プリント基板に関する質問はここだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無しさん@1周年
>70
難しいっすね。思い付く限り現行の方法が最良かと思います。
(ただビアの仕上がりホール径は0.3〜0.4mm以上でね)
スペースがあって基板を小さくしたいならわざとナイショで小さ目のサイズで
基板設計依頼するとか。
「入らない!引けない!」って言われたら元のサイズ
に戻すだけ。駄目もと出来てラッキ!
(基板設計屋からみるとむかつきますが・・)
ビルアップなんかはコストと信頼性が問題です。
携帯のような消費サイクルの速い製品に関してよいのですが。

>71
優秀な基板設計人って殆ど出会った事ないです。
小さいメーカだと社長だけいろいろ知っていて設計者は???です。
71さん。そうならない様に現在の状況を脱却しましょう!
↑ちょいと生意気な意見ですんません。
でも本当に優秀な人いないです。
反面学会とか行くと「かなわない。。」って思う人だらけ。
基板の研究者と設計者って別物なんですかね〜。
ところで電気分かります?
基板設計を依頼する人は電気屋です。
電気屋は電気の分かる基板屋を求めます。
電気の分からない基板屋に対しては馬鹿にします。

対して基板屋は残念な事に電気をしりません。へたすると
基板の事も。。
基板の設計はインピーダンスの読解に尽きます。
それさえ分かるようになればかなり強力な基板屋になれます。