20 :
17:2001/06/17(日) 15:41
>>18-19
マジでっか?でもAGPスロットが付いてないんだよ。
やっぱ買い換えだな。
21 :
名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 16:38
3D CAD でも、リアルタイムレンダリングなんかやらなければ、グラフィックカード
はそこそこので足りるのでは。テクスチャはりまくって、ぐるぐる回そうと思えば
けっこうなカードいるかもしれんが。
会社では Helix 使ってたが、Dell PIII533 メモリ192MB オンボードVGA
簡単な形状なら問題ないが、曲線を多用した複雑な形状では、かなりきびしい。
ASSY で組んでいこうとおもったら、>15 さんのように、よっぽどのマシンじゃないと、
重い。使うCADや、作るモデルの種類によるね。要求スペックは。
22 :
名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 23:33
漢ならVooDoo2SLIでGlideネイティブCADですか?
101/6/17
24 :
コナ:2001/06/21(木) 11:28
ちょっとみなさんにお聞きしたいのですが、3D-CADソフトのSolidWorks関連
の書籍はありませんか??CD-ROM付属のトレーニング本があればベストです。
SolidEdgeの関連書籍は見つかったんですけど。。。
よろしくです。
25 :
名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:00
cpu100でcatia動かしてるよ
26 :
名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 06:55
3D-CADやろうと考えてますがマシンスペックは、
Athlon1.4Ghz CPU、256MB DDR-SRAM、40GB HDD、Gforce3 64MB グラフィック、19インチディスプレイ
こんなかんじで大丈夫ですか?
ダイジョウブです。
>>26 自慢してるのかい?CPUが最速じゃないね、自慢にならんよ。
29 :
名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 13:17
最速じゃないの?
31 :
名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 16:38
32 :
名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 17:44
>>31 今PEN4-1.7G買う奴はヴァカだとどこかにかいてあったよ。
33 :
名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 20:10
>26
確かに凄いスペックですね。これでダメならソフト売れなそう
34 :
名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 20:18
最低のスペックでCAD使っている例をしりたい
おれのは、AMD K6−2 500でRhinoだぜ
35 :
名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 00:42
Athlonで3DCADは正常に動きますか?
36 :
名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 08:19
>>35 Pentium 固有命令とか使ってる CAD ってあるん? 聞いたことない。
37 :
名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 17:12
>>36 Pentium!!!出た時何かなかったか?
38 :
名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 23:29
ゴミオートキャドでお自慢かい?プロエンジニア使え!
>>38 おーときゃどはいわゆるさんじげんきゃどではありませんよ。
40 :
名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 01:39
シリコングラフィックスのONXYとかは3D-CAD用なんですか?
ONXYってKINYOとかOZAKIの友達?
43 :
名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 01:41
3DCADにそこそこ使えるPCIバスの1万円弱のグラフィックカードありませんか?
44 :
名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 02:27
みれにあむとか(藁)
>39
建築関係者なのですが、
いわゆるさんじげんきゃど
ってどういう定義なのでしょうか。
AutoCADはどの辺があてはまらないのですか。
建築関係ではAutoCADは「ばりばりの3次元CADだ」と言われているらしいのですが
その辺、3次元では建築より遙か先をゆく機械系の皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
46 :
名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 20:18
>Inventorの体験版でも手に入れて、使い比べてみればAutoCADが
3次元じゃないと言われている意味が判ると思うよ。
文言ではちょっと説明しきれない。
47 :
polo:01/09/24 22:44 ID:GkEEw1V6
>>45 ひとまずCAD&CG MAGAZINEで(建築系に比較的偏った雑誌なので・旧建築知識発行)
どんなもんかご覧になってはいかがでしょうか?
ソリッドにしろポリゴンやレンダリングにしろ、
建築系のほうが安いソフトが選り取りみどりという感じがします。
お忙しいとは思いますが、どんどん資料請求して、
営業さん(SEさん)のお話を聞き比べて、みて、さわられる方がいいと思いますよ。
3Dでなにができるのか、何がしたいのかを決める。
専門用語に流されずに、分からないことは聞いてみる。
それにSEさんが答えられるかどうかでベンダーさんのレベルが分かります。
1>>
XEON2.0GHz DUALでRDRAM1.5GBでHDD40GB、VBはGLORIAVか
Fire GLVくらい積んだマシンを
40万弱くらいでほしいな、というと
DELLの営業が飛んできますよ。目をぎらぎらさせて・・・
48 :
名無しさん@1周年:01/09/25 00:12 ID:CXyy8nhY
>>46 メカニカルデスクトップは完全な3D-CADだと思いますが。
ここでいわれているAutoCADとは普通のR14とかのことですか?
確かにあれを3D-CADだというのはおかしいですね。
>>48 たしかADTってのがあったような。
(MDTのどこが「完全」なんだ・・・R6へ移行に12万もかかるし…
移行しないとストレス爆発だし…)
50 :
49:01/09/25 02:01 ID:9mRU0ofU
(移行してもストレス爆発だろうし…)
51 :
名無しさん@1周年:01/09/25 02:20 ID:CXyy8nhY
>>49 え〜MDTは完全じゃないとすればどんなのが3D-CADなんですか〜?
LightWave3Dみたいに正面、右側面、上面みたいな感じとプレビューがある
ようなソフトが完全な3D-CADでしょうか?
そうなってくると3D-CGと3D-CADの境界線が曖昧になってきますね。
言ってみればコマンドの違いくらいしか差は出てこなくなるんではないですか?
52 :
老設計者:01/09/27 20:56 ID:5.2cqB2c
私のマシンスペックは以下の通り。
セレロン800/512MB/ミレニアムG450/自作
部品数は合計2ケタの樹脂成型品+板金部品といった所ですが、何とか使えるかな
という程度です。よく砂時計が働いています。
景気が良くなったら次のようなマシンに改造または交換する予定です。
ペンティアム1G−DUAL/1.5GB/FireGL3クラス/自作予算16万
Windows2000/MICROCADAM-HELIX-DM-V4R3 これでダメなら廃業かな?
53 :
名無しさん@1周年:01/11/05 10:44 ID:GAfCut/Y
初心者ですいません。
グラフィックボードをPro/eやるのにほしいんですが、
OpenGLって何ですか?
あと、普通はどこのスロットを使うのでしょうか。
PCIっていうのでOKですか?
54 :
名無しさん@1周年:01/11/15 07:47 ID:iqWykzG6
>>53 OpenGLは3D形状を2D(パソコンの画面)に表示するための…なんといえばいいかな。
まあ,その,プログラムです。たとえば,この座標にあるこの立方体を表示して,と
OpenGLに頼むと,適当に計算して画面に出してくれるわけですね。
もちろん同様のことをしてくれるものは他にもありますけど,CAD系だとこれが標準ってことで。
あとスロットについては,パソコン雑誌を1冊買ってくるのがいちばん早いですけど,
PCIはやめてAGPにしましょう。っつーかいまどきPCIのOpenGLカードなんて売ってんのかな?
>ばりばりの3次元CAD
漏れはホスト時代(V3)からCATIA使ってるけど
指先や彫刻刀で粘土細工しているような感覚です
この感覚が得られない物は漏れにとっては糞
56 :
名無しさん@1周年:02/04/21 21:55 ID:s+3WH6RY
まぁ結局高いビデオカード積んでもモデルのプレビューが早くなるだけだからビデオカードは
OpenGLに対応しているGeforce256以上くらいの性能があれば十分というわけですね。
あまりにもゲフォやらラデオソの性能が上がりすぎてWildcatなんか値段は数倍するのに
実はゲフォ並とかを認めたくないためにわざわざ高い値段をつけて適当に大手CADソフトに
ドライバをチューンとかいっていかにも付加価値をつけて「やっぱ何十万もするからいいなー」
とか一種のプラセボ効果のための高い値段でいいですね>Wildcatとか
57 :
名無しさん@1周年:02/04/23 04:10 ID:pdewvcXd
>>56 ハァ? 何が言いたい?
表示が速くなるってのはすんげぇ大事だよ。
思ったとおりに動かない道具なんて使ってられん。
GeForceやRADEONがWildcatと同じ?
いっぺんCD-Rに入らないぐらいのアセンブリ回してみやがれゴルァ!
58 :
@:02/04/23 12:35 ID:k2Uxd+SQ
>>51 MDT以外のAutoCADはあくまでも2Dがベースです。
また、CADとCGの違いは寸法とデザインのどちらを大事にするかの差です。
それによってコマンド体系やデータの持ち方がえらく変わってきます。
Rhinoの出現以降、CADとCGの差が小さくなってきているのは確かっス
59 :
名無しさん@1周年:02/05/18 13:08 ID:vTl2j5W5
でwildcatVは実際のところどうなんでしょうか?
個人でWS買おうとしてるんだけどグラボが決められません。
CAD,CG&簡単な動画編集なんかしてみたいなって思ってるんですけど
directX7対応ってまずいんですかね?
60 :
59:02/05/21 20:18 ID:IBMHX9Xr
レス期待age!
61 :
名無しさん@1周年:02/05/21 21:22 ID:GLZy4FPv
>>59 メモリを400MBくらい積んでるからいいんじゃないの?
メモリが多い分他のより3桁とかの部品数をぐりぐりまわしやすいんじゃない?
そんで、何を言いたいか分からんが山猫がDirectX7までしか対応してないってこと?
もし、CAD、CGもDirectX8以上のゲームもしたいならQuadroDDCのほうがいいと思うよ。
メモリ搭載量は最大でも1/3くらいだけど。
男は黙ってPREMEDIA2(メルコ、PCI)
62 :
59:02/05/22 12:38 ID:srRoTqGJ
>>61 >何を言いたいか分からんが山猫がDirectX7までしか対応してないってこと?
そうです。
>メモリを400MBくらい積んでるからいいんじゃないの?
ていうか今だとそれってかなり少ない気が。。。
動画キャプ&CGに取り込み+割れのCAD使いたいんです。
会社のPCに割れ物入れるわけにはいかないじゃないですか。
それとwildcatVの値段の根拠が知りたいんですよ。
驚異的速度ってより限界が高いって認識でいいんですかねぇ?
みんな言いたいだろうが俺が代表して言ってやる。
>>59 逝ってよし。
64 :
名無しさん@1周年:02/05/22 18:24 ID:wUroXaFh
59さんはどんな割れCADでしょうか、
定価ベースで500万以上、に当てはまるならお話聞きたいです。
ご自分で割ったのか、それはドングルコピーか、シリアルクラックか・・・
66 :
61:02/05/22 19:57 ID:GGw9IKdj
なんか59が勘違いしてる。
山猫3自体が最大メモリ416MB搭載出来るって事でメインメモリの事じゃない。
そんなんもわからんで割れかよ。
おめでてえ世の中になったな。
あーまじレスして損した。
とりあえず63ありがとう。
67 :
59:02/05/23 11:05 ID:XfYpbN0V
面目ない。。。 逝ってきます。
68 :
御用聞き:02/05/24 02:13 ID:5wU+qfKE
しょーじきなところ、わいるどきゃっとは、ねだんぶんのかちがありません。
あいしょうもんだいもきついようなきがする。
こすとぱふぉーまんすでかんがえると、やっすいじーふぉーすけいで、びでお
めもりーがいっぱいのっているやつがいいですね。
あんまりあいしょうもんだいもおきないし。
おきてもばーじょんちがいのどらいばーがいっぱいあるから、とっかえてやれば
なおっちゃうことがおおいし。
いちおーよんけたぐらいのぶひんてんすうをふくむ、あせんぶりはさわっています
のであしからず。
かいせきのめっしゅなんて、ちょーっとひょうじさせるだけであっというまにすう
じゅうまん(ひゃくまんいくかな?)ぽりごんですしね。
われをへーきでつかうしんけいもおかしいなぁとおもいますが。
こうきゅうひんできかざると、じぶんもこうきになったようなきがするっていう
ことなのかな?さみしいよのなかだなぁ。
まあそゆことで。
69 :
名無しさん@1周年:
たしかに。最近のグラフィックチップはゲーム用の安いやつでも山のようなメモリと鬼のようなクロックの速さのおかげでそこそこ回る。
でもやっぱりELSAとかのだとOpenGL用にドライバをチューンしてあるからそれなりに魅力的なんだよなあ。