3Dプリンター 個人向け 機械工学板版

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 06:03:39.42 ID:CX2tIUU4
>>930
 試したわけじゃないが、ヘアスプレー効かないという報告も結構ある。
 ベッド温度はもうちょっと上げた方がいい。ABSの場合120〜130度くらい必要。特に最近寒いし。

 自分が実績あるのは、ベッド温度125度。
 ベッドにはカプトンテープ貼って、表面を400番の紙やすりで荒らした(これが効いてるらしい)。基本、何も塗らない。
 あと、外気で冷えないように、プリンタ全体をケースで覆った。

 冷めるまで取れなくて困ってるくらいだ。
933932:2013/10/09(水) 06:12:50.71 ID:CX2tIUU4
一応書くけど、もちろん貼るのはベッドの上のガラスの上ね。
934名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 06:37:33.87 ID:URPshSFB
>>930
付かないんだよね、剥がれるんじゃなくて
ヘッドとベッドの間隔が広いんじゃないの
935名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 06:54:40.58 ID:h1U485A9
>>932
プリンタ全体覆うのは効果あるらしいね。
効果あるのわかってるけど特許に抵触するから販売前提だと実装できないとか聞いた。
936名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 08:30:44.72 ID:yLfeQRWi
>>935
 そんな特許があるのか・・・日本はそんなの昔からやってるのに。コタツとか。
 防塵カバーとかディスプレイケースとか言い張ってもダメかな?
937名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 09:54:27.70 ID:3FNtMxoQ
言い方変えても効果が同じなら抵触する。
断熱効果がないように工夫した防塵カバーならOK。
938名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 18:04:23.82 ID:Dz+VuM+Z
ABS、110℃でやってるけど、特に問題無い
暖まるの待てずに動かす事が良くあるけど90℃くらいが限度な感じ
80℃以下だとさすがにはがれる
939名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 20:13:49.89 ID:9LkgIzOf
>>931
ワンボックスで取りに来てください
>>932
カプトンのやすり仕上げ試してみます。
ヘアスプレーの報告に色々あるのは
ヘアスプレーの一体何を使ったら良いのかイマイチ情報がないからだと
勝手に思ってます。ルシードスーパーハードが良いとか・・・。

スプレーのりを拭いたときはあたたまるに連れてとても臭かったです。

>>934
そうなんです。だから全く面白さを味わえていないですw



皆さん返答、有難うございました。
940名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 20:50:21.75 ID:HWq1tUKe
>>939
>>934で答えでてるじゃない。出力されたフィラメントの1段目はベッドに「乗せる」のではなく、ヘッドでなすりつけるぐらいに調整すべき
それでもダメならGATSBYスーパーハード
941名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 22:12:07.39 ID:ye9wQ0Ce
>>939
うちでは3Mの243Jって言うマスキングテープをベッドに貼り付けて何とかなってます
942名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 22:36:07.29 ID:RZ/uhtSd
>>932
荒らしたカプトンは再利用可能?
943名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 23:10:42.77 ID:URPshSFB
特許見ないとなんとも言えないけど、保温カバーなら鍋の蓋もそうなんだし
争ったら勝てるかもね、争うのに体力いるけどね
944名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 23:18:05.70 ID:URPshSFB
>>939
うちの場合はヘッドとベッドの間隔が紙一枚入る程度だとダメです
コピー用紙一枚も入らない程度にしないとダメみたいです
>>940のおっしゃっているように、擦り付ける感じ、隙間が見えてたらNGです
945名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 23:49:30.72 ID:uVfu68hB
>>939
 全然付かないって聞いたことないな。普通どんな条件でも多少はつくけど。
 自分は一時期カプトンの上に両面テープ貼ってたこともある。手入れが面倒なんでオススメしないけど、一番確実ではある。
 まあ、ダメだったら百聞は一見に如かず。1段目印刷したとこで写真UPして見てもらいな。

>>942
 冷めると『パキッ』と取れるし、最初のナワバリ線は100均で買ったプラのヘラで『パキッ』と取れる。爽快だ。
 取った後は完全に元通りなんで、軽くゴミを払うくらい。数ヶ月は手入れ無しでいけそう。
946名無しさん@3周年:2013/10/12(土) 05:18:52.49 ID:gJWrepWE
>>945
今日、カプトンテープとヤスリがけ法をやってみました。
結果、大成功でした。ありがとうございました。

ピッタリサイズのABSキューブが出来上がった!感動です。
947名無しさん@3周年:2013/10/12(土) 07:59:17.77 ID:76YI2u6F
>>943
何の例えにもなってねーよバカw
948名無しさん@3周年:2013/10/12(土) 15:52:52.64 ID:4TGbJA6U
reprapで印刷した10mm角
http://i.imgur.com/wHR9bab.jpg
左がファン冷却無し、右が冷却あり、右端は積層を規定値より小さくしてみた
949名無しさん@3周年:2013/10/12(土) 15:56:33.61 ID:CetmSJWE
綺麗だけど、層が剥がれやすいとかないの?
950名無しさん@3周年:2013/10/12(土) 16:40:01.32 ID:TuDYfBUz
何故かモンブランが食べたくなってきた
951名無しさん@3周年:2013/10/12(土) 16:44:27.34 ID:4TGbJA6U
強度にも違いはありそうだけど、このくらいのサイズだと小さすぎて
良くわからないです。大きさや形状で、また別の歪みが出たりします
952名無しさん@3周年:2013/10/12(土) 18:58:48.24 ID:j9VK5jjt
y軸方向は垂直なのに、x軸方向にピサの斜塔になってしまう。
953名無しさん@3周年:2013/10/12(土) 20:54:18.81 ID:EkF848xw
>>948
右端最高だね。
その右端のだけど、プリントサンプル見てていつも思うのは、
2mmおきくらい、一定間隔で筋が入るよね。
内部の編み方を切り替えるポイントでもあるのかしら?
954名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 01:39:02.69 ID:XrvVRylJ
Reprap系だと、Z軸の送りねじのゆがみやらなんやらが干渉して出るんじゃなかったっけ
もしCNC工作機械用高精度ボールねじでも使えば解決できるんじゃないのかな、と思う。
ねじとナットのユニットだけでウン万円、さすがに使う必要性は見いだせないけど・・・
955名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 01:56:21.82 ID:mj8QCXOo
ネジ使わないデルタにチャレンジしてみるか
モーター3+1個で済むし
956名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 02:58:39.07 ID:ula7ru44
寸切り使う場合はネジのゆがみを伝えないために
片方の支持をせず横方向の力は逃がす方法がある

コレはリニアとの平行が取れてないなら台形ネジでも起こる
ボールネジでも起きるかも知れないが事例はみたこと無い
957名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 17:50:51.75 ID:8BEcbFSF
ネジの所にシリコンスプレー拭いてんだけど摩擦熱で直ぐに黒鉛化しちゃう
グリースとか塗るほうが良いの?
958名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 20:00:10.19 ID:TjTlVHAu
>>957
http://item.rakuten.co.jp/toolex/829021/
この手の奴を使ってみたら
959名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 20:28:28.57 ID:TjTlVHAu
乾式のを探してたんだけど、上のは乾式じゃないみたい
http://www.amazon.co.jp/dp/B001D2CVDI
値段も安いしこっちで良いかも
960名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 21:00:32.64 ID:BtwEA4g8
>>957
自転車用のチェーンルブをうすーく塗ってよーく拭き取ってる
961名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 23:30:14.01 ID:E3tyXQo3
万能グリース塗りたくってべたべたにしとる
962名無しさん@3周年:2013/10/13(日) 23:45:59.42 ID:/yJexqE+
>>959
これいいね。俺も使ってみるわ。
963名無しさん@3周年:2013/10/14(月) 12:27:47.52 ID:6qlPtN8q
>>959
これよさそうだね。
電動ガン用のグリスとか塗ってたけどホコリやらがたまって
酷い様態だった
964名無しさん@3周年:2013/10/14(月) 22:44:46.18 ID:mo26D8cg
ちょっと目を話したら299℃を示してて緊急エラー停止してた
だけど煙は揚がってなかったのでセンサーの故障かなと思って
交換した。何れにしても無人運用は恐ろしいな
965名無しさん@3周年:2013/10/15(火) 03:20:12.64 ID:gbWyutMy
それはサーミスタの故障だとおもう
966名無しさん@3周年:2013/10/16(水) 18:19:12.55 ID:ECkNj6ui
白のフィラメントは造形が分かりやすいが、積層の間に汚れがたまって目立つな
967名無しさん@3周年:2013/10/17(木) 19:08:57.90 ID:OkWp8Jdi
一層目のフィラメントって、上から擦りつけたorすりつぶした感じになってよいの?
968名無しさん@3周年:2013/10/17(木) 20:31:04.43 ID:nTOu+fXC
うん。
969名無しさん@3周年:2013/10/18(金) 01:38:29.14 ID:YP8g2iwA
高さ65mmの印刷物をslic3r(レイヤー0.4(一層目も同じ)、ノズル0.5、zオフセットなし、ホットエンド
230℃、ベット100℃)でスライスしてABS印刷すると
出来上がったものの高さがだけが不正確で67.8mmぐらいになってしまいます。
XYZ軸の移動距離の調整はしました。他に見るべき部分はどこでしょうか?
970名無しさん@3周年:2013/10/18(金) 10:48:41.02 ID:5RL3eds3
>>969
まだ使ったことない俺の推理だけど、
やっぱZ軸の移動距離がおかしいんだべ。
機械は"相対的に積んでいくわけじゃない"から根本的に何かがズレてる。(収縮その他が原因ならヘッドが途中でぶつかると思うので。)

レイヤーの枚数数えられる?163枚くらいになるはずだよな?それが多いようならソフトの問題かもな。(使ったことない人間なんで対処方はわからん。)
枚数がだいたいあってて、高さが違うとなると0.4になってないんだからネジの規格の問題か、モーターのステップ数の問題じゃね?

(使ったことない人間からしたら、ソフトでどれくらい微調整できるのか興味深いけど、個人的には50mmで0.5mmの公差なら上々だと思ってる。
何を作っても必ず1.043倍の高さになってしまうんなら、データを潰すってテもあるよね。)
971名無しさん@3周年:2013/10/18(金) 11:13:16.53 ID:zw0HUPmQ
>>969
まず、Z軸の機構を書くべきではないでしょうか。

送りネジによるものならば、誤差の大きさから送り量が違う以外考えにくいです。
Z軸の調整をしたとはどのようにしたのでしょうか?
972名無しさん@3周年:2013/10/18(金) 21:59:25.26 ID:i6KTDarA
Gコードで所定の高さで終わってるのか
原点はあっているのか
ラフトはあんのか無いのか
Zの測定はバックラッシを考慮したものだったのか
全体の高さ以外に中間の高さはどうなのか
973名無しさん@3周年:2013/10/19(土) 21:52:35.13 ID:NsK8cQL3
969です。

あれほどちゃんと調整したはずが、再度測ったら10mmの移動で10.23mmになってました。
つまり誤差の蓄積のようです。皆様有難うございました。

未熟ゆえに、お騒がせいたしました。
974名無しさん@3周年:2013/10/20(日) 19:31:06.73 ID:7LVF/jcd
蛍光灯つけるとフリーズしちゃうのはノイズですかね?
975名無しさん@3周年:2013/10/20(日) 19:45:38.92 ID:xTvhdsbZ
念力
976名無しさん@3周年:2013/10/20(日) 20:17:29.98 ID:nR6HcHsN
関係あるかちょっと分からないけれど
蛍光灯って、デジカメ通してみると、付いたり消えたりの連続なんだよね
光の反射を使うセンサーなどは誤動作することがある
977名無しさん@3周年:2013/10/20(日) 20:18:34.73 ID:sJqTf1OX
>>974
もし、USBで接続しているなら、ケーブルを替えると良いかも。
安物のケーブルでノイズに弱かった経験あるよ。
978名無しさん@3周年:2013/10/20(日) 20:29:46.62 ID:+Bdv7/aY
>>974
親スレの過去レスで、そんな例があったような希ガス
意外とノイズ強いのかもです
979名無しさん@3周年:2013/10/22(火) 00:07:38.17 ID:7Dw+XpM/
ケーブルをけちるとあるトラブルだ
980名無しさん@3周年:2013/10/22(火) 02:07:20.61 ID:ZpfegfQ1
回路、基板、ソフト等の設計能力が無いと発生するトラブルだ。
市販の製品なら、そんな学生の「作品」みたいな完成度はありえない。
981名無しさん@3周年
だがそれがいい