美しかった。
背景が夕焼けで、相田さんはしっとりしていて
仏田さんは一瞬とりこまれたか、と思った。
自害にみせかけて刺し殺す、仏田さん。
いつもと違う面を見た気がした。
>>566 おりんは本当におんなが斬られるシーンをよく見掛けるな。悪女役が
弱過ぎるのが残念だが・・・
チバテレビ、新荒野の素浪人「土砂降り」(何話か不明)
40年間仇を追うも仇を討つ相手の名前を忘れた姉弟の姉役の原ひさ子が悪人に斬られていた。
弟役は加藤嘉で、こちらも悪人に斬られた
572 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/02(水) 23:11:29 ID:UjIQsMDe
無印仕事人で吉田 日出子が
局部をぶっ刺されてたの見た時は
同じ女として具合が悪くなった。
痛そうだよ〜(* *;)
昨日のNHK木曜時代劇「柳生十兵衛七番勝負 最後の闘い」#5
尾張柳生当主の腹違いの妹の笙(水野美紀)が十兵衛と立ち会って斬られた
574 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/22(火) 22:11:57 ID:ZfNHIh+R
お松殉職
575 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/23(水) 18:49:44 ID:Z4xFcOtr
水野美紀って、くの一忍法帖でも刺し殺されてましたね。
暴れん坊将軍VI第44話「大江戸あばれ主従」
田之倉のじいを襲ったくの一がお庭番の速水佐平次(若松俊秀)に斬られた。
水戸黄門28部23話「最強の敵現る!危うし白鷺城・姫路」
雪花のお了という敵のくの一がかげろうお銀に斬られた
陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜第7回「指切り」
矢場荒らしの一味の一人のおかる(小嶺玲奈)が主役の坂崎磐音に刺された
久々に主役が悪女を殺したような気がする
579 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/23(火) 20:03:18 ID:WmVHkTJV
うる覚えだけど大昔の「影の軍団」
ベージュ系の忍者装束に身を包んだ二人組の女忍者が姫(?)を付け狙うも失敗。悪のアジトで身体に虫を這わせられながら主人の叱責を受け、ラストチャンスで影の住まいを狙うも襖を開けた瞬間に斬り殺されるという回がありました。
斬ったあとの軍団の捨て台詞にも興奮した覚えが。
580 :
名乗るほどのものではござらんので:2007/10/27(土) 09:02:30 ID:LJIV4oqL
>>579 そりゃ「影の軍団V」第15話「拾った女は夜を恐れる!」で、
斬られたくノ一は、丸山千絵子と一の瀬玲奈。
「影の軍団V」では、これ以外に
(8)おんな牢に潜入せよ 遠藤真理子、竹井みどり
(14)大奥魔女狩り 志村しのぶ、内田浩子、近藤厚子、松村直美
(21)忍者を狩る美女 遠藤真理子
(23)くノ一最後の挑戦 岡本 麗
(25)尼御前の陰謀 太田あや子、松村真弓、諏訪裕子
がくノ一で斬られてる
581 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/28(日) 19:15:49 ID:u7Duw16n
JACで悪役ばかりやらされた人って、内心ではどう思っていたんだろうね?
本人もそうだけど、親は自分の娘の役柄を直視できていたんだろうか?
582 :
名乗る程の者ではござらん:2007/10/31(水) 19:20:00 ID:QT4Yv+fk
今日、再放送していた「水戸黄門」で、おえんがくノ一と斬りあっていたけど、
刀の音は峰打ちみたいだった。
くノ一の頭役の大竹一重は、最後は舌を噛み切って自害したけど・・・。
583 :
名乗るほどのものではござらん:2007/11/01(木) 01:09:55 ID:zZ+Zn95T
>>582 ザコくノ一の半分は男だよ。大竹も活躍シーンの半分はゴツイ男が
アクションの代役やってる。
584 :
名乗るほどのものではござらん:2007/11/03(土) 14:35:59 ID:TOTE9FYQ
水戸黄門の次シリーズは小沢真珠がレギュラー?っぽい感じ
585 :
名乗る程の者ではござらん:2007/11/07(水) 10:22:35 ID:FQCT5DE7
586 :
名乗る程の者ではござらん:2007/11/10(土) 03:41:54 ID:6gn7qDNn
ちょっと変則的だが、昔の大河で、美少年武将に扮したゴクミが
矢や槍でグサグサにやられて壮絶な戦死を遂げてなかったっけ
>>586 源平合戦で、ゴクミ扮する平家の弓の名手が、弓の弦を切られて「母ちゃん。弦を切られてはあきまへん…」と言って死んだのは覚えてる。
戦国自衛隊の薬師丸は、拳銃だからダメか。
>>586 大河ドラマなら太平記の北畠顕家役ですな。そう言う死に様だったかは覚えていませんが。
顕家は、高師直軍に包囲され、少勢で敵中突破を図るも討死ということだから
具体的な映像は知らないが、十分そういうシチュエーションだね
最後は自害だったと思う。
591 :
名乗る程の者ではござらん:2007/11/27(火) 08:14:40 ID:Fu8xw0Ih
初登場。叔父さんのとこで「新春かくし芸」の昔の録画を見せて
もらったら、ピンクレディーや河合奈保子がくノ一役で斬られてた。
久々に萌えたゾイ
必殺シリーズのスペシャル「必殺忠臣蔵」
千坂兵部に雇われた仕事人牧野春斎の罠にはまり、手下の仕事人に斬られた萱野三平が倒れる寸前に
三平を誘き出した女郎(春斎の手下?)を斬り捨てた。
さらに橋本平左衛門も同じように平左衛門と恋仲だったお初を使って誘き出して、
平左衛門を殺した後、春斎が用済みとばかりにお初を斬り殺した
593 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/03(月) 09:06:53 ID:aJCgtElL
小沢真珠は武家娘役・・・
594 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/03(月) 14:57:07 ID:1g//f8fR
テレビ朝日で、今日から再放送している『八丁堀の七人』で、同心役の片岡鶴太郎が、
相田翔子さんを自害に見せかけて懐剣で刺す殺すシーンがあった。
夫を裏切る悪女みたいな役の翔子さんも珍しかったけど、必殺みたいに背後から殺って
しまうのもシーンにもびっくりした。
女性に斬られる場面に萌えるものとしては
日本髪姿の女性が短刀を逆手に構えてる場面が好き。
昔見たのでタイトルは覚えてないが、腰元に変装して大奥に侵入したくの一が
これまた腰元に変装した敵くの一軍団に短刀でズビュッズビュッと滅多斬りにされる場面に興奮した。
596 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/18(火) 21:48:51 ID:FGMFbPN9
>>579 おそレスで余談だが、斬られた2人のクノイチが次のシーンでは悪のアジトで
トップレスで死体になっている。
いったいどうやってそこまで運ばれたのだろう
あと、斬られて柱にもたれかかりながら目を見開いたままフェードアウトしてゆく
一の瀬玲奈の表情に萌え。
597 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/03(木) 10:45:16 ID:4zbvkYn7
10時間時代劇で、根来くノ一役の国分佐智子が女に斬られていた。
598 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/04(金) 10:47:31 ID:ZaIdpG+x
599 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/04(金) 15:13:07 ID:quHlOHbD
>>597 >根来くノ一役の国分佐智子が女に斬られていた。
奥貫薫に斬られたね。
その奥貫も国分の仲間に斬られた。
600 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/06(日) 22:06:37 ID:2txm172C
>>580 丸山千絵子って宇宙刑事シャリバンでミスアクマの役をやっていた人だよね?
ってことはこんな役回りばかり押し付けられていたのか。
>>598 しかも撮影現場では、リハ何かを含めてOKでるまで何回も録り直ししていたはずだから・・・
>>594 あのシーンは驚いた
不義密通(昔の男)&秘密漏洩じゃ自害で済む問題じゃないが
602 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/13(日) 12:23:21 ID:hAPl2w7e
>>595 斬られたのは、秋野暢子では?ならば影の軍団V第25話「尼御前の
陰謀」と思いますが。
603 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/14(月) 15:32:30 ID:nrAVqcBC
当時のことを知ったわけではない世代なんですけど、お話を伺っていると影の軍団ってかなりの神作品だったみたいですね。
604 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/09(土) 00:18:01 ID:/UVPaAvv
>>604 たくさん敵役のくノ一が斬られてるよ、影の軍団シリーズ。
606 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 22:25:23 ID:WyA09GdE
時代劇はここもMNLもあらしがウザイ。605みたいなやつ、史ねや
荒らしに反応する人も荒らしですよ?
わざわざコテハン名乗ってまで頻繁に書き込む奴の方がウザイだろ
三匹が斬る!(高橋・役所・小朝版)12話「信濃路は鯉は鯉やで恋わずらい」
たこが悪人一味の女を槍で刺していた
610 :
名乗る程の者ではござらん:2008/04/14(月) 21:36:43 ID:GGPJCt4m
>>604 諏訪裕子、松村直美・真弓は常連だった。
611 :
名乗る程の者ではござらん:2008/04/25(金) 07:00:32 ID:bXP+S1kB
「影の軍団・幕末編」の「殺しの鈴は闇に鳴る」で女中役のエキストラの
女性が2人斬られている。
テレビ東京金曜時代劇「密命 寒月霞斬り」第2話
金杉惣三郎が悪人の一人の女を刺し殺していた
>>612 きらびやかな桃色の着物を着た高慢な大奥中臈が、短剣で切り掛らんとしたとしたところを、下腹を一突きされて絶命。
萌えた。
614 :
名乗る程の者ではござらん:2008/06/04(水) 20:20:36 ID:GbXQAERp
国分佐智子が槍でズブズブ刺されたね
〔日テレ・日本史サスペンス劇場での築山殿役〕
615 :
名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 22:52:56 ID:YNIUkGFY
暴れん坊将軍でもたまに斬られる女がいるな。この前も悪人に尽くした上で斬られていた。
616 :
名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 00:26:18 ID:oFlcItdE
自分な何の野心ももたず、ただボスに忠誠を尽くしていただけで最後に斬られる役って最高だよね。
617 :
名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 21:31:10 ID:pHJRc+we
いま、テレ東で中野英雄に女が斬られた
618 :
名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 21:51:35 ID:zyBwEQml
テレビ東京金曜時代劇「密命 寒月霞斬り」最終話
ふき姫斬られるw
柳生一族の陰謀13話「南海の女狐」
甲賀忍者の白波屋彦右衛門の妻女(これも忍び)が十兵衛に彦右衛門共々斬られた
このとき、顔からバッサリしたので血が結構出ていた
柳生一族の陰謀16話「夜霧に鬼女が笛を吹く」
弓恵子演じる大御台依子が烏丸少将に斬られた
ちなみに依子は烏丸少将の妹
621 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/06(火) 23:13:27 ID:cR5RJyMl
アゲ
仕事人2009の玉櫛
623 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 13:06:43 ID:JlwNcjym
仕事人2009って女殺しあるのかな?
高島礼子とかが仕事されるの見たい
最近見た中で良かったやつ。
「長崎犯科帳」第17話「 復讐に賭けた姉妹」 1975/07/27放送
5人姉妹が悪徳商人に復讐しようとするがことごとく失敗して返り討ちにあう。
1人目は花嫁衣裳で婚礼の時に斬りかかって用心棒に後ろから刺され絶命。
2人目は男装して植木屋に化け、庭の手入れのフリして屋敷に忍び込むが
捕らわれ、気を失っている間に身体を調べられ女だというのがバレてしまう!
胸をはだけるとさらしが見え、さらしがズレて右乳首が露出するのが最高!
そのまま殺されて川に浮かぶのだが、その前に犯されたと想像すると楽しい。
3人目は通行人のフリしてすれ違いざまに刺そうとするが失敗〜返り討ち。
4人目の長女は捕まった妹を救おうとして忍び込み斬りかかるが返り討ち。
くノ一じゃないだけで「子連れ狼」の「忍五輪」とよく似た構成の話だと思った。
>>625 生き残ったに決まってるだろうがw 時代劇のパターンだよ。
よく見返したら3人目は捕まったとたんに剪定バサミで腹を刺されてたわ。
なんともったいないことを・・・・
627 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/27(火) 19:03:03 ID:RaePmc4M
芸者が斬られて血が飛び出で絶命する動画無いかな?
628 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/30(金) 09:19:03 ID:i+5DL8ni
芸者が斬られる動画どこかにないですか?
629 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/14(土) 09:55:34 ID:RCzCP6gr
必殺2009はいまだ女が仕事にかけられない
ダメだなアレ
昔見たおぼろな記憶なんだが、
1:何かを取り戻しに討ち入った女たちが壮絶な斬りあい
2:そのうちの1人が瀕死の状態で身体を引きずりながら「何か」に縋って絶命
3:エンディング?で遺体が運ばれてくる
という…、思い当たるものありますか?
631 :
名乗る程の者ではござらん:2009/04/10(金) 21:38:38 ID:7WZAer62
いまから浅野ゆうこが斬られるのかな?ワクワク!
浅野ゆうこ斬られなかったな
「斬り捨て御免」第3シリーズ(いま時専でやってる)第一回の
梶芽衣子の傀儡「朱美」もいい。最後まで戦うけど、ついに…
斬り捨て御免!第3シリーズなら後のほうでも女が斬られる話があるな
「生き地獄 女悪鬼の棲む館」 隠し金山で危機一髪の話(和久田正明?)だったっけ、竹井みどりが
出雲が狙撃されたのに巻き込まれてぐっさり。肚の座った断末魔できる女優って、却って尊厳を感じる。
第3シリーズはだいたい毎回、出雲と情を通じて腕の中で死ぬ薄倖の女か、組織の手先の悪女か、
被害者か誰か、斬られる美女が多いね。作ってる人が「わかっとるな!」って感じ。
今日の赤座美代子は小松方正に撃たれちゃったけど。
636 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/08(金) 21:31:30 ID:LyBx+mAU
今夜、必殺で伊藤裕子が斬られるのかな?人を毒殺したし
637 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/08(金) 21:58:42 ID:ANzNetlx
>636
松岡に、刺し殺された
638 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 09:17:41 ID:Hn2PJQXf
逆に女に斬られる場面に興奮する俺はおかしい?
639 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 09:20:44 ID:Hn2PJQXf
去る5月11日に時代劇専門チャンネルで再放送された、影十八の第7話の感想が聞きたいな。
個人的には満足できたが。
ナンノの鞭打ちに興奮した
642 :
640:2009/05/13(水) 19:35:55 ID:???
>>641 早速の感想どうも。
私は松居一代の最後(三田村邦彦にブスリと)が良かった(松居一代のファンではないけど)。
今日の斬捨て御免3も良かったよ
水中で女をブスリ!
644 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:49:18 ID:Hn2PJQXf
>>640 松居一代が大奥の悪女になってる奴だな。高校生時代に見たけど大奥の悪女フェチにはたまらなかった。
必殺シリーズは悪党が全員女の話もあったな。
秀・勇次・中村・順之助は悪女も殺している。
女が斬られるのを見るのが好きっていうのは
刀というチンポで女を犯したいという衝動なのかな
>>646 確かにね。
逆に女に斬られたいという衝動(刀というペ二パンで犯される)もあると思うな。
648 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/19(火) 00:38:17 ID:cEJL0JNA
>>10 浜木綿子は座頭市でも全く同じ感じだった
つうか座頭市は何で女斬らねえんだよ!
赤座美代子も見逃してたぞゴルァ!!
あいつらまた悪者と組んで要らんことするに決まってるだろうが!
あのフェミ盲が
今日の斬捨て御免3の14話は
山小屋の女が犠牲になって槍で串刺しにされたし
悪役の女が長門勇に襲いかかり返り討ちにあって胸を刺された
なんという女殺しの多いシリーズだ!素晴らしい
それにしても長門勇っていけっこう女を斬るね
柳生十兵衛あばれ旅でも敵くノ一を斬ってた
650 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/19(火) 10:47:52 ID:cEJL0JNA
斬り捨ての長門は確かにいい
以前も悪女を脅して協力させた挙句容赦なく斬ったし
651 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/19(火) 17:21:52 ID:vZ/tFpKE
女を抱きながら殺すっつーのもいいね
斬り捨て御免!第3シリーズはほんと凄いね。毎回興奮する。
第16話「狙われた姫 魔界の女呪術師」
温泉に入ってるところを襲われた長門勇と伊庭剛が褌一丁で女刺客4人と戦う。
女が斬られてプカプカ浮いてるのが無惨で良い!
第17話「湯殿で襲われた女賭博師」
出会い茶屋で吉右衛門とハメまくった女賭博師(山内絵美子)が一風呂浴びてる時に
後ろから首筋を剃刀でスパッ! 驚愕の表情で湯船に沈んでゆく最期に萌え!
イカされた後で逝かされる女ってどこか幸せそうだ。
「斬り捨て御免」凄く良さそうさね
時専に入ってるのに一回も見てなかった
もうすぐ放送終わるみたいだけど、またやってくれるかな?
ちなみに6月からやる「忍法かげろう斬り」に期待してる
>>653 来週一杯で終わりだからまだ何回か女やられ見れるよ。
再放送リクエストはメールで送るのがコツだ。
陽炎の辻3〜居眠り磐音 江戸双紙〜第6話「生か死か」
徳川家基を殺そうとした雑賀衆のくの一おてん(蒲生麻由)が家基を警護していた侍の一人に斬られた
斬られて崖から落ちたので死んだのかどうかわからないが
斬り捨て御免!3は相変わらず女を斬りまくりですな。
既にタイトルからして女殺しをエロとして捉えてやられファンの心の琴線に触れるわ。
こんな素敵な時代劇があった80年代は良い時代だった。
第19話「白昼に散った女影目付」
ラストでとってつけたように女影目付・お綱(朝加真由美)が坊主の仕込み杖に斬られる。
第20話「女ねずみが天井裏で鳴く」
女ねずみが天井にいるところを「うぬっ、曲者!」ドスッ!!・・・と槍で串刺しにされるんジャマイカと
激しく期待したんだが、全然そんなシーンはなかった(泣)。
第21話「伊賀の女に明日はない」
個々の描写はあっさりめながら、お楽しみシーンが多くて楽しめた!冒頭から上臈が首吊りされるし、
吉右衛門の回想で傀儡女・朱実(梶芽衣子)の死亡シーンが出てくるし、小蝶姐さんの拷問シーンもあるし、
伊賀くノ一(奈良富士子)は手裏剣を何本もくらって死ぬし、実に素晴らしい!!
しかもくノ一の若衆姿がまた可愛くてナイス。できれば若衆姿のまま抱かれたり殺されたりして欲しかった。
658 :
名乗る程の者ではござらん:2009/05/31(日) 14:07:34 ID:gwi0juRj
『必殺仕事人2009』
放送最初のころは、女を仕掛けることはなかったけど、
最近、3回連続して、仕掛けられている。
伊藤裕子、松岡由美、北原佐和子と殺られていた。
全部、松岡昌宏が女殺し担当。
女を殺した方がファンが喜ぶことにようやく気づいたな
>>658-659 昨日は、東山が悪女を斬っていたね。
悪女が若い女優さんだったから、最後だけ見ると、どっちが悪いかわからなかった。
別の時代劇だったら、思わず、新さんかお銀が助けが入るところ・・・。
>>660 今回の原田佳奈って女優が09の悪女の中で一番良かったと思う
若いのに頭の切れが良くて冷血で強欲な感じがそそられた
さらに小五郎に斬られる処も、悪女の死に様ってのを上手く表わしてた
彼女にまた悪女やってもらいたい
素質がある
>>658 昨夜の回(原田夏希)の感想が聞きたいな。
663 :
名乗る程の者ではござらん:2009/06/18(木) 01:55:04 ID:EUcXFtKW
旅がらす事件帖
664 :
名乗る程の者ではござらん:2009/07/02(木) 11:18:55 ID:YMRO5Xot
天龍八部
「賞金稼ぎ」だったか、「影狩り」だったか。
終盤の乱戦で、袈裟懸けに斬られた女の着物が、
切られたところからハラリと落ち、あらわになった胸が映った!
と思った次の瞬間、大量の血しぶきでみるみるうちに胸が隠れ、
「ええー、そんなー」と思うまもなく、パンして次の斬り合いシーンへ。
書くと長いけど、斬られてパンするまで、ほんの4・5秒。
でも熱かったなw
>>665 それこないだ時専でやった「影狩り ほえろ大砲」でしょ
冒頭で温泉に入ってる裕次郎に襲いかかるくノ一集団が
全員斬られてプカプカ浮かんでるのが良かった
しかもみんな全裸or腰巻一枚というのがまた素敵
>>666 見ました。
重ならずに全員並んで浮かんでいたのは笑った。
さて、後は賞金稼ぎの確認か。
レンタル屋にもなかなかおいていないんだよなぁ。
美人の女性剣士に男が斬られる場面でヌキたいんですがオスメメ場面ありますか?
またお前か・・・
ここは女「が」斬られる時代劇スレだろが?
女「に」斬られる時代劇スレじゃない
そんなに同好の士を集めたかったらブロ具でもやれよ
こないだ時専でやってた「密命寒月霞斬り」の最終回で
ふき姫がばっちり斬られるのは萌えたな〜
斬られた後目を開けたままの死に顔がばっちり映ったし
女剣士で悪役というのがレアだった
袴の下にふんどし締めてたと思うとさらに萌える
>>665 ひとつ重要な事を教えてやろう。
そのシーンで斬られた「女」はカルーセル麻紀だぞ。
今さらながら「眠狂四郎円月殺法」の藍とも子は最高だったよ・・・
試合に勝つために公衆の面前で素っ裸になり、
負けた小林捻侍に復讐レイプされて媚薬を盛られて
小林と駅弁合体したまま斬られて絶命するなんて素晴らしい!!
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:26:27 ID:T/e8ZJrj
ここらで男はみんな峰打ち女は皆殺しの侍の登場に期待したい
こないだ時専でやってた半七捕物帳の「槍突き無情」も凄かった
45分の間に女が7人も竹槍で突き殺されたぞ