1 :
名無しさん@3周年:
2 :
名無しさん@3周年:2012/08/07(火) 15:57:58.96 ID:MYB/7RH7
,. 、
,.〃´ヾ.、
/ |l ',
,r'´ ||--‐r、 ',
,..ィ'´ l', '.j '.
',.r '´ !|
....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l ∧_∧
.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ ( ´・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ( ,っ旦o)
ガラガラ・・・ ⊂こ_)_)
/ ___
,. 、 / / /| /
,.〃´ヾ.、 / / | /
/ |l ', / / | /
,r'´ ||--‐r、 ', __|_ (___ゝ
,..ィ'´ l', '.j '. |
'r '´ ',.r '´ !| \ /レi
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ / ,つ つ __バシャシャッ・・・
___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
゚*・:.。
3 :
名無しさん@3周年:2012/08/07(火) 18:05:03.55 ID:8YjL/egL
>>1 前スレ最後の方、やっぱり成形屋はガラが悪いね(((´・ω・))) 乙
4 :
名無しさん@3周年:2012/08/07(火) 20:51:04.26 ID:mGGS1+M3
いやー今日ついに熱中症で気分が悪くなって、早退してもうた…。
だいたい工場が暑すぎるんですわ。40℃オーバーだし、クソ狭いし、人の働く環境じゃない。
5 :
名無しさん@3周年:2012/08/07(火) 21:12:41.55 ID:9ewdhwFm
プラスチックだけでできた品物を「樹脂コン」って読んでるんだが
この「コン」って何の略だろうか・・
6 :
名無しさん@3周年:2012/08/07(火) 22:19:35.65 ID:yUC/oBRw
コンチネンタルの略です
7 :
名無しさん@3周年:2012/08/07(火) 22:29:44.68 ID:9ewdhwFm
>>6 まじっすか
Componentかと思ってました
8 :
名無しさん@3周年:2012/08/07(火) 23:15:50.59 ID:NPykEoB0
恒例の暑さ自慢の時期になりましたね
40℃越えって空調無いの?労働安全衛生法にひっかかるようなw
9 :
名無しさん@3周年:2012/08/07(火) 23:21:49.46 ID:2jGRS9Ld
>>9 温度に労働安全衛生法ってあるの?
あるなら速攻通報してやる。
ちょっくら調べてくるわ。
マジやってらんねーよ。
明確な基準は無さそうだな。くそう
まあ溶鉱炉で働いてる人に比べたらマシか。
11 :
名無しさん@3周年:2012/08/08(水) 00:22:28.81 ID:jYzGl54x
前にいた工場は
室内排気のホッパードライヤーをガンガン焚いて
エアコンで室温下げようとしていた
南国気分のめでたい会社だったな
せめて排気ダクトぐらい欲しかったんだが・・・
12 :
名無しさん@3周年:2012/08/08(水) 11:26:32.25 ID:Lu5V7IVM
ついに明日1級の試験だ。
緊張するなー。
でもこのドキドキ感がタマラナイ・・
13 :
名無しさん@3周年:2012/08/08(水) 18:20:08.63 ID:dL+A6k9+
>>13 ON/OFF付近の矢印が現在の時刻
爪を差し込んだ位置がONになる時間
1時にONさせたければ、時間を合わせてから、
1時に爪を差し込めんで、タイマーセットすればおk
ちなみに、金色がオンのツメで、銀色がオフになるツメ。
てか、そんなことすら周りの人教えてくれないの?
まぁ、聞きづらい環境ってあるよね
結構な先輩に仕事の質問をしたら、要領を得ない返答(恐らくこいつも知らないのだろう)をされた時のイラつき感と言ったら
正直、ここで聞いた方がマシってこともある
>>10 第4章 第23条に健康、生命の保持に必要な措置をしなければならないって書いてある
つまり成形室の冷房が物理的に無理なら冷房完備の休憩室にいつでも行けて水分補給をしても良いとか定めなければいけないよね
作業員が熱中症にやられた場合100%会社側の責任になる
休憩しても仕事が積もるだけだけどね(´・ω・`)
>>17 >>4だけど、休憩室はおろか、昼休憩でさえ、工場の事務机の上で弁当食ってる。その上、その場だから休憩なんて弁当食ったら終わりの10分間。それ以外なし。
そりゃ熱中症にもなるわ…
>>18 いくら仕事できてもそんな会社に仕事出せないわw
一回倒れてみないと変わらないかもね
うっしゃああああああ、五連休!
あいつら(同僚)に五日間会わなくて済むううう!!!11
連休の中日にもなると、樹脂の溶けた臭いが恋しくなりますのう
まだまだ始まったばかりじゃけ、
連休中も機械動かしてるから箱替え行ってきたわ
電動機ってどう?
やはり油圧機よりいいよな。
導入検討中。
サーボモーターのエンコーダーが故障→モーター毎の交換で100マソ Byメーカー
エンコーダーの部品だけ見つけたった→部品代20マソ、作業代10マソ Byモーター修理屋
修理代が高ぇよ orz....
盆休み利用して分解したったw
オシロスコープで回路探ったら…コンパレータICで、B相の回路だけ出力がねぇよ
100円ぐらいの部品じゃね?試しに明日買いに行ってくるノシ
>>24 充填圧力が高い
保圧圧力が高い
保圧時間が長い
メンテしっかりやって長期にわたって使い続けたい
のどれにも当てはまらないなら
油圧のメリット無いのでは?
>>24 精度が良いから製品のバラつきを機械のせいにできなくなるかも?
油圧のご機嫌伺いながら成型してる方が好き、と個人の嗜好を言ってみるw
小さい電動機のグリス取りメンドクサイ
でもめっちゃ安定する
型屋からみると、最近は電動のほうがへんなバリとかショートのバラツキの苦情無くなった。
でもスクリューとかメンテしてない奴らはナニ買っても一緒だー(^_^)
ちょっと質問。
PEの自然色って、置換後すぐは真透明でも、時間経つと白くなる?
試験で使うんだけど、ウチの会社、PE使ってなくてよく分からん。
>>30 時間経つと白くなるってのがよくわからんが、
融点越えて流動性が有る状態なら透明、冷えて固まると白っぽくなる。
あと同じPEでも密度によって差がある。
HDPE…かなり白っぽく不透明
LDPE、LLDPE…白いが半透明(フィルムなら透明)
33 :
名無しさん@3周年:2012/08/17(金) 04:29:17.45 ID:DIvLJslh
パージの際の計量位置を教えてください。スクリュー計量位置が60mmの製品
をとった後、パージする際は120mm位とったほうがいいのでしょうか。それても
計量出来るスクリューの限界までとったほうがいいのでしょうか?
製品とパージの計量位置は全く関係ないのでは
たまにおかしな質問出てくるな。
>>32 30です。
ありがとうございます。
HDPEで、ノズルから出てすぐの溶融のドロドロした状態が真透明、冷えて固くなった状態が白くなります。
38 :
名無しさん@3周年:2012/08/17(金) 20:45:09.51 ID:DIvLJslh
そうです。検定の話です。
PCからPEに置き換える際に6kgくらい使いました。当然時間オーバーで試験は
だめでした。なぜこんなにパージに時間がかかるのか分かりません。パージの
計量は60mmのまま行ったのでスクリューの計量をもっと後退させてパージを
したほうが早く材料の置換が出来たのか?とも考えました。
パージがうまくいかなかったのは温度も有るでしょうが、計量位置は全く関係ない
のでしょうか?どなたかわかる方いらっしゃいますか?
検定の場合、最初は計量最大にして一気に材料を入れ替える。←時間短縮
次に計量を少なくして何度もパージする。
スクリュー先端の材料が残りやすい部分を集中的に置換する←材料の消費を抑える
と、予備講習で教わって合格したよ。
そういう裏技をどんどん教えておくれ
42 :
名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 00:41:53.80 ID:0Uj4WExu
>>39 有難うございます。
なるほどさっそく次やってみます。
て、次1年後、・・・な、長い。
パージの団子がでかいってネチネチ言ってきたけどあれ採点ポイントなの?
1〜2ショットずつ丁寧に分けてる時間無いっちゅーの
でかいと後が云々…言う割にこっちに持ち帰らせるしさぁw
いや2ショットで取れよ
時間なんて余裕だろ?
ちなみにうちの地区は余った材料諸とも向こうで「回収」される
床にポンポン置いてっていいなら余裕だけどダメならPCとかキツいわな
パージした材料は箱乾の皿にポンポン投げ込んでた記憶がある
PCでも同じようにやらせてるかは知らんけども
県によって違うんだから県名くらい書けよ。
特定するのなんて困難なんだし、
第一特定しようなんてする奴居ないぞ。
他県の方法でやったら減点とかあるよ。
俺が受けた時は材料置換で樹脂温度を変えるのはだめなんだけど、
他県ではOKだから変えたかったら他の県で受けろって言われた。
>>43 愛知県で俺が受けた時は
パージはフライパンで受ける。
フライパンは2個用意されてるから交互に使う。
パージ団子は床に捨てる。
冷めたらおっさんが勝手に処理してくれるから
捨てた後の事は気にしなくていい。
これで減点は無しという説明を受けた。
小さくすれば儲かるの?
ダンゴなんぞ材料別にさえすればサイズ関係なしにキロいくらで持ってくぞ
材料別にできるなら、自社で再利用しやすくすることを
想定するのは当たり前では
50 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 23:31:29.29 ID:+gv8BYEt
PEのパージダンゴはPCが混ざっているので再利用できません
捨てるときに大きいと困るので、フルストロークで2,3ショット分の大きさで
ひとつのダンゴにします
多分、どこの試験会場でも材料袋に詰めて廃棄業者に出しているでしょうから
袋に入れ易い大きさということでしょう
巨大なお好み焼き作られても始末に困るということかと
PEが溶融時は透明で冷えて固まると白くなるのは結晶化するからです
最後にパージ完了を確認するためのPEでの成形では計量値戻すの忘れて
オーバーパックしないようにな
こいつはヒケても気泡でも多少の変形でもOKのはず
来年は誰かここで試験対策講座やってやれよ
知恵を貸して下さい。
異材試作で、初めてPCの『SDポリカ』を使ったんだけど、EJノックの箇所にノック跡が発生しました。
(従来品はPCの『レキサン』でしたが、発生した事がありません)
打ち始めて1時間くらいで発生し、射出速度を遅くすると治りますが、そうすると、今度は充填が入りきる前に圧がかかり、ゲート側の箇所に変形が発生しました。
型温、冷却時間も調整してみましたが、効果なし。
この状態だと、原因として何が考えられますか?
52 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 19:16:22.43 ID:ugMkJUer
切り替え位置が前過ぎるんじゃね?
材料で流れ違うから
食い付き気味なんじゃない?
一度位置下げて様子見したら
53 :
51:2012/08/22(水) 19:22:37.51 ID:VmrCsi6N
>>52 あ、書き忘れました。
一応、試作時に1から条件調整しました。
で、しばらくしてノック跡発生。
それの調整過程で、ショートさせた状態でもノック跡が発生しました。
(保圧を切った状態で)
54 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 21:59:44.82 ID:ugMkJUer
食い付きは
保圧関係ないで
55 :
51:2012/08/22(水) 23:19:08.77 ID:VmrCsi6N
>>54 ん、過充填気味っていう事ですよね?
大きくショートした状態でも、ノック跡が発生しました。
速度で入り具合はあまり調整しないほうが。計量減らせば。
57 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 14:19:17.44 ID:E+5hiRJI
加熱筒温度を10度上げてごらんよ
材料物性をメーカーと相談してみたら?
金型か材料いじるしかないように聞こえる
59 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 02:46:57.59 ID:LwxwXeK5
打ち始めてから1時間くらいで発生するなら
1時間前の状態に戻せば良いかと
それができないから相談してるんだろうけど
不良の原因を追究して解決できたときはウデが上がった気がして楽しいぞ
一休みしてもう一回最初からやってみたらどうだろう?
休んでる間にコアも冷えて良くなるんじゃないかな
遅くなりました。
>>51です。
>>58 やはり、材料の関係なんですかね?
>>59 打ち出す(良品)
↓(1時間前後)
ノック跡が発生(NG)
↓
条件を調整(良品)
(位置減らしても保圧低くしてもダメ、射出速度を遅くすると直る)
↓(1時間前後)
ノック跡は出ないが、ゲート側に変形が発生(NG)
(射出速度が遅く為、ゲート側に圧がかかり、変形する)
↓
こうなってしまうと、変形を直すとノック跡、ノック跡を直すと変形と、全く良品が取れない状態になります。
試作時、頭を冷やそうと(笑)、しばらく放置して再トライしましたが、やはり同じスパイラルに陥ってしまいます。
あー明日いよいよ2級実技試験だ・・・
めちゃくちゃ緊張します。
アドバイス下さい〜。
あまりこだわって調整してると良品取れずに時間切れあるから注意
とにかく時間配分かな。調整を打ち切る時間決めとくといい。
ゲート横の突き出し部のクラックだったっけな?あれ見逃さないようにね
>>62 調整はほどほどに、ですね。
ありがとうございます!
ゲート横のクラックとは、何が原因で発生しますか?
>>63 過充填。保圧は都道府県によっては上限が決められてるよ。それくらいオーバーパックやっちゃう人が多いんだね!
離型の際に擦り傷出始めたら注意だったかな。
保圧は低めでなおかつヒケ対策も。私も正解は知らないからこのくらいしかアドバイスできないなぁ。
焦っても仕方ないし、いつもの仕事だと思えばOK!
>>64 ありがとうございます!
そうですね、焦っても仕方ないし平常心で頑張って来ます!
少し安心しました、本当にありがとうございます(^^)
もし良い結果なら、またこちらで報告します!
日曜に2級の実技受けてきたんですが、PS良品20個の中に5個程ゲート周辺に、
PEが混ざったようなムラがでた品物を入れてしまったんですが、減点は大きいんでしょうか・・・?
PE→PSへのパージ時、シリンダ170℃でやろうとしたら試験官から「スクリューが壊れると悪いからもっと上げろ」と言われてしまい、
200℃で2.5kg弱パージしたんですが結局PEが残留してしまいました。
正直ムラが出た時点でまだ材料に余裕があったので少しパージしたかったのですが、
今度は補佐員から「時間が足りなくなると悪いから良品とした方がいい」と言われてしまい・・・。
ヒケやウェルドは大丈夫だと思うのですが、悔いの残る結果になり、合格出来るか不安です。
>>66 200まで上げちゃうとPSの粘度が落ちてPE出し辛くなるので190℃以下でのパージが好ましいですね
68 :
:名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 23:51:02.33 ID:u3KcYVu+
>>66 何県ですか?
HDPEからPSのパージの場合、理論的に190℃で粘度が同じくらいになるため
パージできなくなります。埼玉はローカルルールで170℃でパージとなっています。
170℃なら1.5kg〜2.0kg程でパージできるとおもいます。
>>61です!
先日、受験してきました!
…けど、多分ダメ…。
時間は打ち切り時間10分前に終了。
言われた通り、PSのゲート横の突き出し部周辺にクラックが出ました。
ショート状態でも発生したので、冷却を伸ばしたら治ったんですが、それに時間を取られてしまいました。
あと、最初のPE→PSの時に高速空計量してしまったのと、テンパってEJ突出量が足りないのに無理に引き抜こうとしてしまい…指摘は上記2点のみでしたが、かなり厳重注意されましたorz
成形機の種類やd数によって、「これ成形するの無理ぃー!」的な状況ってあんのかますか?
はは、オーバーパックした。
PS、4ショットほど押して良品取れたあとショートショットになったので。
圧力少し上げて変わらないので材料の量少し増やして。
クッション位置見たらがおかしいかったからノズル下げたら材料漏れてたw。
ノズルタッチは合わせてたという話をするとオーバーパックだと。
PCもスプルー周辺が白くなるのが治らなくて。
どういじっても変わらないからもういいやとそのまま押してたら
ラスト20ショットくらい綺麗な製品が出た…。
ノズルバックはしてたんだけどね。
PEでのパージも変わったかどうか判断点かなくて。
ずっと絞ってたんだけどどうも3kgぐらい使ったくらいで変わってたみたい。
パージの件がなければ3時間ちょっとで終わってたんですけどね。
さて、また来年挑戦です。
あ、今回離型剤まったくふらなかった。成形機の加減かどうかは不明ですが。
材料の加減かな?どこの県とは言わないけど。
>>70 あります。
120トンではPLバリの発生無く寸法を規格内で成形できる金型でも
80トンでは寸法小さいのにPLバリバリで全然ダメだもん。
73 :
61:2012/08/30(木) 07:19:02.76 ID:N4c7Aok3
あ、ゲート横の突き出し部の解釈が違うかも…。
EJの突き出し箇所ではなく、ゲートののびてる部分の根元の箇所です。
あのクラックがなかなか治らなくて…。
最初の位置決めの時から発生し(つまり、充填率50 %くらいのショートの状態から)、テンパって位置や速度を変えたけど治らず、冷却をかなり長くして改善しましたが…。
射出時間の関係かと思いましたが、兵庫会場は、射出時間が固定値の5秒で設定してありました(変えれず)。
あと、PSで突き出し時に食い付きがありましたが、あんなもん?
離型時にメキメキッって音がしたんですが…。
74 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 11:34:15.57 ID:S1WiCdRk
1日に平均何回、型替えしてる?
成形機台数多いから
10回以上
いいなぁ、それなら一日なんてあっという間だろう
うちなんて仕事がないから、一日に一回あるかないかだ
型替えをいいなぁと言えるその若さが羨ましい
いつのまにか私も歳を取っていたようだ
うちの職場段取り一日10回以上あるぞ・・・・
しかも俺の担当してるとこが平均5回ぐらいでほぼ半数だぜ
79 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 01:15:30.27 ID:NwgZCI5L
何tぐらいの機械が多いんだ?
80 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 01:31:30.97 ID:IIibwOts
100tが1台 220tが2台 280トンが2台
81 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 07:37:29.97 ID:XSviTvss
大きい機械は仕事があるからいいよね
50tとか仕事はないし
単価は安いしもう嫌だ
マグネットクランプ付きの成形機4台あるけど、あれは楽でいい。
それはともかく、体でかいくせに、へたれのおっさんが、たかだか300
トン前後の段取り一回と掃除で半日もかかって周りに迷惑。でもすぐキレ
るから、誰も文句言えない。早く辞めてほしい。
いや、300d級は誰だってビビるよ
逆にビビってるくらいじゃないと大事故に繋がるから、むしろ慎重にやって欲しい
んで、みんなロット終了から次の量産スタートまでにどのくらい時間をかけてる?
製品の種類やトン数によるだろうけど、
俺は、前ロットの片付け20分、型替え30分、色抜き30分、次の量産の段取り30分で、
約2時間がベストだと思うけど、どうだろう?
勿論金型やトン数、材料の種類色調にもよるけど、それでも長くて1.5時間じゃないかな。
うちは動かすまでに30分くらいかな。同一材の段取も多いし。
フル段取りで45分くらいかな。
86 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 23:43:03.67 ID:NwgZCI5L
560トンでも1時間ちょいで終わるぞ
87 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 01:19:17.34 ID:TbV+GHMV
女性で型替えしてるひといる?
段取りがいくら早くても客から見たら不安要素になるだけじゃない?
安全や品質の管理ができてないと思われがち。安全第一で5S徹底した型交換が30分で終わるなら見学させて下さい
89 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 02:49:16.58 ID:y82rw26p
右見て左見て後見てまた左右確認して足元にも注意しつつまた左右確認して信号渡る感じか
おまいら仕事早いんだな
というか、そういうマニュアルが出来あがってるのかな?
うちは、データ記入、着色材料残り計量、掃除後片付け、金型交換、
色抜き色替え、取り出し機の準備、粉砕機の掃除、次ロットの条件出しで、
何だかんだで2時間以上はかかってしまう
効率悪いのかしら
>>88 金型交換だけなら30分でいける(物によるけど)
その他の準備やデータ記入で時間がかかってしまう
>>87 射出成形の仕事って、基本的に力要らないから、
女性でも余裕で出来そうなイメージだけど、うちはさせてないな
そういう実務をさせないから、おのずと成形の知識が身に付かない
だから、うちの女性社員はポンコツばっか
93 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 11:44:32.99 ID:TbV+GHMV
ショートショットをカケとか言ったり、シルバーストリークをシャーシャーシャー言ったり。
94 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 13:33:39.47 ID:AmafCf3f
射出成形の仕事って体に悪いですか? ほとんど害は無いですか?
まあ体に良くはないだろうし、辞めてく人も多いわな。
実際ハロワにしょっちゅう求人出てるし。
プラのガス吸いまくってると種無しなりそうでこわい
97 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 21:07:32.65 ID:quTTyvVW
大丈夫だ
俺は3人出来たからw
まわりみんな長生きだし、ガンになった人もいない
まぁ確かにPOMなんかは身の危険を感じるなw
本当はマスク着用しなきゃいけないんだけど、みんなしてないよなぁ
粉砕を2,800kgたまったから良品にリターンしてくれと 言われた 白物のカバー PC+ABS 異物を減らしたいんですが?
102 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 10:49:46.50 ID:8ye3KdCU
そうですか
頑張ってください
てかよく3t近くたまるまで使わなかったな
煙より粉砕の粉のほうが悪そう
105 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 00:33:23.32 ID:L768jQXQ
内定して1ヶ月…ここの会社の成形条件
全て圧力リミッターMAXなんだけど…警報も全部切りで使ってない…
そのくせ何かあった時の為に保証人立てろって言うんだが…
これって普通ですか?
106 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 00:34:34.98 ID:K6QfsD+B
なんだ保証人って
107 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 00:39:27.29 ID:L768jQXQ
会社に損害をどうたらこうたら…書いてある…
まぁ 機械や金型壊したら 弁償よ!って意味ですかね?
まだ何も分かっていないから語弊があるかもしれないな
もし本当ならコンビニでバイトしてた方がマシ
109 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 01:28:12.26 ID:L768jQXQ
一応 成形キャリァは12年っす…
下働きから試作まで 一通りこなしてますが…
内定した会社の金型壊してもおかしくない条件設定に???な感じです。
型壊す前に退散しようかと まじ思ってます。
ブラック会社ってやつだな
うわぁ。早々に退散した方がよさそう
112 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 10:12:23.40 ID:l6xJVQZu
140tクラスの成型機の更新を考えてるんですが、最近は電動機ばっかりなんですね。
肉厚ものが多いんで油圧機を探してるんだが・・・・・
昔は肉厚ものは電動は無理と聞いていたが、最近は大丈夫なのかな?
またみんなこぞって電動機は電気代が安いといってるが、ぶっちゃけ今考えてる
カワグチの機械とどれだけ差があるんだろうか?
カワグチに聞くとほとんど差がないというし、電動機メーカーは60%ダウンって
いうし・・・・・
113 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 11:41:19.64 ID:L768jQXQ
確かに肉厚は 油圧の方が良いかもしれないですねぇ…
メーカーは電動勧めるでしょうけど…
電動でも大丈夫でしょうけど 設定条件はかなり変わるでしょうね
114 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 11:46:01.81 ID:l6xJVQZu
ありがとうございます。
肉厚だし、それほど精度も要求されないんでこれまでどおり油圧でいこうかなぁ。
電動も使ってみたいのですが、値段がかなり違うんで悩むところです。
浮いた電気代でペイできるんならそれもいいかなと思ってます。
115 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 12:09:34.34 ID:L768jQXQ
会社行きたくねぇなー
初めて架橋剤を材料(ナイロン)に混ぜて(試作)成形したけど、
材料がデロデロになって上手く計量してくれなくて大変だったお
肉厚だと油圧がいいの?
初耳
>>116 架橋ということはゴム化するってこと?
どんなもん成形するのよ
119 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 00:43:44.27 ID:MWhdy0Bz
油圧の方が圧も速度も補正が少ないからだと思うけど…
肉厚は油圧の方が楽の様気がしますねぇ
切り替え位置も要所だけ押さえてれ入ってくれるし
120 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 00:47:22.12 ID:MWhdy0Bz
住友とファナックの電動はいまいち好きじゃないです。
油圧の強さは型閉めに使うポンプの圧で射出も行うからかな。
>>117 電動で保圧をフルパワーで長時間かけるとサーボエラーで成形機が止まることがある
油圧は長時間の高圧保圧でも大丈夫
電動の射出モーターは最大保圧圧力を発生させるときには
サーボモーター定格出力の150%から200%くらいの電流を食わせてる
>>112 だから長時間の保圧はできないことがあるから気を付けて機種選定してね
123 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 08:59:46.07 ID:BT2m3hLB
>>122 ありがとうございます。
もう一度よく話を聞こうと思います。
すいません、金型によりけりだと思いますが、型締モニタ時間は、皆さん
何秒くらいに設定されていますか?
125 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 04:05:15.33 ID:1LGuC4Rb
型締めモニター時間は全然シビアにしても良いと思いますが。
プラス3秒でも5秒でも…ただ最近は金型タッチ量をきちんと取らずに
型が締まればいい的な人が多いような気がします。
自分のとこははとってもレベル低いので 一番仕事のできる人が付けた型でも低圧手動でもガコッと型締めしちゃったりしてます。
金型保護の警報は切りっぱなしだし…ノックはかじって戻らなくても平気みたいですから…
悪循環で疲れます…
今のところ自分はタッチきつめに入れてますが…
>>125 有難うございます。うちもその辺はアバウトな人間が多いです。
型締モニタ時間 ってなに?
どんなにシビアに設定しても潰す時は潰しちゃうよね?
機械を過信せずにオペレーターの異物挟み対策教育しっかりした方が確実。
たまにお客さんから確実に金型を潰さない設定できますか?って聞かれて困る。
試せないしなぁ
スレチだけどやっぱ言いたいのでここで。
今おいらは班長をやってる。1グループ6人 おいら合わせて7人の班なの。んで勤務体制としては3交代で、夜勤も当然あるんだよ。で、珍しくもないかもしらないけど、おいらの班には女が2名いるんだよね
他の班は男ばっかりなの、今期から班長になって、やるぞー!って時だったわ
まぁ派遣が1班に3人づつっていう構成、後は社員ね。構成会議みたいな場所で、人を振り分けしたんだが、一番新参の班長であった俺は 意見も言えずだまってた。
あっチュー間に構成は決定し、女の人も 言い方は悪いが押し付けみたいな感じでおいらの班になったんだ
女ってのが やりづらかったんだよね。どうコミュニケーションをとっていーかw あっ一応結婚しててまして恥ずかしいとかじゃないよw
んである時にうちの製造部長が 3つの班を競わせるが為に、品質クレームが一番多いとこは給料減額、逆に品質がいい班は特別ボーナスを支給とかいいだしたんだ
まぁ凄いクレームが多い時だったんだわ
で、一応班のみんなにも説明したら うちの班はかなり前向きにやる気だったわ
で、ここである事件が
うん、女の一人がけっこうどんくさい子でさ、よく見逃してクレームになった事があったんだ、うちの班のおっさんがその子に嫌な言い方で 見逃しすんなって 班ミーティングの中で言ってた
不良の流出防止ではなくて
不良を発生させない事に力を注ぐべきでは
134 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 21:34:44.13 ID:RUZbLVP+
>>133 まぁそうなんだが、やっぱ0にはならいじゃん?
で 区切りは3ヶ月でランクをつけるみたいな事になっててさ、最初の1ヶ月でうちの班は最下位だったんだよ
んーっと細かい、評価方法は省きます
で、原因がその女の人だったんだよ。
このランキング評価は班長会議で説明される、
課長が個人別のミス回数ってゆーか、まぁ点数を班長に連絡してくる。
ちょっと説明がへたですまないが、女の子が足を引っ張っているのが歴然としてたのは確かだった
最初の結果は 班ミーティングではっきりと伝えたんだが、やっぱり自分は間違ってたらしく、女の子に対してみんなの扱いが悪くなってしまったんだ。
で、ある夜勤の日に女の子が相談にきたんだよ
今自分の評価はどーなのか、クビになるのか、なんでもするから会社はやめたくない など
その時はみんなのがんばりもあって班としては悪くはなかったんだが、悪知恵が働いたというか、魔が差したというか
いや なかなかカワイい子でさ ちょっとぽちゃっとしてるが為か制服もピチピチで かなりエロく見えてしまって
意地悪な事をいってしまったんだ
138 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 22:08:40.04 ID:2UL47H2F
スレ違いだな
139 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 22:18:40.13 ID:1LGuC4Rb
成形の現場は信仰宗教みたいだと思いませんか…
原因が解っていても 絶対の自信がなければ…言えない…
言ったら言ったで 全責任が飛んでくる…知らんぷりが一番楽だわ…
>>139 金型保護も設定できない会社じゃそうなるわな
そういうスタンスで仕事して行くなら、あなたも周りと何ら変わりないレベルの人材だと思うよ
141 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 04:44:11.01 ID:HLLvF4GP
そうかも知れませんね…
ただ 自分に火の粉が降りかかったときに 対処できるように
普段から色々観察と研究はしているつもりですけど…
通常の段取りでABS?PCの場合
アサクリン等でぬいて温度上がり過ぎるとアサクリンが固化し
射出しなくなる 結局ノズル先端を樹脂を掻き出す作業がたまにあるが
アサクリンが固化 炭状になる前にPCを流したほうがいいか
ナチュラルPPを流すべきか
教えて下さい
炭化するようなアサクリンやめてZクリーンとか置換用途に使えるのにしとけ。
ABSからならPMMAで抜いて、そのままギリギリまで上げてPC流しちゃうわ
これで困った事ないし
Zクリーンも良いけどね
てかZクリーン良いよね
特に匂いが良いね
それ単にアサクリンの使用温度帯間違えてるだけじゃね?
HPくらい覗いてみ。グレードから使用目的、温度まで丁寧に載ってたぞ
アサクリンならどのグレードでも、長時間放置でもしない限りPCの温度帯で炭化も考えにくいけど
専用タイプとかならそうなったりもするのかな。汎用しか使ってないからよくわからん
吉田のマガンダ付近を早朝に通ることがあるんだけど、安っぽいけどいい匂いがするフィリピーナとすれ違うと、
ちょっといい気分になるよ
誤爆した・・・orz
149 :
名無しさん@3周年:2012/09/13(木) 14:56:28.64 ID:/qiKR2mC
オンボロのニッスイの除湿乾燥機の黒ABSから白ABSへ色替掃除
40分エアブローたのに…なぜか赤ペレット出てきた…
もう 一生懸命掃除する意欲が失せた
50tぐらいの成形機を試作用に貸してくれる所無いかな?
「成形設備の貸出をしています」
なんて事業をしている所がベストなんだが
>>150 地方によっては技能検定の機械を時間貸ししてる所もあるらしい
>>149 ドライヤーのファン回すと吹出口の穴に入った材が出てくる。バラした状態で軽く一度回す。
試験の結果発表っていつ?
待ち遠しくて夜も寝られず昼寝ばかり
試験の時に言っていただろうが!
地域のもよるけど、そろそろ実技の採点しているんじゃない?
学科は翌日回答公開だから、落ちるのは即判る。
初心者です。
計量値はどうやって決めてますか?
156 :
名無しさん@3周年:2012/09/19(水) 21:35:21.37 ID:/P4J9dPC
製品重量
勘
158 :
名無しさん@3周年:2012/09/19(水) 22:37:52.79 ID:avY3idgX
MAXでOK
度胸
金型のカプラ(メス)って、どうしてあんなにすぐ水漏れするんでしょうか?
普通に使っているだけなのに。
161 :
名無しさん@3周年:2012/09/20(木) 19:35:46.24 ID:KSCAZK96
カプラが磨耗しない様に気をつけなさいよ
それからメスの中のオーリングを交換するだけでもなおったりするぞ
オスが変形してないか、メスのOリングが摩耗してないかのどちらか
Oリング交換するの地味に難しいよな
Oリングって交換できるんですか。初めて知りました。
いまさらだが、技能検定で金型降ろして成形は終わってたけど歩留り計算が終わらず打ち切りだったんだけど合格の可能性ってないかな?
えっ?
パージ完了→計算→金型降ろし
だよね?
嘘でも数字埋めないと金型降ろせないはずでは?
>>164 >>165 金型降ろせなかったらまずアウトだけど、回答用紙無記入なだけならその分の減点で済む。
(それでも時間延長と合わせて結構痛いが)
だから、最後に回答用紙書く人の方が多い。
その他が問題無ければ、合格の可能性もある。
無記入が誤回答扱いならありうるのね
でも時間延長に比べて計算間違いの減点はかなりきついと聞いたけど
>>165-167 レスどもです。
パージ完了、金型降ろしてから計算しました。
一級でPSはすべて計算が終わったけど、PCの収縮率計算だけ終わりませんでした。
169 :
名無しさん@3周年:2012/09/23(日) 22:10:51.84 ID:lVuWhnMH
基礎も何もわからんのに条件出しなんて出来ねーよ!
それこそ表示されているものも分からない。
なんなんだよ、この会社。
・何度も荷物で通り道をふさぐ
・少し考えれば解る事を脳内で処理できず口に出して聞いてくる
このババアの習性、何とかならないですかね?
技能検定の結果で賑わってるかと思ったらそんなことなかった
・必要のない物をおきっぱで通路しか空いてないのに通路使うと訳のわからない言葉でまくし立てる
・聞かないと「勝手に判断するな」と怒る 聞くと「自分で判断しろ」と怒る
このジジイの習性、何とかならないですかね?
175 :
171:2012/09/29(土) 10:52:49.90 ID:JaRFij1N
>>174 いや、もうそういうレベルの話ではないんだ
スペースの扱い方が致命的に下手というか、「せめて人が一人通れるスペースは空けましょう」と言っても、
その時は「うん、解った」とは言うけど空返事なのか、次回また同じことを繰り返す
他にも、状況や指示や報告を正確に他者に伝えない(基礎がないから当たり前だけど)とか、
色々問題のある人なんだ(と俺は思う)
キャリアだけは長いから、若造の俺に色々指示されるのが面白くないんだろうけど、
それで金を貰っているんだからから、人の話は聞こうよ覚えようよ覚えられないならメモろうよと思う
愚痴っぽくなってスマソ
うちは枠取りがうるさくてはみ出してると言われるからそういう問題は起きないな。
掃除だけの見た目重視で不良の主原因の条件は放置、そっちも掃除すればいいんだが。
データー取りだけはエンドレスにやってて紙の山、三ヶ月も調査すれば沢山だろ。無能が。
愚痴ですまんこ。
>>173 俺、二回目で落ちてた・・・orz
もはや、何が悪いのか分かんね。
自分の採点結果って、受けた地方に聞けば教えてくれるんですかね?
実技の合格枠は定員がある
試験官は(大抵)地元のそれなりに大きい会社のOB
大きい会社なら受験人数も多くなる
つまり…
179 :
名無しさん@3周年:2012/10/02(火) 16:45:48.24 ID:A6SOj2Co
二級の試験はどんな内容?
試験受かったらしいが
合格証?みたいなのは年末配布らしいね
いまだに受かったのが信じられない
184 :
182:2012/10/06(土) 20:28:25.16 ID:KtrX0qRY
1級
186 :
名無しさん@3周年:2012/10/08(月) 01:59:22.08 ID:RadY+/LN
>>179 アクリルって爆発すんのか…?何度ぐらいで爆発すんのかな?
まぁ 350度ぐらいかな…
これ樹脂漏れをノズルに巻いたとか…そういうので爆発したのかなぁ?
まぁ 何処の会社も出来る奴は薄給の影響でいなくなってて
未経験とか外人とかで事故多いよな
こないだのマグネ工場の爆発もそうだったし
現場うんぬんよりか 人を大事にしないアホ経営者に問題あるように思えるな
>>168 この影響ジワジワとでてきたなぁ、材料が届かないから
生産管理部門大慌てだよ
189 :
名無しさん@3周年:2012/10/09(火) 22:38:59.98 ID:J/pp+hkG
住友180tクラスの価格相場を教えて頂けますか?
>>189 オプションによって変わるから分からん。
今度、射出成形の基礎知識を学ぶ講習会のようなものに行かせられるんだけど、
本当に行かなきゃいけないのは俺じゃないんだけどなぁ…
そんなの先輩、上司に教えてもらえよ。
定員数が集まらないと格好がつかないから頼まれたんでしょ
>>194 そう
特定されそうで怖いけど、まぁいいや
東芝の?
あの手の講習はあんまり意味ないぞ。
>>196 どこかは内緒
受講内容を見たら、本当に初歩の初歩で、
「解ってるわボケ」といった感じになりそうです
あぁでも、金型の設計だけはちょっと楽しみかも
あと半ドンで仕事サボれるのも嬉しい
射出成形金型やってるけど別スレですか?
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/04/07(土) 15:18:45.53 ID:zMmP8b3x
射出成形工程で、スプルー粉砕還元率が30%以下と指定されているのに
平然と50%で成形し、成形の終わりごろには新品材料が切れて粉砕材のみで成形!
粉砕還元率100%!!指示をしているのはオマエだ0部長!!
最終客先に通報するからそのつもりでな。
え?
うちじゃ当たり前やん、やん
スプルー貯めすぎ
また明日から作っても作ってもNG出される試作成形が始まるお
中国で金型を作らせて、部長&工場長が試作品として貰ってきたのが、
ヒケてるの一個、ヒケはないけどジェッティング出てるの一個、
ヒケもジェッティングもないけどショートしてるの一個の合計三個のみ
あんたら何しに中国まで行ったんすか・・・orz
ゴルフかな…
KTV三昧
中国製の金型と出来そこないの試作品
これだけ渡されて、さぁ作れ
というのは、この業界では割と普通の事なんでしょうか?
追加で、検査基準の厳しい外観品&ゲートカットありの物を短納期で宜しく、まで普通。
型の玉製レベルによる。
出来の悪いコネクタ試作金型(もちろん一個取)で五万個の受注なんてのも、
ふ
つ
う?
何処が作ったんだよ、こんな腐った金型
中国で試作成形したデータとか貰えないもんなの?
何の材料で成形したのかも把握していない様なんだけど
>>211 まだ使えそうだね、じゃあ10万追加よろ^^
とかあるよ
うちの会社の内情しか知らんけど、もしかしてこの業界の人ってみんな声小さいの?
糞うるさい工場内で、後ろ向きに急にボソボソっと話しかけられても、反応できるわけねぇー
おまいらって会社の同僚と仲良い?飲みに行ったりする?
うちは入院した人のお見舞いや、辞めて行く人の送別会すらしない勢いなんだが・・・
仕事よりも休憩、宴会、遊びに重きを持つところもあるけどそれはそれで面倒だったり
何で普通、まんなかがないんだこのクソどもがと思うよ。
うちで使ってる6ナイロンのペレットにけっこう気泡が入ってるんだけど、これって普通なのかな?
計量時間とクッションのばらつきの原因はこれじゃないかと疑ってる。ロットによっては安定するんだけどね。
初めからふにゃふにゃのやつあるよね
タナジンのやつはカッチカチでくるけど
少しでも水を吸ったナイロンは、最低でも12時間は乾燥してから使う
219 :
名無しさん@3周年:2012/10/26(金) 14:38:59.61 ID:Jgaq6lL6
だいたい何時間やってる
ナイロンそれぞれ?
平和だな
221 :
名無しさん@3周年:2012/11/05(月) 14:36:37.66 ID:0j0V79SD
うちもうダメポ・・・
>>221 ヘイヘ〜イ社長元気出せよ!
ボーナス期待してっからな!
この時期は寒くてやだのう
材料投入するときの静電気なんとかしてほしい
224 :
名無しさん@3周年:2012/11/10(土) 23:02:53.96 ID:I45NwxaS
222
A県T川市イ○モル
つまらないクズと人格障害老害独裁者一匹
就活気おつけたまえ
226 :
名無しさん@3周年:2012/11/12(月) 11:31:26.94 ID:OmjsfaqN
愛知県豊川市
投入口の枠部分に重さがかかると停止するように設計しとけよな。
229 :
名無しさん@3周年:2012/11/13(火) 16:32:01.02 ID:A18/UhDj
>>227 っていうか
これ
元の電源抜くか切っとけよ
アホじゃないのか
そら電源入れっぱなしなら
なんかの弾みで動くだろ
何年か前に成形機にはさまれて死んだやつがいたな
231 :
名無しさん@3周年:2012/11/15(木) 10:41:53.95 ID:fmXa294j
何やったら挟まれるような事態になるの?
安全扉のインタロック殺してたとか
233 :
名無しさん@3周年:2012/11/15(木) 21:15:17.85 ID:sK7MHC7f
三菱重工(プラスチックテクノロジー?)射出機の型番で
1300MM5−240 とかあるが後ろの240とか160って数字は何を表してるの?
単なる機種番号?
235 :
名無しさん@3周年:2012/11/16(金) 07:27:44.90 ID:8ocHDFkA
6年ぶりにプラテックス大阪が開催されるぞー!
2013/5/29〜6/1
ちょっとも盛り返してきたな、成形業界
インテックスの予定で出てこないんだが、場所何処?
237 :
名無しさん@3周年:2012/11/16(金) 12:25:55.29 ID:qsCGCLpS
金型ぶっ壊した。 壊したことあるひといる?
はーい
>>237 20年で小さなことから大きな事まで色々やったわ
一番最悪だったのが、スライドコアの裏に突き出しのある金型で、突き出しプレート確認線を繋ぎ忘れて・・・・・・
そんな時に限って、リターンスプリング不調で戻らずに「ガシャン」
修理代に50万ぐらい掛かりました
240 :
名無しさん@3周年:2012/11/16(金) 17:59:08.49 ID:EKZ3d0HP
ガイドピン曲げた
金型どころか、成形機の金型開閉ストロークを決める為のスぺーサーブロックがあるんだけど、
それを外した状態で開け閉めしたもんだから、型閉め装置の軸のネジ山がメキョッて・・・
潰れたのが先っぽだけだったから、グラインダで修正できたからまだ良かったものの・・・
242 :
名無しさん@3周年:2012/11/17(土) 08:06:29.26 ID:gT86jwuf
そうとう古い機械だな
型締め位置を手動で決めるんでしょ
100トンの小さい機械だけど金型の反操作側のクランプ取り付け忘れてそのまま自動かけたら型開きできんくなった
まさかそれが原因とは思わず手動でバチコーン開いたらガイドピン吹っ飛んだ
244 :
名無しさん@3周年:2012/11/17(土) 18:54:45.36 ID:DxfWHM3+
どんだけのスピードで開けばそうなるんだw
>>237 当時の年収の4倍近い総焼の型をメシッとやったことがある
客先の型だった。
青くなった
そういう時、何とか誤魔化せないかなと十数分程考えた後、
まあ無理だと思い直して上司に平謝りすることになる
言い訳を考えるのに十数分
248 :
名無しさん@3周年:2012/11/18(日) 18:51:57.56 ID:GeYGx91k
40秒であきらめな
スライダーとコアピン4本一気にやらかしたときは顔面蒼白で口パクパクしてたわ
ちっちゃい製品の多数個取りが飛散するのって、金型に責任ありだよなあ。
>>241 その機械は日精のFS機だね
よくやるんだ、ユルんだまま開閉してネジつぶすの
252 :
名無しさん@3周年:2012/11/19(月) 09:34:28.17 ID:hrxlGs71
よくやるとかバカか
253 :
241:2012/11/19(月) 20:22:53.84 ID:Hpg/ea2J
>>251は、初心者がよくやるミスという意味で言っているんだろう
ボビンモールド用の薄いカバー6個取りやってるときがあるがエアーで使わないと落ちない
しかしエアー使うと飛散する、もちろん飛散防止用のカバーつけてもだ
そりゃエアー圧と噴射時間を調整だな
無論調節してるが落ちるときは落ちるんだよなぁ・・・
サイズの大きいシューター取り付けようにも無理なもんでいっそのことシューター作っちまおうと考えている
エジェクターの動作パターン変えてみたら
あとは型を天地逆付けか横付けに変えるとかだな
>>252 そんなバカなと思われるようなことを平気でやってしまうのがこの世界
型厚調整ねじをゆるめようとして逆向きにハンマーで締めてしまったとか
締めてるのに緩まないからと今度は機械に乗って大ハンマーで思いっきり・・orz
ガイドピンについてるボルトが取れないもんだからまわし続けてたらガイドピン自体が回ってたことならあったな
263 :
名無しさん@3周年:2012/11/21(水) 08:44:07.89 ID:ShfHOLoW
M8のねじが緩まないと電話があり、行って見ると
レンチもキャップボルトから外れないとホザイている
結局外してよく見たら中国製のレンチでサイズが5.5らしい
M8は6なのにガタガタの5.5で力をかけた様子
レンチを入れたときにガタでわかるだろう・・・・
中国製とか関係なくただの7/32インチじゃないのか?
265 :
241:2012/11/21(水) 20:37:32.37 ID:T4aPeWd4
毎日毎日同じ部品を100個も1000個も作ってるけど
これが何に使われているのかってパートのおばちゃんは知らないこと多い
266 :
名無しさん@3周年:2012/11/21(水) 20:50:25.58 ID:FdRPCmLm
会社をぶっつぶしたい、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
267 :
名無しさん@3周年:2012/11/21(水) 20:55:04.22 ID:JHy8Tk5x
ミサイルの部品とか原発の部品とか大人の玩具の部品とか
知らない方が良いだろ
自動車用の樹脂ハブ作ってるんだが品質の低下が凄く怖い
270 :
名無しさん@3周年:2012/11/22(木) 09:11:12.02 ID:c9giTBBn
>>264 ホームセンターで売っている安いセットには5.5が
入っているのがある、(スプリングで輪っかに止めてあるセットね)
もちろんミリサイズ
>>268 射出成型の現場にいたころは、これがどんなものになるのか、知りたくてたまらなかった。
今では俺は別の業界に行っちまったから、もう成形機自体触れないけれどね。。。
取引先、使用目的、単価で品質基準が大きく変わるから、
ババアどもにもちゃんと把握して欲しいんだけどな
273 :
名無しさん@3周年:2012/11/23(金) 15:54:37.40 ID:gZRLS5V3
製品毎に定めろよ
>>272 製品仕様書作った時に入れておけばいいんじゃね?
うちは規格レベル決めて「S・A・B」で振り分けしてる
家電・自動車は勿論S、その他部品はA、日用品はBだな
とはいっても、バリなんて全部だめだし、黒点レベル位の話にしかならん
>>273-274 もちろん、製品毎に品質基準を設定しているけど、
うちのババア連中は漏れなく「S」で検品してくれるよ!
材料の残り数や納期も関係ないよ!
276 :
名無しさん@3周年:2012/11/24(土) 00:59:34.45 ID:Od3hRtrk
教育やり直せ
ALLSなら不良率は低そうだw
住重の成形機のエンコーダにバッテリー又はコンデンサって内蔵されてます?
コンデンサーだったはず。 でも何か欠陥があるのか、よく壊れる。
280 :
名無しさん@3周年:2012/11/28(水) 12:30:53.78 ID:7uGplwsy
住友のエンコーダ自体
不良を掴まされてサーボのやつ
交換対象だったよな
車ならリコールレベルだと思うが
住友
客先から話があるまでだんまりで汚いと思ったわ
282 :
名無しさん@3周年:2012/11/29(木) 17:36:02.90 ID:uWAxy3XV
>>281 前のやつ
Zの前かな
良く知らないけど
今回のもすったもんだしてるんでしょ?
EVシリーズは様子見たほうがとか噂聞くんだけど
4年目の現場工員です。
成形に関わる業務(試作、条件出し、条件調整、型段取、その他下働き)は全般こなせてます。
来年度からリーダーの立場になり、金型に関わる業務をする事になりました。(今は金型に問題があると、現在のリーダーが対応してます)
現在は、金型部分の名称、動きが分かるくらいで、構造や特性については全然分かりません。
(簡単な金型をバラして清掃くらいはしていますが…)
社長から金型の勉強をするように言われてますが、何をどうやればいいのか、参考書を読んでもイメージが全く湧かず、身に付きません。
皆さんは、どのようにして金型構造について知識を深められましたか?
入社してまだ3年目の成形上りのペーペーですが職場の先輩から教わったり型屋に金型修正出しに行ったときに聞くなどしています
○イリス○ーヤマのバックルコンテナ
ゲート周りシルバーだかコールドだか分からないけどすごいタダレてて
買う気失せた
さぁ朝から仕事だ・・・
6年ぶりくらいに縦型成形機いじった
面倒だな、これ
288 :
名無しさん@3周年:2012/12/14(金) 21:34:48.52 ID:3NaNulmZ
自宅に射出成形機持ってる人いる?
股間にパージ材だけ流すのならぶらさがってるが
291 :
名無しさん@3周年:2012/12/15(土) 01:02:56.27 ID:sXOUb4UX
自宅で射出成形機もってて家族で生産してるってやつ
俺は射出成形機を買おうか考えてる
電気あるのか?
近所への騒音は大丈夫?
冷却水やエアーや付帯設備もいるし
ゴミの処理とか
個人で射出成形機が欲しくなったら、それはもう職業病と言っていいなw
まあ、俺も欲しいけどw
10年以上前だが、家に小型のロータリーテーブル成形機を入れて
内職っぽい仕事してる同級生が居たな。
昔は多かったと思う
成形者よ、頼むから金型の部品を破損させるのだけはやめてくれ
すぐ壊れる金型なんか作りやがって!樹脂の流動圧とかどう考えてるんだよ!!
うちの場合圧力最大で打つから型もホットランナーも機械も壊すんだよ。壊れた
じゃねー壊してんだ。設定の半分くらいでも十分打てるのに。
そんなアホに成形さすなよ
301 :
名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 07:20:40.07 ID:aIF1HcpJ
フォークリフトで型替えできる???
302 :
名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 07:24:54.37 ID:lQkzV1iB
持ち上がるなら素手でも出来るだろ
持ち上がるなら
>>301 専用のくちばしで型交換してる工場もあるよ
縦型なら
成形初心者です。カプラ(メス)について質問なのですが、現在使っている
のは日東のK−02SFです。内部のOリングの交換が不可で、水漏れする
度に1個千円もするカプラを交換するわけですが、こんなものなのでしょうか?
きちんと油分が付いた状態で、丁寧に脱着もしているのですが、あまりに内部
のパッキンの劣化が早い気がします(中には長く使えてるものもありますが)。
そこで何か他にいいカプラは無いかと検討中なのですが、Oリング交換可能の
良い金型カプラは無いでしょうか?流体は水です。宜しくお願いします。
オス側に打痕ついてたりしない?
いっそのことホースニップルで温調機と直接繋ぐのもあるが
>>306 オス側の打痕ですか、もう一度確認してみます。有難うございます。
>>305 よし。そのダメカップラ、おらが1ヶ100円で買ってやる。
冗談はさておき。実はそのカプラ…内部のパッキンは交換可能です。
厳密には言うと実はソレ、Oリングではなく専用品なので、日東から買う必要がありますケドね。
また、当該品を買うときに、サポート等は一切出来ない旨言われると思いますが、ちょっとしたコツと工具で交換は可能です。
あ〜カプラ1ヶ500円ぐらいでOリングの交換サービス業でもはじめようかな(笑)
そういえばオス側にシールテープ何重にも巻いてやっているとこがあったが効果あるんだろうか
311 :
305:2012/12/22(土) 08:24:07.56 ID:52wUiyX/
>>308 >>310 変えられるんですか?先日、日東に問い合わせてみたところ、
「弊社金型カプラはOリングを交換する前提での設計はなされておらず
基本的に交換はできません。 申し訳ございませんがカプラ本体の交換と
なってしまいます」
ということで諦めていましたが、サポート外とはいえ、変えられるという
ことであれば助かります。 しかしサポート外なのに専用品があるという
のは良く分かりませんが。有難うございます。日東に聞いてみます。
>>311 出入りの機械商社に聞いてみたほうがいいです。
カプラなんて温調機の熱ですぐに水漏れし始めるのに、
その都度、本体ごと交換してたら金がいくらあっても足らない
>>311 あと、
>>308に書かれているように、「内部のバラさないと交換できない」ゴムシールは
「Oリング」ではないので留意の程。バラさずに口から針等で刺して取り出して交換出来るのは
OリングでOK。OリングはJIS規格品で済む(はず)。
日東のK−02SFは「バラさずに口から針等で刺して取り出して交換出来る」だよ
会社に戻れば確認できるけど、その為に連休中に出社するの嫌だな・・・
寸法だけ規格品で素材は特殊かもよ
317 :
305:2012/12/24(月) 07:27:56.13 ID:3lGlYo72
皆様有難うございます。
明日会社で、つぶれたOリング取り出して、どんなものか見てみようと
思います。
318 :
名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 12:45:51.12 ID:b53bHPmG
>>317 パッキン普通の丸のやつでもいいけど
サイズにもよるけど
K-02Sってやつで変えてるぞ俺ん所は
商社に一度聞いてみれば?
319 :
名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 12:47:24.55 ID:b53bHPmG
パッキンK-02Sってやつね
純正のパッキンたぶん扱ってるんじゃね?
昔大量に貰ったきりだからわからんが
袋の製品番号にK-02Sって書いてあるから
間違いないと思うが
320 :
305:2012/12/24(月) 15:11:01.45 ID:3lGlYo72
>>318 品番まで教えて頂いて、感謝します。ホント助かりました。
商社に確認してみます。
明日から9連休ってやついる?
いる。
正月休みがあるなんて羨ましいな
>どうしても
今まで試したこと全部かけ
速度下げてシリンダー温度下げた
型温低くない?
>>326 情報足りなすぎだけど
GFなら普通そっからアッパー調整じゃねーの
>>324 POMにしては樹脂温、型温ともに低いようだけど、
上げたところで、そのヒビ割れや擦れたような跡は、
多分消えないと思うよ
型温40度とか低くないか?こちらはPOMのリテーナ作ってるんだが型温80度でやってる
1速低めに入れ込んで2速で一気に入れるとかは?
それと気になったのがランナーの外観はどうなっている?
普通、POMだと型温50度以上、樹脂温220度とかだからな
樹脂温上げすぎると糸引きや分解が怖いけど
332 :
名無しさん@3周年:2012/12/29(土) 21:48:51.51 ID:JKhHqzhO
なんでシワがでてるのに速度下げるんだよ
上げ方向な
そもそも型温低すぎだろ
最低60度でやったら?
70〜80でやった方がいいわ
POMだから型温低いと後収縮もばらつくぞ
シリンダー温度はまぁそんなもので様子見だね
分解してガスが出ると手がつけられなくなる
まず速度上げ・型温度上げこの2つね
シワは冷えかたまって流れが悪くなって
いるのに無理に流しているからなっているんじゃね?
ガラス浮きはどうでるか知らんから
あとは調整しながらやってみて
型温上げすぎても変形が怖い
つか、そもそもPOMって固さに優れているから、
ギアやクラッチのような内蔵品に使用されがちで、
表面の艶とか気にしないもんなんじゃないの?
あけましておめでとうございます
今年こそ金型破損、成型機破損、不良品流出、市場クレームの無い年にしましょう
無理
ですよねー
もうクレーム出したぜぃ
納期遅れ_| ̄|○
正月迎えれなかった、帰れなぃ
カワウソス(´・ω・`)
昨日も今日も機械の修理だぉ
んだよ。パッキン交換したり、一時的に外付けしたOP回路を、内蔵したり・取り外ししたり…
直せるのはいいな。
うちは無理。
経験しないとなー。
新年一発目は予定通りあれこれ故障
342です。みなさんご丁寧にご教授ありがとうございます。m(_ _)m
型温上げて速度あげて樹脂温上げてやってみます。m(_ _)m
345 :
名無しさん@3周年:2013/01/08(火) 12:43:12.08 ID:d4PWn5Dl
ぐあんばってね〜
>>344 普通に興味があるから、型温上げて速度あげて樹脂温上げて、
どう変化したかだけ教えてね
342が何をご教授されて、何を頑張るのか気になる所…
350 :
名無しさん@3周年:2013/01/10(木) 00:22:20.19 ID:ATH6uwnL
生まれかわったらプラスチック成形だけはやりたくない しんどい
時間長い夜勤ある 些細なことで怒られる 来世こそ公務員になってらくしたい
勤め先がブラックなのか君がぬけてるのかで意見が分かれる
352 :
名無しさん@3周年:2013/01/10(木) 09:01:33.57 ID:UkO49JrF
来々世ではまた別の職に就きたくなるよ
353 :
名無しさん@3周年:2013/01/10(木) 16:52:49.53 ID:rNYarS8d
まぁ
コンコロコンコロと製品ができて
それの単価も安いのに
くだらない程度の低い品質ことで文句言われると
この仕事辞めたくなるよな
クレームが来て、それをどう対処・改善するか考えるの大好き
クレーム多すぎw
モーターラック金型のモートル容量・減速比で悩んでます。お知恵を貸して下さい。
製品の仕様は下記の通りです。
樹脂 : ABS
ネジ : 直径120mm・ピッチ2mm・高さ1.5mm・長さ15mm・一条
(回転)コア自身の駆動に要するパワーは無視できるほど小さいとして、
製品を離型(ネジ抜き)するのに必要なトルクは、どの様にして算出すれば良いのでしょうか?
もしくは…「似たような商品があるけど、そいつは、モーターは○○kwで、減速比が××だったわ。」
でも構いません。何か情報があれば教えて頂けると幸いです。
よろしくおねがいします。
357 :
名無しさん@3周年:2013/01/11(金) 02:04:24.19 ID:/W/yMuXb
こう寒いと油圧式は朝まともに動いてくれないのう
冷却水かけ流しだとだめよね設定の温度に上がるまで通水を絞る、もしくは帰還
する装置があればな。電気代ほぼただで安定するのに。
温度式制水弁付けりゃいいんじゃね?
おお、そんなミラクル利口な物体があるですか。まあ最近自分は成型してないけど。
色変えに使うパージ剤?(洗浄剤?)を効率よく洗浄する裏技教えてください。
パージ材をパージするためのパージ材があるのだ
さらにそれをパージするパージ材があって・・・
その挙句効率は上がらないのだよあきらめるがよい
368 :
名無しさん@3周年:2013/01/26(土) 13:19:51.79 ID:0TL61EE0
住友用のグリースって皆さん、幾らで購入してるの(ケース6本入り)
グリス屋が成形機専用のグリス作ってる訳じゃないから
住友で注文するリューベのグリスは3800くらいじゃなかった?
3800×6=22800くらい?うろ覚えだけど。
古い機械では純正はもったいないから、他の安いグリスにしたりしてる。
リューベのグリスを機械メーカーから買う理由がわからん
372 :
名無しさん@3周年:2013/01/28(月) 14:16:02.12 ID:/Uwx7CdZ
自動給油機に合う
あのリューベのグリス以外の物
他にあるの?
あるよ。スミプレックスってやつの営業が来た。
低圧型締不良頻発して困ってます。
増締めし直しても治らない…
助けて!!
375 :
名無しさん@3周年:2013/01/29(火) 18:23:52.41 ID:cgrbCaLB
>>374 逆にしないとダメだぞ
低圧で異常出ているってことは
圧力がかかりすぎているんだから
絞め込んだら金型壊すぞ
サーボ機ならまだいいけど油圧だと
金型もっと悪くなっていくだけだぞ
駒やアンギュラピンがあるような金型なのか知らないけど
何かないか見た方がいいんじゃない?
なんか挟んでるか、摺動不良か、水管が詰まってるか、こんなトコロか?
自動車用の部品製造してるけど低圧になるときは大概製品が型に挟まってたなぁ
後は高圧切り替え位置が際どい数値になってたりとかだな
圧力下げて自動ます締めしたら治りました。ありがとうございました。
どなたかご指導お願いします。
70mm四方・奥行30mm、底にダイレクトゲートがある箱形成形品で、突き出し時に製品がコアに食いつき、製品が取れる事は取れるのですが、無理に突き出す為、側面に擦り傷や割れが出てしまいます。
離型剤を使用しましたが、数ショットで再発生。
ショートした状態(側面が50%くらい出来てる状態)でも発生します。
このような場合、成形でどのくらい条件対策をしたら良いでしょうか?
現在の条件は、
ダイレクトゲートでゲート部に応力によるクラックが出たので、射出圧・射出速度共に低め、ノズル温度250℃・型温50℃に設定してます。
突き出し速度は遅くしてます。
材料はPSです。
なんか技能検定の金型みたいな製品かな?
とりあえず保圧や保持時間を大きくして様子見だろうけど
ん?
>>379 えー、だってそんなの、PS自体が擦り傷・割れが出やすい素材だし、
あとは冷却時間を短くするか、型温を上げるか、保圧を下げるか、
コア側をサンドペーパーや青粉で磨いて滑らかにするか、
金型を窓から投げ捨てるかしかなくね?
保圧下げて型温上げてダメなら磨く
箱物はよー知らんけどこんな感じだろう
おっと似たようなレスが既にあったな
ケータイだと更新遅いのか
385 :
名無しさん@3周年:2013/02/02(土) 12:58:58.52 ID:LA9NbH++
遅いのは頭のレスポンスじゃないかな
>>379です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
初心者で稚拙な質問で申し訳ないです。
技能検定は未経験なので、分かりませんが、こんな感じなんですかね?
ウチの会社はPS樹脂すら初めてで…。
型温は50℃ですが、もう少し高い方がいいのでしょうか?
あと、保圧をかけてない状態でも発生してます。
射出で、ショートショットで底面を作り、もう少し入れて側面を少し作り出すと、突き出し時にギシギシ音が鳴り出し、食いついてます。
>>386 金型の抜き勾配が少ないとしか。
ショートですり傷出るなら条件じゃ無理。
金型設計に文句言え。
テーパーがどの程度ついてるか分からんが
公差の許す限り付ける。
後は、入れ子を思いっきり磨く
結果、金型を窓から投げ捨てて1週間くらい無断欠勤するが正解
392 :
名無しさん@3周年:2013/02/03(日) 18:37:49.73 ID:QL22ILxR
引越し業者が引き取り手になるなwwww
ノックアウトってなに?
増す締めしようとしたら型厚スリップ?エラーがでてできません。どういうことでしょうか??
取説ヨメ
型厚モータートリップか????
ジュラコンとかいう素材で180℃くらいで小物の製品打ってみたのですが数回打つとノズルらへんに残ってる樹脂が固くなってしまうらしく射出出来なくなってしまいます。
射出最先端位置?とやらは打ちきった時5mmくらいなんですがこれがいけないのですか?凄い初心者でバカな質問ですが原因はなんでしょうか?背圧は少しあげてます。
エスパーじゃないんやぞ、ゲートが詰まっているのかスクリューが前進しないのかどうなんだ
>>398 融点に対して設定温度が低いね。
冬の時期はノズル詰まりが起こりやすいから
出来るなら200度前後に上げる
樹脂温度が低い。
シリンダーのどこが180°かわからんから何も言えない。
POMだったら200度前後が普通
んで、安定成形でき、糸が引かない程度にノズル温度を徐々に下げていく
できることなら温調機を使用して50度前後に設定する
余り褒められたやり方ではないけど、ノズルタッチを離して成形する
これでノズルの先端の熱が金型に吸収されなくなる
あと、射出最先端位置?は「クッション量」と呼ぼう
このくらいのことなら、ここで聞くより同僚に聞いた方が早いだろう
ノズルの先端が型に触れてると温度が下がってって固まる、こんなとこだな。
量産中の材料ロット切替による不具合の対処何かしてる?
PPS材で粘度によってバリが出たり、
バリ修後のロット切替で今度はショートが出たり困ってるんだが
ああ、レス時間と内容がかぶっちまった、まあいいや。
PAやPOMでありがちなんだけど、朝スタートする時に黒いブツブツ状の異物が大量発生して困る
これは樹脂の滞留・分解による炭化と考えて良いのかな?
終業間近に材料供給シャッターを閉めてスクリュー内を空に近い状態にしたり
むしろ、これが逆効果なんじゃないかと思ったり
とにかく自分自身に基礎知識がないし、それで原因が解らないから対処のしようがない状態
同僚に聞いても、みんな素人だから教えてもらえないんだ
>>404 ロットの違い以外にも原因あるんでない。材料ロットもさうだが
土日はさむと調子変わるし。圧力高くて速度遅いと些細な変動
に弱くなる。温度設定も悪いんじゃないの。
ジュラコンの樹脂温度上げと型温上げたらなおりました。ありがとうございました。m(_ _)m
>>406 急に初心者になるなよw
大方スクリューに古い樹脂こびりついんてんだろ
がっつりパージ材滞留させたら気持良さそうだ
アミラン東レのナイロンCM1017の最適樹脂温度教えて下さい。
>>409 やっぱりそうだよねえ
最大の問題は、うちの会社がパージ材なんか買ってくれないような弱小だってこった
そんな会社からパージしようぜ
>>411 あーそりゃしょーがないね
俺の経験上、PA66のパージが不十分だと発生しやすいけど
それ以外の殆どの樹脂は、高ポリで簡単に抜けると思うんだよね。他にも抜けにくいのは有ると思うけど
66使ってないならパージのやり方が悪いのかもよ
415 :
名無しさん@3周年:2013/02/10(日) 22:48:40.45 ID:xJypm9b+
ジュラコンで240℃ってキチガイかよ
油断したらすぐ分解するレベルだし
危険すぎると思うわ
せいぜい210℃程度だわ限度
そもそも
240℃だとトロトロすぎて
計量できるのか?
ハナタレばっかじゃないのか?
工場内があの独特の刺激臭に包まれるな
417 :
名無しさん@3周年:2013/02/10(日) 22:51:59.14 ID:xJypm9b+
臭いだけならいいけど
ムスカみたいに
目が〜目が〜って
苦しむのが嫌だなw
418 :
名無しさん@3周年:2013/02/13(水) 18:45:11.34 ID:L523r6bz
成形機用のグリースはリューベ製じゃ無ければいけないんですかねぇ?
20年前の住友の機械使っているのですが、シリンダ温度制御の基板のリチウム電池(制御プログラム維持のため)はどれくらい持ちますか?20年間1回も換えていません、住友使っている方いたらよろしくお願いたします。
>>419 3か5年くらいじゃなかったかな。
成型機のどっかに黄色いシールはってないかな。はがしてたら知らんけど。
もし電池切れたらサーボ異常のm5、サーボ異常のi5で警報出ると思う。
ずっと交換なしってことは、電源落としたことがないのかな?
主電源から全部落としたら、立ち上げるときに警報鳴る気がする。
油圧の機械だったら、違うかも。
バッテリが切れる度に「あああ・・・またデータ入れなおしか・・・」
「まぁ、バッテリ買ってもらうの、このロット終ってからでいいか・・・」
穴の空いた靴下みたいなこと、延々やってます
>>420 油圧式です
電動式はかなり違うんですね
>>421 プログラムの入力を出来るんですか?サービスに問い合わせたら電池は基板ごと交換しないとダメだと言われました
423 :
名無しさん@3周年:2013/02/14(木) 22:55:33.00 ID:J6fnv/cA
グリース業界に詳しい方がおられましたら、教えて頂きたいのですが、
住鉱潤滑剤株式会社とリューベの関係を是非教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。
シリンダーの温調基盤ならオンボードだったな。
別途電池使ってるのはエンコーダー用だよ
そうですその基板です、うちの基板は成形機設置してから
20年間1回も交換してないのですが、
>>424さんは何年で交換しました?サービスに電話したら10年という返事が…
でも実際は20年も切れないでいる電池…
みんなよく知ってるね
また貴重な人材が抜けていく・・・
うちの場合自発的に抜けていくのはろくでもないのが多い
自発的に抜けて行って欲しい人はいっぱいいる
解雇でもいいから抜けて行って欲しい人もいっぱいいる(´・ω・`)
431 :
名無しさん@3周年:2013/02/23(土) 21:19:54.44 ID:+mF2HaoL
金型を固定しているボルトって、アイボルト?
んなもん折れることなんてあるのか・・・
金型の下に入らないことは基本中の基本だけど、
実際問題、入らなきゃいけない状況ってあるよね(´・ω・`)
>入らなきゃいけない状況ってあるよね
入らなきゃ仕事ができない状況で事故ったら
刑事責任を問われる
別業種で働いてた時、潰されたら確実に死ねる程のでかいモーターの下に入って、
ボルト無しでつっかえてるだけの柱を、水浸しの状態でアーク溶接してたおっさんいたなw
若い頃だったけど「マジか、このおっさん!w」って、ある種、尊敬の念を抱いたw
品質管理から製造に異動したんだけど
30台を二人で見るとかむりぽ‥orz
内容による
>>430 うちの会社、数年前に希望退職者を40名ぐらい募ったらどうでもいいのも抜けたけどさ
資材の樹脂担当、品管中堅数名と金型部門半分、製造部門の班長と満遍なく抜けてったw
赤字続きで給与もずっとカットされたままだしボーナスなんて夢のまた夢だし
退職金+給与1年分上乗せ貰って辞めていった彼らが勝ち組に見えるわ
438 :
名無しさん@3周年:2013/03/06(水) 13:00:28.89 ID:S80JiKJO
その後の社内の状況によるかな
油だだ漏れ(^^)
>>435 何をやらかしたんだヨ
畑違いにも程がある
>>440 製造が1人辞めたもんで「仕方ねぇ、お前で良いからこっち来い」
9時間ノンストップで
製品替え、材料補給、粉砕替え、停止、再稼動、金型洗浄のオンパレード
トイレ行く暇もないしまずトイレに行きたくならない。むしろ給水させて
品管と製造を経験すると
品質を維持する困難さと
その重要性がよく理解できて
出世できるよ
要約すると、多少の異物は目ぇ潰れやゴルァ!!って事か
いやいや
「不良出したらお仕置きだべ〜」
そして休日に電話がかかって来て「ちょっと調子が悪いんだけどとっとと来いやオラ」と
>>443 「おいバリがコンマ08出てるぞ」
「ここガスってんじゃねぇか」
「ウエルドきついんですけどー?」
「クラックぐらい気がつけよ」
で、揃って皆「ちゃんと確認してんの?品質管理だったんでしょ」
成形なんてゴミ屑、落後者の仕事だと思うの
品質管理なんて成形部隊が怠けず仕事してるかどうか
製品見て監視してるだけ
製品の合否は主目的じゃない
まあ品質管理は現場から嫌われ易いわなw
生産管理は?
「まだ生産完了してない?じゃ休出ね」
「こないだ打ったやつなんだけど、指示数間違えてたわ。悪いけど今から◯◯に切り替えて。数?10個w」
今年2級技能試験受けます。
こないだ受験予備申請があって、大阪会場で受ける事になりそうなんだけど、材料って郵送→現地で乾燥してもらうって出来るんですかね?
予備乾燥かけた上に持ち込みとなると、車で行く事になり、遠方なもので夜中に出なきゃいけなくなるんだけど…。
当方田舎者でして、大阪市内の運転も不安ですし…。
現地乾燥が無理となると、何か良い方法があれば是非アドバイスお願いします。
地方によって違うしここで聞いて間違ってたらまずいから
直接問い合わせた方がいい
俺の地区では材料費払って協会側が準備する
>>452 材料袋を未開封のまま持ち込んで会場で開封、即座にホッパー投入でいいんじゃないか?
当方技能試験なんて一度も受けたことがないのだが
スチロールなんか紙袋に入ってるんだから未開封でも湿気睡魔栗だろ?
そうです〜。
PS、ABS共に新品未開封でも予備乾燥必要です。
457 :
名無しさん@3周年:2013/03/12(火) 23:16:57.37 ID:fIEt0/Fu
巷じゃ3Dプリンタが注目されていますが
樹脂のプロの方からみてどうですか?
今日も型替から始まる
型交換ボタンをポチッと押すと
鼻ほじってる間に自動で型交換する奴?
460 :
名無しさん@3周年:2013/03/13(水) 02:15:44.79 ID:K5cS3cVK
どんな仕組みなの?
急に糞忙しくなってきたわ
ちょっと景気回復してきたのかな?
安倍ちゃん、余計なことしやがって…
喚き散らすだけの部長に嫌気が差した技術が抜けて成形から引っこ抜かれてきた新人君が不憫だ
海外向け製品は下げられた単価は戻らず注文だけ増える
人件費と機械の償却でトントン
中々利益出ませんわ。死にたい
>462
いみわからん
そう言えば去年1級受けた時(落ちたけど)。
材料の用意どうするんだろうと思ってる間に説明会の日が来て。
材料は協会が用意するというのその時知ったというのがあった。
会社には機械の保健費だっけ?あれとか色々書類着てたみたいだけど。
受ける人間には一切話なかったなぁ(笑)。
うちは受けた後全額給料から引かれるシステムだから。
そういえば、いくらかかったという話聞いた覚え無いや(笑)。
総額5万くらいかかんなかったっけ?
用意してもらった材料も半分近く余るから買い戻してくれればいいのに、無料で引き取りだったな
>>463 うるせー給料あげろ
このままだとゴールデンウィーク出社しねーぞ
>>463 その上、材料費は上がる一方で下がらないし。
最近、材料も離型剤も価格上がるのに質下がってるの多いよね。
>>470 どの業界も末端を搾って上が潤うようになってんだね
石油が値上がりし続けてたのに
円高のおかげで気にならなかっただけでしょ
円安になれば当然樹脂は値上がる
輸出してないメーカーはご臨終
473 :
名無しさん@3周年:2013/03/16(土) 17:11:04.45 ID:+OO0QWst
検定の合格通知が自宅にハガキで来たけど、氏名や受験番号等の個人情報、
挙句の果てに技能士番号まで書いてあるものをどうしてそのまま送ってくるかね?
普通はそういった情報が見えないように、貼り合わせはがきで送るだろ。
どこの県もこうなのか?
この時期に合格通知来るって特級?
うちの会社は、会社でまとめて受け取りになってる。
たしか、封書で着てたと思う。
特級受験資格は1級取ってから5年って本当?
5年先じゃ会社あるかもわからないのに
昨年の検定落ちちゃったけど減点理由って問い合わせれば教えて貰えるのかな?
どこで減点だったのか分からないから次回も不安だ
特級は筆記と面接がメインだって
みんな面接で落とされてるらしいよ
>>478 かなり強力なコネがないと無理です
あっても今頃無理です
特級って地方によって違うのか?
実技も学科も筆記試験のみだよ
実技は>477の言う通り管理者向け問題(生産・工程・品質・安全管理・部下の扱い・等々)で大きく10問題に別れてて、その内射出の専用問題は1問だよ
学科はそれをそのままお馴染み50問にした感じ、確か5択で専用問題は約20問位
面接は無かった(自分の所は)
ちなみに専用問題以外は、各特級試験共通問題(実技学科共)
問題集も出てるよ。
部下の扱いとかイラン世話
上司なんだから酒代くらい奢れよボケ
クレーンで型吊ってたら、急にロック?が外れて型が一気に落ちてきて。
膝を思い切り打つ夢を見た…。
ついでに、型後ろ側締め忘れ。
型開いた時にガイドピンが4本折れた夢を見た…。
上司にちゃんと乗せると注意されたが、乗せたのあんたでしょ思ったり。
夢は理不尽だ…。
夢でよかったですが、注意一瞬怪我一生を忘れずにいけという教訓でしょうね。
485 :
名無しさん@3周年:2013/03/19(火) 22:17:08.70 ID:2YJady6X
反対側締め忘れてガイドピン折れるならまだいいよ
そのまま動いちゃっていきなり落ちたらもう最悪
最悪人死ぬしな
忙しいな
仕事が多いというか、頭数が足りないというよりも、
「人材」が足りないという感じ
ああ、経験者が欲しい
自分で育てろ
488 :
名無しさん@3周年:2013/03/22(金) 16:48:51.86 ID:PXEgW7tB
うちの会社は現場に対しての評論家が多い!イラつく!
品管のザコは口先だけだし現場に対して何様になってんだ!
お前らが出来ない事をこっちはやってるんだ!
品管みたいな楽な仕事じゃねんだよ!
油で汚れるし汗かくし体力使うし。
指示出すだけ出して現場で本を読み始める部長を見たときはモンキレンチで殴ろうかと思った
現場のゴミどもが偉そうに
品質保てないならやめちまえ
ゴミはゴミしか作れんからな
できないできないって口先だけじゃないか
世の中には安くて優秀な派遣が沢山余ってるんだよ
おまいら品管とは仲良くしておけよ〜
品管も現場とは仲良くしておけよ〜
仕事をスムーズにすることが俺らの目的、忘れるなよ〜
生管は?
馴れ合いと仲良くするの区別が難しいよな
結局言いたいこと言えなくなるから仲良くならない方がやりやすい
多少の異物やリブのショートは目をつぶるけど
反りと寸法だけは規格内に入れてくれよお
495 :
名無しさん@3周年:2013/03/25(月) 16:47:14.29 ID:HqeFe4f9
偉そうにしてんのは品管だ。
だったら品管のザコどもに現場でやってみろよ!って思う。
俺らの作った製品よりいいもの作ってみろ!
できねーなら黙ってろ
496 :
名無しさん@3周年:2013/03/25(月) 16:48:50.11 ID:HqeFe4f9
逆に俺らなら品管ごとき簡単にできる。
現場の指摘してるだけだから。楽な仕事だぜ。
スペックに入るものはOK、入らないものはNG、それだけのことだよ
そんなに品管やりたきゃ品管に移ればいいだろ
>>496 まともな製品もできないくせに馬鹿な言い訳ばかり
体も口も役に立たないなら早く辞めろ
でも、現場だけだと解らない部分もあるからな
そういう「外からの指摘」は、物作りには重要なことだよ
まぁ、な〜んにも知らないような奴に、的外れな指摘をされるのは確かに腹立つけどね
みなさんの所はそんなに殺伐としてるんすか・・・
こっちは部長がワンマンすぎるせいで技術品管成形が一致団結している酷い状況
502 :
名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 01:39:45.42 ID:c7FZE61h
それはオッケーじゃないか?
成形機メーカーの俺が来ましたよ\(^o^)/
壊れやすい機械ばっかり作りやがって!
しかも、修理代が高いんじゃww
大事に使えよwww
ちゃんと潤滑してるか?
股間のノズルからパージ材がダラダラ出てくるんだけど
>>506 ノズル交換しろwww
もしくは皮でシャットオフしろwww
>>508 いえるかwww
こんな死ぬほど狭い業界でヒントは無理www
>>509 匿名ならわからないないんじゃまいか…
それより聞いてくれシールが傷んでるようで油だだ漏れ
512 :
名無しさん@3周年:2013/03/28(木) 19:30:38.20 ID:y2dABS4V
三菱化学の熱可塑性エストラマーってめっちゃ語呂いいなって思いましたまる
>>510 それは大変だな!
パッキン交換はともかくとして、作動油の温度とか劣化とかで漏れやすさが変わるから、
交換した後も漏れが続く様ならそこも見てね(´・ω・`)
>>511 SかNかTかMかFかJかSDかUかNIだろjkwww
>>512 エストラマwwwウルトラマンかよwww
エラストマーだぜ!
ポリプロピレンタンかわいいよポリプロピレンタン
手触りも最高
マジでエラストマーだった
でもエストラマーにしかみえない
エラストマーがゲシュってきた
517 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 13:11:54.39 ID:W1XfceNR
エストラマーにしか見えないのなら
眼下に行けw
518 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 13:56:10.86 ID:vR1StJyk
眼の下に?
癌化の敵
過去の技術者たちが「ヤラカシタ」成形機の金型を固定する為の爪のネジ山を舐めた残骸で困っているんだけど、
貴様らみたいなもんはどうしてるの?
もう一サイズ大きいネジ山を切って使うしかないんかな?
ヘリサートを入れてるかな
全く意味がわからんが
馬鹿になったねじ穴の修復の話なら
スプリューとかヘリサートとかエンザートとか
姉妹品類似品コピー品がよりどりみどりだけど
523 :
520:2013/03/31(日) 08:44:23.17 ID:KucqQrQr
>>520-521 なんと…世の中にはそんないいもんがあったのか…
ガチで助かった。ありがとうございました。
というか、(俺含めて)なんで知らないんだよ…orz
情弱って怖いね(´・ω・`)
524 :
520:2013/03/31(日) 08:45:16.24 ID:KucqQrQr
>>523 ヘリサート入れる時、その前にヘリサート専用タップを立てなきゃいかんがその前に
ちゃんと指定の下穴径で穴空けるんだよ。
ちなみに、ヘリサート知っててもちゃんと指定下穴掘らないでタップ折るバカが
ウチの社に居るよw ベテランのクセにな。
そのたぐいの専用タップには修復対象のねじの表記しか書いてない奴がある
たとえばM6の修復用のタップにはM6と書いてあって
それ見ただけでは普通のM6のタップと違いがわからない
以前普通のタップ入れに混じってて
「このタップおかしい」と騒ぎになったことがある
M6P1の修復用のタップは実測でM7.4P1
527 :
名無しさん@3周年:2013/04/01(月) 19:23:55.77 ID:JGus1zAO
金型取り付けのねじはM16として
ヘリサーとタップはM18ぐらいか
それを手で回すのかい、それとも
成型機を分解してボール盤に乗せる?
てす
>>524 ヘリサートよりもエンザートの方が断然いいよ
ヘリサートはすぐにぶっ壊れてビヨンビヨンってなる。
ソースは今まで50本位施工した俺ww
というかおまえら、金型付けるときはトルクレンチくらい使え馬鹿ww
トルクレンチなんかいちいち使わない
ヘリサートとかスプリング系使ってそれが馬鹿になってどうにもならなくなったら
エンザートそれが駄目になったらプレート付ける
それ以前に金型頻繁に換えるならオートクランプ付けろよ
楽だぞ
究極は
>>459
そんな金あるわけねーだろwww
社員三人くらい切れば大丈夫
536 :
531:2013/04/02(火) 21:05:51.59 ID:uE41j6jG
>>532 サンクス。つか、ヘリサートが、ビヨ〜ンってなるまで締め込むなよw
締めすぎでビヨ〜ンなんてならないよ
テンションかけながら締めるからビヨ〜ンってなる
締める時ネジの呼び径までは工具無しでも締められるぐらい軽くないと逝けない
たとえばM16なら16mmは手で締めろって意味
それを守らないと新品でもエンザートでもスプリュでも
馬鹿になるのは時間の問題
>>537 なるね、絶対ビヨ〜ンってなるw
小さい会社ほどそういったネジの基本をどれだけ言っても守らんwww
正しい方法を社員全員で守れると良いんだけどな…
世の中には決まったことができない馬鹿がいるしなーw
だから位置を合わせず型を付けて、締付をオーバートルクで行うっ、と。
539 :
名無しさん@3周年:2013/04/03(水) 16:39:33.87 ID:t1tD/dBA
ヘリサートがビヨ〜ンってなる?
どうやったらなるんだ?
取り付けの時
最後ヘリサート要らない部分
叩いて切ってないの?
強く絞め込んでも
そんなことにならんと思うが
>>539 折ってる。
なんでかこっちが聞きたいわwww
どんな馬鹿力で締めればあんな感じになるんだよwwww
ヘリサートのメーカー帯同させたけど効果無しwwww
糞サートwwww
ボルトは締めれば締めるほど締まるものではないのだが
ギュッと締まったらそれ以上締めても伸びるだけなのだが
>>540 馬鹿と鋏は使いよう
使いこなせない奴も馬鹿の仲間
543 :
名無しさん@3周年:2013/04/05(金) 11:47:30.72 ID:wvafUqBB
ヘリサート自体は
ただピッチ合わせのものだから
それ自体には力はそれほど加わらんはずだし
ちゃんと最初の穴加工精度出てるのか?
金型取り付ける時メガネに鉄パイプを使っている俺は異端
ボルトのサイズによっちゃ折れるな、それは。
546 :
名無しさん@3周年:2013/04/11(木) 21:48:31.98 ID:1ryhnkWj
こういう馬鹿が捩じ切ったりするんだよな
今まで1回もねじ切れたことない
この中に小松の機械使っている人居る?
一度だけ見た事がある
ウチの近所で使っているのを知っている
私350トンクラスの成型機扱ってるんだけど、鉄パイプ無しじゃあ恐ろしいんだけど。
1メートルのかましてさらにトールハンマーで
うちで使っているが上司がヤバイヤバイと言ってる
上司ってヤバ沢さん?
小さい金型はサイコロのごとく扱えるけど、1トンクラスになると流石に未だ変な汗が出るね
基本な事で済まないが、諸兄に是非教えて頂きたい。
ウチでは金型の取付(固定)時に、下図の様にやることが殆どなんだが…
当初教えられたのは、クランプがダイプレートに平行になるのが基本(下図そのまま)。
どーしても平行にならない場合は、(A)が取付板高さよりも【低く】なる様に付ける
(下図で言えば、要は右下がり)。
が、最近入社してきた人によると…
ソレは逆で、(A)が取付板高さより【高く】なる様に付けるべき。
らしいのだが、どっちが正しいのかな?
できれば理論的に説明して頂けると助かりますm(_ _)m
+----+
| | (A)
+-----+----+-----------+
| ク ラ ン プ |
+------+--+------------+
-----+ | | +----+
金 | | | | ゲ |
型 | | | | タ |
| | | | |
-----+---+--+----------+----+------
ダ イ プ レ ー ト
557 :
名無しさん@3周年:2013/04/16(火) 14:04:38.47 ID:WPyPntx/
なにがなんでも平行にせよ!
>>556 (A)が下がってると、クランプの腹で左に押す力が発生するだろ?
締め付けると横にずれる。
(A)が高くなるのが正解
559 :
名無しさん@3周年:2013/04/16(火) 17:21:48.78 ID:2N/VOPNF
ツラが一番良いけど
>>558の言うとおり
それでいうゲタが高くないとダメだぞ
ゲタ側が下がると締め付けの力の加わる部分が
点でしか当たらなくなるから弱くなっていくんだよ
相生使ってるからよくわからない
>>558-559 ありがとうございます。
大変良く理解できました。
>>559さんがしてくれた補足について、もう少し教えて下さい。
「ゲタ側が下がると、点でしか当たらなくなる」と言うことなのですが…
ゲタが下がった場合、クランプの腹で押さえるので、上記の図だと【点】(実際は"線")で
取り付け板に当たるのは理解できるのですが……
ゲタが上がった場合も、クランプの先端のみで押さえる形になり、【点】(実際は"線")で
押さえる様な気がするのですが??
小難しい事考えないで落ちなきゃいいじゃん
とか言ったら怒られんのかね
Aが高いと、スペーサーブロックがスッポ抜けそうだから、Aを低くするって主張もあるんじゃね。
すっぽ抜けないように角度が付いてるじゃん油圧クランプしかやってないからうろおぼえだが
検定じゃあるまいし
いちいち手締めなんかやるか?
おまいらみたいなもんは、量産終了〜型替え〜量産開始まで、
どのくらいの時間でこなす?
まぁ、ケースバイケースだろうけど、平均値で
うちの上司は2時間でやれと言うけど、粉砕機の掃除や取り出し機の設定を考えると、
最低でも3時間は欲しいところ
粉砕機くらい、その材料専用のを用意しようよ
粉砕機なし色変えなしだと10分
設定なんかメモリ読み込むだけだろ?
材料同じで、型温40℃前後なら一時間以内。
配管だとか周辺が面倒だと二時間。
粉砕機、乾燥機の掃除とか、やるにしても型換えとは別の人間が同時進行だよ。
570 :
名無しさん@3周年:2013/04/18(木) 01:15:19.52 ID:NpAm8Oyf
200〜400tで1時間前後
バリと充填不足がなくならないorzどうしたら良いのでしょうか
使用材料と品物の形状と樹脂温と型温
最低限、これくらいは情報くれ
ポリカーボネートで形状は直方体で両端にピンを入れる穴があり樹脂温はノズルから300、300、290、285で型温が70です
そういえばクランプってどこの使ってる?
うちは成形機メーカーが持ってきたの使ってたけけど。
古い機械だけど日○樹脂のクランプが最悪で。すぐにねじ山が馬鹿になってた。
今はだいたいの成形機、クロークランプとかいうケツのところを
ボルトで高さ合わすの使ってる。
相生
>>571 バリ→型締力を上げる。あと保圧下げる、計量減らす。極端に充填不足な条件にしてもバリが出るなら、金型直す。
充填不足→射出速度上げる、保圧上げる、クッション量みて少ないなら計量増やす
ありがとうございます。やってみます
>>574 ウチはスーパーツールのクランプを使ってる
なかなか使い勝手はいいと思う
>>567-570 もう、社員と成形機と粉砕機の数が違いすぎて絶望した
こちとら、何にも出来ないパートおばちゃんと実質一人で1〜10までやるんじゃい
580 :
名無しさん@3周年:2013/04/19(金) 21:04:51.12 ID:1a8GG7Q4
>>577 そもそもショートは条件がおかしいのか?
射出時間と軽量時間とピーク圧とクッション
ちゃんと量産時にブレないよね?
まずそれ確認してね
>>576が指摘してるが
バリが気になるからと保圧下げると
寸法に影響するから本当はやらん方がいいわな
充填不足はまず切り替え位置をズラしてみ
量産でショートになる時点で機械か条件なんかおかしいんだから
どっちが原因か絞っていかないとね
あと製品サイズとゲート位置わからんからなんとも言えんが
ポリカならもうちょっと型温度上げて流れよくしてみれば?
>>571 俺だったらバリは無視して充填不足しない条件を出してからバリを攻めこむ
ポリカだったら型表面をとりあえず90度にしてそこから上げるか下げるか決める
バリのレベルがどんなバリか分からんけど
流動を良くすると圧力諸々等が下げの方向にいってバリレベルが良くなることもあるよね
そして条件でバリがどうにも収まらない時は金型の当たりを確認する
当たりが悪きゃ型で対応だね、量産の金型だから当たりは大丈夫とは限らないからねw
まさか量産前の型で試作型とかじゃないよね?
試作型ならゲート・ランナーのサイズ等の検討もしなきゃね
>>561 クランプって締め付けると撓んで大げさに言うと
ボルトの位置を基点にしてUの字になるから
ゲタを高くした方が押さえが強く働くように思える
基本は水平だよね
一度だけ操作側は水平、半操作側のゲタが高いか低いか忘れたが水平じゃない状態で
ノズルを付けて型開したら半操作側が浮いてガイドピンを折ったことがある
583 :
名無しさん@3周年:2013/04/21(日) 09:13:51.65 ID:zko0NcZ1
日精FN機 裏画面入り方知ってる人います?
スクリュー最前進ー5mm行くんだけど
>>583 TACTだよね?
NEXとFNXなら知ってるけど、同じなのかな?
ってかここで書いてもいいのか?
画面右上(左上だったか?)の成型機アイコンをタップしてパスワードを入力して「開く」
バンダイでガンプラ作ってるヤシは居ないのかい?
あの多色成形って、どういう技術なのかな?
FNって油圧のやつでしょ?TACTじゃないよ。
サーボのESと同じやつ。
調べたら、後期型はTACTらしい。
うちの会社のはTACTじゃなかったから全部そうだと思ってた(^^;
>>588 皆知ってるのかい?
たまにTVでやってるけど、機密事項らしいじゃん
うちは2色成形機しか無いもん
590 :
名無しさん@3周年:2013/04/22(月) 13:11:14.09 ID:YF48TJGT
東芝の特注でしょバンダイの5色成形機は
>>580 >>581 亀ですがレスありがとうございます
充填不足とバリが改善したらヒケが出て、てんやわんやでしたが何とかなりました
ありがとうございました
下型の手前側の取り付けボルト締め忘れてた、ははは…。
裏側ちゃんと締めてたからいちよ問題起こらなかったけど。
型を取り付けたときはボルトが締まってるか、
クランプが効いてるかの確認はちゃんとしましょう…。
朝に黒猫2匹見たのはこの前触れか(笑)。
5月から電気代がシャレにならんぞ
んなもん知るか〜い
社長、昇給しなかったら働かなねえからな
>>595 ん?じゃあ辞めていいよ
って言われるぞwww
年間100万は上がると電力会社から言われた…
電動化
蒸気で動かせばスチームパンク風でかっこイイ
ノズルの熱気で暑くなった工場内をクーラーで冷やしてるのが馬鹿馬鹿しいんだけど、何か利用できないもんなのかな
どなたかご指導お願いします。
今年技能試験2級を受けるのですが、去年落ちた為、去年の教訓を生かして今年は対策を立てて臨もうと、勉強していたのですが、分からないところがあります。
去年、ゲート周辺に残留応力によるクラックが発生したので、今年は去年の条件より
型温+10℃、ノズル温+10℃にしようと思うのですが、この場合、ノズルだけでなく、シリンダ全域の温度も上げた方がいいのでしょうか?
続き
去年、クラックと同時に、稼動側に強くはりつく離型不良も発生しており、樹脂温(型温)を上げない方が良いのか悩んでいます。
参考書を見ても、どっちつかずの様々な解説があり、よく分かりません。
宜しければアドバイスをお願いします。
>>601 ヒケはどうだった?
2級なら2段までおkだから、ヒケているのにクラックが入るのなら型温の見直しだね
ちなみに去年は何度?
605 :
601:2013/04/28(日) 19:41:04.27 ID:WJk9yVXG
>>604 レスありがとうございます。
ヒケ有でクラック発生してました(保圧をかけてないショートショット法の段階でクラック、稼動側に強くはりつく離型不良もありました)。
去年は型温PS40℃、ABS60℃
樹脂温はPS(ノズルから)230℃、以下−10℃
ABSがPS+10℃でした。
可動側と固定側で型温変えな
>>605 あれ?その型温度じゃ低すぎね?
俺のマル秘ノートの出番だが、会社だよ連休突入中だよ12連休だよ テヘッ
608 :
601:2013/04/28(日) 20:37:45.46 ID:WJk9yVXG
>>606 レスありがとうございます。
固定側も稼動側も同一タイプの温調機なんです。
個人的に60度程が欲しい所だがここの先人たちはどうだろうか
610 :
601:2013/04/28(日) 20:40:28.22 ID:WJk9yVXG
>>607 レスありがとうございます。
機械説明会の時に、説明員が
『PS40℃、ABS60℃くらい』みたいな事を言ってたんで、その通りにやったんですが…。
確かに、射出速度上げて充填量増やしたり、保圧関係を上げてもヒケが直らなかったんです。
>固定側も稼動側も同一タイプの温調機なんです。
温調機2台じゃないの?
可動と固定で温度差10℃必要だよ
どっちが高いかは忘れた
技術検定に落ちた社員を「ざまぁwww」と言いたいが為だけに受けさせ始めた社長
しかし、意外と社員が優秀で、なかなか落ちないから、今年から受験自体を取り止めた社長
そんな器の小さい社長が居るうちに会社には関係のない話題だな
温調機1台のところは1台にホース4本つなぐようになってるから。
都道府県での違いですね。
ABS、PSともにクラック出てたのですか?
ゲート周辺だと圧力が高めで離型時の問題のような気がするけど…。違うかな。
温度はそれぐらいでやりました。ABSは変更面倒で型温40度でやったけど、
問題なしで出来ました、数年前の話ですが。
614 :
601:2013/04/28(日) 22:17:00.75 ID:WJk9yVXG
>>611 レスありがとうございます。
いえ、1台のみです。
615 :
601:2013/04/28(日) 22:23:14.77 ID:WJk9yVXG
>>613 レスありがとうございます。
いえ、PSのみゲートのクラックと、稼動側にはりつく離型不良が発生しました。
『圧力』とは保圧ですかね?
保圧をかけてない状態でも発生しており、となると射出圧が高いと言う事になりますよね?
過充填と言う事はないので、やはりノズル温を上げて射出速度を下げて、射出圧を下げれば良かったのでしょうか…。
2年前に2級とったんですが固定側に引っ張られて型開き時にパキパキ音がしてる状態でした
もしかして引っ張られてクラックってことは無いですが?
ちなみに入れ過ぎると固定側に全部残ってしまうので
入れすぎに注意してヒケがある程度とまってパキパキ音がするぐらいが合格品ぐらいかなw
>>610 >射出速度上げて充填量増やしたり、保圧関係を上げてもヒケが直らなかった
冷却不良では?この樹脂温なら30秒以上は必要と思う。
つーかPSなんて200℃でええやん。ABSで220ぐらいに設定したと思ったが…
PSのノズルの先端、230℃は検定の時これぐらいで押してくれという話なので。
たぶんだけど、ノズルの先端を低く設定して3点セット折ったとか、
リングに傷がついたとか言うのがあって230くらいという指示が出るようになったんじゃない?
未確認ですが。
1級落ちたけど、PS冷却15秒でやって割れませんでしたかね。
先端部分は230℃でやりましたが。
保圧をかけてない、ショートショットの状態で割れるなら離型の問題だと思うけど。
保圧をかけてない状態で成品多少ヒケが出て、完成してる状態だと1次圧が高いような気もしますが。
人によって違うけど、クッション位置が、7〜9mmぐらい。
保圧えの切り替え位置、10〜12mmぐらいで合わせました。
どうやってもダメなら、離型剤ウエスに塗って型を拭くのもひとつの手ですが。
619 :
601:2013/04/29(月) 09:39:07.99 ID:J7MZQUfX
>>616 いえ、型開き時は無音でした。
で、突き出し時に稼動側にはりついて『ギギギギ…』と言う音が出てました。
ちなみに、保圧をかけてない射出充填量は完成品の9割くらい(ちょっと欠けている状態でした。)
620 :
601:2013/04/29(月) 09:42:45.03 ID:J7MZQUfX
>>617 冷却は、機械説明会の時に『15秒くらい』と言う話だったので、15秒にしてましたが、ゲートのストレスクラックがなかなか直らず、結局冷却を35秒にして、直りましたが、結局稼動側にはりつく離型不良は15〜35秒でも直りませんでした。
621 :
601:2013/04/29(月) 09:51:07.81 ID:J7MZQUfX
>>618 当初は、
ノズル230℃冷却15秒でやり、9割の充填量でゲートのストレスクラック有。
去年は樹脂温、型温ともに温度関係は調整しなかったので、射出圧や射出速度、射出位置などを調整しても直らず、結局冷却を35秒にして、直りました。
が、稼動側の強くはりつく離型不良は最初から直らず。むしろ、この場合だと冷却を長くした事は余計逆効果になりますよね?
離型剤も思い付きましたが、説明会の時に『使うな』と言う事だったので、使いませんでした…。
型開きの時は無音でしたか
事前講習会にいった時も講師の条件も音がしていたんですが
シリンダ温度も含め、都道府県で違うみたいですね
当方は電動機での検定でした
保圧は型破損防止で400kgf/cm2以上あげるなと規制がありました
当時のメモみると1次圧もMAX値から50%前後ぐらい
保圧も低めとメモに書いてるあるからMAX値の40%ぐらいかな
冷却は最低15secとのことでしたが固定側取られが心配で25secで成形しました
温度関係はこんな感じです
型温度 40度
シリンダ温度(左からノズル側)
180 185 220 220 210 200
私もヒケは完全に止まりませんでしたが合格したので多少のヒケなら大丈夫かと思います
ゲートクラックは速度を上げてショートがなくなるまでスコーンと入れて保圧低めでタイマーで調整
623 :
601:2013/04/29(月) 15:31:48.20 ID:J7MZQUfX
>>622 講習会は、本番の金型でやられたんですか?
こちらの(兵庫)では、説明会、講習会ともに全く違う金型でした。
え!樹脂温はそんなに低くてクラックは大丈夫だったんですか?
一次圧の最大値が低く設定してあるから、大丈夫なのか?
>>623 本番の型とは違いますね。
側面の肉厚が均一だったような記憶があります
クラックは大丈夫でしたよ
温度は講習会で教えていただいた数値をそのまま検定で実践しました
ヒケが止まらない時はシリンダ温度UPとメモに書いてあるので
私がヒケを完全に止めることが出来なかったのはそこが原因だったのかと思います
私は神奈川ですが話を聞いてると金型の出来といか癖が兵庫と若干違うような気がしますね
次の講習会に参加できれば講師に聞くのが近道かと思います
金型は試験が終わると返却するので、基本的に毎年違う金型が試験会場に届きます。
金型が届いたら、試験前に試作して金型の不備等を確認してあるので、受験者はウデ
次第で良品?が取れるはずです。
閑話休題
>>605,619の状況からすると、射出時間が長すぎ&保圧力不足かな〜
と言うか、昨年の成形条件を書いてくれ。推測にも限界があるw
型開時に成形品が固定側に残る様になれば良品!一級だって合格できる。
…と思う
626 :
601:2013/04/29(月) 20:43:08.79 ID:J7MZQUfX
>>625 前回の条件は(PS)
型温40℃
ノズル230℃(以下−10℃)
射出速度80mm/s
一次圧80Mpa
射出時間は10秒(試験機固定値)
保圧速度30mm/s
保圧力50Mpa
保圧秒15s
冷却35s
充填量は9割くらいで、前述の通り、保圧をかけてないショート状態でゲートのクラックと稼動側に強くはりつき、離型時に『ギギギギ…』と言う音とともに突き出す感じでした。クラックは冷却を20→35sで改善しました。
疑問点:
成形機メーカーどこ?
射出速度そんなに必要だったか?
#ウェルド形状がYは減点だけど、VならばOKだよ(厳密に言えば、Vの下が1mmでも離れていれば)
現時点で言えること…まぁ保圧時間は長すぎ。
稼働側に強く張り付く&離型時(EJ時)に音がするのは金型の仕様。
抜きテーバーが殆ど無いからね。型温が上がってくるか、もしくは
温調の温度を上げると音はマシになるよ。
628 :
601:2013/04/29(月) 21:25:11.30 ID:J7MZQUfX
>>627 メーカーは東金です。
射出速度は、これも前述の説明員が『100mm/s前後』と言った為です。
先ずな……製品を見ながら条件出せよw
言いたかぁないけど、そのレベルだと今年も××××でないかのぉ
ま、いいや。その条件見て思った所を…
0. 射出時間は10秒固定で問題ない(東洋ならそのTMは、一時射出異常の判定にしか使ってない)
1. 射出速度早すぎ(ヒケの原因) スクリュ径が不明だから、大体だけど…
2. 保圧時間長すぎ(クラックの原因)
3. 型温もうちょっと上げる
4, 樹脂温下げるか、冷却を長くする(2級なら数量的に時間は余裕だから、昨年それなりの製品が取れたなら、TM延ばす方が吉かもね)
>>619-621でEJ時の音(離型不良)を気にしているみたいだけど、これは
>>627でも書いた様に問題なし。
EJ-Pinのサイドが割れていなければそれで良し。
がんばれ
622さんにあるように速度みたいですね、おそらく。
1次圧が500kgf/cm2こえるくらい、600行かないくらいだったと思うから
PA(パスカル)で50〜60くらい。
保圧は10秒くらいでやった覚えが。スプルーにある程度材料が入って固まると
それ以上かけても意味が無いというの言われてるので(会社で)。
10秒もかけてたらいいかなと。
ある程度まで圧力で形作って速度で調整ですね。
622さんのやり方で大丈夫だと思いますよ。
631 :
601:2013/04/29(月) 22:19:59.25 ID:J7MZQUfX
>>631 会社の合格している人達にも条件聞いてみたら?
温調機の台数とか細かい仕様が違うから参考程度にしかならないし、
2級ならそのままの値で受かると思うが
633 :
601:2013/04/30(火) 18:37:23.44 ID:q4p+jkMM
>>632 実は、合格者…と言うより成形経験者がいないのです…。
と言うのも、元々30〜100トンクラスの成形機10台を二人で扱っていたのですが、3年前に二人揃って退職。
別の部署にいた成形未経験の自分が配属になり、今に至ります。
会社としても、初の受験者が自分になる為、試験経験者の情報が全くない状況です。
なんで退色したのか気になる
635 :
名無しさん@3周年:2013/05/01(水) 03:10:21.81 ID:CAWUfcGD
三年前
思い出したくもない
リーマンで苦しんだあのくらい日々
材料の乾燥は何時間くらい継続します?うちの会社は4時間乾燥した後成形終わるまで着けたままなんですが
成形終わる前だと、吸湿するじゃん
638 :
601:2013/05/01(水) 19:42:31.86 ID:B1CVgfPk
>>635 ズバリ、その通り。
リーマンショックです。
>>637 えっ!!すぐに吸湿しはじめるんですか?
シミュレーションで反りの予測できるのん?
流動解析の事なら出来るらしい
精度はどうなんだろうね?
642 :
名無しさん@3周年:2013/05/03(金) 14:36:52.70 ID:KVxxs8qd
解析精度なんて眉唾
何にも知らない奴に嘘報告書出すために使ってる
ガラス入りで薄い板物打つと反りの管理が難しい
わずかな材料のばらつきや流動のせん断応力の違いで繊維の向きが変わるのかな?
これを機械で解析できるなんて言われても信用できんなー
100%同じとはいかなくても傾向は掴めるけどな
ランナーゲート、諸々製品の肉厚だって金型の加工精度でバラつくしなw
カプラー雄雌組み合わせると結構長くて邪魔なんだけど
もっと短くなりませんか?
ニットーさんとか?
646 :
名無しさん@3周年:2013/05/07(火) 19:18:54.53 ID:hI3/ryPW
許されるのであればL字型に変えるとかね
L字カプラはOリング傷めやすいから嫌い
ユーシンのyc-3000とかいう取り出しき使ってるんですが製品側の吸着が急に弱くなりました。
管の穴もれもないみたいなのですが何処かつまみで吸着力上げられるのですかね?
説明書紛失したもので…
自己解決しました。
管に穴空いてました。
スレ汚しすみませんでした。
あるある >穴あき
200万かけて新しく作った金型、300個だけ打って生産中止になるとか
冗談じゃないんだけど。
苦労して条件出しもしたんだけど。20万のインサート圧入用の器具もどう
するんだよ。
まだまだ安いやん
ウチは450万×2の金型、成形機二台入れて、結局量産ならず>_<
取引先次第だと思うけど、金型って割り掛けか客先資産が多いんじゃないの?
金型費自体が損になるケースってことは自社開発?
そうでおじゃる
ぶっちゃけ自社開発って儲からんよね
飛び込みで行くと、月最低これだけ注文出すから、型代持ってね♪
という企業結構ある。
まずまとまらないけどね。
成形品がキャビに取られるんですが、どうすればいいんでしょうか??
658 :
名無しさん@3周年:2013/05/21(火) 13:50:45.23 ID:FdEBFm9o
コアのどっかに擦り傷とかつけて
持ってくるようにする
製品の関係ないところね
条件で変えない方がいいよ
あえて条件変えるなら圧力が高すぎるとか
そのへんの見極めは製品がどんなのかわからんから
なんとかしてくだせー
3級とったばかりの僕も質問させてください。材質はPPで、箱形の製品で
内側に向かってそりが発生するので、鉄板の対策としてキャビ50度、コア
15度で温度差をつけてあるのですが、それでもまだそります。
あとは冷却延ばすぐらいしか方法ないんでしょうか?
温度ぶわあああぁ上げて樹脂びゃあああぁいれてすっかすかにしたったらええんちゃうか
>>659 俺なら「ABSに材料変えろ糞社長!氏ね!死んで娘婿にして下さい!ブサイクな娘貰ってやるから!」と言う
キャビ取られ解決しました。
ありがとうございました。
663 :
名無しさん@3周年:2013/05/22(水) 13:07:34.51 ID:7yqDSZRP
対策はどうやったの?
技能検定のPS・ABSって型温何度にしました?
ウエルド、フロー、色ムラ、擦り傷のことを、
全部「線」って言うの、
油、ガスヤニ、焼け、色ムラのことを、
全部「油」って言うのやめてけれパートのおばちゃん
666 :
名無しさん@3周年:2013/05/22(水) 21:21:56.24 ID:/IBnWO1y
668 :
名無しさん@3周年:2013/05/22(水) 23:39:34.22 ID:/IBnWO1y
>>667 2段目ヒケがなくなるまでいれました。
2級受けたことないのでABSの方は分かりません。
スプール裏のヒケが大きくならないように注意しました。
スプールじゃなくてスプルーだボケ!
670 :
名無しさん@3周年:2013/05/23(木) 12:42:20.54 ID:NIQA6WX2
>>664 横からすいませんが
PS40℃
ABS50℃
で成形しました。
受検した時に、PSの型温のままでABSを成形しようとしたところ
検定委員の方に「そのままで良いのですか」
と言われたので、50℃に設定したところ
大きくうなずかれたのを記憶しています
ゲート裏のひけは保圧時間を伸ばすことで
減少できます(15から20秒くらい)
私も今年2級受験します
ヒケは、射出速度を早くして入れるより遅くしてジワジワ入れる方が効果的と聞いたのですが、そんな感じでいいんですか?
遅くするとウエルドが出そうなんですが、フル充填させた時にYが出るようなら射出速度上げるより射出位置を前に出した方がいいですか?
672 :
名無しさん@3周年:2013/05/23(木) 21:59:23.50 ID:s+OQH9VD
>>671 ヒケは保圧工程で直します。保圧上限があると思うので上限または上限付近
に保圧時間は670さんがおっしゃる時間でいけると思います。製品を確認
しながら設定してください。
>、フル充填させた時にYが出るようなら射出速度上げるより射出位置を前
に出した方がいいですか?
速度を上げてください。フル充填しているのに射出位置を前に出すとオーバー
パックする可能性があります。保圧0でショートから徐々に追い込んでいき
ヒケていてもいいので100%充填してから保圧を設定してください。98〜
99%で保圧工程に入るとYが解消できないと思います。
もう技能検定の時期か。
毎年の風物詩だな。
今年はこんだけヒント出てるしイージーモードだね
これだから資格持ってんのに役立たずって言われるんだよ
1級で延長無しで全て終わった人いる?
一発で受かったけど延長ギリギリで
とても終えれそうになかったんだが
延長の減点は微々たる物
延長減点は少ないね。俺もギリギリだったけど、大丈夫だった。
それだったら初めから延長こみで時間設定しろと。
去年2級落ちたんだけど、ABSのヒケが全然治まらなかった。保圧も許容値まで上げたし、秒数も20、冷却も40まで伸ばしたけど、全然変わりなし。
他に何かありますか?
679 :
名無しさん@3周年:2013/05/25(土) 09:30:18.32 ID:ybAwrv1b
↑ 樹脂温と射出圧
680 :
名無しさん@3周年:2013/05/25(土) 09:33:08.58 ID:P/cv04ef
計量
射出温は240、235、225、215くらい。ちなみに、型温は60。
射出圧は90くらいでした。
射出圧は90くらいでした。
90って%?樹脂圧?油圧?MPa?kgf/cm2?
>>682 すいません、一次圧90MPaです。スクリュ径36で射出速度90mm/sです。
実技試験はさておき、筆記試験は難易度もっと上げろと思うな。
685 :
名無しさん@3周年:2013/05/26(日) 03:42:26.48 ID:XRsY3bs3
逆だろ
今時手取りで40個なんて馬鹿だろ
え?
688 :
名無しさん@3周年:2013/05/27(月) 18:27:30.27 ID:KVf7X3ME
3軸サーボの取出機とコンベア
さらに自動ゲートカット装置も使ったら・・・・・
もっと大変でしょ?
つか、何で普段使ってない成形機でその人の腕が測れるんだっつう話だな
プロは機械を選ばないのさ(キリッ
691 :
名無しさん@3周年:2013/05/27(月) 23:40:54.44 ID:W+EnGEw5
>>678 切り替えた後、残量はありましたか
計量が少なすぎると
押し切っていて、保圧が伝わりきれないことがあります
そのスクリュー径だと、計量は60mm位ではじめて
最終的に残量が5o位になるように計量を
調整します
なお、切り替えが早すぎると、
成形品外ぞりの原因となります
> なお、切り替えが早すぎると、成形品外ぞりの原因となります
初耳
おおお。なんと楽しそうなスレがあるではないか
所でみんな乾燥機のホッパーとかどれくらいの頻度で掃除してる?
バージンだけしか使って無くても
たまに空けると粉塵もっさりで驚くんだが
材料替えするときに粉塵受けもついでに掃除してるなー
粉砕使ってるから細かいのがたまるたまる
粉砕使うと網目のとこに突き刺す様に溜まるよねぇ・・。
あぁー!うちのホットランナー金型全部パージして、
シールし直してぇえええええ!
696 :
名無しさん@3周年:2013/05/31(金) 15:48:13.30 ID:7+l5EYQ3
>>693 ナチュラル以外のバージン材料は
着色の段階で粉出るから
粉塵は貯まるよ
2級の試験、去年とは別の会場で受けるんだけど、こないだ説明会行ってきたけど、会場によって推奨パージ方法が違うのね。
やっぱそこの会場のやり方でやった方がいいのかなぁ?
説明会で質問すれば良かったのに
そこの会場のやり方でやらないと
パージ不良の言いがかり付けられて
時間オーバーになる
>>699 やっぱそうなんすか(笑)今年の会場でのやり方だと、前材料の抜けが悪いんだけど…
701 :
名無しさん@3周年:2013/06/06(木) 15:19:35.05 ID:kBsNc8Xf
みんなの落ちた理由を教えてw
702 :
名無しさん@3周年:2013/06/06(木) 15:23:12.74 ID:kBsNc8Xf
色々あるけど、パージ後の団子を素手(軍手して)でモミモミしてた。
PC押し終わるまで2時間40分ほどだったのですが、製品の出来が悪く、
モチベーションなくして最後のほう気抜いてやってた。
他にも色々やったし(極秘)
乾燥忘れて まっいっかと始めると〜〜
シルバ出るっ!
当たり前成形〜〜♪
705 :
名無しさん@3周年:2013/06/09(日) 17:52:41.53 ID:qNw7TDWt
なんで打つんだよw
私物の工具を会社に持っていく〜〜
共有物っ!
反りなんだが保圧と射出圧下げる以外で何かいい方法あるかな?金型の温度、可動側と固定側、差をつけても出るし…
金型の設計を疑うという発想
>>708 圧下げると収まるから金型は大丈夫だとただ下げるとひけと変形するので…
>>709 書き忘れてました、冷却伸ばすと変形するです…
711 :
名無しさん@3周年:2013/06/12(水) 01:17:35.39 ID:P7FQKHW1
質問お願いします。金型の回転コアの200vモーターに接続するモータードライブ装置(名前あってますかね?)は、どこで売っていますか?
714 :
名無しさん@3周年:2013/06/12(水) 15:11:08.65 ID:P7FQKHW1
711です。
ネジ抜きの回転コアを回す金型に付いているモーターに接続するモーター制御装置の正式名やどこで入手すれば良いのか わかりません。価格なども教えて下さい。宜しくお願いします。
715 :
名無しさん@3周年:2013/06/12(水) 17:07:46.47 ID:/Il/MCG7
716 :
名無しさん@3周年:2013/06/12(水) 17:11:21.78 ID:/Il/MCG7
ショート防止で余肉付けてそれ取ってんのかな?
わかり辛いな
>>712 ありがとう試します
>>716 製品の4隅にボルト通す穴があってその穴の縁が盛り上がるんです、それを修正するのに圧上げないといけなくて…
試験始まってる?
情報無いの?
>>715 黄色部分の枠の外にある要らないランナーが切れて飛んでるように見える
>>714 機械のコンソール画面でタイマーとか設定できる必要あるし、それって基本メーカーオプションだからw
オプション名称は成形機メーカによって違うから、サービスに聞いて?
>>707 ・保圧への切り替え位置
・保圧一段目の圧力を低くし2段目保圧を高く
・上記保圧一段目の時間も反りに良い時間を見つける
以上の上記三点の組み合わせで見つけるだな
722 :
名無しさん@3周年:2013/06/15(土) 17:53:54.43 ID:EWoHkGPp
PCの曇りってどこまでokなんでしょうか?
723 :
名無しさん@3周年:2013/06/15(土) 18:11:21.45 ID:8KNXpk65
知るかボケ
2級初受験します。
ウチの会社でPSもABSも扱ってないんだけど、PS(PSJポリスチレン)の温度って何度くらいが適切なんでしょう?
今のとこ(ノズル側から)210.220.210.210.200でやろうと思ってますが…経験者の方アドバンスお願いします。
726 :
名無しさん@3周年:2013/06/15(土) 22:26:00.04 ID:fziK1Emp
会社やめた 次はどんな仕事しよかな
>>724 社内に経験者いないの?
どこの機械かわかってるの?
メーカー違うと設定変更でさえ苦労するかも
公式の講習会があると思うからうけた方が良い
全体の流れとか決まりとかあるし
検定委員のこだわりとかあってそれ以外の方法を認めてなかったり
講習会で金稼ぐつもりだから
うけてない奴には厳しいかも?
>>724 書き込み見なおしたらいいかも。同じ話出てるよ。
昨日2級受験してきました。
ウエルドは、PS・ABSともにVの字に抑えました。
ヒケは、PS・ABSともに側面段差が(ゲート側から)2段目に少しかかるくらい。ABSゲート裏が若干ヒケました。
少し過充填気味で、PSでクラックまではありませんが、側面にスリ傷が少し出ました。
その他は、最後のPEパージは上手く行きましたが、作業面の指摘が2、3点。
タイムオーバーが15分ありました。
合格は難しいでしょうか?
採点規準の分かる方おられればお願いします。
>>731 県によるが、多分大丈夫じゃないか。
タイムオーバーはまず影響ない。
変なことしてさえなければ大丈夫な気がする。結果発表まで気になるが、自分を信じて結果を待ってごらん。
お疲れ様。
734 :
名無しさん@3周年:2013/06/20(木) 23:48:13.27 ID:FnVp1vJm
想像すると吹き出しちゃうようなこと
明らかにわざとやってるだろコイツって思わせるようなこと
>>733 まぁ無いと思うけど温調機のコック閉めっぱだったり、知らずのうちに危険作業してたりとかいうポカミスってやつだな。心当たりなければ大丈夫
737 :
731:2013/06/21(金) 17:46:05.15 ID:bkOHLlRo
指摘された点が…
型取付時にモーター切り忘れてクランプ付けてた
最初のPSショートで、切替値入れ忘れて、フル充填してしまった
でした…。
不安全作業:△3
最初からフルショット:△2
延長:△5位
すり傷:△0.3×個数
ヒケ:△0.3〜△1.5×個数
何点以上が合格点ですか?
>>737 VP位置0mmで成形したってこと?
金型壊すような行為は一発でアウトなんだが
受ける県によって違うのかな?
>>740 そうです…テンパッて、そのまま初発を打ってしまって(計量値が少なかったんでオーバーパックはしませんでしたが)…
そのまま試験を続けさせてはくれたんですが、やっぱりダメですかね…。
実際作業見てたわけじゃないから何とも言えないけど、型開できなくなった訳ではないみたいなので、
「損傷を与える恐れがある場合」に該当かな。これだと△5
先の△2は、「低めの圧力でスタートしなかった」場合に該当。
743 :
731:2013/06/22(土) 19:21:04.59 ID:fF5FRpfu
>>742 やはりダメか…
多分指摘されていない(自分が気づいていない)ミスや時間延長で20点くらい減点されて、
+製品でも減点ありだから……
計量値が少なかったのがわざとだと認められれば
「損傷を与える恐れがある場合」に該当しないよ
>>743 合格ラインは60点だ(確か)頑張れ!(`・ω・´)
今更何を頑張れと?
学科試験?
おまんらの苦手な材料ってある?
俺はASが苦手やわ
何あれ?この世からなくなればいいのに!
LCP
PEEK
POM
PTFE
とか
749 :
名無しさん@3周年:2013/06/24(月) 16:51:19.04 ID:VYECgeDO
おらはポリエチやエラストマーが苦手だよ
750 :
名無しさん@3周年:2013/06/24(月) 17:12:45.21 ID:NraQyMBn
POMはまだ簡単な方じゃね?
粉砕の掃除ラクチンだし
収縮率が高いのがやっかいなのと
分解してガス出たら軽く死ねるけどw
PBTとナイロンがなぁ・・・
前者はソリとヒケに悩まされるし後者はガス抜けをつけていてもヤケに悩まされる・・・
この仕事ってば呼吸器系の疾患、肺がん率の増加とか無いのかしら。周りで聞かないから有意なほど
関係ないのかな。
直径8cmくらいの球をPPで成形し始めたんですが、もうちょっと軽くしたいんですがどうしたらいいんでしょうか?
あと表面にニョロニョロ跡が付いて困ってます。
あと収縮も弱めたいのですがどうしたらいいんでしょうか?
瓦斯アシストで中空にするとか
発泡材とか
超臨界って軽くなったっけ?
発泡剤入れて見ます。
ありがとうございます。m(__)m
コアバックできるの?
758 :
名無しさん@3周年:2013/07/05(金) 07:36:05.20 ID:VHYH5m+B
皆さんのお知恵を拝借したいです。
ABSの円盤があります。t=2.5くらい。
ダイレクトゲートなので、ゲート穴開けをしてます。
開けた穴の回りにはバリが出ているので、カッターで
面取りしているのですが、とても面倒。
ttp://www.ficst.co.jp/item/838.html こういうの使って、柄をつけて、面取りしようと思うのですが
みんな金属用なので、切れすぎ(=成形品に喰い込みすぎ)て、
使い勝手が悪いのです。
おすすめのメーカーや、形式はありますか?
ぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。
バリを直す。
ダイレクトで穴が空くのが分からない
軸付き砥石で画像検索
ドリルの見直しするとか?
うちはガラス入りのナイロンの製品の穴部のバリ取りは、NOGAのBC1211,2011
使ってやってる。大体3000個ぐらいで使い捨て。
強力ヒートガンでアブって丸めるのが良いと思う
765 :
名無しさん@3周年:2013/07/07(日) 00:17:04.68 ID:2G6aFa82
2級、ちょっと前に受けました。テンパって、しょっぱなの金型を吊る際
Vワイヤー使わずにアイボルトに直接フックを掛けてしまった・・・。
5分オーバーで最後まで出来ましたが。ダメかな。っていうか、6人受けて
最後まで残ってたの2人ってどうなの。
直接フックは駄目なのか
767 :
名無しさん@3周年:2013/07/07(日) 10:18:59.97 ID:2G6aFa82
>>766 わかりません。どのくらい減点になるのか…。その場で注意されてすぐに
Vワイヤー使いましたが。ダイレクトゲートっていう金型構造からいうと
1点吊りは危険作業かなと思うのですが。
>>767 あぁ、なるほど
吊ってる最中に金型が開く危険があるからということですね
うちではリング(針金)を付けてたな
試験の報告ヨロ
771 :
超特級技能士:2013/07/12(金) 15:39:12.02 ID:t8m5Uhwf
検定員ですが質問はありますか?
>>771 受験生の見た目で配点を決めることはありますか?
>>771 なぜ都道府県によってルールが違うのですか?
なぜ統一しようとしないのですか?
車の運転じゃあるまいし
ご当地ローカルルールとか空気読めません
検定員が検定関連のこと外に漏らすの禁止だそうですね。
まぁ、100%守られてるかというと微妙ですが。
ルールを統一出来ないのは、会場によって設備が違うからとマジレス
大きい所は検定専用の機械を備えていたりするし、普段の生産に使っているヤツを検定用に貸し出したりする所もある
検定専用の機械のない検定会場ってあるの?
たとえばどこ?
何台以上なら大きいの?
778 :
名無しさん@3周年:2013/07/15(月) 16:19:07.90 ID:zYvoVaUm
意外と綺麗
ここの人って生き生きと仕事をしてる感じがするね
羨ましいわ
毎日クソったれな理由で呼び出されて自分の仕事が片付かない毎日たのしいです
覚える気が無い奴は成形に回さんといてくれよ・・・
781 :
名無しさん@3周年:2013/07/16(火) 02:38:03.56 ID:8Y7lCsWY
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
>>780 大体そういう奴は飲みに誘って、社畜にさせるべくゆっくりと洗脳していくよ
あれ、地域によってルールが違うのは、
実施してる各都道府県の職業能力開発協会がルール作ってやってるからと違うの?
クランプの取り付ける順番とかそういうのまで県によって違うそうですから。
PPの紙袋に水が入り、中のペレットも濡れてしまったのですが、乾燥すれば
使えるんですか?
乾燥すればなにも問題ないよ
箱乾燥があれば
そっちのほうが良い
ローダーでもいいけど
水がホースとか中に付いて錆とか
後々嫌だからね
>>785 そうなんですか、一応箱形使って乾燥してみます。有難うございました。
その水が綺麗だったらいいけど
泥水や錆び水なら製品や機械に影響するだろ
米みたいに磨げ
塩化ビニルって乾燥させないとダメですか??
789 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 14:50:14.47 ID:tIjZ7xvf
いや別に
塩化ビニルをシリンダーに入れっぱなしにしといたらシリンダー温度あげても射出しないんですが上司に相談した方がいいですか??
1984年製の機械が来た。油漏れまくり
793 :
名無しさん@3周年:2013/07/25(木) 21:19:24.38 ID:ksZOZb6B
794 :
名無しさん@3周年:2013/07/26(金) 13:53:18.29 ID:Tw3/k9CB
塩ビだけは成形終わったらなるべく抜かないとあかんで・・・・
射出しないってどんだけ入れたんだよ
中でゴムゴムが出来上がってたら苦労するで
塩ビって何度以上で塩酸放出すんだっけ
というかパージ剤流せよ・・・
今日、メーカーがお手上げで直せない機械を直してしまったんだけど
みんな、もっと俺のことを褒めても良いんじゃないかと思うんだ
ズル休みで有給を一日使っても良いくらい頑張ったと思うんだ
798 :
名無しさん@3周年:2013/07/29(月) 21:02:37.52 ID:ar953s4f
ほんとに直ってるの?
>>798 うん、モーター関連の部品交換しただけ
メーカーさんは基盤ごと交換を勧めてた
いやぁ、騙されなくて良かったよ
油圧の成形機って外気温による影響はありますか?
最近不具合多くて、行き詰ってます。
先輩方教えてください。
油温低いと粘性高くなるから作動油昇温とかかけんと冬場とか辛いぞ?
802 :
名無しさん@3周年:2013/07/30(火) 13:49:59.90 ID:R+BcN09F
>>800 不具合ってのがどういうものなのかわからんけど
多少は外気温に影響されるけど
機械の不具合ってのは他に原因があると思う
ちゃんと油交換してる?
油圧機は毎年はキツイかもしれんけど
せめて2年に1度くらいは油の交換しないとダメだよ
あとはオイルクーラーがちゃんと効いてなくて
油温が高くなってしまうとか
ちゃんとメンテナンスしていれば
油圧機でも問題はない
基本的に夏の時期はやはり油が冬場より緩い状態だから
機械自体は調子よくなる方向だと思うw
暑くて問題になるのは電子部品の方
最近、夏場なのに成形機の動きがよくないことがあって、
油温上昇させて35度くらいに上げないと正常に動かない。
(今までは11度以上で正常に動いてた。)
これって、油が劣化しているってことで、油全取っ換え方がいいのかな?
低っ
いやいやいやいや、油温は30〜40の間に収まるようにするべきでしょ
>>803 どっかにゴミとか不純物をこしとるフィルターが付いてませんか?真っ黒に汚れてませんか?
807 :
名無しさん@3周年:2013/07/31(水) 12:03:13.58 ID:VPF7zgjQ
35度でも低くない?
11度ってどうやってそれで動かしてたの?
そもそも普通に立ち上げやって
オイルクーラーで冷えてたら40度くらいにならね?
とりあえず
油交換の名目でオイル抜いたとき
オイルタンク見てみたら?
鉄分が金属に代わってスラッジってのが出るんだけど
それたくさんタンク内にあったりするんじゃね?
さっさと交換しないとモーターの方が逝かれるから
なるべき早く対応したほうが無難だと思う
そもそも何年オイル交換してないの?
>>804-805>>807 やっぱり、そうだよなぁ
マニュアル見たら油温45度が平均値らしいんだけど、
今までが11度くらいで動かしていたから・・・ってことらしくて、
そんないい加減な経験則より、マニュアル優先でやった方がいいんだよね
>>806 フィルターはちょっとチェックしてみたいよね
今度のメンテ期間中にやってみるっす
>>807 >そもそも何年オイル交換してないの?
俺が入社してからだから、少なく見積もっても10年はやってないw
話を聞く限り恐らく機械納入から一回もやってないようw
終わってるな
さっさとオイル交換してあげなよ
機械が可哀想だわ
フィルターはたいていオイルタンク内にあって
基本的に目詰まりすればエラーが出るわ
そいつも交換だろうし早めのメンテナンスしないと後々工費がまとめてになるから
たいへんだよ
ある程度の期間でできるよう
メンテナンス のロードマップ作った方がいいよ
>>780 というか、他の部署で使えない奴を必ず成形に回してこないか?
前いた会社は高卒、中卒は間違いなく成形に、大卒でも使えない奴は成形に送られた
そもそも人事部が事務所側の人間だから、どうしてもそうなっちゃうよな
814 :
名無しさん@3周年:2013/08/03(土) 09:32:17.47 ID:S3zPF5UK
まぁ条件出しだの知らなきゃ
単純作業だと思うわな成形って
オペレーターなんて単純作業だから、知り合いのところはみんな障害者
使ってる。
そりゃオペレーターはそうだろうけど、トラブった際に自分の仕事を置いて、
すっ飛んで行かなきゃいけない俺らのストレス考えて欲しい
理想的なのは、全オペレーターが各々機械いじれる環境だ
明日は1級だ。去年の試験以来機械触ってないwww
腰やってるから水抜きで型起こせるか心配。
他の地区は水抜きの装置置いてある所あるんだよね、いいな。
うちは水抜きは、垂れ流しだったよ
一級、pcの気泡がどうやっても小さくならず成品にかかったままになって。
保圧上げようが切り替え位置変えようが一向に変わらないって…。
前回よりpc多めにしたけど意味なしww
また来年行こうっと♪
820 :
名無しさん@3周年:2013/08/06(火) 19:11:52.17 ID:2agtZbjX
気泡で何故圧をいじる
ABSでトンネルゲート付近にシルバー出まくりなんだけど、定石と違って射速上げたら直った
ちょこちょこそんな現象が起こるけど、そういうことってあるんすかね?
真逆な事やって直っちゃうのはよくある事
耐熱ABSでちょっと離れるとショートする成型品があるんですが
ノズル長い方が安定すると言われましたが理屈が分かりません。そういうものなのでしょうか?
スプルーの長さは1p程度でノズルタッチはしっかりできています。
そうそう。
仕上げとか梱包なんかは誰でも出来るけど
条件とか弄るんだと考え方に柔軟性持たせないといつまで経っても直らないケースもある
>>823 クッション量がめっちゃバラついてる感じがするけど
ノズルを長いものに交換して直ったの?
>>820 ふと思ったがPCの気泡は射出速度で弄るんじゃないかと思ったんだがどうなんだろうか?
>>825 クッションは安定しています。±0.2mm
恐らく作業者が2〜3分放置した後そのまま打つのが原因なのですが、それとは別にノズルにも要因があると言われ悩んだ次第です
818です
速度は結構上げてたので。
これ以上上げないでほしいと説明会で言ってた数値入れてたからね。
>>827 ああ、離れるってそういう意味だったのねw
2~3分放置すると型も冷えるよ
ショート対策でノズルの長さは気にした事なかったなあ
830 :
名無しさん@3周年:2013/08/07(水) 05:44:12.60 ID:5Q2l1Zyz
それって計量の最大値が問題になるのでは?
831 :
名無しさん@3周年:2013/08/07(水) 11:27:30.55 ID:yhtjjpdO
型というか
ノズルの先端が冷えて
冷え固まった樹脂が最初に流れて
湯溜りでそれらは受けられるんだけど
やはり金型の流れの邪魔をするから
続けていれば何回かはショートの原因になると考えられるわね
できるときは問題なく製品もできちゃうパターンじゃないのかな?
たぶん数値比べると
ピーク圧なんかで多少差があると思う
832 :
名無しさん@3周年:2013/08/07(水) 11:31:25.10 ID:yhtjjpdO
ノズルが長いのは確かに
滞留時間長いときどうなんだろ
考えたこともなかったですわ
基本的に滞留が長いと
中の樹脂にはよくないから
ロングノズルの選択自体慎重になるし
そもそも2,3分放置したら
一度流さないの滞留した樹脂は?w
耐熱ABS昔使ってたw臭いよね(うちだけかな?)。
ショートショットと材料劣化での割れ対策で(製品形状の問題で割れがよく出た)、
材料をノズル内に1分以上滞留させないっていうのうちでやってた。
計量遅延(計量開始時間待ち)とか入れて対策していたよなぁ、懐かしい。
長く残ってしまった材料はパージして捨てるか捨て押しに使うかしてた。
>>832 海外なんですがローカルの指導がままならず、ダメだと言ったことも目を離した隙にやられてしまいます
>>833 すぐ分解して臭いですよね。
ノズル交換は見送って機械を止めない方向で指導していきます。
PPって背圧0で成形していいんですかね?
なんかクッション量が5mmくらいバラけるんですが、、
スクリューが削れてるんですかね?
なぜ背圧0で成形しようと思うのか
837 :
名無しさん@3周年:2013/08/08(木) 17:07:22.20 ID:8/mfM3IA
背圧ゼロだからバラつくんじゃないの?w
839 :
名無しさん@3周年:2013/08/08(木) 18:51:53.05 ID:xDYMgzhB
その製品はシルバーじゃなくて黄色です。
かわいい
釣りだろw
検定、最後パージで原料変わらなくて時間切れっていうのが多いみたいですね。
>>842 それはただの言いがかりだけど
泣き寝入りするしかない
おれも以前バケツに4杯ぐらい流したけど
認められずに時間切れになった
成形機メーカーの成形部門の人が言うには
結構へたくそでもバケツ4杯も流せば変わるよ
だって
パージ完了の秘訣は
高い金払って事前説明会に出席して
そこで説明された通りのパージを行う事
その方法以外では難癖付けられて時間切れに持ち込まれる
パージなんてパージ剤が出るまで背圧高め、回転数110〜140に保って出てきたら背圧0にしてひたすら吐き出し
これでいいんじゃないのか?
845 :
名無しさん@3周年:2013/08/13(火) 19:35:21.80 ID:eqEYTLVH
そのバケツの容量いくつだよ
847 :
名無しさん@3周年:2013/08/13(火) 19:41:24.61 ID:eqEYTLVH
それ4杯って…ごくり
バケツに満タンではありませんよ
だけどパージだけで1時間以上やってた
ひたすら吐き出すと加熱筒温度下がってくるんで
射出したり後退したり回したり
背圧上げたり下げたり
849 :
名無しさん@3周年:2013/08/13(火) 21:07:25.52 ID:RFVZn7/F
樹脂検定で電気式射出成形機だと金型下ろす時
型圧抜けた状態でクランプ爪外していいの?
850 :
名無しさん@3周年:2013/08/13(火) 21:09:11.21 ID:RFVZn7/F
新潟と東芝なら型取付で高圧かけずに型締めてクランプ外してるけどこれでいいんだよな?
852 :
1級技能士:2013/08/14(水) 03:32:03.13 ID:44a43fvy
>>848 高背圧、回転数100ぐらいでひたすら垂れ流しでいける
ホッパー近くの温度がどんどん下がるから下限温度に触れないように設定してやれば問題なし
俺は去年受けたけど、パージのとき補助員にポリエチ3kgあります、足らない場合は言って
くださいと言われわたされたけど、これは3kg以内で十分抜けるよと言ってるんだなと解釈した
成形終了から作業終了報告まで25分掛かったからパージ時間は20分弱だとおもう
論点は「パージの方法」じゃないだろ
これだけ休みが長いとPOMが発する刺激臭が恋しくなりますなぁ
時間あけて工場に戻ったときの臭さったらもう。
そして一日働けば鼻が慣れてしまう。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 明日から働くのヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
あああああああ゛ああ゛あ゛ああ゛
もう完全に連休前に何やってたかとか段取り忘却しててやだな・・・
連休明けは機械も仕事したくないらしく
調子悪い事が多い
860 :
名無しさん@3周年:2013/08/18(日) 22:29:31.65 ID:eYV5RL2x
成形業界から抜け出た
明日から別の業界勤務
社会の役に立っている感は皆無だけど、面白い仕事だとは思う
与えられた仕事をゲーム感覚でこなす快感というか
>>860 んなこと言いながらもうらやましいな
新しい業界でも頑張れ!w
862 :
名無しさん@3周年:2013/08/22(木) 21:27:10.96 ID:YtmWl5ag
>>861 あーわかる
ビシっと出せると気持ちいいよな
ビシっと出して問題なく自動成形しているのを確認して翌朝出社したら部長が勝手に条件弄っていた時の言葉に出来ない怒り
試験終わったー!やるこたぁやった。後は合格発表の日を待つだけだ。
乙
自己採点しろよ、明日には分るぞ
筆記試験って2級は33問正答で合格とは聞いてるけど1級も33問で合格なのですか?
15問間違い!
セーフ!
情けねぇ・・・。ま、満点だろうがギリだろうが一緒か
>>867 おめでとう
自分も自己採点の結果9問間違いで
2級だけど本読むだけで受かるのねw
2級は偏差値30台の底辺でも受かる
2級受けるだけなのに社内練習させられたわ・・・
人辞めていって技術の俺が成形入っているというのに時間作れとかやってられんわ・・・
エジェクトピンのサビが半端ないんですがどうしたらいいですか?
製品にサビが移ります。。
872 :
名無しさん@3周年:2013/08/27(火) 18:33:06.61 ID:Y0KPPlCQ
なめろ
了解です。
>>871 ドライタイプの潤滑剤が便利よ。
もち論ピンは一度全部抜いて清掃せにゃならんが
875 :
860:2013/08/27(火) 21:48:31.92 ID:+DU0YEwF
>>861 ありがとさん。1週間過ぎた
理論どおりビシッと条件決まったときは同感
誰もほめてくれんかったがな
自己満足だったようだ
畜生残業明けに買ったAVが外れだった
877 :
名無しさん@3周年:2013/08/29(木) 01:16:24.38 ID:GTJZmBlR
一級のヒケ、スプール側から何段目までokですか?
2段目のヒケなくならなかった
それと、PS製品の下側から縦に0.5oほど白い線が入るんだがどうやったら消えますか?
焼けかキズ見たいな感じで出ました
PCでは出なかったです
ヒケは1段までじゃなかった?
確か消そうと思うと、クラック覚悟で打ち込まないとってレベルだったかと
打ち込み過ぎて型開く衝撃で、安全カバーが開いてきた思ひでが
>>877 スプルーの事をスプールなんて言っているようじゃ
まだまだだな
>>877 1級なら、どっちから数えても2段目のヒケは減点対象
>>877
型傷じゃないの?疑わしい部分は試験官にアピールしないと。
>>880 ウチの会社じゃほぼ全員スプールって言ってるよww 中途入社の俺がヘンに思う。
あとシルバーも別の言い方をしているが、それを言ったら特定されかねんので言わんw
>>883 シルバーのことをフラッシュっていう所は多いような希ガス
始めはわからなかったわw
885 :
名無しさん@3周年:2013/08/30(金) 10:54:15.27 ID:Jkt6eGLj
銀条とか?
886 :
名無しさん@3周年:2013/08/30(金) 11:14:11.98 ID:9R2nDOER
変な線とか
ゴム製のコンベアーに鼻くそ?見たいなオイルカス?みたいな垢が付いてるのですがどうしたら綺麗に取り除けますか?
市販のパーツクリーナーぶっかけて拭き取れ
889 :
名無しさん@3周年:2013/08/30(金) 16:49:38.48 ID:P7DtsDw9
手取りで23万じゃやってられないな
890 :
名無しさん@3周年:2013/08/30(金) 17:30:17.48 ID:Jkt6eGLj
>>889 どこへ行っても一緒じゃね?
余程スキルあって
他の職でもやっていけるならいいけど
基本的に工員なんて薄給でしょ
何気に成形工って単価よくね?
そんなに貰ってるのかよお前ら・・・
手取り16〜14万レベルだぞ俺・・・
893 :
名無しさん@3周年:2013/08/31(土) 02:15:48.79 ID:14M/x8Iy
夜勤の有無で結構変わるんじゃないかな
正社員+夜勤有りでこれなんだよ・・・
895 :
名無しさん@3周年:2013/08/31(土) 07:33:40.04 ID:yv8IzMPl
うちの猫
今日も作業着
嗅ぎラリる
とうとうカバンにも臭いが移ったみたいでガッツでゲッシングの餌食になってた
猫にとっちゃそんなに良い臭いなのか?
うちも月給は低いが、ボーナスだけはものすごく高い。
この間、課長の出張中に給与明細こっそり透かして見たら、手取りで280万だった。
ちょw俺の年収ワラタ……ワラタ(´;ω;`)ブワッ
>>894 俺、3交代、夜勤手当なし。土曜出勤あり。手取り14〜16万。
ちなみに夜は独りです…忙しい。
899 :
名無しさん@3周年:2013/08/31(土) 21:54:21.54 ID:MrbtpDH3
>>898 それはいくらなんでも安すぎだろう
流石に転職考えた方が良いんじゃね?
自分で動かないとダメなサイクルに呑まれて
人生終るぞ
夜勤して深夜手当て無しって、労基的に大丈夫なのか?
901 :
名無しさん@3周年:2013/09/01(日) 00:41:40.33 ID:ogRIvf4L
夜勤手当と深残は別だろ
どっちもないならやばそうだね
俺で2交代の半強制残業2.75hで手取り28位だが、生活できてるって思うと転職できないんだよなぁ
手取りの少なさを自慢する奴は
意外と年収が多い
そりゃそうだろ!って思ったが、何か裏があるのか?
今はいいけど20年後も成形で飯食えてるのかって考えるとすごく怖くなるよな
>>906 海外に移行する時代がくるだろうし海外移住希望すれば生き残れるのでは?
>>905 健康保険
厚生年金
雇用保険
所得税
社宅家賃
駐車場
電気瓦斯水道固定電話
会社の売店食堂代
生命保険
組合費
部費
財形
が給料天引きされて手取り5万強でも
普通に生きていける
ボーナスあるし
909 :
名無しさん@3周年:2013/09/02(月) 22:40:15.24 ID:R0gdQN+l
手取り5万?
15万じゃなくて?
飼われてる感じだなw
つまらない人生なんだろうね。
財形ってのが肝だよ
年収600万ぐらい?
共働きならウハウハ
あと、関プラ厚生年金ついてれば申し分なしか
タイ工場に出張させてくださいお願いします
>>917 タイはこの世の楽園だとおじさま方が口を揃えて言うので
個人的にタイしていい所じゃなさそうなイメージがあるんだが大丈夫か?
タイは良い国やで
基本的にあっちの人大人しいし親切だ
ただ他所の国から犯罪しにくるから
そういうのがやっかいなのと
やはり渋滞が酷いね
海とかいけばまた違うけど
基本的にどこいっても
同じような寺院ばっかりですぐに飽きてしまう
食事も日本人向きだと思うし
海外行くなら中国よりもタイの方が絶対良いと思うわ
暑い国は嫌い
男の娘(オトコノコ)がいっぱいいるぞwww
あー俺もタイで射出したいぜ…
924 :
名無しさん@3周年:2013/09/10(火) 12:55:45.34 ID:gX6VMJfs
住めば都
なんだかんだ
なんとかなるだろうけど
中国はいやだわ
925 :
名無しさん@3周年:2013/09/10(火) 16:56:11.82 ID:K+cdXzP7
35歳。
残業半強制、夜勤ありで月収手取り19万。ボーナス無し。
安すぎませんか??
926 :
名無しさん@3周年:2013/09/10(火) 17:00:52.07 ID:gX6VMJfs
安すぎって事も無い
零細企業ならそんなもんじゃない?
残業時間が不明、夜勤の頻度が不明だけど・・・そんなモンでしょ
30歳、残業ほぼ無し、夜勤無し。ど田舎で入社2年の俺でも手取り18万
なのに。夜勤までしてどうしたらこれ以下になるのか。
931 :
名無しさん@3周年:2013/09/11(水) 02:10:19.91 ID:E3/Zv64U
基本給が安いからだろ
そこそこな会社の成形部門というならばちゃんとしてるんだろうけど、
成形しかやってない小さな会社は安いよ。
上から下までバカばかりだから仕方ないんだろうけどさ。
933 :
名無しさん@3周年:2013/09/11(水) 16:53:12.05 ID:XrGt+Gw2
>>926 未婚です。
基本給が125000円なので残業しても残業代が安いです。
2週おきに夜勤で(月の半分夜勤)
日勤の時は一日置きに21時まで残業です。月平均24時間くらいです。
934 :
名無しさん@3周年:2013/09/11(水) 16:54:51.71 ID:oF0P6GtH
40才さいたまハロワで射出成形屋探してますどっかありませんか
935 :
名無しさん@3周年:2013/09/11(水) 19:08:30.82 ID:OHc5gmmo
>>933 やっぱ手取りでも20万以下では
結婚って俺は考えられんな
基本給125000円か・・・
35歳だともう再就職とか考えづらいかもしれんけど
本気で別のところ考えないと
人生終わっちゃわね?もうギリギリのタイミングでしょ
それでよければいいんだけど
他人事だけど将来心配になるわ
厚生年金も雇用保険も無いブラック会社の方が手取りが高い件
20年前より年収が倍になったのに手取りが減っている件
ポリカーボネートのひけが良くならないorz
早く入れて高い保圧かけても遅く入れても…どしたらいいか教えてくらさい
シリンダ温度は290で型は70度です
>>938 ヒケる部分の肉厚はどんな感じ?
速度遅く保圧高くしても直らなければ、もう冷却時間を長くするしかないんじゃない?
そんなに厚くないです正確に測ってないですが多分5ミリぐらいだと…明日測ってみます
冷却は20秒かけているので30秒かけみますありがとうございます
初物なの?
金型が悪いって言って返してやれw
そです、出やすい形だとは言ってたんですがここまでとはorz
型温上げてみれ
ありがとう明日やってみます
ポリカにしては型温低いよね
80〜90℃は欲しい
温度関係の見直しと
保圧のかけかただな
一気にガツンと高圧でだめなら
一段目低圧、二段目高圧とかね
あと保圧時間も重要かな
金型をいしれる余地があるならスプルランナーゲートサイズの見直しね
947 :
名無しさん@3周年:2013/09/18(水) 19:44:44.13 ID:M+9iZzqZ
明星金属工業所
飛んでしまったの?
>>947 マジ?
万能ノズル使ってるんだが、中のコマが手に入らなくなるのか?
>>945 >>946 ありがとう
型温は90まで上げたんですが改善出来ませんでした
保圧は結構長めにかけたんですが効果が薄かったので低圧から高圧で試してみます
950 :
名無しさん@3周年:2013/09/19(木) 17:12:34.14 ID:3z476jJ4
型温上げて
保圧も上げで効果ないなら
とっとと諦めた方がいいかもね
ゲートシールされちゃって
保圧やってもそれ以上の効果がないってことだね
上に書いてある
ランナー太くするとか金型を直して
将来的に条件幅作れるようにした方が良いと思う
スパーン!
ギュッギュッ
ググーーー
これでダメなら型改造
953 :
名無しさん@3周年:2013/09/23(月) 04:25:51.56 ID:ZvoHy9EJ
ちょっと聞きたいんだが
スライドコアのある金型でエジェクタの戻り確認のLSつけると思うんだが、スライドコアとエジェクタが干渉しない場合はつけなくても大丈夫なのかな?
最近工場を移動してきたんだが、普通考えられない条件(クッション0での成形とか)
でたいてい成形してるみたいで自分の知識に不安が出てきたんだが…
ちなみに成形は5年ほど経験してます。
954 :
名無しさん@3周年:2013/09/23(月) 04:28:42.78 ID:ZvoHy9EJ
ちょっと聞きたいんだが
スライドコアのある金型でエジェクタの戻り確認のLSつけると思うんだが、スライドコアとエジェクタが干渉しない場合はつけなくても大丈夫なのかな?
最近工場を移動してきたんだが、普通考えられない条件(クッション0での成形とか)
でたいてい成形してるみたいで自分の知識に不安が出てきたんだが…
ちなみに成形は5年ほど経験してます。
俺はスライドコアの有無以前にエジェクタが戻らない状態で金型が締まらないようにLS付けるって教わったんだけど
エジェクタ戻りきっていない状態で型締め防止するためにLSつけるんじゃ・・・
最終目的は金型が壊れないように
または製品に影響が出ないように
なんだから
型閉じてエジェクタピンが押されて
エジェクタプレートが勝手に下がる奴もあれば
押されてピンが折れたりする奴もあるし
コアと順次作動みたいにしないと壊れる奴もあるし
そういう金型にはLSが必要なだけで
金型によるだろ
958 :
名無しさん@3周年:2013/09/23(月) 09:00:12.59 ID:qLYqtWIU
954です。
そうですよね。変な動きをしたときに金型を壊す構造さえしてなければいらないですよね
ありがとうございました。
成形機の上部ドアのLSとっぱらいたい。金型吊ったり下ろしたり
する時、本当に邪魔。
961 :
名無しさん@3周年:2013/09/23(月) 17:56:44.23 ID:FciCro41
>>959 お前は邪魔かもしれないが
お前が怪我したとき困るのは会社
お前の体はどうでもいいが会社は安全防止対策を切った状態で
怪我や事故を起こされては困るのだ
よって間接的にその邪魔なものがお前の生活と安全を守っているのだ
その邪魔なものに最大の感謝すべきだ
うちの会社、いちいち鳴るエラー音がうるさいからって、
スピーカーオフにしてる成形機あるよ
多分、馬鹿なんだろうな
それじゃあ、エラーの時ランプでしか分からないじゃん。
ホント頭悪いな。
>>961 まさにこれ
技能や機械的なこと理解した上で面倒だから安全装置働かせないで事故多い
調味料の容器の大手で数年前にそんな感じで死亡事故あったけど
車関係よりも大変だったらしいよ食品絡みだから
直さない、正しく使わない貴方も大概です
>>963 確かにその成形機は半自動成形が主で、エラー音が必要ないと言えば必要ないんだけど、
極たまに自動成形することがある時に困るんだよね
>>965 言い訳になるかもしれないけど、何度かアプローチした
その都度、スピーカーオフにされる
もう知らんがな
>>966 イマオのメッセージウォッチ使えば解決できそうだが
自分とこはエラー音鳴るけど周りがうるさすぎて聞こえないから検討中
968 :
名無しさん@3周年:2013/09/24(火) 18:30:04.66 ID:OYyDNNn9
塩ビの抜き方良い方法ある?
今はパージ材で抜いているだけだけど
POMの白っぽい色のもので
粘性が高いものやったら分解された塩ビが出てきてしまった
その前にも一度出てその時は
250℃まで上げてパージ5kg以上やって
ABSとPOMの黒色をやったんだけど
その時は問題なくできたけど
その成形後なので
もう塩ビは抜けてるものだと思ったけど中に残ってるものなのね
正直ショックですわ
なにかうまく抜く方法知っていれば御教授いただけると助かります
969 :
名無しさん@3周年:2013/09/24(火) 19:13:44.40 ID:oxDhayEq
うちはPPの安いので適当にやってる
ところで5kgというけど600tでの5kgと10tでの5kgってだいぶ違うよね
今の話には関係ないけど
970 :
名無しさん@3周年:2013/09/26(木) 00:01:41.55 ID:N0coc5nH
教えてください
なぜ射出速度を遅くすると射出圧力が上がるのですか
又、なぜ厚肉成形では射出速度 を遅くした方が居合いのですか?
すみませんが素人に分かるように教えて下さい
色んな機械あるから一概には言えないけど
遅くすると流動抵抗が増えるから充填に必要な圧力が上がるだけで射出圧が上がるわけじゃない
逆にかなり速くするならピーク圧は上がるよ
972 :
名無しさん@3周年:2013/09/26(木) 00:37:11.13 ID:T2ENj5ow
8月の射出成形機受注、30%増の1066台−中型クラス内外で伸びる
掲載日 2013年09月25日
業界筋がまとめた8月の射出成形機(国内生産分)の受注台数は
前年同月比30%増の1066台となり、4カ月続けて増加した。
大型機の輸出分が落ち込んだが、全体では1000台を超える健全レベルだった。
型締め力199トンまでの中型の量販クラスが国内外で伸びた。
輸出は前年同月比30%超と好調。韓国の電機業界向けに電動機の受注が盛り上がっている。
また、中国の新興携帯端末メーカーから仕事を受けた台湾系のEMS(電子機器製造受託サービス)向けでも伸びているという。
中小型機が増加した要因となった。
自動車業界向けでは東南アジアで動き。労使問題が生じているインドネシアが停滞している。タイは引き続き好況を維持した。
ほか米国、メキシコが自動車、電機、住宅関連業界向けにプラス基調にある。国内は2カ月ぶりの増加となった。
国内は老朽化した設備を更新する動きが一部出始めているという。
973 :
名無しさん@3周年:2013/09/26(木) 07:25:36.43 ID:N0coc5nH
なぜ厚肉成形では射出速度 を遅くした方が良いのですか?
速く入れてしまうと成型品は熱いまま、ゲートが先に固化してしまうので保圧が効かずにヒケてしまいます
ゆっくり流す事でゲートも固化せず樹脂も冷えるので収縮によるヒケを少しでも緩和する狙いがあります
ランナー設計や冷却回路、計量技術なども重要になるため速度条件のみでは余り役に立ちません
975 :
名無しさん@3周年:2013/09/26(木) 12:05:47.55 ID:N0coc5nH
ご回答いただきありがとうございます
>充填に必要な圧力が上がるだけで射出圧が上がるわけじゃない
意味不明
その前後の文も含めて100回嫁
978 :
名無しさん@3周年:2013/09/26(木) 21:37:08.44 ID:SoPNinE/
いや意味不明
980 :
名無しさん@3周年:2013/09/27(金) 01:16:43.91 ID:hNal8aEA
100点は?
充填に必要な圧力と射出圧は別物だよね?
速度下げる前の射出圧設定値が50だとして、速度下げたところで50しか出ないと思うんだけど
50に達するまでが若干高くなるね
それを射出圧力が上がるって言うのかは分からんが
スプールカッターのメリットとデメリットをどなたか教えてもらえないでしょうか?
メリットは糸引き防止程度なら理解出来てるつもりです。
樹脂はABSでデメリットがいまいち把握しきれていません。
メリットは糸引が発生しにくくなる。
ただノズル先端のランドがスプルにもってこれないから、ノズル先端に冷えた樹脂が残る。その為射出の初速で高圧が一瞬必要になる。(ランドを吹っ飛ばす)
その際にエアーを巻き込み銀条の原因になる時もある。
圧力異常でなる場合は成形温度よりノズル先端温度を高めに設定してランドを再溶融すれば高圧射出は避けれるよ。
昔はうちの会社も使ってたが、もう全金型で撤退したよ。
985 :
名無しさん@3周年:2013/09/27(金) 21:59:32.35 ID:M5PjWfAF
なぜ型圧をあげると製品の収縮率が下がるのですか?
収縮率は変わらんだろ
パンパンに入れると見かけ上収縮しなくなる材料自体の伸縮性で膨張と収縮が釣り合う
吊った3t近い金型が振られて咄嗟に手で止めようとしたら成形機に挟まれて打撲なんて事故もあったから
安全扉は閉めて作業しないと
>>984 レスありがとうございます。
客先から委託成型している型なのでスプールカッター除去は難しいかもしれません。
温度管理をもう少し煮詰めてみます。
990 :
名無しさん@3周年:2013/09/28(土) 12:55:52.53 ID:mTP5C+GN
打撲程度で済んでよかったね
3tの金型を手で止められるなら
最初からクレーン使うなよ
992 :
名無しさん@3周年:2013/09/28(土) 23:40:26.44 ID:m+FI9Q3U
1300トン成形機ってどんなもん成形してるの?
インパネとか
994 :
名無しさん@3周年:2013/09/28(土) 23:51:30.21 ID:m+FI9Q3U
自動車関係以外は?
テレビの額縁
パレットとか?
>>973 射出速度を下げる=充填時間が長くなる=加圧時間が長くなる
圧力の媒体は樹脂なので、極端な言い方すると加圧時間≒樹脂量という
考え方もできる。
特に射出圧は一般的に保圧よりも高圧で、頭打ちにでもならない限り
強制的にスクリューが前進するので充填の程度に与える影響は大きい。
条件を見る時は、温度・速度・圧力、そして時間をお忘れなく。
充填時間と型内圧の概念、抜け落ちてる人って結構多い気がする。
質問に対する答えになってない
次スレよろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。