初心者のための質問スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
111107
かったのには相応の理由があって、カラー放送の色副搬送波が昔の白黒
受像器にモアレ妨害を出さないように控えめな規格制限が慣行されてい
た、などです。現在はもう白黒受像器が途絶えたのでNTSC規格めいっ
ぱいの放送が可能です。ADコンバータのオーバーサンプリング技術に
似て、解像度ちょうどに近い撮像素子画素数では空間周波数的なローパ
スフィルタ効果で帯域めいっぱいの像→電気信号変換は原理的に無理で
す。廃ビジョンは空間周波数的に広帯域なので、そこの部分の劣化が無
い(NTSCの帯域外になる)結果、あのNTSC規格めいっぱいな鮮
明放送になっている次第です。レンズ→結像面→掃引変換系での劣化が
ない(帯域外)。