★生産管理って何?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
62ともみ:2001/07/27(金) 00:17
今から専門学校に通って経理のことも
ちゃんとできるようになれるかなぁ?
63名無しさん@1周年 :2001/07/27(金) 01:39
ん〜。俺も技術屋だから詳しいことはわからないんだけど。大雑把に言って、
 まず、会社というのは年度の最初に今年はいくら利益があるか計算しとくもんなんだね。
その計算に従って計画的に製品を作っていくんだけど、それが計画通り進んでいるかどうか
を管理するする人が必要になるわけだ。
 また、製品を作るためには材料を買わないといけないが、その金を作る部門に勝手に使わ
れたんじゃ困るのでそれも管理しないといけない。
 ところが、会社によっては生産計画に従って製品を作るんじゃなくて、売れた分だけしか
作らない「かんばん方式」というのもある。
 こういったシステムを考えるのに管理工学という学問分野がある。生産管理とかは、これ系の
出身者が多い。
興味があるなら大きな本屋に行けば管理工学という棚に”トヨタ式生産方式”とか
”JIT生産革命”とか”MRP生産”とかいう本が置いてあるので立ち読みされよ。

ただ、他のレスにもあるように、会社によってその業務内容はかなり差がある。上に書いたような
システムを考えるような仕事のところもあれば、ただ監視して製造部門に文句言ってるだけの
ところもある。ので、面接のときによ〜く確かめよう。
64名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 02:03
>63
かんばん方式は生産管理的手法というより、生産技術的手法のほうが
色濃いと思う。
65名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 09:32
カンバンが生産技術?なんで?

カンバンとか考えるのは発注元だね。
そういう会社に行けばそういうシステム考えたりするけど、
それは資材課だったりするしな。

下請け会社なら、生産管理がカンバンの管理するんだろうけどさ。
66名無しさん@1周年 :2001/07/27(金) 12:21
おまえら、ちゃんと説明してやれよ。学生にもわかるように。
「会社内に落ちてる「お金」を拾うとこ」なんて具体性に欠けること言われても
わからんだろが。
67名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 12:34
じゃ、歩数数え。
68名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 17:25
具体的に説明しても分からんのじゃないか?

分かり易く、理解するなら本を読んだ方がいいんじゃないか?
69学生さん:2001/07/27(金) 23:22
工学部の学生です。
生産システム技法についての講義を受けた事があるのですが、
この手の仕事って、趣味的な要素が全く無いと思いました。
70名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 23:25
粘着さんには最高です。
71ななし:2001/07/28(土) 00:01
生産管理とは、工場ラインの不具合を修理したり新設したりする仕事です。
電子・電気とか出て工場行くと、大体生産管理、生産技術にまわされます。
72名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 00:12
工程管理は誰の担当?
73名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 00:53
ヤンキー工場のヘマを尻拭いすること。

DIPスイッチが動作しない得意先クレーム→四隅しかハンダ付けしていない。
最後は1台づつ本部で出荷前に分解点検することになった。
74名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 03:42
75名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 17:57
>72
うちの会社では行程管理は生産管理内に含まれる。
ちなみに生産管理内でもブルーとホワイトに分けられてしまう。
俺はブルーの方だ。
76名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 18:57
うちは生産管理はホワイトのみ
ブルーに相当する分は、生産技術 及び 工場管理!に
77ともみ:2001/07/30(月) 23:43
皆様たくさんのレスありがとうございます。
生産管理職では夜勤もあるのでしょうか?
女の方っていらっしゃいますか?
78名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 00:56
うちでは、生産管理には女性の方は全体の10%位かな。
ちなみにホワイトで、夜勤なんてしてません。
残業は人並みにあるが、やっぱり次月の生産計画たてる時は、
遅いようです。
79名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 23:23
製造以外で夜勤をする意味なんてない。
稀にCADの絶対数不足で夜勤にまわる設計なんて話を聞くが
こんなのはごく小規模な企業での話。
80名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 02:31
生産管理ってオーケストラで言えば指揮者のようなイメージかもしれないが、
実際のところは・・・・愚痴しか聞こえてこねよなあ(がっくし

あと生産システムの講義がうんぬんってヤツ、自分で一本製造ラインつくって
みな。それがどれだけゼニ使ってどれだけカネを儲けてるか、人に胸はって言える
ように目指してごらんよ。
81RPV:2001/08/01(水) 12:15
>>1製薬会社でやってもつまんないとおもう。ファイザーのVP
はこういってました。「インベントリへらしてどうすんじゃい。もしストッ
クアウトしたらたいへんやんけ。こちとら開発に死ぬほど金かけとんよ。そ
んなとこで”落ちてる金ひろ”ってもへのたしにもならんのんじゃい。生産
設備やら倉庫システムはわけもわからず竹中にまるなげしてとにかく最高の
システムをつくらせたんじゃもんくあるか。」
82名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 12:16
1が4大卒で生産管理に配属された場合
8割、9割の確立で夜勤なぞないと思われ。
遅くても8時、9時には帰れるのではないか?
まぁ会社の規模にもよるが・・・・
1が思っている異常にホワイト系の生産管理の女性の仕事
は退屈に思われ。生産管理をあえて望むより総務なぞを
希望したほうがいいのでは?
なぜに生産管理にこだわるのが意見を求む。
83名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 19:00
〜〜〜生産管理とは〜〜〜
文字どうり生産するものを管理をするところです。
人間の生産する糞も管理しなければならない。
そのため、生産管理=糞と言われる理由の一つです。
〜〜〜やめなされ〜〜〜
84名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 23:22
「ザ・ゴール」に生産管理の考え方が載ってるよ。

今までは、経費だとか、ここの設備の効率とか、ぐたぐた言ってたけど、
これからは「スループット」「キャッシュフロー」「ボトルネック」
がキーワードになるかもね。
って言うか。そうしないと、日本の製造業は朽ち果てる。
85名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 01:12
うちの会社じゃ生産管理は大変ですよ。
現場に生産の指示を出さなきゃならないし、客先との折衝もやるし。
現場と客先に挟まれて泣き入ってます。
後は、消耗品等の経費削減とかも生産管理がやってます。
結局ラインがうまくいかないと生産管理の責任になってますね。
ちなみに私は生産技術。
ラインの修理から製品試作、人手が足りない時は現場等なんでも屋です。
これもつらい...
86名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 11:50
俺も生産技術で何でも屋です。
一応、電気担当なんだけど、時には溶接、旋盤までします。
んなもん電気屋の仕事かよっ!ってキレる時もありますが、
魅力のある仕事だと思います。
87名無しさん@1周年:01/09/09 12:01
うちの会社では生産管理は気の強そうな方ばっかりそろってます。文句ばかり言って
大した仕事もしてないのに、帰りだけは異常に早い。無駄な工数掛けすぎで、それで
仕事こなした気になってる連中ばかり。システムを見なおせば頭数あんなにいらない
んじゃないかっていつも思うよ。総じてあまり魅力を感じない職場かな。
88名無しさん@1周年 :01/09/09 12:40
経営工学勉強しなさい.>1
89ともみ:01/10/29 11:59 ID:4zX9KbfK
おひさしぶりです。
最近忙しくて見にこれていませんでした。
経営工学を勉強しろということですが、
何かオススメの本などありますでしょうか?
90名無しさん@1周年:01/10/29 19:16 ID:tULHkHKs
>>89
とりあえず、経営工学の関連スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/manage/998392459/
91名無しさん@1周年:01/11/03 04:02 ID:gMvCXWc/
>>89
経営工というより生産管理だけど、
ザ・ゴール
92名無しさん@10周年:01/11/03 23:12 ID:XqbUZSc+
生産管理ってほんと企業によって内容が違うんですね。
うちでは月産300万台のモーター生産で、製造側に生産予定を伝えることが
主な仕事としています。
それとともに外注部材の発注(生産管理購買部)、もちろん出荷納期、在庫管理、
生産受注、倉庫管理を一手に引き受けています。
生産管理は企業の業績をコントロールするのに重要な仕事だと思います。
コストを下げる為に、外注品は如何に値段を下げて納入するか、
キャッシュフローを重視しなければならないご時世で、在庫管理、倉庫管理
は大変な仕事です。
赤字が出ないような生産コントロールをしなければ
なりません。豊富な知識、経験がものをいう部門だと思いますよ。
営業、企業との窓口も生産管理となります。
先日HP(ヒューレットパッカード)から先月の不良数について
資料がほしいと急遽言われたそうです。
私は品質保証ですので、直ぐにまとめて提出したのですけど、そんな仕事もしなければ
なりません。仕事量からいったら管理の人たちには頭が下がります。
今は海外生産(当然の話ですが・・)で、生産管理の日本人は3人だけで
ほんとすごいと思います。生産管理の仕事はやりがいのあるすばらしい仕事だと
思いますよ。(私の会社ではそう思います)
女性で、やる気があるのだったらうちの会社いいかもしれませんよ。
生産はすべて海外ですから、海外に行ってもいいという気概が必要でけどね。
興味があったらレスください。
93名無しさん@1周年:01/11/23 07:34 ID:912+2hTE
>>92
マブチモーターの方ですか?
94名無しさん@1周年:01/11/23 13:31 ID:t17d+55l
組織
経理-資材-生産管理-製造
設計- -製造技術-保全係
営業- -品質保証
人員-課長1人、係長-1人、ヒラ-女性4人(正社員2人、派遣2人)
業務
納期管理---資材L/T+製造L/T+他の製品との調整(ライン共通)
製造遅延時の交渉(対客先、営業)
在庫管理---在庫は基本的にはゼロ
金の流れの管理---よく知らない

印象 あまり重要なセクションとは思えない。派遣社員も2ヵ月で差し障りなく
業務できるようになる。調整役。システム次第。生産管理といっても表面
的、形式的なものばかり。無かったら困るが、真にSCMが達成されたら要ら
なくなる(有り得ないとは思うが・・・)。
あくまで売り上げ40億円の我が部門での話。
95名無しさん@1周年:01/12/30 11:53 ID:oiDkAipm
歳末保全上げ
96名無しさん@1周年:01/12/31 04:10 ID:dXdsuKJN
>>17
能力のない奴が開発やっても意味ないじゃん
絶対自分の性格にあった仕事した方がいいんだから
生産管理ってデスクワーク的な仕事?
生産技術はシーケンスやシーケンサ造ったりするほうだよね
97名無しさん@1周年:02/01/07 23:43 ID:cEt5FB/j
 ウチの生産管理といえばやっぱり奴隷階級。
経費節減では真っ先に残業を全カットされて、下手すりゃ2直分の出勤時間。
で、やってる事は現場とお偉いさんのパシリ。
でも将来の為には身銭を切って休みの日に勉強しなけりゃならないんだな。

 猿オペレーターと事勿れ主義の馬鹿上司に挟まれてもニコニコできるだけの
神経が無いとやってけないよ。うちの会社では。
98工場のM男:02/01/08 20:44 ID:qT4zBUO3
>>97
ウチの生産管理もマッタク奴隷。
生産管理の仕事はうまくいってあたりまえ。
トラブったらバカよばわり。
まったくむくわれない。
今も会社に居残りちゅう、机の上はグチャグチャ。
開発は、たわけなマンガで何でもかんでもぶつけてくるし。
今日も、帰るのはゴセンサマ。
99みんなガムバ!:02/01/08 20:53 ID:M3IyFF6f
俺もそんな職場に居ます。 マイナスの面しか見えないようだけど、
ここでは専門的な知識・技能より、より多くの分野の知識・技能に
関わる事が出来てとても勉強になります。
「浅く・深く」ではなく「広く・浅く」ですね。
100IEなのよね:02/01/08 22:52 ID:8Grp8QF0
>>99
あなたはえらい!ちょっとしたお手本のような方ですね。
生産管理のどこに面白さとか生きがいを見出せばいいのか質問したかったところでした。
「広く浅く」ならスペシャリストでなくジェネラリストですか。
前に購買出身の社長は少ないと聞いたことがある。購買よりはましかなとは思っていましたが。
やる気になれば生産管理という立場なら何でも出来るかも。(工場のどこへでも顔を出せるし。)
「てめー、いつかハメてやる!凸(-_-) 」を燃料に私は仕事してます。
ところでIEはMSでなくIndustrial Engineering だったのだ。
101アメジスト:02/01/13 00:45 ID:qNUTI1q8
製造工場の現場で作業者がムダをムダと思わず仕事してる!
これをみんな頑張れ改善戦士達!
(私は新人)
改善とはが少しずつわかってきた今日この頃!
各会社も結構きびしーのね!
うちの会社はJIT目指してるけど
JITの考えって儲かるのかな?
ほかに儲かる手法や考え方ある?
(ゴール以外でね)
102名無しさん@1周年:02/02/26 22:22 ID:fpyeZEaq
うちの会社で募集かけると生産管理希望ってわんさか来るよ
現場希望は疲れたオヤジばかり
製造業って普通新人は現場放り込むよね?
俺の会社ってなぜか現場経験させないから現場の人以外
製造についてさぱーりわからないからやりずらい
まあわからないからやりたくないとき、出来ないねぇ!って断れるけどね
103喪田:02/02/26 23:54 ID:CgaEgbDC
>92
同じ会社の人ですか?
もしかして、、、
生産管理はやりがいのある仕事だと思います。
うちの会社は開発が結構つよいので、ある程度開発でやってしまいますが、
海外生産となるとそうはいきません。今は常に客先にコストダウンを提示
し続けなければなりません。最近は客先と一緒にコストダウンを進めて行く
ので、ラインタクトの管理や、部材の調達日数の管理など、それを現地人を
使って、進めていきます。
工場全てを把握して進めて行ける人でないとできないですね。
104桜花賞:02/03/31 20:32 ID:NsZ7scPP
ここに生産管理ではないが品質管理(QFD)についてありますよ!
ttp://ims-web.asahi-u.ac.jp/~akao/
105あのー:02/04/29 21:08 ID:HipSKHWV
上げます
106名無しさん@1周年:02/04/30 20:43 ID:2ilu8Y/p
品質よりも納期を優先して行動いたします。
107名無しさん@1周年:02/05/11 15:48 ID:jPUn6OlY
半導体の生産管理では歩留まりがついてくるが、歩留まりに対し生産管理はどうすれば
よいの?
108名無しさん@1周年:02/05/23 21:35 ID:/8Cu1lw6
私、生産管理課ですよ。
109名無しさん@1周年:02/05/28 18:29 ID:nAGzOOVU
皆さん真剣に生産管理をやってらっしゃるのですね。
私も生産管理10年目ですが、5年前に会社を変わって今の会社でも
生産管理をやってます。
前の会社は自動車関係で少品種多量生産(月産100万個とか)だったので
計画自体は内示情報に沿って計画するので比較的楽でしたが、納期が特に
厳しかったので、MRPを駆使して計画を立ててました。
まあそれなりに楽しかった。MRPの勉強もできたし。
今は多品種少量生産(月産3台とかの大型製品)のため、全て製番管理。
図面もちょくちょく改定が入り、その度に生産管理で図面内容確認。
部品のどこがどう変わってどこの生産部門に改定の指示を出すか、また
改定の実施製番と部品構成情報の更新など日々このような仕事に追われる毎日。
さらに最近は月間受注予定金額と材料費の比率から始まって原価管理まで
やらされる始末。
これって原価管理部門や購買部門の仕事まで生産管理でやってると思うのですが、
いかがでしょうか?
広義の生産管理って意味では生産管理ですが・・
110名無しさん@1周年:02/06/04 05:18 ID:cxa+6PwI
最近の中途募集なんか生産管理が多いから結構生産管理って大変なのかな?
思うんすけど未経験じゃ雇ってもらえないんですかね?職訓で勉強した方が良い
かな?
111名無しさん@1周年
誘導。
このスレダブってるし終わってるので新規はこちらへ。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/999172896/l50