2 :
名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 14:22
完成した、って話はいっぱい聞くけど実用化した話は聞かないよね
実用化できるといいね
タイムマシンもヤフーだったね
2ちゃんねると違う雰囲気があって面白いなぁ
age
4 :
名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 12:50
たぶん入力電力の測定方法が間違ってる。
入力は交流電圧ピーク時にしか電流が流れないのに実効値表示型の電圧、
電流計の指示値をそのまま掛け合わせ、またはその演算を行う電力計を
使用した・・・、出力は電圧、電流ともsin波に近かった・・・その値の
ずれが4倍だった・・・。
俺はこう見た。オシロスコープで電圧、電流波形を確認しろよゴラァ
5 :
名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 17:50
計測機メーカ名と機種名と測定方法をアップきぼ〜んということか。
このオバハン言ってることが矛盾だらけ。バカとしか言いようがない。
騙りにもやり方っていうものがあるだろう。
あさはかマン氏、相手にしない方がいいよ。フィードバック回路で4年も
悩むような奴が、フリーエネルギーなんて取り出せるわけがないじゃん。
7 :
名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 20:09
なんだか今すごい事になっていますよ。
何でも、電力会社の株は今のうちに売った方がいいらしいとの事です。
8 :
名無しさん@1周年:01/08/27 02:12 ID:YY.HsKV2
NO.144
>わたしを女だと思っていたいですね
>ニックネームをそのまま使っていたので
>パソコンは妻の物だからそこまで考えなかった、
>改めて言うとわたしは、妻1人子3人を持つ男ですのでアシカラズ
>投稿者: love8793 (女性/大阪府)
立派な騙り行為だヴォケ野郎!
9 :
:01/08/27 16:35 ID:xNNBvicc
age
やほぉのトビ主はコレのこと言ってたノカ-?
フィードバック回路さえ出来れば完成・・・じゃなくて、フィードバック回路
そのもので一儲けしたいんじゃ?
磁力発電
htp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kikai&key=991891589
11 :
ひょっとこハム太郎:01/09/02 07:05 ID:yY0iDjIY
清家新一の重力発電池とかわらんのでは。
あなたの空飛ぶ円盤が見たい。
12 :
名無しさん@1周年:01/09/02 11:23 ID:7Jobt/DQ
学校へ行こう!
13 :
名無しさん@1周年:01/09/02 19:11 ID:FZ.iVKG2
この人次はどこでどんな事やらかすんだろう。
誰か監視してる人いる?
14 :
名無しさん@1周年:01/09/05 12:32 ID:8Hg/qZ8I
16 :
名無し:01/09/05 22:37 ID:9o71vzHM
公衆電話のコンセントから電気引けよ。
フリーエネルギーだぞ、捕まるけど。
昔、電話線の電源を使って動作するモデムを某社から
借りたことがあったけど、これが盗電に当たるかどうか検討中
とか言ってたな〜。あれは結局どうなったんだろう・・
結局、製品化はしなかったみたいだけどね。
放送アンテナの近くでエネルギーを戴くというのもフリーエネルギーなのか…。
たま〜に電球が霊魂?と勘違いしてホワホワ光るとクレームがくる話。
電話線から何Aくらい取れるんですか?
数百_h程度でない?
蛍の光、窓の雪
22 :
名無しさん@0周年:01/10/22 23:06 ID:NOhtKfWL
昔、4月、酢ヶ湯温泉の向かいの駐車場にテント張っていた奴等、自販機のコンセントに
三叉コンセント、突っ込んで、コタツに入ってマージャンやっていた。まわりは2mの雪
ウラヤマシカッタ。
23 :
名無しさん@1周年:01/12/04 14:23 ID:IKBbalS5
この板でも、こんなことに関するスレが 立つんですねえ・・・
フリーエネルギー あって欲しいですけどねえ・・・・
24 :
名無しさん@1周年:02/03/17 17:37 ID:aNIEAMdR
その後、どうなったの、完成したの、フリーエネルギーを取り出す装置?
25 :
?:
>>17,19
黒電話を動かすだけの電力。20のいうとおり。