1 :
がっくす:
2 :
名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 05:12
なつかしいぃ
学研の奴(ラジカセ風味)を兄貴が持ってたなぁ
当時触らせてもらえなかったよシクシク
3 :
名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 12:18
気がついたときにはいつも「完売:予約受付中」なんだよな〜。
4 :
名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 12:21
今の時代に受けるのかな
5 :
名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 12:43
6 :
名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 17:59
元祖が市販されなくなってから、専門学校や訓練校用に一寸ブロックの
大きさが大き目のを生産を続けていて居たらしい
7 :
名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 13:36
>>5 消防のころ使って遊んでいたが、テキストの回路をくみ上げるだけの
プラモデルと何ら変わらない使い方しかできなかった。
あれで「本当に」遊べるようになるのは電子回路の講義を聞いた学生くらい
じゃないのかなぁ。
それでイインデナイ?たぶん。
理屈うんぬんで遊ぶというより触って遊ぶでイイと思いますよ。
でも、ドッチかって言うと半田ごてを握らせた方がイイかも
9 :
おじい:2001/06/23(土) 14:44
学研マイキットを覚えていますか?
スプリングにケーブルを挟んで回路を作っていく子供向けキットです。
10 :
7:2001/06/23(土) 15:30
まあ、確かにあれで遊んで,厨房のころラジオの製作見ながら
ラジオ作ったのが今の基礎ではある。
小遣い足りないから雑誌の回路を拾ってきた部品を組み合わせ
それに合わせて回路変更したからちっとは役に立ったかも。
きっかけが大切ってのはあるかもな。
11 :
名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 02:37
>>9 回路的にはマイキットの方が上のモンが出来るのだが、
電子ブロックの限られたスペースに上手くぶち込む方が面白かった。
マイキットは配線がノタうってて見栄えがいまいちでしたな。
#電子ブロックの端子間にジャンパー飛ばすのってやっぱり邪道ですかね。
12 :
名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 13:34
>>11 ジャンパ用の金属プレートがついていた記憶があるんだが・・・
あれのことではないんか?
13 :
名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 17:17
14 :
名無しさん@1周年:01/10/16 20:38 ID:MstikABl
EX-150 もってる。
小学校のとき、一番パーツの少ないのを買ってもらって、こつこつ買い足していったよ。
15 :
伊号403@工学晩:01/10/16 23:09 ID:jKZa38rP
自分は、EX−30から。
後に追加された、シンセサイザー、FMパーツまでグレードアップした。
(震災後、どこにしまったんだろう・・・)
16 :
ななし:01/10/17 11:48 ID:6c/2w/96
去年EX-120を知人から貰った。ブロック数個が無い。
なんとかEX-150相当まで拡張したいな。ラジケータが入っててほしい。
17 :
なんと:01/11/22 11:16 ID:emNitooA
18 :
名無しさん@1周年:01/11/22 12:29 ID:Wir/l0tq
くぉぉ。カッコイイぞ!学研エライ!
19 :
18:01/11/22 12:30 ID:Wir/l0tq
20 :
名無しさん@1周年:01/11/23 18:24 ID:cHqRNiRy
21 :
名無しさん@1周年:01/11/24 00:08 ID:l6DYejLD
電子ブロックもどき(?)の電子ボードを持っていたけど、自分で回路
を考える楽しみは、マイキットの方だったような気がする。
でも電子ブロックの復刻は歓迎。学研がんばれ。
22 :
伊号403@工学晩:01/11/24 05:06 ID:ufXfWmS6
大人の科学で復刻か・・・
まあ、今の世代の人は、あまり興味を示さないだろうから、こういう形の復刻は
いいかもね。
自分の持ってた電子ブロック、実家にしまっててわからないんだけど、確か
トランジスタとダイオードは、記憶ではGe・タイプだったと思うがその辺どうする
んだろうか。
(EXとは別に、ケースとブロックが透明タイプのコンパクトな電子ブロックももってたんだが
そっちのトランジスタは確か、Si・タイプだった。ダイオードは憶えてない・・・)
トランジスタはSiタイプになるんだろうが、ダイオードは鉱石ラジヲの実験があるので
Geタイプをなんとか調達するんだろうか。復刻台数どのくらいなのかはわからないけど
以前あった紛失補填のサービスを考えると・・・、
ショットキータイプで代用?
23 :
:01/11/24 13:38 ID:YU9xVX2D
アナログ電圧計、どこで調達するんだろ。
Ge Diode, Trも、、、
ロシアかな。
24 :
元無線屋、今携帯屋:01/11/24 19:44 ID:UpGCXmB5
ニュース板から来ました。
メーターは国内でも残ってるよ。今でもアマチュアの固定機は針式のメーター
でないと。。。ていうお客もいるんだよ。
Geはショットキーダイオードで代用かなあ。
トラは汎用のが結構残ってる。C2458、A1048クラスぐらいで。
ブロックの中に小さい基板があってそれにリフローしてたりして。。。
手間だけど、AF帯のトランジスタアンプのブロック1個で出来上がりだね。
1年ぐらい前、懐かしくてにヤフオクでEX181買ったけどあんま使ってないなあ。
今晩出してこようっと。
EX−30を買ってもらい、EX−60までステップアップしたけどその後電子ブロック
自体が販売されなくなった。でも電子工作に花が咲き、無線回路設計者に。
しかし、携帯電話は「設計」といってもなあ。。。
25 :
電子ブロック:略して臀部:01/11/24 23:39 ID:Rjbco7iL
電子ブロックのトランジスタのB-Eに電源電圧まともに加えたら
壊れるんでしょか? それともデジトラみたく保護抵抗
入っているんでしょか?
26 :
名無しさん@1周年:01/11/24 23:45 ID:nK6mXgvS
>>25 デバイスがそのまんま入っていますので、間違えると死んでしまいます。
チャレンジャーな方はトランジスタは別にスペアを持っておいたほうがいいかも。
型番は
NPN(エミッタ-の矢印が外側)2SC1815(ランクはGR,Yなんでもいいけど、GRがお勧め)
PNP(エミッタ-の矢印が内側)2SA1015(2SC1815のコンプリメンタリ。 しかし、
電子ブロックでコンプリメンタリを応用した回路は無かったから、何でもいいと思います。)
どちらも10個で100円から300円で買えます。
電子ブロックって自由に配線できないような気がして欲しくならなかったぞ
それともかっこ悪くてもジャンパー線が許されたのかな?
28 :
:01/11/25 01:10 ID:SG5JD10Q
.
おぞましぃ〜 養 老 院 の リ ハ ビ リ 室 状 態
29 :
あさはかマン:01/11/25 01:21 ID:0rH8etkt
電子ブロックはかなりうらやましかった覚えが。
レゴブロックと同じブロックなら
マインドストームと組み合わせ出来るから
なんかすごいことが出来そう・・・・
30 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 03:26 ID:WHKyVy/v
僕も買いました。30年くらい前です。
近代型の透明っぽいケースじゃなくて、
グレーのボディにブロックはクリーム色だった。
取り説に出てきた 宇宙人みたいなキャラが
不思議に感じたものです
31 :
名無しさん@1周年:01/11/25 10:07 ID:5TQ6TCmL
>>25 なにげに、それって良いアイデアだと思う。
220オームぐらいの抵抗だとたいていの回路の動作には影響がなくて
なおかつ、間違って繋いでも速攻で壊れることはない、ってことは
ない? 電子ブロックみたいな玩具ならあっても良い保護ではなかろう
か。
32 :
あさはかマン:01/11/25 14:23 ID:0rH8etkt
>>26 デジトラの抵抗はたしかトランジスタの上に酸化膜を乗せて
その上にポリシリコンを集積してあるもので
保護抵抗できるほど損失が大きくは有りません。
つなぐと絶縁破壊の恐れあり。静電気にも弱いので要注意です。
・・・とは関係無しにヨサゲなアイデアですが
ベース保護ならポリスイッチのようなものの方がよいかと。
抵抗が入るとバイアス回路がややこしくなりそう・・・
33 :
名無しさん@1周年:01/11/25 15:21 ID:J2XYY994
>>32 いやぁ、学研のブロックでトランジスターにポリスイッチ
つかえんでしょう。
トリップ電流流れる前にヤッパリ死ぬと思うよ。
そそ、電子ブロックでは保護する勉強もできるから(笑)
34 :
名無しさん@1周年:01/11/25 15:24 ID:J2XYY994
>>31 壊れても良いと思います。何故なら、悲しい記憶が頭に刻まれるから(笑)
小学生の時、実験してブロック壊して、悪いブロックを探して(鼻で)
嗅ぎ当てました。おかげで修理のコツも分かりました。
35 :
名無しさん@1周年:01/11/25 15:35 ID:Xme7rT+Z
確か壊したブロックだけ通販で買えたと思うよ。
俺は電子ブロックニュースを買っていたほど好きだった(笑)。
とっておけばよかったなあ・・・。EX150が9800円なのはちょっと
衝動買いゾーン。
36 :
31:01/11/25 15:46 ID:EdRAmdWr
>>34 実は俺もそう思いもする。ドッチヤネン>俺
部品の保護か。
買った当初はおもちゃの感があったんだが、説明書に基本的な部品使い方や回路
の説明があまり無かったし、キットだと説明書通りに作ればそれで終わりなのに対し、
電子ブロックは自由に組めるということもあり、先レスのように部品を壊してしまうリスク
もあるので、今から考えると結構レベル高いものですね。
(ブロックで目視の破損確認がし辛いのも。)
ランプはLEDでなく電球だったので、これは誤接続による破損が無かったのは良かった
かも。(今では物足りないけど)
理論や回路を勉強する、工業高や高専、大学生には良い教材かと思う。
38 :
名無しさん@1周年:01/11/25 23:30 ID:mXbPgK3e
電 子 ブ ロ ッ ク を 懐 か し が り な が ら
陰 毛 の 白 髪 を 抜 く
風 呂 の 父
茨城県芋付股郡にお住まいの蔵木真衣さんの作品です。
、
39 :
名無しさん@1周年:01/11/26 02:16 ID:ZZBUbRzz
OPアンプの実験もできたら良かったのにね。
O P ア ン プ と 書 い て
歳 が ば れ
青森県蜂之屁町にお住まいの汚渕無銭さんからの作品です。
.
41 :
age:01/11/26 06:32 ID:YOWwznBw
age
42 :
名無しさん@1周年:01/11/26 09:58 ID:63RjBLK4
ニュース+板では結構なレスがついてますが、ここの板はマターリしていますね。
住人数の所為なのでしょうか。
43 :
名無しさん@1周年:01/11/26 10:46 ID:H3Sx5vFK
真空管の電子ブロックが欲しい
44 :
名無しさん@1周年:01/11/26 12:24 ID:umsR0Gvz
空のブロックに自分でTrみたいな素子を入れるのは
可能ですか?
OpAmpも−端子をGNDに落とせば4端子で出せるよね。
(+入力はコンデンサでカップリング必須だとして)
45 :
名無しさん@1周年:01/11/26 15:38 ID:7puWmf7k
>>43 本当にそう思っているんだろうな。
B電圧に270Vも掛かる電子ブロックは怖いぞ。
配線間違えるとオイルコンデンサぶっ飛びPCB化学薬品の餌食に、
そして、これで作ったラブラブテスターは感電しまくり、
お風呂ブザーを作ったら風呂場で感電死だ。
46 :
名無しさん@1周年:01/11/26 15:42 ID:7puWmf7k
>>44 まあ、中点バイアスかけて、増幅率を何種類か用意すれば単電源でも
いけるね。でも、それするには、電源めいいっぱい振らせられる
レイルトゥレイルのオペアンプが良いな。
それに、反転入力は作れないなこれ。やっぱり、4ブロック分
使ったほうがオペアンプらしい。
>>47 火入れの瞬間がドキドキもの。あ、火入れって今あんまし使わないか。
>>43 でっかい電子ブロックになりそうだ。
それにきちんと動作するまで時間かかりそう。
オペアンプ用に昇圧回路を組めるようなるのもいいかも。
>>48 ベテランの設計者や製造の方はよく使ってますね。
50 :
ななし:01/11/26 18:31 ID:pTSzwqH9
>>47 真空管のマイキット面白いかも。アルミの本体にプラグイン
ソケットを仕込んでおき、線を繋ぐ...ほとんど真空管回路そ
のものか(藁。ソルダーレスのプラグインボビン作れば実現可
能かな。ボビンの足にりん青銅のスプリングをはんだ付けする。
でもやっぱり危ないね。
51 :
名無しさん@1周年:01/11/27 01:03 ID:4osKlvYY
>>50 通電しながらスプリングをいじったひにゃ...
52 :
ななし:01/11/27 11:24 ID:CPgGZpvC
うわ。スマソ。
>プラグインボビン
プラグインソケットだ。最近ボビン必死で捜してたんで(藁。
>>51 うぎゃーと叫んでしまいますね。でも、回路によっては割と
低電圧で動くようですね。ぎりぎりって感じですけど。
真空管用の積層乾電池なんてのも昔はあったよね
電話用の巨大乾電池とかもあって、昔の電池って意外とドキュソかも
54 :
名無しさん@1周年:01/11/27 15:49 ID:e0Xv9vIN
ベビー球使えば低電圧で動くか。でもやっぱり感電。
DCの感電は危ないよ
55 :
ななし:01/11/27 20:16 ID:CPgGZpvC
最近、12BA6を15Vで(ヒータじゃないよ)動作させている人がいて
驚いた。ラジオなんだけど。どうにか鳴ってた。
>>53 あれで「ポータブルラジオ」の電源なんでびっくりしますね。
56 :
名無しさん@1周年:01/12/02 17:07 ID:J7+gN4r9
これは、たまに書かないとDAT行きになるんでしょ。だから保守
57 :
名無しさん@1周年:01/12/08 01:55 ID:tlUB4we9
まだ、2SC372は一個30円くらいで売ってるよ
58 :
:01/12/20 09:31 ID:dEckNCGV
メルマガ来たよ〜
59 :
名無しさん@1周年:01/12/20 13:21 ID:0/PXKdNC
60 :
名無しさん@1周年:01/12/26 13:23 ID:/WMtwsnX
なつかすいぃ
小学生の頃購入して、動作としておもしろみのあるものだけ作ってみてました
回路とかは全然わからなかったけど
まだ実家にあるのかな?あってもサビサビな気がするけど..
61 :
名無しさん@1周年:02/01/13 12:19 ID:itzwfltX
ニュース速報+から電子ブロックスレが落ちてしまった
62 :
クライスラーゾーン:02/01/13 13:41 ID:o/8ejG7K
電子ブロックを買ってみようと考えてる文系人間ですが。
実際電子回路を設計できるくらいまで、これで勉強できるでしょうか。
現在大学一回生ですが、将来回路の設計者になりたいと思ってます。
そこで、オーム社の電子回路計算問題など買ってきて勉強してるわけですが・・。
単なる趣味や遊びのレベルでなく基本的なことがこれで学べるか教えて欲しいのですが。
63 :
名無しさん@1周年:02/01/13 14:17 ID:pkZyKIHR
>>62 趣味や遊びのレベルでなく電子回路の基本的なものとなると、
膨大な量になりますよ。
とても一人で学習できる量ではありません。
ちなみに、回路の設計だけなら、今はある意味ブロックかもね。
もし、電子回路に興味があるんだったら、電子ブロックは、
もってても、損ではないと思うよ。
そうそう、この業界に進むなら、数学だけは
エキスパートになっといてください。
64 :
クライスラーゾーン:02/01/13 19:48 ID:2Yx3uzPg
>返答ありがとうございます。
勉強目標と言うか到達点としては平均的な電子工学科の学生レベルまで
にはなりたいと思います。
そこで、イントロダクションとして電子ブロックを考えたわけです。
購入しても損はないみたいですね、買ってみます。
一応数学レベルとしては、今年、電験3種受験予定者レベルです。
もっとも合否のほどは・・笑。
65 :
名無しさん@1周年:02/01/14 21:33 ID:kWnlH3+z
age
66 :
名無しさん@1周年:02/01/16 01:15 ID:+X/wkvKC
2002年4月27日(土) 発売age
67 :
名無しさん@1周年:02/01/28 16:19 ID:qORtV/lQ
保守age
69 :
kanata ◆ILOVe1yo :02/02/01 15:37 ID:1QfG5vxX
予約開始。
2002年2月13日(火) 午前10時受付開始
71 :
medellia of the gray skies:02/02/01 17:28 ID:kEBNloPD
72 :
:02/02/13 15:27 ID:icwpnpBZ
先行予約開始
73 :
:02/02/18 23:31 ID:ohdxZjbe
今日、予約してしまいました。
74 :
:02/02/18 23:33 ID:ohdxZjbe
そういえば、おもちゃ板にも電子ブロック擦れがあって、
こんなのがありました
\ | /
\/
┃ C1 D1 ゲルマニウムダイオード
L1 コイル === 100pF 1N60
36回0.8φエナメル ┃ ┃\ ┃
┏━━●━━━━┫ >┣━━━● ━━┓
│ ┃ ア ┃/ ┃抵抗 ┃ ┃
¢ ┃/ < ┃PH1
¢ = ≠= 560KΩ < ┻∩∧
¢ / ┃VC1 < ┳∪∨
¢ ┃AMストレートラジオ用 < ┃
¢ ┃バリコン ┃ ┃クリスタルイヤフォン
│ ┃ ┃ ┃
┗━━●━━━━━━━━━━━●━━┛
┃
━┻━
///接地
75 :
名無しさん@1周年:02/04/12 01:43 ID:dKSZ9wio
>>75 200 in 1とか300 in 1なんて、なんかファミコンゲームみたいだな(藁
77 :
名無しさん@1周年:02/04/22 18:25 ID:0La0HQFy
第一波出荷開始age。
漏れの手元には27日到着の模様。
78 :
名無しさん@1周年:02/04/26 11:14 ID:DZAEPjSR
届いたYO!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! (会社に)
(゚д゚)カイシャじゃ遊べねぇジャソ
80 :
名無しさん@1周年:02/04/26 15:13 ID:yTI0QTFn
発送前にメールしろよ。
代替なのに、お金なくて恥かいたぞ(`д')
81 :
名無しさん@1周年:02/04/26 16:25 ID:b3bqhuXK
うちにも来た!
もとのEX-150と復刻版を並べて比べてみたけど、ちょこちょこと違いはあるねえ
しかし感動した。ロングセラーになってほしい
82 :
名無しさん@1周年:02/04/27 04:00 ID:PYSKAwU8
うちも来た!!
メチャメチャ(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
83 :
81:02/04/27 04:15 ID:3/43/G9P
漏れが気づいた違いをリストアップ
本体やダイヤルの文字印刷が銀色。オリジナルは白
ICアンプが抜けない。オリジナルは取り外せる
電池ボックスの位置がICアンプの裏。オリジナルはアンテナの絵の部分
メーターの文字がGakken。オリジナルは電子ブロック機器製造鰍フマーク
トランジスタSTR-Eが2SC1815。オリジナルはC372Y
エナメル線付属。オリジナルにはなし
付属コードの端子が少し幅が広い
箱が紙箱。オリジナルは発泡スチロール
84 :
名無しさん@1周年:02/04/27 21:37 ID:WL/6aq3h
復刻版は、バリコンのレンジが狭くないか?
NHK第二からTBSまでしか入らない。
昔の電子ブロックはNHK第一からラジオ関東(古)まで全部入ったのになあ。
85 :
84:02/04/27 21:41 ID:WL/6aq3h
復刻版が来たのはもちろん嬉しかったんだけどね。
自分が持ってたのは引越しの時に行方不明になってしまったので
久しぶりに見て懐かしかった。
うう。
2/13に予約したのにまだ届かないよ。
田舎でもなんでもないのに。。
(゚Д゚)ゴルァ!
87 :
名無しさん@1周年:02/04/28 01:20 ID:JtqpebMc
うちにも
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
>83
あと、マイクの前面カバーがプラスチック。オリジナルはメタルプラスメッシュカバー。
メルマガにもあったが、CdSセルはちょっと違う感じ。
トランジスタもオリジナルではなくセカンドソースっぽい。
>84
デフォルト状態で動作確認したけど
tuning pointの位置
1.5…NHK第二
3.5…AFN
4.5…TBS
5.5…文化放送
って感じ。
後、やはりこういうラジオの宿命か、選択度が悪くて条件によっては
TBSが3〜6にわたって聞こえる(藁
まあ、電子ブロックに求めるべきはそういうことじゃなくて、組み立てたもので何がしかが
受かるってとこが重要なんだが
( ゚д゚)イイナァ・・・
GWはほとんど出勤だから、早く届いて欲しかった。
愚痴なのでsage
89 :
名無しさん@1周年:02/04/28 01:35 ID:JtqpebMc
>713
同じ基板を使ってると言う仮定の話だが、もうひとつのあきランドのチップを
電気的に有効にするためにチップジャンパーとかが必要かもしんない
データシートを流し読みした限りではSMBusがつながってないような気がするんだけど
90 :
89:02/04/28 01:37 ID:JtqpebMc
誤爆スマソ
>>89 おもちゃ板からコソーリ覗きに来てたんですけど、そんな高度な話についてけないと遊べないのかとビクビクしますた(;゚Д゚)
こいつら奇形ですから… 板の住人全員無視してます。
93 :
名無しさん@1周年:02/04/28 10:03 ID:cz/aXgVh
>>84 青い箱の電子ブロックを購入したらバリコンの接触が悪かったよ。(積層部分で接触不良)
メールで質問したら生産していないから、探し出すのに苦労したという話でした。
EX150のバリコンはちゃんと生産したのかな。
十数年前にバリコンの生産を終了に時代の流れだなぁとショックだったのを思い出した。
94 :
名無しさん@1周年:02/04/29 10:46 ID:PReZyz0y
ポリバリコンは今でも売ってるよ。パーツ屋とか通販もしてる。
古い電子ブロック持ってるけどバリコンと電解コンデンサがイカレたので
付け替えたら今も順調に鳴ってる。
95 :
名無しさん@1周年:02/04/29 10:47 ID:PReZyz0y
復刻版はクリスタルマイクからコンデンサマイクに変わった?
マイク使う回路図がほとんど別物になってるし。
96 :
電子ブロック:略して臀部:02/04/30 00:49 ID:3RyY6bKf
電子系の新入社員に、これ渡して
「なんでもいいから、資料無しで即興で作ってみろ」
っていう試験をやるっていうのはどうだ?
僕なら、マシンガンサウンドくらいなら、即興で出来ます。
ラジオはちょっと資料無しなら無理だなぁ。
97 :
名無しさん@1周年:02/05/04 08:36 ID:L5TwYth4
98 :
名無しさん@1周年:02/05/04 08:37 ID:L5TwYth4
99 :
名無しさん@1周年:02/05/04 10:22 ID:1dPuPVcW
これはおもちゃでなく教育用のものですか?
100 :
名無しさん@1周年:02/05/04 11:27 ID:RCvJU8kf
スプリングで接続する学研マイキットは子供用なのかな。
ところで、鉄板にマグネット付きのユニットを並べると実験できる装置を憶えている人はいますか。
101 :
名無しさん@1周年:02/05/04 22:30 ID:lIwwVayR
102 :
名無しさん@1周年:02/05/07 00:48 ID:oNRwdi8g
age
103 :
新タイプ登場:02/05/11 21:39 ID:ojq//5xU
・「電気ブロック」
電流の実験専用。電熱コイルブロックやブレーカー(30A)ブロックなどが特徴。
・「ガスブロック」
クリーンなガスを見直すキット。パイプ内蔵ブロック。ファンヒーターブロックが圧巻。
・「原子ブロック」
科学の力が人類を幸せにするか否かの検証用。ココム規制品。
>>103 どこかのスレでレーザーの実験をしたがっている人がいたよ。
「光子ブロック」は出ませんか?
105 :
名無しさん@1周年:02/05/20 00:36 ID:QyQLRs0k
おもちゃ板には、解析資料が載ったよ
ここ、あんまり人気無いね
106 :
新タイプ登場:02/06/09 13:24 ID:F6sdALSy
age
107 :
名無しさん@1周年:02/07/19 10:27 ID:rPlAMIaT
age
108 :
名無しさん@1周年:02/08/26 16:23 ID:4FG/+98k
age
109 :
名無しさん@1周年:02/08/26 16:45 ID:2ZO8Kt3Z
あぼーん