って知ってる?
2 :
名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 22:10
えっ、知らんの?
何で有名なん?
4 :
名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 22:21
何処で聴いたん?
5 :
名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 22:34
Yellow Magic
6 :
浪速の商人:2001/04/17(火) 22:37
昨日、射出成形機買ってん
7 :
名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 22:45
ここのビルはみな黄色、社用車も黄色、
どうせなら作業着も黄色にして来いや。
8 :
名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 22:46
髪も黄色?
9 :
名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 22:46
HPも黄色?
10 :
ななし:2001/04/17(火) 23:47
パンツも黄色
11 :
名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 00:14
工作機械メーカーにとっては憎んでも憎みきれない相手。
三菱とかに浮気しても結局もとのさやに。
相思相愛なのねん。
12 :
ななしー:2001/04/18(水) 13:06
たっかいメンテ契約結ばせやがってー
機械壊れて呼んでもなかなかこん(ワラ
独占企業のお手本みたいでんなー
13 :
名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 13:42
放電機じゃろ?
14 :
FUCKNA:2001/04/18(水) 21:51
実際作業着も黄色だよ
15 :
Bat:2001/04/18(水) 22:40
黄違い迷四階調因幡性飢え悶は元気?
16 :
名無しさん@1周年:2001/04/19(木) 02:50
消化器も黄色です
17 :
名無しさん:2001/04/19(木) 04:35
ついでにジャンバー、社宅やヘリコプターも黄色。
昔は富士通の子会社で独立、その後山梨では一番の大企業となった。
(自己資本率ほぼ100%新聞雑誌で超優良企業として出る。親会社の富士通より良い。)
恐ろしいほどの優良企業らしい。金があったら株買い占めるのに・・・・・
18 :
仕様書無しさん:2001/04/19(木) 17:02
IT化に押されて?操作盤にWindowsCE積んだりしてるよね。
今にそれを超えろと言われそうで泣けます・・・。
19 :
f:2001/04/19(木) 20:43
就職するにはいい会社かな?
20 :
名無しさん@1周年:2001/04/19(木) 21:01
21 :
名無しさん:2001/04/19(木) 22:36
なんでもかんでも有償有償ってウザい。
なんか特注するとすぐ同業他社に売られるんで腹立つ。
三菱は言う事聞いてくれるしすぐ動くし、仕事仲間として
やりやすい。そんな俺は工作機械屋さん。
22 :
名無しさん@1周年:2001/04/19(木) 22:53
三菱も素直には動かないよ、大企業だと思って
町工場を馬鹿にしてる。
23 :
名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 06:50
24 :
名無しさん@一周年:2001/04/20(金) 18:39
営業車も黄色。
25 :
ななし:2001/04/20(金) 20:54
つくば科学万博85でFANUCMANっていう
でかいロボットいたよね。<富士通パビリオン
あれも黄色だった。
26 :
f:2001/04/20(金) 22:06
>25
あれはセンスなかった
27 :
名無しさん@1周年:2001/04/21(土) 01:52
富士の裾野に広がる社屋は
黄色いサティアン
28 :
名無しよん:2001/04/22(日) 06:59
29 :
名無しさん@1周年:2001/04/22(日) 07:05
30 :
名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 00:17
山梨県の法人所得の半分はFANUCです。
31 :
名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 17:47
すごい会社だな。
山梨県民はそれを知っているのか?
32 :
名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 18:05
堀内派の堀内に聞くか。
33 :
FUCKNA:2001/04/23(月) 21:25
社員だけど
ここのトップのじいさんは強烈な独裁者
黄色も、山梨に本社移したのも全て独断
まあ、そこそこ大きな会社でも独裁が強いとこは他にもあるわな。三共とか京セラとかね。
>19
理系は旧帝工学部卒ならまず入れます。
文系は学歴は問わず、独裁者の親戚のみ採用。
34 :
名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 21:35
ターミネータ破壊したのもFUNAC
35 :
名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 21:36
去年、国際工作機械見本市ってのが東京ビッグサイトであって、
見に行ったけど、ヲタ多いね。
お前に説明できんのか!!!ってのが大勢…
あーゆー人は、人間関係作れない。
36 :
名無しさん:2001/04/23(月) 21:46
37 :
ビジター:2001/04/24(火) 00:28
ファナックのNCで、オムロンや三菱のPLCみたいな省配線のユニット
はないのかな。いつも制御盤がかさばるので困る。
38 :
名無しさん@1周年:2001/04/24(火) 03:33
39 :
FUCKNA:2001/04/24(火) 21:00
い○ば氏はたくさんいます。時々、い○ばでない一族がいる(当然)。
40 :
ライトツナ:2001/04/24(火) 22:36
>>39 い○ば氏はたくさんいるんですか・・・・・
あなたなかなか面白いですね。さすがファナックに入るだけある。
笑いました。
41 :
ビジター:2001/04/25(水) 01:02
>>38 そのPower−Mateを使っています(笑)。縦に長いので大変。
16i/18iシリーズの方が体積は取らないのですが、なにせ価格が高い。
Power−Mateの内蔵I/Oはコネクタ端子台につながるけど、それだけ
では足りなくてI/Oユニットを使っています。結局汎用リレー
や端子台に落とさなければならないので盤がかさばるのです。
PLCのトランジスタ出力ユニットからリレー省配線ユニットにつながる
やつがありますよね。ああいったものがあればいいな、と思っています。
42 :
kill u:2001/04/25(水) 04:49
荒らしがでたな
CNCヲタなんかいるかボケ
人間関係作れないはお前
43 :
名無しさん@1周年:2001/04/25(水) 23:19
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/28(土) 03:29
>>41 I/Oユニットって外部I/Oのこと?
あれは大きいよね。それに+端子台だと馬鹿にならない大きさだし。
今どきあれだけ大きいユニットを出してるのはFANUCくらいじゃない?
45 :
名無しさん@1周年:2001/04/28(土) 13:14
6Mとか16MのNC装置の非公開パラメータて、どこかでわかないのですか?
46 :
名無しさん@1周年:2001/04/28(土) 22:06
研究所の電話番号がうれしいね。0AAA-BC-AAAA
47 :
名無しさん@1周年:2001/04/30(月) 19:42
パラメータのいくつかのビットを立てたりすると、100万円の機能が付加されたりするやつでしょ。
工作機械メーカの制御部門の社員しか知らないでしょう。
48 :
名無しさん@1周年:2001/05/01(火) 12:38
ファナックじゃないけど、OSPなんかも呪文ひとつでオプション機能が使えたりするね。
メルダスは知らないけど。
49 :
:2001/05/02(水) 11:27
2001年3月期で過去最高益を記録したそうだ。
まったくこのご時世にすごいもんだね。
50 :
連休無い:2001/05/02(水) 12:31
オークマの機械にはFANACはつけないそうです
輸出には付けているらしい
FANACはロボドリルにOSPつけてくれるかな?
51 :
名無しさん@1周年:2001/05/02(水) 19:53
パラメータのビットを立てるだけで、
オプション機能追加代とるくらいなら、
もったいぶってないで、最初から全部立ててくれればいいのに。
52 :
名無しさん@1周年:2001/05/02(水) 20:22
53 :
名無しさん:2001/05/03(木) 03:19
ファナック萌え
54 :
名無しさん:2001/05/03(木) 03:20
FANACって、日本で一番でかい工作機ロボットメーカーでしょ。
いいね。こんな所に就職したいな。
>>54 日本だけではなくて世界でも有数と思われ。
このスレに社員がいたぞ。
社内の人間はそんなにすごいのか?
1年目で800万円だって.>就職
お金を貯めるにはぜったいいい会社だとおもう.
遊びに行くところが近場にはないから.
GWは会社全体やすみ.5/1 5/2も休みで大型連休.
非常に効率優先の業務とおもいます.
社内に標語がいっぱい張ってある.
57 :
名無しさん@1周年:2001/05/04(金) 00:42
>>56 遊びに行くところが近場にないので、金は貯まるけど、
ホントに何もないよ。
58 :
名無しさん@1周年:2001/05/04(金) 00:46
>>57 アウトドア系なら、休みの日に閑は無いね。
毎週ピンサロ行きたい人には厳しい。
59 :
名無しさん@1周年:2001/05/04(金) 00:55
同級生が就職したけど、講義中に学科事務のオバハンが呼びに来て、
稲葉社長が面接したいからすぐ来てくれって、電話がかかってきたんだって。
学生課の職員にスーツと靴借りてったらしい。
まだ日野に本社があった15年前の話。
60 :
Be名無しさん:2001/05/04(金) 08:04
ますます、入りたくなった。
しかし、過去レスに、独裁的な社長が居るとか書いてあったけど、
実際は、どんな感じなんだろう??
私は、電気関係の学生なのですが、就職などは、どんな感じですか??
東大しか入れないとかだったら、絶対無理っぽいなぁ。
しかし、800万て、破格に高くないですか?
普通の企業(トヨタでも)もっと低いですよね??
社会に出た事無いので、相場って言うのは全然分からないのですが、
電気関係の相場って、どんな感じなのですか??
良かったら、教えてください。
61 :
:2001/05/05(土) 06:12
>>56 GW少しはやってるみたいだよ。HP見たらそうなってたけど・・・
>>60 トヨタは普通ではないだろ。今は充分恵まれた会社だよ。
62 :
Tera:2001/05/07(月) 22:41
800萬はネタ。30くらいでやっとそんくらい。
でも、御用組合の組合費が高い。月1万くらい払ってる人多し。
59>十分あり得る
63 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/08(火) 00:47
64 :
名無しさん@1周年:2001/05/09(水) 16:42
ほかに成形機スレが無いので、失礼します。
スレ・板違い立ったら、叩くなり誘導してください。
三菱以外で押出機のFAシステム商品を扱っているメーカってありますか?
65 :
中村逝ってよし:2001/05/09(水) 17:55
御用組合逝ってよし
66 :
中村逝ってよし:2001/05/09(水) 18:04
俺達の組合費でキャバレー行くな
大学の研究室みんなで、山の中の工場に見学に行ったことあるが、入社したい
と思った人はいなかったと思う。
68 :
名無しさん:2001/05/09(水) 18:40
69 :
名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 03:42
>三菱以外で押出機のFAシステム商品を扱っているメーカってありますか
当方、知識なし。
気長に、知識のある人が現れるのを待ってください。
70 :
名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 13:21
あの建物って絶対宗教はいったサティアンでしょ?
なんでも末期色
71 :
名無しさん:2001/05/10(木) 13:23
あんな山の中での生活僕にはたえられません・・・
会社ってより村でしょ,あれ
あそこは学校推薦無いと受験資格ありません.
向こうから推薦着てない学校は頼んでも出してくれないよ.
でもパンフだけは送ってきたりする
72 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/05/11(金) 05:09
FAPT LADDERのバグをなんとかしてほしい。
73 :
6Mだ:2001/05/11(金) 13:51
20年前の6Mつかってますが、もっとふるい3000Cとか
油圧パルスモータのNCを使っているとこありますか?
故障した場合どこまで古い装置まで修理可能なのでしょうか?
74 :
名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 15:34
6Mの画面このあいだ交換したよ(ワラ
75 :
:2001/05/14(月) 12:15
76 :
名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 18:24
週末になると会社が社員のために東京行きの大型バスを
出してくれる。
どんなバスが想像つくよね...
今もあるのかな?
77 :
ドライバ:2001/05/20(日) 06:51
78 :
名無しさん@:2001/05/21(月) 00:12
79 :
名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 02:39
昔の会長車は黄色いコルベット
80 :
名無しさん@1周年:2001/05/24(木) 22:56
今度ファナックの省配線システムが出るよ。
ファナックのCNCユーザーは期待して。
でも、なんでモーターのフタ(って言うのかな?)赤なんですか?
昔は黄色だったのに・・・
82 :
:2001/05/30(水) 13:44
急浮上
83 :
名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 14:57
ファナックのNC装置の世界的はシェアてどれぐらい?
50パーセントは超えているでしょうか?
84 :
:2001/05/30(水) 15:22
85 :
:2001/06/01(金) 04:55
度々、世界の要人が見学に来ているみたいです。
86 :
:2001/06/02(土) 00:35
87 :
名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 17:34
都内にも黄色い車いますよ。
88 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 02:30
89 :
名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 06:00
製造部のパートのおばちゃんは酷い待遇見たいですよ
(御用組合なので、非組合員にしわ寄せが来る?)
90 :
名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 09:51
会社の役員は皆工学博士らしい
91 :
名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 13:33
なんでMAX3000回転なんだ。
もっと速く回るサーボが欲しいよ。
92 :
名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 23:49
ロボットメーカの営業だけど、Fだけは働きたくないな。黄色い基地外集団。
93 :
i:2001/06/12(火) 20:39
あほは無理だから安心しな
94 :
名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 01:34
>>92 基地外さでいえば
こっちが譲るといったのに限界の価格を出す安川や
赤字になってまで値下げする不二越も相当だと思う
95 :
名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 14:10
君が代の合唱だけはやめて欲しかった。
CNC・サーボモーター技術で世界一。
世界中のロボット、工作機械に組み込まれています。
また、開発陣のスゴさにはいつも目を見張ります。
技術会議で彼らが答えに窮するところを見たことがありません。
日本に残っている最後のスーパーエリート集団です。
97 :
名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 22:32
F○学○の朝メシをなんとかしろ
98 :
名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 02:28
マクロ、カウンタ、etcパラメータ age
99 :
i:2001/06/18(月) 07:08
仕事は開発というより宮仕え
100 :
名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 23:30
この不況下で高飛車な態度をとりつづけシェアを落とした会社
東名で追い越し車線のんびり走る山梨ナンバーの吉外食むかつく
sage
102 :
F100:2001/06/19(火) 06:54
>100
もとからシェアが低いMか?
103 :
F100:2001/06/19(火) 06:55
サービス残業は楽しいか?
104 :
名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 09:52
105 :
FANACさんなんかちょうだい。:2001/06/19(火) 14:59
F○学○は、講師の方も親切に教えてくれたし、寮の案内も親切だし、
食堂も十分美味しく食べられたし問題なかったよ。
正直、FANAC使うなって言われても、困るのはユーザーの方だし。
それぐらい立派な会社だと思うよ。
106 :
名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 23:41
107 :
暑い:2001/06/20(水) 05:51
まともに冷房の効くところで仕事したい
108 :
名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 06:23
そうだそうだ!!
109 :
Picasso:2001/06/20(水) 06:27
建物は冷房使用を前提したものなので窓がない。
が、ごますりケチケチ大作戦のため冷房使用は極端に少ない。
夏は室温30度は珍しくない。最高34℃。
110 :
暑い :2001/06/20(水) 06:34
ケチケチ大作戦age
111 :
暑い:2001/06/20(水) 06:36
Fでは、
Iの目に見える¥100(冷房代)>>>Iの目に見えない¥10000(能率低下)
112 :
主婦:2001/06/21(木) 21:51
うちの近くに異様な色の建物があるんですが、あれってどうにかしていただけませんか
クリーニング屋さんと間違えちゃうんです。
113 :
m:2001/06/22(金) 23:42
Iって何ですが?
まだ仕事中の黄色い服着た人教えて
114 :
うさだ:2001/06/22(金) 23:47
私の師は「作業着は汚れてて良い色になってる」って言ってましたよ
115 :
名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 01:09
>>113 そりゃ創業者のIことじゃない。
I天皇制万歳
116 :
aorijyanaitteba:2001/06/24(日) 15:29
なんか、皆さん自分の会社のことを書きこめて羨ましい。
このあいだ、自分の会社のスレ出てたけど、とても怖くて書きこめなかった。
書きこんでるやつは、コイツはアイツだわかっちゃたかっら。
でも、たとえ2ちゃんねるでも本音が言えるって自由な雰囲気の会社なんで
しょうね。
117 :
名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 16:35
>>116 でも、たとえ2ちゃんねるでも本音が言えるって自由な雰囲気の会社なんで
しょうね。
これfのこと、マジで行っているの?
実際のところfの方教えて
118 :
暑い:2001/06/25(月) 20:38
あんただれ?
119 :
名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 23:43
おたくの機械一応使ってるんだけど
なにか?
120 :
名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 00:55
就職キボーン!
121 :
(Fの人じゃないけど):2001/07/03(火) 00:39
こんなところにアクセスしてないで、真面目に勉強しなよ。
122 :
名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 20:46
そうそう。積分でも(笑)
123 :
逆行者:2001/07/04(水) 22:20
PLCとかパソコンNCとかFAコントローラはオープン化
に向かっているのに、相変わらず何でも独自の姿勢なのが
気に入らん。
今はいいけど、この先もこのままだと危ないね。
124 :
名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 22:26
>123
大丈夫でしょ.パソコンNCはやはり安定性に問題あり。
125 :
名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 00:19
コンパイラが始めて世に出た時も、マイコンが始めて世に出た
時も同じ調子の非難があったよ、って私は何歳?
126 :
名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 01:23
127 :
暑い:2001/07/06(金) 02:56
最近はずっと職場は32℃
集中できるわけ無い
すこしくらいバグがあっても許してね
128 :
名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 23:33
クーラーぐらい入れてあげればいいのにね。
でも、バグはやめてね、チーティング中に人が死ぬから。
129 :
名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 10:02
最近はどうなの?
130 :
名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 15:13
8月10日 突然社内放送が!
名誉会長
「2001年7月の売上は前年の半分程度になった。
当社は創業以来最大の苦境に陥った。
善後策は各取締役より指示する。」
しかし、ファナックの場合、NCを工作機械メーカーに押し売りできるので、
売上は操作できる。
危機感をあおるためにやっているとも考えられる。
131 :
名も無きマテリアルさん:2001/08/14(火) 17:10
この会社逝ったことあるけど、かなりのど田舎だよ。
なんたって住所が山梨県忍野村〜数字〜だよ。
村だよ村www。
最短の娯楽施設は富士急ハイランドかな?www
なんでも黄色だらけで気色悪いよ。センス悪すぎ。
俺が会った研究職の人は山梨大出身で博士だったなぁ。
優良企業だかなんだかしらんが、こんな会社やだねー
132 :
名無しさん@1周年 :2001/08/14(火) 17:27
>33
独裁者のセガレは今何やってる?
一昔前は、独裁者のセガレがいるセクションに配属されることは大変な恐怖だったと噂に聞いたが。
133 :
名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 21:10
ファナックはどんな事があっても安泰です。
社員の方は安心して自分の研究に取り組んでください。
134 :
名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:36
X棟の巨大ロボットは今でもあるのですか。
専門家なんだから、ほんとうに動かしてほしい。
135 :
名無しさん@1周年:01/08/28 23:58 ID:aMrRfD6c
なにやら大規模な工事をしている模様。
一体、今度は何をやらかす気だろう?
うちの会社のNCモニター(ブラウン管タイプ)壊れたから注文したら、もう生産中止で代わりに(液晶タイプ)がきたんだけど
¥250,000ほどしました。
3色ぐらいしか使わないのにちと高い・・・
137 :
名無しさん@1周年:01/09/05 06:50 ID:NXnxPBEI
株価が・・・・・
138 :
名無しさん@1周年:01/09/11 21:48 ID:i/RdkP2Q
>>136 CRT生産中止かいな・・・メンテ考えると液晶のほうが楽のかもしれんが。
白黒液晶でその値段はつらいな。
139 :
:01/09/12 22:32 ID:JNp64Hpg
>136
DVD+CDR/RW付の最新ノートパソコン買えるがな。
140 :
名無しさん@1周年:01/09/20 23:37 ID:.qUHWnrM
明日から社内展age
141 :
mac:01/09/23 02:13 ID:jnH9o21o
なんだかって言って、この会社は本当にすごいと思うけどな〜。
山梨の工場に行った事のある方は知ってると思うけど、あの名言は無いと思います。
技術者(エンジニア)だったら、身震いすると思いますけど・・・
142 :
名無しさん@1周年:01/09/23 15:30 ID:XXsXnqcU
名言って?
忍野村って住所を宅急便の札に書くたびに
なんかここ忍者がいそうな気がしてならない。
144 :
ff:01/10/01 23:29 ID:bi7WKKJM
ここに社員は何人いるんだろう・・・
ちなみに私は黄色い社宅に住んでいます・・・・・
145 :
名無しさん@1周年:01/10/04 01:27 ID:ImL3Sefw
社員の人たちは幸せなのか。
生の声が聞きたい。
146 :
名無しさん@1周年:01/10/04 03:59 ID:84LHqDUE
東大精密機械の社長が作った会社だっけ。
なんか、血尿が出るまで働かされるってのは聞いたことがある。
逃げ場がないところだとかね。
いや、地理的にも。
147 :
名無しさん@1周年:01/10/04 08:19 ID:tT3PgTSU
稲葉清右衛門さんは東大の「兵器工学科」出身だと
本で読んだ気がする
148 :
名無しさん@1周年:01/10/04 22:11 ID:A7FjA1Pc
くれるものはなんでも黄色、カレンダー、富士山写真集(表紙ね)、工具セット。
ここまで来るとやばい宗教かと思うよ。
149 :
名無しさん@1周年:01/10/05 23:55 ID:gGR3BrHI
幸せかどうかは部署&上司によると思われ。
あと、結婚できるかどうか・・・・・。
150 :
名無しさん@1周年:01/10/06 11:00 ID:GSop3uyU
幸せの黄色いFANUC
151 :
名無しさん@1周年:01/10/22 17:37 ID:go1JDMvJ
地元自治体は黄色い外観に反対らしい。
152 :
名無しさん@1周年:01/10/23 00:17 ID:tniUSZn1
日野(豊田の駅の近く)で建物見たけど、ありゃ確かに凄い・・・
全身警戒色・・・正直ビビったわぃ。
153 :
名無しさん@1周年:01/10/27 23:11 ID:IvvAsfA+
あの黄色のファンカーゴも結構すごいよ。営業、サービスはカロバンからファンカーゴに変わったんだよね。
154 :
名無しさん@1周年:01/10/28 12:00 ID:xV1dxIUB
社内ではお偉いさんは黄色いヴィッツに乗っているよ。結構カッコいい。
155 :
名無しさん@1周年:01/10/30 01:17 ID:OOF072Xc
三菱と関係があるのにトヨタ車なの?
156 :
名無しさん@1周年:01/10/30 01:55 ID:ubwR3Y/N
三菱関係あんの?
商取引はありんすが経営レベルでは全くないでおます。
158 :
名無しさん@1周年:01/10/30 22:36 ID:qmL/yQFg
射出成型機で提携していたはず。
大型>三菱、小型>F
社内展で三菱の成型機展示してた。
159 :
名無しさん@1周年:01/10/31 18:10 ID:yx9aFvue
営業マンがノルマ不達成を苦に腹いせでの意味も込めて
客先の工場のホイストで首吊ったって噂はホンマ?
160 :
名無しさん@1周年:01/11/08 20:46 ID:pMaZRlqP
.
161 :
名無しさん@1周年:01/11/14 21:45 ID:Y4/0su4d
>155
富士通と三菱が関係あるなら解るが。
もともと富士通の1部門でその当時富士通は部門毎に
色分けされていて黄色がファナックの前身の
部門だったと聞いているが・・・
162 :
名無しさん@1周年:01/11/15 05:51 ID:mJYxVI0N
>161
その通り。富士通で事業部制が発足した頃でがんす。
三菱なんか糞でがんす。一貫してなんも関係にゃあでがんす。
163 :
名無しさん@1周年:01/11/15 05:53 ID:mJYxVI0N
国亡野郎といっしょにせんでくれ 創業者談
164 :
名無しさん@1周年:01/11/15 18:24 ID:9zlPLVW3
165 :
名無しさん@1周年:01/11/15 19:17 ID:DX+EpS1+
FANUCの社屋は黄色いサティアン
働いてる人達は、信者です。
166 :
名無しさん@1周年:01/11/15 23:24 ID:GYoGj24+
というか三菱ならメルダスだよね。
意地でも三菱の車なんて買わないんじゃないかな。
167 :
名無しさん@1周年:01/11/24 14:30 ID:1kFjMBpi
工事終わったか?
168 :
名無しさん@1周年:01/12/02 23:37 ID:voZyyBIc
100さん、やっぱり?
169 :
名無しさん@1周年:01/12/12 08:29 ID:C7HAwkt/
いい会社だよ。
170 :
名無しさん@1周年:01/12/14 01:48 ID:TmVzNbyw
まあまあだね
171 :
名無しさん@1周年:01/12/15 10:56 ID:aun1OYXD
>独裁者のセガレは今何やってる?
営業しているみたい
彼の元セクションにいるけどイイキャラしているよ
こんな会社でも不況であんま残業できないから給料はそんなに良くないけど
イイ会社だよ
172 :
名無しさん@1周年:01/12/15 23:06 ID:4E3gfkJj
>独裁者のセガレは今何やってる?
たまに会う分にはとてもいい人だよ。
毎日顔を合わせるとまた違う感慨があるかもしれんけど。
173 :
名無しさん@1周年:01/12/17 22:40 ID:faH9c6GC
ロボドリルはどうしてマシニングセンターと表示しないのでしょう?
他のマシニングメーカにNC装置を売らなければいけないので
マシニングではないから競業しないように、だからでしょうか・・
>173
そうです。
あれはタップ空けおもちゃです。
決して金型を作るための物ではありません
175 :
173:01/12/17 23:33 ID:faH9c6GC
>>174 アルミとか樹脂を削る程度しか剛性が無いということでしょうか?
176 :
173:01/12/17 23:36 ID:faH9c6GC
ローランドのMDX500が200万するので、それだけだすのなら
ロボドリルの中古が買えるかと思ったんです
別に実際に買うわけではないですがね
177 :
名無しさん@1周年:01/12/18 02:05 ID:GuSTIp97
FOCAS1って何?
178 :
名無しさん@1周年:01/12/18 23:03 ID:HXMwYAho
FANUCの昔の名前は富士電気科学ですか?
179 :
名無しさん@1周年:01/12/18 23:10 ID:sxG2EDN/
富士通、オートマティク、ヌメリカゥ、コントロー
180 :
名無しさん@1周年:01/12/18 23:11 ID:sxG2EDN/
FACOMに韻を似せたと思われ
181 :
きいろ:01/12/18 23:36 ID:+KV8q4MD
いつのまにか我が家にもFANUCのカレンダーがあるー!
やっぱりきいろ。
表紙に富士山の写真があるけども、その下に黄色い長いものが。まさかこれが・・・。
182 :
名無しさん@1周年:01/12/25 23:27 ID:0+8WFAkR
社員寮も黄色のアパートだった。
183 :
名無しさん@1周年:01/12/26 00:24 ID:co3FGYIx
Mitsubishi Electric Digital Automation System
184 :
名無しさん@1周年:01/12/26 01:00 ID:1c71Ggsi
サービスマンはうざいけど、営業をおだてると結構使えるよ。
185 :
X:01/12/28 20:08 ID:wwkEzxH+
184>そうなの?
186 :
名無しさん@1周年:01/12/28 21:00 ID:hBsMlPQM
やっぱり、ファナック人気者だね。
187 :
名無しさん@1周年:02/01/19 19:42 ID:vdS1HoqL
新年上げ
188 :
名無しさん@1周年:02/01/19 20:40 ID:L9LyyVzl
ファナックは景気いい?
189 :
名無しさん@1周年:02/01/20 07:40 ID:FF6qr4Th
悪くないみたいぞ。
風説の流布でSECに通報済み
191 :
名無しさん@1周年:02/01/26 02:54 ID:ltmjPPcK
SECって何だ?
192 :
sage:02/02/04 23:37 ID:wrEBFmOM
ん?
?
194 :
名無しさん@1周年:02/02/08 22:18 ID:GR0EwVYy
マイクロV溝はなぜやっているの?
半導体部品を作るため?
195 :
名無しさん@1周年:02/02/08 23:01 ID:+Bc3ubfh
マイクロV溝ってなんだ?
サインはVで育ったおぢいちゃんたちの落としどころ。
197 :
_:02/02/09 09:04 ID:hMMkj0xL
就業時間中は飲み物など飲んではいけない。
ひたすら仕事に集中しないといけません。
その規則を破ってる人が多いため、監視カメラで監視されています。
ほとんど冷房が入らない為、新人は絶対風邪を引きます。
名誉会長はがんの為、そろそろ息子が後継者に
仕事がなくても皆と協調しないといけない為、残業しないといけません。
(月80時間ノルマ)
産業界の北朝鮮、金日成
あげればきりがないのでここらへんでやめときます
198 :
_:02/02/09 09:14 ID:hMMkj0xL
でも会長は親分肌でいい人。
まあいい会社なんじゃないの
199 :
_:02/02/09 09:15 ID:hMMkj0xL
間違えた名誉会長はいい人
201 :
名無しさん@1周年:02/02/10 00:14 ID:gz5pqycI
急上昇!!
202 :
名無しさん@1周年:02/02/10 10:51 ID:pYw1nsxN
>>197 んなわきゃーない(w
いずれジュニアが後継にはなるというのはそうだろうけど、
実際に実績を上げている方だから社員の反発はないな。
暖房はむしろ切ってほしい。暑すぎるわ。
203 :
山口くん:02/02/10 11:00 ID:hMcfxWYb
黄色ウザイ
204 :
名無しさん@1周年:02/02/10 23:08 ID:Uya2cv4N
何で山奥に引越したの?
205 :
名無しさん@1周年:02/02/10 23:09 ID:p0gRP3MS
忍者の里だから?
206 :
名無しさん@1周年:02/02/11 04:08 ID:GWQY3u9n
FANUC帝國のつもりでしょう>うえもん
207 :
名無しさん@1周年:02/02/11 22:02 ID:vaoEgcFv
>204
工場や研究所を纏めて建てられるだけの広さを求めた結果だろう。
富士山噴火したら、どうすんの?
車じゃとても逃げ切れないよ
209 :
名無しさん@1周年:02/02/12 21:32 ID:5sAXGh59
3日くらい前には判るんじゃないかなあ。
いきなり予兆なしにどかんは無いと思われ。
210 :
名無しさん@1周年:02/02/12 22:09 ID:aDlrf+gI
211 :
名無しさん@1周年:02/02/13 02:48 ID:LIN8uP/W
>>197 いい度胸してるねぇ(w
抹殺される前に次の職探したら?
212 :
名無しさん@1周年:02/02/13 04:37 ID:iK8kQKkz
>>211 守衛さん従業員にタメグチこかないように。時給減らすぞ
3点
214 :
名無しさん@1周年:02/02/25 21:31 ID:Gdm1qfp+
ファナックって寿命設計してるでしょ
黄色いユニットバンバン壊れるよ
そのたび交換で18万くらい取られる
215 :
名無しさん@1周年:02/02/27 21:27 ID:5EFl7eu2
>>214 CNCって、そんなに"バンバン"に壊れるの?
だって・・・NCが壊れたら・・・
大工場なら生産ラインが止まったり
町工場の方でしたら「開店休業」になりかねないでしょう。
現場の方(復旧に当たるFANUCさんも)、本当にお疲れさまです。
本当に月並みな言葉しかでてきませんで申し訳ないのですが・・・
がんばってください。
(本当にワシって語彙が乏しい(汗)・・。)
216 :
名無しさん@1周年:02/02/28 00:35 ID:jKoDmddj
>215
忍野村ホットライン状態で自力で治す。
(勝手にパーツを入手して半田ごてしてシマウツワモノもいる)
バブル時代の対応のままだと「工作機械業界のダイエー」になっちゃうよ。
217 :
名無しさん@1周年:02/03/25 17:11 ID:v9qUXtGU
定期上げ
218 :
名無しさん@1周年:02/03/25 23:56 ID:ck7FN5OC
ファナック・・・殿様商売・・・親方日の丸・・・逝って良し。
うちはもっぱら安川電機。
219 :
名無しさん@1周年:02/03/27 23:14 ID:UAiwuIRf
FANUC-16iってどうですか?
もちろんHPCC付で1nm制御。
0-熊や目瑠出すや戸巣名っ区とどちらが一番でしょうか?
220 :
名無しさん@1周年:02/03/28 00:47 ID:/dz+VTes
16iはつかったことないけど、、
Oーくまのなかみってファナックでしょ?
221 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 18:52 ID:yH1Adx93
220> NECじゃないの?
222 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 22:04 ID:jjt32j6+
HPCCやるなら15i付きにしなさい。
16iのHPCCはまがいもの。
223 :
名無しさん@1周年:02/03/31 02:25 ID:wlCAk891
親方日の丸なのか?
224 :
名無しさん@1周年:02/03/31 10:21 ID:ILrfK8Xq
223>> 意味不明
225 :
名無しさん@1周年:02/03/31 20:52 ID:j25OrzSZ
>222
何−そーだったのか。
15iとiはどうちがうの?
226 :
fan:02/04/01 13:59 ID:ihteRtF1
稲葉会長、まだ引退しませんか?
そろと、稲葉さんの息子って何のこと?
教えて下さい。
227 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 15:38 ID:L7oRKZ3k
>>225 15i 高い、高級機
16i 安い、汎用機
通常の金型加工なら16iのHPCCでも十分。
三次元の金型(航空部品など)加工だと15iでしかできない場合がある。
228 :
名無しさん@1周年:02/04/01 17:38 ID:gIT3zYc/
あのぅ
HPCCとは何のことでしょうか?
オレ、マシニングを使っている者ですが、わかりません
ので教えてくださいお願いします。
229 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 21:19 ID:EficVgCQ
230 :
名無しさん@1周年:02/04/02 03:28 ID:EGTItktp
副社長に稲葉っているけど、息子?
231 :
228:02/04/02 14:33 ID:W1kxDK4y
>>229 HPCCの説明ありがとうございます
高速加工のための機能のことですね
15iより16iのほうが数字が後だから高性能だと思ってました。
安い機械に18Mがついていたりするので変だなとおもってましたが
番号と性能はよく調べないとわかりませんね
232 :
30執念:02/04/07 22:52 ID:k2MBYyWV
祝金っていくらなんでしょう?
社員の皆さんはどう予想されます?
233 :
名無しさん@1周年 :02/04/07 23:27 ID:sEP8ZqSh
234 :
名無しさん@1周年:02/04/08 00:26 ID:c/qXMEuF
営業車は黄色いんだよね。
235 :
ロボドリル:02/04/21 21:00 ID:1J1Esn/n
ロボドリルは、どの程度フライス、エンドミル加工能力あるのでしょうか
アルミぐらいとか樹脂加工しかできないと聞いていたけど、大阪のインターモールドで
NAK80を加工した見本がおいてありました、
NAKを高速仕上げできるなら、牧野V33とかよりずっと安いので検討しよう
かと思ってます、昔のテープセンタのころはパイプと鉄板を溶接してあったけど
今のは鋳物になってました、しかし機械の重量が軽いので鋳物の肉厚は薄かも
しれません
金型代が安いので高い機械で加工していたら合いません
値段の高い高精度の機械で作る金型は中国に任せて、日本では安い機械で中精度の型
しかやっていけません
236 :
名無しさん@1周年:02/04/21 21:32 ID:DEO5V68i
FANUCドリルメイト、電話つながんない・・・
壊れてんだよ、早く出れ。
237 :
yellow.co.ltd:02/04/23 23:07 ID:e3stuLFW
ロボドリルってなんでマガジンがあんな形をしているのでしょうか?
238 :
名無しさん@1周年:02/04/24 17:54 ID:Nx+/QURB
>>237 マガジンはコストダウンでしょう?
主軸上下で抜き差しするすし、マガジンの回転は主軸についたギアでする、
アームも不要だ、昔のはZ軸がマガジンごと上下していた
しかし重たいワークはマガジンにクレーンが当たって使えないかもしれん?
239 :
名無しさん@1周年:02/04/25 01:58 ID:qOlcX1ei
ファナックは機械作らんでいいから
他社に安く技術供与して下さい。
(他社メーカーの独自NC操作って使えないんですよね)
オープンソースにしたらノーベル賞、確定でしょう。
240 :
名無しさん@1周年:02/04/25 19:49 ID:V3voUMZv
239>> ノーベルなに賞になるんですかね?
241 :
名無しさん@1周年:02/04/25 23:11 ID:qOlcX1ei
ノーベル平和賞と思う
242 :
名無しさん@1周年:02/04/30 03:36 ID:sa8pnLiO
243 :
名無しさん@1周年:02/04/30 18:39 ID:WE0s3GDG
>>238 クレーンぢゃないと持てないような重たいワークをロボドリルに乗せてはいけません!
244 :
名無しさん@1周年:02/04/30 18:53 ID:4sl1KQGT
>>243 テープル許容重量は250kgだよ
持てないよう
バイスやC軸も重たいよう
しかしスプラッシュガードの扉の上にもサンがあるからクレーンの使用は
もともと考えてないかもしれん
245 :
名無しさん@1周年:02/04/30 23:50 ID:oVKh1K49
>>236 電話繋がらない時は故障症状書いてFAX送っておけば後で電話くれるよ
その方が確実
ま、大抵ユニットぶっこわれているんだけどね
246 :
異業種:02/05/01 03:00 ID:p0knOCl0
担当のe-mailぐらい教えろ
イマドキ.....
247 :
名無しさん@1周年:02/05/01 08:33 ID:Yhpxt3ta
ファナックの故障での電話の対応はまあまあだけど
なんで修理に来る者は無愛想なんだろうね
20年前なら、NC装置は難しい機械だから修理するのは凄い技術かと
思ったけど、今になってよく見りゃ部品交換してるだけじゃん
>246
ぺーぺー(=担当)は社外とのメールのやりとりが基本的にできない。
ファナックの上層部に、作業の効率化のためメールでのやりとりキボーン
と文書で送って圧力をかけてやってください。
249 :
異業種:02/05/03 15:53 ID:AlyrOPna
>>248 Pepeのメール仲介している上層部って.....
それにPepeをTelで煽ると直メールきたりする。
たんなる社則ってことですか?
250 :
ぺーぺー:02/05/19 03:28 ID:dZ9JkCtw
つい「クーデター」のことが気になってしまふ。
詳細キボン>「クーデター」
252 :
名無しさん@1周年:02/05/24 21:10 ID:0C9szK95
253 :
名無しさん@1周年:02/05/25 00:04 ID:F9JJOtoW
【特色】NCシェアで世界五割・国内七割、GEと密接、ロボット・FA関連強化中
【連結事業】FA部門50、ロボット部門42、サービス9【海外】58(2001.3)
【本社所在地】〒401-0597 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580 [周辺地図]
【最寄り駅】富士吉田 〜
【電話番号】0555−84−5555 【業種分類】電気機器
【英文社名】Fanuc Ltd. 【市場名】東証1部
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1972年5月12日 【単元株数】100株
【代表者名】小山 成昭 【上場年月日】1976年11月
【従業員数(単独)】2,006人 【平均年齢】39.0歳
【従業員数(連結)】3,741人 【平均年収】8,450千円
254 :
社員:02/05/26 23:38 ID:n8cVOKz3
>252
ほんとにうちの会社のことか?
ほんとなら幻滅だ。
255 :
社員:02/05/26 23:56 ID:n8cVOKz3
>254
おっと、時系列的に成り立たないか?
256 :
名無しさん@1周年:02/05/28 22:54 ID:kQRLMd5D
よりによって2chで質問するほどFANUCの人事部は素人揃いじゃないだろ。
というか顧問弁護士にでも聞けばすむんじゃないか?
257 :
名無しさん@1周年:02/05/29 22:29 ID:O3CKvOMj
16iのFTPの設定は簡単ですか?
それとHPCCはパラメータあるの?
最近加工面の評価に不満があります。
258 :
クーデター:02/06/08 05:46 ID:zn98Tyi7
暑くて仕事にならない。
259 :
per:02/06/15 23:41 ID:5lrP/+NU
age
260 :
名無しさん@1周年:02/06/15 23:55 ID:cMSmOMgE
製品は安川とどっちがいいの?
261 :
名無しさん@1周年:02/06/18 00:09 ID:20kW8wf8
NCについては文句なくFANUCのほうが上。
クーデター失敗AGE
懲戒免職SAGE
263 :
名無しさん@1周年:02/06/19 01:39 ID:KrZqNZvQ
>261
社内で何かあったの?
>>232 黄色い記念品と名誉会長の著書をもらったyo!
記念品は恥ずかしくて使えないのですぐに捨てた。
糞本は今週末ブックオフに売ってきます。
265 :
名無しさん@1周年:02/07/03 00:52 ID:BiKoPjEm
>>264 取っておかないと、幹部教育のとき困るよ(藁
266 :
名無しさん@1周年:02/07/04 00:38 ID:Esw1gejn
>>247 最近は部品だけ送ってもらって自分で交換してるよ
ファナックの奴ら一回来ると1時間くらいで6万円は取るからね
7/12(金)社員オフ於狼屋。目印はなし。
こいつ2ちゃんねらーかと隣に座ってるやつとお互い疑心暗鬼になりながら呑むべし。
忍野村ってADSL来てないよね。ISDNでご苦労なことです...
270 :
元社員?:02/07/11 13:37 ID:2rWJtY1c
懐かしいね。
0、11,15,16,18
と開発してました。
当時は残業150が当たり前だったなぁ。
120切ると怒られるし。ワラ
271 :
名無しさん@1周年:02/07/12 15:54 ID:Q4SadZCQ
本日オフ会あげ
待ち伏せしている人事にチェックされる罠…
5年後本社イテーン?
5年後まで独裁者は生きてない罠
276 :
名無しさん@1周年:02/08/13 19:01 ID:r2A3YfPU
>275
清ちゃん体調悪いの?
277 :
毒 ◆/Re6aTC. :02/08/13 23:02 ID:38ZL/pZl
昔、サービスの態度悪かったよね。
何様って感じ。
それがいつだったか、突然手のひらを返したようにご丁寧な応対となり・・・
でもここ数ヶ月、ちょっとまた悪くなってきてる感じするよ。
FANUCのNC、最近のパルスハンドルのツマミの取り付けって逆に付いているのでは?
と思うの僕だけかな。
279 :
名無しさん@1周年:02/08/14 10:40 ID:oj7aTeDg
>>277 サービスで来る人はそんな態度悪い人いないけどね
電話受付では1人むかつく奴いるよ
とりあえずファナックのユニットは壊れすぎ、タイマー疑うよ
高温にならないようにとかミストが入らないように気を使っているのにな
FANUCニュースの17ページ最高!
FANUCニュース
ワラタというほどではないが、
「クラブPRのために、」につづく文言が
なかなか味があるね。
283 :
名無しさん@1周年:02/09/09 02:25 ID:5/UKQ1l3
>>239 >ファナックは機械作らんでいいから
>他社に安く技術供与して下さい。
昔々、ロボドリルのような機械は、売れる!
とファナックさんは思いました。
するとNC も売れるんで、森さん作ってちょ。
とファナックさんが言いました。
だけど、そんなん売れねぇ〜
と、森さんに足蹴にされちゃいました。
しかたがないので、自分で作る事にしました。
すると、やっぱり売れてしまいました。
それを見た森さんは、メルダスを乗っけてTV30 を作りました。
ファナックさんは、ムカついたので、意地でも機械を作り続けます。
284 :
名無しさん@1周年:02/09/28 05:58 ID:ev7YFHQn
どうでもいいよ
285 :
商売敵:02/09/28 07:19 ID:EJ1fZpsJ
黄禍。
展示会で黄色地に赤の小さな字で「FANUC」っていっぱい書いたネクタイして
堂々と当社ブースに来るな。
286 :
名無しさん@1周年:02/09/28 10:42 ID:W6Cuorx2
ファナックの炭酸ガスレーザー発振機ってどう?
トルンプとか三菱とかとくらべて
>>285 すまん、5〜6年前に一度だけやっちゃったことあるや(w
288 :
名無しさん@1周年:02/09/30 00:51 ID:eCCm9+Ev
ネクタイだけじゃなくブレザーも着ていきますが、何か?
289 :
名無しさん@1周年:02/09/30 01:28 ID:kX+SJPVC
わいはトランクスもやで
見したるか?
290 :
商売敵:02/09/30 07:22 ID:L6keQt3h
ブレザー脱ぐとこまでなら忘れないんだけどねえ。
どーもネクタイは忘れがちで・・・
でも競合他社の人も結構堂々とやってくるよね。
292 :
名無しさん@1周年:02/10/01 20:37 ID:QGAJoVFn
○×社ですって正直に言ってきた人とブースで話してたら上司にあとで
こっ酷く締め上げられました。
293 :
商売敵:02/10/01 21:30 ID:JdytAn4J
>>292 まあ企業秘密をバラさなければ高校野球の校歌交換みたいでいいんでないかい?
黄禍は一番の自信かなんか氏欄がふんぞり返って来るのがいかん。
当然当社の人間と話しなんかしない。
お客様のために出展してるんだからもう少し控えめにして欲しい。
294 :
名無しさん@1周年:02/10/01 23:09 ID:QGAJoVFn
JIMTOFは毎日富士山麓から通うので無愛想でも勘弁して下さい。
>>294 思い出させないでよ<JIMTOF
ただでさえ忙しいのにイベント割り込みはつらい・・・
>>294 朝5時起きで黄色いバスで通うんだよね。朝飯は冷たいおにぎりだし。
よっぽど自腹でホテル泊まろうかと思ったけどそうはいかないんだよね。
いまだに続いてるのか。 元社員より
298 :
名無しさん@1周年:02/10/02 22:35 ID:wof8j9Tg
>>297 ちゃんと帰ったことにすれば大丈夫!
ただし、翌日は8:40から朝礼があるので、
それまでに着いておくこと。
299 :
名無しさん@1周年:02/10/02 22:58 ID:jRR/mdp1
FS7Mマンセー!
ところで、昔ジーメンスと離婚したのってなんで?
300 :
名無しさん@1周年:02/10/03 03:16 ID:6Q4uuHh/
>>297 冗談みたいな話だけど、天引される弁当代が一日の出張手当より高いんだよね。
社員からもぼったくってどうするよ・・・
302 :
名無しさん@1周年:02/10/03 23:04 ID:n+XK28b3
忍野村村民の声
平日の昼間に黄色い服を着たあやしげなあんちゃんが
池でぼけーってしているんだが、頭おかしくねぇか?
ともっぱらの評判だわ、、、
そのユーザなワケだが、パーツ代もっと安くせぇ!
303 :
名無しさん@1周年:02/10/03 23:18 ID:lcTnGRL0
↑
湧池ですか?
304 :
名無しさん@1周年:02/10/04 01:40 ID:J5oOVxIv
ファナック19Mはいいよ
305 :
名無しさん@1周年:02/10/04 20:13 ID:K6yVX0vv
>>303 たぶん
忍野村村民じゃないんで・・・わかりませんが。
306 :
名無しさん@1周年:02/10/04 20:27 ID:K6yVX0vv
ところで、ファナックってパトレイバーとか
つくれますか?
マジにキボーン!
ついでに90mmライアットガンもキボンヌ!
307 :
名無しさん@1周年:02/10/04 21:03 ID:acOvtfTW
アナルファナックってハァハァ
308 :
名無しさん@1周年:02/10/04 22:12 ID:gF4+8J4M
309 :
名無しさん@1周年:02/10/04 23:47 ID:DOyJ+l7/
安川ばかり触ってるけど、ティーチモードでも100%で動かせるってすごいね。F
310 :
名無しさん@1周年:02/10/04 23:56 ID:Be5weSfI
そいや、忍野八海で撮影隊のカメラマンが潜ったまま
榊原不明という話を聞いたが脳?そのカメラマンはまだ浮かばない
そうな、、、、
そんな感じの郁恵不明なヒトいませんか?身の回りに?
必死に話をそらすなよ中村!
312 :
商売敵:02/10/05 20:27 ID:a8O2MVnj
>>294 >JIMTOFは毎日富士山麓から通うので無愛想でも勘弁して下さい。
折れが見たのはインテックス大阪だった。そこも√5から通ってたのか?
ついでに
×不愛想 ○態度がデカい
313 :
名無しさん@1周年:02/10/05 22:33 ID:PPatM3d4
大阪は4年前で終わってしまったね。
大阪開催は勿論、南港の関西支社またはホテル泊まりで、南へ繰り出したり
できたのですが、東京開催のみになってからは毎回通いです。
314 :
名無しさん@1周年:02/10/06 14:34 ID:XOMDVMVP
>>300 これだけの大量中途採用ははじめてだろうね。
バルブ以降採用を長年おさえていたからその調整かな。
316 :
名無しさん@1周年:02/10/06 20:48 ID:gZKeMXIp
黄色い建物かもしれない、、、
異様な電波をピッピだしている?????
あぼーん
318 :
商売敵:02/10/06 23:16 ID:UI/drGg6
>>316 黄禍。
○ロミスも○ァナックも色変えれ。
黄色くていいのはモルツだけ。
319 :
名無しさん@1周年:02/10/06 23:26 ID:ouQL9kXE
320 :
名無しさん@1周年:02/10/07 00:32 ID:6DTMsLHl
>>300 中途採用ってどういう人を募集するんだろ?
募集要項とかってどっかに載ってるの?
321 :
名無しさん@1周年:02/10/07 23:14 ID:k+K7touH
322 :
名無しさん@1周年:02/10/07 23:17 ID:2xoeLrkY
>>318 では、コ○ックやキャ○ピラーはええんで?
ファナックよ、、、今のサーボアンプはさておき、
以前のサーボアンプの重量なんとかせえ!
交換するのおもてぇぞ!!改良せえや!古いのも!
まぁ、、サンビス料ケチて自分で交換してるんだけどさ!
323 :
商売敵:02/10/08 20:57 ID:pX66aKd6
>>322 白人企業はどうでもいいんです。
黄色人が黄色い看板しょって白人世界で大暴れするから「黄禍」と言われる。
(って○ロミスはやってなかったっけ海外進出、まあサラ金嫌いだから)
言いがかりのダンピング提訴されるぞ。
報復関税とかやられると弊社も迷惑する。
324 :
名無しさん@1周年:02/10/08 21:58 ID:ngZGDyrp
>>323 そういえば、ファナックがまだ富士通の一部門の頃
ヨーロッパではファナック=ジンギスカンといわれていたらしい。。。
30年以上も前の話。
325 :
名無しさん@1周年:02/10/09 01:23 ID:u1TmUx2M
>>商売敵
意地張ってないで、ファナック受けたら・・・
ロボットだけで、100人つたら、他所潰しにかかってるかも。。。
326 :
商売敵:02/10/09 07:20 ID:8kOH/7YP
>>325 渇しても盗泉の水は飲まず
死んでもFの世話にはならん
327 :
名無しさん@1周年:02/10/09 16:15 ID:FTJ8t1Dv
社員食堂って逝ったことある?
328 :
名無しさん@1周年:02/10/09 16:21 ID:GMusNhwH
リクナビに募集出てたけど、どうでしょうか?
大量採用みたいですが。
商売敵ってF社員の自作自演だろ?
330 :
名無しさん@1周年:02/10/09 22:57 ID:9a2OJQ4p
>325
かも じゃないよ。
Fはシェア100%を狙ってる。
331 :
名無しさん@1周年:02/10/09 23:07 ID:CuzntPmD
>>330 問題はヨーロッパの制圧だな。
レオパルト2vs90式戦車か?
332 :
名無しさん@1周年:02/10/09 23:35 ID:HSZAkfqf
ファナックって技術陣のレベルかなり高そうなんだけど、
ソフト技術もすごいのかな?あとソフトは全て自社開発
なんですか?
>>332 リアルタイムOSからして自社開発だよ。
334 :
名無しさん@1周年:02/10/10 20:52 ID:yDuAmVpP
>>333 ソフト屋の仕事内容ってどんな感じなんですか。
最近の会社に良くありがちな仕様書作成してあとは
外注管理っていうことはないですか?
外注って使ってるんですか?
質問ばかりですいません。。
335 :
名無しさん@1周年:02/10/10 23:21 ID:cu8pBHYd
>>333 公開してMS潰しましょう!
あ、、、窓つきNCあるからできねぇ!か、、、
336 :
名無しさん@1周年:02/10/10 23:38 ID:cu8pBHYd
PC版FAPTは打ち切りであぼんという話を聞きましたが、
FAPTはもーダメれすか?
浜○合同のナスカ以下という説もありますが?
337 :
名無しさん@1周年:02/10/11 11:19 ID:1h0KhzDW
採用について情報下さい。
338 :
名無しさん@1周年:02/10/11 22:53 ID:0Aasax01
今度の中途採用ってやっぱ学歴とかって関係あんのかな〜。
旧帝クラスじゃないとだめかな?
当方はMARCHです。
339 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:13 ID:JAsIt6Or
>>338 研究所以外は、大卒、高専卒となってたと思うけど。
前にロボットの研究所は、ほとんど東大って聞いたことある。
ソフトの外注は聞いたことないなあ。
全部内製の筈だよ。
341 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:57 ID:5YafExLf
日野の事業所ではなにをやっているのですか?
342 :
16:02/10/12 09:57 ID:3arN79zG
>>339 嘘は止めましょう!
研究所以外には、多くの高卒もいるし、
ロボット研究所の多くは東大ではありません。
社員を人間として扱っていない(と思う)ような会社にいこうなんて・・
人間らしい生活がし難くなるよ。特に個人の生活が犠牲になる。
皆さん! 人生を捨てますか?
↑
すいません16じゃなかったです。m(._.)m ペコッ
344 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:33 ID:5YafExLf
>>342 「社員を人間として扱っていない(と思う)ような会社にいこうなんて・・」
↑具体的に教えてください。
確かに社宅もまっ黄色だし、退社後も会社の人たちに囲まれてて
かなりいたそうな感じがしますが。
あと勤務中に監視カメラで見張られてるってのはほんとなんですか?
344さんは応募するつもりなのかな?
>勤務中に監視カメラで見張られてるってのはほんとなんですか?
嘘です
多分・・・
346 :
343:02/10/12 18:04 ID:5YafExLf
>>345 検討しております。
でも多分書類でだめだと思うけど。。。
残業はかなり多いのでしょうか?
あと社内の雰囲気はどんな感じですか?
緊張感に満ちてるって感じなんでしょうか。
>>345 本館の方ですか?
それとも、上司におべっかつかう事で幹部社員になった方ですか?
>>343 残業。。。最近は減ってきています。
労働基準監督所や労働組合との間で決められている時間を
超すことはなくなってますね。
社内の雰囲気・・・
緊張感に満ちてるって事はないですね。
でも、私は嫌いです。
上司の顔色をうかがうのが、何よりも重要だと考えるような雰囲気は
本館の連中には分からないだろうけど
349 :
名無しさん@1周年:02/10/12 20:02 ID:tILP2zPI
とりあえずちゃんと給料ボーナス出るだけでもましだろ
君たちが修理に行ってる中小企業はボーナスはおろか給料カットバンバンだぞ
350 :
名無しさん@1周年:02/10/12 22:16 ID:JAsIt6Or
> 本館の連中には分からないだろうけど
本館の連中が一番わかっています。ただし顔色をうかがう相手は一人だけです。
351 :
名無しさん@1周年:02/10/12 22:43 ID:eqMy4Ros
茶坊主が出世することは多いと思うね。だけど、どこも多少あること
じゃないかな。技術レベルもそんなに優秀な人間ばかりじゃないしね。
中途入社の人はいないことないけど、ごく少数だし今回の大量採用で
優秀な人が大勢きて空気がかわるといいね。
君たち
運転マナーと電話での受け答えくらいちゃんとしなさい。
そこらのDQNと一緒だぞ。
353 :
名無しさん@1周年:02/10/12 23:33 ID:PgCX7l3P
高速道路での黄色い車
道路公団の車とファナックの車・・・
イザというとき使えるのはどっち??
354 :
343:02/10/13 00:01 ID:8mH1knp0
>>351 中途入社の人の扱いはどんな感じなんでしょう。
つきあい、出世に関して差別はありますか?
あと日野の事業所ではなにをやっているのでしょうか。
質問ばかりですいません。。
偉大なる名誉会長様の下では会長もヒラも中途入社の方も皆平等です。
356 :
名無しさん@1周年:02/10/13 07:49 ID:Ns7IiEeK
>>355 差別はないね。今までの中途の人は他社の主力技術者の人やドクターを持っている
人とかの一本釣り採用がほとんどで優秀なひとばかりで若手はいないげどね。
ただ、部課長より上の工場長や所長または役員になるには生え抜き、中途を
問わず旧帝大でなくては難しいかな。
日野にあるのは、首都圏の営業、サービス部門とプリント盤工場、ソフトと
ハードの開発部門の一部です。今回の採用はロボット部門の採用が中心みたい
なんで開発部門希望だったら本社地区以外は難しいと思うな。
357 :
名無しさん@1周年:02/10/14 00:17 ID:PBWGWzTv
ずばり32歳で年収はいくらいなんでしょうか?
358 :
名無しさん@1周年:02/10/14 01:23 ID:c1g7tYE1
>>355 確かに本館は、明るくてキレイで、きれいどころの女の子がいっぱいで、平壌みたいです。
359 :
名無しさん@1周年:02/10/14 11:34 ID:PBWGWzTv
サービス・メンテナンス技術の開発とは具体的にどのようなことを
行なうのですか?
クレームの処理。
中途の方は毎朝流れるBGMのことを知ってから
入ったほうがいいと思われ。
362 :
343:02/10/14 20:36 ID:PBWGWzTv
>>361 どんなものなのでしょう?
宜しければ教えてください。
コッカ
364 :
名無しさん@1周年:02/10/15 21:52 ID:AAhe5zSt
>>356 日野のソフト部隊はどのような位置付けなのですか?
365 :
名無しさん@1周年:02/10/15 23:11 ID:N1qSe+zB
>>358 去年のプライベートショー逝きましたが
きれーなおねーちゃんがいっぱいおりました。
どーいうワケかロングヘアーが多かったやうな気しまする。
首領様のお好みなんでせうか?
366 :
名無しさん@1周年:02/10/18 01:19 ID:bsLIYXnR
ちょっと明るい色の制服は皆愛人
367 :
黒澤:02/10/18 01:20 ID:HSXZKQsx
368 :
イナバ物置:02/10/18 23:06 ID:c5NqYb1z
>>366 まじまじ???
回りが黄色なんでよーわかりませんでした!
そいや、忍野村に「ファナック通り」とどーどーとありますね。
全長約1マイルにわたって黄色い建物がある通りを
ファナック通りと呼ぶ。。ダレが決めたの??
まーカール・マルクス通りならぬ、、、以下略・・・
もう先が短いんだから好きなようにさせてあげなよ>物置
370 :
名無しさん@1周年:02/10/19 00:03 ID:xSkEq2+r
ロボドリルって、どうよ。削りに使える?
371 :
名無しさん@1周年:02/10/19 22:59 ID:V+0kSaVD
ロボドリルの操作パネルは使いにくいです。
なんとかしてください。
372 :
X棟住人:02/10/20 00:35 ID:Ip++Z0rm
ファナック通りの名称は、忍野村&山中湖村サイドからの提案で命名されたもの
だと聞いているが。
監視カメラは本当にないから安心して応募してきてくれ。
ただ部下に圧力加えるのが上司の仕事だと思っている中間管理職がいるのは確か。
そんな中間管理職達も、会社からみれば残業代払わずに酷使できる社員でしか
ないんだけど(w
373 :
名無しさん@1周年:02/10/22 03:24 ID:sKJnvwbL
374 :
名無しさん@1周年:02/10/22 23:05 ID:oKFdIr8I
まじ質問です
ファナックは自社製機械のオーバーホールとか
受け付けてるんですか?
テープドリル(FS0M)をOH計画有り
375 :
名無しさん@1周年:02/10/28 11:14 ID:9UlAbbuQ
age
377 :
名無しさん@1周年:02/10/29 12:26 ID:WPsMN5Cb
履歴書送ったけど連絡来ない。
こりゃ、だめかな。
378 :
名無しさん@1周年:02/10/29 21:22 ID:tpoCpxkD
379 :
名無しさん@1周年:02/10/29 22:34 ID:AIrj2Wnc
380 :
名無しさん@1周年:02/10/30 01:56 ID:BsRcky7Z
今は、事務と不にみんな目が行ってるので、
相手にしてくれません。
381 :
名無しさん@1周年:02/10/30 02:37 ID:EuMHS8Sl
382 :
名無しさん@1周年:02/10/30 08:11 ID:1jVbcNyG
JIMTOF2002
383 :
商売敵:02/10/30 19:46 ID:BBfywmER
JIMTOFキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
今年は黄色いジャケットに赤い小さい字でFANUCっていっぱい書いた
黄色いネクタイはやめてね。
ブースもまっ黄っ黄だと目がチカチカするよん。
385 :
名無しさん@1周年:02/10/31 07:51 ID:MqY/6nWb
>>383 目留出すさん?トス無くさん?夜須無くさん? それとも。。。
386 :
名無しさん@1周年:02/10/31 21:54 ID:4AVtTBg0
ファナックめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
387 :
名無しさん@1周年:02/10/31 22:52 ID:dh6NGR+U
>>383 根ダック????あっこあぼんか、、ちがうな。
388 :
名無しさん@1周年:02/11/01 01:11 ID:iNpuFlhq
面接会場でオフ会しませんか?
390 :
名無しさん@1周年:02/11/01 21:03 ID:W2dZ7UdN
391 :
名無しさん@1周年:02/11/01 21:28 ID:/zNp/3JY
あのネクタイほすい。。。
ジャケットはいりませんが。
どやたら買えるの?
中央サービスに問い合わせで買えますか?
392 :
名無しさん@1周年:02/11/03 01:56 ID:XGPtW77V
面接官 「当社を志望した理由をお聞きして宜しいですか。」
学生 「黄色大好きですが、何か?」
>392
採用しまつ
394 :
sage:02/11/04 21:19 ID:wvf5kvrb
面接お疲れさま。
わたしゃ疲れたよ。
395 :
名無しさん@1周年:02/11/05 00:28 ID:xbKt1kNe
JIMTOFで資料送付の紙にサインしてしまった。。
DCのサーボってあつかってないのかな。。
てか高そー
ps、普通に人配置しすぎじゃないですか?JIMTOFで
396 :
名無しさん@1周年:02/11/05 01:40 ID:Odh1lPtp
397 :
394:02/11/05 08:25 ID:uks3RzL7
>>396 聞き忘れた。
というか緊張して聞ける雰囲気ではなかったよ
398 :
名無しさん@1周年:02/11/06 00:26 ID:/t0JTBDi
>普通に人配置しすぎじゃないですか?JIMTOFで
開発してる人がそのまま説明員してるからねえ。
各商品に1人ずつ割り振るとあんな人数になるのんよ。
DCは遥か昔にやめちゃった筈ですの。
400 :
名無しさん@1周年:02/11/06 22:50 ID:6i0Ph3wI
DCのMサーボよりもネクタイはいくらで売ってるんだ?
ブルガリよりも安いよね?
401 :
名無しさん@1周年:02/11/06 23:33 ID:3B6p2pdz
JIMTOFで「ツールナンバーはパラメータでは管理してません」と抜かした
メガネ出て来い!#4120は何に使ってるのか言って見やがれ!
402 :
名無しさん@1周年:02/11/07 08:25 ID:+gwrjfGS
>>401 >メガネ出て来い!#4120は何に使ってるのか言って見やがれ!
そりゃパラメータではなくマクロ変数だわ。
土曜日面接だよ。
404 :
名無しさん@1周年:02/11/07 21:04 ID:KpDUfM2A
405 :
名無しさん@1周年:02/11/07 21:28 ID:BJ0Z+p/2
>>402 システム変数だろ?まぁ、書き方も悪かった。
初代0Mでは#148でツールナンバー管理してたが今はどんな形でやってますか?
の答えが、「今はツールナンバーの管理はやってません」と答えた。
406 :
機械メーカ:02/11/08 08:15 ID:LEBwLrCE
#148や#4120は、ただ単にTコードの司令値が出て来るだけです。
「ツールナンバー管理」と言われるとNC屋さんは「ツール制御をどのように
やっているか?」と捉えるたのでしょう。
ツール制御はNCが直接するのではなく機械メーカの作った制御プログラムと
カスタムマクロでやるのでNC屋さんはよく解ってないのでしょう。
もっとも、工具オフセットや工具寿命管理はNCがしますけどね。
>>404 1発目
ダメもと転職面接だから、けっこう気楽に受けてきますわ。
408 :
名無しさん@1周年:02/11/08 19:20 ID:WpecH57f
がんばって!
409 :
結果待ち:02/11/08 19:49 ID:B6ueeJ2X
まだ面接やってんだ。
ということは、まだ選考中ということか?
面接受けたけど連絡がこないので、仕事が手につかないよ。
いっしょに働ける日を楽しみにまってます。
いやまじで人手足りてないからさぁ。
411 :
407:02/11/10 08:41 ID:mGwgdhzN
この日は7人だった。
2ちゃんネラーは俺だけか?
新卒用の自己紹介記入表出されてビックリ!
卒論の内容なんてとうの昔に忘れたよ(^_^;)
入れたらよろしく〜。。。条件面でダメっぽいけど(>_<)
412 :
名無しさん@1周年:02/11/10 22:58 ID:P7GYpGM+
>>411 どんな人が受けてるんだろう?
みんなバリバリのロボット開発者なのかな?
俺は全くの異分野です。
今回の応募では、開発者を募ってないはず
開発部隊(ロボット研究所)への採用を期待するのは無理でしょ
414 :
名無しさん@1周年:02/11/13 00:31 ID:o+oxrMxC
100人中50人はサービスで、残り50人が営業と開発だったと思うが…
確かに、開発への採用を期待するのは無理なような気がする。
415 :
名無しさん@1周年:02/11/13 01:09 ID:rjAIH8ND
今回、どれくらい応募したんだろう?
かなり多そうだけど。
416 :
413:02/11/14 20:28 ID:MPd9hHrF
>>414 残り50人が営業と開発?
営業と技術センター(こんな名前だったと思うが)とかいう部門の間違いだと思うぞ
研究所への採用が絶対にないとは言えないけど、期待はできないでしょう!
生え抜きでもT大以外であれば、30後半で主任or課長→営業。
多少才能があれば40半ばで部長→営業。
どっちにしろ営業に行くんだよ。
なお当然、研究所員は外国人と頻繁に打ち合わせ&メールするから、英会話必須よ。
まあ、才能、人望、体力(毎日最低夜10:45まで働く)ある人はどんどん来てね♥
418 :
名無しさん@1周年:02/11/14 21:52 ID:Q8yk7U4r
>>417 ほんとか?
じゃあ営業員の数相当多そうだけど。
>>417の前半は出鱈目。英会話必須はあってるけど。
420 :
結果待ち:02/11/14 22:34 ID:CVNyhOKR
面接を受けたが連絡がこない。
こりゃ、だめかな。
421 :
名無しさん@1周年:02/11/15 01:13 ID:LFSzPMZI
JIMTOFのファナックブースはなんか態度良くないね
分からないって言うなよ、わからなかったら分かる人連れてくるのが普通だろ
それと展示会にいつもいる目のギョロっとした大柄のおっさんの態度のデカさはなんなんだ?
そうとう偉い奴か
>>418 営業の主任以上の人は研究所上がりの人がたくさんいるよ。
普通の大卒なら課長を数年務めて40前後で研究所を出る。(半分以上は営業)
高専卒ならヒラのまま35前後で研究所を出る。
大卒で生き残った人は40前半で部長になるが、それはそれで地獄。毎日夜11−12時まで仕事。
で、部長、さらに研究所次長を数年務めて50前後で営業部長あたりになる。
もちろんごくごく選ばれた人は研究所所長になるけど、ほとんどポストないからね。
T大卒&才能あるエリートは40代で役員になるけど(w
まあ、普通の人は研究所にいられるのは40までと考えたほうがいいね。
>>419 全員が営業にいくわけではないけど、あんたも関係者なら出鱈目とは言えないはずだけどな。
とにかく、今30後半の研究所員があふれてて人事も処遇に頭が痛いだろうな。
これ以上書くと正体ばれちゃうから、この辺で消えるよ。
423 :
名無しさん@1周年:02/11/15 23:00 ID:EgkD3vyt
ケケケ
基地外色のジャケット着た人は売れない漫才師なのか?
424 :
名無しさん@1周年:02/11/15 23:22 ID:fFGvgwuP
いっそのコト、Fも軍需産業やったら?
もうやってまつ。
今月中に結果来ないのかな〜?
入社前提の2次面接もしてもらいたいし。。。入社して給料激安じゃぁ困る(^_^;)
突然今の会社辞めるっていっても、1ヶ月前がギリギリだよ。
427 :
名無しさん@1周年:02/11/16 22:27 ID:U2IO3EzI
>427
せんさ
>突然今の会社辞める
それはフェアじゃない。
A君はf社の面接を受け結果を待っていました。
すると電報が届きそこには「√5」と書いてありました。
さて、A君の結果は?
432 :
商売敵:02/11/17 15:31 ID:04RXTD8z
DQN専務まんせー(w
434 :
名無しさん@1周年:02/11/17 23:08 ID:qq4G61po
>>430 おめでとう、本社勤務が決まりましたね
「富士山麓Ω鳴く」
そしてチミも大きな黄色い傘に守られ
436=248
438 :
名無しさん@1周年:02/11/22 21:06 ID:gmFwMjYz
しっかし落ちた場合は不採用通知ぐらいよこさんのかねー。
面接受けたのはいいけど全く音沙汰無しっす。
もーあきらめてるけどさー。
439 :
名無しさん@1周年:02/11/22 22:10 ID:w/p8pFue
子会社とかどーよ
440 :
名無しさん@1周年:02/11/22 23:09 ID:rCneV4hK
富士吉田のあたりにも黄色い建物あるの見たことアル。
あれはなんですか?
441 :
名無しさん@1周年:02/11/23 00:51 ID:0vxRTJeJ
この会社、貶す人多いのに入社したい人も多いのはなぜ?
442 :
名無しさん@1周年:02/11/23 11:08 ID:TUm0TjYa
貶すというよりも僻みでは……。
443 :
名無しさん@1周年:02/11/23 15:50 ID:UC7TvaYb
見学いったことありますが
いいかいしゃですね
ぜたーいはいります
444 :
結果待ち:02/11/24 08:18 ID:7re19bDZ
>>438 おれも。
おーい、面接受けて結果きたやついるか?
>>444 漏れも来ない。
あの面接のペース(10人くらい)で100人雇おうと思ったら、1ヶ月で終わらないのでは?っと思う。
漏れとしては、入社は2月とか3月の方がうれしい。。。
まだ研究所食堂裏の土地の造営してる段階だから、今から決まってても
来て貰う訳にはいかないんじゃないかなあ。
で、なんで黄色いの?
富士通の名残ってそれだけ?
独裁社長の好みの色なの?
448 :
名無しさん@1周年:02/11/25 14:45 ID:BIPbQQ2V
食堂はどうですか?美味い?
450 :
名無しさん@1周年:02/11/25 20:50 ID:uorlosi4
本社社内展示会
食い物を仕出し弁当以外用意しましょう。
以上。
451 :
名無しさん@1周年:02/11/26 06:49 ID:wVNmxGnm
面接の時の仕出し弁当、割り箸の紙袋も黄色で
FANUCブランドだったよ。
割り箸も工場でロボットが作っているのかな?
452 :
名無しさん@1周年:02/11/26 06:53 ID:wVNmxGnm
ところで、面接の結果がいつ頃でるのか
知ってるやついるか?
454 :
名無しさん@1周年:02/11/26 21:38 ID:m/xnFc/T
みなさんの面接って一時面接ですよね?
二次ってやった人いますか?
455 :
名無しさん@1周年:02/11/27 21:47 ID:q4eHgPV0
不正使用age
456 :
名無しさん@1周年:02/11/27 22:35 ID:ZIO/RsEU
>>451 ほほーう!ファナックは割り箸までつくっていたのか!!!!!!!
すげーぜおやびん!!!
457 :
名無しさん@1周年:02/11/28 12:00 ID:peeN4B/R
音沙汰無し。。。
>448
カレーですらまずい。豚肉はくさい。
みそ汁は薄い。
俺の知り合いは皆、最悪だといっている。
460 :
名無しさん@1周年:02/11/28 23:01 ID:vziMh4bN
わお!
せいちゃん!
461 :
名無しさん@1周年:02/11/28 23:13 ID:3O1JrP7r
>>457 おれも。。。
ひょっとして未だに面接やってんのか?
黄色い人の内部情報きぼーん。
462 :
黄色い人:02/11/28 23:21 ID:soImAe7J
国交回復は時期尚早
うゎおう、親愛なる指導者様ではありませんか。
そうだな、ハナック帝国の天皇を前にしては、あまり文句も言えないね。
油くさい豚肉のスティック揚げでも食べて、胸焼けをおこすことにするよ。
それはさておき皇太子AAならぬ清右衛門AAをキボンヌ。
464 :
名無しさん@1周年:02/11/29 23:04 ID:cn6ZfWtr
親愛なる指導者様のご本・黄色いロボトにケチをつける
気はもーとーござりませぬが、年表によりますと放電加工機を出した
コトになってまするが?
真相をキボンヌ
466 :
名無しさん@1周年:02/11/30 21:56 ID:PTCvZa3E
音沙汰あったよ。
合否は不明。。。
467 :
名無しさん@1周年:02/11/30 22:23 ID:ZHTFUpy1
>>464 型彫放電加工機は開発して発表会にも出したのだけれども、
発売はしなかったと思う。
需要がなくなるから発売しなくて正解だったけどね。
468 :
名無しさん@1周年:02/11/30 22:40 ID:DnkGktoA
しつもーん!
1、草加学会の名誉会長とハァナックの名誉会長とでは
どっちがエラいんですか?
2、全世界での在家・出家信者数はどっちが上ですか?
3、総資産ではどっちが上で最強?
469 :
名無しさん@1周年:02/12/01 10:11 ID:8lj3Pc47
>>440 かなり昔に聞いた話だが、外注といえど忠誠心をしめさなきゃ仕事を出してもらえないということで
黄色に塗装した建物が富士吉田あたりでチラホラ...
470 :
名無しさん@1周年:02/12/01 14:57 ID:Y1PMZLcW
>>464 当時としては画期的なATC付き、もちろんNC使っていろんなヨウ動パターンがあったYo!
電源はエロックス社製だったな。今から15〜6年前の話。
471 :
名無しさん@1周年:02/12/01 15:46 ID:QW0WKE9M
>>470 その後、社内で電源の自社開発もして何年か前のJIMTOFにも出した。
ワイヤだけでは型彫と抱き合わせで売ってくる他社に不利なので自社開発
を進めていたみたいだけど、今となっては状況が変わったから立ち消えに
なったんだろうね。
>>468 宗教は麻薬です
麻薬は人の心をとりこにする
麻薬づけになった人間と狂信者は同じだ!
正常な人間の心を失っていて 麻薬をくれる者の言うことならなんでも聞く!!
>>472 給料くれる人のことは取り合えず聞いといた方がええで。
474 :
名無しさん@1周年:02/12/01 22:57 ID:xbxwHMPf
>>472 宗教はアヘンだ!と逝ったのはレーニンでしたかな?
マルクスだろ。
476 :
sage:02/12/02 11:43 ID:1S4y7BDk
金正男だよ。
477 :
名無しさん@1周年:02/12/02 22:26 ID:DH9px1JH
正男君いまドコにいるのかな?
冬コミには密入国してうろつくのかな?
478 :
名無しさん@1周年:02/12/03 20:07 ID:r0fCYQrC
今日日経の一面の特集記事に載っていたのだが全て
ロボット生産で人件費は限り無くゼロと書いてあっ
たのだが詳細キボンヌ。
だとしたらかなり凄いんじゃないの?
479 :
名無しさん@1周年:02/12/03 20:36 ID:Aj4E2XkW
>>464 ファナックニュースNo64(昭和60年9月)
にTAPE SINK として型彫り放電加工機が載っているよ
MODEL AとMODEL Bで STSTEM11だよ
B は横の11と比べると結構大きい機械だね
480 :
名無しさん@1周年:02/12/03 22:27 ID:VjQiVhZd
>>478 昔々のファナックニュスだかなんだかに「ヒトは5時まであとはロボト」
というのを読んだことがアル。
人件費が限りなくゼロつのはいーすぎじゃない?
今はどーなんでしょう?
>>479 セイブもFS11M使ってなかった?そんころ?
481 :
478:02/12/03 23:35 ID:r0fCYQrC
>>480情報スマソ。付け加えだが720時間連続稼動と書いてあった。
>>481 確かに凄いけど、こーゆう話は眉唾なんだよね。
人件費よりメンテに金がかかったり(苦笑
720時間連続稼働っていうのはロボを出荷前に
ランニング試験してる時間だと思ったけど。
>478
ロボを監視およびメンテするための人件費はそれなりかかっているでしょ。
しかし、親愛で偉大なる相談役名誉会長殿が視察に訪れる際には、
作業員は物陰に隠れるので、その瞬間人件費ゼロが達成されています。
人は作業を知らない間に進めてくれる「こびとさん」なので、
経営者の目にとまることはありません。
484 :
名無しさん@1周年:02/12/04 22:56 ID:fLkHF+CP
>>483 なるほど、やはり鳥坂センパイが小人さんが仕事してくれる
バイクの運転までやってくれる!っていうのは本当なんですね!
ゆうきまさみ 究極超人あ〜る より
>親愛で偉大なる相談役名誉会長殿が視察に訪れる際には、
>作業員は物陰に隠れるので、その瞬間人件費ゼロが達成されています。
納得。
>>483 720時間連続稼働っていうのはロボを出荷前に
ランニング試験してる時間だと思ったけど。
↑
間違ってるよ。
720時間もランニングしてるなんて、何処でも誰も言ってない。
100時間が正しいぞ
他のロボットメーカの何倍もランニングしてから出荷してる事には違いないが
487 :
名無しさん@1周年:02/12/06 23:56 ID:xLzvFfTP
ワラタ
720時間=一ヶ月もランニングしてたのか
どうりで、納期がかかると思った
適当なこと書いてスマン。
720時間も連続で動かないっていうイメージがあったから、
じゃあランニングのことだっけ?と思い書いてしまった。
一ヶ月もランニングしてないよなぁとは思ったんだけど・・・鬱
489 :
名無しさん@1周年:02/12/09 21:10 ID:Y+iPCDj2
で、中途採用の合格きた人いるの?
ボーナスは独裁者から手渡しってマヂですか?
491 :
まぢです:02/12/10 00:07 ID:TvrUQ4X3
492 :
名無しさん@1周年:02/12/10 01:39 ID:JeNZb9/s
何で黄色か知ってる?
>>493 なかった
「一番」になるために、「一番」の色といえば「金色」と考えて
でも「金色」だと怪しいから「黄色」にしたらしい
ファナック学校の講師が逝ってた
富士通の1部門だった時代の名残。
富士通では部門ごとに書類の色が分かれてて、後にFANUCになった
自動制御部門は黄色だったのよ。
もう合格しても、1月からは入社できないな〜
497 :
怨藤顧問:02/12/15 08:52 ID:/U+7l0zp
498 :
名無しさん@1周年:02/12/17 21:53 ID:uL5rxZcO
hage
>497
うーん、君が押し売りと感じている私の販売法についてはねー
私は既に40年前に同じ事について悩んだ末、
既に答えを出した事柄なんだねぇ〜。
従って君が押し売りと考えることは時間の無駄だから、
素直に私の教材を買いなさい。
理系で合理的な考え方をするハナックの社員なら、
私の教材を買うことが最も合理的であると分かるはずだね
しかし社員の英語教育にここまで力を入れてる企業って他にはないよね。
さすが超優良企業!
501 :
名無しさん@1周年:02/12/18 07:57 ID:Wg2fyOO9
499=463
test
test
テスト
内定通知来たけど断ることにした。。。。給料低すぎ!今の2/3!!
506 :
名無しさん@1周年:02/12/24 10:13 ID:ijJw6y7K
何歳で、いくら? 職種は?
>>505 へー。
こないだの中途採用では数十人の所に数千人(本当か!?)もきたって聞いたけど。
>>505 FANUCは残業代で稼ぐ(残業しただけ全額支給)会社だから、
提示された額面だけでは判断できないよ。
>>508 きっと
>>505は高倍率に勝ち抜く凄いスキルを持ち、かなりの高給取のため、
残業代ではそれまでの給料に届かないと思われ。
510 :
名無しさん@1周年:02/12/24 23:14 ID:GnhkjGJL
>>508 ということは、誰もが月100時間以上の残業っていうこと?
511 :
名無しさん@1周年:02/12/25 00:08 ID:lfoQqOQl
>>508 それは昔の話で、いまは上限有りです。
残業も昔ほどではありません。
512 :
名無しさん@1周年:02/12/25 00:34 ID:KFTadTth
タイムカードを押してしまえば、全部残業がつきます。
しかし全部つけてしまうと、上司がたいへんなことになります。
513 :
505:02/12/26 12:06 ID:g3A+sFc3
年齢は40以下、希望は嫌がられるサービスだよ。
サービス希望者なんてそんなに居ないでしょう?
現年収だって、よく発表される上場企業の年齢別平均年収のチョイ下くらいだしね。。
今月はボーナス込み給料で1桁増えます。
今はほとんど定時上がりで、残業毎日2時間やったらココの倍近くになるよ。
ロボットサービスは新会社で予算があまりないのかもね。。。
今の会社の親会社より株価20倍なのに〜・・・
ココ昔から憧れていた会社だから、ちょっと位の下がりだったら行ったけど今回は少な過ぎです。
今は昼間っから2CHできる環境だしね(^_^;)
514 :
名無しさん@1周年:02/12/26 23:28 ID:Xgv+zzdv
>>513 絶対そこの会社のほうがいいです。
昼間に2chはここでは不可能ですから。
最近PCの利用について喧しくなってきてるからね。
部署の公式な宴会の連絡すら私用メール扱いで全面禁止。
某クーデター氏といい、某掲示板氏といい、ちと厳しすぎるよ。
516 :
:02/12/27 06:29 ID:B3lyy9iM
>513 本当? 上場企業の平均より収入は相当良いと思うが。
517 :
名無しさん@1周年:02/12/27 06:55 ID:GqZDZTYo
>>516 今回の中途採用は意図的に低く設定しているみたい。
それでも来たい人は来い。 って感じ。
518 :
505:02/12/27 09:24 ID:B3cIALYj
>>515 社内のネット,PC管理もしているから、全然平気。
>>517 だったら高校新卒とって教え込んだほうがよっぽどましなサービスマンがつくれるよ。
30過ぎであの給料で来る奴は使えるの?って感じ。
でも今の会社 上場企業出資の子会社なんだけど、小さいからチョット不安なんだよね〜。。。(^_^;)
>>515 クーデター氏は見せしめ、ホームページ氏は巻き添えみたいな物でしょう。
公式な宴会の連絡ならメールでまったく問題ありませんよ。
520 :
名無しさん@1周年:02/12/29 18:45 ID:fcbq4byw
10年ほど前社内メールを導入したとき、メールで裏ビデオの売り買い
したり、麻雀の面子集めたりした奴らがいた。
バブル崩壊で急速に売り上げが落ちていた時期で会社が大粛清を敢行した。
それ以来、私用メールに関しては厳罰が基本です。
まあ正直仕事してる振りしていかに第2定時の22:45まで時間つぶすか考えてる人も多いからね。
もちろん、仕事を早めに片付けることができる才能は必要だけど。
管理職になると逆に忙しすぎて一生毎日23−24時は当たり前で死にたくなるけど。
>>519 通達で宴会連絡もダメと例にあげられてたからねえ。
どこからどこまでダメか判らないし、ダメと判ったときには
既に即懲戒免職になっていそうで怖くてたまらんよ。
宴会連絡ぐらいは勘弁してくれるようにメールで名誉会長に直訴してみようかな。
524 :
名無しさん@1周年:03/01/08 22:16 ID:ilt2POOa
計算尺なら使えると思う!
526 :
名無しさん@1周年:03/01/09 19:00 ID:qGTdDg40
名誉怪鳥ってドイツ語ベラベラってまじ?
527 :
名無しさん@1周年:03/01/09 22:41 ID:BhHtLkQW
名誉回腸は人気ものだね。
528 :
山崎渉:03/01/11 08:08 ID:F609sMNY
(^^)
529 :
名無しさん@1周年:03/01/11 12:32 ID:ivDJAqoO
名誉廻腸祭りってないんですか?
忍野村後援で
530 :
名無しさん@1周年:03/01/11 14:56 ID:OK/IcCJF
正式には代表取締役名誉開庁?そんなんありか?
531 :
名無しさん@1周年:03/01/11 16:20 ID:XdzKna0M
黄色いよなぁ
533 :
名無しさん@1周年:03/01/11 20:26 ID:s2fP8FvR
黄色いロボトの記述に間違いあるの知ってます?
× 5号戦車タイガー
○ 6号戦車タイガー
だよん。5号はパンテルだよ!
>>533 名誉会長殿の仰る事に間違いはありません!!
535 :
名無しさん@1周年:03/01/11 22:13 ID:OK/IcCJF
>>530 その類の発言をうっかりして社内ゲシュタポ餌食になり左遷された人多数。
536 :
名無しさん@1周年:03/01/11 22:59 ID:xqkueCK9
537 :
名無しさん@1周年:03/01/13 13:15 ID:wzA6ILT9
樹海に・・・・・
538 :
商売敵:03/01/13 18:10 ID:VPqd/bDR
>>522 懲戒免職って貴社は役所か?民間なら懲戒解雇だろ
539 :
名無しさん@1周年:03/01/14 17:07 ID:kJieNohJ
結局2ちゃんねらーで 今回就職した奴いないの?
540 :
名無しさん@1周年:03/01/14 18:50 ID:QFCpBxGJ
ファナック中央サービス御中
こんど部品頼むときに
名誉会長マンセー!
と書きますので
パーツ代まけてください。
541 :
山崎渉:03/01/18 14:08 ID:mGMOwwgK
(^^)
542 :
機械メーカ:03/01/23 21:44 ID:AEK1iAiH
パワーモジュール内臓2軸サーボアンプSVUで
FSSBインターフェースがあるものはあるのでしょうか?
543 :
名無しさん@3周年:03/01/25 00:30 ID:L2WwW/D6
ファナックの関連会社知ってる?
544 :
名無しさん@3周年:03/01/25 16:40 ID:7DJxkv5h
マグト○ニクス知ってる?
545 :
名無しさん@3周年:03/01/26 20:43 ID:3BYWXnqq
PC−FAPTってもう終わったのか?
忍野は寒くて死にそうでつよ…。
東京から車で1時間の距離に
夜間気温マイナス13℃の世界があるなんて知らなかった。
中途採用の方ですか?
残念ですが違いますよ。
比較的最近入社したモノです。
中途採用の方々は、先週だか先々週
あちこちの工場をゾロゾロ見学して行かれました。
社員って言っても、研究所の研究員から現場の半DQNまで色々居るのですこの会社。
549 :
名無しさん@3周年:03/01/31 19:01 ID:YUfVnIe1
550 :
名無しさん@3周年:03/01/31 22:23 ID:3/dOFnIw
551 :
名無しさん@3周年:03/02/01 07:33 ID:Cf/2BNn2
富士吉田あたりの黄色い建物はただの下請け?
552 :
名無しさん@3周年:03/02/01 16:12 ID:8hbzEkfk
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。
http://www.kanpouya.com/
553 :
名無しさん@3周年:03/02/01 16:34 ID:b/BqIByH
554 :
名無しさん@3周年:03/02/05 12:40 ID:OCn69XTY
都留あたりの黄色い建物はただの下請け
都留に下請けあったっけ?
556 :
名無しさん@1周年:03/02/13 11:53 ID:4jllpWD6
日経産業新聞にでていたけど、独シーメンスに抜かれているらしいじゃん。
日本だと安川シーメンスらしいけど、
FANUC言語でブラックボックス化されたNCは、
ユーザーで変更しやすいPC制御に取って代わられる?
557 :
956:03/02/13 12:21 ID:uiFhqqDz
558 :
名無しさん@3周年:03/02/15 18:58 ID:Zmmc5aai
FANUC糞age
559 :
_:03/02/16 13:05 ID:SWSpP10I
>556
事実と逆。信頼性に欠けるパソコンベースの安川シーメンスは国内では全
く受け入れられずまた従来の安川ユーザからみるとインタフェースの互換
性は全くない。
結果として安川親派のユーザは霧散した。ファナックのシェアアップにな
っただけ。俺もハードディスクの入ったMCはいやだもの。
560 :
名無しさん@3周年:03/02/16 22:01 ID:c7l2RDU/
森精機ハイテックは安川シーメンス使うのだろうか?
このまえ出したハイテック版のnv5000とかは
FS18ベースのシグマだし。。。
561 :
名無しさん@3周年:03/02/17 12:19 ID:PliKIatz
カネコシンイチロー、マンセー!
562 :
229:03/02/17 12:21 ID:4bXv1hJz
563 :
名無しさん@3周年:03/02/17 18:27 ID:HatiRJAs
安定性考えると、まだまだPCベースのコントローラは胡散臭いよなあ。
PCも載ってる、というのであれば売りにもなるけど。
>561
誰?
検索版電話帳にも社内アドレス帳にもその名前は無かった。
565 :
名無しさん@3周年:03/02/17 20:00 ID:wxVrEqg4
マザックがFを採用したのは大きいよなー。
NCはますます磐石になったよ。
牧野の放電も買収してワイヤーも最大手になったら?
牧野はそれを望んでいると思うが。
566 :
名無しさん@3周年:03/02/18 02:38 ID:qSeViouN
>>565 各MTBは競合であるとともにNCの顧客でもあるから、ロボマシンでシェアを上げすぎるのも政治的に問題なのよ。
567 :
名無しさん@3周年:03/02/18 19:18 ID:oyIhZEps
ロボット小屋は関連会社?
568 :
名無しさん@3周年:03/02/18 23:27 ID:TSJNVXYP
>>566 ワイヤの競合はMとSだから問題ないんじゃない?
569 :
565:03/02/18 23:51 ID:r0xGXUoc
私もそう思う。
牧野は、MC用NCはFから買っているけど放電用は自社NCだから
放電をFに売れば制御を捨てて機械一本にできる。
これはかなりのコストダウンになると思うよ。
牧野社内の事情はわからんが。
570 :
_:03/02/23 23:22 ID:JMtW57dg
>550
夏涼しいのは外だけ、社内は半密閉で冷房すぐ止まるから地獄です。
夜は皆、団扇片手に朦朧となって仕事します。
571 :
名無しさん@3周年:03/02/23 23:29 ID:d8TmOoIB
>>569 って、あれは大元はNECのあれですよ?
NEDAC!
過去の遺物にどこまで付き合うのか牧野は?
もーすぐ社内展
みんな!
自然館でぼく(セイエモン)とあくしゅ!
【注意】そういうイベントではありません
えっ?違うの
574 :
名無しさん@3周年:03/03/02 23:13 ID:EOdx7P66
社内展・・・山梨の平壌・・・行きません。
たまには山梨の平壌詣でもいいんですが、、、
黄色いコスチュームのきれいなおねーちゃん、、、
22?
576 :
名無しさん@3周年:03/03/04 07:07 ID:kLeUSNSg
新製品発表会age
偉大なファナックCNCマンセー
578 :
名無しさん@3周年:03/03/11 01:38 ID:P2RMOrsV
社内展いきたかったなー。
喜び組のねーちゃんいましたか?
579 :
名無しさん@3周年:03/03/12 23:49 ID:CCbV3VN2
あー黄色い制服きたきれいなおねーちゃん、、、
ひとつください。。。
580 :
山崎渉:03/03/13 13:21 ID:XsBsiqkW
(^^)
毎朝8時半に流れる音楽を、君が代から律動体操に変えてくれ。
と言ってみるテスト。
>581
のカキコにウェー、ハッハッハと笑ってみるテスト。
商品説明会冒頭に放映されるビデオを変えてくれ
と言ってみるテスト。
584 :
名無しさん@3周年:03/03/15 17:55 ID:ifB4NcO9
↑それで、いつになったら30i/300iのニュース掲載されるんでつか?
>585
300i !?
587 :
585:03/03/26 22:51 ID:C6gcVHKG
FANUC Series 30i/300i/300is
16/160/18/180の後継。主なスペックは
制御軸数 40軸(送り32軸、主軸8軸) ←ホントは15の後継じゃねぇのか?(w
同時制御軸数 24軸
プログラム記憶容量 8MB
PMC基本命令速度 25ns
先読みブロック数 1000ブロック
最小設定単位 1nm
補間周期 0.5msec
ブロック処理時間 0.4msec
送り軸サーボ制御 HRV4(電流ループ 31.25μs)
プログラム名称 英数字32文字
フォルダによるファイル管理あり
山○部長・松○課長逝ってよし。
ほんと死ね。
>>588 最近2chでもIP抜くようになったから「死ね」とかは注意したほうがいいよ
588
MMM1の方ですか?
591 :
名無しさん@3周年:03/04/15 19:32 ID:taidUtMQ
シーメンスが強気みたいだけど、どうなのFS30iは?
592 :
山崎渉:03/04/17 08:50 ID:TD8w3T+L
(^^)
593 :
名無しさん@3周年:03/04/18 21:45 ID:cfZhA1u4
FS30iのニュースがまだでねぇ〜HPに。
どういう会社なんですか?FANUCって??
594 :
山崎渉:03/04/20 03:57 ID:NZVEJMjC
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
595 :
名無しさん@3周年:03/04/23 02:07 ID:ada7RE3F
もし、黄色の嫌いな「田中さん」がFANACにいたら...
もし「田舎」が嫌いな天才がいても....
FANACには関係ないよな。
596 :
bloom:03/04/23 03:12 ID:Mkm168oa
ノーベル「兵器学」賞か?
599 :
名無しさん@3周年:03/04/25 20:19 ID:fufadav2
600 :
名無しさん@3周年:03/04/25 23:15 ID:6zB4CEcE
造兵学科卒でいらっしゃいますからねえ。<相談役名誉会長殿
601 :
名無しさん@3周年:03/04/26 01:40 ID:Ptq2imcM
仮に社員がノーベル賞とったら、フェローになれる?
602 :
名無しさん@3周年:03/04/26 02:22 ID:Pa0VJbwd
創価学会のフェロー?
604 :
名無しさん@3周年:03/04/28 01:09 ID:qB0VhbNh
AAの受け付けのおねーさん、ほんと笑顔が綺麗だよねえ。
研究所組だから滅多に会えないのが寂しい。
605 :
動画直リン:03/04/28 01:13 ID:qqgmIvU2
606 :
___:03/04/28 01:14 ID:M5WO5zSY
楽しみだねえ、株主総会
なにやら日経の夕刊に出たらしいね。
株主総会で正式発表なの?
609 :
名無しさん@3周年:03/04/29 01:53 ID:RuWejvm7
>>607,608
日経読んでないんだけど、何かあったん?
二代目襲名
611 :
名無しさん@3周年:03/04/30 03:08 ID:NMzjUpgK
北朝鮮同様に世襲制かよ。
612 :
bloom:03/04/30 03:13 ID:keVraiGJ
613 :
名無しさん@3周年:03/04/30 11:01 ID:yobto4km
野沢会長にケイレイ!
614 :
名無しさん@3周年:03/04/30 11:03 ID:JQ38mbhN
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
615 :
bloom:03/04/30 11:13 ID:keVraiGJ
野澤さんはクーデターしないのか?
617 :
名無しさん@3周年:03/04/30 20:04 ID:v5z35yh/
富士通がクーデターを起こすって言う噂はあったけどね。
Fが自社株買いしたからもう無理だろう。
これからは新しい傘にも守られ(ry
619 :
名無しさん@3周年:03/05/01 21:50 ID:aXUcrpXu
今度のワイヤーすごいなぁ。
上下異形状は昔からあるけど、ああいう完全5軸はなかったんじゃない?
620 :
名無しさん@3周年:03/05/01 22:27 ID:FzJFHyKz
ここは「稲葉電機」になっちゃうの?
622 :
名無しさん@3周年:03/05/09 19:41 ID:1wxpz7WA
稲葉物置?
来ますよ。
ぷろじぇくとP。
624 :
名無しさん@3周年:03/05/15 19:30 ID:UERCFOqx
けふ、山梨の平壌の近くいきますた。
625 :
名無しさん@3周年:03/05/16 16:11 ID:O+RPbW7j
178Rと書いてイナバライダーと読むテスト
626 :
名無しさん@3周年:03/05/16 17:00 ID:hCXLjdtQ
今冬に就職した人はどうですか?
627 :
名無しさん@3周年:03/05/16 19:07 ID:fwjK1yQJ
ファナック王国に住んでいる方たちは、
合コンをどのようなつながりで開いているんですか?
628 :
_:03/05/16 19:33 ID:pqB5RjOY
629 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:08 ID:m4wNjUdR
終極のage
630 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:09 ID:fv2LqCF+
富士通が、株売りたがっとるで。きーつけや。
631 :
名無しさん@3周年:03/05/16 23:31 ID:Q6UgYkx7
山梨県に黄色装束の一団が出現!
黄色装束の集団は山梨県の山林に本拠地を構えている模様
彼らの1部は自動車を使って全国各地を移動しているが
皆揃って車は黄色一色に染められている。
また、施設内の建物の壁面も全て黄色一色である。
彼らの組織のトップには1人の老人が居り
組織の行動は全てその老人の判断に委ねられている。
うーん・・・
間違ったことは1つも書いてないんだが・・・。
633 :
名無しさん@3周年:03/05/17 02:54 ID:uohn/g06
実はこの書き込みも黄色い建物からだったりします。
635 :
名無しさん@3周年:03/05/17 23:55 ID:/AXuJ71n
636 :
名無しさん@3周年:03/05/18 00:06 ID:f8dRgah2
富士通の子会社だろ
>>634 社宅から書き込むときは注意したほうがいいよ
638 :
名無しさん@3周年:03/05/19 12:38 ID:fJAv46W/
「笑点」の黄色い人は木久蔵でし。
今日は厳戒態勢。
>>639 __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持たれたご様子です
641 :
名無しさん@3周年:03/05/23 00:37 ID:rDsLAZve
制御装置が中国にマネされる日は来るのかな?
642 :
名無しさん@3周年:03/05/23 04:34 ID:HyrnrbYY
つーか皇太子も見に来たんだよな
643 :
名無しさん@3周年:03/05/23 20:11 ID:9GA4xpQD
昭和天皇や現皇太子電化がいらっしゃたとき、社員と社宅の家族は外出禁止令がでました。
644 :
名無しさん@3周年:03/05/24 01:03 ID:vS9ObwHk
制御装置でここの会社に対抗できる企業は果たしてでてくるのでしょうか?
他の制御装置開発会社ガンガレ!!
645 :
名無しさん@3周年:03/05/27 23:10 ID:dUm60xRn
>>644 とりあえず独逸のジーメンス、、つか安川ジーメンス・・・
646 :
山崎渉:03/05/28 14:20 ID:jJ5vscyk
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
647 :
名無しさん@3周年:03/05/28 17:30 ID:rbgi4uh4
物置爺さん元気?
648 :
名無しさん@3周年:03/05/31 10:58 ID:/Wrj2sEv
富士通が赤字解消のために
ファナック株大量に売ったな
649 :
名無しさん@3周年:03/05/31 14:15 ID:m5mQkuPQ
ただの三軸マシニングを高度輪郭切削やNURBSなど
高価なオプションをフル装備状態にする裏パラメータって本当にあるんですか?
そういえばSYSTEMモードに普通に入ると表示されない番地があって
そこに値を書き込むといろいろ出来るとかいう話は聞いた事あるけど....
>>649 よく聞く話だが
高価なオプションをあとからつけてもらうと
サービスマンが来て基盤をゴチョゴチョいじるだけで
あっさり使えるようになるらしい。
651 :
過去の人:03/05/31 16:12 ID:IfukvyOv
黄色い会社には闇警察が存在してるってうわさを聞いたことがあります.
てか,監視されて息苦しいらしい…
どうなんだろう?
652 :
名無しさん@3周年:03/05/31 16:55 ID:nXNrG+5k
入社しようか迷っています。
かなり異色な会社ですよね・・・
闇警察は無いと思うけど。
プライベートも会社の中。
むしろ、一生会社の中か。
>652
おいでー・・・
おいでー・・・
こっちへおいでー・・・
>651
苦しいよ・・・
助けてよ・・・
嘘だっつの。
職種に寄りけりでしょ。
なんで この会社って すぐ業者を恫喝するの?
655 :
名無しさん@3周年:03/06/03 23:35 ID:M3HtbEQC
>654
あまりに見当違いなことを言うと、往々にしてこんな態度を取られることがありますよね。
>655
社員さんですか
657 :
名無しさん@3周年:03/06/05 23:34 ID:lRD4OOo9
>657
社員さんですか
659 :
名無しさん@3周年:03/06/06 08:43 ID:amMv3MEl
>654
運送業者をからかう人をH塔で見たけど運送屋はカンケー無いじゃん
某飛脚便は構内を爆走しているのを名誉会長殿に見られて
使ってもらえなくなったって噂があるね。
出勤停止2週間age
>660
>使ってもらえなくなったって噂があるね。
使ってもらえなくなった?
他の業者は使ってあげてるんですか
>662
質問に答えてあげた方が良いですか?
664 :
名無しさん@3周年:03/06/11 23:12 ID:xRNZ74kS
6月13日、第2回狼屋オフ
前回と同じく時刻・目印の指定なし
お互い「こいつ2ちゃんねらーか」と疑心暗鬼になりつつ呑むべし
行った事無い香具師の方が多いと思うけどなぁ・・・。狼屋。
各セールス部門とかはそこそこ使うようだけどさ。
666 :
名無しさん@3周年:03/06/12 11:57 ID:Zk91vJLX
外から買った部品とか備品も自分達で黄色に塗るとか聞いたけどほんと?
さすがに自分でハケ持って塗る事は無いわな。
でも、設備とか発注する時塗装指定は
「ファナックイエロー」で通じる。
マンセル記号なんて知らねー。
668 :
名無しさん@3周年:03/06/13 00:05 ID:M3iIyuDo
>664
13日は筑波支社でプライベートショーにつき
行けましぇん。
669 :
名無しさん@3周年:03/06/15 03:10 ID:ZUGYr0CC
結局だれか参加したのー?
670 :
名無しさん@3周年:03/06/15 22:52 ID:dOTWyypC
>664
次回は「八豊」にしよう。
陣太鼓キボンヌ
672 :
名無しさん@3周年:03/06/17 01:52 ID:CHEkhv7s
車や。または仁泉。
673 :
名無しさん@3周年:03/06/17 01:58 ID:MRZISqAb
674 :
840D:03/06/17 05:27 ID:mf6BzmrH
誰かFS30iについて教えてください。
ホームページに載ってません!!
676 :
ロボコン:03/06/18 12:59 ID:PXZF27dV
ロボドリルってどうよ
677 :
ロボコン:03/06/18 13:00 ID:PXZF27dV
金型加工にどれくらい使える?
678 :
名無しさん@3周年:03/06/18 19:29 ID:m92T2odH
森がハイデンハイン採用したのう。欧州専用。
679 :
名無しさん@3周年:03/06/25 02:18 ID:Fy7q16lJ
うう・・・内定してしまった・・・いいのか
新人さん、
いらっしゃぁ〜い!
>>649-650 確か、EP-ROM交換してなかったっけ?
メイン基盤の中央上右側あたりにあるやつ。
682 :
名無しさん@3周年:03/06/30 23:13 ID:vZctsV+U
中国専用のNC装置について情報キボン!
創立記念日ですよ
みんな元気?
685 :
名無しさん@3周年:03/07/03 05:09 ID:RVMDhCby
転職を考えている人いますか?
686 :
名無しさん@3周年:03/07/09 15:10 ID:wkfvvWF2
なんで?
687 :
名無しさん@3周年:03/07/09 18:27 ID:YJvW9/pm
黄色い893
>687
ナットク
689 :
山崎 渉:03/07/12 12:19 ID:oL2YQau1
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
690 :
名無しさん@3周年:03/07/13 22:48 ID:0hpUmknE
新型洗濯機導入AGE
626 :大佐 :03/07/14 00:21 ID:???
じゃあ簡単なズコックの論破法ww
<Q2を排出するには熱交換が必要でそれは機関から熱を奪う(冷却する!w)
<しかるにカルノ〜サイクルに与えられた全エネルギーはQ1ですww
<系から出ていったエネルギーはQ2ですwwww
<さらに機関が外部にする運動エネルギ(運動量)はWですwww
<w=Q1−Q2です。
さて、Q2がカルノ〜サイクルから出ていったときに冷却した熱量は
どこから来てどこに逝ったのでしょう?
これぐらいで分かれよ?修士ww
新型ランジェリー装着SAGE
コラ!ヴィラ住人!
ファ○ックの名前を使って詐欺をする人物がいますので注意願います。
勿論、その詐欺師は関係者ではありませんので。
695 :
山崎 渉:03/07/15 12:41 ID:Ji/MgYLv
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
「POS」&「OFFSET」+「CAN」
あぼーん
699 :
名無しさん@3周年:03/07/15 22:40 ID:J2TD9YcS
明日はファナック詣での日か激しく・・・(ry
700 :
840D:03/07/20 03:26 ID:iLCI5K5G
いいなあ・・・
7月の夏休みがある人達は・・・・
僕も休暇が欲しいなあ・・・
兵隊には無理か?
僕は今日から水曜日まで休みだよ
山中湖マックで朝飯食ってるところ
8月の方もカナリ怪しげ
平日より長期休暇期間中の方が忙しい気がするねこの会社
702 :
名無しさん@3周年:03/07/21 01:53 ID:sX8UWX1E
連休中のほうが危険です。
はまっても聞く人がいないから・・・・
703 :
名無しさん@3周年:03/07/22 09:09 ID:w0/hSWQ4
ターミネーターはまだ作れないんですか?
704 :
名無しさん@3周年:03/07/22 20:08 ID:dqU0jzlr
パトレイバーは作れますよね?
訴えられますた...
現代(ヒョンデ)重工業が、産業用ロボットへのダンピング疑惑を提起し、日本の企業4社を政府に提訴した。
現代重工業は21日「日本の企業がダンピング価格で産業用ロボットを韓国内に輸出、公正な競争秩序が崩れている」とし
「今月初め『ダンピング防止の関税賦課に必要とされる調査申込書』を産業資源部(産資部)・貿易委員会に提出した」と発表した。
提訴された日本の企業は、ファナック、安川、ナチ(NACHI)、川崎などだ。
産業用ロボットをめぐって、韓国内企業が外国企業を提訴したのは今回が初めて。
今後、政府が提訴について調査開始の方針を確定する場合、韓日間の通商摩擦に拡大されるものとみられる。
産資部・貿易委は、現代重工業が提出した証明資料などを検討し、2カ月内に調査を開始するかどうかを
決めるようになり、調査開始が決まれば、3〜5カ月間にわたる調査過程を経て、予備判定を下す。
また、それ以降3〜5カ月内に実体調査と公聴会などを経て、最終判定を下すようになる。
http://japanese.joins.com/html/2003/0721/20030721191221300.html
研究所限定の部長格の粗製濫造の意図はなんなんだろう。いくらなんでもバランス感覚を逸してるような気が
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
710 :
名無しさん@3周年:03/08/03 18:30 ID:P68OVjh3
黄色いよなぁ〜忍野村ファナック通り。
しらない人が通ったらさぞかし不気味な施設だよなぁ〜
車も黄色いし。
けふ、山梨の平壌を車で通りますた。
何で、あそこまで黄色にこだわるんだろうね。
評判悪いの、知らないのかな?
712 :
名無しさん@3周年:03/08/03 23:10 ID:VXFCO83o
中国では黄色というのはスケベを意味するそうな、、、
713 :
_:03/08/03 23:16 ID:9iPb8IkL
714 :
名無しさん@3周年:03/08/04 18:42 ID:G6WdyqVU
体験しましたか?『超過激&かわいいイエローキャブのライヴチャット登場』
生ライヴ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード
当然モザイクはありません・・・アメリカ西海岸発・・・・・☆
10分間無料で体験できるほか7日間会費無料・
http://www.gals-cafe.com
715 :
//:03/08/07 11:43 ID:JSyPEf+j
あの黄色を見ると目がチカチカするんです。
要は慣れですよ、慣れ。
車、工場外壁、内部設備、作業着、
全部まっ黄色だから慣れてしまえば平気。
あー、
昔女の子に
アンタの会社の社長、薬でもやってんじゃないの?
って言われたっけなー。
あの女ァ!
717 :
名無しさん@3周年:03/08/07 22:17 ID:8E7X3yKG
黄色は金運UP
718 :
_:03/08/07 22:17 ID:NL+gpvPx
719 :
::03/08/07 22:19 ID:8E7X3yKG
718:最低!
720 :
名無しさん@3周年:03/08/07 22:42 ID:9eW3QOF9
森の中に黄色だからまだイイと思う。
街中だと・・・こまるなぁ〜どうもなぁ、、、
どこぞの新幹線の駅から見えるトコは・・・まあ、、
721 :
名無しさん@3周年:03/08/07 23:44 ID:psqWOrMv
偉い人のジャケットはダンディー坂野だよね。
あぼーん
山梨のあれは研修センターだっけ?
うちの会社の2代目が「何でファナックはこんなに偉そうなんだ?」と激怒しております。
725 :
名無しさん@3周年:03/08/09 04:30 ID:kdNjdGEy
726 :
名無しさん@3周年:03/08/09 16:14 ID:2HMeTzX4
724:御社は、エンドユーザですか、MTBですか?
具体的に教えてください。
727 :
_:03/08/09 16:29 ID:H3l+gYdw
>>726 馬鹿息子が勘違いしているだけです。気になさらいでください。
729 :
名無しさん@3周年:03/08/09 21:50 ID:HFA8nCiR
>726
業者だよ
730 :
名無しさん@3周年:03/08/09 23:26 ID:sG0/hzUC
個人的には偉そうと言うか、立派というかそんなイメージですが、、、。
山梨の黄色い建物の中は学生時代バイトで荷物を運んだことありますが
研修センターや社宅やらなんやらいっぱい林の陰に点々と建物がありました。
なんか会社と言うより、下界とはちょっと雰囲気が違ってて
仙人が住んでそうな村と言う感じですね(^_^;)。
ところで>726さん、MTBって何の略ですか?工機メーカのこと?
731 :
名無しさん@3周年:03/08/09 23:44 ID:LMDh2FkA
MTB=Machine Tool Builderで
工作機械メーカの事です。
森精機や山崎マザックなどいっぱいあります。
俺たちは仙人だったのか・・・。
確かに霞みたいなもの食べて生活してますが(ニガ
悪いことしてる会社でしょ?
734 :
名無しさん@3周年:03/08/10 05:05 ID:A0okvjGo
735 :
名無しさん@3周年:03/08/10 21:48 ID:4+Na1VzA
。。。。
736 :
名無しさん@3周年:03/08/10 23:00 ID:wike/qrM
ところでFの30i/300iって販売しているんですか?
何か、めちゃ高そうなので買う人いるんでしょうか?
737 :
名無しさん@3周年:03/08/11 01:50 ID:U3k+UBbM
そろそろ9000番台の内容さらす香具師が
出てきてもいいころだが。
そんなことしたら懲戒解雇された上に
億単位の損害賠償されるでしょう
739 :
名無しさん@3周年:03/08/11 21:47 ID:PxToS0Jr
これはなにもファナックの9000番台に限った話ではないけど、
例えば自社の秘密がアングラ系の裏サイト等にさらされてしまった場合の
対処法(犯人特定〜法的措置)は、既に完璧に確立されているのだろうけど、
某交換系や某匿名系のP2Pを通じてあっという間に世界中に広まり、
思いっきり共有されてしまった日には、一体どう対処するんだろう?
>>739 作者を訴えるでしょうね。
よくわからないし、責任問題回避のために。
741 :
名無しさん@3周年:03/08/12 00:49 ID:xuH+RGH6
742 :
サービスマン:03/08/14 04:31 ID:gr+8OOIM
明日からお盆休みだなあ・・・・
連休明けって地獄なんだよね・・・・
743 :
山崎 渉:03/08/15 18:03 ID:c/ebNb1T
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
744 :
名無しさん@3周年:03/08/17 16:10 ID:IO1/vhvc
山崎渉 .|_|__|__|__
.∧_/|__|__|__|_
グシャ ( ;;;;;;;|_|__|__|__
=〔~∪ ̄..|__|__|__|_
= ◎〜◎|_|__|__|__
745 :
名無しさん@3周年:03/08/17 21:58 ID:AmJQr0Ye
そういえば、Fの30のニュースやっと出たなぁ、、、
写真がねーぞ!
それに、終極・・・という表現はどう意味だ?
これ以上のものはないといいたいのかな?
昔、FS7Mってのを作ってそう言うこと言わなかったか?
あれはシーメンスがやったことか?ん?
???
747 :
名無しさん@3周年:03/09/09 22:04 ID:b83FI2UX
!!!
748 :
名無しさん@3周年:03/09/11 03:14 ID:HnryrLwU
パナ・・・いややめとく。
最近静かだね、、
750 :
名無しさん@3周年:03/10/18 00:43 ID:HepgR1Ca
ファナックタイマー
751 :
名無しさん@3周年:03/10/19 15:01 ID:15JRfug5
ファナックロボットのお値段は・・・?
1台どのくらい?
752 :
名無しさん@3周年:03/10/19 18:21 ID:T82CGNPV
また6KW作るの?
753 :
名無しさん@3周年:03/10/20 17:13 ID:p2PL+UGs
本社屋だけは黄色じゃないよね
昔、新しいロボットの評価に行ったとき若旦那に本社でメシ食わしてもらった。
754 :
メローイエロー:03/10/20 18:04 ID:BBRYc9le
頼むから電話にでてくれ!! ○くばサービス!!
755 :
名無しさん@3周年:03/10/22 12:11 ID:hF6Lz1c7
来年からよろしこ。
外部の人に態度デカイとか言われないようにガンガリタイ。
756 :
名無しさん@3周年:03/10/22 23:24 ID:5ohpfg0g
757 :
名無しさん@3周年:03/10/23 15:12 ID:tC7CZCfh
今日、バックアップ用の電池ケースが塩吹いてるように見えた。
開けて見ると案の定・・・・
あのケースはアルカリ電池の電解液で溶けます。
定期的に交換を・・・・(´・ω・`)ショボーン
758 :
名無しさん@3周年:03/10/23 19:59 ID:cgTkfm9o
このまえFS10TAのバックアップ電池をはじめて換えました。
でてきた電池は85年製の富士通アルカリ電池です。
やっぱり電池がいくらか盛り上がってました。
富士通の電池ってすごいんですか?
759 :
名無しさん@3周年:03/10/24 01:37 ID:U2jXYBaX
アルカリ電池はヤバイ
液漏れしたら電極くらい無くなる
計画的に交換しる
>>758は運が良い
760 :
名無しさん@3周年:03/10/24 12:39 ID:RDvbp3AP
会社の上司が、アルカリの方が長持ちする!
という信念より、強制的にアルカリ電池。
マンガンでも十分だよね?
761 :
名無しさん@3周年:03/10/25 00:20 ID:lZyH8rtJ
ふーじつうでんちっちでんちっち〜
ふーじつうでんちっちっぃ〜
なぜ黄色じゃないんだ?
ファナックで使う富士通乾電池は?
762 :
名無しさん@3周年:03/10/25 03:20 ID:JRBCk9ua
今は、富士通の乾電池を使いっているわけではありません。
マンガン電池は電圧降下率の問題などから危険ですよ。
ちゃんと黒いバテッリカバーに書いてあります。
でも、とても分かりずらいですど・・・・
763 :
760:03/10/25 12:31 ID:+mUK+l8x
>>762 今、読んで見たら、
「交換用電池にはアルカリ・マンガン電池を使用してください」
と書かれてた。
これって、だめって意味なの??
764 :
名無しさん@3周年:03/10/25 16:25 ID:sljWSXqH
最近のバテリカバに書いてある字、
読みにくいでつ。
昔から比べて
765 :
FS6MB:03/10/25 23:43 ID:aXjl0kEE
ファナック社員のおうちでのパソコンはキムタクFMVなの?
ケータイはもちろん富士通製・・・
流石にプライベートまで親会社まんせーな訳では(ニガワラ
社内ではかえって嫌いな人の方が多いのではないかと思われ。
767 :
名無しさん@3周年:03/10/30 23:42 ID:8/Pjz349
BS1でファナック特集
>765
これをヴァイオで書いてますが何か。
携帯はR692i(日本無線)ですが何か。
新聞の切り抜きが社内で回って、
収益が何パーセントアップって言われても・・・。
末端の漏れには全然実感できない訳で。
769 :
名無しさん@3周年:03/11/05 00:40 ID:V8BdexB+
・
770 :
名無しさん@3周年:03/11/06 03:23 ID:czW1EP3s
CNCの種類って多すぎると思うのですけど
いろんな機種にiをつけてみたりして・・・
もう少し、減らせないないのかなあ・・・・
771 :
名無しさん@3周年:03/11/11 01:26 ID:WXmBTxHg
age
>765
パート○ニクスですが、デルのパソコンがありますが。
うちはお呼びでない?
773 :
名無しさん@3周年:03/11/12 23:51 ID:en6WCIMv
ROBOSHOT(射出成形機だな)
のソーサを覚えなければなりません
鬱だ
ROBOSHIT
775 :
名無しさん@3周年:03/11/13 23:48 ID:TT0NUD3L
昔は売れてなくて「AUTOSHOT」をAUTOチョットと呼んでいた。
776 :
☆■bokeFANUCdrill:03/11/14 00:00 ID:bOfmKzc8
ロボドリルのクボタ製パレットチェンジャーなんとかせえ!
メーカかえたとはいえファナックの責任だぜよ!
777 :
名無しさん@3周年:03/12/13 02:06 ID:0cxEYtc8
age
778 :
名無しさん@3周年:04/01/15 13:31 ID:nXnpsWvs
age
779 :
名無しさん@3周年:04/01/16 18:40 ID:6ceKV68z
息子は元気か?
780 :
名無しさん@3周年:04/01/18 01:09 ID:0ola/tQp
マニュアル@って使っている人っているの?
あれってかなりバグが多いのですけど・・・
781 :
名無しさん@3周年:04/01/22 16:16 ID:OzNBPeNJ
「富士通の子会社」から
「Iさんの会社」に変わってしまったのね。
社員にとっちゃ、その方がいいのかな・・・・?
>>705 訴えは取り下げられました...
日本製産業ロボのダンピング 取り下げにより調査終了
現代重工業が日本製の産業用ロボットにダンピングの疑いがあるとして
昨年7月に韓国貿易委員会に調査を依頼したことと関連し、
産業資源部が調査の終了を決定した。
同部が15日のブリーフィングで明らかにしたもので、
調査の終了は現代重工業が3日に調査依頼を取り下げたため。
現代重工業は昨年7月7日に、産業資源部傘下の貿易委員会に、
ファナック、安川電機、川崎重工、不二越の4社が産業用ロボットを
ダンピング輸出したとして、反ダンピング(AD)関税の賦課に
必要な調査の開始を要請していた。
対象となったのは自動車の溶接などに使われる6軸垂直多関節型産業用ロボットで、
国内の市場規模は2002年基準で年間470億ウォン。このうち国産が21.3%、
輸入品が78.7%に達し、輸入品の中では日本製が92%とほとんどを占めている。
現代重工業は調査依頼の取り下げについて、「当時と状況が変わった」としているが、
具体的な理由については明らかにしていない。【KRN】
ttp://www.sjchp.co.kr/koreanews/20030120/2004012005.htm
783 :
名無しさん@3周年:04/01/27 19:10 ID:DbUK619Z
ウチの営業担当は基本的にタメ口だわ、資料は出さないわ、人事に口を出すわ
対応しているだけでムカツク
どこの営業もこんなの?
784 :
名無しさん@3周年:04/01/29 00:50 ID:pYO18yyk
>783
「うちの担当」ってことは、機械メーカーの方ですか?
お気の毒に
奴らは、貴殿たちをお客さんと思ってない
同じ会社の社員だが「お客様になんて口のききかただ」とムカつく
786 :
名無しさん@3周年:04/01/29 22:13 ID:bs186DYC
不穴津区さんの社員ってヒゲ伸ばすの禁止ってホントでつか?
787 :
783:04/02/02 20:31 ID:nMY/IiUL
>>784 工作機械メーカです
まあ年間100台も買わない小口取引だから、「お客様」扱いを期待するのも
ムシが良すぎるとは思いますがw
>>785 関東ではないでつ
788 :
名無しさん@3周年:04/02/04 19:08 ID:PhZPSJu6
test
790 :
名無しさん@3周年:04/03/03 14:26 ID:WX0uJX0I
ファナックは他社の電動機よりも何が優れているのですか?
価格に見合う何かがあるのでしょうか?
791 :
名無しさん@3周年:04/03/04 20:38 ID:6rjY2oei
黄色の明度
792 :
名無しさん@3周年:04/03/10 00:47 ID:hBAYgFju
>>790 4月8日の展示会に来て、よく見てってくだされ。
sayえもんはいくつなんだ?
いつまで生きるのか?
いつまで牛耳るのか?
794 :
名無しさん@3周年:04/03/23 18:30 ID:TqgQNm1x
プラテックス大阪ですか?一応行きます。
名古屋でも見たんですけど、初心者なんで他のメーカーの成形機とはあんまり変わらないような気がしたんですが。
初心者はタ黙って住友でも(略
796 :
名無しさん@3周年:04/03/23 23:45 ID:c318OreA
>>794 本社で行われる「新商品発表展示会」じゃ
FANUC全商品見れるよ
>>793 昭和元年生まれ
797 :
名無しさん@3周年:04/03/24 00:01 ID:JdwDgdkw
FANUC -> FUCK YOU !
798 :
名無しさん@3周年:04/03/27 11:58 ID:Pv75+Kr1
社長室に監視用モニタがずらっと並んでるって本当の話?
799 :
名無しさん@3周年:04/04/04 23:32 ID:bWX1Q3x4
いくらFANUCでも流石にそれはない…と思う。
800 :
名無しさん@3周年:04/04/04 23:53 ID:PuLerGiW
>>798 そんなもんないよ。
社長室なんてみんな行ったことあるよ。
801 :
名無しさん@3周年:04/04/05 01:15 ID:/nnK3lJ8
ロボショットイイヨー
ドアが黄色くてサイコー
今年入社希望のものでつ。
新卒採用数倍増して100人ってのが嬉しくもあり不安でもあるんだが・・・
803 :
名無しさん@3周年:04/04/12 23:08 ID:CIP7/VLW
なぁ ファナックの回転軸 って ずれていくことってないか・・・?
運転中に。
804 :
名無しさん@3周年:04/04/15 17:33 ID:CRpieU6u
忍野村でみかけたダイハツミゼットUファナックスペシャル
がほしいのですが、ダイハツで売ってくれるのでしょうか?
806 :
名無しさん@3周年:04/04/27 18:59 ID:oW/F/GGz
ファナックの射出成形機でスーパーショットっての
あるらしいけど、どんなの?情報キボンヌ。
>805
乗り心地、素晴らしいですよ(友人談)
会社の入り口、警備室横に数台あるから、持ってっちゃえば?
>806
射出機構にリニアモータを利用した、高精度用のモノです。
現在までの出荷台数は・・・
特定のお客様には・・・
性能は良く知らん。
808 :
名無しさん@3周年:04/05/19 18:17 ID:oQl0rws/
隠れ優良企業≒隠れブラック企業
どっちにしろ隠れてるからわからない。
809 :
名無しさん@3周年:04/05/25 21:52 ID:LUSZjS36
なんでおたくは黄色なの?
810 :
802:04/06/01 16:26 ID:0Hz7fdJ5
入社決まってしまった。学推だから蹴れないし。
もっと良く考えれば良かった。今になって後悔。
>>810 裏山
3週間前に学推送ってなんで返事なんだよ
自由で内定出たところ蹴ってるのに
>810
いらっしゃいませー。
813 :
名無しさん@3周年:04/06/04 08:27 ID:h8c5LQPs
>>812 メロンパン入れですか?
漏れの事もよろしくしてやってください
ここ数日の新聞記事が妙に景気よく書かれていて
黄色い工場の中の人にとっては寧ろ不安。
815 :
名無しさん@3周年:04/06/09 00:32 ID:pBWwhkKq
816 :
名無しさん@3周年:04/06/12 02:41 ID:TVWleJEa
来年から黄色の魔城で働くものです
ひつもんなんですが、寮住まいの人はメシとかどうしてるんですか?
見学のときキッチンがあることはわかったんですが、聞くのわすれた
あとは寮のネット環境。上のほうにISDNと書かれてますが・・・
田舎暮らしマンセーの引籠りなので、ネットさえあれば生きてける
>>816 3ヴィラ在住xx年です
飯はコンビニ弁当か、近所のスーパー(車で5本ほど)の惣菜です。
ネット環境については、先月Bフレッツマンションタイプが入りました。
818 :
名無しさん@3周年:04/06/12 05:32 ID:TVWleJEa
>>816 うほ、さんくすです。
ってことは寮食みたいなモンは無いってことですね。
電気コンロは激しく使いにくそう・・・・。
>>818 あ、寮食はあります。平日の朝食だけですがw
又電気コンロはでも、煮る、炒める、は何とか可能です。
毎日朝7時半に起きて、夜10時に帰ってくる。
ヒラのうちは木曜日だけ夕方5時10分に帰れるけど。
主任になると、さらに夜11時、12時まで働くのはあたりまえ。
土日は少し遊んで、掃除洗濯しておしまい。
飯の心配や、ネットする暇なんてないよ!
あと、当然車はないと生活することすらできないので、免許ないなら今のうちにとっておけ。
入社して研修期間が終わったら、すぐにローン組んで車買え。
最初の数ヶ月は先輩の車に便乗して買い出しに連れてってもらえるけど、そのうちうざがられる。
アドバイス助かります。
入社前に車購入も選択肢に入れて金貯めたりガンガリマス
822 :
名無しさん@3周年:04/06/12 15:31 ID:xZfmr04w
社員降臨中のようなので質問しまつ。
今年のボーナスは何ヶ月でしたか?
>820
入社要項のなかに普通免許取得が必須だったはずですよ。
車買えなくて入社時に自転車持ってくる香具師は多いが
夏ぐらいまでにみんな車買っちまう
自転車置き場には新古状態の自転車がゴロゴロ・・・
片付けろよ!
>822
まだ出てませぇ〜ん
車は4WD、寒冷地仕様ですか?
給料いい割に外車少ないのは雪のせいですか?
826 :
名無しさん@3周年:04/06/21 01:02 ID:/itlj0N0
>>825 国内の自動車メーカに気を遣っているので、
ロボット事業部は日産を薦められるそうです。
827 :
名無しさん@3周年:04/06/21 21:51 ID:QC4+fzg7
ベンツ、BMはもちろん、レンジローバやアルファロメオもいるぞ。
嫁はどこで見つけるんですか?
富士吉田市の女性は結婚に際して
「狙うはFANUC!」を合言葉にしているとかいないとか
金は持ってるけどな
性格は保障しないからな
830 :
名無しさん@3周年:04/06/23 01:11 ID:M+nY6HOt
就活で行ったが、あまりに黄色かったからやめた。
偉い人の黄色い背広があまりにショック。ださすぎ。
給料と環境は最高だったんだが‥。
>830
割り切ろう。そこは。
割り切らなきゃ・・・やってられませんよ。
で、割り切っちゃうとあの恰好のまま
コンビニ行ったり、本屋で立ち読みしたり
パチンコだって売っちゃうんだから。
832 :
名無しさん@3周年:04/06/23 23:05 ID:wRhYnvzR
>831
こだまだったが、新幹線ものったよ〜
事務の子の黄色い制服に(;´Д`)ハァハァ
30シリーズってどうですか?
今は21i使ってるんですけどやっぱ性能良くなってるんですかね?
835 :
名無しさん@3周年:04/06/27 12:13 ID:xtaR8bsu
>>835 最近そのレベルの積雪って経験してないなー
一昨年だか、一晩で80センチぐらいなかったっけ。
土曜の夜〜日曜の朝だったから、業務に支障はなかったけど。
でもまぁ、東京から2時間の場所に東北地方への
ワープトンネルがある感じだよね、忍野村って。
さ、明日は某茄子ですよ。
838 :
名無しさん@3周年:04/06/29 23:14 ID:HP69cCqq
研究所の窓が雪崩れで突き破られたのっていつだっけ?
某茄子情報キヴォン
Pですが、川村って社長は×だな
何であそこまで徹底して黄色なの?
ペンキ代が安いから?
842 :
名無しさん@3周年:04/07/20 19:40 ID:oLryh/Vo
☆ チン ハラヘッタ〜
メシクワセ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\@∀@)< ねぇ、GF5000まぁだぁ〜?
\_/⊂朝⊂_)_ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :|
|森フライス製作所:|/
843 :
名無しさん@3周年:04/07/20 19:50 ID:d+8ZETRR
ファナックのロボカットってどの程度の精度出るの?
ソディックのリニア機と比べて精度はどっちがいいんだろう?
ワイヤー加工機の加工精度について詳しい人の説明きぼ〜ん。
>>840 あそこの購買の担当は業者をナイフで脅したらしい
去年ファナック学校行ったけど先生がめちゃくちゃ頭よくて感動した。
息は臭いけど言うことが筋とおってて世間もよく知ってるし正直に何でも教えてくれた。
ちなみに森○機のスクールにも行ったことあるけどファナックに比べて適当にあしらう
ところがあった、物知りには違いなかったですがね。
そこらのウンコ企業にくらべたらだいぶファナックの社員教育はしっかりしてるとおもう。
けるなんてもったいないですよ!!俺にいかせろ!
846 :
名無しさん@3周年:04/07/31 12:51 ID:JEesglF2
>845
漏れもそう思う
教示・操作一般コースのひげの博士みたいな先生
サーボガンの質問したら、コース違ったのに
時間外で丁寧に教えてくれた
「せっかく来たんだから、疑問は全部つぶして帰ってくれ」って
技術者のあるべき姿を見た気がする
847 :
名無しさん@3周年:04/08/06 16:29 ID:cu6Cg+Pm
ロボドリルに興味があるんですが、使い勝手、剛性、ランニングコスト、コストパフォーマンスはどうでしょうか?
使っている方がいたら教えてください。
メインは金型部品加工です。
848 :
名無しさん@3周年:04/08/06 16:40 ID:jfw4Q6dP
849 :
名無しさん@3周年:04/08/07 02:29 ID:BM4yeW3n
俺も学校行ってきたよ〜。
素直に、いい会社だと思った(うちと比べて)・・・。
食堂の飯もうちより美味かったし。
850 :
ナナシー:04/08/07 06:57 ID:ygSKIz5o
>>847 848の言う通り、#30テーパの機械なのであまり重切削はできないが
最近の加工方法は「少ない切りこみでの高回転、高速送り」が
主流Uなってきているので、CAD/CAMメーカーもそういうツールパスを
出力してくれる。
よって、某M社のV33じゃ、高くて手が出ないと思っているユーザーが
結構買ってくれてますよ。
おかげで月産400台。納期は3ヶ月かかるので、お早めに注文を!!
851 :
名無しさん@3周年:04/08/08 09:57 ID:H96S3DX+
>>848 >>850 レスありがとうございます。
重切削ができないのはわかっているのですが、5Rボールくらいの荒取りなら大丈夫ですよね。
#30テーパーと#40テーパーの剛性による仕上げ面の綺麗さは変わってくるんですか?
仕上げなら30テーパーでも十分綺麗になりそうな気がするのですが。
>>850 一般的な金型加工ができるくらいでいくら位するんですか?
よかったら教えてください。
852 :
名無しさん@3周年:04/08/08 13:30 ID:JcUSE5jN
>>847 #30テーパー(標準の1面拘束仕様)なら、
注文時にBIG PLUSオプション(2面拘束仕様)を頼んでおいた方が良いよ。
標準仕様よりやや剛性が増す(ツールがたわみにくくなる)分、びりが出にくくなる。
で、そのしわ寄せは機械本体へ逝くと
854 :
名無しさん@3周年:04/08/09 01:36 ID:KT43evHB
>>852 2面拘束はだいぶいい感じみたいですね。
知り合いの会社が#40の二面拘束仕様のマシニングを入れたのですが、一面拘束のものに比べるとチップのもち等の安定度が段違いみたいです。
>>853 よくよく考えるとそういうことですよね。
長い目で見ると機械の痛みが速くなるのかな?
855 :
名無しさん@3周年:04/08/09 23:47 ID:GH9Qugyz
当社で使っているロボカットは、a-0iB2003年モデルだけど
芯円度0.002ピッチ精度0.001位なら結構楽に出るよ
ファックは、ソデックに負けない位の精度は、出るよ
あとは、自動結線の速さでファナックの勝ちかな!!
856 :
ナナシー:04/08/10 00:15 ID:h8cI2bNe
>>851 T14iD本体 678
20K主軸 60
RISC 55
データサーバ 27
2面拘束 20
クーラント 20
オイル潤滑 20
機内灯 10
運賃 地区により違います
-------------------------------
定価計で約900万ってとこですね。
あとは機械屋さんとご相談願います.
857 :
名無しさん@3周年:04/08/10 15:59 ID:GsE5PtHm
>>856 ありがとうございます。
ずいぶん安く済みますね。
今度機械屋さんに聞いてみます。
ホース一本繋ぎ忘れたとかありえないから。
α-T21iDL入れちゃるけえのう。
そしてATC100本の基地外マシンに改造するんじゃ!
一日10時間の内に一品物40種類一気に加工したるで。
860 :
名無しさん@3周年:04/09/19 19:16:05 ID:UPUZwRpT
α-T14ib使っているのですが加工中にツールをぶつけてしまい
主軸が曲がってしまったようです。(0.06〜0.08ぐらい振れてる)
主軸交換ですか?それとも調整範囲以内でしょうか?
急ぎの仕事が控えているのに・・・。やっちまった・・・。
861 :
ナナシー:04/09/19 21:34:34 ID:qhQ8PsPA
>>860 @まず、ツール無しの番号を呼び出し、ATCする。
A主軸の中を指でまさぐって、傷、盛り上がりを探ってみる。
B傷、盛り上がりがあるようだと、そこを落とす。(グラインダー、ヤスリ等で)
C主軸中に、光明炭を塗り、ATCにてツールをさしこむ。
Dツールに、光明炭が全体的につくようになるまで
A−Cを繰り返しグラインダーで盛り上がりを落とす。
E全体的につくようになったらペーパーで仕上げていく。
FEの状態でだいたい10−20μくらいにはなっているはずだから
あとは根気よく必要精度まで仕上げる。
862 :
名無しさん@3周年:04/09/19 22:44:46 ID:wMcgsnAW
お前らのせいで、fanucの人みると笑いそうになりますよ?
863 :
名無しさん@3周年:04/09/20 01:50:27 ID:hSN+VLFu
俺はFANUCの人を笑えない…
いいお得意様だからね。
長期的に見て、この業界で生き残るのはここだけでは?
864 :
860:04/09/20 03:30:02 ID:BoFa9Kxz
>>861 早速のレスありがとうございます。
主軸テーパー中を触ってみた所、それらしき箇所は修正しました。
(ツールテーパー部には目に見えて分かる傷がついていた・・・)
その結果、主軸を300mmまで下げた状態で主軸テーパー内にピックテスタ(0.01のもの)を
当てて測定してみたら、機械に同梱されていた検査成績表の基準値内に収まっていました。
(とりあえず一安心・・・)
それと860で説明するのを忘れていたのですが、ツール交換時に異音がします。
ツールが主軸下に潜り込み主軸がツールを咥えて(ここからガタンガタンと二段階で音がする)
タレットが離れ主軸が定位置で停止(ここでもガタンガタンと二段階で音がする)するまでの
一連の流れの間でです。(ツールがついていない状態では音はしない)
ただ、すべてのグリップで異音がするわけではなく、する所とそうでない所があります。
今まではしていなかった音なのでタレットと主軸の位置決め関係もずれているのでしょうか?
865 :
ナナシー:04/09/20 14:42:16 ID:Na2AYITc
>>860 よかったね!!
ただし、ぶつけられた時に、ドローバ(ツールを引っ張る棒)がやられているみたいです。
明日、FRSにTELされたし。
866 :
860:04/09/21 11:57:45 ID:EstaRHlT
>>865 先程連絡をとり、オリエンテーションの位置決めがずれているのでは?との事なので
キーの位置を測定してみたら手前のキーと奥のキーとで2mm以上ずれてました。
パラメータでオリエンテーション位置を修正し直してツール交換をしてみたところ
異音がなくなりました。
どうやら、ツールのキー溝と主軸のキーがずれていた為に無理にはまり込んでいたようです。
なんとか問題も解決し、急ぎの仕事も間に合いそうです!
ナナシーさん色々とアドバイス有難う御座いました!
うちにある、NCの制御版が9割がFANUCだよ・・・。けど黄色くない。
868 :
名無しさん@3周年:04/09/24 15:48:04 ID:DoC767+I
優良企業ランキング7位記念age
しかし、その裏に累々たる屍が・・・・・
869 :
名無しさん@3周年:04/09/24 17:43:50 ID:p+HswAU1
>868
ま、結果に犠牲は憑き物ですよ。
稲葉さん家に限った事じゃないでしょ。
871 :
名無しさん@3周年:04/09/27 22:41:10 ID:kCnnnYNu
ヤスナックとFANUCとの相似点など教えて下さい。
(全く別物?)
中古機械の制御装置でみかけるんですよ
TOSUNAC(東芝?)ってのもあるし...
>>871 相似点はないんじゃないかな?
ヤスナックって安川電機ってとこが昔作ってた制御盤みたいだから
873 :
名無しさん@3周年:04/09/28 01:40:58 ID:ZcuCfVpU
874 :
名無しさん@3周年:04/09/28 22:11:16 ID:dG+e8vem
>>873 威張らないでください。
安川シーメンスの安川で「ヤス」だったのですね。
「ロン・ヤス」時代並みに工作機械の値が上がったら
首つります。
875 :
名無しさん@3周年:04/09/29 00:33:52 ID:o+7r6E2B
>>874 完全に馬鹿にしてる事がわかる
まあここは「ファ ック」スレだからおとなしくするよ
お前は「安川電機」スレにこい!
876 :
名無しさん@3周年:04/10/23 12:25:46 ID:JET3JzCP
JIMTOFからの工場見学ツアーってどこ見せるの?
工事現場見学きぼん
>877
ファナック通りからまる見えですよ。今は。
879 :
名無しさん@3周年:04/10/25 23:12:46 ID:WJYF6M++
ロボマシンに知能ロボットつけて売るらしいね。
880 :
名無しさん@3周年:04/10/26 01:32:29 ID:BymoQgps
あ!
主軸モータのサーボエラーが出た!
タレットが工具交換領域T7とT8の間で止まっちゃったよ!
881 :
名無しさん@3周年:04/10/29 01:57:48 ID:rP2WJUUE
リード加工機等で知る人ぞ知るタカハシキカイに何度か行ったことがあるが、
小千谷市の中心、新幹線が脱線したすぐ近くだったんだな。
工場大丈夫なのだろうか。気になる。
882 :
名無しさん@3周年:04/11/03 21:19:49 ID:GwWa4kz0
ちょっとお聞きしたいんですが
忍野村って、雪深いんですか?
いつくらいから雪つもるんだろう。
雪降るのは2月下旬から3月。
普通だと多くても20cmくらいだが、ひどいときには1m
884 :
名無しさん@3周年:04/11/04 21:19:05 ID:eDq9k9A1
>>雪降るのは2月下旬から3月。
この時期が常時積もりっぱなしって感じ?
どう考えても、あのあたりは今頃からちらちら降りそうな感じだが
どうせ会社と寮の往復だけだし雪振っても特に困らないよ
基本的には太平洋側の気候なんで気温は低くても雪はたいしたことない。
887 :
名無しさん@3周年:04/11/05 23:30:47 ID:QjxS32gt
ロボドリルもロボカットも、ストロークの大きいやつがあるといいよね。
ドリルで1000×500×400、ワイヤで800×500×400。
>886
その常識が通用しないスポットが忍野村に存在するんですよ。
まぁ、長期間振り続けることは無いけど、一晩で80センチは実話。
889 :
名無しさん@3周年:04/11/14 19:30:12 ID:/AOY0kyg
忍野村って北朝鮮にあるんですよね。
890 :
名無しさん@3周年:04/11/16 19:49:14 ID:EsvPNtjb
ロボドリルは、他の工作機械メーカーとの兼ね合いがあるから
難しいかもしれないけど、ワイヤは大きいの出してほしい。
891 :
名無しさん@3周年:04/11/16 20:29:30 ID:8ZbPmyck
最近、工場を増設してるけど富士山が心配だ!
892 :
ntsitm069139.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:04/11/20 00:50:30 ID:KcPlDMfV
筑波に本社移動が近いって
893 :
名無しさん@3周年:04/11/20 02:02:20 ID:jAgxuwun
山梨の田舎じゃ人材がこないからな
894 :
名無しさん@3周年:04/11/21 18:33:58 ID:Cv745PJo
>>892 忍○TAXIの乗せた客が話してたとかでその噂は10年近く前から囁かれてるけど、
根拠に乏しいような気がするな。
忍野地区にこれだけ投資してるんだから、今更どこかに移してもペイしないでしょ。
895 :
名無しさん@3周年:04/11/23 21:02:44 ID:9i5WYTin
896 :
名無しさん@3周年:04/11/24 20:50:28 ID:9cbIbmY8
本社を平壌に移す計画はありますか?金正日没後です。
897 :
名無しさん@3周年:04/12/03 04:54:32 ID:I/JUjStJ
誰か教えてください。
FANUC SYSTEM 11Mってどんな物?
自分が知っているのは0Mと15i、18です。
898 :
名無しさん@3周年:04/12/03 09:47:00 ID:9t+xkmGh
>>897 6M以降なら基本は大きく変わってないので
速さや精度、使い勝手は違うが
11Mも0Mや15,18とはあまり変わらないだろう
6Mよりふるい7Mや3000Cはかなり違う
899 :
名無しさん@3周年:04/12/04 00:59:06 ID:izCwiiu1
返答ありがとうございます。
11Mの中古機導入が検討されていまして、気になったので質問させていたたきました。
900 :
名無しさん@3周年:04/12/06 19:16:31 ID:B4BfF0xi
>>895 工場作業員泣かせな話だな
失業者が会社前でデモったら面白いのにw
901 :
名無しさん@3周年:04/12/19 23:30:44 ID:7VeOFOc6
アメリカの子会社が安川訴えたねぇ。
902 :
名無しさん@3周年:04/12/22 00:55:11 ID:59wrES7P
903 :
名無しさん@3周年:04/12/23 23:52:42 ID:PobwluLR
904 :
名無しさん@3周年:04/12/24 01:29:09 ID:MHkADRJD
保守age
来年入社するものなのだが、内定通知を貰って、誓約書を送って以降
何の音沙汰も無い・・・
なんか心配になってきた
>>906 誓約書が届いていなくて、内定取り消されたんだよ
908 :
名無しさん@3周年:05/01/06 15:48:53 ID:AzkWmOXL
910 :
名無しさん@3周年:05/01/16 00:49:51 ID:QRTmoNdq
>>906 JIMTOFに来ませんか、って手紙はこなかった?
4月からよろしくお願いします。
911 :
名無しさん@3周年:05/01/16 03:03:33 ID:AzmLpP1p
忍野の雪の積もり具合はいかがですか〜?
雪下ろし乙。
912 :
名無しさん@3周年:05/01/16 11:18:08 ID:YuknOb+4
ROBO DRILL 使っている香具師いるか?
>911
取り合えず、通勤路はあらかた確保できた模様。
寮の駐車場は夜10時ごろやっと除雪が入った。
おかげで今日は出かけられんかった・・・。
916 :
名無しさん@3周年:05/01/17 06:52:09 ID:gQjG0Jc9
誰か雪かきの付いたトラックを買えばいいのに・・・。
それとも会長のコルベットに雪かきを付けちゃう?
917 :
名無しさん@3周年:05/01/17 18:58:38 ID:kSpYDX9O
御殿場から通勤するのは無理ですか?
研究所だったら夜11時まで働くから、
朝7時前に出発して夜12時過ぎに帰ってくる生活が一生毎日続くのに耐えられるならOK
>>918 忙しい時間帯にレスありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
'~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i いやんエッチ見ないでよ!
__,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ _、-、_
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''ヽ. ,.. ‐"`'ー-''`''-、
;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::..,/ .:::ヽ
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;i、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー .:::::::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- _、 ''~ ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ " ヽ ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" .::.. '::,,:ヽ. i :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ ..:: :::: ヽ,,,ノ '::: :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、::: ::::.. ..:.::::::::" :::::::::
ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、;;;;;;;;;,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
ヽ'''''''''''''' '' :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ::::::::::: """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
921 :
名無しさん@3周年:05/01/18 00:35:43 ID:w309bY+0
>>906、910
こちらこそよろ。
大量採用みたいだけど辞めないでね。
雪が降って閉じ込められると、周りに何も無いのに
どうやって生活してるんですか?
干乾びそうだ
食い物の自販機がね、あるんですよ。カップ麺とかのも。
大雪が降ると一気に売り切れますが。
あとは、天気予報をマメにチェックして
事前に食料を蓄えておきます。冬眠ですよ冬眠。
共働きしてる方はいますか?
週末婚とか多そう・・・。
925 :
名無しさん@3周年:05/01/22 01:51:33 ID:kenlq4t9
>>924 週末婚も何も社員の結婚率は30%、永年童貞率(素人童貞含む)も30%くらいだと私は踏んでいる。
926 :
名無しさん@3周年:05/01/22 13:50:00 ID:cXB5Sglk
雪道ドライブテクは必須。自信なければそれこそ冬眠。
富士吉田までおりれば雪はぐっと減るからね。
ファナックの名が落ちると
ファックですなー
928 :
名無しさん@3周年:05/01/23 12:51:04 ID:mVRPZtw7
>>927 アメリカではファナックと言わずにファヌークと言う人もいる。
ファックに聞こえることがあるかららしい。
/´・ヽ
ノ^'ァ,ハ ファナック!
`Zア' /
,! 〈
/ ヽ、_
l `ヽ、
ヽ ヾツ
\ /
ヽ rーヽ ノ
__||、 __||、
>>925 ただでさえ人気の少ない土地なのに、会社にこもってばっかだから
出会いとかそれ以前の問題だな
∧_∧ ノノノノ -___
(;´∀`) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
(新入社員) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀`;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) _______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | FANUC |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | 忍野村 |
( ミ ∨∨ | / .,i. |___________|
ノ / | | ,,i; ,, ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, .‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
でもって、反論する気力も起きない独身寮住まいの漏れ。
いや、事実ですからー。それで合ってますからー。
933 :
名無しさん@3周年:05/01/26 19:58:53 ID:C0coldeO
ファナックほど金のたまる勤め先もないぞ。5年はがんばって1千マソ最低ためろ。
あれこれ考えるのはそれからだ。マグロ船のるよりかはよっぽどマシだろ。
934 :
名無しさん@3周年:05/01/27 00:59:19 ID:p1O0Lx4R
正直、おれは安川電機を応援している
936 :
名無しさん@3周年:05/01/30 11:50:32 ID:KuRtOgcW
>>935 仕事できなきゃ金はもらえん。
仕事やる奴、できる奴は稼げる罠。
これはどこの会社でも同じだと思うが・・・
937 :
名無しさん@3周年:05/01/30 15:44:16 ID:Os/9nZzw
>>935 20台後半800、30台前半大台ってところは十分可能だろう。
だだし当然実力や世渡次第でこれ以上や遥か下もあるわけだがな。
しかも衣食は会社任せで激務のおかげで1月間給料に全く手つがず
なんて場合もままあるわけだ。
普通の会社みたいな会社帰りに一杯なんて時間も場所も気力もない。
この環境で金がたまらない香具師がいたら、はっきり言って社会不適合者だろう。
938 :
名無しさん@3周年:05/02/01 00:23:22 ID:wW82LFnm
>>937 > しかも衣食は会社任せで
世間には社員食堂というものがあるから「食」が会社任せに
なることはあっても、「衣」が会社任せになる例は少ないよな w
黄色の作業服で自家用車通勤するな、というお触れは
ずいぶん前から出ているんだが・・・
次スレのスレタイ
【黄色】FANUC/ファナック【樹海】
【黄色】FANUC/ファナック【NC&ロボ】
とかでどうよ。【黄色】は入れたいな
940 :
名無しさん@3周年:05/02/01 01:47:21 ID:I21QmFuW
樹海っていれるとイメージ悪くないかい?
【イエロー】FANUC/ファナック【ワールド】
【なんでも】FANUC/ファナック【黄色】
【作業着も】FANUC/ファナック【黄色】
【社用車も】FANUC/ファナック【黄色】
【HPまでも】FANUC/ファナック【黄色】
【ぼく】FANUC/ファナック【清右衛門】
Y電機のロボットはファナック塗装仕様としてファナックイエローを注文することができます。
さすがにモーターのケースに赤い色は塗ってくれませんが。
943 :
名無しさん@3周年:05/02/01 22:41:56 ID:uEEmoC9M
>>938 それは衣食ではなくて食住のまちがい。
住が完全会社まかせは大きい。
もっとも自分でどうにかしろといわれても周りには賃貸などなにもないが。
944 :
938:05/02/02 00:42:23 ID:57j5BzE2
>>943 独身・寮住まいで研究所勤務だったりした日には「衣」なんて
土日の分だけあれば良いわけだから、ある種会社任せだろ。
夏などはシャツと作業服あれば1日過ごせるし。
とは言え漏れも「衣より住の影響が大きいよな」とは思ってた。
でもひと年とったら首都圏に家族用の自宅を購入して自分は忍野単身赴任、
という例も少なくないから、どっちもどっちだと思う。
腹をくくって吉田・河口湖とか御殿場に定住する、ということであれば
「住」にかかる費用は首都圏のサラリーマンに比べるとずいぶん少なくて済むがな。
>>944 すいません.今度入社するものです.
研究所というのはロボット研究所,ロボマシン研究所等の○○研究所と付く部署全てを指すのですか?
それとも特定の激務な研究所があるのですか?
今度配属面接があるので参考にしたいです.
全体的に激務だというのは知ってるんですけど,
部署間の違いはほとんど知らないもんで・・・
946 :
変態男:05/02/02 23:55:42 ID:SQDJ2pLY
FANUCの皆さぁん、あのーすいません。
ロボドリル只で貸してくれませんか?
贅沢は言いません。T21のやつでレニショーのプローブ付きで付加1軸で
大昭和のツーリング少々あれば事足ります。
せめて工具だけは手前で用意させて下さい。
【黄色い】FANUC/ファナック【サティアン】
同じ山梨だったからね。
948 :
944:05/02/03 01:54:29 ID:at40rjhN
>>945 まあ、研究所といったら全体的にアレだと思うよ。
入社したらまず「第二定時」の存在を体に叩き込まれるからね。
でも何より金を貯めようと考えている人にとってはおあつらえ向き。
彼女は・・・?
女の子にコネのある奴と早めに友達になることかな。
949 :
945:05/02/03 03:49:21 ID:bflEmqqd
>>948 レスありがとうございます.
激務の会社に入って金を貯めようって就活の時は思ってたんですが・・・
ちなみに第二定時って何時ですか?
どこ行っても忙しいなら,腹くくって一番興味ある所を志望することにします.
おにゃにょこはとりあえず稼いだ金で風俗でも行くとします・・・
大学三回生経済学部です。
就職板にて
無名な(すいません)優良企業として
度々名前が挙がるのを拝見しているのですが
文系はどんな忙しさ・待遇でしょうか?
就職四季報を見ると今年の文系採用は一人とあり
実際に採用されるのは無理そうですが、興味があるのでお伺いします。
>949
車で15分ほど走って、富士吉田市に行くと
「プレイボーイ」ってお店があります。
ファナック社員御用達のお店です。
と、要らんアドバイスをしてみるテスト。
952 :
ナナシー:05/02/04 02:01:38 ID:4jDe37UK
>>946 そんな仕様のロボドリルの即納品があったら、プレミア付きで
売れるよ。
953 :
名無しさん@3周年:05/02/04 04:27:49 ID:kcg0f61v
狼茶屋は売春斡旋(ry
954 :
名無しさん@3周年:05/02/04 19:55:17 ID:E8lzv9k7
>>950 私は社員さんではないが、経済学部でファを知らんとは勉強不足でないかい?
この会社は営業マンも全員理系だから文系は人事、法務あたりにいるんだろう。
本社本館へお邪魔したことあるけど、あそこに勤めることになるんでないかい?
待遇のことはわからんが、忙しいことはかわらんだろうな。
955 :
名無しさん@3周年:05/02/04 21:50:44 ID:Hu7IQPbo
18i-LNA を使っています。この機種、わかるかな?
>>954 説明が下手だったようで恐縮です
ファナックの事を知らなかったわけではないのです。
シェアの高さや財務の鉄壁ぶりは承知しているつもりです。
ただ、
業績が良い企業なら働いても良い環境か、というのは
必ずしも一致しないですし、理系中心の企業のようですので
表に出てこない事務方の生の声を聞きたかったので
質問させて頂いた、というわけです。
957 :
変態男:05/02/04 23:11:57 ID:tF9sy1iW
FANUCや
ああFANUCやFANUCや
FANUCの社員はそれほど自覚してないかも知れんがあんたらの存在が
どれだけ日本の製造業に貢献しているか計り知れないほど凄げえよ。
いや別にヨイショしてるわけじゃねーよ。ホント心底感謝している。
>>958 指摘ありがとうございます。
すいません見落としてました。
文系全員が親戚なのはブラフでしょうが、
私が採用されるのはどだい無理そうですね。
>>959 私大ならまず無理
理系でさえ、基本的には国公立で推薦オンリーだし
事務系はガチのコネが無いと無理と聞いた
>>950 最近は私大生の採用も多くなってきてるみたいだから、
チャレンジされてみては?
案外いけるかもしれませんよ。
962 :
名無しさん@3周年:05/02/05 14:51:58 ID:oUA4epKv
配属面談中止だってばよ
なんだか不安になってきたよ
963 :
名無しさん@3周年:05/02/05 16:37:17 ID:/F9ZnrVJ
だからファの社員っていっても一人一人は実際はたいしたことないって。
私大高専だっているしね。出世は宮廷が確かにかなり有利だが。
コネ必須というのは女子事務系採用の場合。
忍野の喜び組と言われ粒揃いで有名なファの女子社員は全員いいとこのお嬢なのだ。
男子文系にコネはまず無関係。
>>962 噂の「黄色いロボット」が同封されてたね
寮の手配とかどうしてくれるんだろう?
入寮のタイミングもわからんし、
966 :
名無しさん@3周年:05/02/06 01:22:32 ID:C+ha+Nt6
「黄色いロボット」、、、文庫化はされないのかのう?
誤記訂正・・・で、、、タイガー戦車・・・
967 :
新人962号:05/02/06 01:26:38 ID:9UDgZXfT
毎年そんな感じだから無問題といわれても、初めての経験だから不安なわけで。
リクナビ情報では、福利厚生にマイカー購入融資制度ってのがあるんですけど、新入社員はどれくらいの時期に車を買うんでしょうか?
「車がないとここでは生きていけないよ」とは見学に行ったときに人事部長の方がおっしゃっていたのですが…
>967
悪い事はいわん、できるだけ早く買え。
入寮時に持ち込むこともたぶん出来たと思うが
俺は半年間車なしで地獄を見た。(半年も頑張るのがアホだが)
最寄のコンビニまで自転車で10分は掛かる、歩いたら30分。
入寮は入社式の3日前ぐらいから出来たハズ。
「黄色いロボット」富士吉田のブックオフに大量流出・・・
って、売るなよ!吉田在住の社員たち!
969 :
新人962号:05/02/06 02:33:35 ID:9UDgZXfT
>>968先輩
アドバイスありがとうございます。
親に金借りて買います。
富士吉田は雪が多いから、FRだときついですかね?
>>968 どこの椰子が売ったかばればれだなw
というわけで、黄色いロボットをうるさいは富士吉田以外で売りましょう
富士吉田のブックオフに売られてたとしても、誰か買う香具師はいるのだろうか?
>969
雪に強い車を買えば間違い無いとだけアドバイス。
FFでも軽とかだとパワー不足でカメノコに陥るので。
妙なエアロやシャコタン車乗りは冬場は雪に埋めたままってのも居る。
黄色いロボット、俺は入社前に送られてきたのをマジメに読破。
一昨年の創立記念日に改訂版再配布・・・流石に読んでない。
他の会社のお偉いさんや技術屋さんが、読みたがることはあるみたいだけど・・・。
吉田、御殿場の工業高卒作業員は殆ど読んでないと思われ。
みん就よりも2chのスレが賑わうってのがなんとも・・・
漏れも質問なんですが、寮のネット回線の種類は何ですか?
車とかよりそっちの方が心配で心配で。
ISDNとかだったらどうしよう
974 :
名無しさん@3周年:05/02/07 14:00:02 ID:YbqivDyr
>973
ADSLです。光も受付中です。(独身寮はわからないけど・・・)
独身寮は光(Bフレッツ)導入されてる所もあります。
大学出と高専出で入る寮が分かれてる(気がする)ので
どっちの寮に入るかはしりませんけど。
なんにせよ電話回線は自分で買わなきゃならんね。
本社の光ケーブルちょっと分けてくれりゃ最強なのにw
976 :
名無しさん@3周年:05/02/07 22:16:06 ID:7qIsKJx2
>>925 既婚率30%なんですか…。
4月からそちらでお世話になりますが、彼女ついてきてくれるかなあ。
977 :
名無しさん@3周年:05/02/07 22:22:40 ID:HXBARmtb
”3”はBフレッツマンションタイプが入ってるよ
980 :
名無しさん@3周年:05/02/08 17:38:25 ID:IdT0skS4
>925 30%は大げさ60%台だと思います。
>976 彼女説得ガンガレ !(^^)!
たまに出入りしてる取引先の社員ですが、
このスレは自虐的な書き込みは多いけど、会社を心底憎んでる人ってのはいないみたいだね。
なんだかんだでいい会社なんだろうな。給料高いし。
982 :
名無しさん@3周年:05/02/08 21:36:21 ID:wN1s010p
MTB社員だけど、いつも無理難題ふっかけてお世話になります。
ここの主任、課長クラスの人は優秀なうえに使命感、責任感がすごい。
そうでなけりゃあんな場所で日夜激務には耐えられんだろうといつも思う。
若手には、なんで俺たちはこんなにこき使われるんだろうって感じだろうけどね。
これから入社する人はがんばってください。
>>981 > 会社を心底憎んでる人ってのはいないみたいだね。
つーか、会社を心底憎むような香具師はそもそも入社しないだろ。
特に会長(今は名誉会長か)の面接を、半日以上予定時刻も知らされないまま
応接室でじっと待ち続けることができる時点で一次選考パスだから。
新卒はともかく、中途採用面接では「こんな失礼な会社に入れるか!」
と言って蹴ってしまう人も結構いたようだったが。(今は知らん)
>983
今時そんな奴いないだろー。
バブルと共に消えたと思われ。
あ・・・。
去年の中途採用で・・・。