八丁堀捕り物話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
知ってる?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:19 ID:???
知ってる。

2?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:20 ID:???
はじめて2ゲトしたよ(゚ー゚*)ウレスィー
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:51 ID:JL5PrDRX
いいね
55ゲト:02/07/23 21:01 ID:???
面白かった・・・。
録り逃したのあるから、また時代劇専門chでやってくれないかな〜。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 07:27 ID:P0mRBp3v
江戸弁がよかった
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 07:54 ID:???
「鬼平」の次に、腹が減ってしまう時代劇だった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 12:51 ID:Hm+Bl9qT
また、やらないかなぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:21 ID:???
八丁堀同心・狩谷新八郎/役所広司
北町奉行・左衛門尉景元/古谷一行
北町同心・秋山久蔵/根津甚八
臨時廻り同心・江藤十兵衛/いかりや長介
江藤の妻/野際陽子
髪結い職人・藤吉/田中邦衛
中堅同心・杉山虎之助/火野正平
杉山の妹・佳代/渡辺梓
小室玄蔵/渡辺哲
玄蔵の妻・妙/森口瑤子
若手同心・栗原/田中実
岡っ引・政吉/三ツ木清隆

以上、メンツも良かった!
また、玄蔵と妙が結ばれるとは、まさしく美女と野獣だった(嗤
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:54 ID:qGjXy8gk
>>9
長さんの役名初めて知った。臨時廻り同心だったのか…
で、そう言えば古谷一行がお奉行さまで出てたのも今思い出した
いろいろ思い出しはじめるとまた観たくなる。
観たい観たい観たいー!
11    :02/07/28 02:57 ID:???
最終回で、脚の悪い子が立つんだよな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 22:27 ID:QIRzoW3w
御奉行様は「金さん」こと遠山景元。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:17 ID:hu6tJOaW
あげ
14名乗る程の者ではござらん:02/08/09 14:27 ID:CBtgvPst
なつかしー!
すっごい好きだったよこれ
時代劇は色々見てたけどこれがマイベスト

ビデオにも撮ってないしいつか再放送してくれないかと
期待してるんだけどまず無理だろうなあ

キャストももちろん、脚本とか映像とか
細かいところまでよく出来たいい番組だった
15名乗る程の者ではござらん:02/08/09 21:34 ID:pDQJFmYx
千石タンとはまた違った味わいのある役所広司に萌〜
あと火野正平ちゃんがよかったざんす。
ところで「火曜時代劇」でかなりの数の脚本書いてる田村惠って男性ですか、女性ですか?
この人と古田求、あと金子成人とかのって安心してみていられる気がしる。

16名乗る程の者ではござらん:02/08/09 23:52 ID:1cV8+NYP
わたしも大ファン。
17�a:02/08/21 21:48 ID:4zkvPWC0
あg
18名乗る程の者ではござらん :02/08/29 23:02 ID:tGCaCgoV
こんなにも自分好みの役者が出ている時代劇も珍しかった。
話も面白かったし。
DVDとか出てないのかな…
19名乗る程の名はござらん:02/08/30 22:34 ID:1XZct/K1
再放送を
20名乗る程の者ではござらん:02/08/30 23:58 ID:FZ78xc6c
面白かった。
返り血とか普通に出てたのこれじゃなかったっけ。
役所浩司とかよかったなぁ。
21名乗る程の者ではござらん:02/09/04 00:25 ID:???
役者も良かったし話も面白かったし、季節感が出ていたのが自分的にツボでした。
再放送して欲しい。それがダメならDVDを!でもどっちの方が叶い易い願いだろう。
22名乗る程の者ではござらん:02/09/10 16:40 ID:yRLUJLyL
秋山久蔵は最後死んだよね。
23         :02/09/18 22:15 ID:78vcHonZ
最後では無い。
24名乗る程の者ではござらん:02/09/29 01:11 ID:???
好きだったのに、ビデオとってない〜
ものすご〜く後悔。
引っ越したから再放送も望めず〜朝日が入んないんだ朝日が〜
25名乗る程の者ではござらん:02/09/29 20:46 ID:N3HT8NXY
朝日?
26名乗る程の者ではござらん:02/10/19 13:30 ID:???
保守しとこう。
27名乗る程の者ではござらん:02/10/21 14:10 ID:???
ああ、このスレあったんだ嬉しい。
俺もこれが時代劇のマイベストだよ。
なんで1シーズンで終わってしまったのか・・・
役所と火野の漫才とか小ネタも面白かったよなー。
DVDキボン。
28名乗る程の者ではござらん:02/10/21 22:01 ID:1jfnB6os
1シーズンじゃないよ。
29名乗る程の者ではござらん:02/10/23 11:16 ID:???
ノベライズされてましたね。
買っておいてよかった。

パート1が好きすぎて、余りパート2の
ビデオを見ていません。偏ってるファンですな。
30:02/10/26 19:45 ID:XHnF4inu
あp
31名乗る程の者ではござらん:02/10/26 20:05 ID:H2UBlPIE
最終シリーズで古谷一行の奉行が金さんだという事がわかった。だって、役宅で桜吹雪のもろ肌脱いで素振りしてるんだもん。
32名の:02/10/27 21:37 ID:GEDxTeJv
のべらいずが有ったのか。
33名乗る程の者ではござらん:02/10/28 01:39 ID:ZAbZ7xm9
>>29
パート1って狩谷(役所広司)が杉山(火野正平)の妹と祝言をあげるまで
ってことでいいのかな?あたいもあの二人の掛け合いとか、野際陽子の尻に
敷かれているいかりや長介とか、めちゃくちゃ綺麗な奥さんを娶った渡辺哲
とか、事件とは別のそんな人間臭いやり取りが好きだ!

34名乗る程の者ではござらん:02/11/01 16:27 ID:FLotCbl6
12月から「時代劇専門チャンネル」で放送開始!!
35名乗る程の者ではござらん:02/11/01 17:22 ID:???
>>34
禿しくウラヤマスイ。
本放送が始まる前に役所さんが「時代劇で初めて月代のある役だったので
当初なかなか慣れず恥ずかしかった」と言っていたのを思い出す。

36名乗る程の者ではござらん:02/11/01 21:45 ID:jPvK/8NV
>>34
ヤッター!!全話観るのはじめてなので楽しみだよ〜。
37名乗る程の者ではござらん:02/11/04 01:44 ID:tOjPUI2q
去年だったか、時専門で放送したときは第1話放送前に、役所タンへのロングインタビュー
がオマケとしてついてきたよ!
38名乗る程の者ではござらん:02/11/04 19:55 ID:tA7OyGTs
どのシリーズを放送するのでつか?
39名乗る程の者ではござらん:02/11/04 20:11 ID:???
1作目!
ちなみに詳細は↓

ttp://www.jidaigeki.com/prog/100068_001.html
4038:02/11/05 21:44 ID:IEERmbWf
>39さん、さんきゅうです
最終回録画失敗で視て無いので楽しみ
41名乗る程の者ではござらん:02/11/06 15:34 ID:qM0N4LjF
第1シリーズ終了後、引き続き、第2シリーズも放送されるYO!
42きた:02/11/12 21:40 ID:5gK2jYxT
記念あp
43名乗る程の者ではござらん:02/11/13 01:20 ID:p1YlXlQy
千石タンをお風呂に入れて、月代剃らせて、こざっぱりとした黄八丈の着物を着せて
何があってもなるべくキレないように言い含め、さらには道端に落ちているものを
やたらと食わないように教育すると「八丁掘捕り物話」の狩谷新八郎の出来上がり!
。。。てこれじゃ、まったく別人だがな。
44名乗る程の者ではござらん:02/11/13 05:04 ID:???
>>43
して、それをガサツにすると、「どら平太」の一丁上がり!
45名のらぬ名無し:02/11/13 21:50 ID:pPpfzG2B
役所氏主演のフジ時代劇に期待
46名乗る程の者ではござらん:02/11/25 19:37 ID:xrlhrOC4
再放送みれん…残念だ。
第一シリーズは最高だったなぁ、特に女性の描写がいい感じだった。
次シリーズから主役が結婚しちゃったのが自分的には残念。
斬九郎といい、この枠の時代劇は第一シリーズが異常に傑作っていうの多い気がする。
47名乗る程の者ではござらん:02/11/28 05:11 ID:???
12月2日。
時代劇専門チャンネルで放映開始記念age!
48名乗る程の者ではござらん:02/11/29 23:30 ID:I3zEsdCj
増岡徹あげ
49名乗る程の者ではござらん:02/12/02 19:08 ID:???
北大路版「子連れ狼」を見たあと、時専で「八丁堀捕物ばなし」
50名乗る程の者ではござらん:02/12/02 21:00 ID:8CLkSDYf
後家斬と音楽・益岡徹カブリAGE
51名乗る程の者ではござらん:02/12/05 13:54 ID:???
時代劇チャンネルで再放送みてまーす。
この番組他に比べて褌チラが多い気がする。
単に気のせいなのか、着流しの同心が刑事ドラマばりに
走り回るからなのか。役所広司せくすぃーだ。
52名乗る程の者ではござらん:02/12/07 08:22 ID:???
あまり人気がないようだね、スレの伸び具合からして・・・。
個人的には好きな作品なのだが・・・。
53名乗る程の者ではござらん:02/12/07 12:34 ID:???
>>52
いやいや。再放送全部録画してるよ。しかも二本。
このスレへのカキコは初めてだったりするけど。
来週頭の「同心の恋」スゲー楽しみ。これ好きなんだよな!
得にラスト・・・(略
54名乗る程の者ではござらん:02/12/07 14:23 ID:???
>>53
同意!
玄蔵と妙の馴れ初めはいい!
55名乗る程の者ではござらん:02/12/07 15:03 ID:Bra6Lp+U
ちょっと押しかけ女房っぽい佳代と新八郎夫婦&佳代の兄ちゃんで独身の寅之助
のコンビネーションも好きでした。平幹、いろっぺーなぁ、伊佐山ひろ子もいい
なぁ。寺尾聡が宮本武蔵?役で出た回も良かったなぁ!
そして・・・田中実タンは少し影が薄くなかったかなぁ。・・・と、少しネタバレ
気味かも、ごめんね。斬九郎なんかに比べると派手さはないかもしれないけど、
肩の力がいい意味で抜けててお気に入りの作品なんだけど。
前回放送した時みたいに、日曜日に集中して1週間分再放送して欲しい。
56fy:02/12/07 15:18 ID:1TWGI90y
57名乗る程の者ではござらん:02/12/10 08:00 ID:f1pDIYxP
オッチョコチョイノ〜チョイage

八丁堀の七人よりスレが下なのは如何なものか( ´Д⊂
58名乗る程の者ではござらん:02/12/10 09:13 ID:f45qiO63
佳代(渡辺梓)の(狩谷に対する)意地らしさがイイ!
「同心の恋」でいうと、「いけません!」とか、最後に、狩谷をつねるシーンに
思わず微笑。
59bloom:02/12/10 09:23 ID:uY05P1nf
60名乗る程の者ではござらん:02/12/10 09:56 ID:???
リアルな描写でとても良い番組だったよね。
「時代劇版ジャングル」と一人でコッソリ名づけてた(w
61名乗る程の者ではござらん:02/12/10 10:30 ID:???
私は逆に佳代殿がちょっとウザイ…。
作品全体はすごく好きです。
”お江戸ひとくちメモ”的な親爺殿のナレーション(・∀・)イイ!
62名乗る程の者ではござらん:02/12/10 11:47 ID:???
好きな作品だけに、揚げ足を取るつもりはないけど、冒頭の長さんの
ナレーションを聞くたびに、心なしか「ドリフの大爆笑」を思い出して
しまう。
ちなみに、「オッチョコチョイノ〜チョイ」では、「8時だよ、全員集合」のOPテーマ
を思い出してしまった、無粋な漏れでつ・・・。
63名乗る程の者ではござらん:02/12/10 22:40 ID:XjT0OCvO
猫じゃ猫じゃとおっしゃいますな〜、ね〜こがぁ、猫が下駄履いて絞りの浴衣で来るものか
64名乗る程の者ではござらん:02/12/11 12:08 ID:NL0+Hfsg
三ツ木清隆の相棒はホモなのか?
65名乗る程の者ではござらん:02/12/11 21:58 ID:yC3en9A7
>>64
え?なんでそう思ったの?
66名乗る程の者ではござらん:02/12/12 14:49 ID:???
>>64
縁側で迫ってたね・・・
ってそう見えたのは漏れだけか?
67名乗る程の者ではござらん:02/12/12 17:39 ID:???
>>66
2人きりの時に三ツ木の手を触ったり、縁側ですり寄って腰に手を回したりしてたね。
三ツ木は嫌がってたが。>第8話「待ち伏せ」
68名乗る程の者ではござらん:02/12/13 14:51 ID:???
>>66
虎が一枚くすね、秋山が二枚くすねて、それで擦り寄るという
描写じゃあ無かったの?

リアルタイムでTを観たのが厨房の頃だったので気づかなんだが、
男と女について、狩谷が大いに悩むという描写が多いですね。
「兇刃」、今日の「送り火」は特に(・∀・)イイ!!

「女ってのは、悲しくて怖い生き物なんだ」
69名乗る程の者ではござらん:02/12/19 22:01 ID:jaJHGQM7
秋山が死んだ。何故。
70名乗る程の者ではござらん:02/12/19 22:03 ID:xsT/SjQ0
明日は古谷の金さんがもろ肌脱ぐぞ
71名乗る程の者ではござらん:02/12/19 22:15 ID:jaJHGQM7
ついに結婚かア・・・ハア。
72名乗る程の者ではござらん:02/12/20 20:32 ID:8P+4qI4A
今日プロポーズしたね。
73名乗る程の者ではござらん:02/12/23 22:32 ID:LaT+Kylq
今日、祝言をあげたね
74名乗る程の者ではござらん:02/12/24 01:53 ID:???
♪「オッチョコチョイノ〜チョイ」は不発だったね。
75名乗る程の者ではござらん:02/12/24 23:34 ID:fN/0svJq
栗原くん失恋したね
でも明日新しい恋がはじまる…のかな?
76名乗る程の者ではござらん:02/12/25 00:54 ID:FgRlKos3
杉山寅之助は嫁、もらわんの?つーか、火野正平、けっこう好きなんだよね。
でも一番は役所タン!
77名乗る程の者ではござらん:02/12/26 22:32 ID:???
小室さんイイ!カコヨカタよー!!妙さんもイイ!
明日はえなりくん登場〜。深浦女史も楽しみだね。

>>76
確か嫁もらってなかったと思う…あのまま男やもめのまんまのはず。
つーか、虎って一体いくつ?
78名乗る程の者ではござらん:02/12/26 23:51 ID:ea41NDLO
77さん、ありがとね!つーことは、栗原とトラだけが独身なのかな?
トラってほんと、いくつだろ。杉浦日向子センセによればお江戸の
人口比は圧倒的に男性>女性で、男性はかなり結婚難だったらしいです。
明日は深浦女子かぁ。彼女、少しエラはっててキツい役が多いけど、
けっこう美人だと思うんだけど。芝居もうまいし好きな女優さんです。
えなり君登場ということは、まさか明日の脚本は橋田○○子!?
79名乗る程の者ではござらん:02/12/27 08:15 ID:???
深浦さんというと、「雲霧」の「おかね」役も良かった。
個人的に好きな女優さんのひとり。
80名乗る程の者ではござらん:03/01/04 22:08 ID:95hyfQZd
正月だから上げておこう!
81名乗る程の者ではござらん:03/01/06 19:16 ID:r0ML4V/U
続いてあげ
82名乗る程の者ではござらん:03/01/06 22:07 ID:???
今日からはじまったねage。
今日の話も良かったー。田中邦衛イイ味出してました。

>>78
栗原と虎だけが男やもめ…そう言えばそうだ。
ちなみにお奉行の金さんはどうだったんじゃろ?

>>79
深浦さんは自分的には舞台女優のイメージが強いけど素敵だよね。
要所要所で時代劇に登場して欲しい女優さんです。
83山崎渉:03/01/10 08:57 ID:???
(^^)
84名乗る程の者ではござらん:03/01/16 20:51 ID:14xWJ7U6
終わっちゃったよーーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
85名乗る程の者ではござらん:03/01/17 18:46 ID:???
渡辺ヒロユキが片手の剣士で出てくる回のビデオ残ってるけど
(・∀・)イイ!ね。
86名乗る程の者ではござらん:03/01/17 18:48 ID:???
名取裕子が出てくるスペシャルもなぜかビデオ確保出来てた(・∀・)イイ!
87名乗る程の者ではござらん:03/01/19 00:09 ID:eFQRFft8
寺尾聡が「宮本武蔵」で出てくる回のが好きですだ。


88名乗る程の者ではござらん:03/01/19 16:59 ID:zLbKIn4Q
ラスタチのBGMが(・∀・)イイ!
89名乗る程の者ではござらん:03/02/05 21:47 ID:QjD54tuK
ほし
90山崎渉:03/03/13 16:23 ID:???
(^^)
91山崎渉:03/04/17 11:53 ID:???
(^^)
92山崎渉:03/04/20 00:21 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
93山崎渉:03/05/28 13:17 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
94名乗る程の者ではござらん:03/06/28 18:41 ID:???
sage
95名乗る程の者ではござらん:03/06/29 19:43 ID:BwSEITQV
長さんの全快祈願あげ
96名乗る程の者ではござらん:03/06/29 23:14 ID:???
タイトルは、ほのぼのとしてるけど、内容はハードだったね。
サブタイトル「待ち伏せ」で囚人護送のときなどはレギュラー以外の役人や
目明しが次々に斬られまくる。

ところで、奉行が「遠山の金さん」ならライバルの「鳥居甲斐守」は出ない
の?
97山崎 渉:03/07/15 09:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
98名乗る程の者ではござらん:03/07/16 12:04 ID:???
隻腕の渡辺裕之との殺陣のシーンはかっこよかったね。
99山崎 渉:03/08/02 00:56 ID:???
(^^)
100山崎 渉:03/08/15 12:07 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
101名乗る程の者ではござらん:03/09/04 02:33 ID:???
この時代劇、本当に大好きだった…!
ほぼ全話録画してるけど再放送してたのならRAMに残しておきたかったよ。
フジでまた続編やってくれないかな〜。
102名乗る程の者ではござらん:03/11/24 13:02 ID:???
ケーブルテレビの番組表届いたので時専をチェック・・・・
斬九郎の後に開始いたします!!
103名乗る程の者ではござらん:03/11/27 21:40 ID:Snb5nWnE
時専にて放送あげ
全シリーズ放送するのかな?
104名乗る程の者ではござらん:03/11/28 20:42 ID:RV+m7Ppy
去年の再放送の際、全然スレが伸びてないので
斬九郎ほどは面白くなかったのかなー?
105名乗る程の者ではござらん:03/12/03 01:18 ID:CID8spZz
時代劇専門チャンネル一挙放送、1週間前age
106名乗る程の者ではござらん:03/12/04 11:50 ID:???
一挙?これって第2シリーズまであったはず。
隠密の根津さんが出てる今回の13話分のが好きだけど
できれば続きもやってほしい…
107名乗る程の者ではござらん:03/12/04 12:20 ID:???
>>106
時専のホームページで確かめた。
第2シリーズの最終「女賊・前後編」までやる模様。
108名乗る程の者ではござらん:03/12/04 13:09 ID:???
>>107
情報ありがとう!
来年1月に第2シリーズ全16話もやるんですね。
メディア買ってこなきゃ。
109名乗る程の者ではござらん:03/12/04 21:43 ID:Mf95dsBu
フジで放送しなかったのは第何話でつか?
110名乗る程の者ではござらん:03/12/04 22:19 ID:???
でも、年明けの第2シリーズからは10時枠→7時枠なんだよなー

録画して夜に観るか、朝に観てから出社するか。。
111名乗る程の者ではござらん:03/12/05 19:28 ID:???
地味だけどイイ内容です
112名乗る程の者ではござらん:03/12/08 16:47 ID:???
斬九郎が終了――明日から開始age
113名乗る程の者ではござらん:03/12/09 11:32 ID:NvMs4kwi
で、当日なわけだが?
人いないなぁ・・・・・
age!
114名乗る程の者ではござらん:03/12/09 16:49 ID:???
>>110
えっ?リピート放送ないの?
7時だとXファイルとカブる・・・__| ̄|○
115名乗る程の者ではござらん:03/12/09 22:12 ID:???
うわ〜、斬九郎に比べると地味だなー
116名乗る程の者ではござらん:03/12/09 22:15 ID:???
おぉ、オカマじゃない三ツ木タン。
117名乗る程の者ではござらん:03/12/09 23:23 ID:???
斬九郎から流れてきやしたが
なかなか面白そうだね
カットとか撮り方つうか
ちょっとだけ斬九郎のかほりがしるのがまた・・・
続けて見てみよう〜と
118名乗る程の者ではござらん:03/12/10 00:37 ID:???
地味だけどいい役者が沢山、出ていて嬉しいよ
今のドラマでは結構、無理そうな顔触れだ
119名乗る程の者ではござらん:03/12/10 05:52 ID:???
あのナレーションを聞くと、ドリフ大爆笑が頭によぎるのだが・・・
120名乗る程の者ではござらん:03/12/10 10:22 ID:???
>119
それも最初だけだよ。すぐ慣れる(w
思えばこの役が「踊る」の和久井さんに繋がってるのかもな>いやりやさん
121名乗る程の者ではござらん:03/12/10 13:44 ID:59TiBaQF
>>119
俺も同じこと思ったよ(w

あと、八丁堀の同心が女湯に入ってたのは実話?
122名乗る程の者ではござらん:03/12/10 15:51 ID:???
>>121
実話
123名乗る程の者ではござらん:03/12/10 16:03 ID:???
そういえば雷おこし、「三匹が斬る!」の第一シリーズでも
役所広司と共演(ってもチョイ役だが)していたな。
たまたま斬九の放送中にビデオ見返したんで、
「あ、雷おこしだ!」って驚いちゃったよ。w
124名乗る程の者ではござらん:03/12/10 19:39 ID:SlJ8MI2S
これスカパーで初めて昨日見た。
確かに豪華なキャストですね。第1話は何か、顔見世興行みたいで、イマイチ
まとまり無かったけど、今後期待します。
125名乗る程の者ではござらん:03/12/10 21:20 ID:IVnVKjsW
同心が女湯に入るのは、まだ女が入る前の時間だったらしい
126名乗る程の者ではござらん:03/12/11 01:17 ID:???
>>123
斬九スレにも書いたけども、俺は昨夜、
夜桜お染に八丁堀のリピート放送、その合間に録画した斬九最終章と立て続けに益岡徹を見て混乱してました。
おまけにチャンネル回して(死語)たら「貴方の隣りに〜」をやっていて、
病み上がりのいかりや長介、坊主頭の火野正平、お母様な梶芽井子、課長本田博太郎、
とどめにヒゲ面の役所広司と出てきて、もう何がなんだか・・・w
127名乗る程の者ではござらん:03/12/13 18:48 ID:???
>>126
うちの家族もTV付けたら、益岡徹が斬られてる場面で
「あ、雷おこし!でもリピート放送あるからいいや♪」ってTVを消したらしいよ w
「あなたの隣に〜」は見てないんですが、被ってますね〜。


128名乗る程の者ではござらん:03/12/16 11:45 ID:???
今日は同心の恋だったのか。
むさ苦しく下品で酒飲みで血の気が多くて・・の小室が漢を見せる話。
これ見て小室のキャラクター許せるようになった!
129名乗る程の者ではござらん:03/12/16 21:50 ID:???
赤ふんどし丸出しで「うぉ〜っっつ!」と言いながら
竹林を駆けていく小室
最初は(・∀・)アヒャ!!って感じだったが・・・泣笑い
地味だけど良質の時代劇だね
130名乗る程の者ではござらん:03/12/16 22:46 ID:???
普通の時代劇なら、たえ殿は殺されただろうね。
よかったよかった。
131名乗る程の者ではござらん:03/12/19 12:03 ID:???
斬九郎がおわって呆然としてたけど、最近これを見始めてハマった。
おもしろいね。
1話から見ればよかった。

しかし、三ツ木清隆はいつもホモかホモに迫られる役なのね(w
132名乗る程の者ではござらん:03/12/20 10:17 ID:???
ちなみに、正式には

八丁堀捕物ばなし

133名乗る程の者ではござらん:03/12/24 14:01 ID:???
今日のエピソードも好きだ。
北の国から見てなかったから田中邦衛は髪結いのイメージの方が強い(w
134名乗る程の者ではござらん:03/12/27 02:10 ID:???
田中邦衛の時代劇っつーと「岡っ引きどぶ」もありまっせ?
まあイメージはさほど変わらないが w

年明け第二シリーズは時間枠が変わるのな。
135名乗る程の者ではござらん:03/12/27 11:04 ID:???
>134
7時・13時・19時だから朝予約忘れると帰宅に間に合わなくてアウトだな。
初回はスペシャルだし注意しとかねば…!
136名乗る程の者ではござらん:04/01/05 12:48 ID:???
すぺさるキター
137名乗る程の者ではござらん:04/01/05 13:55 ID:???
ネズが死んだのに古谷笑いすぎ
138名乗る程の者ではござらん:04/01/06 13:01 ID:???
ほんとに食い物がうまそうに見える時代劇だな
139名乗る程の者ではござらん:04/01/07 13:28 ID:???
挿入曲が斬九郎と同じだ
140名乗る程の者ではござらん:04/01/07 20:54 ID:lGm228V3
音楽担当は共に今は亡き佐藤勝氏だけど
流用曲なんてあったけ?
141名乗る程の者ではござらん:04/01/08 10:57 ID:???
>139
流用曲はたくさんあるけど
TV初登場は八丁堀のほうが先だぽ…
142名乗る程の者ではござらん:04/01/08 20:53 ID:lGcv9ZVy
斬九のほうが先だったような…
143名乗る程の者ではござらん:04/01/09 02:30 ID:???
斬九郎の放送開始はH7(1995)年.1月だと公式にあるが
八丁堀は93年にノベライズ本が出てるから。
144名乗る程の者ではござらん:04/01/09 19:47 ID:???
うーん、渋い脚本だのう
145名乗る程の者ではござらん:04/01/09 21:43 ID:2F/bqSlY
>>143
放送前にノベライズなんかあったの?

146名乗る程の者ではござらん:04/01/09 21:45 ID:???
いや、素直に読んで、その前にすでに放送があって、ノベライズ本が出ていた、
と言いたいのではなかろうか皆の衆
147名乗る程の者ではござらん:04/01/14 19:51 ID:???
えなり・・・・・
148名乗る程の者ではござらん:04/01/16 00:36 ID:???
>145
放送前から小説があったら「原作」だろうが…
149名乗る程の者ではござらん:04/01/16 19:56 ID:BBd65huH
久しぶりにみたら、狩谷がケコーンしてたよ。
いつもまに…。
150名乗る程の者ではござらん:04/01/17 11:47 ID:???
第2シーズンの2話だったかな
151名乗る程の者ではござらん:04/01/19 20:31 ID:???
今日時専で放送の「秘密」って、なんかスゲーいい話だったような。
泣けたよ。
152名乗る程の者ではござらん:04/01/20 09:00 ID:???
大人な話でしたね〜
153名乗る程の者ではござらん:04/01/30 20:32 ID:???
>>149
同じく・・・親戚に不幸があったので
慌てて出掛けて一週間後に帰宅したら、狩谷がケコーンしてる!
寺尾聰が出演した「用心棒」面白かった!
虎と小室がお手上げ状態が笑える。
寺尾聰、ああいう役は本当にうまいよな〜。
154名乗る程の者ではござらん:04/02/26 19:23 ID:???
DVD出ないかなぁ。
絶対買うのに。
155名乗る程の者ではござらん:04/03/08 22:48 ID:Z6JC+6I6
保守!
156名乗る程の者ではござらん:04/03/08 22:58 ID:???
ほんとにDVD出てくれないかねえ。
昔取り貯めたビデオをDVDに落として繰り返し見てるんだけど、
3倍で録画してたんで画質が・・・(ノД`)。
綺麗な画像でみたいよう。
157名乗る程の者ではござらん:04/03/09 14:12 ID:???
ほんと良質の時代劇だよね。
淡々と江戸市井の暮らしを描いている。
脇役も豪華な顔ぶれだし、今だと逆につくれない時代劇だね。
フジならではだったと思う。
158名乗る程の者ではござらん:04/03/09 15:12 ID:???
壬生義士伝 〜新選組でいちばん強かった男〜(再)
【テレビ東京 月〜金 11:35〜12:30(全10回)】
3月10日よりスタート!(3月23日最終回)

【出演者】
吉村貫一郎:渡辺謙  しづ:高島礼子  近藤勇:柄本明  土方歳三:伊原剛志
沖田総司:金子賢  大野次郎右衛門:内藤剛志  佐助:村田雄浩  吉村嘉一郎:高杉瑞穂
伊東甲子太郎:萩原流行  永倉新八:遠藤憲一  原田左之助:大鶴義丹  谷三十郎:六平直政
服部武雄:阿藤快  酒井兵庫:阿南健治  藤堂平助:齋藤歩  みよ:岡本綾
おその:坂井真紀  坂本龍馬:筧利夫  中島三郎助:夏八木勲  井上源三郎:浅田次郎
ひさ:岸田今日子  八木源之丞:津川雅彦  斎藤一:竹中直人

公式サイト:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mibugishiden/index.html
159名乗る程の者ではござらん:04/03/21 00:02 ID:kOW/3cMj
長さんのナレーション好きだったよ
御冥福を祈ります。

。・゚・(ノД`)・゚・。
160名乗る程の者ではござらん:04/03/21 01:02 ID:w+c5SNsz
長さんはナレーションとして出ていたのか。   
161名乗る程の者ではござらん:04/03/21 06:24 ID:vz1IlUi5
>>9を見よ
長さんは同心の役と語りを兼ねていたのだよ

長さん 安らかにお眠りください。 ・゚・(ノД`)・゚・。
162名乗る程の者ではござらん:04/03/21 09:00 ID:???
長さん見たくて八丁堀見てたのにー
あとあのナレーション
スレ違いだけど
あの独特の語りが好きで
人生の楽園も見てました
163名乗る程の者ではござらん:04/03/21 12:08 ID:kP1o8LIO
>>162 同意っす
俺はドリフ世代だけど長さんといえば「八丁堀」と「人生の楽園」
どちらもラストをしめる長さんの独特の語りが心にしみた

さよなら 長さん 
164名乗る程の者ではござらん:04/03/21 20:59 ID:???
良かったこのスレあった…
ドリフのリーダーとしての長さんが一番印象に残ってますが、役者としてはこのドラマ
での長さんが一番好きでした。訃報を聞いてから悲しくてしょうがない…
頼むからDVD化してくれよ

本当に大好きでした。お疲れ様です…
165名乗る程の者ではござらん:04/03/24 23:13 ID:x7CHwCra
役者の長さんに初めて注目したのがこの作品だったな。
奉行所の面々の狙いすぎていないバランスの良さが秀逸だった。
166名乗る程の者ではござらん:04/04/03 09:32 ID:IufA8HjN
視聴率的にはどうだったの?再放送してくれんかのぅ…
167名乗る程の者ではござらん:04/04/03 18:30 ID:3TKGvhMw
時専で1回だけ見てその後油断してたら終わってた(;´Д`)
DVD化激しくきぼん。
でもたのみこむ見てきたらなんかしんないけどだめなんだって。。。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2497
168名乗る程の者ではござらん:04/04/07 19:38 ID:yKpYrtCc
ここはお寒いかぎりだのう。
え、どっこいしょ。DVD化祈願age
169名乗る程の者ではござらん:04/05/01 13:30 ID:???
DVD化きぼんぬ
170名乗る程の者ではござらん:04/06/09 13:16 ID:???
age
171名乗る程の者ではござらん:04/07/01 14:01 ID:???
8月から時専で放送されるYO!
見たことなかったから楽しみだー。
>37のロングインタビューの放送はないのかな?
172名乗る程の者ではござらん:04/07/01 15:32 ID:???
おお、それはうれしいな
173名乗る程の者ではござらん:04/07/02 22:12 ID:BCkPPV84
喜び上げ
174名乗る程の者ではござらん:04/07/27 13:55 ID:eHawj0cY
いよいよ来週からだー。
全話録画予定なんだけど標準で録るべきか3倍で録るべきか悩む。
175名乗る程の者ではござらん:04/08/02 12:52 ID:EclRxfp6
放送開始バンザイage
長さん追悼〜
176名乗る程の者ではござらん:04/08/03 13:43 ID:hJFcScmi
あいかわらずええ話やのう
177名乗る程の者ではござらん:04/08/04 12:44 ID:C3F9jECq
お〜、こんなスレが!
松竹京都&映像京都の時代劇は、良質な作品が多くて好きだなあ。
これも地味だったけどすごい好きな作品でした。
一昨日からの時代劇専門チャンネルでの再放送、HDDレコーダーで
録画してまつ。
DVDに落として永久保存の予定。

>>143
八丁堀捕物ばなしは、第1シリーズは1993〜94。第2シリーズが
1996/4〜6月のようですね。

178名乗る程の者ではござらん:04/08/04 12:48 ID:q87hhE8I
漏れもサ
斬九郎をHDDで録画してDVDに焼いたのよ
そしたらさ
見なくなったんだよね
いつでも見られると思うとサ
なんか見なくなる

だから今回はね
録画しないことにした
またどうせ再放送してくれるだろうしね
斬九郎みたいにネ
179名乗る程の者ではござらん:04/08/04 14:36 ID:???
>>178
あ〜俺も同じだw
180名乗る程の者ではござらん:04/08/05 16:09 ID:JVkpO8zZ
今日もいい話でした
181名乗る程の者ではござらん:04/08/06 01:29 ID:???
>>178
同じだけどちょっと違う。
全話を2枚ずつ焼いて保存
→今の再放送を録画して毎週一回ずつ見ている。
何でだろう…ケースから出すのがめんどくさいのかな?
182名乗る程の者ではござらん:04/08/06 13:48 ID:QYU9mORO
今日もいい話でありました。
次は「同心の恋」か〜これも好きな話なんだよね。
183名乗る程の者ではござらん:04/08/06 18:28 ID:vQIYn4UO
おお〜!こんなスレがあったとは!感激!
私も数年前観てました〜!今、時専で毎日観てます。
当時、親友のお父さんに「八丁堀捕り物話面白いよ!」
って盛り上がってたコト思い出します。
184名乗る程の者ではござらん:04/08/11 02:58 ID:???
同心の恋
感動した
185名乗る程の者ではござらん:04/08/11 03:48 ID:???
ええのう。
ふ、貧乏人には縁の無い世界よな。orz
186名乗る程の者ではござらん:04/08/11 13:47 ID:1r1eXz8U
今日は脇役たち大活躍の回だなあ。
敵のザコ役にいたるまで、みんな演技が素晴らしい。
187名乗る程の者ではござらん:04/08/11 22:18 ID:???
ただ、今日のエンディングがちと意味不明。

虎が1両を見せて、秋山が2両を見せる。ホモ?の下っ引きが岡っ引きににじり寄って、
全員が左に寄って、狩谷がはじき出される。

いったい何を意味してたんだろう?
ひょっとして、あの盗人と女を見逃してやったのだろうか・・・
188 :04/08/12 12:02 ID:wLuoEcTN
私が思うに、
小判をちょろまかした2人のおこぼれ欲しさに岡引の一人がにじり寄ったのだと思ふ。

ちょっとヘビーな話の後のホっとする一幕で
個人的には嬉しかった。
189名乗る程の者ではござらん:04/08/12 13:52 ID:???
本田博太郎の怪演が光る回でした。

ひさしぶりに「雲霧仁左衛門」が見たくなりましたよ。
190名乗る程の者ではござらん:04/08/16 11:08 ID:???
遅ればせながら録画しておいた「同心の恋」の回見た。泣けた。
191名乗る程の者ではござらん:04/08/16 13:48 ID:???
「同心の恋」が評判がよかったためか、しばらくして森口瑤子が準レギュラーに
なったよね。
192名乗る程の者ではござらん:04/08/17 12:44 ID:???
主要同心たちそれぞれに個性があって楽しいね。
ただ狩谷が腕も立つし勘もイイし優等生すぎる気がする(役所好きだけど)。
193名乗る程の者ではござらん:04/08/17 13:47 ID:???
今日のも泣ける話でしたなあ〜。

>>192
同意ですじゃ。
この時代激は、他のと違ってスーパーヒーローがいないことが逆にいい味してると
思うので、狩谷をもっと平凡な男にしてほしかったなあ。
194名乗る程の者ではござらん:04/08/17 15:43 ID:???
愚妻萌え
195名乗る程の者ではござらん:04/08/18 02:04 ID:???
火野っち+たらこ=長さん
196名乗る程の者ではござらん:04/08/18 13:45 ID:???
第1シーズン終了。
明日から第2シーズン。
197名乗る程の者ではござらん:04/08/19 13:29 ID:???
録画したのを数日遅れで見てるんだけど、「送り火」の芦川よしみが
めちゃくちゃ色っぽかった〜。

昔マチャアキと医者と看護婦のコントやってた人だよね?(古)
198名乗る程の者ではござらん:04/08/19 15:58 ID:???
あきやまぁ〜〜。・゚・(ノД`)・゚・
199名乗る程の者ではござらん:04/08/20 13:04 ID:???
この時代劇も見てると腹が減るなあ
鬼平と同じだ
200名乗る程の者ではござらん:04/08/24 13:41 ID:???
巳代松あげ
201名乗る程の者ではござらん:04/08/25 13:46 ID:???
ほんとは寄る所なんてないのに、栗原を一人にしてやる狩谷
男だねえ
202名乗る程の者ではござらん:04/08/27 13:25 ID:???
パート1の「約束」(赤ちゃん拾う回)で、小室が「俺は乳が出ないぞ」
というと、栗原も「私も出ません」と真面目くさって言うのにワラタ。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
203名乗る程の者ではござらん:04/09/02 13:19 ID:???
録画してた2を見始めた。

あきやまぁ〜〜。・゚・(ノД`)・゚・

時々出てきて渋く活躍するのが良かったのに〜。
204名乗る程の者ではござらん:04/09/02 14:12 ID:???
「私の初恋の人はね。

色黒で
顔が長くて
どう見てもうだつの上がらない
私の大好きなお酒が一滴も飲めなくて

でも心根がとても優しくて
暖かくて

私はいっぺんで大好きになってしまいましたのよ。」
205名乗る程の者ではござらん:04/09/09 13:46 ID:???
ささいな事件なればこそ行く〜か。
いまの警察に聞かしてやりたい言葉だね。

なにはともあれ、乙。
206名乗る程の者ではござらん:04/11/29 13:50:22 ID:GPXIXT9m
今朝の花まるカフェに栗原の中の人が出ていた。
ちょんまげがないので違和感w
207名乗る程の者ではござらん:05/03/14 04:17:49 ID:l2eNwwtc
早いもので、長さんの一周忌も過ぎたんだなあ。
久しぶりにage

というか、去年のおよそ12月以来のage
208名乗る程の者ではござらん:2005/07/05(火) 10:07:25 ID:???
そろそろまた時専でやらないかなぁ。
DVDも出して欲しいな。
209名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 10:11:05 ID:5BhQtNm4
久々ビデオをDVD化仕様としたらこれの録画が出てきた。
火野さんの妹と役所さんがケコーンするのって、二部?
210名乗る程の者ではござらん:2006/07/30(日) 03:48:02 ID:qNZL+fZo
狩谷様と佳代殿が祝言あげるのは二部だお。兄上虎どのカワユス

DVD化希望age
211名乗る程の者ではござらん:2006/10/19(木) 00:41:38 ID:???
森口瑤子さまウツクシス
212名乗る程の者ではござらん:2006/10/20(金) 05:55:47 ID:???
たえどの〜
213名乗る程の者ではござらん:2006/10/20(金) 13:52:07 ID:FjQOTN38
214名乗る程の者ではござらん:2006/12/16(土) 21:51:28 ID:???
好きでした〜
DVD化希望
215名乗る程の者ではござらん:2007/02/09(金) 03:18:23 ID:???
こんなスレがあったとは!これ大好きだった。
自分のなかでは好きな時代劇1位にしてもいいくらい。
当時出版されたノベライズも買ったし、シナリオが載ってた
シナリオ研究みたいな雑誌も買ってしまった。

映像も良かったし、セリフまわしもわざとらしいものが無くて
余韻を感じさせる作りでさ。DVD化されたら絶対買う。
好きすぎて狩谷様に惚れ込みおよそバカバカしいが本気で
狩谷様と結婚したいと思ってたよ…バカだ。

そんな有様だったから二部が始まって喜んだのもつかの間、
あんな可愛くもない佳代と狩谷様が結婚しちゃってすごいショックで
腹が立って腹が立って二部はほとんど見てない。
今なら冷静に見られるかな、時専でやってほしい。
長文スミマセンでした。
216名乗る程の者ではござらん:2007/02/11(日) 00:46:56 ID:gSgiMHbm
>215
ノベライズ出てたの!?
知らんかったorz
217名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 20:35:27 ID:qcrMQoo+
>>211 禿同
218名乗る程の者ではござらん:2007/05/14(月) 12:40:04 ID:ildlpR6J
BSフジで始まるね
219名乗る程の者ではござらん:2007/05/18(金) 22:17:25 ID:D7K2bFlp
BSフジ見たよ〜
長さんの語りはやっぱり「ドリフ大爆笑」だよw
サブタイトルが「もしもこんな捕り物があったら」になりそうw
今だったら、ゲストでドリフメンバーが・・・
220名乗る程の者ではござらん:2007/05/24(木) 19:15:58 ID:kUL0Y4jA
今夜第2話
221名乗る程の者ではござらん:2007/07/09(月) 15:20:26 ID:CTLeeNBh
BSでやってるのを今日になって気がついた
無念
222名乗る程の者ではござらん:2007/07/19(木) 20:58:41 ID:???
「送り火」よかったぁ。
来週が待ち遠しい・・・・
223名乗る程の者ではござらん:2007/07/23(月) 22:02:57 ID:0/fj6G05
あげとこか
224名乗る程の者ではござらん:2007/08/10(金) 00:25:14 ID:???
終わっちゃったね。
225名乗る程の者ではござらん:2007/08/10(金) 06:44:25 ID:kqjGhJ/M
2はやらないのか
226名乗る程の者ではござらん:2007/08/11(土) 22:20:52 ID:???
やるといいな
227名乗る程の者ではござらん:2007/08/12(日) 11:30:06 ID:sY1SrtvG
>>225-226
来週から第二シーズンだよ
228名乗る程の者ではござらん:2007/08/23(木) 21:14:50 ID:???
第二話はまるで二時間ドラマだったな。
229名乗る程の者ではござらん:2007/10/11(木) 20:11:19 ID:khLBMZVZ
みんな木曜時代劇の方を見てるのかな
230名乗る程の者ではござらん:2008/04/22(火) 06:16:19 ID:???
再放送キター
231名乗る程の者ではござらん:2008/04/22(火) 08:09:29 ID:9lT7po45
>>230
どこで放送か教えてけろ
232名乗る程の者ではござらん:2008/04/22(火) 17:49:47 ID:???
特別面白いわけでもなかったが、マッタリと見るのに最適だった
233名乗る程の者ではござらん:2008/08/30(土) 04:29:56 ID:K8jncQfc
234名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 18:09:02 ID:/5/oAMxN
これは面白かった!
235名乗る程の者ではござらん:2009/04/01(水) 15:37:06 ID:???
DVDまだぁ
236名乗る程の者ではござらん:2009/06/06(土) 08:52:23 ID:nNmxfpSk
八丁堀掘り者話
237名乗る程の者ではござらん:2009/10/20(火) 18:36:44 ID:zmUr/ivH
12月に時代劇専門チャンネルで放送age
238名乗る程の者ではござらん:2009/12/03(木) 15:47:30 ID:d8hrmk9i
今日から放送age
239名乗る程の者ではござらん:2009/12/06(日) 12:25:35 ID:???
ほんと、まったり時代劇だね。
手首の話なんか、冒頭の女が襲われていたシーンでは粉雪が舞っていたのに、ラストの
田中邦衛のセリフでは「すっかり秋に・・・」。
解決まで半年〜1年くらいかかってるってこと?それにしちゃあ若様の容態が・・・。
ま、劇中の時間もまったり流れてるってことかなw
240名乗る程の者ではござらん:2009/12/07(月) 03:40:01 ID:???
>>239
最初に長介さんが夏のさかりって言ってなかったっけ?
それからラストですっかり秋に〜だから長くても精々一〜二ヶ月程度の話じゃ。

この時代劇好きなんだよねえ。DVDも出てないし放送されて嬉しいよ。
241名乗る程の者ではござらん:2009/12/11(金) 09:29:51 ID:???
この回は全国のむさ苦しい閻魔さまに勇気を与えてくれるなw
242名乗る程の者ではござらん:2009/12/12(土) 14:22:01 ID:???
同心の恋よかった。
どうせ振られるんでしょプンプンと思って見てたから、凄ーく嬉しくてDVD2枚焼いてしまった。
来週からあの御新造さんもレギュラーになるといいな。
243名乗る程の者ではござらん:2009/12/24(木) 23:50:34 ID:???
お信が死んだの、完全に佳代のせいだなw
244名乗る程の者ではござらん:2010/02/18(木) 21:20:36 ID:8lE598ZS
藤田まことさんの訃報を聞いて、いかりや長介さんの時の衝撃を思い出した。
245名乗る程の者ではござらん:2010/02/18(木) 22:12:48 ID:Nf64iHMy
>>244
今、初めて八丁堀〜を見てます(^∀^)ノ
キャスティングが絶妙で、本当に染々と時代劇を堪能できる作品ですね
後〜、フンチラが頻繁…
246名乗る程の者ではござらん:2010/02/18(木) 23:12:39 ID:8lE598ZS
自分は、なんというか、生活感があったのが好きでした
川辺でたたずみながら状況を整理するところとか、淡々と「静」の場面がいい
247名乗る程の者ではござらん:2010/02/18(木) 23:13:53 ID:???
>淡々と
淡々とした、の間違い
248名乗る程の者ではござらん
悲哀の女絡みの話しだと、狩谷が引き立つ
本当に狩谷がエロくて切ない