864 :
名無しさん@3周年:03/11/16 12:28 ID:nC8urTU5
営業には弱いが外注、客には強い 但し外注でも、齢60をこえる
町工場の職人さんには弱い、苦手(口より手が出てきそう)
エアパッキンで包まって寝た事が有る(納期間近、装置立ち上げ時
精神的に追い込まれた時に重宝する)
865 :
平社員:03/11/18 23:39 ID:M8dFFHQ7
自宅のガスコンロの炎を見て・・・
「火力が弱い・・・ 酸素ボンベを併用して火力アップできないか?」
と思ったのは俺だけではあるまい。
CPUの調子が悪いときに、分解して、
何億ものFETをSTM観察した結果不良箇所を発見し、
そこを原子マニピュレーションで直す。
などということを、難しいだろうけど本気で考えてしまう。
仕様書に
予備品 : パッキン 2年分
を
予備品 : パツキン 2年分
と書いたのは俺だけではあるまい。
868 :
名無しさん@3周年:04/06/02 10:53 ID:AywIDX/V
痔
869 :
名無しさん@3周年:04/06/17 01:01 ID:5vvKUmFq
仕事をさせれば強者揃いだが、飲みに行けば汚い柄の悪いオヤジの集団になる。
870 :
名無しさん@3周年:04/08/08 12:32 ID:wkPUkp+e
・カッターシャツのポケットにはボールペンが刺さっている。
871 :
名無しさん@3周年:04/08/08 13:09 ID:H96S3DX+
・カッターシャツのポケットにはサシが刺さっている。
872 :
名無しさん@3周年:04/08/08 23:06 ID:mETqWXQJ
カッターシャツって、西の技術やさんがいるな
作業着の右ポケットから電卓がはみ出ている
作業着のポケットには技術者の小さな夢がつまっている…。
作業着のポケットには現場で拾ってきた壊れた部品が詰まっている。
「あ、そうか。部品ってこうやって壊れるのか」と思って
しばらく机の上に置いておく。新しい図面を描くにあたって
壊れ方、死に方にヒネリを入れたい時ながめたりさわったりする。
nuruboage
ぬるぽ
878 :
名無しさん@3周年:04/08/28 17:19 ID:K0RTe9ik
エアキャップの束を運んでいる同僚を見ると、
「徹夜?」
と聞いてしまう。
退職したKさん、寝袋重宝しております。
880 :
名無しさん@3周年:04/09/15 01:16:48 ID:JCaD9gym
美しい
881 :
名無しさん@3周年:04/09/15 10:19:46 ID:aClr+Y2w
技術屋・設計屋って貧乏な商売でっせ!でも30年近く、やっちまった。
うまくいく創造と思っていてもダメやったり、納期と競争になるし、コストのことも
気にせないかんし、客の文句は素直に聞かないかんし、ですわ。
こういった経験は、すぐ忘れて、いいアイデアで上手くいった記憶だけを引きずる
ことが長続きすることか?
882 :
名無しさん@3周年:04/09/21 00:08:00 ID:SBPffPtH
ほこりっぽい所にいつも居るから
鼻毛が伸びること伸びること…
883 :
名無しさん@3周年:04/09/21 00:58:47 ID:lWoRuqbA
泊り込みの友
1位:エアキャップ
2位:新聞紙
3位:ダンボール
884 :
名無しさん@3周年:04/09/21 01:50:06 ID:jP2U4HUO
機械業界で、、、「営業」と「技術や」どっちがハッピー?
>>884 断然 技術や だよ
優秀なら独立出来るよ、資金も必要はなし
自分で開発した装置をOEMで販売してくれるメーカーと
契約すれば、営業・製造もメーカー任せで
1人で出来るし収入も夢のようです
一台売れれば50万円のロイヤルティー契約で1000台売れれば
5億です
開発に3ヶ月で出来ましたアイデアと能力次第です
営業は機械系で独立は無理です
半導体の営業ならバイヤーで独立して成功できますよ
但し資金は必要です
886 :
名無しさん@3周年:04/10/26 00:05:51 ID:NgD8Rouz
持論なんだけど…。
「技術屋は確信犯であるべし。」と思っている。
自分の持っている技術に関してね。
勉強積まないといけないけどな。
>>886 それよりもまずは日本語の勉強してくれ。
おまいの言っているのはおそらく「故意犯」で、「確信犯」とは意味が違う。
どうせ「代替」のことも「だいがえ」って読んで周りの失笑を買ってるんだろう?
日本語出来ないと仕様書の意味もとれませんよ?
>>887 自分の技術に信念を持って行うべし、って意味なら確信犯で
良いんじゃないかな。
むしろ故意犯ではおかしいような?
【確信犯】
道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと
信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
【故意犯】
トラブルなるとわかっていて,何事かを行うこと。またその人。
広げた手のひらの、親指から小指の先までで 「にひゃく」
890 :
名無しさん@3周年:05/01/12 16:19:29 ID:wTp+xDL5
入社して研修期間中に上司に
「なんでも勉強ですから」って言ってしまった。
研修終了して取り合えず設計に配属されたが
図面なんて書かせてくれない。
塗装、溶接、材料切断、組立、穴あけ、外注廻り
フォークリフトで荷卸しと便利屋の毎日。
この寒空に油まみれの真っ黒な手の平の汚れは綺麗にならず
今夜も油臭いままスナック通いか。
891 :
名無しさん@3周年:05/01/12 21:28:26 ID:tOqvCdIu
>どうせ「代替」のことも「だいがえ」って読んで周りの失笑を買ってるんだろう?
そうなのか!だから漏れ・・・
892 :
名無しさん@3周年:05/01/18 12:43:36 ID:zIZJbHMV
>890
その、便利屋経験が、大事になってきますよ!
設計だけの都合で設計してたら回りが言うこときいてくれません!
ウチの設計がそうです。現場知らないやつの設計ははみんな冷たいのです。。。
893 :
マツダらんぷ:05/01/18 12:54:14 ID:0Cmnzhy/
現物合わせ
894 :
名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 23:31:01 ID:XOpdtxsO
技術屋と言えば・・・
継手とかスリーブがペン立てがわり。
895 :
70:2005/06/07(火) 22:50:45 ID:aKJpt61h
896 :
895:2005/06/08(水) 18:35:54 ID:Mbrcf6eJ
名前欄:70 は間違いだす! スマソm(__)m
897 :
名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 22:16:59 ID:+npWnI07
技術屋のイメージが偏ってますな。いかにも機械業界の技術屋ばっかり・・・・
IT系とか違うと思われますが
898 :
名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 23:30:51 ID:YZXaCAMJ
素股
899 :
名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 15:35:53 ID:6IfXF3Fb
>>897 だったらIT板へ逝け
ここは機械屋板だ
900
901 :
名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 21:40:37 ID:T/iC0RLM
901
902 :
名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 21:57:13 ID:KPTn2Iaz
技術屋といへば……………ねじを強く締める…家族に非難されるがそれくらい締めないとダメよね?
903 :
名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 22:24:29 ID:Il/YkGOb
質問。
設計ではなく、設備の試運転調整や点検、修理、オーバーホール
といったアフターサービス系は技能者ですか?エンジニアですか?
904 :
名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 00:58:43 ID:tMfdTyje
>>902 組み立て式のスチール棚を買った。付いてきたボルト(六角)をいつもの感覚で締め
こんだら、ねじ切っちゃった。よく見ると、軟鋼製の安物ボルト。機械屋の常識、世間の
非常識なのかねぇ・・・ SCM435のボルトに交換して、心ゆくまで締めた(無駄w)。
>>903 その分類には余り意味がないと思うけど、「技能者=特定技術に卓越したエンジニア」
と捉えれば、アフターサービスはなんでもやらされるので、どちらかと言えばエンジニア
かな?(オレ分類)
905 :
ナナシ:2006/03/26(日) 19:04:16 ID:ON7aZsec
>>902 >>904 強く締めすぎるのは素人。
SCM435 にして心行くまで締め付けるのも素人の自己満。
ボルト見て加減ができないなら、
トルクレンチ使うべし。
トルクレンチ使わなくて済むようになれば
ようやくスタートラインやね。
(ねじ止めの職人目指すあなたたちはこういうのがあるべき姿だと思う。
私はねじ止め職人ではないけど、いつも加減を気にするのよね(;_;))
906 :
名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 14:21:23 ID:tQM6Cylw
オフィスに寝袋装備
907 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 23:54:05 ID:z9FDl0op
age
作業着を綺麗にしてるつもりだが、
意外と汚い。
坂下切粉
磯野切粉
あってますよね?
912 :
名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 16:23:22 ID:Newz42uM
万年自鳴鐘は傑作ですね。
引き出しの片隅には『おもちゃ箱』が隠されている。
中身はコネクタだったりボルトだったり、現場から貰ってきたゴミばっかり
でもなんか勿体無くて捨てられない。