おもしろい時代劇ゲームを教えれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
276名乗る程の者ではござらん:2008/05/10(土) 14:50:09 ID:ex9A0w1b
木枯し紋次郎みたく、渡世人になって日本中を旅するゲームやってみたいなー

土場で路銀を稼いだり、地元の親分のところにワラジを脱いだり、その縁で出入りに
参加させられたりする、義理人情の世界
んー考えただけでわくわくするんだがw
277名乗る程の者ではござらん:2008/05/10(土) 16:47:18 ID:???
時代劇ゲームとはいえないがゴエモンはどうかな?
ゆき姫、ネオ桃山あたり
278名乗る程の者ではござら人:2008/05/11(日) 23:00:04 ID:???
>>274
「龍が〜」はPS2だったらもう少し売れた気がする
グラ低下は気にせんから出してくれんかなあ、PS2版・・・
279名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 00:42:18 ID:???
そもそもPS3を買わせるためのキラーソフト扱いだろうから
無理じゃないかな
280名乗る程の者ではござらん:2008/05/24(土) 13:24:36 ID:???
・・・グランドセフトオートを時代劇風にしたらどうだろう
281名乗る程の者ではござらん:2008/05/24(土) 15:04:46 ID:???
太閤立志伝Vの地図がもっと広けりゃな〜
282名乗る程の者ではござらん:2008/06/01(日) 09:49:49 ID:???
6月5日に出るPS2『大奥記』のファミ通での評価がすごい・・・
レビューの点数があの『デスクリムゾン』と同じとか。
283名乗る程の者ではござらん:2008/06/01(日) 11:20:31 ID:???
時代劇ゲーム花盛りだな
284名乗る程の者ではござらん:2008/06/07(土) 12:07:59 ID:???
>>282
ググってみたがかなり酷そうだね
個人のブログの感想に
開始5分で机に貫通している場面に遭遇ってあったくらい。
285名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 06:32:07 ID:Z1TWgwwp
「侍道3」今秋発売予定age
286名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 07:32:19 ID:1MJs/LLx
バーチャル必殺仕事人
287名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 12:21:11 ID:84Fc1fWP
PS2の大奥記にPCの天下統一5と
歴史ゲーファンにはきついタイトルが続くな・・・
288名乗る程の者ではござらん:2008/06/14(土) 13:13:56 ID:B3I5dKC6
平安京エイリアン
289インプレッサ:2008/06/16(月) 17:10:56 ID:iUCHwX2A
とうとうきた侍道ポータブルですがあれは完全版を元に移植かなぁ?
290名乗る程の者ではござらん:2008/07/05(土) 20:07:52 ID:???
PS2の「必殺裏稼業」ってのが中古で980円だったので買ってきた。
おもしろいのかな〜?
291名乗る程の者ではござらん:2008/07/26(土) 18:43:47 ID:???
『信長の野望DS2』の前評判が良い。
(ファミ通で4人のレビュアーがみんな8点だった)
292インプレッサ:2008/09/06(土) 21:16:36 ID:XEJA2Vqc
必殺裏稼業は楽しいよぉ〜
293名乗る程の者ではござらん:2008/09/06(土) 21:59:25 ID:o3k+OI06
必殺裏稼業、確かに面白かったけどクリア特典が無かったのが痛かった。
2周目最初から京本使えるとかにしたら楽しかったのに。
出るか分からんが2に期待。
294名乗る程の者ではござらん:2008/09/06(土) 22:24:15 ID:???
天誅4は必殺のバリエーションを多く用意してるみたいだけど、
必殺からくり人の沖雅也みたいな釣り竿必殺ができるのが格好ええ
295インプレッサ:2008/09/24(水) 07:54:07 ID:UEowLLpo
必殺裏稼業新作はPSPにして欲しい
296インプレッサ:2008/09/24(水) 07:55:00 ID:UEowLLpo
いくらまってもバグを直さない任侠伝もバグなし版をPSPで出して
297インプレッサ:2008/09/24(水) 07:56:15 ID:UEowLLpo
風雲シリーズも新作こないなぁ〜
298インプレッサ:2008/12/30(火) 20:56:30 ID:Ozd84Dqq
あれから書き込みないなぁ〜
299名乗る程の者ではござらん:2009/01/01(木) 14:42:19 ID:???
侍道3が箱○でも発売決定age
300インプレッサ:2009/01/04(日) 00:31:25 ID:syy4QoQb
嬉しいぃ〜
301名乗る程の者ではござらん:2009/02/08(日) 22:45:15 ID:CB3aGXH+
スレができたころからここ見てるけど、ここで見たPS2の時代劇ゲーは
ほとんどプレイしてしまった。PS 3とかは高くて買えないし・・・。

んでパソコンのフリーソフトでないかなーと思って探してたんだけど
下の二つは結構良かったよ。

http://oedowirth.jyoukamachi.com/
絵札噺(カードワース)大江戸バリアント
自由にシナリオを追加して遊べるRPG「カードワース」の
世界観を江戸時代にしたもの。
プレイヤーは依頼を受けて仕事をこなす「仕事人」を演じる。
自分でシナリオをつくったりもできる。
本家カードワースと違って公開されているシナリオが少ないのが残念だけど・・・
シナリオしだいでは良いものになるはず。誰かシナリオ作ってくれ(笑

http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se436138.html
瞬殺
RPGツクールで作られた座頭市っぽいアクションゲーム
すぐにクリアーできるけど、なかなか爽快感がある。
クリア後死ぬまでに何人斬れるかを競うモードで遊べる。
302名乗る程の者ではござらん:2009/02/14(土) 23:03:37 ID:IoSIAZ3g
携帯アプリ向けの風雲シリーズはなかなか面白いよ。
幕末編、戦国編(主人公は武田家)とか
農村を野武士から守る(七人の侍みたいな話し)用心棒編がある。

ツクールで作ったかのようなRPGでゲームバランスの悪い作品もあるけれど……

妖怪とか出てこない人間が敵の純時代劇RPGはなかなか少ないので貴重だと思う。
そういうゲームってこれ以外にファミコンの必殺仕事人しか思いうかばないし。
303インプレッサ:2009/02/23(月) 14:32:29 ID:eanIdqHg
忍道 戒楽しいよぉ〜
304名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 02:33:13 ID:jGTM2nJq

ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/oboromuramasa/index.html

朧村正に期待
敵は妖怪だけど
江戸時代が舞台だし、グラフィックの雰囲気は最高じゃないかな。
305名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 07:50:15 ID:???
>>303
このゲームやると酔っちゃって先に進めない。
306名乗る程の者ではござらん:2009/03/02(月) 03:43:01 ID:7nAskL9S
>>303
忍道はキャラクターがもう少し渋かったら最高だったんだけど。
アクションは最高に楽しいね。

>>301
グラフィックを時代劇(必殺)キャラにして絵札噺やってみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1946.bmp
このゲームなかなか面白いね。

公開されてるシナリオは妖怪退治ばっかりなので、
時代劇シナリオ自分で作って遊んでる。
307名乗る程の者ではござらん:2009/03/02(月) 08:02:21 ID:Nhs/ub8E
やっぱ忍者龍剣伝っしょ
308名乗る程の者ではござらん:2009/03/03(火) 21:42:51 ID:TheNKo+h
カードワース大江戸バリアントで時代劇風シナリオ
作ったんだけど誰かプレイしてくれない?
309名乗る程の者ではござらん:2009/03/06(金) 15:22:33 ID:???
おもしろそうだね
310名乗る程の者ではござらん:2009/03/06(金) 21:50:52 ID:ABCh/Y+Z
>>309
面白いからやってみてよ。

いか長々と説明

本体はここからダウンロード
ttp://oedowirth.jyoukamachi.com/

まずは名前と画像を選んでキャラクターを作成(六人まで)
デフォルトの他画像は74×94のbmpならどんな画像でも使える。
本体の\D_E1 \face 以下のフォルダに入れるべし。

まずは江戸の町に行ってスキルやアイテムを買って装備しよう。
準備ができたらお試しシナリオ狸の洞窟へGO!

追加シナリオは
ttp://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/AdvGuild/
から「大江戸バリアント」と検索して、出てきたのを落として、
本体の\Ohanashiフォルダにフォルダごと入れてください。


俺が作ったシナリオは↓ 是非プレイしてくださいな
ttp://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/01/log/up145.zip
ttp://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/01/log/up163.zip


ちなみに大江戸バリアントでない本家カードワースはシナリオ数3000を越す
ttp://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/
こちらも面白いので遊んでね
311名乗る程の者ではござらん:2009/03/21(土) 08:17:36 ID:hKDwYy+E
誰も反応してくれなくて悲しいッ・・・!
もっと大戸バリアント広めたくてHPまで作っちゃったよ。
時代劇キャラの絵も描いたので良かったら見てみてください
ttp://edonekozamurai.web.fc2.com/
312名乗る程の者ではござらん:2009/03/21(土) 14:16:19 ID:dd/6T1CE
ファミコンの必殺
313名乗る程の者ではござらん:2009/03/25(水) 21:55:55 ID:???
新撰組を題材にしたおもしろいゲームってある?
314名乗る程の者ではござらん:2009/03/27(金) 19:44:38 ID:F93aMpyq
>>313
アクションなら風雲幕末伝が一番面白いよ
315名乗る程の者ではござらん:2009/03/28(土) 00:51:10 ID:???
ありがとう
アクション以外だと何がいいかな?
316名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 13:50:39 ID:e2j0C9WU




  ╋
╋╋╋  眠狂四郎
  ╋    無頼控

     ∧__∧
    (`・ω・´)  
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |



317名乗る程の者ではござらん:2009/04/20(月) 05:54:34 ID:???
仕事人VかW放送当時、タカラから仕事人の廉価なボードゲームが出ていた
双六みたいなもんだったが、キャラの一人に外国の悪徳商人で
「ケント切鳩(きるばと)」ってのがいて苦笑した 時代を感じるw
318名乗る程の者ではござらん:2009/06/21(日) 20:01:32 ID:vniu3j/4
既出だろうけど、昔「悪代官」てのがあった
町娘の帯をくるくるしたり
天井の忍を串刺ししたり
炎の中で高笑いしたり
なかなか素晴らしかったw
319名乗る程の者ではござらん:2009/06/22(月) 11:32:40 ID:???
続編も出てるよ
320名乗る程の者ではござらん:2009/09/19(土) 18:59:14 ID:AJj+SSDb
太閤立志伝5のPSPが出たね
321名乗る程の者ではござらん:2009/09/19(土) 22:45:52 ID:???
PSP持ってないんだよなあ(´・ω・`)
DSのほうがステータスと地図を別画面にしたりとか、いろいろ改善できると思うんだけどなあ
PSPのほうが移植が簡単なんだろうけどさ
322名乗る程の者ではござらん:2009/09/20(日) 11:11:23 ID:???
>>321
スペック面で難しいんじゃね?
3ぐらいならいけそうだけど
323名乗る程の者ではござらん:2009/09/22(火) 05:40:17 ID:xbIaZJVb
昔のファミコンだったかな?必殺仕事人のゲーム最強だと思う…

子ども心には悲惨な位、皆死んでゆく…
324名乗る程の者ではござらん:2009/09/23(水) 12:44:09 ID:???
>>322
PS2でカクカクしてたくらいだから
DSだと止まったかと思ったら動き出したってなりそうだな
325名乗る程の者ではござらん
そういえば太閤VをサクサクやるためにPS2のHDD買ったんだった・・・。

携帯ゲーム機に今どきのシミュレーションはまだきついのかな〜?
なんかもう、大戦略くらいなら軽々と動きそうなイメージがあるんだけど。