どんな作り物も簡単に壊れてしまう日が来る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1倉木麻衣
どんな作り物も簡単に壊れてしまう日が来る
工学の人間としては,この歌を聴いて
感動をせずにはいられないはずだ
どう考えても,工学的な歌だと思わない?
この詩を工学的に検討するべきだよ
2名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:23
ソニータイマー
3名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 04:32
SON○ VAIO
4名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 15:48
溶接したって簡単に壊れてしまう日が来る
5名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 17:02
ICだって簡単に壊れてしまう日が来る
6目のつけ所が名無しさん:2001/05/16(水) 20:03
そんなことは解ってますがな、問題なのは
「いかに上手に壊れてもらうか」でございます。
7名無し:2001/05/16(水) 20:22
コンクリートモナ-
8名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 21:39
>>6 良い話題発見!
9名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 22:55
ポータブルモノは機構が壊れるんだよねー
ところで、下手な壊れ方って、例えばどんな壊れ方?
10世界@名無史さん:2001/05/16(水) 23:24
CDプレーヤー : 音飛びしながら再生する

家にあるソニーのポータブルCDプレーヤー、2台共そうなった。
据え置きのも、ある時おかしくなった。
結論 : ソニーのCDはダメ。
11名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 23:43
ビデオデッキ;テープ噛んだままぶっ壊れる

ビクターのS−VHSデッキ、買って丁度一年過ぎて保証書期限切れた
途端に壊れやがった。テープ道連れ。
使い勝手も最悪なのでビクター&itsOEMはダメ。
12名無しさん@初回限定:2001/05/16(水) 23:43
>>10
あれってモーターがいかれるんだよね。可動部分が弱いソニーらしいけど(w
モーターを秋葉原に転がってる似たようなモーターに入れかえれば直るらしい。
13名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 00:21
そにーってなんか評判悪いよね
14名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 01:49
>>7 水増しとかあるらしいね
15名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 01:59
作り物=倉木麻衣

自分の未来を歌っているような。
16名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 03:21
>>15 工学的でない
17名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 03:31
ガスレンジって10年くらい経つと自動的に壊れるようになっているって話
聞いたんですけど本当ですか?
18名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 10:38
>>17 TVもそうだって聞いたことがあるよ
19老設計者:2001/05/17(木) 11:34
>1
昔「ディーコンの幌馬車」という詩を読んだ事がある。その詩のテーマこそ
「物はいつか壊れる日が来る」というものだ。「マシナリー」という雑誌に
載っていたと記憶するが定かでない。
機会さえあれば機械関係者・設計者必読の詩である。
20名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 11:42
使用条件も故障原因も客観的に述べられないで
壊れたぁ→××はダメ
なんてやってるのは家電製品いけよ。
http://mentai.2ch.net/kaden/index2.html
21名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 13:02
でも、いつか壊れてくれないと商品が売れないんじゃない?
22名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 13:13
寿命ですわ。
23名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 19:59
やはり,いかに上手身壊れるか?ですな
24名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 20:12
十分小さいマイクロマシンは、転移等を中に溜め込めないので壊れない、
という話を聞いたことがありますが、ホントですか?
25名も無きマテリアルさん:2001/05/17(木) 22:05
>24
無転位金属は普通の金属の100倍ぐらい強いが
壊れるときは壊れる。
26名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 23:14
>>24
疲労は無くても、摩耗とか有りそう。
27名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 23:21
俺のチンポコだって使い過ぎれば壊れちまうよ
28名無しさん@1周年:2001/05/18(金) 08:16
>>27 貴方のだけ?
29名無しさん:2001/05/18(金) 11:07
♪どんな作り物も簡単に壊れてしまう日が来る
♪だけどまだいつまでも変わらなーいー
♪おいらの弾く「Secret of my heart」

(おいらの体が指が壊れない限り…)
30仕様書無しさん:2001/05/18(金) 11:13
経年変化
31名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 01:46
>>25 無転位だと、粘りがなくなって、簡単に壊れてしまう日がきそう
32名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 06:35
何か文句あるの?
33名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 11:22
>>31
なるほど、降伏点を越えると突如全滅するのか。ヤな感じ。
無転移金属は、腐食割れ系が大敵になるのかな?(未来技術だねこりゃ)
34名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 22:07
本当に転位がなくなるとすぐに壊れるの?
35名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 02:30
工学自身こわれちゃったりして
36仕様書無しさん:2001/05/20(日) 02:41
原子の配列をそのとおりに再現できる装置があればできますな。
37名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 09:21
物質転送の技術に使えそうだね
38名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 12:44
白肌ロボット「スズキソノコ」

もう壊れちゃったね・・・。
39名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 21:28
あれは設計に無理があったんだよ
40名無しさん@1周年:2001/05/24(木) 15:57
>>39
違うよ!
もともとの設計自体はそこそこイケテたらしいが、
度々の無理な改造のせいでモンスターロボットになったらしいよ。
41さくらだよ:2001/05/25(金) 00:50
>19さん
その詩についてもっと詳しいこと教えて下さい。
ぐーぐる、いんふぉしーく、ぐーで検索してもマッチしなかった。
42老設計者:2001/05/25(金) 16:26
>41
正しくは「ディーコンの2輪馬車」だったかも知れない。
天才と言われた馬車職人のディーコンはある時2輪馬車を作った。山に入って材料を選び、
3年もかけて乾燥した。軸は太からず細からず、台車は優雅にしかも堅牢に、幌は一流の
布を探して来た。車は軽々とまわり、馬は何の不安も無く嬉々として走った。
その馬車は多くの貴婦人を運びまた伯爵を乗せた。雨の日も雪の日もまた夏の日にも走った。
月日はたち最後の持ち主だった田舎の牧師は午後の散策に近くの湖に向かって馬車を走らせ
た。湖近くの小道で馬車はほんの小さな小石に乗りあげ、そしてその石をコトンと乗り越えた。
その瞬間、馬車はわずかな音とともに崩れるように壊れた。どこも折れたり曲がったりしたわけ
ではない。ただ朽ちるようにその一生を終えたのである。
牧師は深く神に祈りをささげ、馬車を葬った。そして静かに馬を引いて家に帰り、湖に夕日が
沈んだ。

こういうような詩だったと思うがもちろん原文はもっといい文章である。
なお原作者はヨーロッパの人だったと記憶している。
私はこういう設計者になろうと誓ったが果たせず遂に未熟のまま終わろうとしている。
43かおす的ななし:2001/05/26(土) 11:58
はかなさを感じます
44名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 12:08
E感じにまとまりましたね。
これにて

− 終了 −

かな?
45名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 07:20
それじゃぁ悲しすぎる
46名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 22:02
>>42 よさそうな話だ
47名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 22:55
人間の心だって簡単に壊れてしまう日が来る
48名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 15:32
alwaysは工学的か?
49名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 15:59
alwaysいい曲だね
工学には関係ないかも..
50名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 20:54
perfect crimeも楽しみだな
51名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 09:55
マイクロマシンで修復することが出来れば、
どんな作り物でも簡単に修復してしまう日が来る
52名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 10:03
素朴な質問 : マイクロマシンは壊れないの?
53名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 12:30
ナノマシンで修復
54名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 05:56
ナノマシンは?
55名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 06:39
ピコマシンで…
56お約束:2001/06/21(木) 07:16
ピコマシンは?
57あさはかマン:2001/06/21(木) 10:43
あの。
一般に云う理想的なマイクロマシンには
自己複製機能があるのですが。
58名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 12:11
複製機能が壊れたら?
59名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 12:22
おれも知りたい。
60名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 12:33
別にマイクロマシンやナノマシンを一つしか積まないわけではない。
61あさはかマン:2001/06/21(木) 12:42
1.
自己複製の制御部が暴走した場合、マイクロマシンは癌と同じ状態で
有らぬ物を作りつづける。
最悪、自己複製の制御が利かなくなると
周りの材料すべてがマイクロマシンになってしまう。

2.
装置の機能が何処か一部停止した場合、摩滅故障によって減る。

----------------
自己複製型のマイクロマシンは
かびや真菌・バクテリアの類と同じ
挙動をとると考えて良いです。

腐った果物を放置しとくと最終的に全部バクテリアの材料になって
もとの果物は条件が良ければほぼ全てバクテリアになります。

しかし、普通にほおっておいても元の果物が完全には消滅しないのは、
エネルギーを取出すことの出来る(もしくはその際捨てる)化学物質の
濃度差によって、エネルギーが取出せなくなり
歯止めがかかるからです。

・・・ていうかこれはすでにSF板のネタ。
62名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 10:23
かわいい
63名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 15:29
で、実際のところマイクロマシンはできてるの?
64名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 23:25
>周りの材料すべてがマイクロマシンになってしまう。
世界がナノマシンに飲み込まれる…
なるほどSFだ。
65名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 15:33
平衡状態になることは期待できないだろうか
66あさはかマン:2001/07/06(金) 19:12
周囲に材料が無くなった時点で摩滅故障モードになるかと。
要するに増えすぎると内側は死滅すると言う事。

これを解決しようとすると多細胞生物の様に循環系を構築して・・・・・

・・だんだんおかしくなってきます
67名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 17:03
故障したマシンでいっぱいになって終わるということ?
68あさはかマン:2001/07/08(日) 10:42
故障したマシンが共食いになって
最終的にほとんど全体が磨耗故障して
最後にはマシンの塊が出来て終わるのが落ちかと。

ようするにかびの塊が出来て、それがあるサイズより大きくならないのと
同じ結果になると言う予想。

たとえ強力なエネルギー源があったとしても
材料が無ければ動けないというわけです。
69名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 05:26
マシンを分解するマシンもあるといいね
生産者消費者分解者のような
70名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 23:27
石器時代からずいぶんと技術が進んだが
だけどまだいつまでも変わらないものはあるのだろうか
我々工学者はもう一度問い直してみる必要があるように
思われる
71名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 23:29
>>70 新しいモノを作ることへの情熱が失われたら、工学屋として失格。
72名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 00:07
>>71
でも、ときには疲れてしまうこともある
そういうときはどうする?
73あさはかマン:2001/07/19(木) 09:34
74あさはかマン:2001/07/19(木) 09:34
あう。ミスった。
勿論ここで暴れるに決まっているでしょ>>72
75名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 17:33
>>74
あなたも好きですね
76名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 21:34
憑かれた時には休息するのさ。だから人間は二つ以上の趣味を持って無いといけないのだ。
77名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 00:44
どんないいものを作っても結局使うのはドキュンなんだよね。
趣味と割り切ればいいんだろうけど。
78名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 03:16
>>76
そう
好きな仕事をしていても浸かれる
2ちゃんにずっときていても浸かれる
79名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 04:53
あまり便利にしすぎると、頭悪くなりそうで怖いです
自動車もマニュアルでいいのにと思うことありません?
技術者ながら..
80名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 23:48
わしもそうおもう
便利になると技術者の感性が失われてしまいそう
81名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 00:43
オートマよりマニュアルのほうがエンジンの様子がわかる?
82名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 18:03
マニュアルの方が車を操作しているという実感が湧くね。
眠気防止と無謀でも好きな回転域で接続できるのがポイント。
83名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 01:34
加速のほうは最近はどうなの?
84名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 14:34
技術者の感性って、子供の頃にどれだけ機械いじりをしたかに
大きく影響を受けると想う.そのときに,ボタン一つじゃ得られる
ものは少ないかと..
やっぱ生の機械を肌で感じるのが一番
85名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 02:27
子供の頃にソフトビニール人形だけ好きだった人と
分解したり物づくりが大好きだった人では何かバックボーンが違う気がする。
86名無しさん@1周年:01/09/01 23:59 ID:FQEBd06U
お互いに理解しあうのは難しい気もするが
いかが?
87名無しさん@1周年:01/09/03 06:10 ID:e1aobdXY
ソフトビニール人形が好きな人はその後どうなるの?
88名無しさん@1周年:01/09/18 02:57 ID:qw7VZ8t.
最近の機械は生で感じれる部分が少ないね
大丈夫なのかなぁ
89名無しさん@1周年:01/09/22 01:38 ID:mI0yX8qo
生物から遠ざかること
90名無しさん@1周年:01/11/04 06:36 ID:DMd12zqt
やっぱ技術者や研究者の勘は肌で触れて養われるな
自動化するにつれて頭が悪くなっているような気がする
91プログラマーで悪かったな:01/11/04 06:56 ID:LzPXTyVw
>>肌で触れて養われる
こんな先輩技術者に気をつけよう⇒バグ取りに手こずってるとき
横に座ってきて、右手で画面を指さして教えながら、こっそり
左手が太ももを揉んでいる先輩。おれは養われたくねえーーーー!!!
92名無しさん@1周年:01/11/04 07:07 ID:DMd12zqt
生で感じるのもいいらしいな
93名無しさん@1周年:01/11/10 16:01 ID:JXXBZJFu
94名無しさん@1周年:01/11/10 17:53 ID:2d/nb4zK
壊れるってのは作られた物の宿命なのかなあ
95あれって:01/11/10 21:38 ID:GC5dMFa8
いいいみで、リサイクルのはなしじゃないの?笑
でも、何でペットボトルリサイクルすんの。
金のむだずかいじゃん。(=えねるぎってことね)
冷房きいた部屋で、ストーブ焚くぐらいばからしい。
紙パックにすべきだな。
96名無しさん@1周年:01/11/15 14:27 ID:CppzDj1y
ペットボトルほどの長期間保存可能なものってあまりいらないよね
腐ってくれてもいいのに
やっぱ髪パックで重文かもね
97名無しさん@1周年:01/11/23 21:11 ID:3OycVETr
たすかにな
腐るペットボトルがあるらしいな
98名無しさん@1周年:02/02/08 21:07 ID:wS7kwPth
かわいい
99名無しさん@1周年:02/03/31 15:07 ID:muGiZzDM
ほすぃ
100名無しさん@一周年:02/04/01 05:15 ID:NpuvTyCV
>>10 >>12 >>13
ソニーで働いてる人に聞いたんですけど
わざと壊れやすく作ってるそうだ。
理由はと聞いたら「いじめ」と一言。

もう訳が分かりましぇ〜ん。
101名無しさん@一周年:02/04/01 05:18 ID:NpuvTyCV
ところで最近の中古の店はわざとステレオなど
オーディオ製品を壊してから売るらしいが、心当たりはありません?
漏れはラジカセ2台連続でCDが聴けない。

磁石かなんかで壊してるのかなと思ったんですが。
102名無しさん@1周年:02/04/02 04:41 ID:O4sC8jzn
とんでもない店だな
103名無しさん@1周年:02/04/02 10:10 ID:6AvZkzGV
>工学の人間としては,この歌を聴いて
>感動をせずにはいられないはずだ

嘘だ。>>1お前が甘い。
MTBFをちゃんと計算しろ。工学に「感動」というのもは
とりあえず不要だ。「感動」が関係あるのは感性工学と
か認知心理学に近い分野ぐらいなもんだ。

>>100
工業製品の設計者はその製品のMTBFを自由に制御できる
とプロ中のプロということができる。過剰品質は会社の
命を縮める。
このところのソニーの製品はうまくできてる。ユーザ側
から見ると悲しいが。それとトヨタは良くできてる。
104名無しさん@1周年:02/04/03 20:20 ID:6PTB2Ppw
それと〜のあとの意味が不明確
105103:02/04/03 22:35 ID:SDcYpKUD
>>104
うまいこと壊れる。
6年越えるとマフラーが抜けるとかの「安全性には問題無いが、
車検はそのまま通らない」ような故障をする。
106名無しさん@1周年:02/04/04 00:59 ID:lFgguapr
>>105
壊れないという意味かと思ってたよ.
たしかにそういうことがあると
高度な設計をしていると感じる
107名無しさん@1周年:02/04/04 02:52 ID:tdyJDqEl

交通標識の軟鉄のパイプもそうだな。一見堅牢な塗装でコーティング
してるように見えるが数ヶ月でさびて1年でグラグラになる。
なお不思議なことに、すぐ近くの重要箇所にある同じ標識は持ちが良い。
どちらもアスファルトに穴掘って埋めてあるのに。
108名無しさん@1周年:02/04/04 03:01 ID:lFgguapr
工事の人も生きる必要がある
109名無しさん@1周年:02/04/04 09:22 ID:gMK+ykpI
>>107

犬のしょんべんのせいだろ
110名無しさん@1周年:02/04/05 02:27 ID:s7onF4Bf
をを。工事の人はちゃんと言い逃れを心得ておられる。それ自民から来たカンペですか。
2行目には「酔っぱらいのしょんべんのせいだろ」があって、それも論破されると
「地下の水はけが悪いせいだろ」と続いてるのでしょうか。ワクワク
111名無しさん@1周年:02/05/05 19:41 ID:j0NzbZS+
だけどまだかわらない
112名無しさん@1周年:02/05/05 22:07 ID:oOsQui4v
our future is forever
113名無しさん@1周年:02/05/16 19:47 ID:iUINDzLz
>>110 いやなかんじだな
114名無しさん@1周年:02/05/22 16:41 ID:ZBtpZmc4
我々の工学は永遠に
11599:02/05/22 16:58 ID:JhokIQD0
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------



116名無しさん@1周年:02/05/23 23:52 ID:+YMt/hY8
>>110
日本の技術が廃れてきているような気がするのは
そのせいもあるかもしれないな
117名無しさん@1周年:02/05/30 23:29 ID:E8MkZvhK
>>116
職人がへったんだよ
118名無しさん@1周年:02/05/30 23:59 ID:VWeaRqdg
職人ぶったいい加減なヤツが増えたと思わないか?
時間をかけて、意味もなく一個だけいいものを作れれば偉いと思っているような。
119名無しさん@1周年:02/05/31 23:21 ID:mjiBt/eD
それもあるかもしれん
120名無しさん@1周年:02/06/16 02:47 ID:kFeu0AUw
本当の職人を育てろ!
121名無しさん@1周年:02/06/16 05:05 ID:nYrE4/QE
どうやって?
122名無しさん@1周年:02/06/16 08:07 ID:6m3emxwZ
原始の気分に戻って
123名無しさん@1周年:02/06/16 09:04 ID:pZnAr7+B
test
124名無しさん@1周年:02/06/17 02:46 ID:mjWvjSLF
職人の給料が低いのが原因だ
役割をはっきりさせろ
125名無しさん@1周年:02/06/21 05:11 ID:NoY58h6w
故障するのをうまく設計しないといけないが
日本の製品は優秀であってほしい
126名無しさん@1周年:02/06/21 15:03 ID:5cD+vjvE
>>125
日本の製品は優秀であるためには壊れなきゃいけない時もあるんです。
前にもありましたが、ガスレンジなどでは故障が致命的な損害を
与えてしまうことがある。そのためにはガス漏れなどを起こす
故障が起こる前に他のところが壊れ、廃棄されれば
故障はするが、致命的な損害は出ない。これはしょうがないでしょう。
日本の製品は他の国のものより3倍長持ちするが、
壊れるときには爆発を起こすというのでは日本製品の優秀性が疑われる。
127名無しさん@1周年:02/06/22 04:41 ID:k816pDqf
なるほど
128名無しさん@1周年:02/06/23 12:20 ID:lv7+xUJV
故障学という授業はあるの?
129名無しさん@1周年:02/06/30 18:59 ID:/A+czF0X
our future is forever
130名無しさん@1周年:02/07/12 23:27 ID:AMqIiTRP
いつまでに壊れるか
131名無しさん@1周年:02/07/14 20:57 ID:mAb3dmLE
温度差があると故障が増える気がする
132名無しさん@1周年:02/08/08 12:28 ID:Kv05DL0e
定温が長持ちの秘訣
133名無しさん@1周年:02/08/27 21:21 ID:5ov2by6o
どれも壊れてしまうんか?
134名無しさん@1周年:02/09/02 01:49 ID:ZbLogYjq
単純なものだと
”壊す”のも難しいよね.
135名無しさん@1周年:02/09/02 12:16 ID:ZSmNlmja
単純なものほど美しい
136名無しさん@1周年:02/11/20 00:06 ID:1jaQwTVh
いつまでもかわらない
137名無しさん@1周年:02/12/06 22:01 ID:MFcNnEqW
壊れてしまいます
138名無しさん@1周年:02/12/23 20:13 ID:oMs8GMB9
絶叫マシーン特番やってたけど、壊れないのか?あれ
139名無しさん@1周年:03/01/01 00:00 ID:zFMeCyRe
どんな作り物も元旦に壊れてしまう日が来る
140名無しさん@1周年:03/01/01 18:58 ID:VXc5gcJJ
消えない電球を作る技術はあるが
そうしてまうとメーカーがもうからないって
聞いた事有りまーす。
141名無しさん@1周年:03/01/01 21:21 ID:Yo4lJ/Gk
大学で作ればいいじゃない
142名無しさん@1周年:03/01/02 16:44 ID:bu+9hhIG
止まない雨はないじゃない。
143名無しさん@1周年:03/01/02 16:45 ID:Zif8Nh3X
俺の心の中は、いつも雨降りだけどな…
144名無しさん@1周年:03/01/02 20:00 ID:yifF4IAR
はじまりはいつも雨
145世直し一揆:03/01/02 20:02 ID:IRFkOHM6
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)

146山崎渉:03/01/11 08:13 ID:kPUK8KwF
(^^)
147山崎渉:03/01/18 14:15 ID:T8eZO2ir
(^^)
148山崎渉:03/03/13 14:18 ID:ezzk8Fhe
(^^)
149山崎渉:03/04/17 09:57 ID:TD8w3T+L
(^^)
150山崎渉:03/04/20 04:01 ID:NZVEJMjC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
151山崎渉:03/05/21 23:49 ID:PvfD3rpU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
152山崎渉:03/05/28 14:45 ID:jJ5vscyk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
153山崎 渉:03/07/12 12:58 ID:oL2YQau1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
154山崎 渉:03/07/15 12:46 ID:RDs8FXK6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
15548 ◆KNzJQJHWMY :03/08/21 23:06 ID:YxK7WMos
>>118
同意

はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんなこと言い出してすまそ・・・
GBAと比べてみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
156τ:03/09/27 22:20 ID:JDaFVi0O
>>155
いくら、いい物を作っても、ガキは使い切れずに
壊してしまうんじゃないのでしょうか。って感じでレスするとスレッド的には合っていますが。

ゲーム機本体についてはコメントできませんが、
「携帯電話にWordとExcelいれたぜ!ふぉー!」って感じがする。
GPSやデジタルチューナーにも接続・・・ここまでしなくても・・・。
157名無しさん@3周年
寿命の長い電球は市販されない