FANUC

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@3周年:05/01/30 04:36:44 ID:Z8zdeoD8
>>933
ぶっちゃけ、給料がいいのはマジなの?
936名無しさん@3周年:05/01/30 11:50:32 ID:KuRtOgcW
>>935
仕事できなきゃ金はもらえん。
仕事やる奴、できる奴は稼げる罠。

これはどこの会社でも同じだと思うが・・・
937名無しさん@3周年:05/01/30 15:44:16 ID:Os/9nZzw
>>935
20台後半800、30台前半大台ってところは十分可能だろう。
だだし当然実力や世渡次第でこれ以上や遥か下もあるわけだがな。
しかも衣食は会社任せで激務のおかげで1月間給料に全く手つがず
なんて場合もままあるわけだ。
普通の会社みたいな会社帰りに一杯なんて時間も場所も気力もない。
この環境で金がたまらない香具師がいたら、はっきり言って社会不適合者だろう。
938名無しさん@3周年:05/02/01 00:23:22 ID:wW82LFnm
>>937
> しかも衣食は会社任せで
世間には社員食堂というものがあるから「食」が会社任せに
なることはあっても、「衣」が会社任せになる例は少ないよな w
黄色の作業服で自家用車通勤するな、というお触れは
ずいぶん前から出ているんだが・・・
939名無しさん@3周年:05/02/01 01:28:50 ID:iXyh4gA0
次スレのスレタイ
【黄色】FANUC/ファナック【樹海】
【黄色】FANUC/ファナック【NC&ロボ】
とかでどうよ。【黄色】は入れたいな
940名無しさん@3周年:05/02/01 01:47:21 ID:I21QmFuW
樹海っていれるとイメージ悪くないかい?

【イエロー】FANUC/ファナック【ワールド】
【なんでも】FANUC/ファナック【黄色】
【作業着も】FANUC/ファナック【黄色】
【社用車も】FANUC/ファナック【黄色】
【HPまでも】FANUC/ファナック【黄色】
941名無しさん@3周年:05/02/01 02:15:51 ID:6sjgDRR/
【ぼく】FANUC/ファナック【清右衛門】
942名無しさん@3周年:05/02/01 03:20:12 ID:h2n1Mu9g
Y電機のロボットはファナック塗装仕様としてファナックイエローを注文することができます。
さすがにモーターのケースに赤い色は塗ってくれませんが。
943名無しさん@3周年:05/02/01 22:41:56 ID:uEEmoC9M
>>938
それは衣食ではなくて食住のまちがい。
住が完全会社まかせは大きい。
もっとも自分でどうにかしろといわれても周りには賃貸などなにもないが。
944938:05/02/02 00:42:23 ID:57j5BzE2
>>943
独身・寮住まいで研究所勤務だったりした日には「衣」なんて
土日の分だけあれば良いわけだから、ある種会社任せだろ。
夏などはシャツと作業服あれば1日過ごせるし。

とは言え漏れも「衣より住の影響が大きいよな」とは思ってた。
でもひと年とったら首都圏に家族用の自宅を購入して自分は忍野単身赴任、
という例も少なくないから、どっちもどっちだと思う。
腹をくくって吉田・河口湖とか御殿場に定住する、ということであれば
「住」にかかる費用は首都圏のサラリーマンに比べるとずいぶん少なくて済むがな。
945名無しさん@3周年:05/02/02 02:06:19 ID:fHiRJday
>>944
すいません.今度入社するものです.
研究所というのはロボット研究所,ロボマシン研究所等の○○研究所と付く部署全てを指すのですか?
それとも特定の激務な研究所があるのですか?

今度配属面接があるので参考にしたいです.

全体的に激務だというのは知ってるんですけど,
部署間の違いはほとんど知らないもんで・・・
946変態男:05/02/02 23:55:42 ID:SQDJ2pLY
FANUCの皆さぁん、あのーすいません。
ロボドリル只で貸してくれませんか?
贅沢は言いません。T21のやつでレニショーのプローブ付きで付加1軸で
大昭和のツーリング少々あれば事足ります。
せめて工具だけは手前で用意させて下さい。
947名無しさん@3周年:05/02/03 00:44:10 ID:LabJsnik
【黄色い】FANUC/ファナック【サティアン】

同じ山梨だったからね。
948944:05/02/03 01:54:29 ID:at40rjhN
>>945
まあ、研究所といったら全体的にアレだと思うよ。
入社したらまず「第二定時」の存在を体に叩き込まれるからね。
でも何より金を貯めようと考えている人にとってはおあつらえ向き。
彼女は・・・?
女の子にコネのある奴と早めに友達になることかな。

949945:05/02/03 03:49:21 ID:bflEmqqd
>>948
レスありがとうございます.

激務の会社に入って金を貯めようって就活の時は思ってたんですが・・・
ちなみに第二定時って何時ですか?

どこ行っても忙しいなら,腹くくって一番興味ある所を志望することにします.

おにゃにょこはとりあえず稼いだ金で風俗でも行くとします・・・
950名無しさん@3周年:05/02/04 00:35:12 ID:ahMUbEBl
大学三回生経済学部です。
就職板にて
無名な(すいません)優良企業として
度々名前が挙がるのを拝見しているのですが
文系はどんな忙しさ・待遇でしょうか?

就職四季報を見ると今年の文系採用は一人とあり
実際に採用されるのは無理そうですが、興味があるのでお伺いします。
951名無しさん@3周年:05/02/04 01:32:20 ID:3Vbkk3GU
>949
車で15分ほど走って、富士吉田市に行くと
「プレイボーイ」ってお店があります。
ファナック社員御用達のお店です。


と、要らんアドバイスをしてみるテスト。
952ナナシー:05/02/04 02:01:38 ID:4jDe37UK
>>946
そんな仕様のロボドリルの即納品があったら、プレミア付きで
売れるよ。
953名無しさん@3周年:05/02/04 04:27:49 ID:kcg0f61v
狼茶屋は売春斡旋(ry
954名無しさん@3周年:05/02/04 19:55:17 ID:E8lzv9k7
>>950
私は社員さんではないが、経済学部でファを知らんとは勉強不足でないかい?
この会社は営業マンも全員理系だから文系は人事、法務あたりにいるんだろう。
本社本館へお邪魔したことあるけど、あそこに勤めることになるんでないかい?
待遇のことはわからんが、忙しいことはかわらんだろうな。
955名無しさん@3周年:05/02/04 21:50:44 ID:Hu7IQPbo
18i-LNA を使っています。この機種、わかるかな?
956名無しさん@3周年:05/02/04 22:33:38 ID:ahMUbEBl
>>954
説明が下手だったようで恐縮です
ファナックの事を知らなかったわけではないのです。
シェアの高さや財務の鉄壁ぶりは承知しているつもりです。

ただ、
業績が良い企業なら働いても良い環境か、というのは
必ずしも一致しないですし、理系中心の企業のようですので
表に出てこない事務方の生の声を聞きたかったので
質問させて頂いた、というわけです。
957変態男:05/02/04 23:11:57 ID:tF9sy1iW
FANUCや
ああFANUCやFANUCや

FANUCの社員はそれほど自覚してないかも知れんがあんたらの存在が
どれだけ日本の製造業に貢献しているか計り知れないほど凄げえよ。

いや別にヨイショしてるわけじゃねーよ。ホント心底感謝している。
958名無しさん@3周年:05/02/04 23:57:50 ID:go0OfTIC
>>950
>>33
過去ログくらいよめよ
959名無しさん@3周年:05/02/05 00:14:18 ID:fEZ5E/YF
>>958
指摘ありがとうございます。
すいません見落としてました。
文系全員が親戚なのはブラフでしょうが、
私が採用されるのはどだい無理そうですね。
960名無しさん@3周年:05/02/05 00:27:42 ID:eMxqy1My
>>959
私大ならまず無理
理系でさえ、基本的には国公立で推薦オンリーだし
事務系はガチのコネが無いと無理と聞いた
961名無しさん@3周年:05/02/05 00:48:56 ID:J4gPdxGo
>>950
最近は私大生の採用も多くなってきてるみたいだから、
チャレンジされてみては?

案外いけるかもしれませんよ。
962名無しさん@3周年:05/02/05 14:51:58 ID:oUA4epKv
配属面談中止だってばよ

なんだか不安になってきたよ
963名無しさん@3周年:05/02/05 16:37:17 ID:/F9ZnrVJ
だからファの社員っていっても一人一人は実際はたいしたことないって。
私大高専だっているしね。出世は宮廷が確かにかなり有利だが。
コネ必須というのは女子事務系採用の場合。
忍野の喜び組と言われ粒揃いで有名なファの女子社員は全員いいとこのお嬢なのだ。
男子文系にコネはまず無関係。
964名無しさん@3周年:05/02/05 21:56:59 ID:eMxqy1My
>>962
噂の「黄色いロボット」が同封されてたね
寮の手配とかどうしてくれるんだろう?
入寮のタイミングもわからんし、
965名無しさん@3周年:05/02/05 23:10:22 ID:0LwDbwhJ
>>962
>>964
毎年そんな感じだから大丈夫
966名無しさん@3周年:05/02/06 01:22:32 ID:C+ha+Nt6
「黄色いロボット」、、、文庫化はされないのかのう?
誤記訂正・・・で、、、タイガー戦車・・・
967新人962号:05/02/06 01:26:38 ID:9UDgZXfT
毎年そんな感じだから無問題といわれても、初めての経験だから不安なわけで。

リクナビ情報では、福利厚生にマイカー購入融資制度ってのがあるんですけど、新入社員はどれくらいの時期に車を買うんでしょうか?
「車がないとここでは生きていけないよ」とは見学に行ったときに人事部長の方がおっしゃっていたのですが…
968名無しさん@3周年:05/02/06 02:19:06 ID:L3cKCG0+
>967
悪い事はいわん、できるだけ早く買え。
入寮時に持ち込むこともたぶん出来たと思うが
俺は半年間車なしで地獄を見た。(半年も頑張るのがアホだが)
最寄のコンビニまで自転車で10分は掛かる、歩いたら30分。

入寮は入社式の3日前ぐらいから出来たハズ。
「黄色いロボット」富士吉田のブックオフに大量流出・・・
って、売るなよ!吉田在住の社員たち!
969新人962号:05/02/06 02:33:35 ID:9UDgZXfT
>>968先輩

アドバイスありがとうございます。
親に金借りて買います。

富士吉田は雪が多いから、FRだときついですかね?
970名無しさん@3周年:05/02/06 05:58:03 ID:DPYjkD11
>>968
どこの椰子が売ったかばればれだなw
というわけで、黄色いロボットをうるさいは富士吉田以外で売りましょう
971名無しさん@3周年:05/02/06 19:26:25 ID:vZAnRM/p
富士吉田のブックオフに売られてたとしても、誰か買う香具師はいるのだろうか?
972名無しさん@3周年:05/02/06 20:40:35 ID:QQ70cd47
>969
雪に強い車を買えば間違い無いとだけアドバイス。
FFでも軽とかだとパワー不足でカメノコに陥るので。
妙なエアロやシャコタン車乗りは冬場は雪に埋めたままってのも居る。

黄色いロボット、俺は入社前に送られてきたのをマジメに読破。
一昨年の創立記念日に改訂版再配布・・・流石に読んでない。
他の会社のお偉いさんや技術屋さんが、読みたがることはあるみたいだけど・・・。

吉田、御殿場の工業高卒作業員は殆ど読んでないと思われ。
973名無しさん@3周年:05/02/07 08:29:39 ID:7qIsKJx2
みん就よりも2chのスレが賑わうってのがなんとも・・・

漏れも質問なんですが、寮のネット回線の種類は何ですか?
車とかよりそっちの方が心配で心配で。

ISDNとかだったらどうしよう
974名無しさん@3周年:05/02/07 14:00:02 ID:YbqivDyr
>973
ADSLです。光も受付中です。(独身寮はわからないけど・・・)
975名無しさん@3周年:05/02/07 21:32:49 ID:d3D43sVy
独身寮は光(Bフレッツ)導入されてる所もあります。
大学出と高専出で入る寮が分かれてる(気がする)ので
どっちの寮に入るかはしりませんけど。

なんにせよ電話回線は自分で買わなきゃならんね。
本社の光ケーブルちょっと分けてくれりゃ最強なのにw
976名無しさん@3周年:05/02/07 22:16:06 ID:7qIsKJx2
>>925
既婚率30%なんですか…。
4月からそちらでお世話になりますが、彼女ついてきてくれるかなあ。
977名無しさん@3周年:05/02/07 22:22:40 ID:HXBARmtb
978名無しさん@3周年:05/02/08 01:19:05 ID:io7QGwFh
”3”はBフレッツマンションタイプが入ってるよ
979名無しさん@3周年:05/02/08 02:56:58 ID:ILWkt/Nw
次スレ立てましたので、ここが埋まったら使ってください
【黄色い】FANUC/ファナックPart2【ロボット】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1107798752/
980名無しさん@3周年:05/02/08 17:38:25 ID:IdT0skS4
>925 30%は大げさ60%台だと思います。
>976 彼女説得ガンガレ  !(^^)!
981名無しさん@3周年:05/02/08 20:34:47 ID:zn+RgCgl
たまに出入りしてる取引先の社員ですが、
このスレは自虐的な書き込みは多いけど、会社を心底憎んでる人ってのはいないみたいだね。
なんだかんだでいい会社なんだろうな。給料高いし。
982名無しさん@3周年:05/02/08 21:36:21 ID:wN1s010p
MTB社員だけど、いつも無理難題ふっかけてお世話になります。

ここの主任、課長クラスの人は優秀なうえに使命感、責任感がすごい。
そうでなけりゃあんな場所で日夜激務には耐えられんだろうといつも思う。
若手には、なんで俺たちはこんなにこき使われるんだろうって感じだろうけどね。

これから入社する人はがんばってください。
983名無しさん@3周年:05/02/08 23:33:45 ID:lDDAcc0U
>>981
> 会社を心底憎んでる人ってのはいないみたいだね。
つーか、会社を心底憎むような香具師はそもそも入社しないだろ。
特に会長(今は名誉会長か)の面接を、半日以上予定時刻も知らされないまま
応接室でじっと待ち続けることができる時点で一次選考パスだから。
新卒はともかく、中途採用面接では「こんな失礼な会社に入れるか!」
と言って蹴ってしまう人も結構いたようだったが。(今は知らん)
984名無しさん@3周年
>983
今時そんな奴いないだろー。
バブルと共に消えたと思われ。

あ・・・。
去年の中途採用で・・・。