機械工学のエンジニアで女の人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
私は某大学の機械工学科の女です。当然女の人少ないです。
機械工学科出て、バリバリ活躍中の女の人います?なんかこういう世界ではまだ
女性差別あるとか聞きますけど・・・。
2名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 05:24
なぜ、こんなまじめなスレにレスが無い?
3老設計師 :2001/06/17(日) 08:16
この世界、女性差別は思いっきりあります。しかし何年か後、
バリバリ活躍している女性がいたら、それはあなたです。
4名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 12:46
うちは機械屋ではない。
男女問わずバリバリ働く人もいる。仕事してるのか何してるのかわからない人もいる。
後者は、男なら、こんなやつほっとこと思う。女だと、腰掛だからなぁと思う。寝入るアートやめろってのなぁ。
5名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 12:51
体力的につらいとか、妊娠したら会社に来れない、とかじゃ仕事に
ならない。
6あさはかマン:2001/06/17(日) 13:16
「わざわざ働くなら良いところ」意識が強いので
地味な仕事に向かない人もいます。・・・・
7名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 14:03
>>2
仕事上、女性を使っている立場にいるけど、女性は機械を恐がって
居る人が多いです。 たまに1 のような人もいるけど稀ですね。
8名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 08:19
うちの大学の機械科には女の子なんて一人もいねぇぞ。
いいなぁ。
9名無し:2001/06/19(火) 13:27
職場に差別は無いけど、やっぱり女性に不利と言わざるをえませんね。
お客さんの印象も「大丈夫か?」だしね。
幸い、私の周りにはバリバリ仕事してた女性がいましたが、
結婚・出産で辞めていきました。
結婚するなら家事を分担してくれる相手が必須。妊娠・出産・育児
休暇はプロジェクトの切れ目に計画的に実施してくれるとありがたい。

あなたが優秀でやる気があるのなら、休暇中の1年や2年は
待ちますよ。いろんな意味で優秀な人ってなかなかいないんです。
って、すっかり自分の職場に来ると妄想してるな。

ところで>>1はどこいった?
10名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 19:54
今年のホンダの新卒募集のパンフレットには、機械工学出身の女性で
車のエンジンをバリバリ作っている人が紹介されてましたぜ。
11名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 23:52
機械系に来る女性って、ほとんど優秀だよ。
だから無能な人間が、些細なことで揚げ足を取る。
それは差別思想があるんじゃないかな。

せっかくだから、大学院いってもいいと思うよ。
研究室・教授次第か


何となく惰性で来た男は糞かも、おれは糞だな、
「揚げ足」って字あってるか?   鬱。
12名無しさん:2001/07/29(日) 20:26
私も今、機械工学科にいます。
確かに女性ではつらいっていうことを聞くけど
まだそれがどういうものなのか、体験していないから
わかりません。
でも自分で選んだわけなんだし、何かあっても
がんばっていくしかないよ。
13名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 00:11
最近大学でエンジンの研究などやってる研究室がTVで放映されていたが何人か女がいたよ。
東海大だったか。
うちの大学の機械科には一人もいなかったな。化学科には数%いたか。
そもそも機械科にかぎらず理系ってなんで女少ないんだろう。
14名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 01:37
>13
それは、”女性は地図が読めない”からです(w
基本的に女性は、立体的空間把握能力が低いらしいです。
あくまで、統計的にはそうらしいです。
つまり女性が、機械設計を行うとドラえもんのポケットに寸法書いたような
4次元構造物ができちゃうわけです。
15名無し:2001/08/01(水) 18:10
でも、
そういう統計ってあまり意味が無い気もする。
男女差よりも個人差の方が大きいと思う、個人的に。
女が少ないのは看護系に男が少ないのと同じようなものなんじゃない?
機械は特に少ない方と思う。
16名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 18:28
興味の問題かな。
17名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 18:47
>>14
ネタだろうけど・・・
「地図が読めない女・・・」とかなんとかっていう本のことなら、
心理学板でトンデモ本扱いだったけど。

たしかに、統計的に、っていうのは説明になってないような。
18名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 20:14
>>17
もし統計的にそうであるなら、多少は有意なんではないですか?
その統計がどれくらいしっかりしてるかが問題ですが・・・
それにこれは個人差のほうがおおきいかもしれませんね。

私は奇跡的なほどに空間認識が良いので(数年前に気がついた)
地図や三次元のものを読めない人が不思議でならない。
しかし、そのかわりそれが役に立つかといえば、そんなでもない。
19名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 23:49
まぁ、どういう風に調査(実験?)したのかわからないから一概には断定できない
けど・・・
統計的に有意であっても、それが女性の空間認識能力が劣るという主張の
証明にはならないんじゃないかな。生理学的に根本的に違うというのならわかるが、
統計だけだと偽相関みたいなこともあるでしょうし。

女性に空間認識能力が劣る人が多いから、理系に向かない女の人が多い、
というのならわかるが、女性だから空間認識能力が劣ることにはならないと思う。
20あさはかマン:2001/08/02(木) 15:53
最大の問題として
機械・電子に関わらず
男性で大半をしめている職場の人間は
殆どの場合女性の扱いが下手、もしくは苦手・・・・

エンジニアとして適切な
女性の待遇とは一体どんなもの?
21名無しさん@1周年:01/08/27 13:22 ID:2tPrVECQ
機械科でて、メーカに就職した♀ですが、
就職決まるまでやはり一苦労
(女の機械科はとったことがないという理由で門前払いされた企業多数)
入社してから、部署が決まるまですったもんだあったらしい。
(「自分の部署に来て、何かあったら困る・・」という
 事なかれ主義オヤジ管理職のたらいまわしにあった)
最初はどうしても、偏見の目で見られます。
だから、女であることを気にさせないように、
汚いところでも、力仕事でも大丈夫というポーズを見せることは大事です。
実績残せば、社内外問わず顔と名前覚えられやすいのでかえって男の人より
有利かも。
がんばれ!>1
22名無しさん@1周年:01/11/29 02:47 ID:bdXqcLjx
sage
23名無しさん@1周年:01/12/04 14:32 ID:IKBbalS5
age
阪大を 今年卒業した人が 工学部機械工学科は、女子が2名しかいなかったと言っていたので
驚きました。
でも、そういう少ない中でも がんばってらっしゃる方はいらっしゃるんですね。
頑張れ 1さん♪
24High:01/12/04 16:23 ID:7huv6vRC
>地図が読めない
は訓練(環境)次第、また>立体的空間把握能力が低いも訓練次第
1昨年から、防衛大が女性の入学を認め10名ほど入学した
その内の1人が知り合いだが、車のナビゲーションさせると最強
「○○m先、11時方向!」だもん、変形交差点でも迷わないぞ
余裕があると、車の速度見て、時間見て、予定到着時間まで言う

男でも、地図が読めない?車は急には”曲がれない”が判ってない奴もいる(免許持っていても)
(空間認識と時間認識がない、往々にして仕事も余り出来ない、スケジューリングも出来ない)
奴:「「ちょっと先を右」現場に着くと変形の5差路
漏れ:「どっちだ?」
奴:「あっち」
漏れ:「ぼけ!指示代名詞使うな!」(車は進む、交差点進入)
奴:「そっちじゃない」
漏れ:「もぉ〜」(プチ修羅場)

また、漏れの家内は彫刻家で門扉とかのエクステリアの設計だよ
(施工の現場に出ると職人さんが「女だ〜」と言ってたそうだ)

女性が差が着くのは、現場での力仕事
(労働安全法で、1人で持ち上げて良い重さが男25kg、女16Kgまで)
25名無しさん@1周年:01/12/04 19:26 ID:IKBbalS5
地図が読めない・・・ について
私も、別の板や メールでやり取りしてた人に 言った事ある・・・
同じようなこと・・・
心理板では ドキュソだったの?
その人 数学科の修士卒業で 予備校講師もしてたのに・・・
私の事 ドキュソとか 言ってきた・・・
逆だったのねん。。。
26名無しさん@1周年:01/12/04 21:02 ID:d31930fa
 地図が読めないとか読めるとか言っても、レベルの問題だろ。
俺は宅配のバイトをやり出してから、飛躍的に読めるようになったぜ。
そりゃ、そうだろ、読めなきゃ、仕事が進まない。
 あと、山よ、山。山歩きやれば、読めないと死ぬだろうが。

 要は、読めるとか言ってる男でも、配送屋や山屋に比べりゃ、赤子同然。
女とたいした違いはない。
そのぐらい気づけよ>坊ちゃんたち。
27名無しさん@1周年:01/12/15 00:41 ID:+7lccX+f
をを、いつの間にかageられ気味ですな。このスレ。
漏れは某クルマの設計やってましたけど、
職場に2人ほど女性の設計者がいましたね。1人は先輩、もう1人は後輩。
2人ともバリバリやってますYO。
先輩は短大卒、後輩は高専卒で入社した模様。
女性はコツコツやるし、基本的にマジメだからハタで見てても
安心して見てられるですね。
でもいざ議論になれば男性とも丁々発止やりあう人達なので
仕事仲間としてはおおいに信頼してるけど
彼女にしたいとは思えない…(鬱
セクハラチックな発言でスマソ。
28名無しさん@1周年:02/01/02 10:13 ID:8ey0Ry2E
女性だから差別されるのではなく、仕事に誠意がみられないから
見切られてるケ−スが多いのでは?
>>1
 機械系学科4年(男)です。
 私の就職先(コンピュータ関係)は、経営者が女性ということもあってか
“ガラスの天井”はなさそうです。女性社員(CEOから平まで含めて)は
1/3〜1/2ほどでしょうか。
30名無しさん@1周年:02/01/02 19:39 ID:2syncn61
>>24
50メートル先3速右っ!
40メートル先隆起あり。その後4速右。岩に注意っ!!
・・・O.K.
31名無しさん@1周年:02/01/09 09:48 ID:qWPC4HkZ
うちの会社を見て下さい♪
http://www,valley.ne.jp/~nagamide/
掲示板カキコよろしくね♪
32名無しさん@1周年:02/08/19 22:31 ID:CbvlRTrI
私は文学部卒でなぜか機械部品メーカーで旋盤やって4ヶ月たちますが、
今のところ差別のようなものを感じたことはありません。ノンビリした
社風のせいかもしれませんが。重い物を運ぶ時などは、周りに気を遣わせ
てしまったりして、なんだか申し訳ないなあ・・・という気分です。
33名無しさん@1周年:02/08/21 00:15 ID:bOEHsUcz
海外の会社では全く同等に働いているね。部長、課長が女性
なんてことも珍しくはない。

尤も、日本とのプロジェクトを担当すること自体主流からは
外れていると言われれば返す言葉はないが。

しかし、その後に更に出世した例もあるが。

身近の例では全く同等に働いている例はない。やはり女性向き
の仕事を担当しているだけだ。

しかし、その原因は日本の女性側にあると感じるね。海外では
男女が全く同等な仕事をこなしている。

でかいトラックのエンジンをかわいい女の子がチェーンブロック
で載せ変えしている光景も目にする。

小さな子供が居ようが、長期出張をすることも当たり前のことだ。

まあ、同じ権利には同じだけの義務も生じると言う当たり前のこと
を、日本の女性が自然に受け入れる意識を持つ時代にならない限り
仕事の差別があるのは致し方ないことだ。
34名無しさん@1周年:02/08/21 01:13 ID:pNI1I0Ia
うちの大学には2人女がいました。毎年1か2人は居るみたいだよ。
35名無しさん@1周年:02/08/21 01:15 ID:pNI1I0Ia
理系職では女性の居場所はとっても少ない

これだけは確実に言える。
36名無しさん@1周年:02/08/21 21:21 ID:6mGr73wo
男性、女性に限らずデキル人なら尊敬します。
ただ、身近にいる数少ない理系の女性が
周りの男の人に甘えて手柄だけ横取りっていう感じなので
ちょっと偏見持ってしまうかも。

ねぇねぇって甘えられると、それだけで彼女の分の仕事を
やってしまう男もねぇ、、という感じではあるんですけど。
彼らそういうのに免疫無いみたいだから
37名無しさん@1周年:02/08/22 00:35 ID:+xGpznux
>>理系職では女性の居場所はとっても少ない

男女雇用均等法と云う不均等を生む法律が施行されてから
女性の入社は理系の若干名のみと云う状態になっている。

文系職の居場所はどこにも無い。

日本は世界でも珍しい男女平等を保証された国だが、実態は
男女不平等の米国よりも遥かに不平等である。

その原因の大半は男性側ではなく、女性側にある。

製造会社であれば、今でも大半の会社で入社時に現場実習がある
がその際にも男女不平等が存在する。

生産現場が忙しくなれば呼び出しもある訳だが、こうした場合にも
著しく男女不平等が存在する。

米国では全ての面で男女平等だと感じるが、実際は女性側が男女平等を
望んではいないことを良く理解すべきだ。

理由はスイスで男女平等の法律が女性側の反対で成立しなかったのと
同じだ。

女性にとって都合の良い面だけの不平等を糾弾するのではなく、こう
した男女不平等も女性側から声を挙げて改善しなければ、真の男女平等
は永久にやってこない。
38名無しさん@1周年:02/08/22 00:40 ID:e9RDGjx7
It agrees.
39名無しさん@1周年:02/08/22 03:04 ID:szcXsGwp
オナゴが要らんちゅうてるものを何も無理強いせんでも…
なに?要らぬ要らぬも欲しいうち?これだからなー
40名無しさん@1周年:02/08/23 22:43 ID:M2J5fP4Z
ま会社でまともに働くだけバカをみるって事。
男女の給与差が無くなって仕事の負担は男にそのまま
掛かってる明らかに不公平。

だから会社で働く事を選ばず自分で資格取って独立しようと
いう男が増えてるんだよね。
あまり他人を相手にせず自分の稼ぎだけ気にしていきよう。

41名無しさん@1周年:02/08/23 22:47 ID:M2J5fP4Z
会社が女性をとりたくないのは女性が日本に於いては
潜在的に既得権益であって会社の利益に貢献しないから。
42山崎渉:03/01/11 08:23 ID:bVgH9Cw2
(^^)
43山崎渉:03/01/18 14:30 ID:+f5KLcRV
(^^)
44名無しさん@3周年:03/02/01 03:35 ID:tTkb9Qax
女でもバリバリならいいんじゃない?
45名無しさん@3周年:03/02/01 18:31 ID:Besay13E
女でエンジニア6年やってます。
男だって他人に甘えて仕事する人もいるし、すぐに辞める人もいて、
会社組織っていうのは色々な性格の人がいますよね。
「女であること」を自分の性格の一つとして仕事をやってみてはどうでしょう?
男性社会に入り込んでも男になれるわけじゃないですから。
46名無しさん@3周年:03/02/01 21:33 ID:QVa7waaT
それなら外資系に行け!!日本は駄目だね! 
外資系で且つ米国ならなおさら出来るやつが上に立つからな!
その代り家庭と両立は無理だと思え!
おれの上司は女性だ!とてもきれるやつで尊敬するぜ!
47名無しさん@3周年:03/02/07 16:50 ID:HfwZCDJC
女で機械工学なんて、よほど優秀な大学kら大企業に研究オンリーで
就職せんと厳しいだろうな。俺も機械工学科出身だけど
1人だけ女いたわ。(地方のどーでもいい大学だけど学年1位だった)
就職率は95%超えてたけど、その女はどこも決まらんかったね。
(人物的には普通だったが)

まあ、よほどの大企業でもない限り、機械設計屋は、設計したもの
自分で組んで、メンテしてとかいろいろ3Kな仕事も多いから
女には厳しすぎる。上も扱いに慣れてないから(それが普通だが)
入ってきてもらっても困る。

48名無しさん@3周年:03/02/08 01:02 ID:vDjWwne9
3Kやっても認められない。体力差を理由にされる。
男だと3つ持てるのにあんたは2つしか持てないと
愚痴られたことがある。感謝しろと言われた。
(もちろん一緒に働いてる人にはすごく感謝してます。)
事務処理やって残業が続くと
大した事でもないくせに残るなと言われる。
大事な仕事でもどうでもいいみたい。いじめたいだけ。

1さん しんどいですよ?
49名無しさん@3周年:03/02/08 01:14 ID:1rZkR5b+
>>48
そうだね。体力的にはどうしても男には劣るよね。
女らしく繊細なところで勝負!といいたいところだけど、
私なんて繊細さに欠けてるしなぁ。男性にも繊細な人多いし。
うーん、でも今まで男しかいなかった職場に"女性"ってもんが
入るだけでも、周りに与える影響ちがうんじゃないかな??
50名無しさん@3周年:03/02/08 01:30 ID:vDjWwne9

女らしくとか言ってたらやる気あんのかってな
具合ですよ。やれるとこは小まめにやりますが、
頑張っても最初からそんなとこ見てないです。
女はすっこんでろって事かぁ?
51名無しさん@3周年:03/02/08 13:05 ID:DVtvNJrh
機械工学卒の♀で、開発部門に勤続十数年。
いわゆる「ばりばり活躍中」(好きな表現じゃないけど)です。

女性だという理由で、損することや、差別されることもあったけど、
得することや有利なことも同じくらいあったよ。

特に、現場のおじさん達は珍しがってすぐ覚えてくれたし、こっちの
出した図面の不備とかも親切に教えてくれた。
何年か経てば、性別よりも個人個人の実績がモノを言います。
52名無しさん@3周年:03/02/08 13:35 ID:WlXnjI32
前の会社で、高専を経て技科大修士卒の女性研究者がいたが、外見は今時の若い女性らしく、それでいて分別のある頭のいい人だった。
この人がいるだけで、職場の雰囲気がイイ感じだった。私も恋焦がれますた。
反対に、同じキャリアだけど、勘違いしている女性もいたし。
性差ではなく、個人差。
職場では、女性をもっと活用すべき。もちろん妊娠、育児という面では会社や職場がフォローすることが前提で。
53名無しさん@3周年:03/02/08 20:19 ID:IJttcnrC
54名無しさん@3周年:03/02/08 22:36 ID:q8+frFsn
>>51
同感。初めは"女性"というだけでかなり目立ちました。
今にして考えると51さんのおっしゃる通り、目立ったことでプラスになった
こともたくさんありましたね。
自分の仕事に対する姿勢が周囲の差別的な考えを消してくれるものです。
55名無しさん@3周年:03/02/08 23:06 ID:oofQmbai
俺思うんだけどさ、平等という考え方がおかしくないか?
女性は男性より非力で当たり前だし、女性は産休と取って当たり前なんだ。
それを理由に「女性は仕事ができない」とか「これだから女は」
とか言うのは男性としてアンフェアなことだとは思わないか?
知識や経験についても同様のことが言えると思うんだがなあ・・・。
社会はまだまだ私には理解ができないことばっかりだ!

私は最近日工でアラコ(自動車部品?)で研究開発をやってる女性を見たよ。
美人で仕事ができそうな感じだった。1さんも頑張れ!
56名無しさん@3周年:03/02/08 23:07 ID:d7aTEFZf
アラコといえば、コースター。
57名無しさん@3周年:03/02/09 00:19 ID:BDwklKP9
実際に産休を取るとなると思ってたよりも非常に難しい問題だと思うんです。
産休後(1年後)の技術についていけるのだろうか?
今まで同様にこなせるんだろうか?
仕事は大事だけど、子供も欲しい。
旦那は妊娠しないし、おっぱいもでないし・・・・。
この問題も本人の技術者としての実力で乗り切れるものなのでしょうか。
子供を産む女性技術者の方はどうしてますか?
58名無しさん@3周年:03/02/09 00:25 ID:wA/jtb2L
>子供を産む女性技術者

言わんとするところは解るが、「プロの妊婦さん」みたいにも受け取れる。(w
59こむ:03/02/11 04:11 ID:pLyOzDcn
恋愛に悩む男性向けのメルマガを発行します。どうすればモテるようになるかを考え
ていきます。私は社会学を専攻している大学生です。実践的な視点で恋愛を考えたい
と思います。ぜひ登録をお願いいたします。

http://www.pubzine.com/detail.asp?id=21479
60名無しさん@1周年:03/02/12 02:02 ID:3VK0zXV0
ちなみに♀技術屋さん達は、なにゆえに機械工学の道を
目指そうと思ったので?
漏れの会社では、父親が大工で、親の仕事ぶりを見たり現場に出入りするように
なって技術屋の世界に惹かれた…とゆー人を2人知ってます。
やっぱ父親の影響なんでっしゃろか?
61一学生:03/02/12 04:28 ID:XjFTonnb
技術者ってのはある程度会社に席を置かなければ、
会社にとってのペイバックは期待できないのでは・・と考えてしまう。

そこで女性技術者にはちょっと問題が・・
例えば、産休を一年間取れたとしても、その後はどうするんだろ。。。
アメリカのようなベビーシッター制度も今の日本には少ないし、
あったとしても、世間体や教育的にはどうなんだろう。
核家族化がますます進んでいるし、子供は誰が面倒をみるんだろう。。
もし大学院卒業したら24歳だろ?もう既に結婚適齢期なんじゃ?

そう考えるとまだまだ日本は女性の社会進出には壁が高いなぁと思っちゃったりする。
そんな女性技術者を雇いたいという会社が少ないのも頷けるんだが。
俺には男女平等を語るには、日本人の意識改革も必要なんじゃないのかと思えてしまうな。

とても>>1さん頑張れなんて言えないんだよ。
男も頑張らないといけないような気がするな。
62名無しさん@3周年:03/02/16 21:37 ID:5m4H0K+r
>>61
|俺には男女平等を語るには、日本人の意識改革も必要なんじゃないのかと思えてしまうな。

「卵が先か、鶏が先か」というジレンマ知ってる?
意識改革が終わるまで待っていたら、いつまで経っても語れないよ。

一学生さんも、他人事と思わず頑張ってくれ。
63一学生:03/02/19 01:17 ID:f1RmUJ58
>>62
レスありがとうございます。
>意識改革が終わるまで待っていたら、いつまで経っても語れないよ。

>>日本人の意識改革"も"必要
って書いてあるじゃないですか。
終わるまで待つなんて一言も書いてないよ。。

子供ができてからの問題を御座成りにしては、男女平等は考えられないってことを言いたかったのですよ。
「働く母親」のための環境がもう少し整っていてもいいような気がするし、それを認めることも必要だと思うんだが。
64名無しさん@3周年:03/02/19 01:29 ID:PYX/qAn3
問題は就職できるかだな。
65山崎渉:03/03/13 13:51 ID:XsBsiqkW
(^^)
66山崎渉:03/04/17 09:45 ID:lBh9QBwB
(^^)
67 :03/04/18 21:05 ID:UWvKM1Zb
女性で理数系な人ってどう優秀なの?
それは家庭環境で作られる人格?それとも遺伝?ただ勉強好き?
68山崎渉:03/04/20 03:58 ID:62iGJiyF
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
69名無しさん@3周年:03/04/20 14:34 ID:tuQnHEG2
人事がしっかりしてるところだと,適性にあった仕事をちゃんとさせてくれるはず.
…それが本人の望んでいる仕事かはまた別の話だけど.
CADで図を起こしたり,模型作業とかは女性の方がきれいなものを作れてたりする印象があります.
でも,女の人は割と自分の能力とか仕事範囲とかを,よく言えば自覚してて,できないことはできないとはっきり言っちゃう人が多い気も.
そういうところが,できるかどうか自信がなくても一生懸命がんばってやろうとする男性からみると,ドライに見えるんだろうな.
機械科出ててもミシンに糸も掛けられない人もいるし,セラミック加工とかできちゃう人もいるし.
それなりにうまくやっていくしかないのかもしれない.
でもね,性差のせいにするのは,お互いにフェアじゃないよね...頭の中じゃ,よくわかってるんだよ.
男女が同じ部署で一緒に働いてると,そういうグチもつい出ちゃうと思うけど,仕方のないことだと思う.
疲れてくると,自分のことで精一杯になって相手のことを考えられなくなっちゃうから…でもこれは,同姓の間でもわりとやってると思うけど.
で,そこに女性が入ると,良いターゲットにされちゃうんだよね.
社会人になったところで,なんだか小学生とあまりかわらないレベルで喧嘩してたりする実情w
女性も男性におねだり的フォローばかりさせるだけじゃなくて,男性の仕事のムラをちゃんとフォローしてあげることも意識していけば,いろいろあってもちゃんとやっていけるよ.
お互いの存在価値をちゃんと認識してれば多少難しいことがあっても,大丈夫なのでは?
なんにせよ,どこに就職しても,相互理解っていうのが必要で難しいんだろうね...

答えになってない(w
ゴメソ
70名無しさん@3周年:03/04/26 23:55 ID:3r5rvdVh
71山崎渉:03/05/21 23:42 ID:PvfD3rpU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
72名無しさん@3周年:03/07/15 22:32 ID:Oh1CpzzW
 
73名無しさん@3周年:03/07/16 01:10 ID:UPiQea1x
女の人に部品管理やらせたらほんときっちり管理するそうだ。
74山崎 渉:03/08/15 19:15 ID:cYbbrbp4
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
75名無しさん@3周年:03/12/30 02:12 ID:WJbSXjRO
このスレ見て、今高専通ってる女の子のHP毎日見るようになった。
最近体調不調みたいだけど・・・なんか鳥人間とかやって頑張ってる。
クラスに女の子2人みたいですね。

このこの将来に期待!
76名無しさん@3周年:04/01/17 16:26 ID:TcF/eY3h
女は機械をいじるな。
77名無しさん@3周年:04/01/17 16:41 ID:NcEdRX7E
女は俺をいじれ。
78名無しさん@3周年:04/01/18 17:39 ID:ye7Bu3lK
エアーホースはお友達。
電線は敵。
79名無しさん@3周年:04/01/18 19:02 ID:R9aRD4N2
東京都立科学技術大学中退後 引きこもりに

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/8133/
80(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/03 14:23 ID:6UuHQclA
(;´Д`)ハァハァ
81 名無しさん@3周年:04/04/17 01:52 ID:X6FF4sZj
学生時代
3年で、機械工学科に編入してきた女性がいた。
どうして、編入したの?って聞いたら
みんなそれを聞きますね?って、うんざりしたように言われた。

今なら、その時の気持ちが痛いほどわかる。
くだらない質問をしたもんだ。

あの子は、たぶん俺よりいい仕事してるだろうなと思う
へたれた今の俺
82名無しさん@3周年:04/04/18 12:36 ID:kR9ZNozy
自分も一年目の大卒女エンジニアだよ。なにもできないけどw
聞いた話によると、うちの会社で、設計2人(男)を自分が入る数年前に雇ったそうな。
で、そいつら2人が2ヶ月位で辞めてしまった。あのころは3次元できれば高く雇ってもらえただろうしね。
だから、男でも女でも、辞めないで続けてくれそうな人を雇ったらしいよ。
それが自分だったりするw
でも、自分はあまりにも何もできなくて、初めての社会人初心者つまり設計初心者だったから、
どうやって接したら良いか分からないみたいでかわいそう。
大きい会社じゃないし、研修期間もなかったよw
今は上司が部下(自分からみたら上司)に「自分に○○を教えてやれ」だとか何とか、教育を押し付けていて、かわいそうだなと思います。
忙しいのに、こんな女の世話なんかしてる暇ないんだよね。
・・・・・・で、このまま自分は朽ちて行くのでしょうか・・・・・・

83名無しさん@3周年:04/07/09 13:11 ID:qgOxqTEh
>>82
ガムバレ!!
84名無しさん@3周年:04/07/09 19:51 ID:8mpm39o1
早く一人前になれ。または、そう努力汁!
人は誰しも何事も、はじめは見習い、丁稚です。

教えてもらったことを吸収して、次の仕事に生かすことが
教えてくれた人に報いる道なのだ。

何も考えず朽ちていくか、会社を支えるように成れるかは
自分次第。

カンガレよ〜
85名無しさん@3周年:04/07/27 00:45 ID:4R542A1l
age
86qqqssscs:04/07/27 03:37 ID:UVCYl6dR
尾行プロジェクト(正式名?)はやめて、F1に専念したら。

トヨタが警察に圧力をかけて、尾行させる権利はないでしょう。
愛三の元人事なんかでも平気で社員を刑事に尾行、張り込みさせて
ますが、トヨタ系ならどこでも組織的にやっているそうです。
人事の人でもトヨタの密偵による尾行などは恐れられています。
トヨタの尾行はすごいらしい
87名無しさん@3周年:04/07/27 18:18 ID:L/PzhV5O
自分の職場でも女性がいて、絵(図面)を書いていたのですが、それは見事な絵でしたよ。
懇切丁寧な絵で機械の特性を知っていたみたいで作りやすかったですよ。でも現場にでたら新卒に負けた、と申しておりまつた。
88名無しさん@3周年:04/07/27 22:08 ID:B5QmL5Yg
工業大学にいたある女は一年で止めたそうだ。
89名無しさん@3周年:04/08/03 03:16 ID:OKVfgsAr
カレー大好き浪人生の受験日記

http://www3.pf-x.net/~tom/


90hahaha:04/08/03 19:50 ID:Vq3445Pz
>>82
頑張れ! 自分がまだ何が出来て、何が出来ないのか?知っていれば
それだけでも充分だよ。 まだまだ一年じゃない! 諦めるな!

因みに、オイラのかみさんNC旋盤やってました。プログラムも出来る
ようで。。。オイラにはもったいないかみさんです。
91ハートマン軍曹ヽ(  ゚Д゚)ノ ◆CT.DMZiSxE :04/10/07 15:31:49 ID:RK7XTflT
あげ
92名無しさん@3周年:04/10/08 02:20:37 ID:fR4yi+e3
理系女はスタート時点からすでに負け犬
93名無しさん@3周年:04/12/22 03:15:17 ID:ZCroxo/3
あげ
94名無しさん@3周年:04/12/22 10:45:32 ID:2g3kAIGT
CADオペはいくらでも居るが
エンジニアは見たことがない。
95名無しさん@3周年:04/12/23 02:34:22 ID:H3WaAdO4
http://web.bureau.tohoku.ac.jp/100aniv/events/seminar/contents.html
「ナノが創る未来の世界−機械工学の挑戦−」を下記の要項で開催いたします。
一般の方に分りやすく、また知的興味を満足させる内容としていきますが、
産業界や若い世代の方々にもご参加いただきたいと思います。

名称: 東北大学100周年記念セミナー「科学が次の100年で創り出せること」
第1回 「ナノが創る未来の世界−機械工学の挑戦−」
日時: 2005年1月25日(火) 13:00−17:00(12:30開場)
場所: 日経ホール(千代田区大手町1-9-5 日本経済新聞社東京本社8階
        /地下鉄大手町駅下車)
主催: 東北大学、日本経済新聞社
対象: 主に産業界の方、工学系の大学学部生も興味を持つものとする
募集人数: 300名
参加費: 無料
申し込み方法: インターネット・ファックスで受け付けます。応募者多数の場合は抽選となります。
当選者の発表は、招待状の発送をもって代えさせていただきます。
申し込み締め切り: 2005年1月12日(水)必着
申し込み先: URL: http://www.tohoku.ac.jp/seminar100/
       FAX: 022-217-5030
問い合わせ先: 東北大学総務部百周年記念事業室 022-217-5059
96名無しさん@3周年:05/01/19 08:38:42 ID:DHyd4srh

【米国】ハーバード大総長またお騒がせ…今度は“性差別”
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106084257/

1 Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ 05/01/19 06:37:37 ID:???

★ハーバード大総長またお騒がせ…今度は“性差別”

 米紙ボストン・グローブは17日、米名門ハーバード大のサマーズ・総長が
学外で性差別と受け止められる発言をして、批判が高まっていると報じた。

 サマーズ総長は14日、経済関連の会議に出席。科学と数学の分野で活躍して
いる女性が少ないのは「男女間で生まれつきの違いがある可能性がある」などと
話したという。
 総長は同紙に対し「自分自身の意見ではなく、学問的な仮説を述べた」と弁明。
総長は発言などを記録したテープの公開を拒んでいる。
 クリントン時代に財務長官を務めたサマーズ氏は2001年7月から現職。
02年1月には、同大研究所の黒人教授がラップ音楽のCDを出したことに
反省を促した発言に抗議運動が起こり、教授が同大を辞職、ライバルの大学に
移籍する騒ぎがあった。(共同)

zakzak www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005011825.html
97名無しさん@3周年:05/02/16 15:42:12 ID:LvkWShbq
age
98名無しさん@3周年:05/02/20 22:29:21 ID:oe+kr48v


【海外】大揺れ名門ハーバード 総長「女性差別」発言で …米[02/20]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108897892/

http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/5022001000475.html
99名無しさん@3周年:05/03/02 20:17:07 ID:JnHEwmeB
偽マララーの受験日記

http://blog.goo.ne.jp/wolf_love/
100名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 12:24:20 ID:J6Tgq9At
うちの職場は小型産業機器の設計。なまじっか機械が小型だから
研究・試作・評価などでは運搬等の作業をする必要がある。特に新卒などの下っ端は。
20-50キロぐらいの機械が多く作業台に乗せたりするときは一人でできなくもないがやりたくないって感じ。
男の新人とかはやっぱ上の人に手伝いを頼みづらいみたいで体にあんまよくないけど一人でやっちゃう。
でも女の新人はやっぱ力不足で頼まざるをえない。周りはコレだから女はって顔していやいや手伝う。
たまにならいいけど新人のうちは日々そんなんばっかで、ストレスたまってだいたい2年ぐらいでやめる。
われながら嫌な職場だと思う。
101名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 15:55:50 ID:wzqO9Ayj
まあ正直、嫁には欲しくないわな。

102名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 18:17:21 ID:X0pfI17r
>>同意。
103名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 02:25:52 ID:zmT00pFF
女技術者はねー
出張にいかせてもらえないよ。
お客さんんとこで「女なんか
よこしやがってなめられた」って
思われるから。
外資系やSEは別みたいだけどね。
機械工学はね、ガンコおやじ多いぞ。

104名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 02:32:28 ID:qSy2aovM
うちはかなり女には居やすいぞ
10582:2005/07/24(日) 00:08:45 ID:uo4cJVfC
>>82です。このスレまだあったんだ。
おかげさまで今は工程管理と治具設計してます。
トリム・電装品の担当なんで設変の度にふりまわされて大変です。
製品の性質上、毎回新規立ち上げのようなボリュームがあり、親会社と共同で製品を作っています。
ここまで深く工業の仕事と付き合っていける女は多分1万人に1人くらいかな。



…と思って働いています。本当はもうちょっと給料があがれば良いのだけど。
106名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 10:14:51 ID:mjqJ3V9O
>>82
ガンガレ!
107名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 17:23:44 ID:RtuyNmOG
大学から入社10年で女を見たこと無し
大企業なので同じ部には300人ほど居ますが庶務の女の子が5人居るだけ
他の部署にも居ません
108名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 17:34:39 ID:WZhhjrso
やっぱりエンジニアで女性って少ないんだね。
ここまで少なければ、売りとして使えるんじゃないだろうかと思う。

女性であることをアピールしてエンジニアに!

例えば自動車業界だったら、
女性が自動車を買うときの選択権を実質上持つことって多い筈だから
女性が自動車の開発や研究をやっている必要があると思う。

でも正直、研究開発以外の場所で女性エンジニアがいる
利点がわからない。
109108:2006/05/04(木) 17:37:09 ID:WZhhjrso
おっと、女性エンジニアが増えること自体は
雇用均等の意味で歓迎なのであげときます。
110名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 19:33:07 ID:pAAHL8bn
女性であることをアピールするってのはなんかいやだな.
"女性の視点で考える"って言葉が大嫌いな俺.
111名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 21:27:52 ID:A/wtq2GV
>>110
同意。
「女性の視点」って強調する人をみると、「男性の視点」と「女性の視点」の
2択しか想定できない人なのか、それとも「女は全部一緒」と考えているのか、
どっちなんだろう? と思う。
112108:2006/05/09(火) 21:06:57 ID:wgVGHxeb
フルタイムで仕事をするっていう視点から見ると
体力のない女性は圧倒的に不利な訳だし
そこは性差だからどうしようもない。

その性差での不利な部分を何とかアピールに変えるためには
そう言うしかないのではと思って書いた。

でも事実、自動車に対する考え方における
性差は統計的に有意。
まだ論文にしてないので、ソース出せないけど。

女であることをアピール!が
回りの男に告ってまわったり、
キャミソール着て会社に来たりする女性エンジニア(実在)
みたいな風に勘違いされると、本当に困る。
113名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 01:07:31 ID:MxIoUJ0o


心狸ガクは女性専用車両みたいなものです。マトモな♂は専攻しません。
大学院はオバサンがいっぱい入ってくる女風呂なんです。






オバサンのオケケが浮いています。
オマケに生ぬるいんですが、それでも入りたいですか?

http://academy4.2ch.net/psycho/






114名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 00:55:30 ID:8hRBVp/t
kingは変態、マジ死んでくれ
115名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 00:13:59 ID:1VP1POou
電機・電子・機械系エンジニアが働きたい企業ランキング


1位はトヨタ(231票)
2位はキヤノン(230票)
3位はホンダ(197票)
4位はソニー(171票)
5位は松下電器産業(156票)
6位はシャープ(127票)
7位は日産
8位はデンソー
9位はニコン
10位はエプソン



11位以下はこちら
http://ex.nikkeibp.co.jp/flash/feature_050418.shtml
116名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 18:23:13 ID:3vFA3fCO
女に飢えてギラギラしてて怖い
117名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 12:30:05 ID:4uDurLEQ
工業大卒女で生産技術課の女が来ましたよ。

うちの会社は昔、人手が足りない頃に男を雇ったらすぐに辞めていったそうで、
たまたま新卒で入社試験受けた私が採用されました。
かれこれ6年勤めてますが、私の後、入社試験受ける技術職希望の女の人がいません。
うちの会社は私が前例になるんで受ければ受かるよ。
118名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 12:51:10 ID:0TboDQfp
やっぱ採用で「男だから」とか「女だから」とか関係あるのかな。
私は今年技術で就職試験受けて受かったんだけど、
それも「女だから」という理由で受かったのかな。
なんかそういうのがあると不安だ。
119名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 23:34:45 ID:UBCGefA5
>>118
学校の入試やテストと違って、就職の採用なんて公平でも客観的でも
無いんだから、理由を気にして不安になる必要は無いよ。
ついでに言うと、会社に入った後の評価だって、上司との相性とか、
たまたま担当した仕事とかの運の要素が大きい。
新人さんなら、細かい事を気にしすぎずに、精一杯頑張れば吉。
120名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 00:13:55 ID:9rc/UdiA
受からなかったら「女だから」、受かっても「女だから」じゃしゃーないやろ。
何人も受けた中であんたが受かったのは、あんたの実力、会社(人事)との相性で受かったんだ。
それだけで凄いじゃないか。
その会社でとりあえず精一杯働いてみなよ。
これは男女の話じゃないよ。
>>117だってそれで6年も働いていることだし。
121118:2006/11/13(月) 22:08:20 ID:+7Z11aKq
>>119
>>120
ありがとう。来年から頑張ってみる。
122名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 01:59:39 ID:1cWnrWd9
629 :本当にあった怖い名無し :2006/11/23(木) 00:33:53 ID:T/8I7ft90
>「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない。」
ほかっておけばいい!
あと二、三年後に自分たちが、人類の最最最下層、地球上一の白痴で、人間のどんな仲間にも
入れてもらう事が出来なかった猛毒の腐臭放つ有機物のゴミどもだったと知って、全て地球上から
消えてゆくのだからな。
小泉のような、歴史上に於いて、自分で自分の犯行を自白するような間抜けな独裁者は一人としていない。
日本は初めから国では無かったのだ。白人の作る、有機物のゴミどもの生簀だ。
さすがに自分と同じ人種の奴隷では、その実験はやりたくなかっただけの事。
内燃機関や薬莢式の弾丸が、何故鋳造の熱より遥かに高い爆発の超熱で溶けないか?
白人の最上層だけが知るその謎も解けなくて、どうして自動車や銃器が作れようや!
電流がどうやって光の速度(それも嘘w)で流れるか説明できなくて、どうしてPCを作れようや!
(実際、日本は海外パーツの寄せ集めでPCもスパコンも今も昔も作っていないw)
だから、300年間もずうっと日本は火縄銃のままだったのだ。
日本には明治の初期から大学も教育も学者も一切いない。ただ知能の一切無いチンパンジー
のような最低の白痴どもだけがいただけだ。
実験室だから、白人どもが、ボタンを押せばバナナの出てくるマシンも置いて実験していた。それだけの事。
123名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 18:30:47 ID:Hp1TImC2
>>117です。前職は生産技術職でしたがこの度転職に成功し、機械設計職に就くことができました。
女でも理系職から理系職に転職出来る時代になったのです。
皆さんも頑張って。
124名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 23:54:25 ID:bDlr/Lvf
使えるものは全部使った方がよい。
125名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 10:11:32 ID:IIUmek6F
工業系に行きたい!
わたしは今父親の会社で事務員なんですが、
父と同じような道に進むと思われていた弟が家を出てしまったので。。。
もちろんわたしが継げるはずもないですし、継げとも言われていませんが、
勉強して大学に入るか、能開にでも入って、こっちの世界を知りたい。
体力ない上に、数学は破滅的に出来ないし、おまけに歳も歳ですが・・・;
126名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 03:25:15 ID:PcaD5b6D
>>125
貴方のスペックと親父さんの仕事はどんな仕事なのか晒してくれないとレスしようにないよ
127名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 12:53:54 ID:Xh+O7+rx
独り言みたいだしいいじゃん
128125:2007/02/26(月) 11:29:57 ID:e2Dwh3w3
はい、言ってみただけです・・・;
父親の仕事は非破壊検査業でハードなので、
まず継げるとは思っていません。
親もそういう気は全くないと思います。
弟のことはあくまできっかけで、
このまま親の会社の事務員で甘い環境に浸かってていいのかな、
もっとやりがいのある仕事したいな、と、普段から悩んでいたので、
最近工学系のことを考えるようになったんだと思います。
ただ、もうこの前成人式を迎えてしまいました・・。
129長い髪の女:2007/08/13(月) 20:04:26 ID:Tjn5Oo29
以前チャットで国立工業大機械科卒のオンナと長々話した。
130名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 18:57:56 ID:WlDxkB/n
確かに工学系でも特に機械は女性が少ないですよね。
学生同士の会話の中でも「機械で女って珍しい」と言われ続けてうんざりな所に追い打ちを掛けるように
教員からも同じような言葉を聞かされます。
何の為に大学に入学して勉強しているのか、珍しがられるたびにわからなくなります。
男の先輩から女の子だから別に院に進学しなくてもいいんじゃないかと言われたときは挫けそうになりました。
ごく普通の感性を持った人から言われただけに、世間で通用する当たり前のことを突き付けられた気がしてorz
だったのですが、何とか持ち直せそうです。良きスレに巡り会えたことに感謝です。
131名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 22:13:27 ID:TH/fgNTM
>>130
マジレスすると、エンジニアになりたかったら女の子の方が修士お勧め度は高い。
修士の女は採りたがらない会社なら、4卒で入社してもアシスタント扱いになりがち。
博士進学は、また別の覚悟がいるけどね。
で、最終的には、自分の気が向く進路に進むのが吉だと思います。
132名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 23:49:21 ID:aEgt3ige
好き好んで汎用機の実習をやりたがる女は少ないよな。
男でも嫌がる奴が多いのに。
133名無しさん@3周年:2007/11/02(金) 16:56:02 ID:Z19JO8DR
>>131
アドバイスありがとうございます。
周りを見渡せば男性ばかりでジェンダーフリーとは程遠い世界なのでまだ
不安は拭いきれませんが、進学か就職かを選択しなければならない時期に
後悔しないよう、しっかりと勉強を重ねていきます。
134名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 16:32:24 ID:gq/GIoph
ddd
135名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 20:04:19 ID:0ZFlzGMo
136名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 19:08:12 ID:QZKo79us
多少ブスでもモテるよね。
キモヲタ女が結構イケメンの男連れてたりしてビビるw
137名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 20:42:43 ID:xt/faqg3
確かに機械系の女性でベッピンは見たことないな
電子・電気系は結構いるんだが・・・
138名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 22:06:10 ID:26OLQ84S
>>137
機械も電気電子もどっちもどっちだぞww
139名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 22:15:24 ID:qMB0yFlq
うちの会社でも今年から4名女性を入れました。
工業高校機械科3名、大学機械科1名
はじめてのことなので、たのしみにしています。
今は教育期間中なのですが、大丈夫かいなーと教えていて
不安なぐらい高卒3名は今のところダメですね。
さすがに大卒は男性と同等です
なんとか9月からは使えるように育てるのが目標です。
140名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 23:32:21 ID:ZnCnzd5n
.┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
141名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 19:41:59 ID:7u6hIcWc
今夜?明日まで、特に東日本で強い雨が降り、大雨による災害などに警戒が必要です。また、ジワッと汗がにじんでくる蒸し暑さは、明日になっても続きそうです。
142名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 18:53:46 ID:bSm9OSfv
以前スバルのデイラーに女の子整備士いた。!
143名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 22:39:49 ID:B/cPsO8T
やっぱり女の人まだ少ないのかな?自分が大学にいたころは毎年5人は入ってきてたけど。
現在海外にいるけどエンジニアのポジションに応募すると「え!女の人!?」とびっくりされるよ。
144名無しさん@3周年:2008/10/07(火) 12:43:31 ID:ugh4zxol
>>143
自分の代は♀一人なので羨ましいです
145名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:13:58 ID:iNQkt3oL
機械系の女は80%がビッチ
結婚するまでは処女でいろとまで言わないが、男が全く途切れない
別れた次の週には新しい彼氏とか当たり前

残り20%はただのデブ
146名無しさん@3周年:2009/09/14(月) 10:41:05 ID:V+hpxOLR
取引先の企業は8人のベンチャー企業で
皆、偏差値70以上の工学部出で一人28歳女性がパートで事務職
国立大の工学部出て大手電機メーカー出身だよ
147名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 02:14:07 ID:tcbROJaa
来春から機械系技術開発で働き始める予定の♀です。
就活では文理問わず様々な業界・職種を受けたのですが、
どこへ行っても「女なのに何で機械進んだの?」と聞かれました。

某有名企業の技術系、最終面接で
「機械に興味持つなんて、小さい頃から変な子だったの?
周りの女の子と仲良く出来てたの?」
と言われたときは、ただただ苦笑するしかありませんでした(内心舌打ち)。

ファッションも可愛いものも好き、機械も好き、何が悪い!!
何が矛盾してるというのか!!!

甘えることなく、これから頑張っていこうと思います。
チラ裏スマソ。
148名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 00:12:53 ID:yUTEvOEr
頑張っていく心意気は新人らしくいいけど
イチイチ反応してると、うまく行かないと思われます。
自分にも当てはまるけど・・・
149名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 00:44:36 ID:ua8lnLv8
機械設計はともかく制御設計なら女性でも無問題でしょう。
むしろ理系女性ならあっと言う間にそこらの男より優秀なエンジニアになれますよ。
150名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 19:57:18 ID:sklAcDdW
北陸では機械設計の職場に女性が来ても、男尊女卑的な意識が根強い為、
設計士ではなく製図士として扱われる事がほとんどです。

女性で設計士になりたければ、
比較的小さな会社か個人事務所等が近道です。
あくまで北陸での話ですが。
151名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 16:06:59 ID:YtzupG+x
大学の機械工学科を出て、某家電メーカで筐体や外装の設計をかれこれ11年やっています(歳バレですね)
ログを読みましたが、皆さん私と同じような悩みを持っていられますね。。。
私の場合は、社内は問題ないのですが、社外の方との協業や打ち合わせの際に、エンジニアと見ていただけ
ないことが悩みですね。
同僚や年下のエンジニアと金型屋を訪問しても、現場の職人さんは私の意見はあまり聞いて貰えないですね。
特に、職人さんが来社され社内の購買部門の会議ブースなどで打ち合わせすする際には顕著かな。
どうも服装で判断されるみたいだと入社数年後に判りました。
社内では、男性社員がスーツで有るのに対して、私たちはいわゆるOLの事務服で、その恰好でいると、どうも
見下されるように感じます。他のOL見たいにスカートの裾をまくって短くしたりそんなことやってないのにな。
ただ納期が厳しいとき、職人さんにお願いするときには、ちょっと女らしい服を着て、髪をそれっぽくセットして
ビール1ダース背負って金型屋に泊まったのですが、それでなんとか付き合って貰えました。女を武器に(笑)!
それからは相手にされるようになったけど、こんな泥臭いことの積み重ばかりです。
152名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 23:25:14 ID:gLtzTf/+
>>151
あくまで自分ならの話ですが、相手の力次第ですよ。
でも言ってるように大部分がそうゆう偏見で見たり判断しているんだろうとは感じますが。
ただ、力のないのは男でも相手にしないと思いますよ!
自分より年とキャリアが下の者にプライドが高い製造業の人が
頭を下げません。全員が全員ではなく多くはって話しで。
それでも話をしなきゃ仕事が成立しないから仕方無しに、
自分より年もキャリアも下の者と話をしてるってのが多いんじゃないでしょう
か。
話をしないで無視しても事が運ぶなら、相手にしないんじゃないの。
力ってやつは一瞬で分かります。
少し話せば力量を察せますし、それに狂いはありません。
誰が、伸びるかは全く分かりませんが、今その人が持っている仕事力って
一緒に仕事をしないでも話をしてるとバレバレでしょ?
自分だけかもしれませんが。
日本の社会歴史上、女性の下に入るのは嫌だというのは今もあると思います。
よほどの器量持ちで、人間性がよくなければ自分より少し上くらいなら、素直に
言うことを聞かないのが製造現場では多数派と思います。
そうゆう中で自分も男性社員と同じ感覚で付き合いたいと思ったら
色々な人から頼りにされる力量を付けることと人間性を持つことかなと
想像します。
結局は仕事って人間性が大きいと思いますから。
仕事が出来るなんてのは、当たり前の話。
そうゆう意味からすればビール背負ってうんぬんも、自分に足りないこと
をトレーニングしてるって言えるんじゃないでしょうか。
それを泥臭いと思う感覚があるってことは、それを抵抗に思ってることだし
そこに仕事には邪魔なプライドがあるってことと思って、そんな小さい
プライドを無くすトレーニングと捉えた方が自分のためかも?
153名無しさん@3周年