1 :
楢井俊平 :
ABC・松竹製作TBS系で、1974.10.3〜1975.2.13まで毎週木曜PM21:00-21:55放送。
時代が早すぎた反体制時代劇の傑作であり、「必殺シリーズ」製作スタッフが創造した
「斬り抜ける」(第15話より「斬り抜ける 俊平ひとり旅」に改題)について語りましょう!
「菊さん,俺は間違っていた。俺たちはもっと早く不義者になっていればよかった。菊さん,あんたが欲しい!」
2ゲト
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:38 ID:MeDqPT7z
どんなにあいしてもーーーなぜかむなしいいいいいいい
こないだCSではじめて観ました。
「目溢し駕籠」や「黒鍬者」など知らない単語が???
エモやんの解説がありがたかった(w
全二十話観たけど、実は打ち切りだったと知ってガーーーン!
何気に音楽が良かったのでサントラ出してホスィー。
でも何で途中で「俊平ひとり旅」になったんでしょう?
>>4 単刀直入に言うと他局の裏番組に押され「視聴率が低下」したため。
前番組の「おしどり右京捕物車」(中村敦夫・ジュディ・オング主演)の頃はまだ安定していたが
「斬り抜ける」になってから数字が一桁になる事もしばしばだった。
そこでレギュラーの森 菊(和泉雅子)を劇中で死なせ、俊平の協力者だった道家鋭三郎(志垣太郎)とおしん(田坂都)を途中退場させた。
同時にタイトルも「斬り抜ける 俊平ひとり旅」に改題され俊平と味方側のレギュラーである弥吉(火野正平)と菊の息子、太一郎。
そして菊の父親であり松平藩から追討を命じられ俊平を追う森 嘉兵衛(佐藤 慶)とその妾腹の子である森 伝八郎(故・岸田 森)だけとなる。
内容もそれまでの不義の男女の苦衷といった物語から生きる希望を失った俊平が道中の悪人を次々と斬り殺していくという、一話完結形式の浪人物時代劇となってしまった。
結局、半年2クール26回さえも続かず終了。
この後ABCはTBS系⇒NET(現・テレビ朝日)系にネット移動したのだが、もし好調なら最低1年は続いていたかと思われ。
まだまだ時代は早すぎたのね。「金曜日の妻たちへ」や「失楽園」が放送してた頃にこの時代劇が放送されていとしたら
どうなっていたのだろうか?
/  ̄ \
∧∧∧∧∧
| りか |
\___ノ
/  ̄ \ パカッ!
∨∨∨∨
( ^▽^) <新スレおめでとうございまーす♪
∧∪∧∪∧
| りか |
\___ノ
/  ̄ \
∧∧∧∧∧
| りか |
\___ノ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:58 ID:XLmL3zuk
和泉雅子が、刀にジワジワと貫かれて死ぬシーンに萌えてしまった。
当時はまだキレイだった。
上げ
>>5殿
解説ありがとうございます(遅レスで申し訳ナイ)。
視聴率ヒトケタ…厳しい情勢だったんですね。
でも、好評なら一年続いたカモ?と聞くと、勿体無い気がします。
#19の黄金振舞面白かった。
あのテンションでもうちょっと長く観たかったな〜。
10 :
5 :02/07/22 01:08 ID:I94fp3vo
>>9 「斬り抜ける」に関しては、こんな逸話もあります。
当時存命中だったABCプロデューサー山内久司氏(現・ABC顧問)は、自分が担当していた番組が長寿になるか
それとも短命に終わるかを見極める一つの指針として、自分の母親とともにテレビの前に座り、一視聴者として
見る事にしていた。同時に山内氏の母親が最後まで飽きずに番組を見ていれば、その番組はだいたい成功していた訳だ。
その理論からすると「斬り抜ける」以前に山内氏が担当していた番組は、「お荷物小荷物」、「必殺シリーズ」
「おしどり右京捕物車」etcだったが、それらは全て成功していた。
だが「斬り抜ける」に関していえば、内容が内容なためか番組の途中にトイレにいってしまった位、あまり面白くなかったそうだ。
それまでの番組にしてもせいぜいCMの時にお茶を飲むために席を立つ位だったのだが、「斬り抜ける」は飽きられてしまった。
私もつくづく時代が早すぎたとしか言いようがありません。
もし、今後「斬り抜ける」DVD化でもしよう物ならぜひ手に入れてまた見たいと思います。
つーかDVDしてほしい時代劇スレで「斬り抜ける」希望と書いている人たちにぜひこのスレに書き込みしてほしい。
やはりマイナーなだけあって悲しいかなレスが少なすぎる……鬱
11 :
5 :02/07/22 01:11 ID:I94fp3vo
>>10の訂正
山内久司氏は現在も存命中でした。勝手に死なせてはいけませんね。
当時存命中だったのは、山内氏の母上でした。本当に鬱
DVD化希望にカキコしたんでここにも参上。
敦夫ゲストの回良かったよ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:43 ID:WzoP4I1k
敦夫ゲスト回、疾風の竜だね。
「必殺仕置屋稼業」にも出てた。
>>13 同一人物なのかな?
もしかしてどちらも中村勝行が脚本書いてる?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 02:39 ID:6CvIgZpd
>>15 違う。ちなみにその回「必殺」シリーズや中村敦夫主演「おしどり右京」で助監督務めた家喜俊彦の監督デビュー作。
その記念ってことで敦夫が出演してる。
>>16 そうでしたか!かたじけない。
では今宵はこれにて。
して俊平は誰がしていた?
>>18 そういや書いてないな(;´Д`)
近藤正臣
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:59 ID:w4guURbm
上げ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:39 ID:bYjkdA9I
家木さんなつかしい、その昔宝塚に来てらっしゃったときについて、
暇なときにおしどり右京や斬り抜けるのことばっかり聞いてました。
斬り抜けるについてはあまり饒舌でなかったなあ。おしどり右京については
教えてもらいまくりましたけど・・・
斬り抜けるのサントラですがいいですよ!主題歌とテーマソングが入ってます!
車の中で聞くオキニテープに入れてます!皆さんがんばって探そう!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:48 ID:bZ5ECrXt
>>21 いいなー。そのへんの話、詳しく教えて。
宝塚に何しにきてたの?何歳くらいの人なの、家喜監督って。
>>10 時代が早過ぎたんですか〜言われてみればそうかも。
今の時代感で観てると、菊さんを死なせるまでをもうちょっと丁寧に描いても
良かったような気がしました。だって結構唐突に上手くまとまったのに、
ああそれなのに…って感じでボーゼン。
七話だか八話の、不義者とそれを追う目敵討ちの話はズーーーン!とくる話で、
切ないやら何やら心に残ってます。
>>21 斬り抜けるのサントラ、マジで欲しいんですけど、どこをどう探せば(途方…)
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:13 ID:+ZAv+DYI
>>22 PR映画の仕事でいらっしゃいました。ご本人は当時宝塚でやってた
読売TVの朝連ドラをやりたいようで次長なんかにも売り込まれてましたが
宝塚のスタッフが「必殺の家木」なんて知るはずも無くダメでしたね。
私は心の中で「もったいない・・・」って思ってました!
お年は現在70くらいでしょうか?詳しいプロフィールは監督名鑑に載って
らっしゃると思います。
数年前までの情報で恐縮ですが大阪市などの教育・同和映画でがんばってられました。
>>23 中古レコードを探しましょう。ザ・ブレッスン・フォーの主題歌はいいですよ〜
25 :
マタ明日:02/07/24 00:39 ID:sdttWpdU
サントラっていうと語弊があるだろ…。
シングル盤しか出てませんよ。
26 :
22:02/07/24 01:46 ID:9Lt7gCfa
>>24 ありがとうございます。
いやー、それがキネ旬の監督名鑑(歴代3冊)に載って無いんですよね、家喜監督のプロフィール。
必殺の高坂光幸とか70年代のテレビ映画で監督になった人って意外に漏れてるんですよね。
今も教育映画を手掛けてるみたいなんですけど。
ちなみに宝塚っていうのは宝塚映画のことですか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 02:08 ID:9H0H46m9
他のスレッドにも書いたんだけどもう一回いれとくね。
この愛に生きて、は放映テイクとレコード版で演奏とか
違うらしいんだけど、少なくともテレビテイクは
マカロニ映画「皆殺し無頼」のまんまパクリでメチャクチャ
似てるのよ。マカロニサントラ集にも入っているので
復刻されるまでこっちでガマンはどう?
28 :
23:02/07/24 06:36 ID:1/hN5ajD
>>25 誤解してました。スマソ
シングル盤しか出てないなんて…
中古レコード屋逝ってきまふ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:31 ID:ABc2mU0x
うわービクーリこんなスレあったのか。
「斬り抜ける」好きな人ってワシくらいかと思ってたよ。
みんな詳しく知ってるなあ。
一言だけ言わせてくれ〜。佐藤慶と岸田森コンビが
よかったぞー。
救済上げ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 03:06 ID:mS2xa2TD
うわーなつかしー。
チャンバラのシーンで、
「どんな名刀でも、血と油が乗ると、
切れなくなる」みたいなナレーション
だったのを覚えてるよ。
32 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/19 23:56 ID:JzDX9FTB
救済あげ
33 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/29 14:32 ID:6aaVFUf8
重複スレから誘導。
【俊平・・】斬り抜ける【菊・・】
1 :名乗る程の者ではござらん :02/08/28 18:45 ID:CHk3Nuo3
なんでこのスレがない!
2 :名乗る程の者ではござらん :02/08/28 19:39 ID:8FKltj9q
>>1 佐藤慶と岸田森が怖いからに決っている。
3 :名乗る程の者ではござらん :02/08/28 20:08 ID:ZatmQMsm
菊さん〜ん、
太一ろほ〜う、
いっぽんぽんの喋りは改善されないままだった。
4 :名乗る程の者ではござらん :02/08/28 20:08 ID:S8+l/TmU
>>1 菊があまりに変わり果てたからに決ってる。
5 :名乗る程の者ではござらん :02/08/29 07:46 ID:1BABH7sP
>>1 一人旅になっちまって路線変更が露骨だったからに決ってる
34 :
名乗る程の者ではござらん:02/08/30 23:24 ID:uIRte/BX
35 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/01 09:16 ID:tXouH+qE
見た見た。10年くらい前、深夜の再放送で。
最初の回はなんとなくリアルっぽくてよかった。
江戸に近づくにつれてなんかあまりにも嘘っぽくなる。
静岡城代殺すとか、美作のお城に乗り込むところになると
あまりにも嘘っぽくてあきれたけど、よかった。
36 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/15 22:02 ID:PFToUxuX
今日ビデオで観たけど、やっぱり面白い。
志垣太郎がいい味だしてると思うんだけどな〜。
37 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/18 15:22 ID:p3JWbC5d
俊平の流派は
御嶽新陰流?
御嶽新影流?
どっち?
38 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 20:46 ID:3JYZQBUc
>36 ビデオって売ってるのですか?
録画してたのですか?だとしたらウラヤマスィ〜!
「切り抜ける」は昔、昼に再放送されてたのを見て即ファンになるものの、
仕事時間と重なってちゃんとみてないんですう。
もっかいちゃんと見たい。
39 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 20:49 ID:5iy7ct2D
俺もビデオ持ってるよ〜ん。
思えば、なんかで京都だか大阪だか
行った時、始めて深夜に見たのが最初だったな。
数年後、テレ東で深夜始まったんで見てた。
藤田まことの回が好き。
40 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 23:14 ID:mmC0Rcjb
90年代初期にテレ東で放送したのを持ってる。
EDが真っ青になるやつ(w
41 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/27 23:33 ID:QbxT1LWD
自分はCSで放送した時に録画しました。
音楽と江守徹のナレーションが良かった。
中村敦夫の回好きです。棺桶ズルズル引っ張ってくる話。
42 :
名乗る程の者ではござらん:02/09/28 12:45 ID:PQ23jFco
みんなイイな〜!ビデオもってて!!
あのシブイカメラワーク(欄間の彫刻のスキマから狙ってるシーンとか)
時代考証のウンチクとか、もっかいみたいよう。
今となってはもう無理かもね〜。
43 :
NAOKI:02/10/10 06:14 ID:AIHsM0KD
禿しくスレ違いになりますが、この作品と
前枠『おしどり右京〜』(中村敦夫、ジュディ・オング主演)
で山内久司氏とともにABC側のプロデューサーを務めた
杉本宏氏は、同局の長寿番組『新婚さんいらっしゃい!』を
担当したこともあります。
おそらく、その実績を買われたのだと思われ。
44 :
鳶辰:02/11/14 20:58 ID:KcAULLey
テレ当でやった当時は棍棒だったので
メロドラマ風の草さと重苦しい感じに抵抗あって
数回しか見なかった。
で、1、2年前、CSで
白昼夢が太一ちゃん抱いたまま大暴れした回を見てハマリ、
「棍棒の頃ちゃんと見とけば良かった」
と公開したのもつかの間、すぐ再放送が始まりコンプリート。
で、最初の1,2話見て思ったが、結構明るい?(軽い?)
感じがしたのは気のせいか?
45 :
山崎渉:03/01/10 20:27 ID:???
(^^)
46 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/24 16:31 ID:IjfXeqN1
あげさせて。
47 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/27 00:10 ID:h8pRce7c
おいらも学生時代 テレ東で夜中に放送しているのをみてたよ
刀は人を切ると油がつくのと刃こぼれして切らないから、
とっかえひっかえするんだみたいな話が新鮮でした。
当時、友達にこの時代劇の話をしたらそいつも見ていて
面白いと言っていました。
48 :
名乗る程の者ではござらん:03/01/27 11:36 ID:scOesF2w
また再放送してくんないかな。
49 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/06 02:54 ID:uXdchz3j
リアルタイムで見てたよ。主題歌が好きだった。川下りをする回なら
ビデオに残ってる(再放送で録画した)
本放送当時「役者をそろえただけでは視聴率が取れない典型」と
新聞で叩かれていて悲しかった。
和泉さん、可愛いですよね。今じゃ冒険家だが…
テレ東で深夜と昼に再放送した時に見たが、どちらも第一話が放送されずに
二話からだったような気が…。俺の勘違いかな?
51 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/14 14:49 ID:3f9bs9hL
92年の昼再放送では1話から放送してましたゼ
>>51 あれぇ〜、じゃ俺の勘違いか…。ありがとう。
第一話はバカ殿菅貫の極悪ぶりがスパークしてそうなので是非見てみたかったなぁ。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
55 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/14 19:22 ID:yWj1m4YN
火野正平いいあじだしていた
56 :
石橋戦隊レンジマン:03/02/18 00:04 ID:HaeND1Sr
数年前、会社の慰安旅行で京都に行き、保津川くだりをしたが、
「ああ、昭和49年に、近藤正臣や和泉雅子もここで船に乗って、撮影したのだな」と思うと、
感慨深かった。
57 :
名乗る程の者ではござらん:03/02/25 22:02 ID:8l9ObW3v
再放送を激しく希望。俺も小学生のとき再放送で見たよ。
ただこんなにマイナーだとは知らずまた再放送すだろと
何回か見逃してしまっているうちに終了。そして幻に・・・。
刀のウンチクが斬新で面白かったのに打ち切りだったんですか。
リメイクしないかな。
CSで数年前に見たが、後半の俊平のキレっぷりが異様に面白い。
本当にヤケクソって感じで各地で松平家にテロを仕掛けながら故郷に
戻る様は毎回興奮した。おしどり右京よりこっちの方が好きだな。
最初の5,6回ぐらいが話的にあまり面白くないんだな。
細かい描写はいいんだけど。
話は江戸に着く直前ぐらいから最終回までグングン面白くなる。
それこそ目が離せない。
>>59 アタシも同意見。「ひとり旅」は、見ていて燃える。
でも、「ひとり旅」になってからは、
面白いってヒトと、つまらないってヒトと、何故か意見が分かれちゃうんですよね。
「男泣きTVランド」では、酷評されていました。
連続ドラマだった初期編から、「ひとり旅」で普通のハード時代劇になっちゃったからね。
最初のノリが好きだった人は路線変更でがっかりだけど、普通の時代劇が好きな人には、
「ひとり旅」の方がとっつきやすいんだろうね。
62 :
石橋戦隊レンジマン:03/02/28 19:40 ID:IiHmYuMB
おお!情報ありがとう!
ところで、おしどり右京の主題歌ってまだCD化されてないのかな?
>>64 ありがと、出てたのかあ。しかしそんなセット買わないといけないとは・・・
でも欲しいなあ・・・
>>65 いやあ、おしどり右京の主題歌のレコード収録バージョンって、
イントロがしんみりしていて、
テンポが妙にスローで、
歌声も変にエコーがかかっていて、
残念ながらカッコワルイ出来なのです。
ここだけの話、買わない方がいいですヨ。
えー、そうなんだ。TVだとかっこいいのに。買わずにすんだよ。ありがとね
68 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/03 12:58 ID:6EfPJRBF
騙されてる…
どっちなんだよお・・・(;´Д`)
66は「ノリの悪いものは格好わるい」という偏った信念の持ち主らしいですな。
71 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/04 22:59 ID:p13B1n9b
TVとレコードではアレンジが違うのはよくあること。
ちなみに
>>66にカッコワルイと評されたレコードバージョンも本編で使用されて
いる。
>>65が「TVのEDで流れたもの」が欲しいのか「おしどり右京捕物車」の主題歌が
欲しいのか、で違って来るわけだが。
余計な口出しスマソ。
72 :
山崎渉:03/03/13 15:45 ID:???
(^^)
74 :
sage:03/03/17 10:32 ID:TukKzZbn
柴田恭平…
グレイテストヒッツ2に主題歌収録ってのは既出?
76 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/19 16:11 ID:CLHhylAI
77 :
名乗る程の者ではござらん:03/03/28 00:39 ID:9n4A+j/R
>>75 何度聞いても良い歌だねぇ〜♪
先程から何回も聞きまくってる。
あ〜、涙出て来た・・・
>77
禿同。
なんかのマカロニの曲のパクリと知りつつ
こんなにもハマれるのは何故だ。
ついに手に入った、という感じだよ。
俺もCD買った。いいよねえ
80 :
山崎渉:03/04/17 11:31 ID:???
(^^)
81 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/05 12:43 ID:NM7OU1Wn
テレビ和歌山で「おしどり・・・」の後をうけて今再放送してるけど、
今日は、慶さん城に乱入した話しだったよ。
2、3人斬ったら斬れなくなるなんて話だけど、きょうは黒鍬者5、6人
ぐらい斬ってたよ。
82 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/05 13:00 ID:xddeAiCK
佐藤慶の気合いは、近藤正臣や志垣太郎とは違うのです(;´Д`)ハァハァ
83 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/05 13:23 ID:hgN+kUAt
「ひとり旅」の方は結構酷評されてるけど、岸田森扮する伝八郎がクローズアップされてくるのがこちらの方なので、その辺を頭に入れて観れば結構面白い。それまで俊平と菊が担ってきた人間ドラマの部分を、今度は伝八郎が受け継いだと考えられる。
84 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/05 13:26 ID:/ZnYlUTY
>>81 工藤栄一が監督した回あたりから、その設定は有耶無耶になりました。
85 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/05 19:38 ID:BlNf0vaF
初期必殺や唖侍なんかもそうだけど、この時期のアウトロー時代劇って、劇画やマカロニウエスタンの影響受けまくりだな。中村敦夫が棺桶引きずってるのも、何かのマカロニ映画でやってたな。肛門とか越前観てるような年寄りは、こういうのどう思ってたんだろう?
86 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/05 19:59 ID:xddeAiCK
疾風の竜とは同一人物ということでよろしいか?>中村敦夫
>>85 そのちょっと前の映画でも影響受けてるのもあるし
年寄りだからってダメったこたぁないかも。まあ、ダメな人はキワモノ扱いだろうな
ちなみに棺桶引きずってるのは「続・荒野の用心棒」
88 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/06 09:43 ID:u+cZJD92
岸田森って、大杉漣に似てるね。
>>88 うん、同年代の岸田森が演じそうな役をよくやってるよね。
91 :
名乗る程の者ではござらん:03/05/07 09:25 ID:/rPciVNl
岸田森といえば、「怪奇大作戦」を連想するな。
92 :
__:03/05/07 09:32 ID:???
93 :
動画直リン:03/05/07 09:42 ID:FPmwYfou
94 :
山崎渉:03/05/28 13:04 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
95 :
名乗る程の者ではござらん:03/06/10 18:04 ID:ronBt10r
シングルB面には
どんな曲が入っていたんですか?
劇中サントラの中の一曲らしいけど
96 :
山崎 渉:03/07/15 09:15 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
97 :
山崎 渉:03/08/02 00:52 ID:???
(^^)
98 :
山崎 渉:03/08/15 11:59 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
良スレ発見!と思ったら休眠状態か・・・
森伝八郎は岸田森が演じた最高のキャラクターだったと今も信じてやまない
菅貫太郎のキ○ガイっぷりも格別だった
路線変更に振り回された未完成作品ではあるが、それもまた趣深い
100 :
名乗る程の者ではござらん:03/12/28 23:46 ID:FXFqsFvJ
すがかんあげ
おしどり右京がDVD化したんだ、今年こそは…
102 :
名乗る程の者ではござらん:04/03/22 13:30 ID:EGR7KIsG
103 :
名乗る程の者ではござらん:04/04/08 01:34 ID:PnR+ZDEj
DVD(全6巻)発売日
vol.1 7月7日
vol.2 8月4日
vol.3 9月1日
vol.4 10月6日
vol.5 11月3日
vol.6 12月1日
3、4は5229円、他は4179円。
シリーズ通しての大ボスが菅貫太郎!
それだけでも異色w
105 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/04 13:50 ID:SabNi6Cv
20年前の再放送で はまってしまいました。正直なはなし 当時 回りに語れる人はいなかった これだけ語れるとは いい時代になったものだ
106 :
名乗る程の者ではござらん:04/05/15 20:07 ID:UiLeH6U6
幕府に公然と反旗を翻す、俊平がいい。
駿府城代は斬る、徳川の姫さんも犯す、ご金蔵はやぶる、
いやー、一人、あるかいだ。
107 :
名乗る程の者ではござらん:04/06/10 01:11 ID:K/L6zmPn
この前 中古レコード店で主題歌レコードを見っけ買いました。ジャケもなかなかいいじゃないですか・・ ところで レコードには見本版とありましたが、このレコードはどこから放出されたのだろう?
108 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/02 20:38 ID:9UFfpNx2
もうすぐDVD発売age
109 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/02 22:35 ID:qjuQV6cY
テレビ、映画等ネタ切れの為、リメイク乱発してる昨今
同じやるなら同じ物を何度もリメイクせずにこれをしろ
この題材は、かなりアレンジも効かせやすいし、純愛テーマなら老若女も悔い着きやすい
主演の俳優女優にもよるが…
子連れ狼みたいな体たらくになるのがオチではないかと
近藤正臣だけは今やっても違和感があまり無い気がする。
ホントに年取ってんのかあの人は。
和泉雅子は…まあ、あれだな。
今の俳優なら誰が良いか…鋭意考え中。
112 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/03 01:30 ID:J2fVBj2o
109だけど一時間枠よりむしろ今の時代、昼ドラでやるのもありだと思う
牡丹と薔薇、愛の嵐等
一話完結でなく最後まで完結せず次々と難題が振りかかるパターン
従来のなら岸田森に代わる俳優はいないので昼ドラ系なら新たな物になると思う
新キャラでは俊平とおきくの仲を裂こうとする横恋慕女が視聴者の奥様の気持ちを盛り上げるという感じとか…
113 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/06 13:06 ID:sKu+Kb2A
今日、DVD vol.1フライング発売していたら買ってくるよ。
1巻はまだ状況説明で手一杯な感じ。
しかし子役はもう少しうまい子orかわいい子はいなかったのか…
115 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/13 17:34 ID:Lvo1TfEl
お菊さんが殺される場面がいまだにトラウマになってます。
その反面、今でもあの時の和泉雅子は綺麗だったなあとつくづく思う。
今の気さくなオバちゃんキャラもいいんだけどね。
弾丸やウォーターカッターにも勝つ日本刀でも3人斬れないのか…
117 :
名乗る程の者ではござらん:04/07/31 01:41 ID:KJf/OIUv
この板を見ていたら むしょうに本編を見たくなっちまった・・DVDを持ってないからビデオで我慢するか・・・
118 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/02 18:32 ID:KLV6uOOx
今度はこのスレ、長続きしてもらいたいので言いたいことを少しずつ。
BGMのひとつがマカロニウェスタンの「怒りの荒野」のモロパクリだった。
けど、この曲が一番格好良くて好きでした。
119 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/02 21:52 ID:UOC6Gu7v
「おしどり右京」、今日全話見終えたんで、次は
斬り抜けるを見よう。
120 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/05 10:59 ID:yFv9adpC
番組が始まるときはジーンズ生地の袴が話題になってたね。
121 :
NAOKI:04/08/05 14:09 ID:Lm2HDsWi
>>120さんへ
ジーンズ生地の衣装といえば、のちの仕事人の秀もだったね。
122 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/05 23:46 ID:CNQqO1XV
ちなみに 秀さんのジーンズ生地の衣装は 前作 うら殺し の和田アキ子の衣装をスライド使用したものです
123 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/16 01:19 ID:OUXAwz28
DVDVol1見終えたけど、フジテレビの昼ドラみたいで面白い。
124 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/20 18:15 ID:Is4OfOpt
私も「一人旅」の方が良かった口。
ロリ趣味ではないにしろ、子持ちの人妻(未亡人か)との
恋愛ばなしというのには子供ながら乗れなかった。
最初の数話で菊さん殺害までやっちゃって、あとは
俊平の復讐行だけにしてくれていたら。
何と言っても一本の刀で三人以上は斬れないという制約
を考えたのは見事。
この制約の中で、いかに多人数を斬り抜けるかに焦点を
あててくれていたら傑作アクションになったのになあ。
ネタが数思いつかなかったんだろうな。
126 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/21 21:38 ID:WzAHNLlF
しかし 最初のストーリー展開はどうなってたんだろう? 江戸まで逃げ切って ハッピーエンド? DVDも出た事だしトークショーどこかでやってくれないかなあ・・・
127 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/25 10:29 ID:wPktT5vx
松平はずし、影送り、黒鍬者、、、
設定がよくできていたね。
最近のドラマは薄っぺらい設定ばっかり。
128 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/27 08:18 ID:5isp3+51
志垣太郎が「七人の侍」の三船敏郎のキャラをそっくり
パクった回があったな。
刀を何本もいろんなところに突き刺しておいて、
とっかえひっかえ使うところ。
結構最初の方の回だと思うけど。
>>128 志垣太郎がパクッたわけじゃないと思うが…
>>128 4話ですね。
ここまでアレンジ効いてればパクリのそしりも受けないんだな。
131 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/27 15:07 ID:neg9riLg
刀突き刺しネタは史実にあるんだよ。
戦国時代に足利義輝という、刀蒐集マニアの将軍様がいたんだけど
この人が家臣の反乱にあい、館を包囲された際に自分が蒐集した銘
刀の数々を畳に突き刺しておき、とっかえひっかえ使って戦った。
まぁ、これが元ネタなのかどうかは分からないけど。
132 :
名乗る程の者ではござらん:04/08/27 15:47 ID:5isp3+51
>>129 128ですが、そりゃそうだ、、、(苦笑)
志垣太郎の「キャラ」が、、、に訂正させてください。
地面に刀を突き立てておくだけでなく、農家の軒先にも
何本か突き刺しておいていたのがGJでした。
DVDを見ていないので記憶で書いていますが、
最後のほうで刀が曲がってしまったりと、変に
リアリティをもたせていましたね。
133 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/01 16:51 ID:cyQPLvsM
DVD売ってなさすぎ。
発売日に量販店全滅って…もしかして大人気?
135 :
名乗る程の者ではござらん:04/09/02 18:49 ID:vb/yYaIa
いよいよ次巻で大きな山を迎えて、その次から一人旅か。
待ちきれねー。
妾腹の子・・・
137 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/02 23:15:17 ID:HWqKTFGQ
お金に余裕ができたらDVD購入を考えてるんだけど解説書とか付いてますか?
>>137 付いてるよ。各話の解説とコラムがある。
139 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/26 03:24:38 ID:YZ0F62m5
13話Cパート冒頭のナレーションで「越後屋は」の部分だけ不自然に別の人の声に
なってる。最初にナレーションとったときには別の屋号だったとかかな?
140 :
名乗る程の者ではござらん:04/10/27 03:30:45 ID:WIn1YG47
4巻の怒涛の展開にしびれた。伝八郎いい味出し過ぎ。
141 :
名乗る程の者ではござらん:04/11/05 12:23:27 ID:nxcy5RQO
「ひとり旅」は俊平と弥吉のロードムービーみたいでいいね。
ブックレットのインタビューにあった佐藤慶と菅貫のガチ喧嘩、迫力あったろうな。
>>135 一人旅はゲストは豪華だけど、ストーリーはイマイチ。
最終回は傑作だけど。
レンタルDVDのカレンダーに斬り抜けるが毎月出てるからツタヤとかに行ったけど置いてなかった。
大阪近辺でレンタルしてるところ知りませんか?
144 :
名乗る程の者ではござらん:04/12/02 02:51:37 ID:kfMx8I5E
最終巻発売age
ふるさーとーはすててーきーたー♪
146 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/07 23:49:35 ID:gU3BYYdP
やっと最終巻見終わった。
陰の主役、っていうかMVPはやっぱ伝八郎だな。
太一郎役の子供がもっと可愛くて演技が上手ければ(せめてどっちかだけでも…)
良かったのに。子連れ狼の大五郎並に重要な役なんだし。
他のキャストが完璧なだけに惜しい。
147 :
名乗る程の者ではござらん:05/01/28 19:46:02 ID:PUQofxP3
近藤正臣 や 岸田森 佐藤慶 らの強烈キャラクターがいて 何故受けなかったのかねえ・・。たしかに 意気込みが強すぎたような気はするが・・・
主人公が敵から逃げるという消極的な展開がつまらなかったのでは?
だからひとり旅編でガラリと展開が変わった。
149 :
名乗る程の者ではござらん:05/03/02 00:06:07 ID:EJ0zuSdj
150 :
名乗る程の者ではござらん:05/03/02 01:50:58 ID:qDTWxbK2
●「おしどり右京捕物車」(74年4月〜9月、TBS系木曜21時)の裏番組↓
NTV「花はあしたに」(主演/岡田茉莉子)フジ「ぶらり新兵衛道場破り」
(主演/高橋英樹)NET「ねぎぼうずの唄」(主演/緒形拳)
●「斬り抜ける」(74年10月〜75年2月、TBS系木曜21時)の裏番組↓
NTV「氷紋」(主演/岩下志麻)フジ「編笠十兵衛」(主演/高橋英樹)
NET「だいこんの花」(主演/竹脇無我)
こうしてみると、「右京」も「斬り抜ける」も裏番組の傾向に大きな差は無い
(凄いラインナップではあるが)。後者の視聴率低下は、
>>148の分析が正しいかも。
単にわかりにくかったって事じゃないの?
右京みたいな勧善懲悪のパターンなら理解しやすいけど
斬り抜けるの場合、初回を見てない人は
どこに感情移入したらいいのか凄くわかりにくいと思う
4月26日からホームドラマチャンネルで放送ケテーイ
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
妾腹の俺にもやっと陽の当たる時が(´д⊂
伝八郎って弥吉から何て呼ばれてたっけ?
じじい=嘉兵衛
156 :
名無し募集中。。。:2005/04/20(水) 23:25:33 ID:kQnA105g
一人旅の方が遙かに面白かった
前半はなんだかつまらない
157 :
名乗る程の者ではござらん:2005/04/25(月) 01:18:02 ID:lZLhnliJ
明日から放送始まるみたいだな・・・
DVDは持ってるけど地上波しか見られないんだよな・・・
孤独だな・・・
>>157 マスターはそのDVDを使ってるのだろうか。
今までの再放送より画質が良く見えたよ。
近藤正臣、理屈抜きにカッコいい。
火野正平、正に自由自在。
佐藤慶・岸田森の醸し出す凄まじい緊張感。
そして菅貫太郎の絶対的邪悪。
自分にとってヒロインは今ひとつ魅力的ではないが
その辺を補って余りあるこの男たちの魅力。
一回目を観ると、俊平ってもともとはノンポリ侍
だったんだね。で、最終的にテロリストに変貌か。
俊平のキャラクターが他の出演者より目立たないのは
70年代って過激派とかテロリストとかの内面を
探るなんてことはなかったからだろうな。
>70年代って過激派とかテロリストとかの内面を
>探るなんてことはなかったからだろうな。
ハァ?逆でしょ。
今よりはるかに多くの過激派がいて派手に事件を起こしてた時代だよ。
それに、個人的復讐が目的だからテロリストと見るのはどうだろう?
許せない悪が腐敗した権力だったというだけで、
俊平は最後まで自分と愛した人の誇りの為に戦っただけだと思う。
162 :
名無し募集中。。。:2005/04/28(木) 03:19:05 ID:FODfxVi5
これは映画の「上意討ち」が元ネタなの?
>>161 ってか、ひとり旅観たことあるん?それでもそう言うんならいいけどさ。
1話目面白かったけどなんか登場人物多すぎ
志垣太郎とか必要なのか?二枚目でホレボレするけどね
>>164 俊平が困難な状況を乗り切るための手駒として結構意味があったと思う。
消え方が唐突だったんだよな。俊平の行き様を見るうちに侍になるのが
アホらしくなり、刀を捨てる→敵襲に会いおしん共々斬死 とかならよかった。
>>161 ひとり旅になってからは武家社会への怒り、が前面に出てくるように。
綾姫晒し者や御金蔵破りの回でよく解るよ。
反権力のドラマではあるけれど、それは作り手の主張であって
俊平は決して政治的なキャラではないと思うな
168 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/01(日) 22:12:46 ID:i7yAXows
志垣と田坂の御両人は、路線変更の憂き目にあって消えたと思われるから 路線変更がなかったら それなりの展開はあったと思うよ。
第2話見逃してたorz
170 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/16(月) 01:30:49 ID:bXOD9Wnt
伝八郎が卒塔婆切るシーンで卒塔婆が切れずに砕けているのを見て「ヘタ」と
いう思いと「バチあたりな事するなよ」と思いました。
あとあや姫さまを「犯してやる」とかいうシーンは主婦連から苦情とか
来たんだろうな〜と思いますた。
もう30年前の時代劇なんだね。自分が見たのはお昼の一時のテレ東再放送枠
(影の軍団とか)だけど。最近ツタヤでDVD借りて全部のシーン視聴コンプリートしたよ。
171 :
170:2005/05/16(月) 01:36:32 ID:bXOD9Wnt
「城中乱入」で伝八郎が太一郎の後見人を命じられたときの悲壮な表情とか
死に際の演技は上手いと思った。
松平藩筆頭家老の桂木筑後、いつの間にか中の人が代わってるな。
173 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/18(水) 21:02:35 ID:5lqokirO
CSで4話まで見たけど今のところ面白いな
俊平が毎回斬る相手が本筋とあまり関係ない悪党なのが
ややカタルシスに欠けるけど
174 :
170:2005/05/18(水) 21:24:56 ID:Z76apxfT
そういえば江戸にたどり着くちょっと前に俊平が菊さんと
キスするシーン
お互い惹かれあって抱き付き合う→俊平が菊さんをビンタ
→俊平が菊さんをもう一度抱きしめる、キスのシーンを見て
サラリーマン金太郎(原作の漫画)で言われていたヤクザの手口を
思い出した。
(女を殴った後、抱くってやつ)
┐(´ー`)┌
176 :
170:2005/05/19(木) 04:52:44 ID:???
あ、俊平が菊さん好き、お互い好きだから惹かれあう
でも本物の不義者になるわけにはいかないから
(菊の夫だった親友への義理立て、菊や自分は間違っていないって納得させる
大義名分等いろいろ含めて)
菊さんや自分への戒めも含めてビンタした、それでも好きだから
その後また抱きしめた、っていう感じは汲み取ったつもりだよ。
177 :
名乗る程の者ではござらん:2005/05/28(土) 05:05:00 ID:aaoliMHO
近所のツタヤには置いてないからホームドラマチャンネルで見てるけど
面白いねえこれ。毎週楽しみだよ
やっぱり岸田森はスゲーなと思う
179 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/02(木) 14:31:50 ID:F6Nx/UpG
佐藤慶と岸田森に追い掛け回されるなんて、俺なら2時間で諦める
180 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/02(木) 15:28:35 ID:Ou0ShbvN
佐藤慶の孫溺愛シーンはいつ見ても笑える。
それを見つめる岸田森の嫉妬ぶりがまたwww
男装の弓恵子タソ(;´Д`)ハァハァ
疾風の竜について
伝八郎の過去、泣ける(´д⊂)
岸田森はただの兄嫁に横恋慕してる粘着男かと思ったら
意外に悲しい過去があったんだな
だからこそ岸田森なんだろうね
むしろ俊平よりも伝八郎に感情移入しまくり。
そ、それはないけど・・・・
事の真相を知らないだけで正しい人のように見える嘉兵衛も
伝八郎母子にはあんな酷い仕打ちをしてきたんだもんなぁ
俊平と菊ももうすぐ本当の不義者になっちゃうし
主要キャラがことごとく業を背負ってるドラマなんだね
189 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/15(水) 03:40:02 ID:lhDXRuto
作品に出てくるレギュラーが、ことごとく 不幸になってゆく・・・。
こんなドラマもめずらしい。
>>186 折れもそうだなぁ
でも今回弥吉に煽られてキレる俊平にはちょっと萌えたw
今更になってこの番組にはまった。
しかしホムドラじゃ次の再放送期待出来なさそうだし時専で
やって欲しい
和泉雅子って馬鹿な冒険をしたとち狂った女のイメージしかなかったけど
若い頃はきれいな女だよなぁ・・・
194 :
名乗る程の者ではござらん:2005/06/19(日) 21:49:58 ID:MfjKgsO2
>>192 とち狂ったとは無礼ですよ。北極点探検者に対して。
和泉雅子は東京銀座出身。「斬り抜ける」の時は27歳でした。
子役だった頃は美少女だったですね。
色々語りたくても、あまりによくできた紹介ホムペを見てしまって、
そこでほとんど言いたいことを語られてしまっていたので
なんにも書けない・・・
イカズゴーケ、ヤラズボッタクーリ・・・そうなんだよね
仕置屋とこの番組になぜ
疾風の竜出ているの?
渡り巫女(;´Д`) ハァハァ
桜井浩子…賀川雪絵…
198 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 01:39:32 ID:MLBoCSnJ
剣劇人最終回 綾さんは俊平の真似すればよかったんだよ
199 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 06:12:47 ID:WF7zX7ny
でも それやると元ネタが分からなかったんじゃないですか?
200 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/01(金) 13:38:55 ID:8x0Z39uZ
じゃあ蘭兵衛でオネガイシマス
主水のおかげでおいらもわさび茶漬けにはまったよ
フジ隊員が朧一貫と組むとは
今日の伝八郎、悪代官の中井啓輔に金を渡す時
「残りは仕事が終わってからだ」とか傷天の辰巳さんみたいだったw
204 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/06(水) 13:37:35 ID:h+ilE22v
そろそろ江戸か
ベロチューしやがった!
伝八郎の入浴シーンワロス
207 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/16(土) 20:35:03 ID:KAp9cPRf
開始早々の入浴シーンに、おお、梃入れのお色気シーンだな!っと思って身を乗り出したが
直後に岸田森で大爆笑しちまったw
208 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/19(火) 23:35:43 ID:tmebRHYy
弥吉はピンハネで毎回何十両も儲けてるのにその金どうしてるんだろ
トータルで百両〜二百両にはなってるよね
209 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/23(土) 10:10:33 ID:Qhw7i2ry
いまではもうオバさんですが・・・
1974年当時中学生だった私は近藤正臣と和泉雅子さんの禁じられた?許されない愛とか言う設定が大好きでした。
でも、あの頃は大体一家にテレビが一台しか無くて、ラブシーンの時に限って親が一緒に見ていたのでかなり気まずかったです。
このドラマで女敵討ちという言葉を覚えたので嬉しくて、学校で友達に話したら「何でそんな事に興味持ってるの?」と冷たく言われました。
210 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/23(土) 11:22:33 ID:xuzlzVuB
女敵討ちなんて言葉、使う場所ないもんなァ
とくに女性の場合は…
この撮影に来ていた若き日の志垣太郎がホテルで幽霊見たらしいね
中岡俊哉の本に載ってた
212 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/24(日) 00:23:09 ID:1VQOHV9R
ツタヤで借りて一気に見ました!
本&再放送を知らなかったので、昔はこんな面白い時代劇をテレビでやってたんだ!と(*´Д`)=з
近藤正臣さんって体鍛えててアクション系だったんですね。
馬にヒラリと乗ったり、何気ない動きにうっとり。
サスペンスのイメージしかなかったんで、コレ見て惚れました〜(*^_^*)
「来ないでくれ!俺のほうから行く!」(だっけ?)ハァハァ
いきなり早坂暁が出て来てもの凄い展開したな
次は佐々木守でもっと凄いんだっけ
こういうのってシリーズ構成とか実質誰がやってたんだろう?
黒鍬って、そもそも甲州武田家が戦争に駆り出した金掘り(鉱山人夫)の
事からきてるんだよな。
徳川家がそれを雇ったかは知らない。
終盤は大物ゲストが続出
>>212 八話(御留舟の回)で、弥吉が二人で商売しようと持ちかけたあと、
ふくれて外に出て行った弥吉を追いかけて出て行った俊平の身のこなしに
感動した。なんつーか、いまどきのジャリタレ(死語ですな)には
真似できないなと。ぜひ「新からくり人」も見てくだされ。
217 :
名乗る程の者ではござらん:2005/07/25(月) 19:35:52 ID:Gtjil5T0
>>212 「来ないでくれ!!・・・・・・」ハァハァ
和泉雅子の代わりに近藤正臣に抱かれたかった14歳の頃を思い出しました。
死ぬまでに一度はこんなシチュエーションで・・・したいけど、もう年だし無理。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!! 伝八郎のバカーーーッ
あれは伝八郎の歪んだ愛情なんだよ
わかってあげて!
菊さん(´・ω・)カワイソス
>>219 そうなんだよね
伝八郎にはラスト前で思いっきり泣かされるんだよね…(´д⊂)
みんな(´・ω・)カワイソス
真面目そうな顔して外の女とセックルしてる嘉平が悪い
224 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/01(月) 20:48:58 ID:494SxjT/
あと6回しかないのかあ
岸田森チョ→演技派!
今日から一人旅か・・・
227 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/02(火) 12:45:14 ID:soZ6C40z
なんか江戸に入ってからずっと盛り上がりっぱなしだな
久々に管貫も出てきたしめちゃくちゃおもしれー
佐藤慶もいいけど岸田森がそれに輪をかけて良すぎ。
後見人命じられた時の表情、よくあんな顔ができるもんだ。
最後の嘉平の殺陣はもうちょっと迫力出してほしかったかな
工エエェェ('A`)ェェエエ工って感じだな
229 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/02(火) 21:38:57 ID:6p1jIoUq
殿を斬る!って佐藤慶に言われた時の目の泳ぎ方といい、佐藤慶を刺すときの目の下の隈といい、後見人を命じられたときの顔といい
今回の岸田森は入神の演技だな…
余りに感動したんで、怪奇大作戦を見直すことにした
岸田森は伝八郎を演じてるというより伝八郎そのものと化してた感じ
志垣太郎と田坂都はもう出ないの?
岸田森マジスゲェな
何年ぶりかにこの回見たけど、記憶の中で美化されてるはずの映像以上に凄かった
もうここからは伝八郎への思い入れ一直線で
結末よりその前の伝八郎の末路が完全にメインになってしまった俺・・・
むしろ伝八郎ひとり旅が見たかった
あんな演技されたら佐藤慶も貫太郎も正臣も火野もみんな食われちゃうよな
おしどり右京で岸田森が出た回見返しちゃったよ
嘉平も(´・ω・)カワイソス
236 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/04(木) 20:18:41 ID:8TLeHRFy
だから疾風の竜
237 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/05(金) 00:29:32 ID:AOAAXgVC
宇津宮雅代
和泉雅子
ジュディ・オング
時代劇三大人妻or未亡人
DVDには各話の予告入ってるの?
入ってます。
俊平、荒れてるなぁ・・・w
241 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/11(木) 14:58:42 ID:zVRL8Ctr
今回は藤田まことがゲストかあ。しかもピッタリな役だし。
忍者の衣装が全く似合ってないのも面白い。
豪華ゲストが出るのはてこ入れっぽいけど
打ち切りってどの辺の段階で決まったんだろ
あと4本しかないけど、ひとり旅編はもう少し見たかった
ブコッ グプリッ ボコシャッ クボズビュッ
なんじゃこの刺す音w
243 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/12(金) 11:50:44 ID:Czby2TQg
佐藤 慶 和泉 雅子
志垣 太郎 田坂 都
が出なくなって浮いたギャラでイッパイ人呼べたんだと思われるね。
末広真紀子と浅川美智子が出てたとは。驚いた。
17話はいまいちだったなァ。
姫を犯すっつーか、姫の夜伽を務めただけじゃん。
紋次郎vsロボット長官
あー、あれはロボット長官かぁ
この舌ったらずなしゃべりかたはどこかで聞いたことが・・・と思ってたんだ
もろジャンゴで面白かった
阿藤海ともう一人の子分はウルトラマンエースの隊員だった人だな
そういや成瀬昌彦は「帰ってきたウルトラマン」では
坂田健こと岸田森を殺したナックル星人を演じてたんだよな。
伝八郎との因縁の対決が見たかったw
この辺の話はゲストに合わせて脚本作ってるような気がするけど
実際はどうだったんだろ
そうだろうなあ。大物ゲストだから
ギャランティやスケジュールの問題もあるし、
出演が決まってから大急ぎで脚本仕上げたような希ガス
でも日本の棺桶は箱じゃなくて桶だよな・・・
本筋だけなら「城中乱入」→最終回、で終わってるからね
打ち切りも決まって、この辺はもう作り手が好きに遊んでる感じ
テロリスト俊平……すげーよ
257 :
名乗る程の者ではござらん:2005/08/26(金) 15:29:03 ID:jQfAm2Jc
昨日スタパに出てましたね、俊平さん。
投稿した人がしゅんぺーって名乗ってたから、ぜひ斬り抜けるって言って欲しかったのに・・・
下がってたのであげときます
中村敦夫は「死地突入」に格安のギャラでゲスト出演。
『おしどり右京捕物車』でチーフ助監督を務めていた家喜俊彦氏の、監督昇進を祝して。
18話でブラチラw
ブラチラで時が止まってんなw
なんか、ルパン三世みたいだったな
最終回前なのに
この最終回のためだけに解約がひと月のびた・・・
263 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/06(火) 12:55:52 ID:0xl9VoZs
最終回あげ
面白かった。
城中忍び込むのも殿を斬るのも、
あまりにあっさりしてたけど、
とにかく、伝八郎が全てもってってくれた。
岸田森が素晴らしすぎて伝八郎のシーンで終わっちゃうんだよなw
前半の岸田森SPがよかったけど、後半あっさりしすぎ
凡庸なプロデューサーだったら、最終回のシナリオを読んで
「これじゃあ伝八郎に時間掛けすぎだろ。書き直せ!」と言い出すかもね。
268 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/07(水) 14:42:03 ID:f+3t3Reo
できれば前後編でやってほしかったな〜
森さんかっこええ〜〜
>>267 ほんと最終回なのに主人公が脇役扱いだもんなw
271 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/15(木) 00:31:28 ID:/GgyHuw0
片目が白内障の城代家老が斬られて可哀想だったな
あとバカ殿の前で歌わされてた貧乏そうな母子がなんとなくいい
普通に考えたら「城中乱入」の後の何回かで
作州松平藩内部のその後を少しずつ描いておくところだよな
伝八郎の苦悩も、殿様のキチガイっぷりももう少し見たかった
>>271 >>片目が白内障の城代家老
佐々木孝丸のこと?
>>272 連続性のあるドラマでまるで視聴率取れなくって、一話完結の
娯楽時代劇に方向転換したんだから仕方がない
斬り抜けるの場合は、テコ入れと言うより
終了が決まってから好きな事やっただけという感じがする
どこまで俊平を壊せるか大会と化してたからな〜
楽しく好き放題やったんだろう。
1話とは別人w
最後がハッピーエンド(だよな一応)なのがちょっと物足りなかった。
志垣太郎の途中退場も勿体無かった。ちゃんとした退場エピソードもないし。
>>277 森伝八郎の哀しい最期と、俊平と太一郎を待ち受ける未来。
あれがハッピーエンドに感じられるとは‥‥(´・ω・`)
>>278 いや、最後は俊平も斬り刻まれるのかなと思ってたんで。御家人斬九郎の
最終話みたいに。
あんだけ無茶したんだし。
280 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/21(水) 02:26:26 ID:4v16yGvZ
俺も初めて見たときは死んで終わると思ったな〜
281 :
名乗る程の者ではござらん:2005/09/21(水) 10:18:38 ID:BN2+WGc/
>>273 家老の桂木は「城中乱入」の回では永野辰弥だったのに、いつの間にか
最終回では佐々木孝丸になってた。
>>278 あれがハッピーエンドに感じられない方が不思議‥‥(´・ω・`)
最後の「黒船が来て時代は幕末になる」みたいなナレーションが一番過酷だな。
彼ら全員の運命を狂わせて苦しめ続けた封建の世の中は彼らとは全く関係の
無いところからやって来たものによって唐突に終了するという。
伝八郎ヲタ ウザス
(゚Д゚)ハァ?
ウザイが、森なら何でもマンセーなのが必ず沸くので仕方ないかと
(゚Д゚)ハァ?
>>284=286(w
この作品の演技は文句なく素晴らしいだろ、どう見ても
もっと作品として見るべきものがあるだろう?一人の役者の演技だけ取り上げてどうのこうのって
しつこすぎるんだよ。もっとやりたきゃ役者スレに行ってやってくれ。
何にでも文句しか言えないアフォか
一生楽しい事もなく死んで行くんだろうな、可哀想にwwwww
>>289 作品として見た上で、俊平の存在感が伝八郎に食われてしまったと評価してるんだが
反論があるならもっと内容のある事書いてくれないと意味ないよ
どっかで岸田森オタにいじめられたのか
気の毒だが、だからといって尊大に仕切るのは感心しないな
伝八郎ヲタ ウザス
>>291 まったく同意
>>284=286=289=293
このスレはもう当分伸びる事はないと思うから
荒れたいなら後はご自由にw
伝八郎ヲタ ウザス
岸田森は本当に素晴らしかったが、過去レスにあるような極端に盲目的な賛美もどうかと。
佐藤慶も菅貫も皆が等しく素晴らしかったから、このドラマが成り立ったと思う。
それに森さんほどの役者が「主役を食う」ような無粋な真似はしないでしょ。
>>291 主役が食われてると平気で言い切れる相手に、内容のあること書いて反論してくれって言われてもね・・・
俊平も含めてこの作品が好きなだけだよ。誰はいいけど誰はどうの・・・とかいい加減お腹いっぱいだよ。
書きたいこと296さんが書いてくれたし。迷惑かも知れんがありがとう。
ウザス半角が誰かは知らないが、気に入らないと何でも荒らし扱いする森信者よりマシだ。
このスレちゃんと読んでみたけど
「信者」だの「盲目的」だのどこにも感じなかったけどな。
ただ、いいものをいいと言ってるだけの普通の感想。
それにキレたり、屁理屈こねて攻撃してる香具師の方が
明らかに必死すぎておかしいね。
人が誉めれば気に入らず
独り善がりな屁理屈ばかり
所詮2ちゃんとはそんな人間が集う場
皆がいいものをいいと言って和んでるスレがあれば
必ずアンチレスを書き込む淋しい人がいるものだよね
301 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 09:53:56 ID:PXf86W7x
最近 書き込みがないね
CS放送も終わっちゃったからね〜
303 :
名乗る程の者ではござらん:2005/12/31(土) 20:11:01 ID:IsZNxPtj
カラオケの新譜ででねえかなあ・・・
あの主題歌
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ あけめで!
ヽ 〈
ヽヽ_)
305 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/08(日) 09:44:08 ID:4ABjJQiN
>250
「ウルトラマンA」の隊員
敦夫さん殺った一員ならば、「A」副隊長級山中隊員役の人物では?
306 :
305:2006/01/08(日) 11:49:55 ID:4ABjJQiN
沖田駿一でした。
307 :
305:2006/01/08(日) 21:00:53 ID:rJOD4mNw
ザ・ブレッスン・フォー(EDテーマ)の鈴木さんも「死地突入」でゲスト出演(チンピラの一員役)してませんでしたっけ?
308 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 21:32:45 ID:RLouKPNb
最近初めてDVDで見ました。
オシドリよりも数倍面白いと思う!! なぜ失敗作なのだろう?
ところ第1話で相撲親分を刺し殺すとき、女の腹筋?映像が出ますが
あれ何? 盾にした女は投げつけて転がってるし、わからん!!
だれか教えて
309 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/10(火) 21:55:33 ID:RLouKPNb
>118 ものすごい遅レスでスマンが、主題歌自体、
「Ace High」(邦題不明。未公開かも)というマカロニの
テーマ曲そっくり。
この時代のドラマはマカロニ音楽全盛期ですね。
時代劇だけでなくアニメや太陽にほえろなんかも...
310 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 19:06:11 ID:x6Vpl0NP
弓恵子ゲストの回で、みんな平気で3人以上斬ってたな
こういうの設定統一してほしいよ
311 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 19:24:40 ID:x6Vpl0NP
312 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/12(木) 22:21:42 ID:SDHeBZEP
>308 私もあのお腹の映像が意味不明
313 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 18:31:20 ID:3ucrrvWw
燃え尽きたスレの命
どんなに書き込んでも
なぜかむなしい
314 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 18:36:50 ID:3ucrrvWw
このスレには今、俺しかいない
(´・ω・`) ショボーン
(∩ ∩)
315 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 21:43:04 ID:th7fiK7z
1話の斬られた腹って大前 均の腹じゃねえのか?
316 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 21:59:55 ID:rIZXYmEn
>315 おっ かかりやがったな。このスレに入った以上は
生きて出られねぇと思いな。
冥土の土産に教えてやるが、308から314まで、全てこの
オレ様の書き込みよ!!
317 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 00:46:31 ID:QyC+l1IJ
そうか 釣りか・・
俺は再放送でこの作品にはまったが、最近まで キ○ガイ殿様が 菅貫太郎だとは気付かんかったぞ。
318 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 22:25:15 ID:81PfGv2I
>317 いえ、釣りではなく本当に疑問だったの。
あのぷよぷよした色白のお腹が怪力大前均の腹とは...
でも、刀は腹をスルーしてるように見えるが...
群馬で始まったからには埼玉や千葉、tvkにも回って来るな。
斬り抜けるデジタル放送か〜
感慨深いねえ…
320 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 23:14:24 ID:84fJub2q
え?どっかで再放送はじまったの?
スカパーでやってホシス
321 :
名乗る程の者ではござらん:2006/01/23(月) 19:36:20 ID:cPdkINGr
DVDの解説を読んだが、プリズ魔って岸田森が考えた怪獣だったのか...
帰マン35話はシナリオも岸田森だよ
323 :
名乗る程の者ではござらん:2006/02/05(日) 19:39:48 ID:fhwuDQ7D
岸田 森はファイヤーマンも脚本書いていた記憶が・・・。
324 :
名乗る程の者ではござらん:2006/03/12(日) 09:55:49 ID:rRa77R6o
また スレが伸びなくなったな。
325 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/04(火) 22:57:47 ID:9ti0VFY1
俊平が ○違い殿様斬り殺した後 逃げて逃げて逃げ続ける 続編 キボンヌ
326 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/16(日) 09:56:35 ID:PHDEw/ia
と言う事は
タイトルは 斬り抜ける -俊平 流浪旅-
とかならかっこいいと思うがな。
327 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/21(金) 06:47:11 ID:X7i/j2Ix
では、主題歌は
「この愛に生きて 2006」(もちろん
新録)だね。
328 :
名乗る程の者ではござらん:2006/04/24(月) 21:07:12 ID:2xCFnToO
でも ナレーターは 江守 徹から変えてほしくないな。
329 :
名乗る程の者ではござらん:2006/05/11(木) 20:50:49 ID:LnQnaYmL
もし -俊平 流浪旅-の企画が、実現するとしたら 途中でリタイヤした志垣太郎と田坂都にケリをつけて欲しいな。
今日DVD借りてきた。菊さん綺麗だな
菊さんは時代劇三大人妻のひとりだからな
あと二人は誰なんだよww
「大岡越前」の雪絵(宇都宮雅代)
「おしどり右京捕物車」のはな(ジュディ・オング)
の二人さw
菊さんばかりに目が行ってたが、正直内容はいまいち
まだ一巻しか借りてないけど、何巻から面白くなりますか?
5話くらいからかな。
336 :
334:2006/07/16(日) 22:20:12 ID:6WBdKzug
たまーに借りて見てたけど、ついに菊さん死んじゃった。久しぶりに泣いたなぁ
棺桶かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
338 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/01(日) 17:01:17 ID:bpFA+ZTZ
写真とはいえ 近藤正臣を久しぶりに見た。もう 頭真っ白だな
妖怪染みた爺さんを怪しさたっぷりにこなす
名俳優になってますよw
俊平みたいなキャラクターから、哀愁漂う中年を経て、
今に至るという、良い転身を繰り返してきたと思う。
340 :
名乗る程の者ではござらん:2006/10/15(日) 22:57:00 ID:noLX/XyJ
聞く所によると 近藤正臣さんは若白髪で若い頃からかなり白かったそうな。
斬り抜ける の頃はどうなっていたのだろう?
ヅラ
342 :
名乗る程の者ではござらん:2006/12/06(水) 20:52:12 ID:tAfdOmWl
343 :
名乗る程の者ではござらん:2007/03/29(木) 00:26:01 ID:Fo8OgUO7
とても好きな時代劇です。
煩悩だらけのだらしない俊平が別人になって戦っていく姿がとても良かった。
和泉雅子がとても綺麗でこれも良かった。
「松平はずし」というのが出たのはこれがお初のドラマじゃないですかね。
当時ジーンズが全世代に流行しはじめた頃で、俊平の着物がジーンズというのも
また面白かったです。
ちょっと当時みていて嫌だったのが、菊さんと純愛風になってたのに、いくら幕府
への怒りとは言え15話目だっかなぁ・・・徳川から嫁いだお姫様が色狂いで男漁
りをしている屋敷に入っていって犯してやるってのはどうも嫌でしたね。
黒鍬衆が出てきたり、陰送りだのカムイ伝もどきになっていたのはちょっと新しい
路線を出してみたかったんでしょうかね。
344 :
名乗る程の者ではござらん:2007/04/02(月) 00:39:39 ID:qJ4sl9LS
和泉雅子さんも今年で60歳ですね。1959年のTVドラマ「少年ジェット」では
12歳の和泉さんが見られます。すごい美少女ですよ。
「斬り抜ける」は1974年で、和泉さんは27歳。
>>333の方が書いているように、
宇津宮雅代さん(宇都宮と書くのは誤り。1948年生まれで、和泉さんより1歳下)
やジュディ・オングさん(1950年生まれで、和泉さんより3歳下)とともに
いいですね。
和泉雅子さんは今では冒険家・実業家ですね。独身のはずです。
宇津宮雅代さんは西岡徳馬さんと故・三浦洋一さんの2人と結婚・離婚をしましたが、
三浦さんの若すぎる死をきっかけに女優復帰しました。
ジュディ・オングさんは台湾の名家のお嬢さんですね。おじいさんが孫文の同志で
辛亥革命の闘士、おとうさんはラジオ局長。ご本人は上智大学卒で5ヶ国語が
ペラペラです。1972年に日本に帰化。
保守。このスレ見つけてDVDが発売されてたのを知った。絶版になる前に早く買わねば。
やっと見られるな「カルト時代劇」
348 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/06(日) 16:26:06 ID:UAiTI/+d
時代劇専門チャンネルで今月から始まる
350 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/16(水) 09:12:52 ID:Fr2kDhHk
ろくに見る時間無いのに再契約。いきなり予告編来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
名作だって、うれしいねえぇ。
はやくみてぇ・・待ちきれねぇ
背後に追っ手、行く手に 諸国の 松平。
俺の好きな俳優成瀬昌彦さんが出てる回があるそうで。楽しみ
355 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/18(金) 01:07:34 ID:DnZ+R8xk
放送直前age
ホムチャンで放送した時に録画したけど、時専でも見ようかな
岸田森がめっちゃいいんだよね
佐藤慶さんも、いいのだよ。
柳生烈堂と並ぶ白髪老けキャラ。
十数年振りに見る。武者震いするのう!
放送日あげ
早く川下りが見たい
359 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/18(金) 10:13:42 ID:qb1YuTwL
これと仕置屋稼業の疾風の竜は同一人物?
>>357 佐藤慶フェチだったら、NHK BSで再放送してる清左衛門残日録もいいよ。
一話以降しばらく出てこないけど。
第一話終了!
やっぱ、面白いわ。何で打ち切りになったのかマジ解らん。当時の視聴者の見る目が無かったんだろうな。
「俊平ひとり旅」の無茶苦茶ぶりはすげぇよなw
テレ東深夜の再放送で録画して
衛星劇場で録画して
ホームドラマチャンネルで録画したけれど
今度の画質はどうだろうか。
家に帰るのが楽しみだ。
364 :
乳揉夫:2007/05/18(金) 17:42:29 ID:???
中村敦夫がゲスト出演する第十八話「死地突入」
新仕置人、最終回「解散無用」を超える傑作である(・)(・)
365 :
乳揉夫:2007/05/18(金) 17:46:54 ID:???
359 別人だ
366 :
乳揉夫:2007/05/18(金) 17:48:42 ID:???
八木アナの乳揉ませぇ━━━━\(★(★/━━━━━!!!
367 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/18(金) 18:09:02 ID:dAHwV+if
秀の衣装って俊平の使いまわしだと思う
午前の部、録画できてなかった。降雨だと降ってねぇよ…糞DVRorz
369 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/18(金) 18:34:21 ID:c4JTRFuZ
今日から始まる時専の放送、
本編終わりに次回予告はついてましたか?
371 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/18(金) 21:22:41 ID:DnZ+R8xk
面白かった。期待以上ですよ
やっぱり近藤正臣は渋いねぇ
>>364-366 時専観れない人乙。
( ´艸`)プシシ
DVD全巻所持し漏れも観てませんが・・・
(・∀・)
うろ覚えだが、本放送時の新聞記事で刀のアップなどに本身を使用している。というのを見た記憶がある。
血と脂で三人位しか斬れない。俊平は刀を抜く時に必ず反りを返すなど細部をみると結構拘った作りをしている。
>>373 「何人も斬り続けるときは、倒した相手の刀を次々奪って持ち替える」
という描写をしたのはこの作品だっけ?
>>374 刀をダメにして次々取り替えるのは鋭三郎だね。
ナレーションによると
如何に名刀でも二人斬れば、血糊と油が付着して、刃こぼれして使えなくなると、かなりリアリティな設定だった。
俊平は刀がダメになると竹の木の切断面で退治を依頼された悪人を刺し殺すなんて描写もあったねぇ・・・
(・∀・)
>>374 何話か忘れたけど村を襲撃しにきた敵との闘いで鋭さんが、あちこちに隠してあった刀をとっかえひっかえした場面あったな。
俊平は忘れた。
女郎の一行を守る話の演出とか
斬り抜けるは結構七人の侍ネタが多いんだよな
378 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/19(土) 01:37:52 ID:rpRZ+9Cc
沖田駿一さんゲストで出てる?
>>378 どうだったろ?でも、あの頃、悪役であちこち出てたから、出演してても、おかしくないw
380 :
374:2007/05/19(土) 14:21:39 ID:???
>>378 第一話見た。多分初めて。
7割以上の話は見ていると思ったんだけど、鋭三郎とおしんは全く記憶にないなー。
逃亡者三人、火野さん、親父、妾の子、殿様、奥方はちゃんと憶えてるんだけど。
>>374は憶えていたのに?
>>378 ぐぐったら、18話 死地突入に銀次という役で出てるらしいよ。
EDの曲渋くていいね。近藤正臣も渋い!
382 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/21(月) 19:00:23 ID:na7fwhWb
舅のジジィは悪い奴なの?
>>382 初めて見る人達の為には、何も書かない方が良いかもw
我慢して最後まで見ればわかる……としか言いようがないよなw
お茶漬けおやじ(藤田まこと)はいいキャラだった
>>384 現在放送してないんだったらガンガン語りまくっても良いけど、
スカパーで放映中となると気を使うよねw
>>385 だよな。時専で初めて見る人もいるんだな。感慨深いよ。
藤田まことは中村主水を体制的にしたちゅーか、なんちゅーか、ズバリいうと、く(ry
387 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/22(火) 13:50:13 ID:fmXQjdIO
文 池田雅延って誰?
新潮社の人なの?
388 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/22(火) 18:08:23 ID:oZlq1WlP
>>383-386 そうですね。見てのお楽しみと言う事でw
それにしてもあの義弟ハラ立つ〜!!
389 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/22(火) 20:57:15 ID:gQ09rYGe
岸田森ワールド炸裂の3話w
阿藤海出てたなぁ。一発で分かった。
それにしても若い。
岸田森ファンとしては、お腹いっぱいですw
火野正平はこの3〜4年後に必殺シリーズの密偵役になるんだな
時専の放送で初めて見たよ。
すごい面白いね。
スレの初めに打ち切りになったって書いてあるけど、
こんなに面白いのにもったいない。
自分にとっては新番組だから、楽しみだ。
394 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/23(水) 02:42:16 ID:qCVaFGRT
>>342 このテーマ曲を聞いたらつい泣けてきたよ
まさに主題歌なんだよな。歌詞が斬り抜けるの世界観を見事に表現してる。ホント聴く度に泣ける。
打ち切りらしいけどもっと長くやる計画だったのだろうか。
ナレーション聞いてるとそんな気がする
だとすると、和泉雅子と佐藤慶の途中退場はなかったのかな
さればでござる
綺麗な和泉雅子って初めて見た。
今まで北極にいってちょっと薄汚くなってる太ったおばさんって印象しかなかった。
あと志垣太郎顔でけぇ。
400 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/23(水) 18:45:32 ID:Z4xFcOtr
主題歌、必殺の「荒野の果てに」と、かぶるところがありますね。
ただ、途中から反対の決意になってくる…。
志垣太郎と田坂都のメイクが濃すぎるのがどうしても気になる
あまりにも目張りガッチリ入れすぎだよ
和泉雅子のメイクは別に気にならないんだけどなぁ
岸田森これに出てた頃は帰ってきたウルトラマンぐらいの時代かな?
「傷だらけの天使」の頃だよ。調べりゃわかるだろ('A`)
個人的に云うと和泉雅子はデビューから、暫くは吉永小百合より美人だったと思う。吉永は二十代後半から、ぐっと美しくなった。
和泉雅子は、やはり冒険家に転身してから、トドになったorz
お女郎役の横山リエは、ハスッパな役所が多かったな。マセガキだったオレは結構、好きだったんだな。
自分が生まれる前のドラマだ。w
なのに凄く面白い。ワクワクする。
景色が「逃亡者おりん」に似てる。しっとりきれい。
「子連れ狼」なんかは葉っぱも土ぼこりを被ってる感じで乾いた景色。
これって、京都近辺でのロケと関東でとの違いなんだろうか。
全身総デニムって重そうだな。
一度洗濯するとなかなか乾かないだろうし。
俺だったら菊さんにムラムラして、間違いなく一線を越えそう
>>408 私なら平気ですね。
性欲なんて人殺しの快楽と比べたらミジンコ以下ですし、
毎週殺人を愉しんでいれば性欲は発散出来ますもの。
410 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/24(木) 14:45:51 ID:b8fr6tPu
岸田森と佐藤慶の親子とかたまらない魅力があるけど舅だったら死にたくなるだろうなw
金田龍之介(からくり細兵衛)とか成瀬昌彦(矢来の竹熊)とか、ゲストの悪役も濃かったな
成瀬昌彦さん出てるの?
あの人には少年時代びびらされましたよ。
ナックル星人にロボット長官・・歳ばれるなw
413 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/24(木) 19:07:15 ID:1lLMXrlk
>>410 岸田もりさんかっこいいですよね。
この作品で知りました。
もり て・・w
>>412 中村敦夫がゲスト出演した第18話「死地突入」に敵役で登場。この回は必見。
>>415 ぉまぃはちゃんと
コテをつけろYO、ぉまぃ・・・
┐('〜`;)┌
完全スルーでいきましょう
418 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/24(木) 23:29:24 ID:RQuhwPqc
俊平…堺雅人
菊…和久井映見か菅野美穂
おしん…堀北真希か蒼井優
鋭三郎…塚本高史
弥吉…濱田岳
槍のおっさん…阿部寛
菊の義父…笹野高史
スガカンがやってた役…中村勘三郎
で見てみたい
>>413 森さんを知らないか。無理も無いか。名脇役だよ、知性と怪しい雰囲気を併せ持つ怪優。岸田今日子は従姉妹。
亡くなって、何年だっけ?
420 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/24(木) 23:50:27 ID:zJmytQ4c
二話に続いて四話も留守録失敗orz
DVD出てたんだな。思い切って購入したわ。でも尼、vol4が品切れだったorz
422 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/25(金) 00:16:06 ID:jGgNOSB+
楢井俊平……堺雅人
森 菊……真矢みき
森総一郎……本郷奏多
道家鋭三郎……要潤
おしん……釈由美子
弥吉……山本くん
森嘉兵衛……寺島進
森伝八郎……池田鉄洋
松平正隆……田中哲司
楢井俊平……京本政樹
森 菊……京本政樹
森総一郎……京本政樹
道家鋭三郎……京本政樹
おしん……京本政樹
弥吉……京本政樹
森嘉兵衛……京本政樹
森伝八郎……京本政樹
松平正隆……京本政樹
424 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/25(金) 00:28:44 ID:H6vJ+cYZ
吉永小百合 1945年生
松原智恵子 1945年生
和泉雅子 1947年生
酒井和歌子 1949年生
425 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/25(金) 02:40:46 ID:jGgNOSB+
>>422 総一郎じゃなく太一郎だったな……逝ってくるorz
426 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/25(金) 03:02:08 ID:wik3+skl
やっぱり頭がおかしい殿様役はすがかんに限る
428 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/25(金) 04:57:56 ID:YSsquaCw
楢井俊平・・・伊藤英明
森菊・・・金子さやか
森太一郎・・・
道家三郎・・・成宮寛貴
おしん・・・
弥吉・・・
森伝八郎・・・谷原章介
森?兵衛・・・大杉連
ナレーター・・・沢村一樹
制作局・・・TBS
>>344 和泉さんも団塊世代
>>419 今年で没後25年(82年12月下旬に死亡)
くだらぬリメイクキャスティングもうやめれ
こういう糞リメイク厨が沸いてくるから再放送も痛し痒しだな
フジの出来損い西遊記もこうゆう妄想厨が作ったんだろうな。(´・ω・`)ショボーン
432 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/25(金) 10:35:06 ID:DL4XD3Cc
北斗隊員にしかみえない
今日みたいな乱戦だと「日本刀は脂などがついて斬れて2人まで」みたいなナレーションは入らんのだなw
あ、それ思ったw
435 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/25(金) 15:13:39 ID:JAA3MYkB
子連れ狼と並行して見てるから、太一郎のふがいなさに涙出るよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>433 俺たちが見てない所で俊平が刀をとっかえひっかえしてると妄想するんだ!
>>433 いよいよテコ入れが始まったか。
それとも単純に監督が松野さんだからかw
438 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/25(金) 23:06:28 ID:jGgNOSB+
>>435 ママンがそばにいる奴は甘ちゃんなんだよ。
439 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/26(土) 00:33:53 ID:4clMS3Vq
日本刀は、実際には血や脂で斬れなくなることはないよ。
下手な人が使うと刃が欠けたり刀身が曲がるだけ。
その場合でも、突きで殺せる。というか、江戸時代の
道場剣法だと突きが多いらしい…。
斬り抜けら
斬り抜けり
斬り抜ける
斬り抜けれ
斬り抜けろ
>>423 君の気持ちはよくわかる
3話続けて欠席なんてゆるせんよな
ボクちゃんわかんない(´・ω・`)ショボーン
>>432 声似てるなぁそういえば。北斗隊員もああいう渋い声だったけ
>>443 話の流れがわかんない(´・ω・`)ショボーン
すり抜ける
やり逃げる
ヅラ禿げる
スレ2げと
江守のナレがいいね
447 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/28(月) 10:59:10 ID:0tJQZCjo
>>446 ばらえちぃ番組ではおバカ丸出しだけど、ナレーションは天下逸品だよね。
NHKの漢詩も鬼平と交替でナレしてて、やっぱ最高っス!!
江守徹はこのころまだ30そこそこだろ。
えらい腰の重いナレだよな。
まじ!?>30そこそこ
岸田森伝八郎の辛い過去話よかったなー。
5話あたりから葛藤が出てきて更に面白くなってきた。
451 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/28(月) 14:28:18 ID:0tJQZCjo
武士の子なのに、雪さん斬り合いから息子の目を隠すって。どうなの?
母心ぢゃ
鋭さんエロいよ鋭さん
確かにラスボスは殿様だけど、一番悪いのは森のジジィだと思う.......
伝八郎カワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
454 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/28(月) 15:18:42 ID:16FIQc6F
太一郎に度々度々イラっとくるのは私だけですか?
弥吉は毎回10両20両と半端ない大金手にしてるが、
あれを右から左にってどんだけ派手に遊んで暮らしてるんだ。
花魁の旦那になれるくらいの羽振りのよさでないんか。
これって時代はいつごろ?
江戸時代
>>456 中盤のヤマ場で水野忠邦がでてくるので、天保時代だと思われる。
また、最終回のナレーションでは・・いや、やめておきます。
>>451 冥府魔道を目指す訳ではないんで、死生眼の持ち主にしたくないのだよ。
462 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/29(火) 00:03:05 ID:Vb2j0pCq
でも出立前の用足しくらい仕付けてもいいんじゃないのかね。ションベン垂れ流してじじいと妾腹の叔父さんにみつかんないか、こっちが肝冷やしたよ。
雪さん太一郎甘やかし過ぎ。シュンペー雪さん甘やかし過ぎ。
先週の味方の家臣にまでバカにされてた妾腹の若君の方が聞きわけ良くていい子だった。
いつからヤマトの乗組員が仲間に加わったんだ?
>>462 幕末近くになると侍もらしくなくなるし、ガキの頃となると…な。ま、あのシーンに付いては同意するがw
>>463 何、解らん事行ってるの?
志垣太郎かっこええね。
いや志垣太郎ってバラエテイのイメエジしかなかったもんで・・
466 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/29(火) 01:39:50 ID:Rr8gJltA
太一郎はかわいくないから嫌い
>>465 志垣太郎と云えば、「あかんたれ」が先ず浮かぶオレは一体…
今でも銘刀探して1丁目1番地巡り
太一郎ってオツムに障害あるんじゃね?あんなのに家督継がせるたー、先が知れてるよな〜。
いっそ隠し子に継がせてやれよ。孫溺愛もたいがいにせぇヽ(`Д´)ノ
ほんとにさっさと菊とヤッちまえって
なぜ自分が川下りの回を見たかったか思い出した。うたの二番が流れるからだった。
>>463 うまい。ざぶとん
つ◇
急流下りツアーで俊平が毒受けてから、すごい勢いで太一郎が放置されてたな。
隠れてた爺さんを舟から見つけて、瞬時に爺とわかった太一郎すごいよ。
あれだけ慕ってんだから、爺のとこにいったほうが幸せなんでね?
>>467 でもあの太一郎が突然、
「とか言ってみちゃったりなんかしちゃったりして〜」
とかしゃべったらいやだろw
475 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/30(水) 06:03:57 ID:HVK714d+
>>474 おまい それは 広川太一郎 ちょんちょん
>>470 母親も悪いと思うよ。
溺愛と言うか、大事にしすぎ。
こらえ性ないし甘ったれだしで、武士の子としては精神的にひ弱すぎ。
大店の坊っちゃんを育ててるんじゃないのに。
伝八郎頑張れ。
伝八郎もあの年まで隠し子だったわけでもないだろうにな
太一郎うるせーなぁ
あたしは大丈夫です、行きましょう!(キラキラ)
って。。。。。。。ちょwwwwwwwwwwwwwwwあんたは歩いてないじゃん!!
>>476>>477 でも、伝八郎のような捻くれ者が跡目を継いだら周囲にトラブルを起こしかねん。
今までの反動で威張りだしそうだし。
○○さん(未見の方の為に伏字)みたいな良くできた女性を妻に迎えられたら別かも。
481 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/30(水) 22:25:19 ID:Z6757zAS
菊ってただの箱入りのお内儀じゃん。
どんだけしゅんぺーに迷惑かければいい加減気付くんだこの人。
ふらふらいなくなるのは止めろってカンジ。
山越え女郎の横山リエの言い分はもっともだ。
(化粧がすごくて横山さんだって気付くのに30分ほどかかったが)
>>481 ムチャいうな本来、武家の嫁(娘)って、あんなもんだろ。
現代でもセレブ妻って世間知らずだ。
483 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/30(水) 23:50:16 ID:HVK714d+
露骨にベタベタくっついて旅してるから、目立つし不義者呼ばわりされてるんだって何故気付かないかなぁ?
菊の旅装おかしくないか?派手な着物着て手甲してるだけじゃん。
やあ、みんな!
今日も斬り抜けてるかい?
舅はなんで月代ないの?
488 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/31(木) 22:37:48 ID:2VOGaQ36
>>484 思った!あんな格好してるから目立つのにね。
それに着物の裾も上げてないので変。
あんな格好で長距離は歩けまい。
ていうか皆気付いてると思うが毎回、着物変わってるんだよね、菊さん。
逃亡者なのにオシャレにも程があるw
490 :
名乗る程の者ではござらん:2007/05/31(木) 23:22:08 ID:4V9+ACBI
ぼくもきくにひとはだであたためてもらいたいです
しゅんぺ〜&息子は着たきり雀、己は派手な着物をとっかえひっかえ。とうとう見るに見かねた他人から借りる
お菊お見事w
荷物の下敷きになった子を助けるのに、やみくもに腕引っ張るより
荷物をどかす方を普通考えないか?
太一郎ってほんと使えねえw
菊さんは、きれいでいい人だけど、武家の奥方として出来た人じゃないね。
ナヨナヨと俊平に頼るばかりで、イラっとする。
鬼平の久栄奥や大岡越前の雪絵奥(宇都宮雅代で)みたいな、武家の妻女の
「覚悟」みたいなものが感じられない。
旦那がたいした身分じゃないから、菊さんもたいした女じゃないのかもしれないけど、
そうすると俊平の恋慕の説得力がなくなるんだよなあ…。
494 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/01(金) 19:23:46 ID:zvvj8kJQ
いやいやあの弱々しい所がいいんじゃないか
あんましっかりしてても可愛げがないというか萌えない
伝八郎が兄貴より全然強くて父親並みの凄腕だったらいいのになぁ
今のままだとあま理というか全く強さを感じない
基本的にキクさんはあんまし頭よくない。
たまに自分で考えて行動すると、かえってシュンペーに危機を招く。w
久栄さんや雪絵さんは美人で性格いいだけでなくて頭もいい上に
それをひけらかさない理想的な女性だから、あの人たちと比べると酷かも。
基本的に今も昔も女はバカだからな
>>493 菊さんは、今でいう深窓の令嬢だからだよ、きっと。俊平の恋慕は幼なじみ故かな?
くだらない想像だけど、すゅんぺいが妻子餅だったらどうしたかなぁとふと思った。
間違ってると思っても主命に従ったかな?
それとも人の道は人の道なんつっちゃって、やっぱり他人の妻子と逃避行して見事なまでのgdgdっぷり披露してたかな?
>>498 菊さんの親って、設定あったのかな?
俊平とは幼なじみだったんだっけ?
>>499 そんで俊平妻が佐藤慶チームと一緒に追いかけてきたりして。
「あなたはそのふしだらな泥棒猫に騙されているのよ!!」とかなww
まさにカオスww
>>500 確か互いの子供の頃の思い出を語るシーンが何度かある。
>そんで俊平妻が佐藤慶チームと一緒に追いかけてきたりして。
「あなたはそのふしだらな泥棒猫に騙されているのよ!!」
それ見たい!W
このドラマ放映当時は、男尊女卑の時代。
菊さんって,別に俊平に甘えすぎている訳じゃないと思うけど。
誰でも2〜3日?寝込んだ時は、足の筋肉が衰えて、歩けなくなるもの。
追っ手を逃れ、一刻も早く江戸の叔父さんのもとへ向かうには、
俊平におんぶしてもらうしかなかったのだと思う。
今のドラマ・映画(例えば○○レーツ・カリビアン)のヒロインは強すぎ!
ろくに武術も習ってないのに、格闘に参加する設定にほうが変。
>>495 それいいね。
今のままじゃ、伝八郎が甘利に不憫だ。
>>501 先日の川下りの舟の中でも話してたね。柿を取ってきて山ほど食わせて
菊さんに腹いたを起こさせたとか。
菊の夫がよくわからないけど、三人で幼なじみだったわけではないんだよね?
俊平がある程度成長してから、剣術を習いに森道場の爺さんの元に通い、
そこで年が近い息子の仙之助と親友になり、そこにたまたま幼なじみだった
菊が嫁いで、昔のよしみで金をたかったり食事の面倒もみてもらったりしてた
でいいのかな。
ブコッ!
クブリッ…
コボッ…
ボコシャッ…
ビビュッ
刀で刺すのにおかしな効果音入れますね。
刀じゃあんな重機で人体破壊させるみたいな音しませんよ。
俊ペイが刀を抜く時に、鞘を握ってひっくり返すみたいに手首をひねるとこが、なんだかかっこいい。・゚・(ノД`)・゚・。
あれなんで握った手を開いて指を伸ばすだけでシュボッ!≠ニか
させにゃならんのよ。
もうバカかと…、アホかと…
>>486 それをすれば云うなら、月代を"剃らないの"だろ。
>>508 反りを返すというらしい。
五味康祐の著作でよく鯉口を切り、反りを返した。という描写が度々あるから正式な刀の抜き方なのだろう。
因みに安土桃山時代くらいに刃を上にして腰に差すようになった。何故なんだろうな。詳しい人いる?
>>509 必殺シリーズと同じスタッフだからなぁ。鉄が手を開いた時も同じ効果音だった気がする。当時としては斬新さを狙ったんだろうな。
気に入らないなら見なければいい。
弥吉「すげ…体が真っニつだ…」
二つになってねーだろうが!!!
>>511 そーなんだ。ありがとう。
じゃあ時代考証とか当時の文化とかは気にして再現してるドラマなんだね。
金曜の泊めてくれた後妻(はな?)が武家っぽい髪型だったのは、名字帯刀を許された名主だからなのかな?旦那のマゲは武士っぽくなかったみたいだけど。
>>503 > 今のドラマ・映画(例えば○○レーツ・カリビアン)のヒロインは強すぎ!
> ろくに武術も習ってないのに、格闘に参加する設定にほうが変。
それは極端。w
菊さんにイラッとする人は恐らく武士の妻としての心の持ちよう
について言ってると思われ。
まあ、女は馬鹿なくらいが可愛いと言う価値観の時代の作品
だから、女のキャラが平板になってしまっているところが惜しい。
516 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/03(日) 11:33:41 ID:ZV/0cYim
>>512 CMに入る前のタイトルとかエンドロールなんかも
必殺とほぼ同じだよね。
517 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/03(日) 14:30:20 ID:wlDR4RyX
>>515 馬鹿というか気丈にあろうとしても矢張り弱々しい所が萌えるんだよ
それにいくら武家の妻とはいえ泰平な江戸期の女はあんなもんだろ
「弱々しい」の描き方が類型的な気がするなぁ
時専で白黒の古い映画見ても、魅力的な女性はただ弱々しいだけじゃなくて
自分というものををしっかり持ってるから萌えるけど
菊さんはちょっと「萌え」要素少ないと思うよ
ヒロインにもっと萌えられたら、打ち切りにならなかっただろうに
とかケチつけつつも楽しんで見られる良い作品だねw
エロエロしいよ、菊さん。
なんだよ、あの口紅の艶。
眉毛剃ってお歯黒塗って本来ならちょっと興ざめな顔な筈だよね。
人妻フェチなら萌えドコロかもしんないがw
電波遅漏みたいな人生観の狭窄した30〜40代ってどこにでも居るけど、
こいつ母親に対する情があるだけ現代人よりずっとマシかもね…。
頭の弱い女はエロいよな
ヌッ殺した女に足かけて槍を引き抜く伝八郎に萌え。
なぜ武田の石投げ隊の投石術を渡り巫女が知ってるのか。
石投げは武田の石工(クロクワ)が足軽に伝えた戦法であるというだけ。
寧ろ黒鍬組として出るクロクワこそ投石術を会得しているはず。
伊勢の札売りの話も伝承に残っているが、お札くずれなどとは云わない。
525 :
乳揉夫:2007/06/04(月) 01:18:39 ID:rcfSEBA/
(・)(・)
>>524 黒門固め煙止め衆とかもそのまま信じちゃう人?
527 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/04(月) 10:53:35 ID:/oeNDgID
とりあえず今日オッパイが出てたよ
菊さん、またお色直しだよ・・・
「やっと私達が不義者でないとわかってもらえるのですね」→ブチュー
どこがだよ!www
529 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/04(月) 11:06:23 ID:/oeNDgID
お陰で今日のオカズが見つかりました
太一郎「武士なら」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
お前に言われたかNeeeeeeee!!!!!
でも、このgdgdが好き w
gdgdさじゃ真珠夫人にだって負けまへんでwww
533 :
乳揉夫:2007/06/04(月) 17:02:09 ID:rcfSEBA/
私から言わせれば
必殺シリーズは斬り抜けるの噛ませ犬にしかすぎない
斬り抜けるこそスタッフが最も愛を注ぎこんだ作品である(特に第十八話「死地突入」) (・(・
534 :
乳揉夫:2007/06/04(月) 17:11:49 ID:rcfSEBA/
あんた岸田乳をどう思う(・)(・)
535 :
乳揉夫:2007/06/04(月) 17:19:40 ID:rcfSEBA/
とりあえず今日出た乳もませぇ━━━━ヽ(★(★/━━━━!!!
先週、「太一郎の具合が悪かった」編
(女が〇〇ってタイトル、分かりずらい)
で「菊さん、今夜ほど太一郎の寝顔が
輝かしい日はない」
って言ってた時の俊平が、まるで狼に、
菊さんは赤ずきんちゃんに見えた。
>>524 ...ということはあまりよく知られていない」
松平書房刊 「お札くずしって最近のコンビニでは断られるよね」より
って感じにすれば全部おk
538 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/04(月) 21:30:35 ID:l2VxUdeG
岸田 森ってフツーな役ってやった事あるの?
自分の記憶では今回の様にイッっちゃってる役ばかりなんですが...。
菅 貫の次くらいに”怪優”さんなんですが。
>>538 つ怪奇大作戦、帰ってきたウルトラマン、太陽戦隊サンバルカン
怪奇の牧が一番まともかな?
殺人電話の話なんかちょっとアホ男みたいだけど…
541 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/04(月) 21:50:44 ID:/oeNDgID
>>540 米兵にぶん殴られて血まみれになりながら食い下がってたぞ
542 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/04(月) 21:51:28 ID:l2VxUdeG
>>539 >>540 そうなんだー。ウルトラマンに出てたんだ。
自分は♀なのであんまりウルトラマン見た事がなくって....
今度見てみます。ありがとう。
>>542 帰ってきたウルトラマンより、怪奇大作戦の牧史朗を演ずる
岸田森の方が好感持てると思う。
タイトルのネーミングは非常にアレだが、本作は猟奇事件や
難事件を扱う科学探偵ドラマ。
最初は端役的だが、次第に回を追うごとにクールさと幼さを混えた
可愛い男に思えてくる。
是非見てほしい。
>>524 渡り巫女って、武田が作ったくノ一集団じゃなかったっけ?
だから武田の投石術知ってるんだと思った
545 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/04(月) 22:29:47 ID:l2VxUdeG
>>543 ありがとー(^^)
ウルトラマンは全く分からないので助かります!
>>545 こんな事書くと特撮板へ行けと言われるかも知れないがそれでも折角なので。
帰ってきたウルトラマンにおける岸田森は主人公の日常での兄貴分。
主人公に対して厳しいことを言ったり、間違いを諭したりと本当に兄貴分。
ただし、途中の回で敵の宇宙人に殺されてしまう。
怪奇大作戦は未見だから何とも言えないけど帰ってきたウルトラマンに出てくる岸田さんは精神的にもいい大人だよ。
伝八郎みたいな精神的な若さがない。
まぁ、劇中では妹弟を養っているからかも知れないけど。
サンバルカン見てたけと覚えてない〜。・゚・(ノД`)・゚・。
ウルトラマンシリーズのどっかに出てたのは、言われてぼんやりと思い出した。
タートルネックみたいな隊員服を着ていたような…。
何故か親が見てたんだよ。自分は幼稚園入る前だったかも。
萩原健一や岸田今日子とも出てたよね?
岸田の手下で、黒いスーツ着て、ヘマして怒られてた。
伝八郎だってむやみに怪人なわけじゃないよね。
ちゃんと、屈折した哀しい理由があるんだし。
幸せになってもらいたいよ。菊・太一郎母子なんかよりも。
岸田森はウルトラマン系の隊員はやってないからファイヤーマンかなんかの誤認だろうな
それはともかく怪人系の役どころの岸田森は目が怖いw
いい加減、該当スレでやってくれ
これだからだから森ヲタは・・・って言われるんだよ。
「せっかく江戸についたのに、なんで帰るんだよ」
「話が広がるんだよ」
「江戸についたら終わりじゃないのか?」
「そんなことで『必殺』に勝てるか!」
江戸を目指して斬り抜ける→故郷を目指して斬り抜ける→江戸を(ry→以下ループ
プリズンブレイクの先取りしてたんだな。
552 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/05(火) 10:56:33 ID:tKHWu6Uj
>>546がうざい
大して知識もない癖に長々とスレ違いしやがって
菊さんは拒まないからいいよなw
強引に迫れば何とかなる感じが好きだ
早坂暁が脚本書いてたね
しゅんぺ「政治がこの人を打ち砕いたんだ!!」
いやぁ、あんた達結構やりたい放題だったゼ。他人んちでチチくり合ってたしwww
556 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/05(火) 22:09:41 ID:VMWWF5QH
菊のオジサンは完全とばっちり
岸田森について語り明かそうよ。
558 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/05(火) 22:30:30 ID:VMWWF5QH
無茶苦茶早死にしたよね。
したねえ…
サンバルカンじゃ元気ない上、浮きまくっていたし…
個人スレがあるだろ、そこでやってくれ。
マジでウザいよな森オタってのはよサンバルカンとかふざけんなクズ
自分は本放送の時、俊平と菊さんが幕府のやり口に憤り、男女の中になって心中する最後を妄想した。
そもそも殿様の欲望の末の理不尽な始まりとはいえ、親友を殺した男と夫を殺された女が結局は男女の中になる。そんな二人には救い様のない最後が相応しいと思ったんだよね。
殿様の思惑がなかったとしても、いずれ二人は旦那殺して駆け落ちしたかも。
俊平ひとり旅も悪くはなかったけどね。
結局は、俊平&菊の最後の旅路…が、ふ・さ・わ・し・い
連れて逃げてよぉっぉっぉっぉ♪
っていうか、周りの人を不幸にする組み合わせだったのね。
やっぱりさ、森ちゃんが一番格好いいんだよね。
さすがに死の直前のサンバルカンとか見ると切ないけどさ、
やっぱり森ちゃんは怪奇の牧だよね。
電波遅漏も良いけどさ、所詮敵役だしね…
邪魔者いなくなって毎日やりマクりですwww
斬り抜ける初の英語解説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
黒鍬の黒はblackの黒♪イェイ!
菊さんさよなら
これって昼ドラの世界だよね。w
いくら言い訳されてもヒロインに同情できないけど、
突っ込み入れながら見るのが楽しみ。
あばら家で新しい人生始めると宣言して、台所仕事をゴージャスに帯結ってこなす菊さん。
最期の最期まで着道楽な人だった。
sageマンお菊
道家鋭三郎とおしんが急にいなくなった。
身替わり死体に仕立て上げる為に俊平が殺したに違いない。
571 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/06(水) 20:34:14 ID:GHe3LA4E
弥吉がいればよかです。
今日たまたまCSでやってるのを見て、
「火野正平が出てるじゃん、若いなー」なんて思ってたら
すごい内容で面食らってしまった
これは続きが気になるわ
昼ドラと70年代劇画アクションの融合。
そして怪しげな風俗考証。
刀は一度血と脂がのると後は一人か二人までしか斬れないと
言っておきながら、次からはズバズバ斬りまくるいい加減さ。
おおらかでいいのか、俺たちは…。
574 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/06(水) 22:07:30 ID:ONzmYdK0
冒頭でキスしてたの?見逃しちゃった
キスって昔から日本にあったの?人類始まって以来、世界共通なの?
>>575 浮世絵みたいので口を吸い合ってるような描写はあったと思う。
菊さんのお陰で、
夜のメロドラマを楽しみました。
俊平ちゃんのかわいくて健気なとこ、
とても良いです。
なぜだろう
ちっとも可哀想に思えないのは
餓鬼捨てたからかな
可哀想なのは父親殺してゲッソリしてる電波遅漏の方だよな。
しかも最期に斬り殺されるし。
俊平なんか正義でも善人でもない、ただの人殺しだよ。犯罪者だよ。
>>572 「愛と死と…」が一番ダイナミックに物語が動く回なんだ。
その回にたまたま遭遇したのは、神のお導きだよw
菊「太一郎はお義父様にさしあげました」は間違い。「太一郎はお義父様にお返し致しますた」が正しい。
この時代、生まれた子供は家の所有物。女はまさに産む機械及び肉便器扱いだったんだから、息子を連れ出奔したのは今で言うところの誘拐に近い。
当時としてはとんでもない思い上がりの我が儘女だ。
藩主の妾に納まってりゃ全てうまく修まってたのにねぇ。無駄に死んだ亭主もいい面の皮。
森オタウゼー
この俳優ってロクなファンがいないよなwかわいそうにww
それじゃ役名か役者名かわかんねえーよw
子供番組の人か?
愛染恭子と本番した人か?
今日は孫連れ狼だったなぁ。
すぐ殺られちゃったけど。
>>583 去年ホムチャンでやってた時もそうだった。盲目的な賛美ばかりで、
「主役を食う演技」とかバイプレイヤーにとっては却って失礼なことを言ったり。
本当に、これじゃ森さんが可哀想だよ('A`) ファンに特撮ヲタが多いからかな?
世代的なもんジャマイカ?
私は伝八郎役の人をこの「斬り抜ける」で知ったけど、もし宮内洋が出たらウレシナツカシスで青連者やV3やズッバーット持ち出して来ちゃう鴨南蕎麦。
スレチを長々語るような失礼はしないけども。
予てより作州松平藩取り潰しを狙っていた幕府は、
不義者俊平に目を付ける。
楢井俊平が藩に対する怒りを増幅させて
最終的に藩主を斬り殺すように
隠密道家鋭三郎を暗躍させる。
なので、最終回のラスボスは道家鋭三郎。
>>587 いやいや、そういう風に役者関連の周辺情報(他の出演作品とか)であったら、
長々とでなければ板違いでも構わないと思う(初見でその役者に興味持った人も多いだろうし)
ホムチャンで放送してた頃は「この作品の主役は伝八郎を演じた岸田森で、
他の役者は刺身のツマ」みたいに語ってる奴が多かったのに閉口しただけ。
>>583 >この俳優ってロクなファンがいないよなw
俺も真剣にそう思うw 出演してた番組そのものにキショヲタが多いことも要因の希ガス。
傷天とか怪奇大作戦とか、妙に神格化されすぎてるからな。
>>590 傷天や怪奇ねw
そう言うのは大概自分の目でドラマ見てじゃなく
自分の目で評論集を見てからドラマ見て判断する。
で、70年代至上主義者なのな。
時代劇ファンにも多いよ。
時代劇は70年代に限るとか時代劇はフィルム撮影じゃなきゃ駄目とかさ。
天罰屋を理不尽に叩いたり馬鹿ばっか…
バレバレの必死自演w
恥ずかしくないのかね?
なんと言っても俳優岸田森の役にかける姿勢は、研ぎ澄まされた演技に
燦然と輝いて我々の目に焼き付いて離れない。
この凄さを分からない感受性の無いバカは、ミンチになって魚の餌にでも
されるのが似合いだろう。
P.S.元気です、不義者俊平
>>593 何勘違いしてんだかw 誰も岸田森の凄さがわからないなんて言ってないし、
彼を批判してるわけじゃないじゃん。俺も森さんは大好きな俳優だよ。
ただ単に盲目的な森ヲタが気持ち悪いだけ。森さんもきっと迷惑してるはず。
>>595 なにお前こそ訳の分からないこと言ってる。
森ちゃんの話をしたらなぜオタなんだ?
何が不味いと?
森ちゃんの話をする者をなんでオタだのと主観的な見方をするんだ?
お前の方こそよっぽどオカシイ。
お前はある意味、悪質なオタの性質そのままの考えだ。
>>596 おまえ、芸風がミス住大先生みたいだぞw
なに芸風って?
日本語でおkって言ってやればいい?
ひとり旅って言うけど
一人じゃないじゃない
でも、弥吉とのコンビがいい味だから、いなくならないで良かった!
そう、しかも刀は一度血と脂がのると人を斬るのはせいぜい一人か二人と
言っておきながら、次回からは一本で何人も斬っている。
amazonのレビュー読んだときはどれだけ後半破綻してるのかと思ったけど
実際見てみるとやけっぱちになったのも納得できるし最終回まで楽しめそうだ。
いつも道中別行動してたから鋭三郎がいなくなったのも個人的には気にならないし。
過去レスの流し誤読で佐藤慶が殿様切るんだと思ってたんで
今日の展開は「えっ!」だった。よく考えたらそれやっちゃったら俊平のやることなくなるな。
自分の世代だと火野正平ってマスコミが作ったスケコマシ(?)の
ゴシップイメージしかなかったんだけど弥吉の演技見てたら何か好きになってきたなぁ。
菊ウィルス→嘉平爺に感染
電波散ろうがアウトブレイク奇襲作戦画策
菊さん死んでからのほうが、話に緊迫感が出て来た気がする。
>>604 うむ、スカパーで初視聴の人達の為にネタバレは差し控えるが、
特に19話の緊迫感は絶品だね。
実際の話、低視聴率で路線変更、和泉雅子、佐藤慶降板となったわけだが本来ならどんな展開になっていたのだろうと思う。
どのみちハッピーエンドにはならなかったろうが山内Pに尋ねたいものだ。
>>605 19話って来週の水曜日だね。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
>>607 いや、あの・・・なんだ・・・ごめんよ・・・
609 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/08(金) 08:40:21 ID:+0OeJdwA
まだまだ美しい和泉雅子が見れていいね。
610 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/08(金) 10:18:00 ID:7WF+yGWs
モンドwwwww
611 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/08(金) 10:49:13 ID:zmBk0JQ5
仕置やの疾風の竜と18話の山中隊員に両腕潰される竜は同じ人物?
612 :
乳揉夫:2007/06/08(金) 16:17:51 ID:???
別人だ
十八話に登場する竜は中村敦夫の最高傑作といっても過言ではない(・)・)
最近、弥吉の毛布?の柄が気になる・・欲しくなってきた・・・
>>573 アンタ、ちゃんと見てないだろ?
ごくたまに一本の刀で3人斬る事はあるが、3人目には相当苦労してるぞ。
(加茂さくらゲスト回のクライマックスとかね)
>>614 だな、黒鍬との乱戦でも相手の刀奪って二刀で戦ったりしてるし斬りにくそうな描写もある。
>>614 だな、黒鍬との乱戦でも相手の刀奪って二刀で戦ったりしてるし斬りにくそうな描写もある。
PS
PS.お元気でございますか。俊平さん。
菊は元気でございます。
先日父も、こちらに参りました。
父が申しますには、
太一郎が気掛かりだと。
わたしのために、どうか電波散漏を切ってくださいませ。
619 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/09(土) 11:27:06 ID:JoFBVRqh
>>613 自分も思った。でも
あの時代に毛布なんてあったのかなぁ。
>>618 菊さん的にはそれも気がかりだけど、あの世には元夫もいるわけでそのことでもめてそう・・・
>>619 そうw毛布なんだよね。また柄がラーメン丼にありそうな柄で。
でもそのうさんくささが弥吉っぽくっていいんだけどw
多分、トラックで小道具などの家具を運んできた時に、荷を保護するため
敷いていた小汚い毛布をそのまま使ってるんだと思へり。
翔べ!必殺うらごろしの中の役でも
正平は同じ毛布にくるまってた気が
よほど気に入ってるんだろうか
ホムレスショーチャン
624 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/10(日) 16:03:17 ID:BM4Pvki6
>620 そっか。全く菊の死んだ夫のことを忘れてた。
電波散漏が斬られたら、太一郎はどうなるのか?
やっぱ、命令とは言え、父親を殺したんだから、俊平は仇か。
>>614 でもあんまり気にしなくなってる気がする。
最初の頃はしつこいほど江守さんがしゃべってたけど、後半ちっとも云わなくなったし。
ここでそれ間違いって指摘してた人いたけど、当時もそういうクレームきてたりして
しゅんぺ〜に毛布盗られた弥吉www
それも、ちゃんとたたんでかけてた〜ww
いんらんどんすの姫様を、犯して姦るもないじゃん>しゅんぺ
>>630 事後、満足した顔で眠ってたよな姫様w
結局普通に抱いて欲望発散させただけなんじゃねーの?www
632 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/12(火) 10:41:31 ID:AK/NRx7I
フランコネロでつか...........orz
昔の棺桶はその名の通り、桶型なのでは?
弥吉と2人旅になってからは、同じドラマとは思えんような変わり様だなあ。
635 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/12(火) 22:28:44 ID:FWW/uR4e
>>634 火野さんが出てるっていう共通点もあって
ちょっとぶっ飛んで何でもありの「眠 狂四郎」みたいだと思えてきた。
(まあ、眠 狂四郎も十分ぶっ飛んでましたが...)
眠狂四郎には「ムフゥゥゥン死ねェェェイ!」みたいな敵役が出ないから詰らない。
637 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/12(火) 23:06:58 ID:FWW/uR4e
638 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/12(火) 23:45:36 ID:bzHloV0I
結構、とばっちりでアボーンしてる人多いすね。
護衛の侍、命令通りに動いてる黒鍬者とか。
まあ、そんな事考えてもしようがないか。
639 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/13(水) 00:52:24 ID:hj7w8q8C
何故あそこでおっぱいが出ないのか
尻抜ける
皮剥ける
642 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/13(水) 10:07:19 ID:cdfgswyW
今日は究極の萎えキャラ玉緒かよ。
一昨日の小山明子と雲泥の差だな〜。
>>605 嘘つき!!!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
もうヤケクソって感じが伝わってきて非常に良い。
打ち切りってどの辺の話で決まったのかなぁ
あの毛布やっぱ変で気になる。
王冠とか鷹とかがデザインしてあるのを平気で使うなよw
仕業人でもフジマコが寒くて巻いていた自前のマフラーがそのまま中村主水の標準装備になっちまったしな。
あと映画で「毒婦お伝と首斬り浅」(東てる美主演)で、劇中堂々と「東てる美」と書いた手ぬぐいをしようしていたこともあった。
しかし本日の大坂編、
全部の説明は無理だけど、あちこちからごった煮で構成される大坂城を何気に描いていて案外リアルだったりして・・・
玉緒も言ってたけど、与力の木村はんはチョットかわいそうやなw
中村主水といえば、約20年間あの羽織だったね。
黒かった羽織の色がどんどんあせていくのが分かる。
昔深夜の再放送で見ていた頃。
ちょうど同時期にやっていた必殺剣劇人の最終回の前の回の
山城新伍の元嫁がゲストの女盗賊の話と
今日の斬り抜けるの玉緒の話とがゴッチャになって…
回によってずいぶん作品の雰囲気が変わるんだなあ
>>644 ヤケクソなのは俊ペイなのか製作サイドなのかw
>>605 嘘つき!!!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 2人目
ちゃんと
>>608で謝ってるじゃまいかw
漏れも騙されたが
本題とは関係なかったが
まむし屋でどつかれ屋だったか殴られ屋が登場していたな
これに子供博打が出てきたら、明石屋万吉の世界だな。
弥吉のオランダ語、ヤラズボッタクリとイカズゴケはわかったけど、
その間に言ってる言葉がどうしてもわからん・・・
657 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/14(木) 11:23:13 ID:8DOJ2nXQ
終わっちゃったなぁ〜
(´・ω・`)ショボーン
終了直前にしての19話のあのノリはなんだったんだ
無知を晒すようだけど
夜の見張りの場面などに度々出てきた
あの手持ちの光源は何なんです?
ものすごい光量で気になって仕方がない
伊波一夫という名が毎回キャストに出るのも気になって仕方がない
普通に電飾だろ
ケーブル?
袖ん中
あ、書き方悪かったですね、撮影はもちろん電気なんでしょうけど
時代考証的に何なのかと。夜の工事現場かよってな明るさなもんですから。
>>660 なるほど。
小道具としては面白いにしてもあの明るさはやっぱり必要なかったような(笑
でもいままでの時代劇では見たことのないものだったので
制作側のひとつのこだわりだったのかしらんとも思いますけど。
19話に、名前は微妙に違ってたけど鶴田忍が出てた?
(中村玉緒の仲間役)
調べるためにテレビドラマデータベースに行ってみたら
菊の息子が「千之助」になってた('A`)
664 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/14(木) 22:54:19 ID:y6eS94lQ
しかし、能楽師とか警護の侍、忠臣だった家老二人、とりつぶされ
路頭に迷う藩の人々....
もちろん、菅藩主が元凶だが、ずいぶん多くの犠牲者がでたな。
俊平あの後も、多くの人から憎まれ、追われそうだ。
666
>>663 出てたよ、鶴田さん
当時の名前でクレは嵐勘忍ってなっていたけど、他番組で嵐堪忍もある。
ビミョウに名前変えていたのか、誤字なのか判らないけど。
668 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/15(金) 01:19:58 ID:M1z3lV7R
♪燃え尽きた〜
妙に色っぽい小姓だと思ったら女の子だったのね。
その後、成長した太一郎は養父俊平より御嶽新陰流の奥義を学び、父の仇を討った後、弥吉の手引きで幕藩体制を守る為、新撰組に身を投じて人斬り太一の名前を轟かしたのでした。
お終い。
太一郎が強くなるとはとても思えない。( ゚д゚)、ペッ
伝八郎さぁ〜、絶命した後に目ぇ閉じちゃって。
あれ、じゅでーぅをんぐのアップをカメラさんが間に合わなかったんだろうね?
新仕置人のゲストの須賀不二男も雪隠で主水に刺され、壁にもたれて
死んだフリかと思いきや、見切れてるとも知らず、目をショボショボ〜と
動かしてござったな。
太一郎がジュディ・オングを「おばさん。おばさん」と呼んでた。
大五郎はジュディ・オングより見た目老けてる酌婦を「お姉さん」と呼んでた。
実年齢はどうあれ、やはり太一郎の空気読めなさかげんと、
大五郎の思いやりを見て、人間の出来の違いを感じた。
もう少しで一生太一郎を押し付けられるハメになりそうだった
弥吉が不憫でならない
>>676 ホントだよ。あんな餓鬼の面倒は真っ平ゴメンだよ。
大五郎とくらべたら一刀に真っ二つにされそう。
>>677 そこに俊平が押っ取り刀で駆け付けて一刀と対決になる訳だな
太一郎は不貞浪士ダヨ。
幕藩体制を倒す側。
太一郎が伝八郎に連れて来られた時は、いい加減死ねばいいのに、くらいに思った。
が、考えてみれば不憫な子だ。子供だという看板があれば後はどうでもいい扱い。
没個性でへのへのもへじが歩いてるのようなキャラだ。
そして太一郎の一番の不幸は同時期に子連れ狼を放送していたことだな。
681 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/16(土) 05:33:42 ID:3lL7PaNA
5歳の太一郎<3歳の大五郎だものw情けなさ杉ww
両親の質も違うよ。
父:義弟苛め&母:空気嫁ない不義者{VS}父:拝一刀&母:烈堂娘
共通点はジィちゃんが佐藤K
共通点はジィちゃんが佐藤K
茶吹いたw
>>681 スレ違いだが大五郎の母が烈堂の娘とは公式の設定? 最終回の烈堂の「わが孫よ。。。。」の台詞は感極まって唯一生き残った大五郎を孫に模したと思ってたのだけど。
>>680 > 太一郎が伝八郎に連れて来られた時は、いい加減死ねばいいのに、くらいに思った。
はげどう。
だんだん、殿様よりも太一郎に「おまえのせいで何人死んでんだよ」とオモタ。
キャラ設定というより、あの子役が使えなさ杉。
> そして太一郎の一番の不幸は同時期に子連れ狼を放送していたことだな。
そこだけは笑いをこらえつつ同情する。w
>>679 いや、へたれだから幕藩体制への憧憬が強くなる。下手すりゃ俊平の寝首掻いて幕府に仕官願い出そうw
686 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/16(土) 21:17:30 ID:3lL7PaNA
>>683 えー、私も子供だったんでTV見た内容うろ覚えだったし、学校で友達に「大五郎のお母さん烈堂の娘なんだよね」って言われたんで「そーだったんだぁフクザツ〜」と思ってました。
子連れ狼スレ行って訊きたいけど、初見の人にネタバレになっちゃって迷惑だし。
誰か教えて下さい。
学校で友達と子連れ狼の話できるなんて、良い時代だったなぁw
今、子連れ狼どころか時代劇の話できる人すら周りにいないよ orz
職場のオバちゃん達すら私を異端児扱いさ 。・゚・(ノД`)・゚・。
688 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/17(日) 03:17:10 ID:1B+vgh+A
高橋版の子連れ狼はラストヒドすぎw 若山御大がよく引き受けたな
どらえもん版:不義者俊平
俊平…どらえもん
菊…女・のびた
太一郎…幼児・のびた
おしの?(20話のジュディオングのこと)…しずかちゃん
おしん…すねお
鋭三郎…人の良い・じゃいあん
弥吉…積極的・のびた
伝八郎…すねた・のびた
菊の義父…頭の硬いできすぎくん
スガカンがやってた役…えらぶった・すねお
(感想)む・・むずかしい。他に案ある?
なんかのコピペ?
>>686 683の言う通り、大五郎母が烈堂娘ではない。原作かヨロキン版を観れば
なぜあの台詞を言う心境に至るかわかる、はず。
692 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/18(月) 10:00:59 ID:ccP0MKts
驚愕の事実にスーパーショックですた orz 二十余年そう思ってました。
原作者ズバリ証言じゃあ反論の余地ないですゎ。
最終回までようっく見たいと思いまふ。
新番組・抜ける
第一話/退学者駿平
第二話/ひき篭り
第三話/オタくずれ
第四話/男はエルタワー23Fに降りた
第五話/女が求人票の番号札を渡す時
第六話/男は面接で弾けた
第七話/不採用通知に泪が燃える
第八話/今日も昼飯はエルタワー地下のMc
第九話/選んだバイトはラベル貼り
鋭さん好きだったのに消えて残念。
697 :
名乗る程の者ではござらん:2007/06/25(月) 16:59:59 ID:etPza2pq
おしんって・・
いや鋭三はもっと居て欲しかったが・・
おしん役の人ってこの作品の後、
結構スゴイトシの取り方してない?
ほとんど女を感じさせないというか、
研 ○オコみたいなカンジになっちゃって。
竹熊役の成瀬昌彦・・
渋くて好きだ
まーだおっかけられてんのかな
そろそろ死んでるんじゃないか?
太一郎は寺子屋とか行かなくていいのか?
何せ後継ぎだから
わざわざ通わなくても屋敷に来てくれるんだろうよ。
お父さんとお母さん、おじいさん、おじさんの法事はきちんとしてるのか。
太一郎は日清戦争とかいくんだろうな
きっと仮病とか使って行かないで済むのさ。
太一郎はニートに
708 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/07(土) 16:24:40 ID:ygIp9HZC
「斬り抜ける」とゆうより「ヤり逃げる」といった顛末ですたね。( ゚д゚)ポカーン
710 :
名乗る程の者ではござらん:2007/07/07(土) 23:54:10 ID:ygIp9HZC
>>709 香港でソーセージヌンチャク振り回し、金髪ネーチャンにタマラン肉まんタンタン麺してる
とでも言いたいのかねチミはっ!?
カヘエは知らなかった
>>118 今、テレビから斬り抜けるのBGM流れてきたから見てみたらシネフィルイマジカで怒りの荒野やってたw
後期OPでえもりんが「かんらんしんぷ」とか言ってるんやけどあれ何ですか?
どんな漢字書くのか調べてみたけど見当つかなくて・・
意味も知りたい・・
知ってる方いたら教えろ
艱難辛苦 かんなんしんく・・・のことではないか?
艱難辛苦ですか〜
俺っち耳悪いんかな〜
>>714さん早レスありがとう!
きくさんしゅんぺー
艱難辛苦 たどり着いた江戸には だが正義はなかった
俊平と菊の悲願もむなしく権力と権力の争いは二人を生贄にしようとした
望みも捨てた 誇りも捨てた 不義と呼ぶなら呼ぶがよい
濁りきった世の中に愛より清い何があろう 二人は初めて結ばれた
だがしかし 幕府も作州松平藩も小さな幸せさえ許そうとしなかった
無残に菊は殺された 非は他ならぬ主君にあった
事の真相を知った森嘉兵衛は孫・太一郎を抱いて城中に斬り死に
太一郎も死んだに違いない 俊平はそう思った 怒りが俊平を駆り立てた
敵は作州松平 背後に驕る徳川幕府 命を懸けて殿を斬る この身を捨てて幕府を討つ
今俊平は天涯孤独の復讐鬼であった
正直、最後は俊平が死ななきゃダメだろと思った。
あの最終回で俊平が死んだら弥吉が可哀想すぎる
俊平死んだら弥吉の人生が馬鹿太一郎に潰される
弥吉って従順やねw
殴られても殴られても
金づる
だもの
2番の歌詞が聴ける皮下りの回最高!!
まじでこの唄好きだ。カラオケにあるかなぁ〜
走る稲妻が〜 嵐を呼ぶよ
太一郎やたら批判されてるけどそんなだめか?
あの歳に強さを求めてはいかんだろ。
ダイゴロウと比べすぎ。
(´・ω・) ス
途中で何故叡山が消えたのか?
やはり火縄銃で打たれたのが原因か?
730 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/09(木) 18:58:51 ID:pLQY+e+p
テコ入れだろw
ラスト以降、太一郎を連れたままテロリストもどきを続ける気か。
松平藩だっけ、がお取潰しになったからそんなに執拗な追手はかからないだろうが
幕府絡みでも犯罪者なことには変わるまい。ずっと逃げ続けるのかね。子供は誰かに預けた方が子供のためだと思うが。
732 :
斬り抜ける:2007/09/01(土) 15:56:09 ID:???
斬り抜ける
15話より改題「斬りまくる」
俊平一人旅じゃなくて弥吉がいるから二人
※主人公が支配階級の武士なので、非支配階級の弥吉はカウント外です。
江守徹のナレがイカス
水野忠邦
上知令
>>717とか3話のラストとか江守のナレーション本当にいいわ
弥吉はこの後、名前を変えて江戸で殺しの斡旋業を始めます。
制作順は前後するけど、キャラ的には正八(新仕置、商売人)→正十(うらごろし)→弥吉と考えると
裏稼業の人間としての成長ぶりが自然に感じられるよね。
19話が神
743 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/04(火) 01:39:21 ID:N3mFRZez
玉夫のやつ?
斬り抜ける2月28日から時専キター
745 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/09(水) 01:07:55 ID:GqQnV41d
時専放送あげ
地獄からの使者乙!
また近藤正臣の指ゴキゴキが見られるのかー
あの演出意図はイマイチ分からんが。。。 西部劇の早撃ちのイメージかね?
最終回無理矢理まとめたって感じだ。打ち切らなければどのような結末になっていたのか
749 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/11(月) 11:08:01 ID:y9qZpI2l
相変わらず自薦の斬り抜ける番組紹介上手いな。はやくみてぇー
751 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/13(水) 19:04:02 ID:ps3HanVQ
同意
どちらかと言えば、江戸に着いたぐらいからの人員整理が、もしされてなかったらどうなっていたのか構想は知りたいがな。
(視聴率が、悪く 俊平独りに的を絞る為に 菊さん達が、あーぼんしたと俺は思っとる。)
見てるとアホっぽい菊や太一郎をイライラするから退場させて正解だろうな。
性懲りもなくまたやるのか・・・
┐('〜`;)┌
菊さんと太一郎は邪魔臭かったよな。特に太一郎。小便漏らすし。
最初から俊平大暴れマスコット弥吉でやっときゃよかったのに。
755 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/13(水) 21:54:59 ID:kbzkQE4R
鋭山が抜けたのが敗因
弥吉は萌える。
未亡人とガキはイラネ。
子役の子が演技もダメで全く可愛くなかったのがなあ。
北大路子連れ狼の大五郎役位だったら評価は全く違っただろう。
可愛くないのが致命的だよな
759 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/15(金) 06:11:09 ID:EvvDLtAq
かわいいじゃん
正八が鉄・新次・おばさんの死を経由すると、したたかな弥吉になるんだろうなぁ
761 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/19(火) 07:24:47 ID:HHYfesUq
きくさああああん
762 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/20(水) 06:14:29 ID:5L20PCvT
たいちろおおおおおお
和泉雅子のメイクが濃すぎるのが萎え。
この時代の時代劇って、ときどきこういう濃すぎる(しかも現在風の)メイクあるよな
2番の歌詞が流れる話って何話でしたっけ?ありましたよね?
765 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/23(土) 21:39:45 ID:g3kvEesj
>>764 第8話「女が愛にゆれるとき」
一時的に目が見えなくなった俊平と、菊が協力して耳だけを頼りに
川下りをする回です。このシーンは迫力で、なかなかの名作。
3/10(月)にやるみたいですね。
>>765 ありがとう!やっぱりありましたか。本放送以来なので楽しみー
サンテレビで来月下旬から放送するね。
楽しみ
サンテレビってホントに羨ましい。昔の刑事ドラマもやってるし。
関東でもやってくれないかなー
和泉雅子は 青春映画に出てた頃が
私が1番綺麗だった時
和泉雅子さんは和服のまま北極点に行ったんだっけ?
終盤のゲストが豪華すぎる件について
誰が?
中村玉緒?
再放送見るまで、幼消の頃 見てたのに主演は山口崇とずっとオモコしてた
776 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/27(水) 19:48:15 ID:4eefhahA
和泉雅子は劣化後しか見たことなかった。
CMで始めてみたよ。絶世の美女だな。
あれがあーなるなんて信じられん。
1話は本当に面白いんだよな。中盤になると中だるみ感があった。
後半は黄金振舞など面白い作品もあっただけに残念
若い頃の火野正平かわいいなー
ムチャクチャもてたっていうのは分かる気がする
のっけからあの曲が流れて吹いた
どうして志垣は途中から消えたのかね
佐藤慶と岸田森のコンビってアク強すぎで何か凄くね〜w
別に
エリカ様w
さて明日は後迂回登場だね。
コンドーさんと正八のコンビってアク強すぎで何か凄くね〜w
別に
>>767 スカパーと被る作品ばっかりチョイスしてるな 最近は
>>768 今は刑事ドラマ枠は廃止になったよ・・・
このドラマ 主題歌のイントロを話のあちこちに入れすぎてて
ちょっとくどいなぁと感じるわ。
鋭三郎かわえええええ!
志垣太郎って昔こんなかっこよかったんだね…
「何を泣くオスカル…」とかなんとか言って俺を号泣させた男なんだぜ。
アンドレの声優が志垣太郎
タイガーマスク2世かなにかでアンドレ役をやっていたのか……
796 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/05(水) 22:29:17 ID:5YNLhvrB
ベルばらだろ
797 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/06(木) 23:50:20 ID:dPayQ8K/
志垣太郎は、アンドレより 「あかんたれ」 だろう。
うちの女房は、志垣太郎を見てhydeみたーい!とバカ受け、
なーぜかルナシーーと替え歌うたって喜んで、困ってます。
志垣太郎といえばソルジャー・ブルー
今の時々バラエティに出て弄られてる志垣太郎しか知らない人には新鮮だろうね。
義経やってた頃もカッコよかったよ。身長が低いから適役だったんだろうね。
>>800 正直斬り抜ける観るまでは変なスーツの寒い芸人というイメージしかなかった。
役者だったんだな…。義経とベルばらチェックしてみる。
802 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/07(金) 12:19:43 ID:VrtnV9L2
あと 舞台の「巨人の星」もなー。
>>801 映画の「地球(テラ)へ…」もなw
去年のテレビアニメでなくて、昔の劇場版でよろしこ。
新選組始末記の佐々木愛次郎もお忘れなきよう
志垣太郎はあと10センチ脚が長ければスターになれたんだろうがなあ。
あの濃くてでかい顔がちんちくりんの体に乗ってるもんだから…。
大江戸捜査網にも何度かゲスト出演してたね。
顔デカ低身長は戦前〜戦後間もなくまではむしろスターの条件だったとすら思う。
長谷川一夫、右太衛門、千恵蔵、伝次郎と、みんな顔デカイ。
ウチの親父曰く、身長はともかく顔がデカいと遠間からでも判別しやすいんじゃないか、と。
松平はずし
松平領内で犯罪を犯した者の名が、松平回状(指名手配書のようなもの)で
諸国の松平の名のつくすべての大名あてに送られる。すると、各地の
松平領内では執拗で強力な追っ手がかかり、その者を探し回る…らしい。
でもこのドラマでしか出てこないところを見ると、史実ではない?w
実況スレで見たんだけど、本当にあった仕組じゃないの?
初めて見た時はガキだったから、信じてたよw
江守徹のナレいいねぇ
今のところ3話のカヘエは知らなかったで始まるナレーションが好きだ。
なんだか皆さんのおかげで若い頃の志垣ヲタになりそうですw
鋭三郎はキャラクターも相まって好きだなぁ。
時代劇俳優は顔デカ短足の方が着物が似合っていいんだよね。
昔は低身長のスターも多かったように思うけど
最近は顔はデカイけど背が高い役者のが人気なのかな。
志垣太郎は顔デカ低身長なだけでなく、
デビルマンの不動明みたいな顔してるんだもん。
顔デカ低身長は別に気にならんけど
鋭三郎は男のくせにメイク濃すぎるのが気になる
そんなに顔デカいか?あんまり気にならなかったけどなぁ。
顔デカって伊藤雄之助とか山本麟一みたいのじゃないの?
志垣の場合顔の大きさより「歯が真っ白〜」って感じだった。
813 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/08(土) 22:24:38 ID:4tAgh/JI
志垣太郎は映画「狼の紋章」で、シークレットシューズ着用(と思う)でのアクションも良かった。
悪役の松田優作ばかり取り沙汰される作品だが。
みんなのアイドル 太郎w
ずっとあかんたれの再放送見てたので志垣太郎の演技が新鮮だ
実際は秀松より鋭三郎の性格に近いんだろうなぁ
時専のHDDにとりためたの一気に見た。
近藤正臣かっこいいなぁ…ファンになった。
ワシも!
目のアップで、まぶたの中央が少し下がって(うまく説明できない)
キリリとした細長いまなこなのが…カッコイイ。
への字口もイイ!
放映当時何歳だったんだろう…。
今の俳優で言ったら、誰に近いんだろうか…。
>>818 いいたいことはわかる。
なんというか、俊平の心情が顔に表れているというか
凛としながらも、どこか心に陰を宿し、陰鬱な感じが顔から伝わっていい。
(もとからの顔がそういうのか、演技力なのかはわからないが)
親友を理不尽な上意討ちしたという設定は、
陽炎の辻にもあったけど、山本とはまた違うね。
(もちろん、キャラ設定や、状況がちがうんだけど)
近藤正臣 1942年2月15日生
「斬り抜ける」1974/10/3 〜 1975/2/13
>>820 近藤正臣32歳の時の作品か。
心の鬱屈がにじみ出ていていいね。いつもへの字口でw
近藤さんと火野さんはずっと一緒の事務所の所属で、
実生活でも俊平と弥吉みたいに兄弟分らしいね。
>>821 d
32かぁ…
浅野とかオダギリとかしか浮かばないなぁ…。
どっちも陰鬱な感じは表現できるだろうけど、
当時の近藤正臣のように凛という感じはだせそうにないなぁ
火野もいいあじだしてるね。
実生活でも関係がいいから、ああいう息のあったやりとりができたんだろうね。
凛とした感じもだけど、根本的に男臭さが足りない感じ
浅野もオダギリも小汚い役はできるけど
どっかニュートラルだからなあ
レコード版の主題歌の方が迫力があっていいなあ。
どこか売ってないだろうか。
レコードジャケットの俊平の写真もなかなかカッコいいらしいよ。
解説まで陰鬱な感じで読む江守徹のナレーションがやみつきになっちゃった。
昨日篤姫に出てたけどなんか苦しそうだったな。どうしちゃったんだろう?
>>826 そりゃあ去年脳梗塞やったからしょうがない。
倣い俊平の額に汗のシチュ好き。髷は1-2回のスタイルがお気に入り。
漕ぎ抜けたな
敦夫ゲストの早く見たいお
今日の話は紋次郎テイストあふれる感じだった
昔、鶴ちゃんが「コンドーです」って物まねやってたのは
この近藤だよね?
昨日見逃した・・・ 最悪
昨日のは、単話完結だし、義兵衛との絡みもないのでまだ傷は浅いw
今日の見逃したら、ホント最悪だとおもうけど…。
菊が俊平の体温めようとハァハァタイムになるのかとおもいきや、なんと間の悪い…。
岸田森どこいった??
>>839 他に仕事が重なっていたのか、意外と伝八郎の欠場が多いな。
今日は久々に鋭三郎の「ばきゃやろう!」を聞けた。
「何だとぉ!」の言い方も良いけど。
太郎は正臣以上にさわやかな野郎だな
今日の回で佐藤慶を斬っちゃえば良かったのに。
そうすると話が続かないかw
あと数回で和泉雅子も佐藤慶も消えちゃうのか。
菊はともかく、嘉兵衛はラスボスにしたらかなり盛り上がったと思うんだけどな。
最終回のスガカンさん悟り啓いたかのように無表情でかなりあっけなかったし。
話に無理がりすぎんだよ
エロ殿のせいで出奔とかアホらしすぎw
なんかのシリーズの中の一話ならともかく
逃亡劇で引っ張るのはよっぽどの脚本じゃないと無理
しかも女子供連れなんて縛りで話の展開もガチガチ
リアリティ持たせるはずの目こぼし籠とかおとめ舟とか嘘臭いし
だいたい和泉雅子がイグアナみたいで可愛くないw
えーイグアナって菅野美穂じゃあるまいしw
847 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/14(金) 14:06:20 ID:VAOj1JsR
>>845 笑えば庶民派になっちゃうから、シリアスな役柄のつもりで
無表情になってるんだろうけど、妙に動きの鈍い目つきとか
立派な鼻とか…たしかにイグアナかも。
このころはまだ痩せてたみたいだけど、骨格もいかついし。
岸田森と火野正平のからみって
傷だらけの天使のたつみとあきらっぽくてワラウ
傷だらけの天使のアキラは最初火野正平がキャスティングされたらしいな
俊平の髪の赤いメッシュ、いつからなくなった?
そろそろ二人旅だな
伝八郎って怒ってるのか笑ってるのか分からん顔だな。
岸田森は現代劇でもああいう微妙な顔をすることが多かった。
昨日は垂水悟郎に一杯食わされたことを悟った時の伝八郎の表情が良かったな。
斬り抜けるって
斬り抜けるんです。
日本時代劇史上最高の時代劇
主人公が激しくカッコつけても、それがまた似合う時代劇
これは未来予想図だと思って見ている。
菊さんが雅子
太一郎が愛ちゃん
嘉兵衛と平八郎が2ちゃん既女スレ
俊平は大野
こんなところにまで鬼女が…
861 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/16(日) 13:08:47 ID:SdXxPjOP
>>859 邪な企みから不義者の汚名を着せられた、清く美しき悲劇のヒロインが雅子妃ということだな。
褒めたいんだかけなしたいんだかよくわかんね。
とりあえず鬼女は死ね。
いやまて、
>嘉兵衛と平八郎が2ちゃん既女スレ
てことは鬼女板が敵役を演じた挙句みっともない最期を遂げるってことだろ。
859は鬼女じゃない。
先週の金曜の回か木曜の回で最初のほうで、
菊が涙を見せて、その後俊平がひっぱたいてキスをするシチュエーションあったじゃないですか。
あれはなんで菊をひっぱたいたの?
@江戸までちゃんとたどりつけるのかしら…(菊の心)
こんなところで弱気になってるんじゃねー(俊平の心)パシッ
A江戸にたどり着いてしまったら、お別れなのですね(菊の心)
そんな俺を惑わせるような不義なことをかんがえるんじゃねー(俊平の心)パシッ
Bその他(←ならその心情をおしえて)
うう〜ん…二人ともお互いに既に心惹かれていて、しかも菊の気持ちは
立ち聞きしてるのでもう知ってしまっている。いよいよ目的地の江戸を
目前にして、不義者と呼ばれ続けた苦しさを思い返し、互いに見詰め合う
だけで盛り上がって、衝動的に抱き合ってしまった。
でも自分たちは不義者ではないというのが彼らの主張で、
こんなことをしていてはその申し開きも説得力がなくなってしまう。
いけない!と菊を離してひっぱたき、でもどうしようもなく愛しい気持ちが…
俺もあんたが好きだ、それを口吸いで表したい…
なんてところを私は感じました。
そういうプレイ
俊平さん、お慕いしています。いままで大変でしたわね…(菊の心)
俺も好きだ、菊さん。でもこの苦労もあと少しの辛抱だ(俊平の心)
↓
ガシッ
↓
こんなふうに抱きしめられたら、拒まないとダメだッ(俊平の心)パシッ
俊平は菊さん相手にするまで童貞でした
やることはやっちゃってるのね。
870 :
864:2008/03/17(月) 15:40:51 ID:???
>>865さん
>>867さん
レスありがとうございます。
よくよく考えたら、ひっぱたく前に抱き合ってましたね。
ひっぱたくシーンの印象が強すぎて、一瞬抱き合ったシーンが頭から抜けていたw
お二方に共通するようにやはり俊平本人とと菊の二人の感情を覚ますための「パシッ」だったのですね。
あのシーンを見て思ったのは、あの「パシッ」は俊平自身の想いへの戒めもあるわけで
菊にだけあたるなんてヒドスとおもったりもしましたw
(最初に抱きしめたのは菊のほうからでしたっけ?であれば菊をたたく意味も納得できますが)
レスに頂いた心情を踏まえて、もう一度あのシーンみて、みたかったなぁ…。
HDDの録画消してしまったのでもうみれない…涙
抱き合ったのは菊さんからですよ
菊さんの涙を見てがーんとしてる俊平を
立ち上がると同時にぱっと抱きしめた
でもって、「いかん!」と思った俊平がパシッと
今日とうとう結ばれたけど、思ったよりあっさりw
ディープな口吸いのほうがエロかった
結ばれるときも「俺のほうから行く!」だし
俊平は不義を犯すときは自分から行動して、
菊さんには責任を負わせない、と心に決めているのでは?
だから菊さんから抱きついたときはパシッと止めて
その後、改めて自分から行ったと
弥吉の毛布、必殺からくり人でも同じのに包まってなかったか?
今日の俊平は何だか色が黒かった。
近藤正臣は元々色白なんだって。
実況盛り上がってたw
実際のところ、あんなエロ殿がいたら
家臣は泣き寝入りしかないだろ?妻を差し出すのを断るなんてありえなくない?
綱吉の時の牧野成貞みたいに?
まあ何とか夫の格好がつくようにして差し出させるんだろうけど
噂は止められないし、生涯針のむしろ
今さっき、今日の(昨日の?)回みた。
別にエロをみたいわけではないけど、二人の契りがあっさりだったのでちょっと残念。
一応確認しておきたいんだけど、
あの当時の日本に、性行為または愛情表現にキスをするっていう行為はなかったんだよね?
以前も、キスをする場面があったけど、作品としての創作ってことでおk?
時代劇だと生々しく感じられるな。
けど、人間のやることだぜ?口吸いって言うくらいだし
やっぱりキスしてたんじゃないのか。よく分からんがw
>>879 キスはあったよ
春画にも数多く描かれてる
というか性技に関しては現代より昔のほうがバラエティに富んでた
口は飯くったり喋って意思を表明する大事な部分という考え方から、
その大事な部分を触れあわせることで愛情を表現していた、
ということを聞いたことがある。
確かに時代劇にキスシーンはあんまり合わないと思うけどね。
今回初めて時専で拝見中
12回辺りからだんだん話が暴走してきて
14回で森菊@和泉雅子は死んじゃうし、あまりの見事な迷走っぷりに泣いた・・・
河原のシーンで自動車映ってた
最初の頃だけど、カメラマンの影が映ってたこともある。
>>883 この先もっと暴走するからお楽しみにw
ゲスト役が豪華な分、脚本をケチったという噂…
菊さぁああああぁあん
葬った菊の亡骸を掘り出して、首をもっていくんすか?
非道に徹した岸田森スゴス
本日の脚本は佐々木守
そして岸田森の存在感も凄かった
怪奇大作戦「京都買います」ファンには感涙ものw
黄金振舞なんかは面白いけどなぁ。無茶ありすぎな点もあるが
俊平がずっとストイックだっただけに、ひとり旅での酒飲むわ女抱くわの無茶苦茶ぶりが光る。
>>887 戦国時代の昔から、他人に見せるその人間を殺した確かな証拠は
撥ねた首しかなかった。
ドラマなので俊平が駆けつけた時、菊の遺体はそのままあったけど
実際は(?)首が切られていたんだと思う。
>>879 秀吉が淀君に書いた手紙の中で
「そなたの口吸いたく候」とか何とか言ってたような?
まあ普通にあったんじゃない
>>888 この時代劇での岸田森の真骨頂は明日の「城中乱入」と最終回に有る!
突然やってきて通り魔のごとくアラカンを撃ち殺したり、
江戸時代にストーカー殺人したり(その人の子も殺そうとしてる)、
道場での試合の名の下に女を気絶させて犯したり、日本犯罪界のドンだよな。
この頃1973〜74年の岸田森はある意味ピークだった。
傷だらけの天使や和製ドラキュラまでやってたんだから。
必見だと思う!
あのキモイ目つきはさすがだよなw
897 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/19(水) 00:54:43 ID:e5HQFzSt
菊が早く死にすぎ。あと二、三回は見たかった。和泉雅子て綺麗だったんだね
たぶん当初予定では菊死ななかったはずが
視聴率とかネットチェンジのごたごたで
安易に殺されたような希ガス
そういえば志垣太郎も自然消滅?
899 :
879:2008/03/19(水) 02:58:54 ID:???
キスって日本にも昔からあったんですね、いろいろレスどうもです。
てか、今日の回「愛と死と…」さっきみました。
先にこのスレちょっとみちゃって、既にネタバレだったけど、
やっぱり、菊さん死んじゃってかなしい…。
久しぶりに俊平と菊さん、二人の笑う姿がみれたのに…(;´Д⊂)
個人的にもう一話くらい、俊平と菊二人の回が見たかった…。
そういえば鋭さんは前々回(?)の馬にのって太一郎を助けたときに
撃たれて死んじゃったって設定?
確かに出てこなかったので、どうしたんだろ…とはおもっていたんだけど。
鋭三郎と3人旅してほしかったな。
いかにも急に路線変更が決定して
当初のレギュラー 和泉や太郎が必要無くなった為という感じ
勝手に現在版としてリメイクするとしたら…
俊平:佐藤浩一
菊:鈴木京香
太一郎:?
弥吉:中村獅童or渡部篤郎(ちょっとラリってる風の演技で)
鋭三郎:?(的場浩司)
嘉兵衛:近藤正臣
伝八郎:豊川悦司(次点:堤真一)
松平丹波守:?(堺雅人)
森千之助:?
菊の叔父:平泉成
ナレーション:江守徹
菊(鈴木京香)をベースにバランスを考えて配役すると
全体的に年が上がってしまうなぁ…。
30代前半で俊平役、20代後半で菊役の現役俳優を考えると
ベストなのがおもいつかない…。
太一郎:火野正平
迷走するドラマになればなるほど岸田森は輝いてくる なんでじゃ〜w
嘉兵衛の頑丈さは時代劇史上最強じゃないか
あれだけ斬られてんのに平気で逆に多勢が逃げてくって
いくらやっても視聴率は低迷しっぱなしだし
しかも放送局が途中で変わるという普通はあり得ない事がおきたりで
多分この頃に打ち切りも決定したはず。
見てて何かスタッフのそんなヤケクソ気味な感じが伝わってくる。
でも実はそうなってからが面白くなってくるから不思議だ。
今日のは見応えがあった〜!
この後は豪華ゲストを迎えたエピソードが続くが、蛇足っぽい話もあるな。
火野正平、肌がきれい。
まあただのトンデモ時代劇だけどなw
>>902 堤真一に鈴木京香を殺させるのは凄すぎる配役だと思うw
>>912 なんで?
リアで噂になったりしたんだっけか?
付き合ってたよ
ここ数回の岸田森かわいそうすぎるだろ。
自業自得な部分もあるがあまりにも割食い過ぎ。
今日なんか泣きそうな顔して慶さんにとどめ刺して、父上と言いたいのもこらえたのに、
太一郎の後見人って約束違いすぎ。
いつの間にか 番組タイトルが変えられてるのね・・・
アイキャッチでは「斬り抜ける」のままだったのは単なる手抜き?
>>915 後見人を申しつけられたときの表情演技はさすがだった
結局人間って、親子といえども相性の問題なんだと思う
嘉兵衛の伝八郎の扱いはひどいけど、妾腹だということだけじゃなくて
なーんとなく虫が好かなかったんじゃないのかな
伝八郎は剣の腕も今ひとつで、剣術指南役の家の跡取りとしては
ちょっと物足りない感じだし・・・
例えば、俊平が嘉兵衛の妾腹の息子だったとしたら
また全然違ったような気がする
岸田森絶好調ですな〜
919 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/20(木) 03:17:09 ID:+T6BxL65
真のしゅやくは伝八郎な希ガス。
最終回でも蟠りが解けたし
920 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/20(木) 08:56:01 ID:mrD7hBLj
元々 外腹の子で兄の影に隠れ冷や飯を喰わされていたのが、兄の死 これで息子も死んだら家督は俺の物 欲望と野心それを隠しながら父と後を追う。
で 横恋慕を試み 菊を 家老にチクって父を殺して、周囲の目が、針のむしろ状態
やっと心を許せる人ができたのに 俊平に斬られて死んじまうだかなあ…。
やっぱり岸田さん最高だね。
藤田まこと存在感ありすぎだな、一瞬今回の主役だれかわからんかったぞ(苦笑)
何か番外編みたいな感じだった
嘉兵衛って前回も森家を興したのは自分だから
滅ぼすのも自分と言ってるけど、森家って嘉兵衛の代からなの?
それまでは浪人してて、剣術の腕を見込まれて松平藩に仕えたとかなんだろうか
>>922 >森家って嘉兵衛の代からなの?
話の流れではそういうことじゃないの。
一人旅になって、ニヒリズムというかハードボイルドさは増したのはいいけど、
こまかい設定とかうやむやになって残念。
一度の刀で、二人までしか切れないのとか好きだったのになぁ…。
最近の回、切りまくりだもんなぁw
藤田まことの黒鍬衣装コントに見えたww
925 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/20(木) 20:30:28 ID:+wnCOJb6
今さらだけど、一人旅を最初から始めて、俊平がなせ破天荒になったか?
と 過去に戻る展開ならまだ客は付いて来たのだろうか?
打ち切りが決まって破天荒になったのでその仮定は無意味だ
今こうやって再放送を繰り返すってことは、視聴率良いのかな。
権利を持ってるうちにできるだけ放送する、時専の常套手段じゃないの?
去年は中盤をごっそり見逃したから今回の再放送はすごく嬉しい。
話の筋には無茶があるけど、キャラがイイ味出してて面白い。江守徹のナレーションも。
ただ俊平ひとり旅は近藤、火野正平、志垣太郎の三人旅にして欲しかったな。
三匹が斬るみたいでいいと思うんだけど。
俊平、鋭さん、伝八郎の三匹が斬るが観たい
なんちゅう豪華ゲスト・・!
932 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/21(金) 12:48:35 ID:+7zxCHS9
せっかく純愛路線だったのに今日のはガッカリ。菊死んでからつまらない
「犯してやる!汚してやる!」
どんなことしたんだろう…
今日のはおもいきり仕事人と眠狂四郎のパクリだよな
>>933 スカトロプレイ
普通にやることやっただけの様な気が・・・
別に犯しても汚してもいないよね
あっちは望む所なんだし
今日のは人物描写も浅いし、成り行きとはいえ納得いかない
綾姫は元から残酷な我が儘放題の姫なんだろうけど
将軍の姫として格式ばっかり与えられて、真実夫に愛されもせず(たぶん)
慣習とはいえ30になるやならずでおしとね辞退
その辺の哀しさとかも描いてくれれば、俊平がお相手したのもまだわかるけど
事後の姫様はご満悦顔だったしね。
ドSの姫様が気に入っちゃうくらいだから、逆に俊平がひーひー言わされたんでないの。
937 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/21(金) 14:09:56 ID:+7zxCHS9
江戸時代の30すぎは今の40すぎの婆の感覚。もう一人とも浮気するし、今日の話安っぽすぎ
>>849 火野がもしアキラやってたらと思いながら見ると面白い。
だってまんまなんだもん。
来週月曜日からサンテレビでスタートですね。
昨日は伊達三郎が2時間連続で殺されてたね。
城中乱入の日には、花の生涯で北大路欣也と政争を繰り広げ、
おしどり右京にはひっぱたかれ、佐藤慶大活躍だった。
時専は何か狙って編成したのか?
>>135 俺はそれだから見てる。特に「庶民目線」は重要なポイント。
テンポが遅いと感じたことはないな。
ただ、地方ロケの祭りシーンの長さはまいるがw
誤爆しました
>>939-940 関西はいよいよ明日からだ!
3月24日(月) 昼12:00〜12:55(月〜金) サンテレビ [新]斬り抜ける(全20話)
ブッフォン
本日は木枯し紋次郎の予告編か
どこ逃げた
サンテレビが見れる人、あとはよろしく!
盛り上げてね。
続・荒野の用心棒(ジャンゴ)じゃねえか、中村敦夫www
斬り抜けるのなかで1番好きな話だ。
竜のかっこよさが際立つ
初めて見た
ちょっとイメージ違ったな
もっと剣劇あるかと思ってた
印象に残ったのは火野さんの髪の毛が長かったこと
なんか終盤にむけてどんどんゲストが豪華になっとるんだな
つか終盤どころか明日最終回か
昨日(今日)の回みた。
プリズンブレイク並にどきどきしたw
70年代前後の作品に中村玉緒よくみかけるけど、今の女優でいうとどのポジションなんだろ…。
明日で最終回か…残念だ。
どうでもいいけど、金ないわけじゃないんだから、脇差買えばいいのに…。
昨夜はついに一度も斬り抜けなかった。
黄金振舞は最高である。
特にキャストが最高である。
人それぞれ違うんだなぁ
終わった。
あと3話ぐらい見たかったな。
最終回なのにほとんど伝八郎物語だった。
ラストがあっさりし過ぎてちょっとがっかりした。
慌てて作ったんかな。
でもまぁ、陰惨な終わり方にはならなくてよかった。
しかしこれ、ペリー来航に近い時期の話だったのね
水野の上知令の描写があったからね
じいさんと電波ちろうが死んだ次の回に最終回持ってきたら収まりがよかったかもね。
でも紋次郎と玉緒の回のカオスっぷりが無いと物足りない。
「柔道一直線」を見れば俊平、嘉平、伝八郎の3人に会えるよ。
嘉兵衛だったね、ゴメン。
最終回でも太一郎は可愛くなかった
というかあれだけの目に遭いながらけろっとしてて肝の太い子供だ
あっさり終わった
さすがは打ちきりドラマ!・・・という終わり方でしたね。
後半の俊平達があの手この手で幕府に喧嘩をしかける路線で
続けられれば面白いシリーズになったのに・・・・
それじゃただのテロリストだろ
必殺不義人
斬り抜けの俊平
毛布の弥吉
つまんね
俊平が女と寝る時
弥吉の大事な毛布が
竜の回(死地突入だっけ?)手を潰されて腕に刀を縛り付けて戦うの見てうちの親父が
何かのマカロニウェスタンのネタだって言ってたんだけど、なんていう映画か解りませんか?
親父は「夕陽のガンマン」って言うんだけど見てみたら違ってた。
それはそうと、俊平を狙う賞金稼ぎでも出してこの夕陽のガンマンをパロったら面白そうだと思う。
もちろん賞金稼ぎ役は富三郎。
俊平やけっぱちになって権力相手に無茶をしかける方が
見てて面白かった。
究極の目的は将軍暗殺という設定でww
975 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/27(木) 23:44:26 ID:mGMG0RFk
976 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/28(金) 00:29:28 ID:hWZJH2oZ
もう一回見たい
サンテレビで絶賛放映中
まてーいふぎものお〜
979 :
名乗る程の者ではござらん:2008/03/28(金) 15:09:17 ID:6t20CXau
KBS放送にも来い
再放送から約25年 サンでその間2回も再放送なんぞずるいぞい。
>>975 ありがとうございます
明日借りてみよw
奥方は別に不細工ではなかったぞ
側室の一人かと思った
というか、輿入れのときと別の人がやってるよね?
>>981 確かに。登場時は宮前ゆかり、最終回では伊佐山ひろ子。
ちなみに筆頭家老の桂木筑後は1話では西山辰夫、「城中乱入」は永野辰弥、
そして最終回では佐々木孝丸と出るたびに違う俳優が演じている。
>>982 最後の方で切腹した家老がいなかったっけ?
あれ、筆頭家老じゃなかった? 記憶があいまい...