なんで日本産のパソコン用CPUってないんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
157あさはかマン
かなり誤解してました。スマソ。

・Web用でないプログラムは普通JAVAアプレットといわず、単にJAVAプログラムと言う。
・JAVAチップと言えど、必ずJVMが存在する。
・いわゆるJAVAチップはJVMの必須機能をハードウェア的に支援するものを言う。
・JVMは下側にRTOSが存在している事を要求する。
・組み込み向けのJ2MEと、普通の実行環境J2SE、J2EEはリソースの制約が多少異なる。
・KVMと呼ばれるJ2ME準拠のJVM+ライブラリであれば、
 わりと少ないリソースでもJAVAバイトコード実行が可能。

そーすると
CISCが得意な日本でも勝ち目があるかも知れない・・・