お前らDVD化してほしい時代劇は何ですか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@訴状でございます   
まだまだテレビ・劇場映画の時代劇はDVD化が少ない現状です。
そこでDVDにしてほしい時代劇を挙げて行きましょう!

まずは拙者から。「御家人斬九郎」「大江戸捜査網」シリーズ(杉・里見・松方編全て)
「剣客商売」(藤田・渡部版、山形・加藤版ともに)  
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 14:31 ID:???
「新必殺仕置人」と「影の軍団」
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:08 ID:G9pOmq57
_
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//   ハァ?

Fuck off bitch!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:14 ID:NEW0i2v4
『無法街の素浪人』
『斬り捨て御免』
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:29 ID:TOWG438E
『ぶらり新兵衛 道場破り』
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:30 ID:???
「雲霧仁左衛門」お願いしまふ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:55 ID:HD4W8N1X
「飛んでる平賀げんない」だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:59 ID:m0R6gY5V
「江戸を斬る 梓右近隠密帳」
これマジで。頼みます。マジで!
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:59 ID:zW2eNHXh
藤枝梅庵。
10望郷抜け忍 ◆Q7ADzuWc :02/07/17 17:18 ID:???
>>9
フジのやつならもうDVD化しとるで。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 19:03 ID:RUg8wE7F
三匹が斬る!全シリーズ。
DVDデッキ持ってないけど出たら買う。
借金してでも買う。

あと三匹のご隠居も。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 19:05 ID:+f5FSaNB
「大江戸捜査網」
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 19:24 ID:???
鬼平
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 19:33 ID:???
とりあえずNHKの大河、フィルム残ってる分は全部やってホスィ…
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 21:06 ID:u6Ie9jsd
真田太平記
騎馬奉行
編笠奉行
16新之助:02/07/17 21:08 ID:???
暴れん坊将軍

   出ても20万とかしそうだから
   再放送されてるやつから作ってる。

   地方だと何度も再放送するから嬉しいな(w
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 21:19 ID:u4y6BL7i
ぶらり信兵衛道場破り
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 21:57 ID:qGoxCaos
>>15
編笠十兵衛でした。スマソ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 22:49 ID:evvp3rxW
木枯らし紋次郎。マジにDVD化希望。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 22:51 ID:0PHSvf2S
椿 三十郎 きぼんぬ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 22:52 ID:CTTQDWE5
斬九郎
NHKの水曜金曜
暴れん坊将軍
殿様風来坊
22コギャル&中高生:02/07/17 22:53 ID:ZYJQIVTG
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
231 :02/07/17 22:59 ID:???
>>19
そんな君に朗報!
祝・木枯らし紋次郎今年末DVD化決定!!

詳しくは↓を参照

http://www.cal-net.co.jp/main/index.html 
24望郷抜け忍 ◆Q7ADzuWc :02/07/17 23:06 ID:???
>>23
うおぉぉぉぉおおぉ!やった!マジ!
情報さんくす!
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:19 ID:lBAOBq2J
「3匹が斬る」シリーズ。
演歌歌手になる前のお蝶が観たい。
26新内名無しの音次郎:02/07/17 23:55 ID:s2AiF6IP
「野次馬が行く」
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:56 ID:MBfugzhv
>>11
同意。
特に再放送で放送されない、初回と最終回は貴重かと。
28おたんこきゅーり:02/07/18 00:04 ID:???
必殺剣劇人。
江戸仲町奉行所はサントラ出して欲しい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:20 ID:kqb99aoz
NHK水曜時代劇
「風神の門」
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:23 ID:o60jIeTY
香港やイギリスにはあるけど、子連れ狼の映画版。
現状だと後半の3作はPAL対応じゃないと見られない...
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 11:24 ID:uYDbK3Sj
江戸の旋風
見たいヨー
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 11:49 ID:T8GiW/W3
金曜NHKドラマ「腕におぼえあり1・2・3」

中学時代に萌えまくった・・・・

1だけ現在再放送中・・ってゆうか今日最終回(汗
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 13:02 ID:bPu+D9B9
斬九郎はここのサイトでDVD化嘆願署名運動やってるよ
http://www.nk.rim.or.jp/~mmfan/wakamura/commune/sign_zan.htm
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:47 ID:MEQC2bl0
「素浪人花山大吉」
おながいします
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 07:02 ID:Dt8dp8Bk
「さらば浪人」
藤田まこと、中村玉緒が主演のTV時代劇。原作は映画「雨あがる」と同じ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:12 ID:eyqrBnJZ
「剣」
ヒジョーに出来の良い、時代劇専門チャンネルの番宣収録で
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:16 ID:???
勿論、中村梅之助の「遠山の金さん」と「伝七捕物帳」。
時代劇専門チャンネルでの放送もキボン
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:18 ID:???
三匹が斬る。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:58 ID:+brU9Zov
腕におぼえあり:村上弘明イイ
剣客商売(次点)
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:46 ID:???
三匹が斬る!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 18:32 ID:???
>13
ネタだと思うけど鬼平はDVD化されてるよね?違った?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:21 ID:???
斬りすて御免
弥次喜多隠密道中
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:23 ID:itltZjhm
>>42
おお、東京12チャンネル&歌舞伎座テレビだね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:34 ID:uxK+9+Rc
凄い古い作品だけど、「助け人走る」
本格的にチャンバラ好きになったの、この作品見てからなんで。
テーマ曲に乗って、キセルの火種と煙が闇と素晴らしいコントラストを描きながら、中谷一郎がカッコいい殺しワザをかけるのも好きで。
DVD、でないかなぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:36 ID:agXK+C6L
独眼竜政宗を全話

総集編は来月だっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:59 ID:xaGfDJue
ぶらいしんべえ道場やぶり。@高橋
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:07 ID:HpHHDN+F
>>46
ぶらい(無頼)じゃない、ぶらりだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:11 ID:???
>>44
助け人はなんとなくDVD化されそうだよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:22 ID:CcIwYXrg
「荒野の素浪人」全話!
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:24 ID:FMrd+TCJ
取手呉兵衛、参りましたでござる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:24 ID:UwZhYfpA
>>49
傑作選みたいなの出てたっけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:26 ID:CcIwYXrg
>>51
でてました。しかし自分の好きな話は入っていなかったという罠
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:31 ID:???
大奥。岸田今日子の語り好き。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:32 ID:YoCUdJFD
「疾風!からす組」(タイトルうろ覚え)
戊辰戦争の東北戦争において、仙台藩士の細谷十太夫が
博徒や農民の義勇兵で構成された「からす組」を率いて
新政府軍にゲリラ戦を挑む話。(大昔のヤツなんでキャスト失念)
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:47 ID:1ElRj1mn
かげろう忍法帖age。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:05 ID:ipmTLrrJ
片岡孝夫(現:片岡仁左衛門)の「眠狂四郎」をおながいします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:12 ID:zSJsHQbK
ひでき☆のさむらい探偵だっけ?
あれチョーおもれかたヨ!
最終回のオチがサイコー。モモタロ侍まで出てきてやんの!
DVDでてないのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:15 ID:aCHK8ghv
斬りぬけるを希望
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:26 ID:OwkjkuWL
斬り抜けるは絶対欲しい。
主題歌が、主題歌がぁぁぁ〜!(w
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:39 ID:???
NHKの人形劇・南総里見八犬伝

61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:46 ID:gfK0p4Yg
昔フジでやってた時代劇スペシャル。特に林与一の鼠小僧。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:17 ID:GYPW0+ix
昔のDVD化も望ましいが新作のサントラCDも出せ!
サントラは新鮮なうちしか出せないぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:18 ID:xt6uNU1I
フジ系なら・・・深作欣二監督「阿部一族」
シリーズなら「雲霧仁左衛門」・・・ラスト3話やらんかったし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:19 ID:cjtSQOpF
フジテレビでやってた「忠臣蔵」
北大路欣也主演の奴。
毎週見ながらぼろぼろ泣いたよ。

>>27
なんで初回と最終回は再放送されないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:23 ID:cTuDsL7h
>>19
黒沢映画は全作DVD化なりますよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:37 ID:/kcYDGaE
>>64
>なんで初回と最終回は再放送されないの?

たしか、スペシャルで2時間だから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 10:25 ID:oSL1Y/vE
>>27
あの洋全員役の女優さんすごく良かった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 10:49 ID:jHJ+2Xq8
>>67
多分67サンの言っているのは、元宝塚の麻野佳世さんのことだと思う。
だったら漏れにとっても、ベスト御後室様。上品な和風の顔立ち、切れ長の目、
凛然とした立ち居振る舞い…今も、ビデオを保存し、カヨカヨに萌えまくっている。
たまに、「水戸黄門」や「土曜ワイド劇場」にも出る。チガッタラ、スマソ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:37 ID:oSL1Y/vE
>>68
そうですそうです!
瑶泉院くらい一発変換できるようにしる!>MS-IME
切れ長の目、端整な顔立ちが時代劇にぴったりです。
蔵之助が立ち去った後の嘆きの演技最高でした。
http://homepage1.nifty.com/kayo_a/page002.htm
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:56 ID:rOtpmfXj
萬屋錦之介の「赤穂浪士」
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:00 ID:AJ56CRqd
御家人斬九郎、最終回、最後の15分しか
見られなかったんですよぅ!
早くDVD出して欲しいデス…
めちゃかっこよかった…。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:21 ID:???
「おしどり右京捕物車」と「斬り抜ける」は絶対にDVD化して欲しい!
ある意味必殺より欲しいYO!
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:30 ID:ynRCXqBS
風神の門
風の隼人
花神
黄金の日々
御宿かわせみ1、2
子連れ狼(萬錦)
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:40 ID:+Z1oZ4hu
>>72
同意!
どっちも最近CSでやってたとはいえ、
DVDでたら絶対買うね。
75望郷抜け忍 ◆Q7ADzuWc :02/07/21 02:00 ID:???
>>72
拙者も同意!
必殺もいいけど、この2作でたら買い逃しはしない!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 05:01 ID:oTDZ8B52
「喧嘩屋右近」
笑える時代劇
強引過ぎる展開が大好きだった
77 :02/07/21 07:11 ID:???
「独眼竜政宗」。あのオープニングが好き。
NHKに謝罪と賠償を(略
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:14 ID:wbubOwU9
NHK大河の「花神」
ガキの頃途中で飽きたが、もう一回確認したい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:06 ID:LSMDlMwm
五社監督の「御用金」
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:10 ID:???
「清左衛門残日録」。
買う。絶対買う。DVDプレーヤーと一緒に買う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:17 ID:POyoQNzd
「斬り抜ける」ハゲシク希望!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:27 ID:yPFcVVpX
必殺!仕掛人
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:36 ID:???
>>82
「必殺」と「○○人」の間に「!」を書くなよな(w
これだから中途半端な必殺ファンは・・・。
84名無しさん:02/07/23 00:27 ID:rB3vE2V8
「斬り抜ける」。ふるさぁ〜とぉはすぅててぇ〜きい〜たぁぁ〜。俊平カコイイ!
85 :02/07/23 00:30 ID:wGUGDkJq
「いのち・ぼうにふろう」
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:51 ID:lBTBo9lN
>>78
総集編のビデオなら出てるよ。TSUTAYAとかにも有る
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:54 ID:H5mb+52k
>>34 「素浪人花山大吉」それがしも同意!

   「柳生新陰流」
   「乾いて候」
88マタ明日:02/07/23 02:33 ID:5Nc5JwrM
ぜひミスターの旦那を!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 04:52 ID:qfLAPI3q
十手無用なりよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 05:15 ID:Q11pCDCa
萬屋錦之介のほらっ、なんつったっけ・・・。
やぶれがさなんとかってやつ。
91  :02/07/23 07:10 ID:Rt+boMN0
松本幸四郎が市川染五郎と名乗っていたときの
騎馬奉行。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 07:29 ID:ExBi/nPY
とんでる平賀源内
はっちゃばっちゃあ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 07:32 ID:UUfa5thX
中村吉右衛門「切り捨て御免!」第1シリーズのDVD化キボンヌ。
第2シリーズは殺陣のシーンが定型化してしまってるし、
第3シリーズは花房出雲がエロってて別人化してるからいらない。
94Q-Saku:02/07/23 07:56 ID:80YKkwLr
「必殺仕掛人」「必殺仕置屋稼業」
仕掛人は、放送禁止話もキボン。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:43 ID:???
大殺陣を是非!
十三人の刺客もDVD化したことだし、頼んマース
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:56 ID:???
いや〜絶対「影の軍団」でしょ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:13 ID:5e/ofoeV
>>95
ついでに「十七人の忍者」とか「集団奉行所破り」とか「忍者狩り」とか・・・

おい、思い出した!!近衛十四郎の「柳生武芸帳」シリーズ、ノートリミングでお願い!!

あとTVだったら勝プロ作品は全部ホスぃー・・・とくに「さらば浪人」、泣いたなー
98 :02/07/23 10:26 ID:zDiC1gmC
>>97
「さらば浪人」欲しいな

何話目かに、「発笑いびっくり武士道」「ひとごろし」で
映画化されている、あの話(原作不明)を、黒木和雄が撮ってるけど
映像化されたものでは、この「さらば浪人」版が一番良い出来だと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:03 ID:wHAUsjmm
>>87
おお〜っ仲間だ(´ー`)
ガキの頃、よく爺ちゃんに抱かれながら観た。
旦那の「ばかたれが!」をまた聞きたいな。
10097:02/07/23 11:16 ID:5e/ofoeV
>>98
「さらば浪人」て山本周五郎でしょ?
それとも回によって違う原作者がいるの、脚本家以外で?
10197:02/07/23 11:20 ID:5e/ofoeV
>>98
なんかオレ勘違いしてたらしい・・・>100
102多分においおい:02/07/23 11:29 ID:???


  役所公司が織田信長やった大河ドラマと、
  高橋&小朝&役所の三匹が斬る!と、
  清左衛門残日録。

103名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:52 ID:pHp3cYOS
役所広司「宮本武蔵」
全巻買う。プレーヤーも買うかも。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:45 ID:9Xkgn0vs
伊丹万作監督の『暮れ六つの渡し場』
『怪談! 大奥開かずの間』(中川信夫)
105無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 14:49 ID:???
「俺がハマーだ」
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:59 ID:4OuaGcug
>>103
同意
役所版「宮本武蔵」また見てぇよぉ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:14 ID:???
剣客商売
108ワタリガラス:02/07/23 19:19 ID:nlo5R2t7
役所広司の八丁堀捕物話がみたいずら 
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:33 ID:vUKRqljp
影の軍団...
全シリーズDVDにしてほしい....
成田三樹夫最高!
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:38 ID:vUKRqljp
騎馬奉行も...DVDにして....夏目マサコの艶姿がもう一度みたい...
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:40 ID:2teDJDFW
浮浪雲・・・無理かなあ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:30 ID:???
>>104
伊丹万作にそんなのあったっけ?失われたフィルムなのかな?
113冥府魔道:02/07/24 00:19 ID:oOTXecI0
片岡孝夫版・眠狂四郎。斬り合いのシーンでは血が吹きまくってた。
114 :02/07/24 00:19 ID:k2g4zkcs
初期の斬九郎
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:32 ID:PpUkOv3i
「参上!天空剣士」
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:33 ID:9UG0n+lA
近衛十四郎の「素浪人」シリーズ。デフォルトで焼津の半次モナー。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:39 ID:BhMEUfI0
TBSの「関ヶ原」!
これ見たら、大河ドラマなんかはクソ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:51 ID:Xx6rvF/K
「壬生の恋歌」の渡辺謙が見たい。
119名無しさん@お腹いっぱい。  :02/07/24 01:23 ID:8xNB5mew
>>117
DVD出てます
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:25 ID:E3lVrDIZ
>>113
手足もポンポン飛んでたね。
121名無しさん@お腹いっぱい。  :02/07/24 05:46 ID:A0ca6b9D
「てなもんや三度笠」

残ってるのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。  :02/07/24 06:31 ID:Pf6aNtHT
>>121
旦那。DVD出てまっせ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:00 ID:vhWPV08O
年末時代劇が異常に好き
全部はDVDないよねきっと・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:56 ID:zaGToDKi
>>118
「壬生の恋歌」って、聞いたことないなと思い検索。
で、偶然発見。
今年の正月のテレ東時代劇「壬生義士伝」、明日DVD発売されますね。
http://st9.yahoo.co.jp/digiconeiga/da-168.html

映画化もされるみたいだけど、中井貴一より謙さんのほうが好みだ。
さっそく注文しますた。

あとは「独眼竜正宗」全話、「毛利元就」全話がホスィ・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:26 ID:???
「うっかり忍法帳」
126スンスン ◆T.QzpsRU :02/07/24 11:56 ID:6GtDn0qY
鬼平〜
127名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 12:53 ID:5lfD3Zl/
大瀬康一の「黒い編笠」
128 :02/07/24 15:36 ID:HsEjtR4P
「素浪人花山大吉」に決まっとるじゃあ。
馬鹿たれ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:49 ID:???
>>128
同意じゃあ!
DVDが無いとは、おからの無い居酒屋よりも、けしからん!
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:04 ID:tlz4kfDK
今、テレビ東京系列で、杉良太郎の「新五捕り物帳」をやってるんだけど、
やっぱ渋いねぇ☆単純な勧善懲悪では無いところが俺はいいと思う。
OPとEDの唄も雰囲気があっていいねぇ♪
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:25 ID:80V/xEjw
NHK「深川澪通り木戸番小屋」
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:29 ID:JTXODwH2
テレ東12時間ドラマ「風雲柳生武芸帳」希望。
あと北大路欣也の「宮本武蔵」も。できればセブンイレブンのCM付きで(正月気分が出るのだよ)。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:00 ID:kWgUBUPT
「壬生の恋歌」は内藤剛志と渡辺謙のコンビが良かったっす。
3年くらい前に、鶴瓶が深夜のトーク番組で
「『壬生〜』の渡辺謙さんの演技には鳥肌がたった」と言っていた。
確かに、当時 鮮烈な印象があった。

同じ枠で放送されてた「風神の門」希望。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:46 ID:+F2SSdsx
「天保義民伝〜土に生きる」

90年代の時代劇ではトップクラスだと思うが
いかんせんマイナーかな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:07 ID:hCC7rkvb
大川橋蔵の「銭形平次」シリーズ。風間杜夫のよりいいと思うが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:10 ID:???
俺も
北大路欣也の「宮本武蔵」!!(テレ東・12時間)
彼以上に武蔵が似合う役者はいないのでは?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:11 ID:hCC7rkvb
「花山大吉」という声を聞くが、「月影兵庫」のほうが良くなかったか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:15 ID:+F2SSdsx
>>95
激しく同意。
「十三人」よりもダークな大殺陣ワールドをお茶の間に!
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:58 ID:CxOqLY2m
>>135
風間版は萬屋錦之介が主役みたいなものだし
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:08 ID:???
既出だが、(山崎版)『雲霧仁左衛門』
個人的には、90年代最高の時代劇だと思っているのだが・・・。
141_:02/07/25 16:47 ID:D48MHcd2
140>ナーイス 私もそうおもっていたよ
これでフジの時代劇が好きになった
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:54 ID:PfGReQZt
'87年の大晦日にやった
渡辺謙ヴァージョンの『織田信長』だなぁ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 21:52 ID:???
「影の軍団」シリーズ全部と、
「江戸を斬る」西郷輝彦版!
再放送で一部カットとか音声潰されたりとかしてない奴を見たいんだ……。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:53 ID:hxqGaAjn
「忍法かげろう斬り」きぼんぬ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:07 ID:5BglAa9O
「江戸の激闘」を所望。
「江戸の旋風」は長いから見たいけど買わないかな〜。
後、草刈正雄の「鞍馬天狗」もまた見たいけど、1.2話だけでいいや。
146花のお江戸の火消し若衆:02/07/26 02:20 ID:???
松山容子の「琴姫七変化」「月姫峠」「霧姫さま」希望。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 06:48 ID:cnAmWM10
破れ傘刀舟と斬り抜ける。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:50 ID:???
鴛鴦歌合戦がない!あれは出さねば!
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:09 ID:2pYYopPm
「素浪人花山大吉」 !!!!
150_:02/07/26 12:41 ID:LS6fgjXc
新撰組始末記がすき
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:38 ID:6KP6VaRq
徳川三国志
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:14 ID:???
女ねずみ小僧ってDVDになってますか?
質問しちゃってごめんけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:49 ID:g4LImseU
>>152
なっていません。

今、DVD化されている時代劇(映画・アニメは除く)って、
ざっと思いつくのは
「子連れ狼」「鬼平犯科帳」「荒野の素浪人」「江戸の牙」
「鬼一法眼」「てなもんや三度笠」「竜馬がゆく」

<発売予定>
「独眼流政宗総集編」

他にありますか。
>>153
後は必殺シリーズから「必殺仕置人」と「必殺必中仕事屋稼業」がDVD化されています。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:10 ID:GfHs5+ra
江戸の朝焼け
沖雅也の殺陣が色気があって個性的。
音楽がガンダムの渡辺岳夫で当時の時代劇の中では
異色だったと思う。
156新内名無しの音次郎:02/07/27 02:13 ID:L2I4Qoyd
>>151
見たい! 主題曲のCDも欲しい!
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 03:10 ID:???
>>155
ナベタケってめっちゃ時代劇やってるとオモウケド・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 03:57 ID:???
アニメのほうしか知らないんだよ、きっと
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:04 ID:j0X0NMmX
>>153
追加

既に発売「関が原」「日本怪談劇場」「日本テレビの時代劇スペシャル」

発売予定「木枯し紋次郎」
160159:02/07/27 15:36 ID:???
あと。小林圭樹の「仕掛人 藤枝梅安」もDVDでてました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:01 ID:w3aWn1Qw
破れ傘刀舟
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:18 ID:OUzOqSxa
御宿かわせみ
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:31 ID:???
このサイトがDVD情報に詳しいよ
ttp://www.jidaigeki-web.com/
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:22 ID:JiLb39lV
「斬り抜ける」
「素浪人花山大吉」
「新木枯らし紋次郎」

「影の軍団」シリーズ…はUだけでいいか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:37 ID:???
「ぶらりしんべい道場やぶり」高橋英樹
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:46 ID:zTbB2NKL
「阿部一族」に1票。
「忠臣蔵」もの全部もおながい!
167新内名無しの音次郎:02/07/29 00:20 ID:4soqS8xy
「侍ニューヨークを走る」’81
山城新伍・中野良子・国広富之・松崎しげる主演
幕末のアメリカから現代のアメリカへタイムスリップした
3人の侍の物語。
もういちど見たい!
168 :02/07/31 01:53 ID:wnO+TzDH
おれはども安
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 01:58 ID:aUmhehsR
仮面の忍者赤影
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 02:25 ID:skyoKNCJ
コメディお江戸でござる
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 05:31 ID:NuvvnKBw
影の軍団1と2。
真田太平記と武蔵坊弁慶。
はげしくキボンヌ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 06:02 ID:az5HFY/e
柳生一族の陰謀
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 06:53 ID:mJob6kxY
CATVの時代劇専門チャンネルで「3匹が斬る!」
放映するから録画しなきゃ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 14:32 ID:???
>>172
すでにDVD発売されてる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 14:39 ID:1CbeVCKH
東映,大映,松竹各社の忠臣蔵。
旗本退屈男(市川右太衛門)も。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 14:52 ID:9ST1DHT4
☠ฺ
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 16:05 ID:FWJZCbXm
五社英雄監督の「牙狼之介」、「牙狼之介/地獄斬り」
178真田雪村:02/08/01 10:01 ID:t47XqC49
「燃えよ剣」 「江戸の激斗」。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 10:05 ID:fOnPRSb6
>>174
TV版のことでないの?
180 :02/08/01 17:34 ID:IePzWplj
すでにビデオで出ているもののDVDなんかどうでもいい。
(ex.鬼平犯科帳、独眼竜政宗総集編など)

「真田太平記」「武田信玄」あたりを完全版で出してほしい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 18:53 ID:4mws1Bzd
>>179
あ、なるほど。私はTV版を見たことがないので気づかなかった。失礼。

>>180
そう? まあ、まだビデオにもなってないものをDVD化してもらい、
また見たいという気持ちもよくわかるけど。
私はビデオ化したものも早くDVD化site欲しいね。
やっぱコレクションしていつでも何回でもみたいじゃんか。
ビデオじゃ何回も見てたらすぐにゴミ箱行きになっちゃうし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:23 ID:yS//hjjI
どうして、誰も「長崎犯科帳」ってカキコしないんだぁ!

「江戸の激斗」もよろしく!
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:53 ID:N4dQXlZr
暗闇仕留人
184 :02/08/02 16:18 ID:???
>>183
そのうち出るよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:42 ID:???
とにかく、何はともあれNHK大河『武田信玄』!
全話DVDおながいしますだ!(平三談)
186 :02/08/04 02:11 ID:???
>>185 徳川家康は全話LDになってたけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 04:26 ID:GOEUah9P
『幕府お耳役 桧十三郎』
永島敏行は個人的には好かんのだが、これだけはさ…。
贔屓役者はいなかったのに異常にハマってたなぁ。
あったら、買うな、経費で。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 08:25 ID:Wm+FQ1dc
無用の介
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 08:39 ID:Zn1oG37U
天を斬る
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 10:47 ID:KzZfzNaA
日本岩窟王
191名無し侍:02/08/04 12:57 ID:vLJwOuS4
江戸の黒豹と喧嘩屋右近のDVDが出てたら、。
192 :02/08/04 13:55 ID:73kkxWJA
必殺仕切人。CSで他のは見たが、これは全然ない。
録画してたら超貴重!
193名無しさん:02/08/04 14:41 ID:dkVIvPPB
「暁に斬る!」
北大路欣也、山城新伍、名取裕子、五月みどりなど

地獄の閻魔大王!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:35 ID:???
「闇御用・隼見参」

小林旭の下手糞な殺陣が懐かしい
毎週これで笑ってたっけな・・・
195宮本まさし:02/08/04 17:39 ID:duVdp5Fb
やっぱり3匹が斬るかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 17:53 ID:???
>>191
黒豹は200話近くあるよー
197地獄極楽丸:02/08/04 18:03 ID:duVdp5Fb
すげぇ>黒豹
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:26 ID:0pE4T5No
「三匹が斬る!」キボウ(^∇^)
めっきり三匹の板を見ないんですけど、どこですか?
199転がし与太三:02/08/04 18:27 ID:y/pJO5x9
あっ、今『荒野の素浪人』までDVDになっちゃってるんだ。とんでもねぇ時
代だなしかし。
『江戸の鷹』も期待していーのかこの分だと。

いや、ハードまだ買ってないんすけどね
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:37 ID:???
DVDより水戸黄門と破れ傘刀舟悪人狩りのサントラ出して欲すい。
201名無しさん:02/08/04 20:35 ID:wSmWe2mq
旅がらすくれないお仙
お銀のミニスカ着物パンチラage
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:43 ID:ANV6SF53
「破れ奉行」DVD化きぼんぬ。できれば「破れ傘刀舟悪人狩り」も…
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:59 ID:MJ6OZcp0
「若き日の北条早雲」。
テロ朝にしては珍しい名作。
ただし駿河に下向し、そのご茶々丸攻めた時の新九郎の年齢は、
決して若いとは思えないが…。
原作は早乙女貢の「北条早雲」だったかな?
204おれ:02/08/04 21:43 ID:X2rzD9a5
>>203
私もこれを見てみたい。
原作者も知りませんが、司馬遼太郎の「箱根の坂」は感動しました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 14:51 ID:???
沢島忠監督の「殿さま弥次喜多」と「一心太助」シリーズ。
こういう軽くて楽しい時代劇こそ、もっと手軽に見られるようにしてほしい。
206名無しさん:02/08/06 22:01 ID:lLjUVVE8
NHKでやってた「天下御免」は確かNHKにももう残ってないって話だそうな。
人形劇「八犬伝」も数話しか残ってないというし...

本当はこの辺の奴がみたいのにねぇage
207 :02/08/06 23:57 ID:O5vGBp8b
>>199
でも、続きが一行に発売される気配無し・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:08 ID:F/agSi5Z
「お助け同心」希望!
という冗談は置いといて、「長七郎江戸日記」「天晴れ夜十郎」が欲しいです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:09 ID:???
あえて「幕末未来人」。
板違いかもしれぬが、ここにて許して候へば…。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:19 ID:???
>>209
出てなかったッけ?
211名乗る程の者ではござらん:02/08/07 11:34 ID:USmKbpTH
>>30
うちの近所のレンタルビデオ屋には全部そろってたよ。ぼろぼろやったけど。
全部見たけどめちゃくちゃおもしろかった。
勝新は天才やったんやなー、と改めておもったよ。
212名乗る程の者ではござらん:02/08/07 11:56 ID:???
茂七。
213名乗る程の者ではござらん:02/08/10 19:54 ID:x9CCaSKX
十手無用 九丁堀事件帖
214名乗る程の者ではござらん:02/08/10 22:48 ID:Q1V12L8+
「江戸の朝焼け」 深夜の再放送でハマッた。
215名乗る程の者ではござらん:02/08/14 19:40 ID:5qSPULdt
雲霧仁左衛門
御家人斬九郎
216名乗る程の者ではござらん:02/08/15 23:52 ID:SKu6YLX4
半身のお紺
217名乗る程の者ではござらん:02/08/17 09:32 ID:???
「江戸を斬る」梓右近と西郷版の第2部くらいまで。
「大岡越前」第三部くらい。
「風鈴捕物帖」
「破れ奉行」
「編笠十兵衛」高橋英樹版
「赤穂浪士」錦之介版

うーむ…殆ど時代劇チャンネルで見直した物ばかりになってしまった……。
218松村信兵衛:02/09/02 09:03 ID:/Rdowj7X
田村正和版の眠狂四郎
昔フジで放送してたものは、ニヒルリズムとダンデズムがまざりあっていて
若き正和のビジュアルが光っていた。正和ファンなら必ず買うと思われるが、
朝日の物は人間(ヒューマニズム)臭すぎるので男の目からは疑問
219名乗る程の者ではござらん:02/09/02 10:04 ID:J0dphz07
『必殺仕事人』これ、結構スキ

チャラチャーン、チャチャチャチャチャラララーン♪
220名乗る程の者ではござらん:02/09/10 14:37 ID:DRrVgfHZ
「暴れ九庵」
聞いた話によると、風間杜夫がゲタを振り回して大暴れするらしい。
ぜひ見たい!
221名乗る程の者ではござらん:02/09/10 15:11 ID:x12C2guP
隠密同心心得の条


222名乗る程の者ではござらん:02/09/10 23:33 ID:tEZ8omCN
翔べ!必殺うらごろし
必殺からくり人(&血風編)
影同心&影同心U
223名乗る程の者ではござらん:02/09/10 23:34 ID:urjlek3K
224名乗る程の者ではござらん:02/09/10 23:39 ID:ajd8pYfj
春の坂道
225名乗る程の者ではござらん:02/09/11 05:49 ID:cgUTAXWN
>>224
NHK にも一部の音声しか残ってないらしいね。

ワシは「真田太平記」「清左衛門残日録」激しくきぼんぬ。
226名乗る程の者ではござらん:02/09/11 15:55 ID:???
水戸黄門@全部。
227名乗る程の者ではござらん:02/09/11 15:58 ID:64dxmoNh
ヨロキンセンセイの「赤穂浪士」
テレビでやってたやつ
228名乗る程の者ではござらん:02/09/11 21:28 ID:LeqMnSFa
「月影兵庫あばれ旅」
もう一度みたいんだ
229名乗る程の者ではござらん:02/09/11 21:35 ID:???
必殺シリーズの作品がいくつか挙がってるけど、
シリーズ全作、って意見は皆無だね。
やっぱり多すぎて揃えきれないからか。
しかしあえて言おう、全作希望と。
俺は買うぞ。
230名乗る程の者ではござらん:02/09/11 22:05 ID:zIf9e9NE
全編「太平記」
231名乗る程の者ではござらん:02/09/12 00:44 ID:UjRZmiOk
タイトル忘れたけど、女版の水戸黄門みたいなやつ!
232名乗る程の者ではござらん:02/09/12 18:45 ID:dvLrXPgV
>>231
「水戸黄門外伝・かげろう忍法帳」。
233名乗る程の者ではござらん:02/09/12 18:56 ID:+W/m+xcR
>>232
「姫将軍大あばれ」じゃないのか?
234名乗る程の者ではござらん:02/09/12 19:17 ID:Zxx68e26
>>231
雪姫隠密道中記?
235名乗る程の者ではござらん:02/09/12 19:34 ID:RJIM427c
丹下左膳、全部
236名乗る程の者ではござらん:02/09/12 20:26 ID:???
東映創設十周年記念だったかな?のオールスター映画の赤穂浪士!キン兄や東千代の介さん、片岡、市川両御大、いや最高ですな
237名乗る程の者ではござらん:02/09/14 10:42 ID:???
御家人斬九郎。
238用心棒(栗塚旭):02/09/17 01:03 ID:YU0dWqBP
隠密剣士だね。映像が古くデジタル化は難しいだろうが。
秋草新太郎 :大瀬 康一
霧の頓兵衛 :牧  冬吉
風魔の小太郎:天津 敏

♪江戸の隠密、わたーりどーーーり、雲とー流れーて、西ひがーーーし。
239名乗る程の者ではござらん:02/09/17 01:09 ID:???
>>238
それより古い月光仮面や遊星王子のDVDが出てるんだから大丈夫。
ニーズがあれば…
240名乗る程の者ではござらん:02/09/17 08:49 ID:iqyyMqNE
ここでたのみこむ。

http://www.tanomi.com/
241名無しさん:02/09/17 08:58 ID:5kWFXEvi
>>240
ここで、DVD化実現したことあるのだろうか?
242名乗る程の者ではござらん:02/09/17 09:33 ID:YYp7Mjm6
風林火山

シネスコサイズ、スクィーズでおながいします。
243名乗る程の者ではござらん :02/09/17 13:05 ID:S+DrSIZZ
右門捕物帖 (1974年、テレ朝)
いつかの再放送全部とってあるけど地震速報とかはいってるからDVD化してほすい。
244名乗る程の者ではござらん:02/09/17 13:13 ID:2KfArFBa
既出かもしれんが【同心暁蘭之介】を推したい。
Tvkでよくやったけどな
245ななし:02/09/17 13:18 ID:8V/SR4bh
>>243

>右門捕物帖 (1974年、テレ朝)

 渡辺岳夫さん作曲のオープニング(杉良が合気道
のポーズを取り,シャドウバックしている)ものが
あればなおさらですね。
246名乗る程の者ではござらん:02/09/17 13:43 ID:9ACyJyBS
真田広之主演の「坂本龍馬」
上川隆也主演の「竜馬がゆく」
渡辺謙主演の「織田信長」
渡辺謙主演の「山本周五郎原作・町奉行日記」
上川隆也主演の「宮本武蔵」
武田鉄矢主演の「幕末青春グラフィティ・坂本竜馬」
木村拓哉主演の「織田信長」
千葉真一・西城秀樹の「徳川無頼帳」
中村雅俊主演の「俺たちの明日」
濱田雅功主演の「竜馬におまかせ!」
高倉健主演の「四十七人の刺客」
萩原健一主演の「竜馬を斬った男」
役所広司主演の「燃えよ剣」
247名乗る程の者ではござらん:02/09/20 09:23 ID:7gg1iB1n
役所の「武田信玄」
248名乗る程の者ではござらん:02/09/27 14:04 ID:???
田村正和主演で田村三兄弟御出演の
「乾いて候」
シリーズ全編だして欲しい。
かっこいいけど、ツッコミどころ満載なのでイイ!ぞ。
「眠狂四郎」正和主演
も出してくれないかな〜〜〜。
249名乗る程の者ではござらん:02/09/27 14:14 ID:X2dBO/uU
250名乗る程の者ではござらん:02/09/27 14:23 ID:f+a2fdS3
角川春樹の「天と地と」
どれだけ「駄目だこりゃ」なのか
高画質と高音質で確認したい。
251名乗る程の者ではござらん:02/09/27 14:51 ID:mBi8w3Jr
>>221 大江戸捜査網は松方弘樹の劇場版がDVD化されてるYO
252名乗る程の者ではござらん:02/09/27 14:58 ID:RU8G+Qo/
錦之介の『仕掛人梅安』キボンヌ
253名乗る程の者ではござらん:02/09/27 16:05 ID:jI9ep8Yn
がいしゅつだが橋蔵の「銭形平次」。

大川橋蔵のでDVD化したものなんてあるのかなあ?
254221:02/09/30 15:20 ID:nGeUQ0ob
>251
サンクス!!
255名乗る程の者ではござらん:02/09/30 17:34 ID:???
萬屋錦之介の「破れ奉行」きぼんぬ。
今いちばん見たいのはこれですね。
256名乗る程の者ではござらん:02/10/31 17:22 ID:c0LnHLlz
高橋幸治版
丹下左膳

まず、これでしょう。
257北斗の拳2:02/11/05 15:20 ID:bU44B5HR
幕末高校生
258名乗る程の者ではござらん:02/11/05 17:43 ID:ZF7r0vDe
LDを含めれば、今月出る仕留人で、エンタメになる前の
中村主水シリーズは揃うわけですね。でも商売人も欲しかったりする。
商売人はまだチャラけてないほうですよね。
259 :02/11/05 17:51 ID:nz8yrnlt
TV版「柳生一族の陰謀」を希望
260名乗る程の者ではござらん:02/11/12 08:53 ID:R+CTIYUt
さくらやでΓ江戸の牙」DVD-B0X\上、下 ]上巻が各4,980円で売ってて、
]の下巻だけ定価で売ってた。
261名乗る程の者ではござらん:02/11/12 10:09 ID:XWHZfDHf
あからさまにガイシュツだと思うが、山崎版「雲霧仁左衛門」
TV化された池波作品の中でも秀逸な作品だけに、是非ともDVD化を
望みたい!
262名乗る程の者ではござらん:02/11/13 19:03 ID:???
全部!
んでもって、この時代劇板で噂になっている
「エロシーン」を検証するのだ!!
263名乗る程の者ではござらん:02/11/14 16:04 ID:???
>>112 超遅レスでスマソ
『間違いだらけの時代劇』で見つけたです。調べてみたけど、映画化されてる
かどうかもワカランかったです。。。。
264名乗る程の者ではござらん:02/11/19 22:50 ID:vNotanit
昔日テレで年末になるとやっていた時代劇。
里見浩太郎が出てたやつ。
265名乗る程の者ではござらん:02/11/19 22:59 ID:???
結束信二脚本作品で昭和45〜55年頃に放送されたもの。
我ら九人の戦鬼とか、俺は用心棒シリーズとか。
ついでに新撰組もの2本もよろしく。
266名乗る程の者ではござらん:02/11/20 00:51 ID:mRp01gG0
がいしゅつだが
素浪人花山大吉
仕掛け人藤枝梅安(渡辺嫌のやつ、美保純もよかった)
斬り抜ける(前スレ見て思い出した)
剣客商売
必殺仕置き人


267名乗る程の者ではござらん :02/11/20 00:53 ID:xyHdFSSP
>>264
年末時代劇は全てDVD化されてますよ♪
268名乗る程の者ではござらん:02/11/20 01:05 ID:vQNFuizd
くどいようだが斬九郎!DVD何故出ない?何故出さない!
269名乗る程の者ではござらん:02/11/20 01:56 ID:icYiTO08
>>266
「必殺仕置き人」は出るかどうか怪しいな
270名乗る程の者ではござらん:02/11/20 01:57 ID:???
必殺!仕置人も出そうにないよね
271名乗る程の者ではござらん:02/11/20 02:11 ID:???
「仕掛け人藤枝梅安」(渡辺嫌のやつ
もまたしかり
272乗る程の者ではござらん:02/11/20 19:14 ID:emnswPaW
何故未だ出ていない?
「新選組血風録」
言うまでもないことだが、栗塚旭主演のもの。(他のはいらん)
何度見ても飽きが来ない。故にテープはすり切れた!
273名乗る程の者ではござらん:02/11/20 19:51 ID:???
>272
東映に聞いてみたよ。
DVD化の要望が少ないからだって
自分の問い合わせは「要望として」承りますだそうだ。
274名乗る程の者ではござらん:02/11/20 22:08 ID:MNRUHbY/
>>270>>271
『必殺仕置人』既にDVD化してるYO!
275名乗る程の者ではござらん:02/11/20 22:35 ID:OikrGmqJ
旗本退屈男…
諸刃流晴眼くずし?の太刀捌き!
すっごい勢いで取り替える、豪華な衣装
殿〜っ!!(by堺しゅんじ)
276久作:02/11/20 22:58 ID:vQNFuizd
必殺シリーズ、次はなんだろ?
277名乗る程の者ではござらん:02/11/21 14:11 ID:571OC/Gr
おしどり右京捕物車!!ほしい・・・・
278名乗る程の者ではござらん:02/11/21 22:52 ID:689NJgYq
264です。
>>267さん有難うございます。
早速捜そう。
279名乗る程の者ではござらん:02/11/21 23:43 ID:???
>274
・・・270と271(あと269も)の真意を汲み取ろう。
280名乗る程の者ではござらん:02/11/23 13:53 ID:E5bUWU3N
>>276
必殺仕掛人 上・中・下 B0X
281名乗る程の者ではござらん:02/11/23 15:25 ID:q7qr3zWg
俺は>>274だが、なるほど。真意は汲み取った。確かに『必殺!仕置き人』も怪しい。
282久作:02/11/23 15:58 ID:???
>>280
わお、仕掛人なの!?
買おうっと。
情報さんくす。
283名乗る程の者ではござらん:02/11/26 13:51 ID:muA3uUXm
NHK 「風神の門」完全収録で発売してほしい。

最終回はいいぞぉ、時代劇で泣いたのはあれが初めてだ。
284名乗る程の者ではござらん:02/11/27 01:10 ID:aD8W6U5b
>>53

できれば新旧シリーズ全話セットで欲しいね。ボーナストラックは
勿論岸田今日子様のロングインタビューで。
285銘無し:02/11/27 02:55 ID:CRPzCuEr
>>283
同意だ。あれから私は才蔵派。
是非DVD化してほしい!
286名乗る程の者ではござらん:02/11/27 04:28 ID:sBpK3plE
七人の侍
287名乗る程の者ではござらん:02/11/28 01:01 ID:???
>>277
はげどう!!!!!!
私、大昔に1度だけテレ東の再放送で観たきりなんだ…
あれ面白すぎだよ〜(w
288名乗る程の者ではござらん:02/11/28 12:05 ID:iyvF2WF2
影の軍団Part1〜3をDVD化してほしい。
Part4は内容的にあまり面白くなかったのでいらない。
289名乗る程の者ではござらん:02/11/28 12:09 ID:WltykT69
「江戸を斬る」は、まだですか?
290名乗る程の者ではござらん:02/11/28 22:57 ID:AnLYzY9B
「桃太郎侍」.......。
291名乗る程の者ではござらん:02/11/28 23:11 ID:???

ロリ・ショタビデオマニアにお知らせ♪
過去の有名作から新作までこっそりゲット!
サンプル画像が多いので表示が遅くてごめんなさい☆
http://aliceya.free-city.net/

ほとんどお金がかからないうえ家族にもバレません。
292名乗る程の者ではござらん:02/11/29 00:09 ID:DjTv9lAQ
1987年に放映された日テレの銭形平次。
1995年に放映されたテレ東の暴れ医者嵐山。
それがしもテレビ東京12時間北大路欣也主演「宮本武蔵」希望。
村上弘明の小次郎を見たらほかの小次郎はちんちくりんで見れん・・・
記憶のなかでしかないのであいまいだが、曲も良かった気がする。
ああビデオとっておけばよかったよ。
「武蔵どのっ・・」

大河は武田信玄全話だね。また深夜でもいいから再放送してほしい。
294名乗る程の者ではござらん:02/11/29 03:03 ID:OBonjjMa
>>293
中康治を見よ
295名乗る程の者ではござらん:02/11/29 03:04 ID:???
293はタダの村上ヲタ
296名乗る程の者ではござらん:02/11/29 10:50 ID:???
村上不二夫も(・∀・)イイ!ぜ
297名乗る程の者ではござらん:02/11/29 15:04 ID:5vgNK0ul
壬生の恋歌と
独眼流正宗の完全版
298名乗る程の者ではござらん:02/11/29 15:12 ID:???
>>297
政宗だった・・・
ヲタとして恥ずべき所業、切腹いたす。
299名乗る程の者ではござらん:02/11/29 17:25 ID:???
>>297
流じゃなくて竜ね
300闇奉行:02/11/29 18:14 ID:???
 やっぱり萬屋錦之介作品がいいですね!
 中でも個人的には”長崎犯科帳”でしょうか。
 DVD1本あたり3話収録で3000円ぐらいなら
絶対買いたいと思います。けど!日本のDVDは高い
から無理な価格設定だろうか?
301名乗る程の者ではござらん:02/12/02 07:11 ID:HIkiasGx
座頭市シリーズ全巻。以上!
302名乗る程の者ではござらん:02/12/02 13:38 ID:j6cm+bJt
雲霧
303名乗る程の者ではござらん:02/12/02 15:36 ID:???
盤嶽の一生。
見逃したのもあるし、放送されなかったのもあるし
304名乗る程の者ではござらん:02/12/02 17:12 ID:???
盤嶽は発売を当て込んでるんじゃないの?
305名乗る程の者ではござらん:02/12/03 21:36 ID:???
新語捕物帖はぜひ!
306名乗る程の者ではござらん:02/12/03 21:51 ID:???
新五は200話以上ありますよー
307名乗る程の者ではござらん:02/12/05 23:09 ID:???
結束信二のほうの用心棒シリーズぜんぶ。
308名乗る程の者ではござらん:02/12/07 22:48 ID:yfJgzzJ3
隠密 奥の細道
  と
付馬屋おえん

どっちもマイナーなんで望み薄(´・ω・`)
309名乗る程の者ではござらん:02/12/08 01:36 ID:6tqwgByA
荒木又右衛門男達の修羅
310名乗る程の者ではござらん:02/12/16 20:01 ID:aBVzEiTv
大川版銭形平次
311名乗る程の者ではござらん:02/12/16 20:05 ID:AtZ1rw3v
影の軍団シリーズ
絶対お願い。
312山崎渉:03/01/10 09:09 ID:???
(^^)
313名乗る程の者ではござらん:03/02/13 13:09 ID:9IUKapgo
ガイシュツかもしれんが
「新撰組血風録」 
BOXで買っちゃる!もちろん栗塚旭版のほうね。
314名乗る程の者ではござらん:03/02/13 13:22 ID:zBa50op+
ガイシュツ御免。
「雲霧仁左衛門」(山崎版)
「御家人斬九郎」(BOXキボーソ!)
未放映のまま、お蔵入りになってしまった「御用牙」(渡辺謙)
315名乗る程の者ではござらん:03/02/13 13:39 ID:xGzB0cWv
自分でDVD化してます。
316名乗る程の者ではござらん:03/02/13 13:43 ID:???
自分でDVD化は今はまだやばそう
317名乗る程の者ではござらん:03/02/13 15:42 ID:b5XNx6rs
近年大河作品で何故か「徳川慶喜」だけがビデオ、DVD化されてない
318名乗る程の者ではござらん:03/02/13 16:00 ID:7VV6SSFf
「翔んでる!平賀源内」
あまりにもマイナー過ぎるからって、ビデオすら見当たらないとはこれ如何に
319名乗る程の者ではござらん:03/02/13 22:17 ID:???
喧嘩屋右近・・・ボソッ
320名乗る程の者ではござらん:03/02/14 01:32 ID:606gSJbd
「天と地と」
無理か
321名乗る程の者ではござらん:03/02/14 12:02 ID:FRnSu+Cw
一昔前の「盤獄の一生」
春風亭さんが出ている間の「3匹が斬る」
「御家人斬九郎」
(今「九郎」って打ったら「苦労」って出て来た…ピッタリだね)
全部リアルタイムで見てたけど、ビデオを一本も撮ってないので、
物凄く見たくなっても見れない…

ところで、藤枝ばいかん(字がわからない…)が出てた時の
「必殺仕掛人」ってビデオ・DVD化されてますか?
どこに行っても無いので…
322321:03/02/14 12:04 ID:FRnSu+Cw
ああっ!ばいかん「先生」って入れるの忘れた!
ファンの方すいません!
323名乗る程の者ではござらん:03/02/14 13:13 ID:HbskUKIA
映画のもテレビのも出てなかったかな?
緒方拳のほかに小林桂樹、渡辺謙のもあったと思いますが
324名乗る程の者ではござらん:03/02/14 13:19 ID:HbskUKIA
緒方拳のはまだDVD発売してなかったよ、3月5日に上巻が出るそうですよ
325名乗る程の者ではござらん:03/02/14 13:49 ID:qRqU+N6A
NHK「武蔵坊弁慶」 吉衛門主演
326名乗る程の者ではござらん:03/02/14 13:51 ID:???
ぶらり信兵衛道場破り
327名乗る程の者ではござらん:03/02/14 13:54 ID:???
「素浪人罷り通る」
春夏秋冬(・∀・)イイ!

「剣客商売」
渡部篤郎の大治郎が(・∀・)イイ!
328名乗る程の者ではござらん:03/02/14 14:37 ID:bO6nlpYf
十時半睡事件帖と物書き同心いねむり紋蔵

再放送でもいいからさー。
もう1回見たいヨー。
329名乗る程の者ではござらん:03/02/14 16:03 ID:Cv0KmWg7
>>321
ttp://www.kingrecords.co.jp/dvdvideo/shikake.html
これでしょう。3月5日発売(単品は4月発売)
渡辺謙や小林桂樹のは「仕掛人藤枝梅安」であって「必殺仕掛人」ではないですから・・・。
ついでに言っておくと「ばいかん」ではなくて「梅安(ばいあん)」だと思います。

必殺仕掛人、映画のほうはすでに3作ともDVDになっているようです。
ttp://www.shochiku.co.jp/video/dvd/da0174.html
ttp://www.shochiku.co.jp/video/dvd/da0171.html
ttp://www.shochiku.co.jp/video/dvd/da0172.html
ttp://www.shochiku.co.jp/video/dvd/da0173.html
ちなみにこちらの3作品の方はレンタルビデオでも借りれます。
330329:03/02/14 16:16 ID:???
>>321
そうそう、三匹が斬るは自分も大好きです!
↓こんなページがあります。あてになるかどうかはわからないけれど・・・
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2249
千里の道も一歩からと自分も一票入れました。
もし暇があったらこの機会に賛同してくださいな。
331321:03/02/14 23:42 ID:+TJCNe+y
>>328
有難うございます!今度もう一回ビデオ屋サン逝って来ます!
>>329
一票入れてみましたよ!

ってゆうか・・・
名前間違えんなよ自分…
ああああ…恥の上塗り…
332名乗る程の者ではござらん:03/02/15 10:34 ID:i/QPQj8f
>57
同意同意〜。
さむらい探偵事件簿、だったと思う。
あれ、もういっかい見たいんだよなぁ。
333道都大おにいちゃんがんばれ:03/02/15 13:49 ID:CSk12HFh
江戸の旋風
334名乗る程の者ではござらん:03/02/15 23:13 ID:uMd9tivT
既出ですが「風神の門」 全話DVDで希望。
2/11NHKの「もう一度みたいあのドラマ」で数秒流れた。
テープが残っていたんだ、とわかって凄く嬉しかった。
335名乗る程の者ではござらん:03/02/15 23:43 ID:Z/vRZLHZ
29部からの水戸黄門!
336  :03/02/16 10:49 ID:zCEzUMae
竹脇無我の「清水次郎長」。
脚本は向田邦子だ。
337名乗る程の者ではござらん:03/02/18 22:16 ID:???
しつこいようだが
影の軍団。
338名乗る程の者ではござらん:03/02/22 00:14 ID:U9AO5mCK
「秘 必殺現代版」
内容が内容だけに再放送はせんわ、CSでも流さんわ、ビデオは
出さんわ、で、半ば伝説とかしている。何も知らずに高校生の時に
見られた自分は幸せもの。でも、もっかいみたい。
339名乗る程の者ではござらん:03/02/22 11:00 ID:PUxGD5pU
昔、緒方拳主演で
「激突〜将軍・家光の叛乱〜」(←ちょっとアヤシイ・・・)
って映画があったような・・・。

340名乗る程の者ではござらん:03/02/22 11:10 ID:CibKblbn
「めくらのお市」
若かりし頃の松山容子が見たい。決してボンカレーのパッケージ
のようなおばさではないはず。
341名乗る程の者ではござらん:03/02/22 11:47 ID:kWqn28Ij
子連れ狼をもっと安く出しなおせ!

70数話で、19万円ぐらいって、どういうことじゃけ!
342山崎渉:03/03/13 16:06 ID:???
(^^)
343名乗る程の者ではござらん:03/04/04 01:55 ID:???
佐久間良子の大奥

昼の映画劇場で唇のドアップいきなり見てチャンネル変えたので
ちゃんと見てみたい
344山崎渉:03/04/17 11:56 ID:???
(^^)
345山崎渉:03/04/20 00:18 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
346名乗る程の者ではござらん:03/04/27 15:10 ID:n/toItdu
>>309
滝田栄主演のヤシかな?クライマックスの殺陣が矢鱈無様かつ凄惨ダタの憶えてる。
347名乗る程の者ではござらん:03/04/27 17:57 ID:NVT4a+Kg
でまくりだが影の軍団。特に幕末編。マジ出してほしい。
あと、竜馬におまかせ!も。
348動画直リン:03/04/27 17:57 ID:AHuGE1LW
349名乗る程の者ではござらん:03/04/27 18:52 ID:???
>>346
『荒木又右衛門 男たちの修羅』の事か?をいをいソレなら主演は加藤剛yo!
あの殺陣は史実に忠実にやってるからな。因みに東野英治郎の遺作だぞ。
350名乗る程の者ではござらん:03/04/27 20:09 ID:8IhI79iq
NHK版「鳴門秘帖」
法月弦之丞は虚無感漂う田村正和サマ。
351名乗る程の者ではござらん:03/04/27 20:34 ID:/cTSVQEp
栗塚 旭の『用心棒』キボン。

左右田 一平が、とぼけたいい味出してな。
352名乗る程の者ではござらん:03/04/27 21:05 ID:VwIEAUbb
萬屋錦之介版「鬼平犯火帳」。
なんかキチ右衛門版がいつの間にか本物扱いになっているけれど。
私的にはこちら。
353名乗る程の者ではござらん:03/04/27 21:18 ID:KZ0Pkuxx
必殺は、次は何かな?
354名乗る程の者ではござらん:03/05/16 16:29 ID:1NW3LE4X
侍プロジェクト作品全部キボソ
355名乗る程の者ではござらん:03/05/16 16:58 ID:???
>>353
ずっとからくりが続くから、仕置屋あたりが来ると予想。
356名乗る程の者ではござらん:03/05/16 22:22 ID:FPNrwBwf
「新 三匹の侍」「快刀乱麻」 NHK大河だと「花神」「黄金の日々」「獅子の時代」 映画「忘八武士道」(アンヌが!アンヌがぁぁっ!)
357名乗る程の者ではござらん:03/05/16 22:26 ID:???
>>356
「獅子の時代」はDVD化されるという話を聞いた。
それ以降の大河も順次DVDになるとか・・・
全巻セットだから俺には買えないけど・・
358名乗る程の者ではござらん:03/05/23 08:55 ID:IXSl2M+v
「龍虎活殺剣」 

「地獄の百万両」 

「変幻三日月丸」
359名乗る程の者ではござらん:03/05/23 09:35 ID:???
>>356
「獅子の時代」はパイオニアLDCからBOX−1が本日発売らしい。それから、
「花神」は総集編しか残ってなくて、こちらも8月位に出るよ。あと、
「黄金の日々」じゃなくって→「黄金の日日」だよ。
360名乗る程の者ではござらん:03/05/23 22:10 ID:ESqho8zQ
1に「風神の門」  才蔵さま〜
2に「鳴門秘帖」  弦之丞さま〜
361名乗る程の者ではござらん:03/05/23 23:53 ID:2soFSHlA
斬九の旦那!!!!
362恍惚の人:03/05/24 10:03 ID:PwWkX+sp
「破れ傘刀舟悪人狩り」!元気な桂小金治!
「破れ奉行」!!元気なジェリー藤尾!!

破れ新九郎は、、、、なくていいや^^

「おしどり右京捕り物車」欲しいなあ
363名乗る程の者ではござらん:03/05/24 10:27 ID:IYp4wrv1
田村正和の「眠狂四郎」
364名無し:03/05/24 13:27 ID:Y7dJaiQh
雲霧仁左衛門をたのんます。
以前スカパーで全話放送する時に当時まだ高価だったDVDレコーダーまで買って録画したのに、
最終話録画時に雨のせいなのか3箇所ほど受信できていない。泣けてくる・・・。
ストーリーは何とか理解できるのだが・・・
スカパーでの再放送でもいいから。
365名乗る程の者ではござらん:03/05/24 14:38 ID:esklEneR
『柳生一族の陰謀』TV版
 成田三樹夫の烏丸少将がいい「片目殿」
 千葉ちゃんの十兵衛も当然いい「あの青びょうたん」
 なにげに福本精三さんがレギュラーだし、真田広之の初レギュラーTVドラマだったような

『影の軍団』シリーズ
 JAC忍者ものはハチャメチャさがイイ!
 
366名乗る程の者ではござらん:03/05/24 18:43 ID:???
夢暦長崎奉行
367名乗る程の者ではござらん:03/05/25 07:33 ID:nv9SNp66
萬屋錦之介の宮本武蔵
368名乗る程の者ではござらん:03/05/25 17:05 ID:Kzl+fMjo
>367
??
内田吐夢監督作品ならDVDになってるけど・・・
369名乗る程の者ではござらん:03/05/25 18:39 ID:???
「風神の門」と「天下御免」
370山崎渉:03/05/28 12:49 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
371名乗る程の者ではござらん:03/06/23 18:01 ID:uZ8Rz/QW
「野望の国」たしか3部構成で陣内が高杉晋作、香川が近藤長次郎、マッチが
主役だったかな。
372名乗る程の者ではござらん:03/06/23 19:09 ID:RN2tElB8
個人的に暴れん暴将軍
373名乗る程の者ではござらん:03/06/23 21:00 ID:i+vpNZxk
東映のTV時代劇でDVD化してほしい作品は山程あるけど、
あの会社、TV番組は特撮とアニメしか出してくれないからなあ。
「必殺」と「長崎犯科帳」のキングレコードには、必殺絡みでは
「おしどり右京捕物車」「斬り抜ける」を、ユニオン映画絡みで
「女浮世絵紅之介参る」を激しく希望。
374名乗る程の者ではござらん:03/06/23 21:36 ID:oCG9g9Rs
着流し奉行
375名乗る程の者ではござらん:03/06/23 22:06 ID:FtMv7V/8
「剣と風と子守歌」キボーン。
376名乗る程の者ではござらん:03/06/23 22:14 ID:UFEEx2QG
錦之介の「それからの武蔵」ってまだ出てないよね?
377名乗る程の者ではござらん:03/06/23 22:28 ID:8Ae3HGPm
「斬りぬける」を是非・・・
378名乗る程の者ではござらん:03/06/26 00:06 ID:6B9yK/fp
>>376
「それからの武蔵」は、エスピーオーから7月25日に発売されますよ。
単品とBOXの同時リリース(値段は両方とも23,800円)。
379名乗る程の者ではござらん:03/06/26 00:09 ID:???
NHK 清左衛門残日録 が最高
やっぱNHKはいいもの作るよな
380名乗る程の者ではござらん:03/06/26 12:57 ID:rdjyaLta
取って呉れべい
381まるちぃ ◆Aria/kC.N2 :03/06/27 07:27 ID:???
           -‐-      ,、
       __〃      ヽ lv !
       ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _!(0.)! (┃┃〈リ /   < はいっ!
   /\ Vレリ、" lフ/ ./ \   \_____
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ
      l  | ○ み か ん  |
      l  l―――――――|
.      \l_______|
382名乗る程の者ではござらん:03/06/27 08:16 ID:qHDtq2DH
いま、ふたたび視たいのは、TBSのテレビ映画「仇討ち」。かつてこれほどの
クォリティを誇った連続時代劇があったろうか。16?气tィルムで撮ったんだ
から原盤は残っている筈なんだが。(残っていてホスィ)

 http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7675/adauchi.html

特に、第六話「よじょう」、第二十話「夫婦剣法」が秀逸。
383名乗る程の者ではござらん:03/06/27 17:55 ID:1mzW39xN
鞍馬天狗
384名乗る程の者ではござらん:03/06/28 20:49 ID:08hZesC7
>>382
「仇討ち」よかったね。ジェリー藤尾の「助太刀屋助六」をもう一回みたい。

もう一つ選ぶならNHKの「風神の門」。原作と大違いなんだけど面白かった。
385名乗る程の者ではござらん:03/06/28 20:50 ID:6FR4H0rV
「大奥」(1983年)テレビシリーズ(全51話)のDVD化希望
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=32785
386名乗る程の者ではござらん:03/06/29 12:51 ID:???
1970年放送の高橋幸治主演の宮本武蔵のフィルムが残っているならば、切にDVD化をお願いしたい。
387名乗る程の者ではござらん:03/07/01 15:48 ID:3Uvl8cia
大岡越前
388名乗る程の者ではござらん:03/07/01 15:54 ID:BVc8tHgg
「真田太平記」と「草燃える」と「華の乱」
389名乗る程の者ではござらん:03/07/05 05:12 ID:J3368HX/
>>379
来月NHKのBS2で再放送されますよ。
DVDレコーダーをお持ちならこの機会にどうぞ。

ttp://www.nhk.or.jp/bs/popup/g_drama_bs2_n1.html
390名乗る程の者ではござらん:03/07/05 22:28 ID:kg16aTiz
「剣と風と子守唄」
沖雅也にキスされる三船敏郎が見たい!
391名乗る程の者ではござらん:03/07/05 23:23 ID:B64wU9qt
私が作りました♪
http://nuts.free-city.net/index.html
392douhan:03/07/08 01:28 ID:QInocD9C
風雲!真田幸村

月影兵庫暴れ旅

暁に斬る

三匹が斬る(長山洋子が出てるヤツ)

TV版旗本退屈男
393名乗る程の者ではござらん:03/07/12 16:15 ID:hKjMV+LL
東映の「柳生武芸帳」シリーズ、近衛十四郎のハードな殺陣が凄かった。
394名乗る程の者ではござらん:03/07/12 18:19 ID:5pXZcH9A
必殺剣劇人
395名乗る程の者ではござらん:03/07/12 18:49 ID:adZp6vgg
江戸を斬る梓右近隠密帖

世直し奉行
396名乗る程の者ではござらん:03/07/12 19:06 ID:E0KxtSnS
盤嶽の一生・完全版

マジでお願い
397名乗る程の者ではござらん:03/07/12 19:28 ID:???
>>392
三匹が斬る、長山洋子がでてるのビデオで持ってるけど、
デジタルエンコがめんどい・・・。
398名乗る程の者ではござらん:03/07/12 19:49 ID:mldFlIX+
茂七の事件簿1〜3
399名乗る程の者ではござらん:03/07/12 19:57 ID:XUeqL/k9
八丁堀捕物話
400名乗る程の者ではござらん:03/07/12 22:10 ID:???
大江戸捜査網(里見版)
401名乗る程の者ではござらん:03/07/12 23:45 ID:KLDmfNHN
夢暦長崎奉行
402名乗る程の者ではござらん:03/07/13 03:33 ID:???
俺が見たのはどのシリーズなのかはわからないが、『影の軍団』は凄いと思った     DVDで是非見たい
403名乗る程の者ではござらん:03/07/13 03:48 ID:n0lDjFPV
☆貴方の見たい娘がいっぱいです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
404名乗る程の者ではござらん:03/07/14 23:13 ID:78awNqr4
勝新太郎さんの「座頭市」全作品が初めてDVD化


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030714-00000008-sks-ent
405名乗る程の者ではござらん:03/07/14 23:36 ID:tLcHKUAg
TV版壬生義士伝
406名乗る程の者ではござらん:03/07/14 23:39 ID:oVMyah1R
>405
DVD出てなかったっけ?
407名乗る程の者ではござらん:03/07/14 23:40 ID:cmT3ITca
天下御免
408名乗る程の者ではござらん:03/07/15 00:01 ID:cLucV9SX
>>407
残念ながらVTRが残っていません
409名乗る程の者ではござらん:03/07/15 00:28 ID:bUT544/+
じゃあ、三姉妹。
410山崎 渉:03/07/15 08:44 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
411名乗る程の者ではござらん:03/07/22 14:49 ID:???
清左衛門残日録 
412名乗る程の者ではござらん:03/07/27 03:24 ID:???
1st肛門
413山崎 渉:03/08/02 00:33 ID:???
(^^)
414名乗る程の者ではござらん:03/08/02 16:41 ID:FVHZRc5p
映画だけど「いのち・ぼうにふろう」
415名乗る程の者ではござらん:03/08/02 16:42 ID:ukfz2PVE
長崎犯科帳
416名乗る程の者ではござらん:03/08/02 17:07 ID:???
>>415
(・∀・)カエレ!!
417名乗る程の者ではござらん:03/08/02 19:54 ID:OtqMpqBR
なぜかお蔵入りになった東宝映画「夕映えに明日は消えた」
(原作・笹沢左保 監督・西村潔 主演・中村敦夫)。
「幻の湖」がDVD化されるくらいだから、この作品もぜひ!
418名乗る程の者ではござらん:03/08/02 20:52 ID:wwd19/6V
ぶらり信兵衛道場破り
419 :03/08/02 20:57 ID:HYS0mCGL

90円で2日間の見放題
無料動画サンプルをご覧下さい。

http://www12.brinkster.com/nelmaker/fs/index.html
420名乗る程の者ではござらん:03/08/02 21:26 ID:xtEuGSow
天罰屋くれない








の、上原さくらが出てたシーンだけ。
421名乗る程の者ではござらん:03/08/03 00:04 ID:IH5RwdhB
「御宿かわせみ」村上弘明と沢口靖子が出ている分。
あれで東吾とるいのイメージが出来た。あと、杉良
太郎の「遠山の金さん」と勝新の「座頭市」。特に
座頭市は、言葉の関係があるから難しいかもしれな
いが。
422名乗る程の者ではござらん:03/08/03 01:30 ID:eKazgNqr
NHKで7・8年くらい前にやっていた小林稔侍が主役をやってい時代劇。
「夢暦 長崎奉」です。
後の江戸町奉行「遠山金四郎」の父親を描いています。
金四郎の青春時代も描いています。
その中で放蕩無頼の息子「遠山金四郎」と「父親」との親子愛も素晴らしかったです。
423名乗る程の者ではござらん:03/08/03 01:35 ID:???
>>422
金四郎が「大奥」の上さん(家茂)だったと聞いて激しく見たいです。
ていうか、見てたはずなのにあんまよく覚えてない…
424山崎 渉:03/08/15 10:59 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
425名乗る程の者ではござらん:03/08/21 01:11 ID:???
>>396
盤嶽の一生・完全版

俺も。フジテレビはまだDVDつくんねえのか?

426名乗る程の者ではござらん:03/08/22 21:45 ID:qhU49pAN
散々出てるが斬九郎!!これだけ要望が多いのになぜ出てない?
現代のくだらない連ドラはすぐ発売するくせに!!
427名乗る程の者ではござらん:03/08/22 22:35 ID:qMYPcA+H
江戸の激斗
江戸中町奉行所
斬り抜ける
狼よ落日を斬れ
428名乗る程の者ではござらん:03/08/22 23:01 ID:???
十時半睡
通りゃんせ

NHKの金曜時代劇(水曜のときもあったが)
429名乗る程の者ではござらん:03/08/23 03:40 ID:P4/NcAMv
小川真由美さんの紅之介なんとか。
430名乗る程の者ではござらん:03/08/23 14:02 ID:h34iHezG
>>426
同意
ついでに、これまたガイシュツだけど、山崎版「雲霧仁左衛門」
431名乗る程の者ではござらん:03/08/23 16:15 ID:6qr2JepL
片岡孝夫の眠狂四郎
432名乗る程の者ではござらん:03/08/23 16:24 ID:BIoBIsI0
志村けんのバカ殿様
433名乗る程の者ではござらん:03/08/23 18:22 ID:???
「幻之介世直し帖」
「賞金稼ぎ」
434名乗る程の者ではござらん:03/08/23 19:57 ID:h34iHezG
TV版「座頭市物語」&「新・座頭市」
笹沢左保「峠シリーズ」&「夕映えは明日に消えた」
渡辺謙「御用牙」
435名乗る程の者ではござらん:03/08/25 19:22 ID:fp6q3bFl
風神の門
436名乗る程の者ではござらん:03/08/26 23:32 ID:???
斬り抜ける
437名乗る程の者ではござらん:03/09/23 02:49 ID:tHPkzGhN
JAC時代劇
 「柳生一族の陰謀」
 「柳生あばれ旅」シリーズ
 「影の軍団」シリーズ
438名乗る程の者ではござらん:03/09/23 20:50 ID:9jjVda5b
「あヽ忠臣蔵」
「大奥」(最初の)
「大坂城の女」
東映/関西テレビ\(^o^)/
439名乗る程の者ではござらん:03/09/23 20:59 ID:amzJth+w
徳川三国志
松方や若林らよりも何といっても

中村敦夫!岸田森!佐藤充!の張孔堂トリオと
芦田伸介!近衛十四郎!田島義文!の紀州トリオ
これ最高!
440名乗る程の者ではござらん:03/09/23 21:22 ID:???
441名乗る程の者ではござらん:03/09/23 22:11 ID:2CXWZbNS
柳生一族の陰謀
荒野の用心棒
大河全部
442名乗る程の者ではござらん:03/09/25 02:53 ID:wsQfTk6Y
長七郎江戸日記の全話
443名乗る程の者ではござらん:03/09/25 04:15 ID:17B0JdDG
WJだけは勘弁してください
444名乗る程の者ではござらん:03/09/25 07:41 ID:4beh6KzX
八州犯科帳
445名乗る程の者ではござらん:03/09/25 16:50 ID:???
銭形平次(大川橋蔵版)全話
3匹が斬る!全シリーズ
影の軍団全シリーズ
暴れん坊将軍全シリーズ
446名乗る程の者ではござらん:03/09/27 23:46 ID:iN+HGweI
>>>442
同意!デジタルリマスター版で。
447名乗る程の者ではござらん:03/10/03 00:15 ID:47NwPht0
びいどろで候
448名乗る程の者ではござらん:03/10/04 02:55 ID:Nzw7vRBc
影の軍団
柳生十兵衛あばれ旅
449名乗る程の者ではござらん:03/10/04 15:33 ID:2f1GdpfB
>>445
>銭形平次(大川橋蔵版)全話

1枚に4話収録としても、全222枚だな・・・w
450名乗る程の者ではござらん:03/10/04 15:35 ID:Nzw7vRBc
暴れん坊将軍
451こゆき:03/10/04 20:32 ID:rrogE9Ac
江戸を斬る
452名乗る程の者ではござらん:03/10/06 17:30 ID:Cj9QQB4u
八丁堀暴れ軍団
453名乗る程の者ではござらん:03/10/06 19:50 ID:616BtbKq
ネットで「三匹が斬る」を落そうと思ってるけど
回線が細いんで時間かかりすぎ・・・

暴れん坊将軍マジでDVD化して欲しい・・
454名乗る程の者ではござらん:03/10/07 01:06 ID:UO+do6ZX
暴れん坊将軍
御家人斬九郎

にソレゾレイピョーウ
455名乗る程の者ではござらん:03/10/07 07:16 ID:EaC6vvdC
東映は映像作品のソフト化にあまり熱心じゃないようだから望み薄だね。
456名乗る程の者ではござらん:03/10/07 22:26 ID:Wm5HzBfD
柳生一族の陰謀
457名乗る程の者ではござらん:03/10/07 22:36 ID:le/ktTms
「女殺し屋 花笠お竜」

こういう時代考証無視時代劇大好き
458名乗る程の者ではござらん:03/10/09 15:21 ID:891jRqRr
工藤栄一監督の「大殺陣」「十一人の侍」を希望します。
「大殺陣」はビデオが出てるらしいですが、DVD発売まで待ちます。
459名乗る程の者ではござらん:03/10/09 20:42 ID:ztl+UMQZ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

460名乗る程の者ではござらん:03/10/10 00:41 ID:d8Zgl3wZ
影の軍団
御家人斬九郎
三匹が斬る

以上、既出ですが。

461名乗る程の者ではござらん:03/10/10 08:32 ID:VtbXFqFb
女無宿人 半身のお紺
462名乗る程の者ではござらん:03/10/11 18:30 ID:OcxkKX9y

463名乗る程の者ではござらん:03/10/16 01:06 ID:???
天罰屋くれない

大奥(2003)

464名乗る程の者ではござらん:03/10/26 01:14 ID:Y1euWJcJ
「あヽ忠臣蔵」全話完全デジタルリマスター版!!!
東映さん、4649!
465名乗る程の者ではござらん:03/10/26 01:26 ID:n+p9Piht
>>463
大奥(2003)
今度出るよ
466名乗る程の者ではござらん:03/10/28 14:00 ID:G2Gh3U5X
斬九郎はDVD化の予定は無いの?時専視聴率によりけりかな?三匹も何故出ないのか不思議だ。
467名乗る程の者ではござらん:03/10/28 14:52 ID:avmoiMpc
宇治みさ子の若衆シリーズ
「宇治みさ子の緋ぢりめん女大名」とか
468名乗る程の者ではござらん:03/10/28 21:35 ID:n42Q5Q4t
松本幸四郎の「大忠臣蔵」。
とにかく面白いし、豪華キャストのはまり具合も素晴らしい。
469名乗る程の者ではござらん:03/10/31 05:00 ID:???
大奥(2003)が出るのに、
何で斬九郎が出ねえんだよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(泣
470名乗る程の者ではござらん:03/11/14 23:19 ID:tSxjmpBx
やっぱり燃えよ剣(栗塚旭版)が欲しい。
ビデオで出てるらしいけど、やっぱりDVD−BOXで欲しいな。
471名乗る程の者ではござらん:03/11/14 23:40 ID:OOD+uK1t
・江戸特捜指令
・江戸の激斗
やっぱこの二つでしょう。
472名乗る程の者ではござらん:03/11/15 10:23 ID:VLRCyLPc

473名乗る程の者ではござらん:03/12/30 17:38 ID:X/7sWpb0
・伝七捕物帳(日本テレビ版・テレビ朝日版すべて)オープニングソング入りで
・破れ奉行&破れ傘刀舟悪人狩り
474名乗る程の者ではござらん:04/01/11 17:27 ID:???
禿しくガイシュツだが斬九郎。
475名乗る程の者ではござらん:04/01/21 00:25 ID:f0qgVD94
原田芳雄主演の「無宿人御子神の丈吉」シリーズを観たい。
476名乗る程の者ではござらん:04/01/21 04:42 ID:???
武田鉄矢主演
竜馬がいく 青春グラフィティー

金八の初期の頃にやっていたんだけど、
山内容堂ビートたけし お龍夏目雅子 伊藤博文井上陽水
バックミュージック ビートルズ
477名乗る程の者ではござらん:04/01/21 15:51 ID:???
テレ東の12時間シリーズは松竹ホームビデオででてたような
478名乗る程の者ではござらん:04/01/21 18:56 ID:???
金曜時代劇(NHK)「赤頭巾快刀乱麻」
出演者 野村宏信 和久井映見 高橋幸治 イッセー尾形
    豊川悦司 高橋ひとみ 阿藤海

頼むよNHK!
479名乗る程の者ではござらん:04/01/22 17:00 ID:q/Fj7OJS
八百八町夢日記の全話
480名乗る程の者ではござらん:04/01/22 20:28 ID:B/1WTa0h
「武蔵坊弁慶」

放送時小学生だったんだけど、おいらのクラスはこれと
「独眼竜正宗」の話題で大盛り上がりダターヨ。

481名乗る程の者ではござらん:04/01/22 20:41 ID:???
>>476
あの荻野目慶子の自殺した恋人が監督してたやつね?
482名乗る程の者ではござらん:04/01/23 00:04 ID:IU36iUuB
新吾捕物帳
影の軍団1,3
萬屋版子連れ狼を廉価版で(笑。
必殺新仕置人
483名乗る程の者ではござらん:04/01/23 02:05 ID:HLRSwhKU
ぶらり信兵衛道場破り
風神の門
斬り抜ける
風の中のあいつ
必殺仕置屋稼業
浮浪雲(渡哲也版)
484名乗る程の者ではござらん:04/01/24 23:40 ID:HrM5Yz42
浪人街をしてほしい。あの汚らしい原田芳雄や石橋蓮治がうらぶれた
浪人にピッタリ当て嵌まっていた。でも、買う人間の数で決まるんだ
ろうな。
485名乗る程の者ではござらん:04/01/25 02:07 ID:???
山崎努・雲霧仁左衛門と役所・宮本武蔵全話おねがい
486名乗る程の者ではござらん:04/01/26 09:09 ID:???
「快刀乱麻・新十郎捕物帳」(昭和49年・TBS)
ふざけた推理劇だったが、忘れられない。
487名乗る程の者ではござらん:04/01/29 09:56 ID:???
高橋幸治の「宮本武蔵」だ。
完成度の高さは一番。
488名乗る程の者ではござらん:04/01/29 23:38 ID:???
テレビ東京の12時間超ワイドドラマの全作品。
489名乗る程の者ではござらん:04/02/02 20:29 ID:???
年末や正月に放送してる単発もの全般。
再放送してないものも結構ある…
その年その年の話題の人を起用しているせいで
今視聴率とる為には今一つ地味なんだろうか。

来年の大河義経のキャストを聞いて
松平健主演の弁慶(97年放送)が見たくなった…
この作品にかぎらず大河に併せて過去の同素材の単発時代劇DVD発売とか
あっても良いのにな。

490名乗る程の者ではござらん:04/02/04 15:18 ID:???
松方弘樹の真田幸村キボン…
再放送でみてもいっつも途中で見損なってしまう

あと必殺仕事人関係ってDVDorビデオ出てましたっけ?
最近再放送でハマった新参者なので…
491名乗る程の者ではござらん:04/02/06 03:16 ID:FNB/Y6Ok
492名乗る程の者ではござらん:04/02/06 06:20 ID:iaAOAjJl
「影武者徳川家康」よろぴく
493名乗る程の者ではござらん:04/02/06 12:31 ID:EwDLY1CT
「女浮世絵・紅之介参る」きぼん
494名乗る程の者ではござらん:04/03/18 22:20 ID:???


495マシーンX:04/03/24 10:28 ID:e+s2WAi5
東京12チャンネル時代の時代劇、全般。
   特に大江戸捜査網、斬り捨て御免、悪党狩り。
   12時間の宮本武蔵(北大路版)。
496名乗る程の者ではござらん:04/03/24 10:54 ID:1Rj6qBAu
剣と風と子守唄
497名乗る程の者ではござらん:04/03/24 11:02 ID:???
お前ら、っていう呼びかけにいまいち慣れられない…

いちいちむかつく私、ご苦労様。
498名乗る程の者ではこざらん:04/03/24 11:13 ID:???
NHK大河ドラマ・秀吉。
499名乗る程の者ではござらん:04/03/24 11:44 ID:Piy+RP8y
NHK体がドラマ・峠の群像
500名乗る程の者ではござらん:04/03/24 13:04 ID:???
必殺仕事人
♪はまちぃ〜ど〜り〜♪
501名乗る程の者ではござらん:04/03/24 15:12 ID:???
竹脇無我の「清水次郎長」と三船敏郎の「大忠臣蔵」のDVDを出して欲しいね
502名乗る程の者ではござらん:04/03/25 00:40 ID:DZw3fLH7

近衛十四郎(松方弘樹のパパ)の
いただき千兵衛
503名乗る程の者ではござらん:04/03/25 02:46 ID:???
既にDVD化されてる時代劇も多いけど、正直知ってる人以外はまず
手を出さないと思うですよ。そこで、一つの作品を映画の予告みたいに3〜5分
位にまとめて紹介する、お試しDVDを店舗で配布してはどうか。
やっぱ、マニアがみんな持って行っちゃうかな…。
504名乗る程の者ではござらん:04/03/25 07:43 ID:TNLSQ9nE
テレ東12時間超ワイドドラマ
北大路欣也主演
「宮本武蔵」
「それからの武蔵」

今でも録画したビデオ(3倍だけど…)大切に持ってる。
いまだに何度も見直してるよ。
505名乗る程の者ではござらん:04/03/25 16:07 ID:F/4EFApI
できればDVDにしてれんたるにしてほちぃ
506名乗る程の者ではござらん:04/03/25 16:30 ID:???
ヨロキン版がいい
507名乗る程の者ではござらん:04/04/06 01:59 ID:???
>>504
世路金版はDVD−BOX出てるで。
508名乗る程の者ではござらん:04/04/06 02:16 ID:dLqV1vcx
NHK大河ドラマ「国盗り物語」

斉藤道三だけでいいから完全収録希望。
もちろん、お万阿の入浴シーンも。
509名乗る程の者ではござらん:04/04/06 12:59 ID:???
>>508
>NHK大河ドラマ「国盗り物語」

私も↑欲しい〜! 「風と雲と虹と」も欲しいーー!
510504:04/04/07 08:20 ID:nWBefYhO
>>507
ヨロキン版は、私も持ってます。
>>504に書いた二作品は、両方とも北大路欣也主演です。
ご覧になった事ないですか?
やっぱり知名度低いのかな……
511名乗る程の者ではござらん:04/04/07 17:06 ID:QUMOH5i9
役所広司「宮本武蔵」(全話)
録画したテープも劣化してきてるので、見るのを控えている。
DVD出たら末代まで家宝にする。
あと「黄金の日々」も欲しいな。
512名乗る程の者ではござらん:04/04/07 17:08 ID:???
斬り抜けるDVD化キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
513名乗る程の者ではござらん:04/04/07 17:16 ID:I6jwbc7L
NHKの70年代の作品はビデオが残ってないのばっかだから
難しいのが多いらしいね。家庭用でも何でもいいので
発見されないかなあ、色々
514名乗る程の者ではござらん:04/04/07 17:33 ID:P/ivMs2/
利まつ全話
武蔵 全話
新撰組全話

欲しい!
515名乗る程の者ではござらん:04/04/07 23:17 ID:+Vde6F4c
age
516名乗る程の者ではござらん:04/04/07 23:35 ID:UHj+85F5
大河ドラマは全部DVD化しれ!
総集編じゃなくて全話な!
>NHKソフトウエア
517名乗る程の者ではござらん:04/04/11 12:54 ID:???
真田太平記をDVD化してくれー
総集編でもいいから頼む!!草刈幸村、丹波昌幸を
禿しく見たい今日この頃。。
518名乗る程の者ではござらん:04/04/28 00:05 ID:???
age
519名乗る程の者ではござらん:04/04/28 01:12 ID:mokMP+/c
あがってないし…。
520名乗る程の者ではござらん:04/04/28 21:03 ID:oee7iVut
破れ奉行
521名乗る程の者ではござらん:04/04/29 17:53 ID:WWz4mrQI
ぶらり新兵衛道場破り
風と雲と虹と
522名乗る程の者ではござらん:04/04/29 18:41 ID:???
うんこ物語
523名乗る程の者ではござらん:04/04/29 18:59 ID:???
武蔵坊弁慶
524名乗る程の者ではござらん:04/05/03 08:58 ID:???
黄金の日々
525名乗る程の者ではござらん:04/05/03 18:29 ID:???
ぶらり信兵衛道場破り

正確に書こう
526名乗る程の者ではござらん:04/05/06 20:01 ID:9pM96ZmV
「峠の群像」

全話おながいします
527名乗る程の者ではござらん:04/05/07 08:58 ID:???
風神の門 見たい!
528名乗る程の者ではござらん:04/05/07 18:44 ID:352uL6kQ
水戸黄門で印籠を出す前の”ひかえーい”と言うのを助格ではなく弥七が言っていた
回があるはずなのですが、第何部かご存知の人いませんか。
DVDさすがに全回出たとしても買えない。。
えっ俺?って感じで自分を指差していた弥七さんがすごくかわいかったのです。(涙
529名乗る程の者ではござらん:04/05/07 21:16 ID:YVE4VN7q
ぶらり信兵衛道場破り
530名、隠して候:04/05/07 22:08 ID:m36iJAVj
三船敏郎主演『大忠臣蔵』
山崎努主演『新 必殺仕置人』
仲代達矢主演『樅ノ木は残った』

531X:04/05/08 10:37 ID:oUwc+hel
昭和52年頃NHKでやった「鳴門秘帖」はもうテープが残ってないんだろうなあ
532名乗る程の者ではござらん:04/05/10 13:15 ID:???
役所広司の宮本武蔵
533名乗る程の者ではござらん:04/05/10 13:44 ID:???
>>531
かなり前に再放送はあったけどね。
534名乗る程の者ではござらん:04/05/10 17:48 ID:???
兵隊やくざシリーズ
535名乗る程の者ではござらん:04/05/10 18:00 ID:WC6w9LFz
>>532 全話でお願いします!
536名乗る程の者ではござらん:04/05/10 18:02 ID:???
俺も役所版宮本武蔵。総集編じゃもの足りない。
あと大河の花神。人気なさそうだけど個人的に好き。
537名乗る程の者ではござらん:04/05/10 20:51 ID:???
現代劇とも言えるが「はぐれ雲」
こんな渡哲也はイイ
538名乗る程の者ではござらん:04/05/11 13:06 ID:nov7W3Ju
杉良の「大江戸捜査網」
539名乗る程の者ではござらん:04/05/11 14:57 ID:???
山崎努の「雲霧仁左衛門」と、若山富三郎の「子連れ狼」全作品。
540名乗る程の者ではござらん:04/05/11 23:51 ID:7nUPpU76
熱血!周作がゆく
541名乗る程の者ではござらん:04/05/11 23:55 ID:???
長谷川伸原作の股旅モノ一連。
「瞼の母」「関の弥太っぺ」など。
542名乗る程の者ではござらん:04/05/12 19:23 ID:???
時代劇じゃないけど、
ラストサムライのDVDは、何であんなに安いんだ?
本編と特典映像112分で税込2503円…
映画が1800円なのに。
543名乗る程の者ではござらん:04/05/12 22:02 ID:???
>>542
海外ものDVDは映画に限らず安いね。多分権利関係なんだろうけど。
アメリカのTVドラマ「ER」なんて2クール(22〜23話)で1万円だもんな。
日本はソフトで儲け過ぎ。むしろ市場を小さくしてる。無論映画入場料も高い。
544名乗る程の者ではござらん:04/05/16 13:23 ID:UcRWmsCN
同心・暁欄之助
545名乗る程の者ではござらん:04/05/16 13:29 ID:UcRWmsCN
南国太平記も希望ね。↑は蘭之助だったね。
漢字間違いゴメンね。
546名乗る程の者ではござらん:04/05/17 20:21 ID:Pk3JIYLg
破れ傘刀舟 悪人狩り
547名乗る程の者ではございません:04/05/17 20:27 ID:Z2wGS08J
『長谷川伸シリーズ』
鶴田浩二の『沓掛時次郎』、渋かった。もう一度見たい名作です。
548名乗る程の者ではござらん:04/05/17 20:27 ID:???
古尾谷雅人と田中邦衛の「泥棒と若殿」
むっちゃ泣いた…
549名乗る程の者ではござらん:04/05/18 13:24 ID:???
「風神の門」と「赤頭巾快刀乱麻」

ただ、前者はもうNHKにソースが残ってないかも…
せめて赤頭巾だけはDVD化キボンヌ
550名乗る程の者ではござらん:04/05/19 23:32 ID:oR1MxDPO
『大奥』第1作(1968年)
大奥の女達の哀しみを描いた名作。家光から慶喜までの江戸幕府の歴史も描く。
岸田今日子のナレーションと渡辺岳夫の音楽がしみじみと心に染みる。
551名乗る程の者ではござらん:04/05/20 04:16 ID:???
武蔵坊弁慶!
カビのはえたテープがいつまでたっても捨てられません。
せめて、時代劇専門チャンネルでやってくれ〜。
552名乗る程の者ではござらん:04/05/21 19:21 ID:t7XPBNMY
『斬り捨て御免!』

長門のおっちゃんのキャラが好きだ
553名乗る程の者ではござらん:04/05/22 04:19 ID:TREjR5O9
ショーケンが、黒駒の勝蔵役の「風の中のあいつ」
ショーケンが、岡田以蔵役の「勝海舟」(NHK大河)
ショーケンが、佐々木只三郎役の「竜馬を斬った男」
ショーケン主演、向田邦子プロデュース(最期の仕事)の
「落城記・わが愛の城」

たのむ・・・。それほどマイナーでもないのになあ。
554名乗る程の者ではござらん:04/05/22 08:00 ID:9khs5xXv
やっぱり「御家人斬九郎」だな。今が旬の渡辺謙だし、
DVD化の可能性は高いと思う。
後は片岡孝夫版「眠狂四郎」だな。前にスカパーで放送したのは
映像悪すぎ。(マスターテープのせいかもしれないが。)
雷蔵版も出たことだし。期待薄だけどな。
555名乗る程の者ではござらん:04/06/01 12:45 ID:???
大江戸捜査網
556名乗る程の者ではござらん:04/06/04 17:03 ID:???
風神の門見たい。
557名乗る程の者ではござらん:04/06/06 00:39 ID:goV+TggB
竜馬におまかせ
558孫がまごまご:04/06/06 16:15 ID:e6jRjbmV
うちのじーちゃんが今年80歳になるんですけど、お祝いに時代劇のDVDセットを贈ろうと思うんです。
このあいだDVDプレーヤー付のビデオデッキ買ったので、いいかなと。
しかし、僕は時代劇には詳しくないので、何を送ろうかまごまごしています。
じーちゃんはよく、「鬼平犯科長」と「兵隊やくざ」をビデオで見てるようです。
あと、「コメディお江戸でござる」も欠かさずみてました。
僕的には、小学生の頃みた「御家人斬九朗」が面白かったなぁって感じです。
なんかじーちゃんが好きそうな感じのDVDセット教えてください。
559名乗る程の者ではござらん:04/06/06 16:22 ID:???
>>558
「兵隊やくざ」の勝新太郎つながりで「座頭市」のDVDとかは?
560孫がまごまご:04/06/06 16:34 ID:e6jRjbmV
早速ありがとうございます。
「座頭市」ですか。そういえば、座頭市もみてた気がします。
全部見てるかは知りませんが、ノミネートさせてもらいます。
きっと好きだと思います。
561名乗る程の者ではござらん:04/06/06 19:58 ID:???
必殺仕事人
必殺仕置人
562名乗る程の者ではござらん:04/06/06 22:20 ID:???
「風神の門」
「壬生の恋歌」
563孫がまごまご:04/06/07 00:03 ID:H+owK5dn
とりあえず、進学祝いにもらったお金がありますので、10万くらい派手に使おうと思います。
>「必殺仕事人」
そういえば、夕方の再放送を毎日じーちゃんとばーちゃんがみてました。
夏休みの間は僕も一緒にみてましたよー。要チェケケッ!
>「風神の門」「壬生の恋歌」
聞いたことありませんが、知らないやつのほうがいいかも。
赤マルですね。
もうしばらく調べてみたいと思いますんで、よろしくお願いします!
あと、じーちゃん世代にとっては北野武の座頭市はどうなんですか?
564孫がまごまご:04/06/07 00:11 ID:H+owK5dn
>「必殺仕事人」
ああ、そういえば、夕方の再放送をじーちゃんとばーちゃんが毎日見てましたよ。
夏休みは僕も一緒にみました。あれ?はぐれ刑事かな?
>「風神の門」「壬生の恋歌」
司馬遼太郎ですか。聞いたことありませんでしたが、よさそうですね。
結構時代劇をみてきたじーちゃんを驚かせられるかも。赤マルですね!
もうしばらく調べてみようと思いますので、みなさんよろしくお願いします。
565名乗る程の者ではござらん:04/06/07 00:12 ID:???
>>563
たぶん。>>561>>562はあなたへのレスじゃないよ。
566孫がまごまご:04/06/07 00:13 ID:H+owK5dn
間違えました。大岡裁きでおねがいします。
567名乗る程の者ではござらん:04/06/07 11:54 ID:???
時代劇に詳しくないのに司馬が出てきたり大岡と即答できる
あなたを尊敬。
コテハンはどうかと。
568名乗る程の者ではござらん:04/06/07 16:22 ID:???
>コテハンはどうかと
そうですね、捨てハンのつもりでしたが、「名乗る程の者ではござらん」の中に
コテがいるといかにもな感じですね。
>時代劇詳しくないのに〜
すべてググりました。
569名乗る程の者ではござらん:04/06/07 18:19 ID:???
孫よ!で、君は時代劇に興味ないわけ?

>>564「よろしく」ってあーたw
570名乗る程の者ではござらん:04/06/07 22:03 ID:WXcRhoS+
>569
たしか小学校はいるかはいらないかくらいに、「三匹が斬る」がすきだったような気が。
殿が高橋秀樹で、千石がだれだったかな。タコがあの落語家のひとでした。
あれはもう一回みれるならみたいです。
もちろん調べてはいるんですが、見てみないことには面白さがわからないし、
僕が第一印象で決めるより時代劇ファンのみなさまのほうがじーちゃんと感覚が近いのかなと。

じーちゃんの好みを考えたんですが「派手なチャンバラ」40%「コメディ」60%くらいの作品がすきみたいです。
571名乗る程の者ではござらん:04/06/07 23:40 ID:???
せっかくもらったお金なんだから
自分で有意義に使えばいいじゃないか。

>10万ぐらい派手に使おうと思います
って、幾らもらったんだ??
572名乗る程の者ではござらん:04/06/10 16:37 ID:???
勝新太郎の「悪名」シリーズを薦める。
573名乗る程の者ではござらん:04/06/17 14:28 ID:???
勝プロの座頭市テレビも映画も全部希望!
574名乗る程の者ではござらん:04/06/21 16:41 ID:BIUSeS7r
井上用水とか吉田卓郎とかが出た武田テツヤの主演の「坂本竜馬」
575名乗る程の者ではござらん:04/06/22 00:09 ID:???
花の乱を完全版で。見るまで死ねない。本当に頼む。
576名乗る程の者ではござらん:04/06/22 23:24 ID:???
藤沢周平の「人情しぐれ町」
小説の世界そのままで感動した。
577名乗る程の者ではござらん:04/06/23 02:31 ID:???
武田信玄全話決定?
残ってる大河は全て全て出し切って欲しい。
限定売りじゃなく、
欲しい時にいつでも手に入るようにしていただきたい。
578名乗る程の者ではござらん:04/06/25 19:43 ID:???
武田信玄は、映像の上からCGかぶせて禿げにして欲しい。
それだったら全巻セットで買うよ。
579名乗る程の者ではござらん:04/06/30 04:39 ID:WW0ybJZA
功名が辻
580名乗る程の者ではござらん:04/06/30 07:57 ID:???
「天と地と」はやっぱり無理か
アノ人もう出所したっけ?
581名乗る程の者ではござらん:04/07/01 08:37 ID:???
>>580
4月に仮釈放されてるそうだ。
また映画を作る気満々らしい。

復活の日は?仮釈放されてた角川春樹氏
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2004_05/g2004052906.html
582名乗る程の者ではござらん:04/07/02 01:59 ID:???
NHK物で残ってる残ってないとか詳しくわかるサイトはあります?
583名乗る程の者ではござらん:04/07/18 01:14 ID:???
>>582
保存メディアがビデオテープになってから比較的初期のものは
当時高価だったビデオテープを再利用してしまったために無い。

あと、80年代の一時期の作品について
保存していた施設が何らかの災害(一説には火災)に遭ったことで
失われたものがあるという話は聞いた。
584名乗る程の者ではござらん:04/07/28 18:26 ID:???
583遅くなったけど、ありがと582

その火災って何だよ〜
tbsチャンCMで「エイトマン」の無いとされてた数話が
倉庫で見つかったと連日言ってますが、
NHKも探せば見つかると思いたい。
585名乗る程の者ではござらん:04/08/18 09:24 ID:???
真田太平記
586名乗る程の者ではござらん:04/08/19 00:07 ID:???
NHKの「夢暦長崎奉行」


ビデオガタガタになっちゃったんだよぅ…
587名乗る程の者ではござらん:04/08/19 17:34 ID:LNCq7Dm7
江戸の朝焼けもう一回みたい。
沖雅也のえっちい殺陣にどきどきしていたしょう消防の頃・・・。
588名乗る程の者ではござらん :04/08/21 20:27 ID:7tMmcZHl
「真田太平記」は自分でDVD化してます
当時のアイドル枠で出演していた堀江しのぶ、岡田有希子の
2人とも亡くなっているのは悲しい。
589名乗る程の者ではござらん:04/08/23 21:47 ID:???
写楽
590名乗る程の者ではござらん:04/09/10 00:32 ID:YhQyKi8T
 N H K 役 所 版 宮 本 武 蔵 完 全 版
早くDVD化汁!待ちくたびれた。
591名乗る程の者ではござらん:04/09/11 01:31:16 ID:MEo0DPRR
NHK金曜時代劇「新・半七捕物帳」 全話希望!
592名乗る程の者ではござらん:04/09/11 03:20:00 ID:???
「荒野の素浪人」1、2全話と「三匹の侍」全話、
あと「世直し奉行」かな。
593名乗る程の者ではござらん:04/09/13 12:00:43 ID:???
高橋幸治氏の丹下左膳
594名乗る程の者ではござらん:04/11/30 23:19:22 ID:???
大江戸捜査網。特に橋爪版。
杉様版、第一シリーズだけとは言わず是非全シリーズ発売して欲しい。
595名乗る程の者ではござらん:05/01/29 18:18:53 ID:???
こーゆーのって何処かにリクエスト出来ないのかな?
放送したテレビ局とか。
596名乗る程の者ではござらん:05/01/29 18:42:12 ID:???
>>595
山崎版「雲霧仁左衛門」と「御家人斬九郎」は、フジのDVDサイト(?)から
要望を出した。
597名乗る程の者ではござらん:05/01/29 23:52:17 ID:???
>>596
自分もご意見、要望枠利用してリク出してみようかな。
大江戸捜査網の杉良版第一シリーズ残りの分と第二シリーズDVD化して欲しい。
斬九郎も是非DVD化して欲しいよね。
598名乗る程の者ではござらん:05/02/11 11:59:03 ID:BKhXUkmh
>>596
俺も「雲霧〜」ファンだけに、松竹の↓でリクエストしてきた。
ttp://www.shochiku.co.jp/video/support/req_form.html

DVD化されたらイイね!
599名乗る程の者ではござらん:05/02/12 07:14:18 ID:rea6JGK9
破れ奉行
これしかない
600名乗る程の者ではござらん:05/02/15 20:36:07 ID:???
高橋英樹の遠山の金さん。密偵萌えなだけだが。
601名乗る程の者ではござらん:05/02/16 21:27:13 ID:???
大川版銭形平次…
万一実現しても買えそうもないがorz
602名乗る程の者ではござらん:05/02/17 10:24:41 ID:???
単発二時間ドラマ、製薬会社勤務の滝田栄がタイムスリップして
江戸時代に行き、かっけの患者を米糠で治すことを教えてから名医になってしまう
15年位前のドラマ。

居合のシ−ンは無かった筈。<時代劇かよっ!
603名乗る程の者ではござらん:05/03/05 23:10:26 ID:u2hOsNBY
北大路欣也「子連れ狼」
サウンドトラックも発売希望です。
604名乗る程の者ではござらん:05/03/05 23:36:45 ID:???
サムライDVDパーフェクトガイド (2005-2006) ぴあMOOK
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835606981/ref=ase_exblog-22/249-4040824-6259503
605名乗る程の者ではござらん:05/03/05 23:40:22 ID:???
同心暁蘭之介出たら買うよー
606名乗る程の者ではござらん:2005/04/03(日) 11:36:13 ID:jUpnQDFm
影同心。必殺シリーズ等時代劇DVDをたくさん出した実績のあるキングレコードさん、頼みます。東映ビデオはやる気ないみたいだ(-_-;)。
607名乗る程の者ではござらん:2005/04/04(月) 23:07:24 ID:???
新必殺仕置人
必殺仕事人X激闘編
仕掛人藤枝梅安(田宮二郎版)

この3作品は死ぬまでにDVD化されて欲しい。
608サスケ:2005/04/09(土) 23:12:41 ID:xVGgVb9V
NHKの真田太平記が一番!これほど完成度の高い、おもしろい作品は他に無し!未だに
DVD化されていないのが、不思議でならない。是非、全話完全DVD化を
希望します。
609名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 23:37:18 ID:???
>607
新必殺仕置人は決まってるけどね。8月
君がそれまで生きてるかどうかは知りませんが
610名乗る程の者ではござらん:2005/04/09(土) 23:45:18 ID:u5bK1hao
「風雲、真田幸村」
611名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 09:31:36 ID:???
大河ぜんぶ
612名乗る程の者ではござらん:2005/04/12(火) 09:43:42 ID:D5M8HUQO
NHK時代劇:上杉鷹山
NHKに問い合わせたら「DVD化の予定はございません。」との返信メールが来やがった。
仕方ないからビデオソフト買って自分でDVDに録画すっか・・・
613名乗る程の者ではござらん:2005/04/23(土) 22:55:57 ID:/nWfGqg4
原田芳男の「浪人街」
DVD出てないよね。原田さんの殺陣が見たい。
614名乗る程の者ではござらん:2005/04/24(日) 21:42:30 ID:w/1c6fZJ
大川版「銭形平次」
加藤版「大岡越前」
615名乗る程の者ではござらん:2005/06/04(土) 17:45:43 ID:D44Fg3/x
616名乗る程の者ではござらん:2005/06/04(土) 23:54:45 ID:y1VXWqTq
水戸黄門
617名乗る程の者ではござらん:2005/08/02(火) 19:42:18 ID:/8Q8jvqa
「忍法かげろう斬り」網タイツくノ一普及番組!!
618名乗る程の者ではござらん:2005/08/02(火) 21:37:33 ID:???
つ[水戸黄門外伝かげろう忍法帖]
619名乗る程の者ではござらん:2005/08/03(水) 00:34:53 ID:HXglQ7qU
中村梅之助が徳川家康やってる作品
620名乗る程の者ではござらん:2005/08/12(金) 20:50:51 ID:18rixtrb
風間版:銭型平次
621名乗る程の者ではござらん:2005/08/12(金) 20:52:09 ID:9FF9nXZh
終わりに見た街
622名乗る程の者ではござらん:2005/08/12(金) 21:08:39 ID:???
>>621
それ時代劇か?w
623名乗る程の者ではござらん:2005/08/12(金) 23:02:22 ID:X6KZ2nQU
「必殺仕事人X 激闘編」!!
絶対にほすぃー!
624名乗る程の者ではござらん:2005/11/08(火) 09:20:44 ID:???
「御家人斬九郎」
若山版「子連れ狼」全作品
625名乗る程の者ではござらん:2005/11/26(土) 21:15:17 ID:zFh08DPK
超マイナーだがNHK水曜時代劇
「立花登青春手控え」

中井貴一のテレビデビュー作だそうな
626名乗る程の者ではござらん:2005/11/27(日) 00:57:25 ID:???
大奥(1968年版)
大阪城の女
徳川の夫人たち
627名乗る程の者ではござらん:2005/11/28(月) 12:50:52 ID:???
「柳橋慕情」を出してください。
628名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 03:24:48 ID:T+/zi2Q/
「右門捕物帖」(テレビ朝日版)が何故出ないのだ!
あのオープニングを是非是非観たい!!」
629名乗る程の者ではござらん:2005/12/06(火) 10:00:57 ID:???
地味だが滋味あふれるNHKの金曜時代劇「十時半睡事件帳」
島田御大ファンも欲しがると思う。
630名乗る程の者ではござらん:2005/12/17(土) 00:29:54 ID:KZkLtj6B
未DVD化のナショナル劇場のドラマ全部

未DVD化の必殺シリーズ作品全部

未DVD化のテレ東の新春ワイド時代劇の作品全部

その他の未DVD化の時代劇の作品全部
631名乗る程の者ではござらん:2005/12/18(日) 19:12:11 ID:???
>628 右門捕物帖テレ朝版にもう一票
632名乗る程の者ではござらん:2005/12/18(日) 23:23:09 ID:j4YHNayg
野島真司脚本新必殺仕置人「質草無用」
633名乗る程の者ではござらん:2005/12/18(日) 23:37:06 ID:cEydkI4y
破れ奉行
634名乗る程の者ではござらん:2005/12/20(火) 18:53:27 ID:???
炎立つはDVD化されていませんよね?
635名乗る程の者ではござらん:2006/01/01(日) 20:36:31 ID:iJB9n4zm
柳生一族の陰謀はよせなフィルムだめになるよ(´Д`)
636名乗る程の者ではござらん:2006/01/02(月) 00:26:53 ID:???
仲代達矢主演『樅ノ木は残った』
637名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 17:15:03 ID:41NpcPjU
三匹が斬るのDVD化を強く希望!
638名乗る程の者ではござらん:2006/01/13(金) 20:28:52 ID:/tVJZ6iy
 NHK『天下御免』



マスターが無い?
639名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 19:04:44 ID:HdGhuGCe
斬九郎がDVD化しないのは何か理由があるのでしょうか。
誰かがOKしないとか?渡辺謙の出た作品中では良い出来なんですが。
640名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 19:04:48 ID:lWrte0Kr
NHK『天と地と』
641名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 19:30:17 ID:???
>>639「御家人斬九郎」
まったくだな。WEB上でDVD化嘆願に参加したこともあるよ。
是非ともDVD-BOXで出してもらいたいよ。
ホント、何故出さないのか不思議だよな。
あんな草薙のろくでもねえ時代劇作品がDVDなってるのにな。
642名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 19:51:10 ID:Rfsujrp7
なべおさみの木下藤吉郎おもしろかったんだがタイトル忘れた(´Д`)
643名乗る程の者ではござらん:2006/01/14(土) 20:24:02 ID:???
同心暁蘭之介
644名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 16:13:32 ID:uVg/il87
勝プロの人斬りはどうよ?
645名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 22:53:23 ID:abe/uKar
>>628
>「右門捕物帖」(テレビ朝日版)が何故出ないのだ!
あのオープニングを是非是非観たい!!」

 私もあの合気道の形のシルエットとオープニングテーマ曲が大好きでした。
646名乗る程の者ではござらん:2006/01/15(日) 23:46:53 ID:???
三船敏郎主演『大忠臣蔵』
萬屋錦之介主演『赤穂浪士』
647名乗る程の者ではござらん:2006/01/16(月) 11:35:07 ID:???
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ
648名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 03:36:50 ID:COPMKmgc
>>642
「青春太閤記 いまにみておれ」
649名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 11:26:12 ID:???
大河『花神』の完全版
つーか大河は全部完全版を出してほしいよ
とりあえず『翔ぶが如く』はそろそろ出るかな…
650名乗る程の者ではござらん:2006/01/17(火) 15:59:39 ID:???
三匹が斬る
651名乗る程の者ではござらん:2006/01/18(水) 15:53:08 ID:???
大川橋蔵版「銭形平次」
暴れん坊将軍
652名乗る程の者ではござらん:2006/01/19(木) 23:57:54 ID:GRftv7cX
1 斬り抜ける
この作品で刀が三人以上斬れない事をしった。得た知識は多い。
また子供心に雪は俊平と結ばれるのでは無く身の潔白を訴えて自害して欲しいとオモタ。
俊平ひとり旅は不要。
2 真田風雲録
渡辺美佐子演ずるお霧にマジ惚れした。後にも先にもキャラクターに恋したのは、お霧だけ。服部忍者のウエストサイドダンスには笑ったがとにかくぶっ飛び時代劇だった。
佐藤慶の熱い!もサイコー!
3 浪人街
最後の殺陣!石橋蓮司の居合い!勝新の怪笑!
4 同心暁蘭之介
杉良は嫌いだったが迫力ある殺陣には脱帽した。
5 関の弥っぺ
錦之助版。十朱幸代がイイ。
「ああ、明日も天気か」笑顔の錦兄い。博徒に向かう。舞う三度笠!かぶる終の文字。泣きました。
番外 チャンバラグラフィティ斬る!
653名乗る程の者ではござらん:2006/01/20(金) 22:53:31 ID:???
杉良太郎主演『右門捕物帖』(1973年版)
654名乗る程の者ではござらん:2006/01/21(土) 07:08:39 ID:???
葵徳川三代の完全版。
これで関ヶ原の戦いがよく分かったから。
あとOP曲好きだし役者も好きだから。
655名乗る程の者ではござらん:2006/01/25(水) 04:50:33 ID:???
喧嘩屋右近と、暗闇仕留人と、5万円くらいしてもいいから花の乱完全版
656名乗る程の者ではござらん:2006/01/27(金) 03:28:59 ID:fcuxZQm+
>401、>422、>586さん達に胴衣
「夢暦長崎奉行」をNHKさん早く出してね。稔持が1話目ラストで日見峠
を登ってゆくシーンなんかカッコよかったんだが...
あと、フジ系で昔々やってた田村正和の「運命峠」マスターテープ残って
たらDVD化キボン
657名乗る程の者ではござらん:2006/01/29(日) 00:16:40 ID:???
>>655
同じ同じ!「喧嘩屋右近」!!マジDVD化希望
あと、「快刀夢一座七変化」
お願い・・・DVD化してほしい。
658名乗る程の者ではござらん:2006/03/01(水) 01:08:44 ID:???
「御家人斬九郎」
「八丁堀捕物話」

「八丁堀〜」は同心のひとりひとりに味があってほんと良かった。
当時買ったノベライズ本大事に持ってる。
せめて再放送でもいいからして欲しい(地上波で)。
659名乗る程の者ではござらん:2006/03/25(土) 18:57:47 ID:???
田村正和版「眠狂四郎」
660名乗る程の者ではござらん:2006/05/16(火) 22:20:13 ID:???
大河完全版。
「黄金の日日」以降しか全話残ってない(しかも「草燃える」は歯抜けがあるらしい)ので残念だが、それ以降の作品」を。

「徳川家康」→「信長」と来るので、次は契約上の問題でソフト化できないと言われてる「秀吉」が出るんじゃないかと密かに期待してます。
661名乗る程の者ではござらん:2006/06/09(金) 01:45:28 ID:aoH7znXe


大岡越前




662名乗る程の者ではござらん:2006/06/09(金) 05:26:56 ID:lOufIrbb
ヨロキン主演の「必殺仕掛人」!
どっかで観れませんかね…観たいなぁ、ああ。
663名乗る程の者ではござらん:2006/06/10(土) 00:38:29 ID:???
>>661
出てるじゃん。第一部。
664名乗る程の者ではござらん:2006/06/25(日) 18:19:45 ID:???
渡版の浮浪雲
665名乗る程の者ではござらん:2006/06/27(火) 00:53:55 ID:???
眠狂四郎(田村正和)
竜馬におまかせ!(浜ちゃん)
666名乗る程の者ではござらん:2006/07/27(木) 21:28:51 ID:???
>>660
残念ながら「秀吉」ではなく「おんな太閤記」だったな
667名乗る程の者ではござらん:2006/09/03(日) 17:08:47 ID:???
>>660
歯抜けでもいいから「草燃える」出して欲しいな
抜けた分が出てきたら補填版として分売してくれればベスト
668名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 07:07:36 ID:968ERruR
agr
669名乗る程の者ではござらん:2006/09/19(火) 13:50:58 ID:???
影の軍団U・V・W・幕末編
670名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 11:08:58 ID:UeHnEFLk
そういえば、子連れ狼がリニューアルされてBOXで出る模様
671名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 15:35:52 ID:???
「殿様風来坊隠れ旅」
かげろう忍法帳だってDVD化されたんだから・・・(涙
672トミース雅:2006/11/08(水) 21:10:43 ID:Gw3JtWQL
小林 旭がマスカラスの覆面みたいなの被って
悪人退治するやつ
673名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 22:30:34 ID:???
三匹が斬る!シリーズ
674名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 23:12:45 ID:v6dI4mNb
田村正和「運命峠」大奥83年版
675名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 23:28:22 ID:MDh5j3Kc
遠山の金さん 高橋英樹編
676名乗る程の者ではござらん:2006/11/08(水) 23:38:11 ID:???
>>672
それは「幻之介世直し帖」だな。
677名乗る程の者ではござらん:2006/11/09(木) 09:48:52 ID:???
「花神」全話
NHKにフィルム残ってないって聞いたけど、誰か録画した人とかに協力してもらって出して欲しいな
678名乗る程の者ではござらん:2006/11/10(金) 10:22:43 ID:???
>>677
江守徹が持ってるらしい
679名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 05:18:30 ID:0SpCJdV1
次郎長三国志(杉良)後 次郎長系全般 江戸を斬る(西郷輝彦) しんご捕りもの帳(杉良)
680名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 06:06:29 ID:vbyygopS
新十郎捕物帖・快刀乱摩

現存する最終回だけでも何とか見たい。
681お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/11/13(月) 12:38:29 ID:EJF1TjcG
北大路欣也の子連れ狼に一票。
682お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/11/13(月) 12:40:56 ID:EJF1TjcG
昔、近衛十四郎が柳生十兵衛をやった映画があるんだよね。白黒だけど
ものすごい迫力だったの覚えている。あれをもう一度見たい。
683半さん:2006/11/13(月) 13:40:42 ID:8dLwt6RO
お前らとは何だ(怒) 言葉使い気をつけろ。貴様!
684名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 14:41:00 ID:Y6hdlJm/
同心・暁蘭之介ならたしか全44話だから懐に優しい
685名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 14:49:41 ID:WDHbaLka
三匹が斬る!シリーズ
桃太郎侍

両方とも高橋英樹のほうだけどね。
686名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 15:05:49 ID:???
鳴門秘帖って全話残ってますか?
687名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 15:45:51 ID:???
仮面の忍者赤影ってDVDありますか?
688名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 16:49:32 ID:4y73dCFt
「天晴れ夜十郎」

十年位前の再放送で2〜3回見て面白かったから
原作の「碑夜十郎」買って読んだ
阿部ちゃんカッコイイ!
689名乗る程の者ではござらん:2006/11/13(月) 17:38:32 ID:???
>>687
マジレスすると1〜4部全て出ている
690名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 15:22:20 ID:xDZNaR+A
>>687
劇場版飛び出す赤影も出ているぞ!
お母さんにお小遣いもらって、早速買おう!
691名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 15:48:01 ID:7tR/ME7y
692名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 17:17:28 ID:jfosPuGZ
御家人斬九郎ってDVD化してるのかな?
若村麻由美がめちゃくちゃ綺麗だったな
693名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 21:17:26 ID:???
>>692
それは俺も欲しい。

あと
「雪姫隠密道中記」
「村上沢口版御宿かわせみ」
「必殺仕事人V・X」
「影の軍団U・V」
「居眠り紋蔵」
が出れば
我が生涯に一辺の悔いなし
694名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:34:42 ID:ZUsnUCSE
おとついまで北海道では再放送していた「鞍馬天狗」
途中から観たので最初の話知りません。あと最終回。
鞍馬天狗版の竜馬はいい男でした。
695名乗る程の者ではござらん:2006/11/15(水) 22:40:35 ID:???
渡哲也の新撰組血風録
696名乗る程の者ではござらん:2006/11/16(木) 07:06:28 ID:ptv5rAJt
世界忍者戦ジライヤ
697名乗る程の者ではござらん:2006/11/16(木) 09:32:54 ID:chKS1TA6
若山御大の「賞金稼ぎ」
698名乗る程の者ではござらん:2006/11/16(木) 17:16:10 ID:???
>>696
それ特撮だろ、
699名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 00:57:16 ID:+P05JFiQ
「痛快!河内山宗俊」はガイシュツ?
700名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 04:41:19 ID:???
>>168
亀だけど コレでしょ
甲州遊侠伝 俺はども安
<配役>中村安五郎:砂塚秀夫 黒駒の勝蔵:青島幸男 女無宿おりは:姫ゆり子

ttp://members.jcom.home.ne.jp/kzogi/domo.htm
五社英雄_CXの隠れた名作なんだよね
701名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 08:55:32 ID:6XD/PDlC
女忍かげろう組
702名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 15:59:30 ID:???
沖雅也のNHK「ふりむくな鶴吉」

っていうか樋口康夫作曲のテーマソングだけでもCDにして欲しい。
頼む、NHK!
703名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 20:38:29 ID:???
若大将天下ご免
704名乗る程の者ではござらん:2006/11/17(金) 21:32:29 ID:???
>>233
姫将軍は是非お願いしたい。
いっぺんこの目で見てみたい。
705名乗る程の者ではござらん:2006/11/18(土) 02:48:54 ID:???
テレ東12時間時代劇の高橋英樹版次郎長三国志。
なんで出てないんだよ・・・出せよ・・・
706名乗る程の者ではござらん:2006/11/20(月) 21:01:09 ID:???
西郷版江戸を斬る
ってまだだっけ?

おゆきちゃん激しくきぼぬ
707名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 12:03:43 ID:7m6Yo2Ki
春川ますみもキボンヌ
708角太郎:2006/11/25(土) 12:32:59 ID:13CaxjBd
絶っ対っっ江戸の鷹!
三船敏郎さん凛々しい(余談ごめんだけど、美佳ちゃん見てると、お父さんの面影もあって、しっかりしてるのに、おちゃめであっけらかんと
してる人柄が女からみてもかわいい!)し、何と言っても用心棒でしょっぱなで三船さんに斬られた中谷一郎さまが最高!
田中健さんも、若いのにヘラヘラせず、お母さんのおふくをいたわる親孝行。おふくもやさしいお母さんでしたね。
混ぜご飯…息子の好物に真の愛情を感じます。
田中邦衛さんは、本当はマジメと評判だが、ここではちゃらんぽらんのスケベ侍でした。
マジメだから、イヤミがないのね。
坂上二郎さんも癒し系だった。
極めつけは中谷一郎さまだわ!
彼こそ真の武士道よ!自分に厳しく、人にやさしい。いつも毅然としたぶっきらぼうな男っていいよね。
あんな侍道のわりにゃデッパラー、デカ尻、おたふくかぜのような下膨れ顔のほら吹きとは大違い!
あれはただのお調子者のむっつりスケベオヤジ!タチ悪い!
709名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 19:58:29 ID:sPwL4DT/
NHKの「武蔵坊弁慶」ノーッカット全編+特典映像(吉右衛門NG集・川野太郎インタビュー)
710名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 20:10:53 ID:???
既出かも知らんが
盤嶽の一生
三匹が斬る!シリーズ
喧嘩屋右近
711名乗る程の者ではござらん:2006/11/25(土) 23:31:23 ID:???
>>706
なかなか出ないな
やっぱりお雪がエロすぎるのかw

出たら私財を投げ打ってでも買う
712名乗る程の者ではござらん:2006/11/26(日) 03:31:19 ID:???
何度も出てると思うが
  片岡孝夫「眠狂四郎」
  里美浩太朗「大江戸捜査網」
をお願い致します。

ついでに神様「太閤記」の完全版を。
713名乗る程の者ではござらん:2006/11/27(月) 13:24:11 ID:TEeW3xjr

【ドラマ】[SP] 幕末青春グラフィティ 坂本竜馬 (1982 TV版) 主演・武田鉄矢 ビートたけし 夏目雅子 音楽/ビートルズ 映画版を超えた快作![VHS][1h46m23s 640x480 DivX]

1986年に映画化された「幕末青春グラフィティRonin坂本竜馬」は
ビデオ・LDともに発売されレンタルショップで簡単に入手出来るのですが、
残念ながらTV版(日テレ)は映像化されてなく、大変貴重な映像です。

出演者も劇場版のソレと違い、故人も含め蒼々たるメンバーで、武田鉄矢を筆頭に
夏目雅子、沢田研二、吉田拓郎、井上陽水、小室等、ビートたけし、島田新助・竜介、
もんたよしのり。美保純など・・
なんと言っても全編に渡りビートルズの曲がその場その場の雰囲気を盛り上げる
リアルで泣き笑い、圧巻はラストシーン(竜馬)武田鉄矢の迫真の演技!鳥肌モノっす。

再放送 or DVD化 or 放流よろしくお願いします<(_ _)>
714名乗る程の者ではござらん:2006/11/27(月) 15:12:04 ID:???
>>710
盤嶽〜と喧嘩屋〜はスカパーでコンプしなされ。
715OT:2006/11/27(月) 17:46:24 ID:wFNPoYc5
無印必殺仕事人
716名乗る程の者ではござらん:2006/11/27(月) 23:14:59 ID:kXW8q/PJ
まんが水戸黄門
717名乗る程の者ではござらん:2006/11/27(月) 23:23:22 ID:nrw2CNwD
>>713
確か、提供はサントリーだよね
記念スペシャルドラマみたいな、、、私も当時VHSでの録画に失敗し
探してはいたんだがなかなか発見できない良い作品に仕上がってる
ただ、これの再放送やDVD化は難しいんじゃないかなぁ
ビートルズの曲が数十曲使われてるし、唯でさえ著作権やらで騒いでる今じゃ・・
718名乗る程の者ではござらん:2006/11/29(水) 02:57:43 ID:ynZCKS1r
保守
719名乗る程の者ではござらん:2006/11/30(木) 08:47:53 ID:???
破れ奉行
720名乗る程の者ではござらん:2006/12/15(金) 23:47:05 ID:???
江戸の鷹!
721名乗る程の者ではござらん:2007/02/04(日) 00:04:29 ID:9qGaAT67
徳川慶喜 もっくんのやつ
722名乗る程の者ではござらん:2007/02/04(日) 00:38:39 ID:cP8ULT7s
仮面の忍者 赤影
723名乗る程の者ではござらん:2007/02/04(日) 01:04:37 ID:???
あばれ九庵
724名乗る程の者ではござらん:2007/02/04(日) 15:29:50 ID:3ibVFGPX
岡っ引きどぶ
725名乗る程の者ではござらん:2007/02/04(日) 15:34:23 ID:aPJwp/eE
草刈正雄が沖田、古谷一行が土方の
「新撰組」。
726名乗る程の者ではござらん:2007/02/04(日) 15:52:29 ID:M5eOjM4f
さらば浪人
727名乗る程の者ではござらん:2007/02/06(火) 13:05:02 ID:???
TV版柳生一族の陰謀
柳生あばれ旅
柳生十兵衛あばれ旅

あと、暴れん坊将軍のSP全作品
728名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 00:31:25 ID:XZj807YN
青春手控え 立花昇
729名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 00:41:49 ID:???
賞金稼ぎ
御家人斬九郎
730名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 02:24:27 ID:TTSPQJYT
>725
新撰組始末記だね!
これはキャストも良かったしストーリーも見ごたえがあった!
主題歌もカッコイイんだよね!

ちなみに俺は山南役の高橋長英が印象深い!永倉は夏八木勲だったっけかな?
なんかなし、もう一回見たいぞ!
731名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 15:57:56 ID:u9p2/5jl
「水戸肛門」の番外編みたいなやつで、由美かおる(かげろうお銀)が主役で出てた時代劇
732名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 16:50:40 ID:???
>>723
胴衣。このまま風間杜夫の黒歴史として葬られる前にソフト化を!!
733名乗る程の者ではござらん:2007/02/08(木) 18:18:01 ID:???
>>731
かげろう忍法帖のこと?それならすでにDVD化しているよ。
734名乗る程の者ではござらん:2007/03/17(土) 13:06:11 ID:???
同心・暁蘭之介
翔んでる!平賀源内
新五捕物帳
735名乗る程の者ではござらん:2007/04/17(火) 13:24:48 ID:BsOUO7SQ
素浪人花山大吉
736名乗る程の者ではござらん :2007/04/17(火) 15:04:08 ID:???
>>709
この前、時代劇チャンネルで録画したけど、特典映像あったら
高くても絶対買う!!吉右衛門NG集見たいぞ!!!!

737名乗る程の者ではござらん:2007/04/18(水) 02:51:28 ID:RDzLrY3c
隠密奉行・朝比奈(主演・北大路欣也)
738名乗る程の者ではござらん:2007/04/18(水) 13:32:21 ID:BFS9db9I
高橋英樹の遠山の金さん
739名乗る程の者ではござらん:2007/04/18(水) 14:00:09 ID:???
必殺渡し人
740名乗る程の者ではござらん:2007/04/18(水) 15:14:00 ID:6g6XGb80
忍法かげろう斬り
741名無しさん:2007/04/18(水) 15:45:09 ID:???
だれも「破れ新九郎」DVDパッケージ化希望って書いてくれないんだね・・・・
ところで、ようつべに必殺シリーズの新番組当時の予告編があっぷされていたが、
NET→テレビ朝日系火曜夜9時枠の時代劇の放映当時の第1話予告編を、
ベーターマックスのカセットで持っていたらあっぷしてください!
742名乗る程の者ではござらん:2007/04/18(水) 17:04:24 ID:???
やっぱ、御家人斬九郎かなぁ〜。
743名乗る程の者ではござらん:2007/04/18(水) 23:31:01 ID:???
仕事人Zの第14話「地元じゃ勝ち仕事」で
小池鉄平が助っ人仕事人で登場した。
この回はシリーズ屈指の傑作、ぜひDVDで観たい!
744名無しさん:2007/04/24(火) 10:25:55 ID:???
「必殺シリーズ」いよいよキングさんから、待望のDVD−BOX発売再開ですね!
この「年6巻発売」のスケジュールで計算すると、最終30作目の「仕事人・激突」に
到達するのは、なんと4年後の2011年!!それまで、ぼくらが生きている間に、
スカパーで歴代のシリーズを予告編付きで放映してほしいなあ。長文失礼しました。
PS:あと、ギネスブックに「世界最長のテレビドラマシリーズ」としての早期登録を!
745名乗る程の者ではござらん:2007/05/04(金) 23:04:57 ID:3e6IJdsu
時代劇が充実してる レンタル屋ってないかな?
746名乗る程の者ではござらん:2007/06/07(木) 21:18:08 ID:???
amazonで「時代劇スペシャルセレクション」検索すると…。
747名乗る程の者ではござらん:2007/06/08(金) 11:19:23 ID:???
画質の不安は否めないが
748名乗る程の者ではござらん:2007/06/10(日) 08:19:12 ID:???
いつから必殺が世界最長に・・・?

日本国内で、なおかつ時代劇というジャンル限定でさえ、水戸黄門にも負けるのに・・・
749名乗る程の者ではござらん:2007/06/11(月) 13:24:28 ID:???
800話にも満たないシリーズだもんな
1000話とっくにこえた水戸黄門の足下にも及ばないw
750名乗る程の者ではござらん:2007/06/18(月) 08:40:25 ID:???
殺ヲタの中には必殺しかしか知らないのに
時代劇に精通した気になってる輩がいるんです

同じ殺ヲタとして謝ります
751名乗る程の者ではござらん:2007/08/04(土) 06:33:17 ID:lyB31Owq
柳生一族の陰謀
メディコムのフィギュアつけてほしいが
烏丸は二万円越すな
752名乗る程の者ではござらん:2007/08/06(月) 01:18:00 ID:???
天知茂の闇を斬れ
753名乗る程の者ではござらん:2007/08/06(月) 21:49:31 ID:aoDBZL9N
天晴れ夜十郎
754名乗る程の者ではござらん:2007/08/07(火) 11:35:30 ID:???
天下御免は見たいな。無いとの噂は聞いてるが
日本全国探せばマスターではない何か残ってるんじゃないのかなー
755名乗る程の者ではござらん:2007/08/07(火) 22:42:39 ID:???
片岡孝夫版の眠狂四郎が欲しい。
円月殺法の方ね。
756名乗る程の者ではござらん:2007/08/07(火) 22:49:15 ID:???
>>755
それ俺も見たい。

あとフジTV時代劇スペシャルでやってた「血槍富士」。
「花笠お竜」も見たいぞ。
757名乗る程の者ではござらん:2007/08/07(火) 23:02:42 ID:???
>>756
結構欲しいって人いるんだけどね。
岩代浩一さんの音楽も好きだなー。
758名乗る程の者ではござらん:2007/08/08(水) 12:25:07 ID:???
フジの時代劇SPって時専でよくやってるね。
759名乗る程の者ではござらん:2007/08/08(水) 21:17:53 ID:???
そうね。でも鬼平以外あんまり見ないな。
760名乗る程の者ではござらん:2007/08/08(水) 22:02:52 ID:lsimn/0s
特典フィギュアとかイラネ
761名乗る程の者ではござらん:2007/08/09(木) 00:33:53 ID:???
破れ奉行でないかな〜
刀舟は500円で出てるし
762名乗る程の者ではござらん:2007/08/16(木) 16:54:25 ID:???
鳴門秘帳
日本岩窟王 NHKガンバレ
763名乗る程の者ではござらん:2007/08/16(木) 17:29:04 ID:???
岡本喜八監督の『大菩薩峠』!!!!!
ラストの仲代のキレた大立ち回り、DVDで観たいわぁ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
764名乗る程の者ではござらん:2007/08/17(金) 21:54:01 ID:???
>鳴門秘帳

これ大賛成。
田村版眠狂四郎も見たい。
765名乗る程の者ではござらん:2007/08/17(金) 21:54:30 ID:???
鳴門秘帳って全話残ってるの?
766名乗る程の者ではござらん:2007/08/21(火) 21:53:20 ID:???
>>752
自専chで9月に始まるね。
楽しみ〜。
767名乗る程の者ではござらん:2007/08/22(水) 11:49:05 ID:7L6AiDVX
必殺イミテーション物全部!
768名乗る程の者ではござらん:2007/08/23(木) 11:45:38 ID:KHaa6K1W
昭和40年代後半にNET(現・テレ朝)で放送された「軍兵衛目安箱」「世なおし奉行」
「さすらいの狼」のDVD化希望。
769名乗る程の者ではござらん:2007/08/23(木) 12:41:04 ID:hF6iGs1U
大岡越前第8部。
770名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 13:36:30 ID:???
素浪人花山大吉
771名乗る程の者ではござらん:2007/08/28(火) 17:00:03 ID:???
素浪人花山大吉はDVDにすべき 傑作ですw
772名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 21:26:04 ID:kErafuh+
時代劇たくさんあるレンタル屋ってないですかね。
TSUTAYAはわりとある方かな。
773名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 21:44:12 ID:???
必殺仕事人X激闘編
774名乗る程の者ではござらん:2007/09/06(木) 22:07:07 ID:vXzJXMyw
「新・三匹の侍」組長カッコ良すぎ!
「快刀乱麻」初回だか最終回だかの1話分しか映像が残ってないらしい(泣)…全部は無理でも、NHKのやつみたいに何とか発掘して欲しい。だめなら1話分だけでも。主題歌が素敵なんです、これ。
775名乗る程の者ではござらん:2007/09/07(金) 11:29:58 ID:Fjut2pO1
これは民放の正月ドラマで向田邦子脚本、岸本加世子、萩原健一他のキャスト
小説「落城記」が原作の奴探してるんですけど
DVDとか出てないでしょうか
776名乗る程の者ではござらん:2007/09/08(土) 11:49:58 ID:igf48hoZ
大岡越前第8部。
酒井和歌子演じる雪絵が素敵だった。
777名乗る程の者ではござらん:2007/09/09(日) 07:19:29 ID:???
新必殺仕事人、あれ殺しのテーマが最強すぎる。
778名乗る程の者ではござらん:2007/09/09(日) 23:01:00 ID:VvK1lvHE
斬り捨て御免!是非。
779名乗る程の者ではござらん:2007/09/10(月) 11:05:20 ID:???
影の軍団2
780名乗る程の者ではござらん:2007/09/10(月) 23:31:32 ID:???
結城新十郎捕物控「快刀乱麻」
781名乗る程の者ではござらん:2007/09/15(土) 15:31:46 ID:???
782名乗る程の者ではござらん:2007/09/24(月) 13:42:07 ID:B61DwOd2
疾風からす組
783名乗る程の者ではござらん:2007/10/05(金) 01:45:01 ID:???
破れ奉行
柳生一族の陰謀第一期
大江戸捜査網第一期

全話DVDで出ないかな
784名乗る程の者ではござらん:2007/10/07(日) 09:26:45 ID:???
大江戸捜査網? 杉良版ってDVD出てなかったっけ?
785名乗る程の者ではござらん:2007/10/08(月) 09:45:39 ID:8MVC1IES
十兵衛暗殺剣
786名乗る程の者ではござらん:2007/10/08(月) 17:03:42 ID:cF7jblFY
水戸黄門第17部
787名乗る程の者ではござらん:2007/10/09(火) 18:42:54 ID:NdF7+6jH
お助け同心が行く
788名乗る程の者ではござらん:2007/10/10(水) 17:34:38 ID:???
松方版金さん
三匹が斬るシリーズ
789名乗る程の者ではござらん:2007/10/10(水) 18:33:58 ID:???
野望の国
790名乗る程の者ではござらん:2007/10/25(木) 18:15:22 ID:24gJ7xl5
「遠山の金さん捕物帳」(昭和45年7月〜48年9月)
「旅がらすくれないお仙」(昭和43年10月〜44年)
以上2番組のDVD化実現なるか。
791名乗る程の者ではござらん:2007/10/26(金) 22:27:12 ID:zweqAp49
鬼一法眼
柳の一枝に〜♪主演と主題歌の最強兄弟コラボ。
792名乗る程の者ではござらん:2007/10/26(金) 23:54:01 ID:???
>>791
既になってる。廃盤かも知れんが。
793名乗る程の者ではござらん:2007/10/27(土) 01:02:37 ID:QE1zeWD5
かなり古い作品ですが、「ながい坂」を見てみたい。

放送ライブラリにはあるみたいです(全部は残っていないのかも?)が、数々の
賞を受賞した作品であり、オープニングの曲(渡辺岳夫氏作曲)が印象的でした。


794名乗る程の者ではござらん:2007/10/27(土) 01:46:03 ID:???
エノケンの近藤勇
ほかエノケンの一連の作品。
795名乗る程の者ではござらん:2007/10/27(土) 12:01:09 ID:BVcDNZzv
壬生義士伝も白虎隊もDVDになってるから特にないなぁ?
796名乗る程の者ではござらん:2007/10/27(土) 12:42:26 ID:???
近衛十四郎の柳生武芸帳シリーズ
797名乗る程の者ではござらん:2007/10/27(土) 13:26:02 ID:???
>>796
映像特典でテレビ版唯一現存の第1話もつけてくれたら神なんだが
東映ビデオはそこまでしてくれねエだろなァ・・・
798名乗る程の者ではござらん:2007/10/27(土) 14:52:37 ID:???
今年は近衛の没後30年だから、期待してたんだがなあ
忍者狩りや十七人の忍者もいいけど、やっぱり柳生武芸帳が欲しい
799名乗る程の者ではござらん:2007/10/27(土) 15:31:51 ID:???
十兵衛暗殺剣は絶対DVD化すべきだよ!
800名乗る程の者ではござらん:2007/10/30(火) 19:46:25 ID:???
>>797
プリントは1話だけだが
ネガは全部ある
801名乗る程の者ではござらん:2007/11/13(火) 14:36:47 ID:qAqB1GIr
木枯らし紋次郎ってレンタルにないな 鬼平はどこにでもあるが
802名乗る程の者ではござらん:2007/11/13(火) 19:01:18 ID:???
荒野の用心棒・賞金稼ぎ・狼無頼控え
803名乗る程の者ではござらん:2007/11/14(水) 02:23:31 ID:???
狼無頼控はなってる。荒野の用心棒もならなかったけ?
804名乗る程の者ではござらん:2007/11/14(水) 09:42:09 ID:???
>>803
なってない>荒野の用心棒
805名乗る程の者ではござらん:2007/11/14(水) 15:51:39 ID:tGAwPA4j
松山容子の「琴姫七変化」

新東宝 宇治みさ子の若衆もの「緋ぢりめん女大名」とか
806名乗る程の者ではござらん:2007/11/24(土) 23:44:30 ID:Er1Y6d4C
親子鷹!これしかないでしょ!!!
807名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 12:11:31 ID:???
父子鷹ね
808名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 23:53:57 ID:kLR3XOqZ
忍びの者
809名乗る程の者ではござらん:2007/11/27(火) 11:23:52 ID:NiRCmqbA
遠山の金さん/杉良と高橋英樹
810名乗る程の者ではござらん:2007/11/27(火) 11:24:58 ID:NiRCmqbA
風雲江戸城怒濤の将軍徳川家光
811名乗る程の者ではござらん:2007/11/27(火) 11:24:58 ID:WvS36w/r
ここではランクの低いグロクエだけど、ここの生妊婦シリ?ズは
俺が見る限り妊婦?正だよ。撮ってるのは女体料理やだるま中出しのあのおっさん。
あと、同じおっさんので桃の人妻シロウトにもあった様な気がする。
まぁ、信じる信じないは任せる。

妊娠中のセックスについては↓この辺参照?(^^;)
http://www.%6B%65%6C%65%38%38%2Ecom/av/
812名乗る程の者ではござらん:2007/11/27(火) 11:27:52 ID:NiRCmqbA
西村黄門の時の水戸黄門全部
813名乗る程の者ではござらん:2007/11/27(火) 16:25:44 ID:exRZYjUA
三船の『荒野の素浪人』の第2部の続きを早く出してくれ!
814名乗る程の者ではござらん:2007/11/28(水) 11:30:08 ID:CQXCEdyu
『丹下左膳』高橋幸治のやつ。
出たら絶対買う。
815名乗る程の者ではござらん:2007/11/30(金) 14:24:09 ID:???
御家人斬九郎
素浪人花山大吉
ぶらり信兵衛道場破り
816名乗る程の者ではござらん:2007/12/01(土) 03:55:30 ID:???
めくらのお市

どうしても死ぬまでに一度は観てみたい…
817名乗る程の者ではござらん:2008/01/07(月) 16:04:18 ID:???
女忍かげろう組をDVDにしてくれー
絶対に買うよ
818名乗る程の者ではござらん:2008/01/07(月) 20:44:15 ID:???
赤穂浪士 (大石は萬屋錦之介 1979年テレビ朝日の連ドラ)
忠臣蔵  (大石は北大路欣也 1996年フジテレビの連ドラ)
和宮様御留(大竹しのぶ主演 1981年フジのドラマ)
819名乗る程の者ではござらん:2008/01/09(水) 22:30:11 ID:DfvtaQKg
「風雲柳生武芸帳」(北大路欣也さん。)
820名乗る程の者ではござらん:2008/01/09(水) 22:47:28 ID:???
渡・村上・中村のテレ朝『新撰組血風録』
3万までなら出すぜっ
821名乗る程の者ではござらん:2008/01/09(水) 22:58:42 ID:???
三田村の「殿様風来坊隠れ旅」
822名乗る程の者ではござらん:2008/01/09(水) 23:17:27 ID:1ghap/7W
影の軍団全シリーズDVD化を!
823名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 00:19:20 ID:???
ガイシュツだろーけど、三匹が斬る。
DVD化にならないのは、おかしすぐる。
あと、喧嘩屋右近に新五捕物帳、杉良金さん!
824名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 09:44:17 ID:???
いずれされると思うが必殺剣劇人
825名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 11:54:31 ID:???
>>823
暁蘭之介もタノム
826名乗る程の者ではござらん:2008/01/16(水) 12:37:23 ID:???
岡本喜八版「大菩薩峠」が知らぬ間にDVD出てた〜!!
うっひょ〜!
仲代かっこいい〜!三船渋すぎる〜!
827名乗る程の者ではござらん:2008/01/19(土) 01:34:26 ID:DMFIiar/
忍法かげろう斬り
渡哲也最高
828名乗る程の者ではござらん:2008/01/21(月) 10:51:31 ID:h/FUxAvG
おしざむらい鬼一法眼
829名乗る程の者ではござらん:2008/01/21(月) 10:52:51 ID:???
『大奥』(1968年版)
『天皇の世紀』
830名乗る程の者ではござらん:2008/01/21(月) 11:32:00 ID:ZP1+mv0U
西村水戸黄門
831名乗る程の者ではござらん:2008/01/21(月) 12:06:15 ID:???
子連れ狼の若山富三郎版
832名乗る程の者ではござらん:2008/01/21(月) 12:23:32 ID:???
竹脇無我の「清水次郎長」「鞍馬天狗」
833名乗る程の者ではござらん:2008/01/21(月) 12:28:53 ID:???
>>828
たしか出てたぞ、絶版になったようだが
834名乗る程の者ではござらん:2008/01/21(月) 13:25:09 ID:WtYdd8di
京本政樹の「修羅之介」再販してくれ!
835名乗る程の者ではござらん:2008/01/21(月) 17:47:39 ID:???
花の乱完全版
836名乗る程の者ではござらん:2008/01/27(日) 10:57:05 ID:jXZz3Jkw
TV雑誌に3月に「江戸の牙」発売とあって喜んでたら「江戸の鷹」だったよ…。再発してくれよ
837名乗る程の者ではござらん:2008/01/27(日) 12:15:53 ID:by1znaLp
真夏之夜之淫夢
838名乗る程の者ではござらん:2008/01/29(火) 02:23:57 ID:pyNSEPq7
十兵衛暗殺剣!これは俺も欲しい!!
渡辺謙主演で御用牙ってあるんですかね〜?
見た人感想聞きたいな。。で、DVD欲しい
839名乗る程の者ではござらん:2008/01/29(火) 05:29:28 ID:???
>>838
> 渡辺謙主演で御用牙

残念ながら駄作。期待して見たけど、必然性のないストーリーでガッカリ。
840名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 22:40:25 ID:mRtiDvke
>>839
報告アリガトです
原作おもろい&謙さんって事で期待してたんですが残念。
まあ機会あれば観てみます。。で、大友左善DVDも欲しい
841名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 22:44:18 ID:mRtiDvke
膳だ
842名乗る程の者ではござらん:2008/02/01(金) 00:24:34 ID:XZ823i/+
葵 徳川三代 完全版
843名乗る程の者ではござらん:2008/02/01(金) 02:01:52 ID:???
大江戸捜査網第一期全話
これしか
844名乗る程の者ではござらん:2008/02/05(火) 12:02:20 ID:ucyCvYAR
大嵐浩太郎の「ひとり忠臣蔵」
845名乗る程の者ではござらん:2008/02/05(火) 12:03:17 ID:ucyCvYAR
大嵐浩太郎の「ひとり徳川三代」

846名乗る程の者ではござらん:2008/02/09(土) 18:46:16 ID:uLu6MBBq
テレ朝版「鬼平犯科帳」(昭和44年10月〜57年に6部に分けて放送)のDVD化早期実現なるか。
847名乗る程の者ではござらん:2008/02/09(土) 20:44:28 ID:???
『斬り捨て御免!』特に第三部
原作と比べるとえらく違うが、やばいくらい面白かった
一昔前の時代劇は良かったなぁ
848名乗る程の者ではござらん:2008/02/12(火) 10:47:05 ID:???
柳生一族の陰謀(TV)
影の軍団(2〜)
眠狂四郎(田村)
竜馬におまかせ

夕映えに明日は消えた
849名乗る程の者ではござらん:2008/03/07(金) 16:24:02 ID:???
痛快!河内山宗俊
850名乗る程の者ではござらん:2008/03/29(土) 20:32:45 ID:LemU8OlG
江戸中町奉行所
851名乗る程の者ではござらん:2008/03/30(日) 01:08:21 ID:???
ぶらり信兵衛ー道場破りー
852名乗る程の者ではござらん:2008/03/30(日) 18:38:10 ID:AyHkfFfN
風雲江戸城怒涛の将軍徳川家光
853名乗る程の者ではござらん:2008/03/30(日) 19:09:52 ID:???
必殺をTSUTAYAに並べてほしい
854名乗る程の者ではござらん:2008/03/30(日) 22:03:58 ID:???
TSUTAYAは映画版とスペシャルが並んでいるところもあったな>必殺
855名乗る程の者ではござらん:2008/03/30(日) 23:55:07 ID:???
TV版のレンタルも解禁しろと小一時間(ry
856名乗る程の者ではござらん:2008/03/31(月) 16:41:37 ID:eE9oruct
水戸黄門は全部DVD化してくれ!
857名乗る程の者ではござらん:2008/04/01(火) 12:07:23 ID:t0gfX1gq
荒野の素浪人第2部
必殺仕事人の激闘編
858名乗る程の者ではござらん:2008/04/01(火) 18:09:06 ID:???
「琴姫七変化」
859名乗る程の者ではござらん:2008/04/02(水) 02:16:10 ID:jG38G8Fk
さすらいの狼
860名乗る程の者ではござらん:2008/04/02(水) 08:13:48 ID:6Ti4/ezC
お助け同心が行く!
861名乗る程の者ではござらん:2008/04/02(水) 12:11:44 ID:???
御家人斬九郎。DVDにならないよなあ。なんでだろ?ヒット作なのに。
権利関係とか役者間のゴタゴタでもあるんだろか?
862名乗る程の者ではござらん:2008/04/02(水) 17:47:40 ID:81w6W4kl
高橋英樹の金さん
863名乗る程の者ではござらん:2008/04/03(木) 00:02:51 ID:???
>>855



864名乗る程の者ではござらん:2008/04/03(木) 00:03:59 ID:???
>>861
それなら剣客が先だろ。
梅安も
865名乗る程の者ではござらん:2008/04/03(木) 16:08:28 ID:IvjehTen
>>864
剣客も梅安もDVDあるがな...orz
866:2008/04/03(木) 16:13:15 ID:DxbVARdX
あんみつ姫
867名乗る程の者ではござらん:2008/04/04(金) 04:28:39 ID:???
斬九郎イラネ。
昔から若村麻由美にはムカつくんだわ
868名乗る程の者ではござらん:2008/04/04(金) 12:26:15 ID:???
いい女だよ。エロい。
869名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 01:31:38 ID:igR6768b
しゃばけ まだかな
870名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 04:56:31 ID:???
高田幸吉の踊る時代劇シリーズでトニー谷が出てるやつ
871名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 06:43:23 ID:???
>>868
無名塾なのに大根だよな
872名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 13:01:50 ID:0fyr9v9n
真田幸村の謀略
873名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 13:48:39 ID:zlYTH97h
風雲柳生武芸帳
874名乗る程の者ではござらん:2008/04/05(土) 22:48:54 ID:???
風雲江戸の夜明け(織田裕二の黒歴史)
875名乗る程の者ではござらん:2008/04/06(日) 19:31:22 ID:1a79xsIE
西村時代の水戸黄門
876名乗る程の者ではござらん:2008/04/06(日) 19:37:29 ID:???
御家人斬九郎
877名乗る程の者ではござらん:2008/04/07(月) 23:46:22 ID:???
時代劇とはちょっと違う鴨だが、「大江戸神仙伝」
878名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 20:26:32 ID:5c/UPb68
水戸黄門第4部、大岡越前第4部、江戸を斬る第1部のDVD化はまだか?
879名乗る程の者ではござらん:2008/04/11(金) 21:25:41 ID:???
勝プロ製作の時代劇全部
880名乗る程の者ではござらん:2008/04/15(火) 00:00:10 ID:YGxYffOu
おらんだ何とか捕物長
881名乗る程の者ではござらん:2008/04/15(火) 01:40:52 ID:???
>>880
おらんだ左近事件帖のことかな?
882名乗る程の者ではござらん:2008/04/16(水) 19:34:39 ID:???
影同心
金子信雄の睾丸クラッシュを見たい
883名乗る程の者ではござらん:2008/04/16(水) 23:09:04 ID:Az982SaY
運命峠 
田村正和
884名乗る程の者ではござらん:2008/04/17(木) 13:25:34 ID:x/mtMVKM
徳川無頼帳
885名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 20:33:02 ID:TSo8kUZO
 私も影同心、必殺を真似た作品が次々DVDになっているのに、これがなっていない。 
 それと、騎馬奉行もDVDにして欲しい。
886名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 20:38:51 ID:LFGnTv5j
暴れ九庵
887名乗る程の者ではござらん:2008/04/18(金) 21:49:19 ID:???
浅見…じゃなかった中村俊介版
よろづや平四郎
888名乗る程の者ではござらん:2008/04/19(土) 22:41:56 ID:TPr/W0wQ
西村時代の水戸黄門全部
889名乗る程の者ではござらん:2008/04/19(土) 23:08:41 ID:jhQOQ5Np
ジライヤ
890名乗る程の者ではござらん:2008/04/20(日) 19:38:29 ID:0DhKOQ2c
じゃばけ
891名乗る程の者ではござらん:2008/04/21(月) 17:16:49 ID:xXOmSdd6
神谷玄次郎捕物控
892名乗る程の者ではござらん:2008/04/21(月) 20:00:30 ID:TeLvMvvi
影の軍団のDVDはパート1のみなんだろうか?
Uが欲しいよ…
893名乗る程の者ではござらん:2008/04/21(月) 22:35:08 ID:LIQO+3xn
>>843
専チャンで129回分(第11話破損の為欠番)DVDに収めました。
えらかったー
894名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 15:47:07 ID:o+7cklrG
DVD化待つより
時代劇専門チャンネル契約して狙いの作品が
放送されたら、ひたすら録画。
これでいい。
895名乗る程の者ではござらん:2008/05/07(水) 20:24:25 ID:???
「時代劇専門チャンネル」

これ画質酷いよ。アナログ地上波よりまだ悪い。
しこしこ録画しても意味ないわ
896名乗る程の者ではござらん:2008/05/14(水) 17:48:19 ID:Bxr00q9E
岡っ引どぶ
897名乗る程の者ではござらん:2008/05/15(木) 06:55:00 ID:36VpDEkN
カクレンジャー
898名乗る程の者ではござらん:2008/05/15(木) 07:29:06 ID:???
必殺シリーズの“処刑”
シーンだけを編集したDVD集を発売して欲しいな
899名乗る程の者ではござらん:2008/05/15(木) 07:30:20 ID:ch0DuVr8
栗塚旭主演『燃えよ剣』
900名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 01:38:37 ID:???
梅之助の金さん
901名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 17:22:42 ID:???
・水戸黄門第四部〜第二八部迄
・大岡越前(TBS版)の残りの部を全部
・暴れん坊将軍パートV
・八百八町夢日記
・長七郎江戸日記
902名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 21:54:45 ID:S4VeJ74k
水戸黄門17部
903名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 22:27:23 ID:???
八百八町と長七郎は出てるぞ
904名乗る程の者ではござらん:2008/05/20(火) 23:26:07 ID:+pLRK1x6
髪結い伊三次
905名乗る程の者ではござらん:2008/05/21(水) 01:45:07 ID:dJCTXG9+
今人気の水谷豊出演「影同心U」 希望
906名乗る程の者ではござらん:2008/05/22(木) 00:31:53 ID:???
微妙にガイシュツだが必殺仕切人とさむらい探偵事件簿
907名乗る程の者ではござらん:2008/05/22(木) 01:22:56 ID:???
東八郎が爺のバカ殿
908名乗る程の者ではござらん:2008/05/22(木) 23:09:46 ID:YEtthsmd
>>895
おっしゃる通りなんだが昔のテレビの映像自体が酷いんで
専チャンもDVDもそれほど変わらないというオチ。
909名乗る程の者ではござらん:2008/05/25(日) 12:26:55 ID:???
>>908

・持ってくるマスターが悪い
・放映レートが低くて圧縮ノイズたっぷり

910名乗る程の者ではござらん:2008/05/25(日) 19:29:18 ID:???
「新・荒野の素浪人」完全版出して下さい
911名乗る程の者ではござらん:2008/05/27(火) 15:57:43 ID:???
緒形直人の「スキッと一心太助」もう一度見たいなあ。。
胸のすくよな江戸前の啖呵。
912名乗る程の者ではござらん:2008/06/01(日) 16:19:18 ID:???

292 時代劇専門チャンネル
  192kbps 2ch   480x480 3025kbps

画質悪すぎだろ。
コンテンツ所有者の陰謀としか思えない
913名乗る程の者ではござらん:2008/06/02(月) 17:17:21 ID:???
俺は用心棒シリーズ、BOX化してほしい
914名乗る程の者ではござらん:2008/06/03(火) 18:55:45 ID:???
>>912
新選組血風録を専チャンで見逃したんでDVDで見たらザラザラした映像だったよ。
VTRモノでなければそれほど大差ないように思う。
915名乗る程の者ではござらん:2008/06/04(水) 06:06:26 ID:???
マスターテープがD2あたりならまあまあ アナログだとgdgdだね
フィルム残ってるものはそろそろHDでテレシネすべき
916名乗る程の者ではござらん:2008/06/05(木) 16:26:28 ID:???
そうは言ってもDVD化されていないものは時専頼みにならざるを得ない。
917名乗る程の者ではござらん:2008/06/09(月) 11:13:52 ID:???
「暴れん坊将軍T」の完全版
918名乗る程の者ではござらん:2008/06/10(火) 02:32:20 ID:/HfZPYSk
「子連れ狼」幻の第2話”乞胸お雪“を収録した完全版
「荒野の素浪人」第2部
「必殺仕事人X激闘編」
919名乗る程の者ではござらん:2008/06/16(月) 01:25:53 ID:???
戦国ロックはぐれ牙&おんな組アクション控(録り逃した回がある) さむらい飛脚(昔ディレクTVでやってたけどスカパーではやったの?)
920名乗る程の者ではござらん:2008/06/21(土) 08:33:40 ID:b5dqUVEX
横溝正史原作の「どくろ検校」て映画になってなかったけ。DVD化されているかどうか・・・。ググってもよくわかんなかったので、多分されていないのだろう。ホラー系は苦手だけど、原作読んだ限りではそれほど怖くなかったから、観てみたい。
だけど、今時の役者や技術を使ってのリメイクは勘弁。
921名乗る程の者ではござらん:2008/07/23(水) 14:30:18 ID:???
騎馬奉行
922名乗る程の者ではござらん:2008/08/04(月) 00:57:54 ID:???
>>920
映画はわからんが、TVの時代劇SPかなんかで田村正和がやってたのを見た記憶がかすかに…
923名乗る程の者ではござらん:2008/08/04(月) 11:04:21 ID:???
924名乗る程の者ではござらん:2008/08/17(日) 22:14:27 ID:???
栗塚旭主演『燃えよ剣』
925名乗る程の者ではござらん:2008/08/19(火) 04:21:59 ID:???
>>924
もうなってるはず
926名乗る程の者ではござらん:2008/08/19(火) 11:52:10 ID:???
DVD化しているのは映画版でTV版はまだじゃなかったけ?
927名乗る程の者ではござらん:2008/08/19(火) 12:04:42 ID:???
そう。
ここで名前が挙がってるのはテレビ版のことでしょw
928名乗る程の者ではござらん:2008/08/20(水) 08:11:40 ID:???
『燃えよ剣』DVD化せよ!
929名乗る程の者ではござらん:2008/08/20(水) 17:59:16 ID:???
もーええよ
930名乗る程の者ではござらん:2008/08/20(水) 19:01:52 ID:???
もうなってるもんねw
931名乗る程の者ではござらん:2008/08/21(木) 09:31:36 ID:???
ここはDVD化してほしい時代劇を書いていいスレだろw
932名乗る程の者ではござらん:2008/08/21(木) 10:07:12 ID:???
じゃあ「俺は用心棒」で。
933名乗る程の者ではござらん:2008/08/23(土) 00:58:21 ID:???
「伝七捕物帳」完全版
934名乗る程の者ではござらん:2008/08/23(土) 22:24:29 ID:zjDJBwwj
新座頭市物語は第3シリーズで終わりかな
935名乗る程の者ではござらん:2008/08/23(土) 23:33:51 ID:T/NR1/OJ
翔んでる!平賀源内
936名乗る程の者ではござらん:2008/08/24(日) 14:44:05 ID:???
新三匹の侍
937名乗る程の者ではござらん:2008/08/24(日) 20:12:39 ID:???
杉良太郎『同心・暁蘭之介』
938名乗る程の者ではござらん:2008/08/25(月) 12:52:46 ID:cMaItMWR
江戸の黒豹〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
939名乗る程の者ではござらん:2008/08/26(火) 12:07:56 ID:???
用心棒シリーズをBOXで!
940名乗る程の者ではござらん:2008/08/27(水) 23:18:09 ID:???
弐十手物語
941名乗る程の者ではござらん:2008/08/27(水) 23:37:07 ID:???
しゃばけ第一弾
942名乗る程の者ではござらん:2008/08/31(日) 22:42:54 ID:z6ALIncT
勝新の「痛快 河内山宗俊」
943名乗る程の者ではござらん:2008/09/01(月) 15:38:14 ID:???
「ストレンジデイズ」

いまヴェネチア国際映画祭でキャスリーン・ビグロー監督&レイフ・ファインズが
またタッグ組んだイラク戦争ものがかかるから、
そっちの日本公開タイミング次第で初DVD化もありかも
944名乗る程の者ではござらん:2008/09/01(月) 17:40:15 ID:???
「ストレンジデイズ」
時代劇ちゃうやろ
ところであの雌豹のような黒人女刑事めっちゃ好み
あのデカく引き締まった黒い尻に顔を埋めたい
945名乗る程の者ではござらん:2008/09/03(水) 12:06:23 ID:80aq2lz6
レンタルで借りれる時代劇dvd ってスレあったらな
946名乗る程の者ではござらん:2008/09/05(金) 00:44:42 ID:XlTYaHMw
眠狂四郎円月殺法とか荒野の素浪人、鬼平犯科帳、剣客商売、
必殺シリーズの劇場版・スペシャル版
これらはレンタル屋に置いてるね
947名乗る程の者ではござらん:2008/09/05(金) 00:52:52 ID:XSgxOmYf
948名乗る程の者ではござらん:2008/09/05(金) 08:48:32 ID:???
・水戸黄門 第4部〜第25部迄
・喧嘩屋右近(再放送を見てハマった。この頃の杉良もいいね。)
949名乗る程の者ではござらん:2008/09/05(金) 22:57:39 ID:???
めくらのお市
950名乗る程の者ではござらん:2008/09/15(月) 00:40:36 ID:???
そろそろブルーレイの時代かな
951名乗る程の者ではござらん:2008/09/17(水) 21:36:17 ID:???
ブルーレイ悪かないけど・・・。
952名乗る程の者ではござらん:2008/09/17(水) 23:36:40 ID:sL5bqNk6
3匹のご隠居
あれすげー好きだった
953名乗る程の者ではござらん:2008/09/18(木) 11:09:57 ID:???
三匹のご隠居なら時代劇専門チャンネルで放送していたような
954名乗る程の者ではござらん:2008/09/18(木) 13:46:06 ID:???
やってるね 朝9時と夜9時に
955名乗る程の者ではござらん:2008/09/23(火) 23:06:50 ID:???
影狩り
956名乗る程の者ではござらん:2008/09/24(水) 11:02:46 ID:???
村上弘明版の影狩りならDVD化していたな
957名乗る程の者ではござらん:2008/09/28(日) 23:14:57 ID:???
御家人斬九郎
天晴れ夜十郎
958名乗る程の者ではござらん:2008/09/29(月) 17:03:29 ID:???
斬九郎は最終回のクイーンのお陰でソフト化困難な作品になったな
959名乗る程の者ではござらん:2008/10/02(木) 15:18:49 ID:???
斬九郎こそ、コンプリートボックスをだせば売れる作品だと思うんだけどな。
960名乗る程の者ではござらん:2008/10/08(水) 11:45:26 ID:???
>>959
売れません、残念。
961名乗る程の者ではござらん:2008/10/08(水) 23:05:20 ID:???
>>960残念
962名乗る程の者ではござらん:2008/10/09(木) 02:13:06 ID:???
渡辺謙ブームの時に出せば売れたかもしれないが
もはやマニアしか買わんだろうな。
963名乗る程の者ではござらん:2008/10/17(金) 21:56:05 ID:???
そして、このスレに書き込むするヤツもマニアしかいない・・・
964名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 20:06:13 ID:???
hosh
965名乗る程の者ではござらん:2008/11/04(火) 20:21:52 ID:DKym0eSz
現在放送中 【ソードブル ジライヤ忍法帖】

http://www.fides.dti.ne.jp/~ssp/j-cast.htm

実写版NARUTOみたいなほとんが戦闘のSF時代劇です。

関西テレビ、火曜の深夜2時29分〜。
966名乗る程の者ではござらん:2008/11/04(火) 22:16:26 ID:???
>>965
宣伝乙。巣に帰れ。
これ全然面白くないからw
967名乗る程の者ではござらん:2008/11/06(木) 12:22:34 ID:???
タイトルと放映時間からいって、ごく限られた人達をターゲットにしていそうだな。
968名乗る程の者ではござらん:2008/11/06(木) 17:13:43 ID:yZzxJxn7
最近はエムスリーが
いまにみていろ、片岡版眠狂四郎、やじきた隠密など頑張って時代劇ソフトを出してくれてるがビミヨウにはずしてるきもします(笑)
年末にかけて江戸を斬る第二部、影の軍団2とボックスがでるので時代劇ファンの懐は厳しいですね
969名乗る程の者ではござらん:2008/11/06(木) 18:37:56 ID:WzUOLP0N
暴れ九庵
970名乗る程の者ではござらん:2008/11/13(木) 22:10:28 ID:???
レッドクリフ早くDVD出ないかな。
971名乗る程の者ではござらん:2008/11/14(金) 01:09:53 ID:v0UOSyMN
フジの時代劇スペシャル全話BOX化希望
972名乗る程の者ではござらん:2008/11/14(金) 16:33:36 ID:???
出てたら失礼
日テレの白虎隊
973名乗る程の者ではござらん:2008/11/14(金) 16:35:11 ID:???
>>795
白虎隊って出てたんだ?
規模小さい店だからビデオしか置いてなかった白虎隊は
974名乗る程の者ではござらん:2008/11/14(金) 20:14:35 ID:???
白虎隊とか日テレのあのシリーズのDVDはセルのみらしい
975名乗る程の者ではござらん:2008/11/14(金) 21:25:19 ID:???
そういえば、日テレ年末時代劇SPのDVDのレンタルは見たことないな
テレ朝版白虎隊のレンタルDVDなら見たことあるが
976名乗る程の者ではござらん:2008/11/17(月) 22:03:02 ID:/bVVT+/6
影同心てDVD化されてないよね?
特にUはまた観たいなぁ
977名乗る程の者ではござらん:2008/11/18(火) 01:42:34 ID:???
されてないよ
978名乗る程の者ではござらん:2008/11/18(火) 07:32:46 ID:???
まずは価格設定をどうにかしてくれNHK
979名乗る程の者ではござらん:2008/11/18(火) 15:42:43 ID:???
ついに日テレ年末時代劇スペシャルが
DVDレンタル解禁になるようだ。
ソースは日テレ時代劇SPのスレ
980名乗る程の者ではござらん:2008/11/22(土) 22:21:01 ID:???
「竜馬を斬った男」とかいう題の佐々木只三郎が主人公の永遠
981名乗る程の者ではござらん:2008/11/22(土) 22:22:23 ID:???
「永遠」って 「映画」って打とうとしてミスった
982名乗る程の者ではござらん:2008/11/23(日) 00:51:10 ID:???
「燃えよ剣」、DVD化しろ!
983名乗る程の者ではござらん:2008/11/24(月) 00:20:16 ID:???
刺客請負人
984名乗る程の者ではござらん
既出だけど、欣也さんの「忠臣蔵」
「忠臣蔵」知らない子に見せたいのでぜひ!