NC・MCオぺレータ、マシニングのお仕事【39台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
前スレ
NC・MCオぺレータ、マシニングのお仕事【38台目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1307368015/l50
2名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 17:29:15.25 ID:5g7Ndv0A
>>1
3名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 18:12:18.40 ID:GL8607RK
>>1

>993
町工場合わせたら10人に1人なんていないと思う。
中小企業で1社に数人いるかどうかだろ。
4名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 18:22:17.71 ID:nuNdU8Sa
>>1  一乙ぽにて

 
  うちでは2人だな院卒
5名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 19:45:29.15 ID:MVH2w2AI

               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::
6名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 19:49:25.30 ID:nuNdU8Sa
なんだかんだでマシニングスレは元気あるなww

>>5
その発想はなかったww
7名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 20:22:16.98 ID:nuNdU8Sa
ごめん。恥を承知で聞きたい
うちDNCを使用してデータのやりとりするんだけど
たまにMCのO0100 をPCに飛ばして PCで編集
でPCで編集したO100をMCに飛ばしたりするんだけど
そのときの 「パンチ」 「リード」の意味をいまいちわからないまま使ってます

そもそも パンチ(外に殴りだす?)   リード(読み込む?) ってどういう意味でしょう?
8名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 20:34:30.56 ID:nU5howb+
リードは読み込み


パンチは昔のテープの時代の名残で、テープをパンチして穴開けてたのよ。
テープパンチャーって機械で。
9名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 20:35:09.37 ID:DV2pLCel
パンチ:紙テープにパンチ穴をあける
10名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 20:47:52.92 ID:nuNdU8Sa
うーん2005年からこの仕事始めた自分にはイメージつきにくいです

あたらしい機械だと PCでスケジュール作って
機械でそのファイル検索 選択 DNC運転をタッチパネルで選択
でサイクルスタート です・・

うち、古い機械と混在だから、昔のやり方もしっておきたいのです・・・
ごめんね スレ汚しで・・・ でも今の同世代って似た環境だと思うな・・・?
11名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 20:53:48.14 ID:MVH2w2AI

まだ あるんだねぇ
ttp://ch01302.kitaguni.tv/e92325.html

古いMC使っている人いる?
ttp://unkar.org/r/kikai/1144153791

紙テープ
ttp://unkar.org/r/i4004/1052478905
12名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 21:00:34.40 ID:UdcVMSx+
         :.         ,_
        .;.  \乙/    |/|  \乙/   .:;
  \乙/  .:;    ↑     |/|  ___   从
 oノ  oノ  从人 ヽoノ|     |/|  ` ヽoノ   从人  \乙/
 ノ  ノ  `ヽ=ノ´ (へ  / ̄ ̄ ̄\  )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃   ||   <   | [] [] [] |  <<     ||    ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
13名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 21:17:58.83 ID:U/+2mVl6
最近は、NCフライス盤って無くなって来たのかな・・?
玉数少ない分マシニングより割高になるので、みんなマシニングに行っちゃうのかなぁ

昔、マキノのBNってNCフライス使っていたけど良い機械だった。


14名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 21:52:53.07 ID:W4nge8Tg
うちで雇っているボンクラ(30年勤務の末、リストラにあった)にネジゲージの
検査をさせてる。数千個もやっといて今日になって

「あの〜この『タップ深さ12』って書いてあるんだけどこれって+-0.2でいいの?」

クソがッ!!
15名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 21:55:34.78 ID:MVH2w2AI

>>10はNC工作機械のメモリ容量の表記が何故「テープ長さ***メートル」なのか、
NCプログラムのことを何故「テープ」と呼ぶのかは分かっているのだろうか?


懐かしのNCテープ
ttp://kojo.yoka-yoka.jp/e404234.html
16名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 21:57:01.09 ID:NQynbKH1
>>14
最初に教えないオマエが無能
17名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 22:05:50.75 ID:U/+2mVl6
>>15
俺も相当、昔の事ではっきり覚えてないのだが、
一文字が8バイトでテープ長1メートルで、400文字位じゃなかったっけ?
間違ってたらゴメン・・
昔のNCは、手打ちでもプログラム容量が一杯になる事とかあったけど、
今じゃ考えられない。

しかし、NCのメモリーって何であんなに高かったんだろう・
標準80メートルのメモリーをオプションで320メートルにするのに
80万円位かかった記憶がある。
18名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 22:45:57.63 ID:nuNdU8Sa
え、単発の汎用PGでもメモリってキロバイト、メガバイトが普通と思ってました;;
19名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 22:57:22.62 ID:W4nge8Tg
>>16
あのなー教えたし(ゲージ入れてこの隙間が○○以下ならおkだよぉ)
30年もこの業界にいて、しかもここ数日間ずっと検査しといて+-0.2ですか?はねーだろw
20名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:01:44.34 ID:U/+2mVl6
>>±0.2ですか?・・
お腹痛いおぅ ワラ
21名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:02:56.19 ID:NQynbKH1
無能な部下を扱えない無能な上司
22名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:07:55.79 ID:W4nge8Tg
>>21
とりあえずニートは引っ込んでろよw

この業界人なら>>20が正常な反応だと思うのだが・・・「最初に教えない〜」とか
言ってるから>>21は「±0.2ですか?」のどこがおかしいのか分からないのかもしれんな。
ゴメンな。
23名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:15:10.23 ID:NQynbKH1
ネジゲージ検査ごときを教えられないってどうなの?
無能と言わざるをえないだろ。部下も上司もw
24名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:19:42.61 ID:NQynbKH1
部下が「±0.2ですか?」なんて笑えないほどおかしなこと言う状態だということに
気が付かないって事が笑えるわ
25名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:24:02.16 ID:W4nge8Tg
>>23
おっwやっときたね。もう一度書くけど、相手は30年この業界にいたオヤジだぜ?
言ってしまえば図面とゲージ渡すだけで済むだろw
つーかこの話のツボはそこじゃなくて±0.2だと何度言えば・・・ゴメンそこに触れてこないから
やっぱわかんないんだよな。俺日本語しかわかんねーし、やっぱそのオヤジとお前に
説明するのは無理みたい。やっぱお前の言うとおりだった。

無能な部下(オヤジとお前)を扱えない無能な上司(俺)

俺も違う部下か、職探すから、お前も早く働いて親を安心させてやれ。
26名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:26:50.02 ID:W4nge8Tg
あら、またカキコしてたね。
そ、>>24でお前が書いたように素直に笑ってくれればいいんだよ。
俺は笑えないけどな。ま、どーでもいいや。
27名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:27:55.81 ID:NQynbKH1
「30年この業界にいたオヤジ」は論外だが
ID:W4nge8Tgみたいな現場リーダーも「使えない」と俺なら判断するね
28名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:33:29.06 ID:U/+2mVl6
>>23
じゃなくて、ねじゲージ使うってことは
ギャップがこれ以下ならOK、これ以上ギャップが大きいとNGって事を
30年もやってて理解できないマダオだって事が言いたいんだと
俺は理解した・・だからマダオの「±0.2ですか?」ってのがトンチンカンで、
おなかが痛い訳さ〜。

>>19の説明以上に簡単な説明するのは猿にマシニング使わせるくらい説明が難しいよ・・

29名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:42:47.05 ID:W4nge8Tg
>>28
そー言うことです。
でもここまでくるとID:NQynbKH1君も本当に理解しているのかが疑わしいなぁ。
30名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:45:45.90 ID:GBuLzkQx
バレバレ自演w
31名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 23:52:36.12 ID:HYFqo8Lf
27はおやじ本人
32名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 00:08:51.37 ID:fc7wAmzW
深さ指示なんだから、クリアしてないと駄目だろって話?
いまいち意味分からん
33名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 00:18:39.81 ID:/KOWRxm8
公差のついてない場合はもちろん一般公差が適用されるが、
発注もとの一般公差がJISと同じ保障はないから確認はしとけよ

ネジだと深さ○○以上って指定がある場合が多いが、
ない場合でも常にプラス公差で加工してるな、うちの場合
34名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 07:52:12.04 ID:T+TKZvl/
なにこのかわいそうな流れ
35名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 10:14:41.49 ID:5jsPLgZI
公差もそうだろうけど、さんざん検査しといて今さら訳わからん事を聞いて来るのに憤慨してるんでしょ。
36名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 19:47:39.90 ID:0DBJw7Zp
白状するけど俺はこのスレの住人暦4年
まじめなやつばっかだが 硬いよ、おまいら
もっと笑いの成分とかAA取り入れろよWW
37名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 20:07:29.21 ID:0DBJw7Zp
    マルマル♪     __モリモリ♪_     みんな おしゃかだ♪  ぼこぼこ♪
     ∧_ ∧      / )∧_ ∧ ( ヽ       ∧_ ∧       ∧_ ∧
    <#`∀´ >    /∠<#`∀´ >ゝ \    <#`∀´ >      <#`∀´ > 
   r  __   ヽ    ( _       _  )    r _ノ⌒)) ヽ     /     ヽ 
  ((  ̄ つ__ ノ))      |     /´      ゝ   /ヽ_ ノ  ⊂__/│   /ヽ ⊃
   │ ̄と__r'/´                   │ ̄  '/ 
       テカテカ♪       明日は ♪      会議かな〜♪
       ∧_ ∧        ∧_ ∧        (ヽ        /)
     / )<#`∀´ >(\     <#`∀´ >       (i ) ∧_ ∧ ( i)
    ( _       _ )   (( ̄ つ√ノ))      /∠<#`∀´ >ゝ \
       |    /´       | ̄    /´      ( _       _  ) 
         __
       /   u \     /´  ヽ 。o O ( たのむッ!特採になっててくれぇぇー!)
      /  \    /\    l′    l
    /  し (>)  (<)\   |      |  
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
         ____          __
       /   u \     /´  ヽ  チラッ
      /  \    ─\    l′    l
    /  し (>)  (●)\   |      |  
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'  
    ノ           \  (_) ̄ヽ


\(^0^)/   オワタ

38名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 21:00:05.40 ID:TX1j6ndl
>>37
こそこそ隠れてオナニーばっかしてんなよw
39名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 21:23:01.65 ID:75aTizE3
ネジ深さって、みんなのとこはそこまでシビアに出してんの?
うちは例えば、M10−P1.5 15/25 こんな感じだと

下穴は肩まで26くらいにしといて、タップは17くらいまで切ってるけど

ゲージできっちり出すのなんて、Rcくらいだわ
40名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 21:46:11.96 ID:wxpIzmR/
>>39
図面に有効深さが明記されていれば当然守るさ・・
いやらしいのが貫通不可で有効深さが板厚みギリギリの場合は
いつも苦労するよ・・
タップの先端カットしたり、ドリル下穴の底をエンドミルでさらえたりね。
41名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 10:36:58.07 ID:zHrj58v5
>>17
高いったって、だってさー簡単に消えちゃ困るものだろ?
PC用のDRAMみたいにボード一枚1万円とかってわけにはいかないと思うが。
42名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 12:36:11.92 ID:5U45FpE3
「最初に言えよ」は多いなw
43名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 21:34:11.28 ID:HE79vrkW
大量のSRAMが載ってるからな
容量ではなく数がw
44名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 21:51:35.13 ID:e+5TIX5H
>>41
ってか〜。
NCメーカーでしかパーツが手に入らないから価格が高く設定されているんじゃない?
専用パーツで汎用部品が使えない設計でパソコンみたいに簡単に
改造できない・・・

データ通信ケーブルでもデータ通信ソフトメーカーのソフトを使うと
何万円もする専用ケーブルが必要。

例えばタクテックス等の通信装置FD(弁当箱)装置本体は15〜20万円弱
専用のRS232Cケーブルは二万円弱もする。
ネットで無料配布の通信ソフトなら数百円のクロスケーブルでも送受信が
出来るのに・・・
45名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 23:17:48.77 ID:pOgoNcw7
そう考えると最近のNCはWindowsベースでデータの送受信もLANケーブルやらUSBやらで
結構安くなってるのかも試練


NCのハードディスクが壊れないか心配だがww
46名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 23:45:07.50 ID:qGIHbUub
>>45
RAIDのミラーリングくらいしてほしいもんだよね
47名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 17:45:29.68 ID:q+ij98wE
俺の愛機、自動工具長測定にバージョンアップ
でもぶっちゃけいらない
48名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 23:12:00.42 ID:d+Xiehep
やばいZ軸つっこんでB軸1mmくらい傾いたんだけど・・・・

なおす方法ありますかね?
49名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 23:25:20.66 ID:8a2ibR2s
メーカーに電話する
50名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 23:30:09.17 ID:2nUPKjeU
>>48
傾きを長さで表現するなんて素人はつっこむだろうな。
わかるかなー わかんねーだろーなー
51名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 23:30:22.60 ID:U5XVFXZE
>>48
原点復帰調整で直せないのか??
それか、ボールねじがずれたなら、パラメーターで直せるよ
内部部品破損なら作れw
52名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 23:44:27.67 ID:d+Xiehep
>>51
すみません原点復帰調整がわからないですw

憶測ですがB軸を回して平行になる場所を探して
そこを新たに0度にするということでしょうか?
53名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 23:51:54.55 ID:kjKgtkL9
>>48
電話でも教えてもらえるだろうけど、一度 メーカー呼んで 調整してもらって 手順教わるというか 見て覚える
走りの水平出してもATCの位置の調整やらカップリング合わせとかパラメータの補正とかあるから

複合旋盤だったけど 工具回転の振れ出てて ユニット丸ごと交換だったよ、、 ぶつけると XYZ軸のほうもやられてて 
のちのち異音とかするようになるんだよな んで そちらも交換修理、、、
54名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 23:59:06.72 ID:U5XVFXZE
>>52
なんと言うか、原点復帰調整は、ずれてしまった原点を機械出荷時の状態へ戻すような
感じ、ただしボールねじがズレテしまっている場合はいくらやっても無駄
その場合、ズレ量をパラメーターで設定して原点を新規設定?、確か1800番台だと思う。
どちらにしろメーカーに電話、で教えてもらえ。
だけどメーカーは直ぐに出張修理にもって行こうとするから、今日中に直して物作らないといけない
とか言えば教えてくれると思うよ。
55名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 12:30:05.24 ID:4ZrLmu48
座標系設定できる軸については、
ダイヤルゲージとかで位置ズレ量を拾い出せれば、
G92とかに設定してとりあえず動かせはするかも知れない。
あと、NC本体で原点から何から管理・制御している軸については
機械原点を機械座標値いくつにするっていうパラメータもあると思う。
ただ、機械的な故障や緩み・ガタが出てないのが前提な。
どんな方法であれ、座標系設定したところで
動かすたびにズレるとかってなるとやる意味ないから。
56名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 15:36:53.83 ID:T3Ih1SL8
NCの機械座標でBを0.0にすると、実機がB1.0になるなら
B-1.0にしてNCの機械座標を0にする
そんなメンテナンス項目があるはず
57名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 15:37:50.26 ID:2RZ3p9nB
とりあえずワーク座標でええやん
58名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 19:20:50.36 ID:2l0AdHcv
腕を上げていろんな加工できるようになると
クランプ難しい&汎用手打ちばっか
すると新人ボタン押し君に売り上げ負けるわけだが、どこでもこんなもん?
59名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 21:48:19.10 ID:IAB79+dw
腕を上げても金にならないしなw
ボタン押しの方が楽。
60名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 22:09:21.20 ID:2l0AdHcv
むなしくなるな・・・
61名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 22:21:52.93 ID:IAB79+dw
上がるのはプライドだけ。
難しい加工はそいつらにやらせておけばいいw
62名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 06:22:34.94 ID:uw5fimkj
技術ある→給料高い+売り上げ悪い=いらない人間
技術ない→給料安い+売り上げ良い=いる人間

いらない人間→給料下がる→辞める
いる人間→給料あがる→続ける→技術を身につける→給料あがる→売り上げ悪くなる→給料下がる→辞める
63名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 07:26:45.05 ID:WI85nLRP
>>62
なんか当たってそうでワロタw
64名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 09:10:12.55 ID:b5HLQCt2
>>62
技術のいる単品(利益薄い)をやるからこそ技術が無いやつでも利益出せる仕事がもらえるんだが。
65名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 10:35:27.48 ID:pBGFYkU8
公差うるさいのやらされるしな
66名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 10:48:27.37 ID:CzVgKILS
今はそれなりの会社で生産技術やってたような人がリストラになってるから。
それに技術ってなに?プログラムだってある程度読めて理解できれば、
CAD,CAMでつくってあとは修正すれば出来ちゃうし。
67名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 10:58:01.30 ID:WvQUEzSs
他よりも早く安く作る技術と他では断られることをやる技術がある。
需要が高いのは前者。儲かるのも前者。捨てられやすいのも前者。
68名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 11:32:15.31 ID:CzVgKILS
今までマシニングが必要だった加工が、複合旋盤一台で出来てしまったり、
機械の進化で技能による部分をどんどん減らしていける。
未だにドリルを手でといでるアホな会社があるし、R計算をいちいち三角関数な
んか使って計算しているバカもいる。技能による部分をどんどん減らしていく
のが技術だと思うけど。
69名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 12:03:13.83 ID:WvQUEzSs
そういうのは大事だけど、それが技術って表現は違うかな
70名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 12:32:25.13 ID:CzVgKILS
じゃ技術ってなに?
71名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 12:35:19.85 ID:WI85nLRP
>>68
ドリルを手でといでる会社はアホ?三角関数はバカ?

クソワロタw
72名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 12:36:22.89 ID:rBHHtEZf
的確に効率よくやる方法が技術だろ
勘とか古い職人の技などではない
73名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 13:12:55.49 ID:ZVVO14Ul
技能では不可能なことを可能にするのが、技術の意義でないかな
四則演算だけなら電卓よりそろばんの方が早いつーか

技能と同じことやるなら、システムとしてよほど熟成されるまでは導入・運用・保守コストと時間の問題で、
技能の方が的確で効率的なことが多い
74名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 13:35:02.25 ID:CzVgKILS
>>71ドリル研磨機があるのに、手で研ぐなんてバカだろ?
  それと三角関数はバカじゃないよww
  コンピュータが簡単にやってくれることを、人間がやる必要はないだろ?
  いちいちwww
75名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 13:37:39.15 ID:CzVgKILS
>>72だからそう言ってるだろ?技能による部分をどんどん減らしていく
のが技術
76名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 13:39:04.04 ID:zMV96Zlh
>>68
言ってる事も確かなんだけど・・・

治具を作ったり改造したりとか言う部分は、やはり経験がものを言うんじゃないでしょうか
そういった事が真の技術だと思う。
77名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 13:42:51.48 ID:CzVgKILS
>>73CAD、CAMにしても複合旋盤にしても、システムとしてよほど熟成
されてるだろ?マシニングを導入するより、よほどコストはかからない
だろ?
78名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 13:48:48.17 ID:CzVgKILS
>>76だからそう言ってるだろ?機械で出来ることはなるべく機械に。
  治具のような、経験とアイディアがいるものは人間に。
79名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 13:56:09.85 ID:wniNXx6M
>>68
きっと貴方の会社は並のレベルなんでしょうね
それとも貴方が経験の浅い糞職人なのかも
ドリル研磨機で研いでも仕上げは加工条件により手仕上げすることによって全然違います
80名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:05:15.22 ID:ZVVO14Ul
>>77
だったらマシニングなんて作ってるメーカーはなくなるでしょ

複合旋盤って1億くらいだっけ?
マシニングは1000万円くらいか
そして運用するオペラータの教育、対応CAMの導入、訓練、日常メンテナンス、トラブル対応、ツーリング周り
元がとれるのはいつか、つーと、現状のコストだといつまでたっても元はとれない
じゃぁなんで導入されてるかつーと、、旋盤との同時加工によって、旋盤+マシニングで別加工したときでは出せない精度出せるから

CAMはまだまだ熟成不足ですね
現実とのすり合わせを考えてない部分が多すぎる
81名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:07:02.56 ID:CzVgKILS
俺が言ってるのは、機械に出来ることは機械にっていう話をしてる。
ドリル研磨機でダメなら、手で研げばいい。
ドリル研磨機で十分なら、わざわざ手で研ぐ必要はないと言ってる。
82名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:13:41.48 ID:CzVgKILS
>>80すべての複合旋盤が一億するのかい?マシニングだって、高いやつは
  8000万するマシニングもあるよ?

  何度も言うけど、機械に出来ることは機械にって言ってる。
   
  単に導入すればよい、と言っていない。
83名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:13:48.50 ID:wniNXx6M
…? 笑
84名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:29:47.68 ID:CzVgKILS
↑言ってる意味分かるよね?
85名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:30:10.96 ID:Wpay50jH
CzVgKILS

は覚えたてのクソガキw
86名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:34:14.25 ID:CzVgKILS
↑昔ながらのやり方しか知らないクソジジィww
87名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:36:06.69 ID:wniNXx6M
>>84
出直せ(疲
88名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:38:10.38 ID:gTmra40B
手で研げる奴がわざわざ研磨に時間の掛かるドリル研磨機
導入するなんてアホの極み仕上がり形状もあんま自由きかないしな
あれは基本的に手で研げ無い奴が使うものだよ
89名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:38:14.06 ID:CzVgKILS
↑古いんだよww
90名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:40:33.13 ID:CzVgKILS
最新のドリル研磨機知ってるの?
時間なんか掛からないよww
パートのおばちゃんがやってるよwww
仕上がり形状なんて、自由自在だよwww
91名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:41:55.93 ID:gTmra40B
>>90
具体的に機種教えてくれ
92名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:43:45.40 ID:CzVgKILS
そんなもん知らないよ。おばちゃんがやってんだからwww
93名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:45:57.47 ID:CzVgKILS
知りたかったらどんどん展示会に行けよwww
機械はどんどんよくなってんだからww
94名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:47:51.44 ID:gTmra40B
要はハッタリかましてただけってことね
最新のドリル研磨機とか言い出した時点で分かってたけど
95名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:50:54.49 ID:CzVgKILS
そうかい。じゃハッタリでした。
 
おばちゃんがやってる仕事をプライドもってやってる…バカだね
96名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:54:33.56 ID:gTmra40B
認めるのね。そうか
もうみっともないハッタリかますんじゃないぞ
97名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:55:14.82 ID:wniNXx6M
>>93
もういぃって
所詮貴方は素人を暴露してるカキコしかしてないよ
ドリ研が万能だと思ってたらそこまでの素人
MC・NC・複合もそれぞれコスト・剛性・数量・稼働時間等でそれぞれ使途が別れる
もっと勉強しなよ
あまりにも次元が低過ぎ

98名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 14:57:54.47 ID:CzVgKILS
機械が進化することで、今まで身に付けた技術がいらなくなる。
それを受け入れたくない気持ちは分かる。
でも現実いらないんだよww
メンツでツッパル職人は、やっぱりバカだねw
99名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 15:01:46.39 ID:CzVgKILS
>>97あなたの言われているように、私は素人の範囲です。
  でも素人の範囲でも出来るような仕事になってきてるんですよ?
  イノベーションによってw
100名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 15:09:04.13 ID:4ibSIcHg
>>98
あなたはやっぱり素人だね。
いくら機械が進化しても人間の五感を
数値化して職人がするようにはまだまだできないよ。
101名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 15:10:59.06 ID:CzVgKILS
たとえばどんなことでしょう?
102名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 15:19:57.95 ID:CzVgKILS
すべてを機械にとは、何度も言いますが言ってません。機械に出来ることは
機械にと言ってます。苦労して身に付けた技術でも、機械の進化によってそれが
機械に出来るのなら、機械にやらせたほうが効率的だと言っています。
103名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 15:24:22.58 ID:CzVgKILS
デンソーでさえ、機械で削れないところは熟練の職人が削ってるわけだしw
104名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 15:52:04.07 ID:WvQUEzSs
若さを感じる
105名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 16:25:38.42 ID:CzVgKILS
六十年も前に書かれた本田宗一郎の本を、自分なりに理解して言っただけです。
機械はどんどん進化しているのに、人間の本質は何も変わってないんですねw
106名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 16:25:58.99 ID:df5vCk+3
最近OSP-P200の担当になったのだが11M使いの俺には進化しすぎてついていけない・・・
107名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 16:46:27.78 ID:0Gbu4pVY
>>102
機械で出来る事は機械にやらせればいい・・それも正論なのだが、

例えば自分はマシニングセンター使えますって言ってるやつが、
初歩的な幾何学計算で円弧補間の始点から円の中心距離の計算が出来なかったり、
NCも対話式しか使えなかったりするのは、ちょっと恥ずかしくねぇかな〜〜

当然、ドリルの先端角度が何故118°なのかは理解していないはず。
例えばステンレスに穴をあけるときには130°位の方が良かったり。
逆にアルミニウムや樹脂だと90°以下で先端を研磨するのだが、
理解してはります?
108名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 17:02:00.55 ID:oBWKOUfs
>>107
ドリルの先端角度なんて118でステンもアルミも樹脂も穴は開く。
ドリル研磨してる暇あるなら早く穴あけろと言われるよ。
対話しか使えないとか三角関数出来ないのが恥かしいというのは
わかるけど、PC使えば出来る人と出来ない人は同じレベルの仕事が出来るのが現実。
109名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 17:04:47.40 ID:WvQUEzSs
組織としての技術力、個人としての技術力を分けて考えないと
110名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 17:14:17.20 ID:oBWKOUfs
職人てのは経営者側からは煙たがれてる
へたに特化した技術は権力に繋がるからね(意味わかるだろ?)
だからアホでも職人と同じ仕事が出来るようにCAM,対話などが開発され
職人(特化した能力を持つ人を)を消そうとしている
それが時代の流れだ
111名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 17:28:14.12 ID:0Gbu4pVY
>ドリルの先端角度なんて118でステンもアルミも樹脂も穴は開く。
>ドリル研磨してる暇あるなら早く穴あけろと言われるよ。
>対話しか使えないとか三角関数出来ないのが恥かしいというのは
>わかるけど、PC使えば出来る人と出来ない人は同じレベルの仕事が出来るのが現実。

118°でカバーできる事は誰でもわかるさ・・穴開けやった事あれば・・
事が理解出来ているか否かが大事なんじゃない?

要は、幾何学にしてもMDIにしても、知っているかいないかで
その後のひらめきや発展に繋がるのさ・・
112名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 17:34:24.41 ID:oBWKOUfs
>>111
知識を知ってる、知らないで仕事に差が出来難くなってると言いたいんだよ。

>その後のひらめきや発展に繋がるのさ・・
具体的にどんなひらめき、発展?
113名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 19:48:54.41 ID:gx7tql9w
腹案がある
114113:2011/09/11(日) 19:51:00.25 ID:gx7tql9w
鯖越えで誤爆('A`)
115名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 20:32:14.93 ID:WI85nLRP
これ若いの。人あっての技術だぜ。
116名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 21:15:54.46 ID:hcyDAWM6
盛り上がってるな。
俺はおさーんだから、これまで身に着けた技術を否定したくない
一方で誰でもカンタンに良品作れるならそれが理想とも思う
   ↓ 
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51656855.html

こういう話は興味深いな
117名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 21:16:34.31 ID:wniNXx6M
こんなガキばかりで金ばかり欲しがる
クズを高額で使う位なら中国の技術で充分
客先から言われっぱなしのクズ値の仕事しか来ない企業の糞職人共
こっちからの言い値でも感謝され発注してくれるのが技術であり職人技
『ドリルで始まりドリルで終わる』
それさえも気付かない、全てマシンに頼るお前らは中国と同程度
道具もマシンも使えるは当たり前
職人技は道具とマシンをどう使いこなすかだろ
それは経験と五感
それを持つ職人がいる企業が今の時代でも勝ち組でいる
118名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 21:24:33.96 ID:aH2b/Lqg
自分の五感で得た情報を分析して
数値に出来るか否かだろ

経験と知識がないとできない事だと思うが
119名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 21:43:33.82 ID:UWODhHa8
小さな町工場なら職人でも通用すると思うけど、
大企業の工機部みたいな所で加工(一品モノ)やってる所だと
そうはいかないよ。
120名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 21:51:52.28 ID:0Gbu4pVY
>>119
>大企業の工機部みたいな所で加工(一品モノ)やってる所だと
>そうはいかないよ

逆に大企業体質では職人が育たないと言った方が正解では・・
うちらの取引のある会社一部上場の生産技術なんてヘタレだけど、
うちの社長は表向きはおべんちゃらつかってご機嫌ばかりうかがっている。
しょせんあいつら個人レベルでは何の技術も無い・・・
121名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 22:18:09.26 ID:WvQUEzSs
ちゃんとしてる会社なら保有技術を無駄に明かしたりしないよ。
末端の技術のない連中だけを見てその会社を判断するのは早急。
122名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 22:24:05.05 ID:P4udIXdn
本日の祭り会場はここですか
123名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 22:28:03.56 ID:D9WtYaIQ
なんていうかドリルも研げないバカがいるねww
CzVgKILSは話にならん、出直せ
いくら機械が数値化しようが職人にはかなわん。
機械は数字しか見れないからそんなことも分からんのかww
124名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 22:32:16.63 ID:ZVVO14Ul
ID:CzVgKILSはいつもの人でしょう
律儀に相手してたこのスレの人も偉いねぇ
125名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 07:24:32.63 ID:NC8A/k1U
祭りは終わったのか?
126名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 07:28:41.92 ID:DVKTo4AF
は?
127名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 07:28:45.44 ID:PJaHFLEh
経験も知識も、必ずしも長い年月が必要とは限らない。
特に知識は他人の言うことを柔軟に聞き入れる事が出来ない頑固職人より新しい向上心ある人の方が有利な事も多いと思う。

「対話しか出来ない奴」と見下す奴も端から見たら「マクロも組めないのに手打ちするやつ」だったりする。

128名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 11:11:52.31 ID:vWCZNkSW
>>127
確かにマクロくらいは出来たいよね・・
129名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 15:07:11.02 ID:48WbyZ0q
ちなみに皆、マクロってどう言う用途で使ってんの??
130名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 18:43:59.11 ID:UyET3cTX
>>129
板厚が それぞれ5.96 から0.01とびで6.04まであるアルミ材をより分けて 20枚くらいY軸方向に並べて
板厚を考慮した穴をあける座標出すマクロ 開始点と板厚と枚数をいれるだけで 座標計算してくれるやつ 作った
131名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 19:38:34.88 ID:PJaHFLEh
2パイ以下で50ミリ以上の深穴やアングルホルダで斜めに穴あけるのとか固定サイクルだけじゃどうにもならんから自作固定サイクルは何種か作った。

バーフィーダやロボット付きの複合機は受け渡し時の機械座標読んで異常の判断も出来る。
ていうか自動機はマクロ使わないと不便。
132名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 20:02:11.31 ID:3zJfVLmP
>>129
穴の口元にいろんな角度のテーパー
もしくは、いろんな半径のRをつけたいとき
いちいちCAM通さなくても 穴の径と角度 半径入れたらできるようにしてる 

133名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 20:31:48.83 ID:QajAsRKh
ナスカ2.5Dがあればマクロなんて必要なし
それ以上の事は3DCAMでやる。
やれないよりはやれたほうが良いと思うけど、自慢するレベルでもない。
134名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 21:22:31.42 ID:48WbyZ0q
>>132
それ良いね、計算式が分からんから、俺には作れんけど・・・
>>133
自動工具長測定や自動オフセットとかもマクロ使うけど??
ナスカじゃ作れんだろ
135名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 21:24:36.57 ID:2tnyZnjg
工具寿命付いてない機械でマクロでカウントしたり、ポカミス防止なんかに結構使う
136名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 21:41:20.08 ID:d6jjD/Iz
使える環境にいるなら使えるようになっておいて損はないわな
137名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 22:01:58.69 ID:Wq0O+IBr
MCの詳しい状態をPCに送れればなぁ…
138名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 22:07:36.89 ID:QajAsRKh
工具長測定のプログラムって自分で作ってるの?
そりゃすげーわ
139名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 00:34:37.34 ID:xuDqE3w7
>>138
レベル低いな
140名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 00:52:49.99 ID:1kROmo6m
ベースマスターに触ったら起動ボタン押す
工具長オフセットの変数を読んで0だったらそこに現在のZ座標に50足した数字を入れる
0じゃなかったら次のオフセットを読んで(以下繰り返し)

こんなカンジか
141名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 00:54:09.74 ID:1kROmo6m
起動ボタンじゃねーな
外部入力をトリガにして待つのか
142名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 07:35:47.51 ID:2ZW1OwyW
>>141
T○○を呼んでベースマスターの上で停止、ハンドルでセンサーに当てた位置で起動、その座標を○○番の形状値に入力して原点復帰→次の工具
マクロの呼び出し時の引数は工具番号の開始と終わりと間の使わない工具番号。
こんな感じで組んだ。ATC早い機械なら10本ぐらいの工具測定しても1〜2分で終われる。
143142:2011/09/13(火) 07:41:52.40 ID:2ZW1OwyW
ベースマスターはテーブルの隅に固定で、ポイントマスターの工具長を測定しておき、ワークのZ位置をポイントマスターで測定してワーク座標系に入力。
144名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 12:20:23.17 ID:danssLHv
>>142
すいません、FANUC31i (ロボドリル)でGコードマクロの内容を自動運転中に表示させない
ようにするパラメータNO(パスワード入力無しで)の有無だけでも教えてください
うちの古いOSPにはあるのですが。
145名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 12:57:52.00 ID:2ZW1OwyW
そんなん知らん
146143:2011/09/13(火) 13:07:01.69 ID:danssLHv
>>145
ありがとうございます、黄色い本を隅々読んでも無かったもので...。
147名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 19:09:57.15 ID:btkqJW9O
フェイスミルでの理論面粗さの理屈はわかるんだけど
ボールの場合がわからないです

5R2枚刃でap=0.05fz=0.5 Vc=200でそこそこな面粗さがでる・・
フェイスミル仕上げでfz0.2って いまいちな面粗さなのに不思議です
ヒマで教えること好きな、お人よしさんがいたら教えてくださいー<(_ _)>
148名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 19:24:06.01 ID:PAzIZjj7
スキャラップハイトのことか?
149名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 19:27:01.45 ID:z0bHaYOV
洗濯板
150名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 19:32:17.17 ID:btkqJW9O
わからないんですけど
とにかくボールだと多少無茶な送りでも面がきれいです(周速0部は除く)
それが不思議なんです<(_ _)>
151名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 19:40:19.42 ID:btkqJW9O
カフスハイトというのは絵に描いて計算したら分かったのですが
先端が何φだろうと2枚の刃が回転してることにちがいはないのだから
fz0.5 って大きいと思ってるのです・・。
152名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 19:58:10.36 ID:PAzIZjj7
加工条件の記号は統一されてないので確認させてもらうと
apがボールミルのZ軸方向の切込みでfzがピックフィードかな?
そうだったら、理論上の最大表面粗さ(今のRmax、かつてはRyとも表記された)は6μmになる。
153名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 20:16:50.83 ID:btkqJW9O
そうです 僕が勉強(本ですが)
ap切り込み fzは1刃送りです
刃が1回転あたりにむしりとる距離、厚みが大きいと面も粗くなるというイメージがあります
たとえば、ものすごく剛性高くて、熱にも強いカッターがあったとして
切り込み1ミリ 回転はしない ひさく材は焼入れ鋼でも面はテカテカになるんでしょうか? すまんです脱線したww

154名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 20:20:32.15 ID:btkqJW9O
あ、すいません 僕の思ってたfzとは違うようですね
ピック? って送り方向と平行な距離ですよね?

僕の中のfzはmm/tooth です
155名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 20:26:04.50 ID:btkqJW9O
あああああー
考えまくったら眠くなったです
明日また勉強してみます
レスをくれた皆さんに感謝  _(_^_)_
156名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 20:58:51.69 ID:HHoZqdWO
実際の現場に入ったらすぐ辞めるタイプだな。
先輩「は?理論?表面粗さ?とりあえずS1500F450でいけ」
先輩「いつもそうやってる。問題ない。」
先輩「もっと送り上げれるぞ!」
『いや(涙)mm/toothで計算すると…』
先輩「うるさい!早く機械動かせ!」
157名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 21:15:46.12 ID:/cj4FNP6
工具長測定って最近のMCなら標準装備じゃないの?
プログラムだって最初からメーカーが入れてくれてるでしょ。
158名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 21:20:12.82 ID:bskdpXmJ
G324;
でおk
159名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 21:22:09.47 ID:2rYw5a1t
>>157 さすがに標準てことはないだろw センサー付けなきゃならんし。
160名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 21:25:16.23 ID:bskdpXmJ
>>159
逆に聞きたい。最近のMCで標準でついてないメーカー
ってどこ?
161名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 21:32:21.65 ID:2jaJ3jFj
159と160は別々の違う機能のことを工具長測定と言っているのではないか
162名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 21:34:58.60 ID:Zq/+pQwW
マシニングには ベースマスター と ポイントセンター あれば 事足りるが
NC旋盤だと 工具測るのに 標準でニョキっと出てくるの無いと 大変だ
163名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 21:36:28.50 ID:ZR3ZctHF
>ニョキっと出てくるの
164名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 21:36:58.84 ID:ZR3ZctHF
>ニョキっと出てくるの

今時標準だろ
165名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 22:08:03.67 ID:bskdpXmJ
>>161
センサーの上に主軸が降りてきて
工具長補正を測ってくれる以外にどんな工具長測定機能があるの?
166161:2011/09/13(火) 22:23:01.89 ID:2jaJ3jFj
大昔の6Mぐらいのころは、ベースマスターとかの基準面に手動でZを
持ってきてZ、インプット、キーとかを押すと工具長補正値が
入ったのを「工具長測定」と言っていたような覚えがある
機械的な装置は無い全部手動操作でソフト的な機能で
もちろんオプションだった
167161:2011/09/13(火) 22:27:32.75 ID:2jaJ3jFj
その後にテーブルの端にいかにも後で付けたしたように
電線につながったセンサーがついて自動的に工具長測定する
機能があったけど邪魔になりそうなセンサーの付け方だった

168名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 23:24:25.73 ID:hNzEu56c
ウチは未だにテーブルに100ミリブロック置いてそこに刃先を当てて
工具長補正してるぞ。問題無い 







事もない。
169名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 23:38:05.06 ID:bg0K8ohm
ブルームのレーザ計測使ってるけど、案外狂うな
170名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 23:45:46.58 ID:LjXWGz8x
ウチの機械もテーブル端に工具長測定のタッチセンサーがあったけど
使ったら一発でエンドミルの角が欠けたw

もう2度と使わんww
171名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 00:43:13.53 ID:vxZc1VGF
>>165
FanucだとオフセットのC入力かな
これで数値を入力すると、その時点でのZ座標+入力値がオフセット値に設定される
172名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 00:47:06.55 ID:FfuYYXkN
>>168

うちもそうだw  50ブロックだけど
173名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 01:14:12.00 ID:rNiJMjZA
前回、タップ深さに噛み付いた奴がまた暴れとるらしいなw
書き込むほど自分の未熟さが露呈するぜ。やめときなw
174名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 01:17:08.45 ID:rNiJMjZA
あら、更新したら既に話題は工具長w
175名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 07:24:00.48 ID:62TOMzl9
標準はないだろ。いくらすると思ってんの?
176名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 12:15:59.64 ID:FyMLAbwy
オプションですね。
零細社長の「そんなんいらん」の一言で排除されるオプション。
177名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 12:36:32.22 ID:GLXxWVVf
工作機械のオプションの値段は見積書とるまで判らないし
見積を見て、こんな値段だったら止めようと
思うような値段だったりする
178名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 18:16:43.63 ID:UT8IdODR
旋盤のプリセッタはニョキっと出てくるのが50〜60万で、
都度着脱するのが30万くらいだったかな。
マシニングは最近見積もり取ってないけど、
金額としたらそんな違わないんじゃないかな。

機械の見積もりに最初から勝手に乗ってくるかも知れないけど、
見積もりにすら乗らない標準装備っていうメーカーは一部だと思うぞ。
179名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 19:08:52.89 ID:eRtw4P0I
トヨタ生産復活で死ぬほど忙しい
一時的なものだろうか?
みんなはどう?
180名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 19:11:08.91 ID:zd6csNFT
車関係はリーマン以降の凍結が解凍されてきたんじゃないの
まあまあ忙しくなってきたような
181名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 19:20:20.62 ID:eRtw4P0I
あ、ついでに>>171に補足
c入力だと、機械が読み込む数値は相対値だから注意な
機械座標を入れるなら#11001=5023 だっけな?
にしないとだめ
182名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 21:22:30.51 ID:2oV7Byq1
#500〜#505で変数プログラム組んでプログラム走らせたら
タッチセンサーのキャリブレーションが勝手に書き変わってしまい・・・

メーカーが#500番台でマクロ組むなんて思ってもいなかった。

知識不足が招いた失敗です。
183名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 21:41:54.36 ID:5Sn/LWuq
メーカー云々以前に空いてることを確認するもの
184名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 21:54:22.69 ID:2oV7Byq1
>>183
#500番第なんて今までずーっとユーザーエリアだと思い込んでいたし
他のマシンからマクロプログラムそのまま移植するので・・・
185134:2011/09/14(水) 22:13:32.25 ID:eNmirZ4i
自動工具長測定、伝々の張本人だが。
今時小型高速機等は標準で付いてるかもしれんが。。
俺が使ってるMCは門形でX4500のY2500Z(W)1600の大型だからか知らんが、付いてなかった

ちなみにプログラムとしては、工具交換、機械座標で位置決め、G91F2000でZ降ろす
そこからスキップ送りF200でセンサーに当てる、信号拾ったら#10000番台書き換えG91G28で
戻す、簡単に言うとこんなかんじ
186名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 22:47:51.52 ID:TJmJU4w4
この業界に未経験で転職してくる輩で、使えないのはダントツでトラック関係だな。
とにかく利己主義の塊で、他人と比較しての不満があるみたいだな。
その割に使えないけど。
クビになったが。
187名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 23:29:57.05 ID:2oV7Byq1
>>185
一回のタッチで決めてる?
ボクは自信が無いので4回できめている。
実際2ミクロン位の誤差しか無いのだけど・・・
188名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 23:41:02.59 ID:eNmirZ4i
>>187
一回で決めてる。
大体決まって0.03ずれてるけどZ深さが厳しいのはあまりやらないから気にしてない。
189名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 23:48:03.07 ID:2oV7Byq1
>>188
なんか自信ないんだよね〜。
しかも、一回目で二回目のアプローチ点の戻り位置を0.5戻して
送り速度をF100まで落としてる・・・
二回目以降の三回タッチした平均値を入力してるの・・根性無さ過ぎかな・・
190名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 23:52:06.61 ID:IaQkDOvt
>>186
同じ業種やってたベテランもたち悪いがなw
なおかつ役職ついてただのリーダーやってただのほざく輩に限って
踏ん反り返ってちっとも仕事しやしねーw
まあ他で長続きしないっつー事は何かしら人間的に問題あるんだろうな。
理屈っぽい輩は九分九厘仕事しないサボり魔カス。
191名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 23:56:07.71 ID:eNmirZ4i
>>189
森精機のMCがそんな感じじゃなかった?
だからいいんじゃない?
でもその方法だと、3D加工とかで工具たくさん使うとき時間かかりそうだね
192名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 00:06:15.23 ID:nJD58Hkm
>>191
自分がもう少し頭が良かったら工具モードたとえば穴深さラフモード
とか仕上げボールエンドミルとかいろんなモードを判断出来るようマクロ組むんだけど
自分頭悪すぎです・・
193名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 09:00:55.15 ID:3ASAOE51
>>182
うちの機械のレニショーのキャリブレーション値がまさにそこだw


いい加減、図面読み込んだらコロンと製品が出てくる機械作って欲しい。
194名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 09:10:41.70 ID:pbKbnzwO
>>193
うちの経営者はマシニングとはそういうもんだと思ってるよ。
高い金払って買った機械なんだから材料ぶっこめば自然と出来上がると思ってる。
平和だよな・・・
195名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 10:49:36.11 ID:LnkpxbUT
お前がMCのオプション扱いされてるだけ
196名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 11:20:00.94 ID:pbKbnzwO
どうして >>195 はそんなにイライラしているの?
197名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 16:27:13.25 ID:u7466g2z
最近知ったんだが
マシニング1級もって中途入社した40、代ってすごい給料もらってるんだな
俺は未経験で中途採用されて5年やって、勝手に2級取った20代後半だが
どう考えても40代の一級餅が特別優れているとは思えない
つまらないミス連発するし、口だけだし・・・
これはただのヒガミかな?
198名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 20:52:11.78 ID:a9qS2jND
>>189
マクロ使ってるなら、2回目と3回目の差が十分小さいかどうか判定して、
場合によっては4回目は省略できるんじゃない?
例えば、2回目と3回目が5μmしか違わなかったとしたら、
もう1回計測して3回の平均取っても、そこまで2回の真ん中取っても、
出て来る数値にそんな違いは無いんじゃないかと思うけど。
199名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 21:18:57.72 ID:1y6b0OAs
工具長測定のタッチセンサーは邪魔なので外してしまいました@ロボドリル
だってテーブルいっぱいっぱいの物を加工しろって言うんだもん

>>197
その40代っていくらもらってんのよ?
俺も40代だけど、手取り20万強だよ
200名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 22:57:55.08 ID:IMhr3FGz
>>198
誤差5μmは完全アウトでしょ・・
最低2ミクロン以下じゃなきゃ金型の仕上げではダメです。
201名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 00:40:41.55 ID:AAUPaJM1
その例だと2回目と3回目の平均とったらバラつき2.5μで、
1回目の分計算したら2μに入ってると思われ
その場合に4回目は不要では、って話かと
202名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 00:44:09.29 ID:TnIc1dmL
>>200 いやだから5μmは例えばの話でさ。
2値の差が小さければ3値平均も2値平均も大して変わらないんじゃない?っていう話。
もし2回も3回でも数値に大差が無いなら、
2回で済ませれば少し早くなるんじゃね?って話だったの。
大半の機械はミクロン仕様なんだからサブミクロン仕様だったらその様に読み替えてくれ。
203名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 15:40:48.99 ID:5JtqrdZR
ツールプリセッターに刃物が接触するときの送りって重要だよね?
新品に交換したばかりなのに相方がオーバーライド200パーでやってるせいか
最近0.02くらいバラツキやがる
204名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 20:11:13.07 ID:EQJ67ZS3
仕事やって一年

初めてドーンやっちまった

あっぶね
205名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 20:14:54.47 ID:9pWjZiuF
機械は無事だったかい?
206名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 20:33:05.88 ID:EQJ67ZS3
>>205
おう無事だった!
軸狂ってりゃ仕事ならねぇからな!
207名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 22:45:13.60 ID:wPOvPQL8
>>203
ファナックのNCならマクロでオーバーライド無効にできなかったっけか。
208名無しさん@3周年:2011/09/17(土) 00:06:49.27 ID:1cAHzPOS
>>207
できるよ。
209名無しさん@3周年:2011/09/17(土) 20:27:41.22 ID:6JUSe2ui
アメリカは特権意識丸出し
210名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 03:13:13.76 ID:wwxkQQ9s
>>205 から>>206 の流れ 笑えるの俺だけ?
211名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 08:06:15.75 ID:7rJ9oKAi
俺だけ異端?
みたいな、自分に酔ってるレスはチラシの裏へ
212名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 17:28:52.94 ID:j3xcvbrH
後だしジャンケン的なあんたの基準に合わせる理由などないな
213名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 19:35:24.86 ID:fnwjIGf2
G54G90G00X0X0Z0
214名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 20:21:23.98 ID:3VwGTdgi
みんなは
手打ちの時はリーデングゼロ打ってる派?打たない派?

GOO⇒G0
G01⇒G1
G02⇒G2
G03⇒G3

M03⇒M3

みたいな感じ・・

メルダスはG00⇒G だけでも早送りと認識する。

215名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 20:46:22.96 ID:qqPQpmYU
>>210
おまえだけなのかどうかはわからん
おそらくこのスレの住人の誰にもわからないだろう。
少なくとも俺はぜんぜん面白くない。

で、何がどう笑えるの?説明してくれ。
216名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 20:47:11.49 ID:0jS/UtVY
断然0付ける派
なんか、G1.G2とかだとしっくりこない
217名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 21:49:18.91 ID:j3xcvbrH
人間は少々ならツバつけときゃ直るが、機械はそうはいかない
205で、(お前なんかどうでもいいが)機械は無事かというフリに
206はそのまんま直球で答えたズレが笑いだ

笑いを解説するほど野暮な事ぁねえがスマンなあ
218名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 22:27:48.58 ID:1d6M4yib
>>214
100.と入れたつもりが点を忘れて0.100だったりして間違えた
ことが何度もあったので
手打ちの場合は移動量が100mmちょうどでもX100.0
と少数点とゼロをつける、

少数点がつかえない時代(ファナック7M)から使っているので
100000と入れるほうが早いばあいもある


219名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 22:41:03.99 ID:TDJLZ5co
>>214
全部打ってるな あと個人的に100.0と打たないと気持ち悪い・・

220名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 23:45:12.89 ID:1CWoeBB1
記憶容量を少しでも稼ぐために「GX10.Y20.」だなw
221名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 23:59:25.10 ID:3VwGTdgi
固定サイクルの打ち方だけど、
G90G98G81Z10.0R1.0F100.L1
って打っているけど、最後のL1は不要と解ってても打つ癖が・・
サブプログラムの呼び出しでも
M98P0010L1
って、サブプログラムのNO,4桁で打つ癖直らない・・容量無駄使いしてる。
長年の慣れって直すの難しいと思う今日この頃
222名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 00:27:49.55 ID:Pe4JTeKM
固定サイクルの最後LやKって必要じゃない?
無いとX0.Y0.の所に突っ込んでいかない?
223名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 00:54:07.16 ID:2cbX0q6V
>>222
L0って打てば移動した位置でしか加工しないので使い分ければ問題ないと・・
メインPGMで固定サイクルの後にLO打って置いて、
サブプログラムで位置移動を打てば移動位置だけで加工する。
移動位置の最後にG80打てばいいんだけど慣れてないんだよね・・
224名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 07:35:25.07 ID:47lviR5t
>>222
省略したらL1になるだけ。たぶんあなたは
X0Y0
Z2.
G83Z-20.R2.L0
X40.Y0
X80.
G80
こんな感じの使い方でしょ。L0は省略できないよ。
G83X40.Y0Z-20.R2.L1
X80.L1
G80
のL1は省略可
225名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 09:44:58.10 ID:ZOw1PUlq
>>222
機械によってはL0 K0省略できるよ
226名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 10:03:13.03 ID:mirGJk24
18i使ってるんだけど G68や G51.1などリセット押してもキャンセルできない。どのパラメータで
できるようになりますか?
227名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 11:26:44.58 ID:gQxvXLfg
森だけど固定サイクルでL0なんて使った事ないな・・・
G90G99G81X0Y0R1.0Z-10.0F200
X20.0
X-20.0
G80

いつもこんな感じだわ。
つかマニュアル読んで覚えたからマニュアル通りなだけだけど。
228名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 12:18:35.92 ID:ZA/q1kg4
>>227
当然X0Y0の位置に穴開けしないなら、いきなり
2ブロック目の位置で指令するんだね、
G90G99G81X20.Y0.R1.Z-10.F200. みたいにね


森精機の制御装置でF15フォーマットに変更しているんだね。

ちなみにデータチェックで穴位置確認するために
ブロックデリート使ってる。
/G90G99G81R1.Z-10.F200.
みたいにして固定サイクルを飛び越して穴位置だけ動かして確認する。

229名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 17:26:37.75 ID:VpVa11MT
そんなんせんでもZキャンセルしてサイクルキャンセルしてドライランしたらえんちゃうの
230名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 18:22:58.44 ID:ODVXOo/4
>>228 うっかり途中から穴の深さ変えてたら危険だなw
X○◯Z△△ ドーン/(-o-)\
G91G81Z0R0とか指令して、あくまで固定サイクルで位置確認した方が
Z方向に早送りかからない分だけ安全だったりしない?
231名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 18:54:43.94 ID:zmkjJEof
>>230
穴深さ変わるところは別サブで組むので一度もそういう失敗は無いよ・・

変わった組み方では穴位置都度に固定サイクルのサブプロ呼び出して穴加工が
一個終わったら固定サイクルキャンセルしたりしてる。
何かトラブルがあった時に何処からでも始められるので。

232名無しさん@3周年:2011/09/19(月) 21:15:05.85 ID:Pe4JTeKM
トヨタ、やアイシンのプログラムには、いたる所にG80やG40やG28G91G0Z0G17、G43とかが入ってて
有る程度何処からスタートしてもドーンって突っ込まない様になってる
今思い出した。ただ言いたかっただけ
233名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 02:42:39.75 ID:uIhdwrOe
おまいら気を抜きすぎ
単純なマクロ組んでいればcam通さない加工なんてミスしようがないだろ
集中力がたりてないだけだ
数値入れ間違い、突き出し間違い 補正間違いなんてアマチュアじゃないんだから
234名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 02:50:55.09 ID:uIhdwrOe
ま、こんなこと言ったって反論の余地ありまくりだろうな
仕事に集中してない坊やたちは特にな
235名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 08:33:49.64 ID:TOSW4MuU
マクロも組めない坊やの集まり
236名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 10:14:20.11 ID:MTiG+E9b
大卒工員WWWWW
罰ゲームかWWWWW
ウケるWWWWW
237名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 10:27:46.01 ID:mnRKm2go
突っ込まないようにほぼ全て手組みしたり手で修正せずにCAMに吐かせたそのままを使ってる俺もいる。
238名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 12:45:54.09 ID:SDsQG1Bu
零細量産屋なんだが、誰か作業したのかもいつ加工されたのかも全くわからない状態で製品がながれてるけどどこもこんなもん?
不良が出てもどこからが安全か特定できなくてよく全検してるけど。
239名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 14:18:29.61 ID:Rz1gIxxo
10+5=20
アホだ俺orz
こんな下らんミスでお釈迦すると嫌になるな
240名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 14:36:01.55 ID:mnRKm2go
>>239
OSPだとそのまま組めるからいいよな。 X10+5 っていう風に。 
241名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 19:14:22.95 ID:um4GSZtJ
うっかりさんが多いので、工場中に100均の電卓がバラ撒いてある
たまに関数電卓に騙される('A`)
242名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 22:17:15.88 ID:TOSW4MuU
ハザマ カンペイw
243名無しさん@3周年:2011/09/20(火) 22:20:05.51 ID:WSi6os4p
>>239
ちょっと待て、14進数かもしれないぞ
244243:2011/09/20(火) 22:22:45.54 ID:WSi6os4p
5進数だった orz 釣ってくるわ
245名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 00:28:59.21 ID:6/AYWOJv
-.05のつもりが-1.05って打ってた。
もう嫌。
糸面がC1よ
246名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 01:05:39.72 ID:Lc0PDDjd
247名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 06:50:38.34 ID:QFNKepjw
>>245
そりゃ〜。
糸面ですって言い通すしかないw
248名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 07:43:23.29 ID:qD9BR2r/
糸面が0.05って方にビックリだwうちは糸面だと0.15が標準
249名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 09:11:34.25 ID:XF3UK59V
仕事休みキターーー!!
250名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 10:07:14.50 ID:FC2DmqmE
暗算でわかっていても電卓使う。擬似的?に二重で確認しているようなモンだし
251名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 18:41:39.13 ID:vptGCI29
暗算だけじゃ不安で確認のために電卓をつかう。

ただし、最近それに慣れすぎて日常生活で掛け算とか不安になることもしばしばw
252名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 20:06:09.61 ID:Z4xeLvZJ
>>248
2000×2000の黒皮に糸面だったんだわ。
「面とりは機械加工によること」とか書いてるし
一つ一つ調節してた。
アハハハアハハハハハ

M3の糸面も突っ込んだことあるけど
2DのM3が消えてなくなったぞ
アハハハアハアハアハハハハハ
253名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 20:24:27.85 ID:1D9DaLp4
面取りごときで百分台とかあほか
糸面っていったら0.3か4で大きめに取る、
大きいほうが見栄えがいいし
だいたい黒川で0.05とかとれてないとこが残るだろ
254名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 20:34:46.73 ID:3x8/bqkc
M3を糸面なんてやるの?
255名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 20:55:42.25 ID:0kXFekBt
ロールタップの交換時の見極めってどうしてる?
永遠に使えそうな希ガス
256名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 21:05:44.83 ID:FC2DmqmE
仕上がりの限界ねじゲージか
折れたら
257名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 21:21:13.98 ID:3NY21sb8
漏電で仕事にならんかった
雨漏りも酷いし…
258名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 11:16:09.85 ID:IZHSrUzD
うちにいる日ブラが本当仕事しねーんだよ。
マイホーム買ったから頑張らないとみたいな事を入社当初はほざいていたのに。
今じゃコソコソサボる事に夢中です。
日ブラってみんなこんな感じ?
259名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 16:32:10.83 ID:zqeX1CoU
新品のチップ式のエンドミルで、底刃の2枚の高さの差が0.1ミリあった。
ネジ式で高さ調整できない。
しばらく使ったが、そのせいかチップの片方だけどんどん消費してしまうので
工具屋に預けてメーカーに聞いてもらうことにした。

・・・1か月放置されている
260名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 19:03:30.75 ID:UPWQ7WFL
何度も電話汁
261名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 19:26:39.24 ID:2i0VVWk/
>>259
工具屋が連れてきた三菱の営業に前に同じこと聞いたよ。
高さが違うほうが刃持ちがいいんだって。
262名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 21:20:48.09 ID:FtdMmpmE
んじゃあチップ高さ調整なんて必要ないこと教えられてたのか
263名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 21:34:04.78 ID:nIuaaq/o
>>261
>高さが違うほうが刃持ちがいいんだって。
なぜ??

汎用フライスでフルバックは侵入側を上げると仕上げ面は綺麗に仕上がると聞いたが・・・
264名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 22:24:46.40 ID:NafotOjT
>>261
エンドミルの不等ピッチと勘違いじゃ?
高さ方向はどうやっても一番高い刃が集中摩耗するはず・・・
265名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 23:46:01.07 ID:UPWQ7WFL
2枚刃で高さ違いが0.1あるなら
Z方向に0.2切り込めば1枚目の刃が0.1、
2枚目の刃が0.1削るから刃の減り具合が均等に…



ならないかな?
266243:2011/09/23(金) 13:35:50.20 ID:R3KffKOq
2枚目が先に当たったら1枚目は仕事しないんじゃ
267名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 13:41:55.83 ID:XaJTzMCl
>>259
三菱のチップ式のエンドミルで高さが違うのあったなぁ
わざと変えてるんだろ
268259:2011/09/23(金) 15:17:55.32 ID:XMAIyy87
>>267
工具屋「三菱は0.05で抑えるように作ってると言ってます。おかしかったら見てくれるそうです」
俺「え、本当に0.1超えてるよ、見てもらおう」
ということで預けた。
「わざとですよ」あるいは「はずれです、残念ですね」なら預けなかったと思う。

っていうか、もうはずれでいいから返せ(笑)


しかし、チップの高さが違うと書いただけなのになぜかみんな三菱の話題しかしない…
愛されてるね、三菱。
269名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 17:56:40.47 ID:1O75NxqA
三菱のAQXΦ50を頻繁に使ってたけど震災後まったくチップが手に入らなくなったんで他メーカーに乗り換えた
今は普通に手に入るようになってるんだろうか?
270名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 18:16:01.27 ID:gx/BwLJB
>>269
三菱だめ。全部かは知らんが頼むやつ大体無いな。
271名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 19:32:23.10 ID:lRSxzsKh
272261:2011/09/23(金) 22:47:24.82 ID:gXO3qkEq
ごめん、技術的な理由とかまったく聞かなかった
高さが違うのが不良じゃないならそんなもんだと思って気にしなかった
273名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 23:40:57.99 ID:910N+9VH
三菱と提携したコベルコは信用を落としたな・・・
ミラクルエンドミルを発売した当初の神戸製鋼は立派だったに
三菱のお陰で二流メーカーになってしまったってことだ
274名無しさん@3周年:2011/09/24(土) 01:24:22.84 ID:0bM4nO4D
>>273 今コベルコで切削工具作ってないよw
二流とかいう前に切削工具メーカーですらないから
そんな事で信用落とし様がない。
275名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 00:27:29.12 ID:CPDhVItj
コベルコと一緒になってからの三菱の工具は凄く良くなったよね。ウチは京セラが今まで多かったけど、どんどん三菱に代わってるよ。コベルコのおかげじゃない?
276名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 02:02:54.80 ID:XfuLiasd
三菱のAJXはよいカッターだと思う
277名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 17:38:11.47 ID:OnAQ3dtO
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば

 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い

といった命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない超合理主義哲学
   感情自己責任論
278名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 18:56:59.02 ID:/SE6Yig4
>>277
思想板にイケ
279名無しさん@3周年:2011/09/26(月) 17:48:17.86 ID:M5xbpptx
工場なんて人間性よくない卑屈なやつの集まりだから
すぐに他人の陰口の話になるからw

280名無しさん@3周年:2011/09/26(月) 18:08:27.01 ID:bjCWMLZx
あ、はい
281名無しさん@3周年:2011/09/26(月) 21:42:11.83 ID:64cq2Trx
>>279
お前も悪口・・
自己紹介乙
282名無しさん@3周年:2011/09/26(月) 21:45:07.60 ID:t7lxUrkf
>>279
でも愚痴でも言わないと本当にストレス溜まる
283名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 02:06:18.39 ID:UQP0I9cT
質問
上司 40代 一通り仕事できるが基本バカ ボタン押しから脱却したそう

自分&同世代 30前後 上司のできることで、できないことはない
めんどくさい一品モノは自分らが加工する
上司のお守りがしんどい
これってもう一斉に退職したほうがいいよね?
284名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 03:00:46.28 ID:UQP0I9cT
最近元気の無いコノスレをお祭りにしたいお^^
285名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 07:26:40.96 ID:yiRrai4a
大卒工員WWWWW
バツゲームかWWWWW
マジウケるWWWWW
286名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 07:30:27.10 ID:cSyGGSL0
退職したほうが良いかもしれんが一斉にする理由はなに?一人で行動できない子なの?
287名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 07:57:10.14 ID:wh9RfFCr
他人の駄目さ加減を指摘することでしか自分を誇示できない
288名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 08:16:04.64 ID:jaP8/lFr
こういう奴が たいがい
一番仕事ができないんだよな
289名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 09:57:46.82 ID:bdOiaxUe
今月から新しい会社だけど
同年代の先輩に
「この会社ダルいっしょ」って言われて
「まぁそうですかねー。どこでも同じじゃないですか?」っていったら
そいつが周りに「○○(俺)さん、この会社ダルいって言ってましたよ」
って言いふらされてるぜ。

これだから低学歴は困る。
290名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 11:41:00.28 ID:NkZI4kzQ
>>289
こいつは俺より上に行きそう
って人に対して出る杭打ってる感じか
仕事で見返せ
291名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 14:10:52.03 ID:KYYlJ+aA
そんな思考はしてなくて、ただバカなだけだと思うのだが
292名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 04:52:55.84 ID:95IkYQHn
教えたくないかもしれないが
ヒントだけでもくらはい
今日やった加工

SKD11 HRC60
25φ0+0.1 深さ60の加工
公差はラフだけど 深さ60+障害物の高さ30のせいで突き出しがながくなるだす

そこで試したのは
1 10Φ高硬度用8φシャンク6枚刃をやきばめ

2 17φ高硬度用4枚刃をコレットチャック

1はだめだめ 2は底に行くほど径小さくなった
条件はS1000 F500 一回転あたり0.2Zが下がるようにした
なんかもっといい方法ないかなあ・・・
293名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 08:23:34.01 ID:BXWCZbku
HRC60って相当硬くね?普通に削れんのか?
MCで荒後ジグ研とかじゃないのか?
294名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 20:07:59.75 ID:LiZz6axc
ボーリングバーにCBNのチップ
295名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 20:21:31.43 ID:d4aNLtLt
>>292
素直にワイヤーで加工する・・・
296名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 21:10:45.12 ID:vkUY01hj
みんな結構めんどくさい加工やってるんだね
ウチは金型屋だから固くてもNAK80程度だから楽だわ
297名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 21:28:48.28 ID:kHRscVha
うちも金型やだけど同じ様なことやってるよ

方法としては、
1ボーリングバーに高硬度用チップ
2ジグ研
3超硬で荒取り後放電
4ホーニング
5WC
6焼き前加工

程度じゃないかな??
298名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 21:30:26.22 ID:lA7Cwdjp
金型とか楽そうで良いな
299名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 21:41:08.38 ID:zxlDeKHQ
>>292
そこまで削れてるならあともう少しじゃん。
その削り方でテーパが付くのは、工具がたわんでるんだろうな、、、
で、とば口側は切刃が繰り返し当たるから拡大するんだと思う。
また、壁面に切刃が当たる事で余計にたわみやすくなるかも知れない。
って考えると、先端の数ミリ残して外周刃無くしたら幾らか安定するんじゃないかとも思う。
深リブ用みたいな感じ?
まあ、オイラ高硬度材は専門外だし、フライスは本職じゃないから話半分に聞いて貰っていいけどw

ランピング角大きくするなら、ボールエンドミルとかブルノーズエンドミルって事になるのかな。
300名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 21:48:01.46 ID:lA7Cwdjp
>>299
てきとーなレスすんな
301名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 22:01:08.68 ID:7/I5kW9N
>>300
いいじゃん、ここは2chなんだしw
302名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 22:22:48.22 ID:d4aNLtLt
フェーシングボーリングヘッドでテーパー穴加工って難しいの?
303名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 22:56:32.45 ID:kHRscVha
>>298
そう楽な物じゃない

金型やには、大抵どんな種類の機械も揃っているから金属加工であれば大抵のものが
作れてしまう、しかしそれがアダとなって無理難題何でもかんでも作らされる

そして現在が海外勢にかなりの勢いで押されている、もはや先が無い、日本で1、2を争う金型屋
ですら、韓国に買収されてしまってるし。
304292:2011/09/29(木) 01:14:17.64 ID:Ul4JTz+y
レスサンクスコです
今回の加工はワイヤーカットでφ24±0.01のノック穴の逃がしでした
なのでジグ研 放電でやればいいのですが
定時上がり直前にもってこられた(しかも当日持って行く)仕事だったんです・・。
だからMCでやったのです・。


305名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 13:35:46.56 ID:lQK/5lfQ
>>303中華かタイじゃないのかい
306名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 17:26:53.26 ID:pDJjg8oT
知り合いが金型屋だけど高給取りだ。
大卒か高専卒しかいないみたいだから俺とは無縁だが、
全てがスマートだ。
ヒゲ茶髪もいないし、高級工具とか自動工具研磨機がズラリ
307名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 18:47:39.30 ID:bkIc6dym
自動工具研磨機いいなあれ・・
R付き、テーパのエンドミルがすぐ作れるんでしょ?

うちは外注に出して、
それが出来上がってきてからだからすげえ面倒
308名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 19:44:23.93 ID:Ul4JTz+y
俺も金型
7月くらいからほぼ休みなし
会社的には若干の赤字だが 残業しまくりなので俺は超黒字
309名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 20:03:52.38 ID:xQBdaa3i
休みなしで会社は赤字なの?
今後、単価が上がることはありえないけど、会社の先行き大丈夫?
310名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 20:08:38.13 ID:Ul4JTz+y
>>309
マシニングだけで見ると黒
他の工程含めると赤
大きな声でいえないが 歳くってるわりに金にならない人が多い
311名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 21:24:06.98 ID:ZUGsVhDZ
>>306
金型系は加工の中でも難しい部類に入るからな。

小さめの会社ならチャンスあるかもな・・・
312名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 21:57:13.08 ID:ioV8wj6g
金型の3D―CADとか難しそう・・
313名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 21:59:53.36 ID:iW8vJzov
むしろ CAMに入力したらポンっと
製品ができそうなイメージだな 金型
>>311
どうむずかしいの? 
314名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 22:10:34.55 ID:xQBdaa3i
金型屋に来るデータは金型データじゃないからな
315名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 23:44:44.89 ID:2WcpORXC
どの業界でもそうだろ
316名無しさん@3周年:2011/09/30(金) 00:57:44.01 ID:pBSX1FMe
>>307
ウチは伊藤製作所の古い型の万能工具研削盤ってのでエンドミル研いでるけど
R付きのテーパーエンドミルとかΦ10以下とか研ぐのが面倒なんで牧野フライス精機のMG30とか欲しい
317名無しさん@3周年:2011/09/30(金) 07:22:02.87 ID:1Cj3A+Ls
完成品を論理引き算して抜き勾配とかゲートとかヒケの分見込んで削るとかやる程度じゃだめなの? >>312
318名無しさん@3周年:2011/09/30(金) 22:35:31.48 ID:wLAZZXa0
>>317
312じゃないけど見込みいれてデータ作って3D加工するけどそんな簡単じゃない
結局、トライアンドエラーで打って見ないと分からない
形作るだけなら余裕だけど、肉移動させたり板圧確保しなきゃいかんし
順送型とかは高速でプレスしたときに製品が踊らないようにしたりと
形を作る以外にも落とし穴がたくさんあるからね
319名無しさん@3周年:2011/10/01(土) 10:50:06.07 ID:H6pfMOQ3
カタログでATC工具最大径φ120(隣接なし)の仕様でφ130使えるかな。仕様どおりぎりぎり120までしか使えない機械てある?
320名無しさん@3周年:2011/10/01(土) 15:34:31.21 ID:+jJqPeT3
>>318
3Dcadは詳しくしらないけど、炊飯器の底カバーの金型を見たら
リブに横窓が開いていたりして型開き前にキャビスライドや
傾斜角ピンだらけだった、アンダーカットのスライドの設計まで
自動でできたらいいけどね
321名無しさん@3周年:2011/10/01(土) 16:58:44.67 ID:dqXNVexp
でももう日本の金型屋ってどこも終わってるじゃん
俺たち失業者予備軍だし
322名無しさん@3周年:2011/10/01(土) 20:30:45.18 ID:sEl+bQQL
WOWOW おもろいな
323名無しさん@3周年:2011/10/01(土) 20:32:30.16 ID:q+CqtqM4
WOWOWじゃなかった。
CSでマシニングやってる
324名無しさん@3周年:2011/10/01(土) 21:45:16.12 ID:8kJIvmh3
2011年9月31日…(/o\)
325名無しさん@3周年:2011/10/02(日) 01:26:30.04 ID:ijuRaXi5
>>319 さすがに0.1mmたりとも大きいと収まらないって事はないだろうけど、
マガジンが部屋になってたら公称最大径に対してそんなに余裕は取って無いんじゃないかな。
326名無しさん@3周年:2011/10/02(日) 21:12:01.02 ID:Z0smeTa0
無理して壊すリスク考えるとやらないほうがいいな。
327319:2011/10/03(月) 07:26:21.06 ID:krJ9o5su
ありがと

自社にある機械なら現物で確認できるからいいんだけど買う機械で130使えるかどうかと言う話。まあつかえるかもしれないが基本無理と思っておきます。
328名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 10:45:52.36 ID:v66+H1do
うちの工場は本当多国籍だわw
日ブラ・在日チョン・出稼ぎ中華
どいつもこいつも人の目を盗んで悪さしようと常にたくらんでるカスばっかだよ。
他は日本人だけとかが普通なの?
329名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 12:32:55.90 ID:krJ9o5su
中国研修生がいる。
ああ電車追突するのもわかるわ・・・という仕事ぶりを見せてくれる。
330名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 07:32:22.32 ID:SKFe6jwd
暇になってきた。

そろそろこの仕事から離れようかな。
331名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 17:35:53.85 ID:x9hvl9jW
>>176
うちの会社の牧野V33、V55は無いよ。以前、勤めていた会社のマシニングは全て
装備してたからどうやって計るのか謎だったちなみにHDじゃなく未だにDNCです
332名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 18:14:50.85 ID:sGK8rPG+
暇な時 オペレータディスプレイでYouTube観ながら音楽聴くのが楽しみ
333名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 20:09:35.56 ID:eZmyd2Un
人差し指と中指が危機一髪
図面真っ赤で読み難い('A`)
334名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 20:54:19.79 ID:Ps7ci1od
危機一髪て、あたっとるがな
335名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 21:00:59.31 ID:a9Ys4F/4
指の皮一枚でつながってるってことだろ。
336名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 00:02:15.13 ID:w7yMgSoe
ウチの会社は会社の景気いい時に入った今でもペーペーヤツと
最近入った職人レベルのやつの給料がかわらない。
337名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 00:02:21.33 ID:wPHNPjrQ
みんなちょっとした切り傷の応急処置どうしてる?
おれはアロンアルファ一滴たらして完了!
サカムケアより長持ちするけど体には悪いのかな〜〜?
338名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 00:06:53.68 ID:l2JD7S5/
アロンアルファは医療用もあるくらいだから問題ない。
医療用との違いは減菌してあるかの違いだそうだ。

そんな俺はゼリー状派だが。
339名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 00:07:55.56 ID:l2JD7S5/
ちょっとした傷程度ならテープで傷口塞いで無かった事にするなw
340名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 14:17:42.71 ID:T8o4CXJT
歯の詰め物が取れた時、アロンアルファで応急修理した。
1週間くらいしかもたなかったが。
341名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 21:16:19.87 ID:+Ww78/YQ
そもそも瞬間接着剤って、医療用に開発されたのが先なんだぜ

342名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 21:17:18.99 ID:hxkRjtOw
基本は放置だけど
血が止まらない時はとりあえずセロテープでグルグル巻き
343名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 10:43:52.34 ID:tdd/+uA2
自前の絆創膏くらい用意しとけよお前ら
344名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 17:13:25.94 ID:/TycFyTO
俺が仕事を辞めないのは 昼休み 狭い事務所でおにぎり食べてると
社長の奥さんが味噌汁出してくれるから
345名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 22:13:09.95 ID:3xVanCdC
安くつく男やのぅ
346名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 22:21:03.78 ID:J1kF3Hbz
絆創膏だと油付いたらすぐはがれるから適当なウエスで縛って止血。
347名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 22:26:32.87 ID:vzdJ6R6J
血まみれのままいつものニトリル手袋LをMサイズに。
出血が結構とまりやすかったりする。
348名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 23:06:22.05 ID:hxgnIA8j
モールステーパーのドリルがドリルコレットに
上手く止まらないときの対処方法
@コレットの穴とドリルのテーパー部分をとりあえず綺麗に掃除してみる。

Aドリルのタング部分の下をグラインダーで少し削って見る。

Bドリルのテーパーエンド部分を少しグラインダーで削ってみる。

C親の敵のようにたたき込む。


これって対処方法として正しいの?
349名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 23:12:10.78 ID:Vr+nsoSz
>>348
5、神様にお願いする。
350名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 00:36:31.57 ID:8bxbZIPW
5 新しいのを買う
351名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 02:12:18.70 ID:xxECGIoL
>>348
MTって 最近の高速ATCだとこえええな ゜ボトン って落ちる スピンドルスルーのスロアウェイにしている 抵抗少ないし
352名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 02:15:01.71 ID:xxECGIoL
あ あと 新品より 多少傷付いていると抜けにくい
353名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 03:00:03.55 ID:eVGsbN+F
チャッキング出来ないドリルでどうやって制度出せって言うんですか!!
354名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 07:41:50.46 ID:ONPfHRrX
>>348
1の掃除は書くまでもない、当たり前のことじゃないのか・・・
今の会社はエアーで吹いたりもせずにドリルもリーマも装着してるが
これが普通なのか
355名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 11:47:53.56 ID:XskITlY5
ドリルならガンガン叩きこんでもいいけど
MTシャンクのリーマは曲がったり折れたりしそうで
叩きたくない
356名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 12:21:13.99 ID:xxECGIoL
リーマもストレートシャンクにしたなあ
ブローチリーマは回転停止で抜け書いてあるからやったら抜けた、、、
357名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 12:35:16.10 ID:QtwWwf8j
若白髪全くなかった、白い毛が生える経験すらなかったんだが最近鼻毛が数本白髪になった。

ミストのせいか?
358名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 12:52:21.66 ID:xDFVVk0l
玉手箱の煙じゃねーんだからw
359名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 10:13:03.48 ID:zbukYQK5
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   あのATCドアの向こうは竜宮城…
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
360名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 11:58:39.73 ID:d/e9z8ps
>>357
近いうちにチン毛にも白髪を見つけることになるでしょう。
来たるべき日に備え、覚悟を決めておきましょう。
361名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 12:59:47.01 ID:HrJrgAfx
>>354
ウチの会社もエアーで吹きやしねぇ
刃物もキリコが付いたまま仕舞いやがる
出来上がった金型もチョチョッとエアーを吹いてオシマイ
みんな俺が掃除してるんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
362名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 14:39:44.11 ID:EXzIl0iP
オマエが掃除するから
周りがしなくなるんだ
363名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 15:34:52.12 ID:Os+km0Eu
働きアリの法則ですね。
364名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 21:25:47.80 ID:FpS1DOEB
ウチなんて機械に悪影響だからってエアー使うなって言われるんだぜw
エアブローとかどうなんるんだよって話だ
365名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 22:39:00.79 ID:Os+km0Eu
悪影響ってなんだ。容量足りてないからエアーガンは遠慮してくれって事かね。
366名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 22:51:16.29 ID:FpS1DOEB
なんでも機械の隙間に入るからダメなんだとさw
367名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 23:04:39.61 ID:jp5tS5UE
実際入る
368名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 07:17:44.50 ID:JkW2apCL
APCの時に入り込むと恐ろしいことになるな
369名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 19:21:17.59 ID:2YO8UboV
安田のMCは『インダクトシン部にチップが侵入しますのでこの付近で
エアーは使用しないでください』ってなプレートが所々についている
370名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 19:55:51.92 ID:O2HcI85k
どんな機械でも直接エアーは駄目だよね
371名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 20:10:14.62 ID:PpiO1Fh8
吸えばいいんジャマイカ
372名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 20:26:57.53 ID:UaoWn1ZW
世の悪人を見ると治具に縛りつけて加工したくなる
373名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 22:14:31.74 ID:2YO8UboV
>>371
森の複合加工機だったかな。エアブローじゃなく吸い取るやつがあった
374名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 22:34:04.19 ID:dQR97HwM
そういえば業務用掃除機で吸ってた
375名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 23:18:23.52 ID:TFLHMluq
MCはそうでもないけどタレット型の複合機はタレット周辺のネジの頭とか切子たまりまくりなの
エアブローなしで取るの辛いですよ。なんかいい方法ある?


376名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 08:39:59.57 ID:UMiXRL0j
そーじき
377名無しさん:2011/10/10(月) 12:16:42.36 ID:VZj2pYVG
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

378名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 19:30:48.99 ID:f/LQ5ITM
h?
379名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 22:20:53.86 ID:UNFmV67G
>>372
ベットに縛り付けて、
φ20エンドミルを12000min-1頭上で
G0X0Y0Z300.
#500=1
DO WHILE #500>30
G1Z200.F100
Z300.
#500=#500+1
LOOP
G0Z-100.
M30
380名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 23:55:02.27 ID:f/LQ5ITM
おいおいM8を忘れるなよ。
381名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 00:34:18.24 ID:6+eKqyNx
切粉を出さなければいいんじゃないか?
382名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 00:47:32.30 ID:a2HdubDN
送りがクソ遅いなw
383名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 07:32:14.51 ID:Cr+bOj1q
>>379
O1234(TEST‐PROGRAM)
G40G49G80G17
G91G28Z0
T10M06
N10(D10‐EM)
G54G90G00X0Y0
G43100.0H10
M01
S2000M03
X50.0Y‐10.0
Z5.0M08
G01Z‐20.0F3000
G91G41X10.0D10F200
G03X‐10.0Y 10.0R10.0G01X‐45.0
G02X‐5.0Y5.0R5.0
G01Y50.0
:
:
:
M30
384名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 09:26:25.06 ID:TfxtlwvA
送りが遅いほうが効果的
385243:2011/10/11(火) 09:41:42.00 ID:uKzWKakm
S1M03
G1Z0F1
とか
386名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 14:28:42.71 ID:a2HdubDN
そういえばビーバップ・ハイスクールの映画版で仲間君がボール盤使ってやってたなw
387名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 21:01:26.24 ID:lOFlq9UH
O01
G91G28G0Z0.
T1
M06
G54G90G0X0.Y0.
S10000M03
M98P2L999
G91G28Z0
M30

O02
G91G01Z-5.F30
G01Z4.
M99
388名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 22:12:26.23 ID:Xsj1XHZV
%
O1000
G00G90G54X0.Y0.
G43Z100.H01
M326
G91G28C0.
G00G90C0.
X0.Y-200.
Z1,
G01Z0.F1000.
M98P1001L999
G00G90Z100.
X0.Y0.
M325
M30

O1001
G91G01X-200.Z-0.1F3000.
G03X-50.Y50.J50.C-90.
G01Y100.
G03X50.Y50.I50.C-90.
G01X400.
G03X50.Y-50.J-50.C-90.
G01Y-100.
G03X-50.Y-50.I-50.C-90.
G01X-200.
M99
%

こうすれば鰹節みたいにカンナ掛けできる・・・
389名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 23:01:25.95 ID:Xsj1XHZV
>>388
G03⇒G02逆やったで〜。
390名無しさん@3周年:2011/10/12(水) 11:29:10.85 ID:N1MaAlRQ
頭皮にエアブローするとフケが粉雪の様に舞い上がるw
機械の上が髪の毛だらけになってたww
たくさん出るの俺だけか?ww
スカッとするからやってみてーwww
391名無しさん@3周年:2011/10/12(水) 20:46:22.89 ID:LvzHrB/X
>>390
周りに居る奴がフケのダスト喰らいそうで迷惑がらないか?
夏場にムレムレの安全靴に中にエアーガンでシャ〜〜っと入れて
足を乾燥させるのとどっちが気持いい?
392名無しさん@3周年:2011/10/12(水) 20:50:33.42 ID:EE9sobFL
ウチはそういうのやると怒られる。

ちなみに傷口にエアーは絶対ダメだぞ。
細胞が壊死するからな。
393名無しさん@3周年:2011/10/12(水) 22:34:25.36 ID:bT/qeTit
たまに霧吹きになるから変な所には使わないな
暇を見て配管し直さないとあっちこっちから漏れてるし('A`)
394名無しさん@3周年:2011/10/12(水) 23:07:52.96 ID:2aTCyzzV
ということは390の頭皮の細胞オワタ
395名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 00:56:25.04 ID:XQqt4NMZ
安全ボックスにある打撲冷却スプレーを首にかけて
そこにエアーガン

これ最高
396名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 18:37:36.95 ID:az2LB14A
夏はエアーの水分がブシューとでて臭いから
うかつに体に吹き付けられない、
エアードライヤー買ってくれよ
397名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 19:55:58.18 ID:dJT1CmLT
ちょっと前にチップの高さが違うって話しがあったけど
今日使ったので測ってみたら0.1ミリぐらい違ってた
ミツビシのAQXR264SN25Sってやつ
CADデータがあるので見てみたら0.05の違いなんだな
良品なのか? 不良品なのか?
大して不具合がないのでそのまま使っちゃうけどね
398名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 20:41:20.60 ID:f9hraOSh
>>397
チップの公差はカタログに載ってる。
チップ型番の記号に意味があることぐらいは知ってた方が良いと思う。
399名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 22:14:34.21 ID:4rtmX2Tu
そのくらいアマチュアでも知っとるぞ
400名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 22:58:40.77 ID:Uf2VK4xH
フジテレビデモ花王デモ要チェック
401名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 08:09:36.80 ID:FATJRllu
町工場から大手メーカーに転職してから初めてのボーナス
まさかの100万オーバー
ありがとう!転職!
402名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 18:23:17.61 ID:LZ2/AUPA
>>401
いいなぁ、今月から給料ダウンだよ
残業しなかったら手取り20万チョイだよ
40も過ぎてこれじゃやってられんな
転職を考えるべきか
403名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 20:01:36.75 ID:BVtxNiY0
404名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 06:43:02.35 ID:yZFoHMNd
ボーナス100万って班長ぐらいにならないと貰えんが?w
405名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 11:01:53.22 ID:jAk1P+FV
製造業の新入社員でよほど条件のいいところリクナビで探しても、
100万は無いと思うよ
いきなり部長とか役職に就ければ話は別だが・・
406名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 11:22:05.98 ID:wFPuFJe+
ボーナスが出て年収100万オーバーなのかも
407名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 13:38:22.79 ID:XnlGgdxY
>>397
AQXはそういう設計。そろっているほうが不良。
だから工具長を測るときは注意しないと底が喰いこんでしまう。
408名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 13:42:49.07 ID:aPvoA2fO
ボーナス100とか別に不思議な額じゃないな。
メーカーオペの求人なんか表に出てこないし、転職できたのは人の紹介だろ。
ただただ羨ましい
409名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 19:27:08.36 ID:9Zff8WiF
全チップ測って一番長いのを…
工具長登録('A`)マンドクセ
410名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 20:52:11.34 ID:sAbHeD+a
補正取る時に空転させれば?

俺はいつもそうやってる
411名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:07:16.65 ID:rS8FUfD2
フジテレビで面白いのやってるよ。
412名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:17:13.72 ID:443Pp1zI
今、フジテレビでやってる

ほこ×たて

OSGが出てる。

要チェックだね
413名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:19:38.51 ID:NNKap1yI
日立勤務だがOSG頑張れ
414名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:21:57.94 ID:jAk1P+FV
しかし
マシニングがオークマとはしょぼいな
415名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:25:07.67 ID:jdrPQlVl
ざまあ
416名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:25:12.57 ID:rS8FUfD2
どこの機械かと思ったらオークマだった。
417名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:25:13.92 ID:443Pp1zI
OSGでもダメかぁ〜
418名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:27:09.87 ID:KoQT/L+U
OSG死亡www
419名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:27:39.31 ID:443Pp1zI
おお??
420名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:27:52.24 ID:jAk1P+FV
素直にダイヤモンド焼結の工具で
ヘルカル補間で研削すれば穴は空くやろに
アライドマテリアルとかが挑戦すればええやろ
421名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:27:55.73 ID:MsRKwlG2
しっかしお互いとんでもないもん作ったな
422名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:29:38.15 ID:443Pp1zI
引き分けだぁ

さすがOSGだね
423名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:30:22.45 ID:jAk1P+FV
超硬にも抗折力が課題として残ったな・・・
424名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:33:01.99 ID:KoQT/L+U
>>420
アライドすでに負けてる 

425名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:33:49.58 ID:NNKap1yI
ダイジェットにスゲードリルなかったっけ?
ダイヤと超硬を混ぜて(?)焼結した様なやつ
426名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:37:51.15 ID:rS8FUfD2
ヘリカルでもだめか。普通のドリルじゃ歯が立たないね。
427名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:40:42.60 ID:ogvPTEAq
428名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:43:02.35 ID:WRtVxZNE
のりたけ使ったら多分穴が空くよ
429名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:44:10.62 ID:3+fJN/HN
割れるってことは、抗折捨てた対摩擦特化だと思うんだけどな
それに対して、先端が平らだったから、ドリルが自身を削っちゃったんじゃないかと
430名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:48:03.02 ID:KoQT/L+U
送り下げれば行けるんじゃねー?
ただ番組的に二時間も3時間も
かけられないから送り上げすぎでアボーンしたんだろ
431名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:49:16.74 ID:zRs6Eq73
>>409
わざと差が付いてるなら、一番低くなる刃は決まってるだろうから
その場所に傷でも付けておいたら?
432名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 21:56:07.08 ID:kx3NJgur
>>430
電着の限界じゃね?
433名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 22:20:47.66 ID:gezBf0yj
素材壊しちゃうドリル屋最低だったな。
削らず圧力かけるて。
434名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 22:22:30.62 ID:gezBf0yj
実況スレとか見てると壊れた金属の負けとかあほか。
素材壊す工具がなんで引き分けなんだ?
435名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 22:27:00.80 ID:IFNC7PfN
素材屋から見れば破壊されない事、が重要なんじゃね?
硬い材料が欲しけりゃ金属にこだわる必要ないし。
硬くて粘り強さも兼ね備えた金属、として出したかったのに割れてしまったから負け、と
436名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 22:33:55.05 ID:443Pp1zI
バイスの敷板が薄かったとか?

って事は無い?
アライドマテリアル時のやり方だったら違う結果になったかも??
437名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 22:34:35.29 ID:gezBf0yj
はぁ?用途も絞らず破壊もへったくれもあるかよ。
番組で硬さ云々を言うので、硬度にポイントを絞って調整したんだろ。
じゃ割れずに変形するのはいいんかい。
硬度あげれば靭性が犠牲になるし、靭性があがっても加重かければ変形する。
素材を壊す工具に存在価値なんてあるかよ
438437:2011/10/16(日) 22:35:09.62 ID:gezBf0yj
アンカー忘れた >>435
439名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 22:36:03.54 ID:3+fJN/HN
圧力は削れる事前提で、途中で異音がしたのに止めなかったOSGのほうがやや分が悪いかなー
あのサイズの金属じゃ割れのほうが先に出るだろうし
440名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 22:37:30.20 ID:gezBf0yj
クリームみたいな素材とか、
ちょっと、力を加えるだけでひび割れる素材に
正確に穴開けしてみろでもいいんだけどな。
441名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 22:42:12.52 ID:3+fJN/HN
ドリルは力をまっすぐ受けず、受け流して削るものだからなあ
力技、って時点で既に負け気味だったのかも
442名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 22:50:22.26 ID:kx3NJgur
発想は悪くないし、研削以外じゃ刃が立たないでしょ。
先端形状と砥粒、母材に再考の余地ありってトコじゃないか?
443名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:13:01.83 ID:3+fJN/HN
母材がどんなに強くても、砥粒を含ませれば強度が下がるし、
電着では剥がれてドリル自身が磨かれる、と
444名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:15:43.83 ID:SDGVkuw3
割るくらいならドリル外してホルダーをブつければ…
445名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:16:03.12 ID:jAk1P+FV
放電加工であけるのは(笑
やはりルール違反か・・
446名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:18:23.44 ID:8o9x5SQo
ヘリカル加工とかもうドリルじゃないよね
あの工具はドリルというかエンドミルだよ
447名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:20:14.80 ID:jAk1P+FV
>>424
だからヘリカル補間でスラッジを逃がせばって話だよ
448名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:37:58.01 ID:kx3NJgur
>>446
まぁ、回転工具で穴があけられればOKってトコでしょw
449名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:42:52.69 ID:jAk1P+FV
素人にはエンドミルもドリルも同じものって思えるしね。
450名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:44:39.09 ID:KoQT/L+U
あれはエンドミルですらないと思うが
451名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:56:44.05 ID:IFNC7PfN
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/       たかがテレビのバラエティ、
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
452名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 00:03:01.73 ID:pfk4yvD5
5軸加工機なんだけど

うちで使ってるのが

DMGのDMU 80 P duoBLOCK

大きさはXYZ 800×800×800

同時5軸はたまーに使うけどほとんどが2軸割り出しての同時2軸、3軸加工

工場はおまけ程度にクーラーついている程度

うまく使えば基本的に0.015mm以下で寸法でてくれるんだけど

環境用途によって違ってくるんだろうけど5軸加工機持ってるところの人使ってる5軸加工機と使い勝手はどうか教えてちょ


ちなみにうちは金型屋です基本生材だとS55CかたくてもNAK80
453名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 01:01:11.42 ID:UrjWbWTw
>>423
>>429
超硬って抗折には強いけど衝撃には弱いから、割れたのは衝撃が原因っぽくない?
上手く説明できないけど、火花が散った時に「ガンッ!」って衝突したような音がしてたよ
ゆっくり丁寧にやらないと綺麗に開かないって事と、あの超硬がどれだけ凄いのかはよく分かったw
454名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 06:38:04.74 ID:+S0wh9CG
もう少しドリルが小さな径だったら、結果変わってたんだろうか?φ8〜φ12とか
455名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 09:36:18.84 ID:2LS90odm
弾性変形の小さい被削材相手に周速ゼロ地帯のあるドリルは向かないと思う。

>>452
NAC80やS55C相手に一日使って15ミクロン以内って凄いな。±7.5ミクロンって事か?
456名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 09:46:35.99 ID:UrjWbWTw
おーい、撮影の裏話出てたよー
ttp://seizougenba.com/node/955
457名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 17:21:55.31 ID:mq2etoGg
↑GJ。

サーメットか・・・。そら割れるがな
458名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 18:40:13.45 ID:4iDH4WT3
>>456
>でもね、今度は柔らかくて粘っこい難削材を持って来たらどうしましょう!?

クリームみたいな素材はドリルじゃ正確な穴開けは無理だけど、
番組の対決文言に"堅い"ってのがあったはず。
堅けりゃもろいんだから、力かけ過ぎて割っちゃダメ
あれはドリルの負け
459名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 18:44:59.83 ID:4iDH4WT3
エアプラズマつかっちゃダメ?
460名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 19:04:09.38 ID:zc9DA17J
ダイヤ粒子混ぜたウォーターカッターは…
トリビアの2番煎じになるから番組的にNGか?w
461名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 19:44:42.30 ID:S2rG4ev/
どこでも勝ち負け強弱ネタは人気だなw
しかし加工できない材料に意味はあるのか…
462名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 19:56:38.59 ID:zc9DA17J
お堅いイメージで誰にも相手にされないけれど、内心はもっとみんなにとけこみたい。
でも素直になれず、「いつかきっと私の寂しさを埋めてくれるりそうの王子様が…」
という妄想を抱いているクールビューティー系のお姉さんにある日突然理想の相手との出会い。
それまで頑なに閉ざしていた心がときほぐされていく…


と萌え擬人化に即座に脳内変換ぐらいできんのかね
463名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 20:09:32.48 ID:s5hXgDyq
>>452
マザックのVARIAXIS(スペルが?)使ってるがそんな精度ムリ
XYZ軸の走りと主軸の振回し、C軸、A軸の角度も当てにならんし
因みに精密加工室並に空調効いてるが昼と夕方でも精度変わってくる
まぁ、作業者は俺じゃないけど大変そうだわw
ダイヤルゲージと機械の数字とにらめっこしてるよ
464名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 20:41:46.01 ID:2LS90odm
>>463
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    マザッk・・・・ドンマイ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

465名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 20:54:08.59 ID:VPZ6IG1w
>>463
マザックには↓があるから無問題です!(キリッ
インテリジェント サーマルシールド(熱変位制御機能)
http://www.mazak.jp/technology/intelligent/its.html
466名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 21:18:27.21 ID:mvS7Tt0f
マザックなんて糞メーカーってイメージしか無い・・・
昔、3軸だけど使っていたがありゃダメだわ
467名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 21:24:10.67 ID:1Ay8+VrH
>>461
現に6面体ワークとして加工されてるじゃないか。
後加工が出来ない事に意味があるんだろ。
468名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 21:36:30.89 ID:0HiYQ/VD
矛盾としてはその名の通りの名勝負で、それぞれに課題ができた結果だったと思うが
OSGの御曹司の性格が悪そうでワロタw
469名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 21:51:03.84 ID:jH9rn4Uw
>>461
放電なら加工できるでしょ
研磨もしてたし
470名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 21:54:09.92 ID:P9gC8PSs
マザックだめなのか
牧野森精機あたりはどうなんだろう
5軸は機械メーカーもだけど国産は制御装置がねえ
ファナックがほぼ独占状態だから開発が遅れてるのかね?
がんばれ国産がんばれ
471名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 21:58:35.90 ID:qm6wg/Wm
DMGって中身は森精機だろ。
472名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 22:04:11.13 ID:P9gC8PSs
森精機は森精機で機械を作っていて
DMGはDMGで機械をつくっていて
森精機はドイツでも機械を売りたい
DMGは日本でも機械を売りたい
てことでお互いで両方の機械を販売していてアフターサービスもしているとかどうとか
むにゃむにゃ
473名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 22:16:34.15 ID:Lok/u9NV
お前らマザックを糞とか言ってるけど実際に
触って加工した上で言ってんの?
ろくに扱いもしないでマザック批判してんじゃねーよ
周囲の評判に影響されてマザック批判かよ
俺は色んなメーカーの機械を触って、マザックも自分で動かしてみた
そして思ったんだけどやっぱりマザックって糞だわ
474名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 22:27:23.53 ID:7HqI4tBG
>>468
チアガールがうらやましかった
475名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 22:28:25.94 ID:5eebH91M
>>473
もっとひねれ
余裕でオチ読めたじゃねーか
476名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 22:37:23.88 ID:nohUfW44
マザックってX軸がなくて代わりにターンテーブルつけた3軸加工機とか作ってたな。
見本市で見ただけだけど、実際に販売されたんだろうか?
477名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 22:53:17.89 ID:1Ay8+VrH
>>474
微妙なレベルじゃね?
478名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 23:02:53.87 ID:mvS7Tt0f
マザックにMCでちょこっと高回転使った後のY軸のズレは半端じゃねー
0.08〜0.1mmくらいは平気でマイナス側にずれる・・
これって工作機械としての機能果たしていないレベルじゃね
479名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 23:07:02.49 ID:mvS7Tt0f
↑すまんズレは半分だから0.04〜0.05が正解だった・・・
480名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 23:55:14.68 ID:0HiYQ/VD
>>474
チアガールまで持ってくるセンスが下品だと思った。
相手一人で来るのにw
481名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 04:34:30.83 ID:bLflNNr9
デブは来るなよ
482名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 07:00:58.04 ID:bK0oSY5I
あのチアガール不細工過ぎ・・
483名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 07:54:16.89 ID:UJjnmIma
>>478
機械加工ってよくピラミッドで例えられるけど頂点にあるのが超精密
そこからちょっとしたまでを三井やら牧野やら安田やらなんやらがひしめいてて
その下から広がる広大な裾野全てをカバーするのがMAZAK

物凄い商才だと思う。
484名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 09:16:05.61 ID:X67Tkz6V
>>483
森はどのあたり?
485名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 09:51:45.84 ID:dVUa04AT
森は機種によって、えらく違う気がする
世間の評価を聞いてから選定したいところだが
そのころには新機種に切り替わってるw
486名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 10:30:35.11 ID:X67Tkz6V
今のオークマとマザックはどうなんだろう
「大隈」のころは神話的に「山崎マザック」や
「森」とは比べ物にならない良い機械だったと聞いたけど
487名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 10:33:12.51 ID:UJjnmIma
>>484
森は俺の個人的な意見としてはMAZAKと被ってるけど
もうちょっと精度はいい。
488名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 12:42:53.90 ID:NEgJhTOW
森はマザック以上だな。その森でもねえ・・・
買うとしたら大隈安田牧野
489名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 13:55:20.62 ID:/YROhgDi
芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。
自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から
絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。
小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪
い男だなあとおもった。
絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし
たことはありませんか」、などといった質問だ。
ぼくは答える。「芸術家じゃありませんので、そんな恰好いいことはないですよ」
描けなかったり悩んだりするくらいならとっくにこの仕事はやめている。楽しいからやっているのだ。
自分を芸術家だとおもっている人たちのファッションも苦手だ。普通のシャツを着れぱいいのに少
しも似合わないマオカラーのシャツなどを着る。どこか普通じゃないことを主張したいのだろうか。
このマオカラー愛好家に何故か建築家が多いのもふしぎである。デザイン関係者にもこのマオカ
ラーファンが多く、全国のデザイン会議などあると半分くらいがマオカラーを着て現れる。弁解して
おくが、マオカラーのシャツが悪いのではない。自分は普通じゃない、芸術家なんだといった輩に
魅入られてしまったのが不幸である。マオカラーには同情する。
人前で絵を描いたりするのも勘弁だ。ワークショップなどはぞっとする。人前で音楽に合わせて絵
を描くなどは死刑に等しい。もしも肉親がそんなことをしたら自殺するだろう。(イラストレーター)
490名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 16:47:24.36 ID:YHIfw52T
クチュクチュマンコヌルヌルチンポ
491名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 17:35:02.23 ID:X67Tkz6V
>>488
値段を考えないならそうだけど

故障少なくて、修理しても安くて、精度よくて
長持ちする機械がいい

逆にいえば、故障がおおい、修理に来ない高い
精度悪い、長持ちしないのはどこの機械でしょうね

492名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 18:59:56.61 ID:4wGFPQIf
おっと日立の悪口は

時効だw
493名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 19:17:02.72 ID:jZdS9WAh
>>476
C軸だけついた複合旋盤使った事あるけど、突起ができたりする 半径方向0.01mm狂ったら 0.02mm.狂う
P・C・Dの穴あけとかツライはず

最近、フランジものなら 複合機より 旋盤とMCでいいような気がしてきた
494名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 20:45:56.70 ID:nr4T/DXm
>>483
超精密ってなんだ?

森って剛性弱くね?
上位機種だと良いのかも知らんけど。
495名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 22:15:07.83 ID:dnYHvYOa
OKKはどうですか
496名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 22:31:29.45 ID:X67Tkz6V
OKK VM4を使っているけど熱変位おおいな、4000ぐらいで
連続して回転してるとまだいいけど15分ほど止めると
0.03ぐらいの段ができる
暖機は一時間以上しないと安定しない
故障は少ない、10年間で修理に呼んだことはない
497名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 23:47:32.57 ID:bK0oSY5I
>>496
精度を求めるならOKKは無いよ・・
所詮安物機械の駄物加工機メーカーだよ。
たしかに剛性はあるけどね
498名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 01:15:22.03 ID:txm0K2Ee
オレ、勤続6年、対話形のパソコンNC担当。
隣の先輩、勤続20年。ファナック0M担当。

その先輩は、アップ・ダウンカットもイマイチ理解しておらず、
切削条件の求め方も分かって無い。200マソするCAD・CAM(2D)
もあるのにまったく覚えようとせず、ずっと手打ち。しかもGコードも
たいして分かって無い。

オレが入ってから、覚えてるだけでクラッシュ8回。主軸交換2回、テーパー
研磨1回、修理3回。

ど〜しょうも無いから、オレ、自腹で本買って、加工方法・治具・CAD勉強して
CAD・CAM覚えて、プログラム組んでデータ渡して・・・。

馬鹿でも分かるように、使用工具・ホルダー・条件を表にしてあげて、切削条件を
求める計算方法を教えてあげて、これで大丈夫だろうと思ってたのにまたクラッシュ・・・。
さすがにキレて怒ったら、その先輩は・・・「ついうっかり(笑)」
だと。

なんでヤツを会社が使い続けてるか分からん。弱みでも握られてるのか?

愚痴でスマン。ずっと我慢してたがそろそろ限界だよ。
499名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 02:29:08.12 ID:C9e7IYY4
まあなんだ・・・ダメな奴は何年やってもダメって事でおk
500名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 07:53:23.05 ID:rQlBxL5p
あ、はい
501名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 08:02:56.68 ID:uq/P5Nwa

ナスカでも2〜30万ぐらいで買えるのに
200万する2D cad/camてなんだろう
502名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 08:34:50.14 ID:ESibcBcw
>>501
ミッド〜ハイエンドCAD/CAMの2Dまでとかだとそれくらいじゃない?
今はもっと安いと思うけどちょっと前ならそれくらいでしょ
503名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 09:48:30.97 ID:rg/e0CIX
うちは12年前に5万円のCADを買ってもらったっきり(´・ω・`)
しかたないから自力でCADの吐き出したデータをNCコードにするプログラムを作った。
何とか簡単な2.5次元の仕事が出来るまでになった。
そしたら3次元の仕事を持ってきた・・・(´;ω;`)。
504名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 10:40:59.95 ID:SCPpiMbd
あ、はい
505名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 11:47:35.06 ID:Zhto+5lQ
>>503
形状をメッシュの座標にしてガンガレ
ポイント間を補間して、近接座標からオフセットのベクトル求めて加工できる
506名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 15:50:11.99 ID:txm0K2Ee
2.5D加工できるフリーのCAMがあったら教えてください。
507名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 16:42:37.50 ID:vm1hXMdN
>>505
2次元CADだから、そんな教科書どおりの計算なんか出来ないお(´;ω;`)
>>506
等高線パスを作図するといいお。
2DCADでエンドミルのパスの等高線を作図して、CAMにNCコードにさせる。
それをエディターでGO1Zの値だけ修正する。
精度上げようとしてZ切り込みピッチを細かくすると作業量が増えて地獄を見るけどね。
これでZ軸断面形状が一定のとか球面は出来るお。
508名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 16:51:37.55 ID:uq/P5Nwa
>>507
マクロでそんな2,5D加工できるのを見たことがある
実際には使ったことが無いので実用になるか解らない


509名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 18:55:38.35 ID:dPxoTaQp
>>506
フリーに限るの?

安いけど
http://nctool.jp/
510名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 20:54:28.59 ID:uq/P5Nwa
>>509
使っているのですか?
ナスカと同等なら安くていいな
511名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 21:13:26.55 ID:+0iLubcS
ちょっとスイマセン
ファナックだと 穴あけ座標にサブプロO1にいれて 座標系G54からG58まで
G54M98P1
G55M98P1
G56M98P1
G57M98P1
G58M98P1
とかやりますが
OSPの場合
G15H1
CALL O1



みたいなかんじでよろしいでしょうか 一行でできないかと思いまして、、、
512名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 21:24:11.05 ID:/OZq79Hz
>>499
何を基準に「駄目な奴」認定するか?にもよるな
513名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 21:31:28.85 ID:YHpbeDfD
>>510
どうみてもナスカと同等には思えない。
作図機能が貧弱すぎると思う。値段相応なんだろうけど。
作図が不便だとストレス感じますよ。
514名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 21:39:59.92 ID:EPZIX9a8
>>511
どうしてもアブソリュートで多数個加工を効率よくやりたいなら
ローカル座標 G52の使い方覚えたほうがいいぞ!
同じワーク座標系の中にいくつでもx0Y0の位置を作れる。
515名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 22:16:19.66 ID:dPxoTaQp
>>510
前職で前のバージョンから使用しておりました
cadの作図機能が貧弱に見えますがグループ化した画像なのでそのように見えます
設定で全てのアイコンが表示され不便だとは感じませんよ


516名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 22:28:48.30 ID:+0iLubcS
>>514
ちょっと 明日あたり マニュアル観て見ます
ファナックで言う G10かな?
517名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 23:22:19.12 ID:EPZIX9a8
>>516

G10とG52は全く別物。

%
O1000
G00G90G54X0Y0
G52X100.Y100.←G54のX100.Y100.の位置がアブソリュートでX0Y0になる。
G00X0.Y0.←ローカル座標で作ったX0.Y0.の位置に移動。
M98P1001L1←サブプログラムの中でアブソリュートで組んだサブを実行
G52X-200.Y-200.←G54のX−200.Y−200.の位置にローカル座標を作る。
G00X0.Y0.←ローカル座標で作ったX0.Y0.の位置に移動。
M98P1001L1←サブクログラムの中でアブソリュートで組んだサブを実行
G52X0.Y0.←ローカル座標キャンセル
G00X0Y0←G54X0Y0の位置に戻ってくる
M30
%

みたいな・・・

アブソでサブを組んだ方が楽な時にはめっちゃ楽やし!
ワーク座標系はG54〜G59までしか無いけど・・
制限なしでG52は数たくさん制限無し(未確認だけど40個くらいは作った)に増やせる
518名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 00:35:05.21 ID:AFbpSOQ+
>>509
激安Σ( ̄▼
519名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 12:34:05.41 ID:OFSevdmI
>>517
>>511がワーク五ヵ所に置いて位置だしするからG54〜G58使うのならその方法は向いてないと思う。
サブプロがアブソでないと都合が悪いから座標系使ってるのならG52使うべきだと思うけど。

でもそこまでアブソじゃないと困るって状況あんまり無い気がするけどね。
520名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 12:59:14.67 ID:eO9OtQqQ
サブプロがインクレで位置決めはアブソで多数個してて
ぶつけたことが何度かあるから、全部統一したほうが
安全かと思う
521名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 13:57:13.23 ID:3S+QzjqQ
ちんぽこどっこいしょ♪
ちんぽこどっこいしょ♪
ちんぽこどっこいちんぽこどっこいちんぽこどっこいしょ♪
ほらよっとー♪
ちんぽこどっこいしょ♪
ちんぽこどっこいしょ♪
ちんぽこどっこいちんぽこどっこいちんぽこどっこいしょ♪
ほらよっとー♪
522名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 17:34:11.73 ID:cKQKPm0A
こんばんまんこでふ(^^
僕がシコシコしながらちょっと通りまふよ(^^
G52の数は制限無しじゃなく一度にひとつでふよ(^^
チンコと同じで3Pしてもひとつのマンコしか挿入できまふぇん(^^
寂しいでふね(^^
ボッキング!(^^
523名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 17:55:36.21 ID:dtGiVx2s
>>522 一個って事は無い作り方間違えてない?
524名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 17:59:58.67 ID:cKQKPm0A
>>523
プログラムの中にはいくつでも沢山使えるでふよ(^^
つぎに使うのは別のG52で書き換えるので1度にひとつでふ(^^
G91G10L2P0X100.とG52X100.は同じでふね(^^
キャンセルは自分で考えてくだふぁい(^^
ボッキング!(^^
525名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 19:55:34.59 ID:cKQKPm0A
CAM使ってない方が居るようなのでお土産でふよ(^^

O0001(Z KURIKAESHI)
G54G90G00G43X0Y0Z100.H3
S1000M3

#1=-50.(END Z POSITION)
#2=0.(START Z POSITION)
#3=4.(1KAI Z)

#4=ABS[FUP[[#1-#2]/#3]](KAISUU)
#5=ABS[[#1-#2]/#4](KIRIKOMI Z)
#5=ROUND[#5*1000]
#5=[#5/1000]
#10=[#1+#5*[#4-1]](KAKOU Z POSITION)

WHILE[#10GE#1]DO1

G90G00X0Y0
Z#10
G01X200.F100
G00Z100.

#10=[#10-#5]
END1

G91G28Z0
M30
526名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 20:37:01.81 ID:QORb16JS
>>525
どのように使うのでふか?
527名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 20:46:50.67 ID:6EKrhe26
>>522
キモ
528名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 21:06:08.30 ID:acyVeScL
>>525
Zを下すだけならサブプロの開始時にZ下降のみインクにしたサブプロを深さ分だけ繰り返せば十分じゃない?マクロ使う必要性を感じないけど。

>>507の等高線を同じ平面で加工するプログラムを作ったあと、Zを手動で書き換えるのは手間かかるよね。
アプローチ部分の同じワードのとこを置換でG65P1に置き換えて、呼び出される側はZ座標の一覧から呼び出される度に次のZ座標を返すマクロを組めば>>507のやり方は仕事に使えるやり方になると思うけど>>525さんマクロ組んでみませんか?
529名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 21:15:25.59 ID:eW5BK/uX
>>522
ひょっとして、あなたは・・・↓の人でふか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=01Okuww8R9c
530名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 21:31:15.81 ID:acyVeScL
>>520
サブプロ内でインクになったまま戻ってきてアブソのつもりで組んでる位置決めがインクで動いてドーンでしょ?
サブプロ内で戻り時に必ずG90入れるようにするのと、そもそも手打ちなら動作確認も必要だし。ぶつかったからこの方法はナシってのはどうかと思うよ。
531名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 22:16:36.73 ID:QORb16JS
>>529
http://www.youtube.com/user/yoshib417
45歳って書いてるし別人じゃない
532名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 22:26:32.44 ID:cKQKPm0A
シコシコに疲れて寝ていたでふよ(^^
>>528
繰り返し回数の計算しなくて良いように作りましたでふ(^^
テーパーならG41使って上の#10=[#10-#5] の下にG91G10L13P?R?で行けまふよ(^^
>>529
僕はただの中出し野郎でふよ(^^
ボッキング!(^^
533名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 22:35:43.64 ID:87DBrT1U
>>532 DMGの5軸のヘッドと、ファナックの産業用アームロボットの手首使って
シコシコするんだったらどっちの方がテクニシャンになれるようにプログラムできる?
534名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 22:43:11.76 ID:LQESyRoR
マクロって皆#1から順番に使ってるの??
俺は出来るだけ変数使って作るけど
G66P100D10.Z-25Q3.I0.F200
M98P1
G67
見たいな感じでマクロ指令するとき、ぱっと見で分かるように作るけどどうなの?
535名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 22:46:51.56 ID:cKQKPm0A
>>533
振り回されないアームロボットじゃないでふか?(^^
僕は良いマンコに騎乗位で抜いてもらうのが大好きでふよ(^^
ボッキング!(^^
536名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 22:55:07.57 ID:87DBrT1U
>>535
日本の勝利って事ですね・・
537名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 22:59:39.79 ID:OFSevdmI
>>534
意味わかりません。#1も変数ですが。引数と変数あたりの意味をごちゃ混ぜで勘違いしてない?
538名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 23:29:47.33 ID:LQESyRoR
>>537
そうですね、引数でしたね、意味としては

525のプログラムなら
俺は#1の所を#26(Z)で#2のところを#4(I)で#3のは#17(Q)を使って、
#1#2#3は大体システム変数を割り当てるか使わないんだけど
ほかの人は#1から順番に使うのかなって事。
539名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 23:50:22.41 ID:cKQKPm0A
>>538
自分の好きな様にすると良いでふよ(^^
僕がアドバイス出来る事はスタートボタンを押す時の掛け声は「おっぱい!」と言う事でふ(^^
僕はもう寝るでふよ(^^
みなふぁん良いシコシコをでふ(^^
おやすみチンコ(^^
540名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 00:34:05.44 ID:HmR3R3Ri
従業員40人横4台縦5台5軸1台2次元CAD4台3次元CAD/CAM12台の金屋
仕事0
さあどうしたものか・・・・
541名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 00:36:17.44 ID:HmR3R3Ri
金屋てなんだ金型屋でござる
仕事ぷりーず
542名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 06:18:31.85 ID:TReB4Y0Z
>>537
んなもんなんでもいいっていうか、そんなに選択肢も多くないと思うが。
引数に割り当てられてる変数は後々引数増やした時にめんどうだからどうしてもローカル変数足りなくなる
までは空けておく。足りなくなったら使わなさそうなアルファベットの分から使っていく。
モーダル情報の記憶とか毎回同じ事に使う変数は同じ変数を使う。
俺はこんな感じ。
543542:2011/10/21(金) 06:19:02.21 ID:TReB4Y0Z
>>538
544名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 08:46:10.75 ID:3Y5Sm1vF
>>507
何の教科書か教えて
545名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 08:48:34.11 ID:BpR7S55G
>>511
OSPの多数小鳥

VC1=1 (初めのワーク座標) VC3=5 (ロット) ←ここで変えるだけ
VC2=VC1
VC3=VC3-[VC1-1]
VC5=VC3
T01 M06
***
CALL O01 Q=VC5
***
VC2=VC1
T02 M06
***
CALL O02 Q=VC5
***
M02
/(サブプロ)
O01
G15 H=VC2
***
VC2=VC2+1
RTS
O02
G15 H=VC2
***
VC2=VC2+1
RTS

***に加工
546名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 10:36:49.47 ID:XWVyT4AL
NCとPCでプログラム送受信出来るフリーソフト使ってるんだけど
一年前くらいから機能しなくなった
PC→NCは動くのに、NC→PCが行かない
色んなソフトやバージョン試したけどどれもダメ
別のPCで試しても結果変わらず
尚、弁当箱ではうまくいく
何か考えられる原因や設定はありますか?
547名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 12:08:07.06 ID:8zOzl+Z4
ファイヤーウォールの設定
548名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 12:56:14.23 ID:TkC/1a6e
>>546
あります
549名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 13:10:16.92 ID:nzjJx6tJ
>>546
232Cかい
うまく機能していたときと何かを変えたか?
全部元に戻してもダメかい
550名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 14:00:19.51 ID:NM7QCapJ
>>528
-0.005ピッチで切り込むなら
変数#101をカウンターにして、

G01Z__の所を

G01Z[#100-0.05*#101]
#101=#101+1

に置換するとか?(´・ω・`)
551名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 14:02:24.79 ID:NM7QCapJ
>>550 間違えた(´・ω・`)
× -0.005ピッチ
○ -0.05ピッチ
552ハウンド犬「BRIDGE」(1992年):2011/10/21(金) 16:47:46.76 ID:Nn0grMQX
(イントロ)
♪パー♪、パーパーパー、パー♪パーパーパー、パー♪パーパーパー、パーパーパー♪
パー(パーパー)♪ パー(パーパー)♪ ♪てんてんてんてんてんてんてんてんてんてんてんててんっ♪
(歌詞)
♪きのうまでしんじたぁ、♪じょおねつうぉ、いま〜、♪うぉれにあづけないかぁ♪
おぅぁあ♪あ〜つぅい♪
(歌い方)どっか体の具合悪いんちゃうかというぐらいで可
553名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 18:11:45.85 ID:brHaLAI2
>>552
激キモ
554名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 18:52:43.19 ID:gfqIrop2
>>545
おお なんだかスゲー
ありがとうございます
すごすぎるので
G15H1
CALL O1
みたいに2行使ってサブブロ呼ぶように教えます、、自分がやるならやってたと思いますが
OSP 座標系20個とか軽くあって ワラタ FANUC 0M使ってたとき 何十個と言う座標系使うときG10でやってた
555名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 19:07:49.28 ID:sEo9Z0zA
今、自分で使うための座標計算アプリをスマフォ用に作ってるんだけど欲しい人いる?
556名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 19:14:44.31 ID:wy44n6qf
>>555
CADないんですか〜
座標はどうやってNCに移すんですか〜
557名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 19:19:38.98 ID:sEo9Z0zA
>>556
CADはあるけど、ちょっとした計算が現場でできると便利かなと思って。
言ってみただけなんでスルーしてください。
558名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 19:32:59.70 ID:gfqIrop2
プログラムできる関数電卓にドリルの角度と直径入れるだけで肩までの深さ出す式入れてたりするなあ
559名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 19:33:08.66 ID:+r6egO9X
>>546
一方通行はケーブルの断線が多いな
MC内部も疑って味噌
560名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 19:57:16.65 ID:eO9PROkj
>>545
変数の使い方わからない・・・

VZOFX[1]= とかみんな使わないの??
561名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 20:01:23.70 ID:eO9PROkj
検索かけたらこんなの出てきた
わかりやすくていいんじゃないかと

(G15H1)
VZOFX[1]=4.0
VZOFY[1]=-2.00
VZOFZ[1]=6.4097

(G15H2)
VZOFX[2]=VZOFX[1]-3.00
VZOFY[2]=VZOFY[1]+2.00
VZOFZ[2]=VZOFZ[1]

(G15H3)
VZOFX[3]=VZOFX[1]+3.00
VZOFY[3]=VZOFY[1]+2.00
VZOFZ[3]=VZOFZ[1]

(G15H4)
VZOFX[4]=VZOFX[1]-3.00
VZOFY[4]=VZOFY[1]+4.00
VZOFZ[4]=VZOFZ[1]

(G15H5)
VZOFX[5]=VZOFX[1]+3.00
VZOFY[5]=VZOFY[1]+4.00
VZOFZ[5]=VZOFZ[1]
562名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 20:20:58.20 ID:bzNRW459
>>546
パソコン側はUSBしか付いて無いので、
USB⇒RS232C コンバーター使ってる?

うちも同じ様にNC側からパソコン側の通信が出来ない現象があったので
9ピンのRS232ポートが付いたパソコンで試したら上手くいったよ!

ちなみに9ピン⇒25ピンのクロスケーブル10mの長さで¥800−なり

563名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 21:04:30.17 ID:UxP8DrBP
>>562
どこで800円で売ってますか?
564名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 21:15:17.29 ID:bzNRW459
>>563
普通にネットで最安値検索して¥799−だった。
今さっき調べたらオークション即決で¥944−が最安値みたいだよ
NCのすぐ横でPCから転送なら1.5mくらいの長さでも十分だから
もっと安く買える。
まとめ買いで送料を抑えるのも大事かとおもいます。
565名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 21:31:06.71 ID:UxP8DrBP
>>564
見つけました
安いですね
ありがとうございました

566名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 00:42:28.09 ID:1t7cIOOr
>>550>>528
O0001
#1=1000
M98P2L100
M30
%
O0002
G90GOG43X0Y0Z10.H1
M98P#1L1
#1=#1+1
Z#100
G90G10L12P1R#101
G41X999.D1
M99
%
O1000
#100=-0.05
#101=10.
M99
%
O1001
#100=-0.1
#101=12.
M99
%
O1002
#100=-0.15
#101=15.
M99(^^
567名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 07:42:31.09 ID:nfxNP/mp
O1
#100=#100+1
GOTO#100
N1Z-0.1
M99
N2Z-0.2
M99
N3Z-0.28
M99
N4Z-0.36
M99
N5Z-0.42
M99

これで呼ばれる度に次のZ座標に移動できんかな
568名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 09:09:45.58 ID:Ebq3Bxiq
朝まで残業おつでつお(o^ω^o)
569名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 09:20:27.92 ID:nfxNP/mp
どうがんばっても2.5DCAMの数十倍の時間がかかるね。趣味での加工ならいいけど仕事にはつかえんね。
570名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 09:26:15.06 ID:Ebq3Bxiq
プログラムはテンプレ作っておけば直ぐだけど、作図が大変かな(o^ω^o)
連続してオフセット図形が書けるCADならいいけど
571名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 10:45:22.06 ID:LeGRNgiM
マクロ使うようでしたらこれのほうがまだマシでは?
http://east.jdmia.or.jp/pronc/
572名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 10:59:48.37 ID:e02Jx9/Y
CUT2Dってのもやすい。
安いなりだけど、ないよりはずっといい。
573名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 11:01:12.29 ID:wlI97fDM
「CAM13」を見ると2.5D加工ができるようなので
インストールしてみたけど使い方が良くわからない

http://www.k4.dion.ne.jp/~d.ichimi/cam13gamen.html
574名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 11:59:04.24 ID:QKUcLBv1
USB-シリアルは秋月が有名かな
そっち方面の出身が多い業界なのか
575名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 22:12:27.93 ID:UY1RBpKu
主軸位置をワーク座標系に自動入力ってマクロ使えばできますか?
576名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 22:42:45.44 ID:1t7cIOOr
>>575
出来る現在位置(機械)#5021〜#5028
現在位置(ワーク)#5041〜#5048
など
577名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 22:55:14.20 ID:OTcrjPDr
マイナーだけどWinMAXって2.5D使ってる
CAMはオフセット形状しか吐かせないから使いきってるとは言い難いが
578名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 08:31:40.84 ID:M8fKDh9r
>>577
値段はいくらぐらいですか

10年ぐらい前ならNASUKAが安くて良いと聞いたけど
今のナスカはあまり魅力を感じないので昔のをそのまま使っています


579名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 18:59:44.77 ID:hlqsx0kz
軸別にG90/G91が指定できれば楽なんだけどな
XY:G91でも、Z:G90のままとか…
580名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 20:31:07.84 ID:a9Sr5zgS
>>578
同じ。ナスカプロ使いにくすぎた。
581名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 20:48:01.84 ID:kyeHGHgh
http://camest.com/index.html

キャメストの購入を検討しているのですが実際に使っている人いますか?
582名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 02:29:06.78 ID:Ea/5WMmt
>>578
上の人とは別だけど70万ぐらいって聞いた記憶が
583名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 07:49:21.51 ID:wWq7/i8M
>>582
WinMAXが70万ですか、高いですね
ナスカが2.5Dで30万ぐらいでしょう、キャメスだともう少し安いかも

584名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 13:33:31.60 ID:fBu6wuSD
倒産した時ドングルぱくって来た俺勝ち組ww
585名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 13:57:29.01 ID:rg95GRbA
窃盗罪で通報しますた(・∀・)
586名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 16:12:38.73 ID:m3b3QoYV
>>583
上の人だけど、150万くらいしたと思う・・・(USB式プロダクトキーだけで数十万だったような)
操作性はかなり良いよAutoCADを更に使いやすくした感じ

一応ロールテイト曲面やルールド曲面とかあるけど、点が多すぎてデータ量が大きくなるからオフセット縛りなんだよ

動作としてはC2D 2Ghzのノート(グラボはオンボだと思う)でパスの描画がそんなに重くない感じだからPCスペックは大していらないね
587名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 18:49:45.47 ID:fWqt6oJ0
ウチはCバス用のプロテクトボード…
つまりPC-9801縛り('A`)
588名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 20:36:36.32 ID:aAnRVcUC
なんじゃそりゃ〜ヽ(`Д´)ノ
早くバージョンアップしなさいW
589名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 22:56:42.75 ID:h0moCUyG
TOMCADっての見つけたぞ・・
590名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 23:19:47.23 ID:TB5DZAFu
591名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 02:54:17.51 ID:GWFHjaIu
古いマシニングってヘリカルのオプションに入って無いとプラネットカッター
でネジ切りできないのかな?

当方マシニング初心者で、それこそGコードを覚えたばかりなのですが
M30ピッチ1.5深さ25貫通の加工で悩んでます。
OSGのHP見てもイマイチ分からないし、教えてくれる人も居ないし・・・。
下穴だけやって、後はボール盤でと考えてたらウチのボール盤M30出来ない
(ホルダーが無い)・・・。

先輩の皆さん、お時間あればご教授下さい。お願いします。
592名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 04:23:29.31 ID:7Cw8a1Z3
ヘリカルないとムリ
ホルダがないなら買え
少量ならハンドタップでなんとか汁
593名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 08:19:58.03 ID:Qkhj/SSr
辞める辞める言ってなかなか辞めないクチだけ君が先日リストラされましたw
マジウケた
594名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 09:37:55.67 ID:J7goZlYX
>>593
ww
595591:2011/10/25(火) 12:32:42.66 ID:GWFHjaIu
>>592

やっぱヘリカル無いと無理ですか・・・

ホルダー買うように社長に言ってみます。

ありがとうございました
596名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 17:53:54.19 ID:s0sO/Hje
>>595
O0001
#1=-50.(END Z POSITION)
#2=0(START Z POSITION)
#3=0(KAKUDO)
#4=10(KAKOU KEI/2)

G54GOOG43X0Y0Z100H1
S1000M3
Z#2
G01X#4F100
WHILE[#2GT#1]DO1
#2=[#2-0.001]
#3=[#3+0.12]
IF[#3GT360]THEN#3=[#3-360]
G01X[#4*COS[#3]]Y[#4*SIN[#3]]Z#2F200
END1
G90G01X0Y0
G00Z100.
M30
%
597名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 17:55:15.94 ID:s0sO/Hje
GOOってw
598名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 18:07:29.70 ID:s0sO/Hje
↑のピッチ3だったw
↓ピッチ1.5
O0001
#1=-50.(END Z POSITION)
#2=0(START Z POSITION)
#3=0(KAKUDO)
#4=10(KAKOU KEI/2)

G54G00G43X0Y0Z100.H1
S1000M3
Z#2
G01X#4F100
WHILE[#2GT#1]DO1
#2=[#2-0.001]
#3=[#3+0.24]
IF[#3GT360]THEN#3=[#3-360]
G01X[#4*COS[#3]]Y[#4*SIN[#3]]Z#2F200
END1
G90G01X0Y0
G00Z100.
M30
%
599名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 18:21:36.87 ID:s0sO/Hje
さらに改造
O0001
#1=-50.(END Z POSITION)
#2=0(START Z POSITION)
#3=0(KAKUDO)
#4=10(KAKOU KEI/2)
#5=1.5(TAP P)
#6=[360/[#5*1000]](Z-0.001 KAKUDO)

G54G00G43X0Y0Z100.H1
S1000M3
Z#2
G01X#4F100
WHILE[#2GT#1]DO1
#2=[#2-0.001]
#3=[#3+#6]
IF[#3GT360]THEN#3=[#3-360]
G01X[#4*COS[#3]]Y[#4*SIN[#3]]Z#2F200
END1
G90G01X0Y0
G00Z100.
M30
%
600名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 20:37:10.49 ID:sJBOdaxz
つーか、ヘリカルがオプション時代のNCはマクロもオプションだったような気が・・・
601名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 20:46:13.39 ID:2+BBmizo
うちの森の6Mはそうだわ
602名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 20:49:33.55 ID:qBm7oNnn
今はヘリカルもマクロもオプションじゃないのか
603名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 20:59:01.14 ID:/yjst+p4
604名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 21:08:44.95 ID:56tO0ghm
>>592
M30をハンドでできるもんなのか・・・?
605名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 21:37:38.61 ID:Ta3+4KMP
ホルダー作っても 主軸トルクがあるかどうか、、
ホルダーなら旋盤でミーリングチャックに咥えるやつ作って 四角部を止めるところフライスで作ればOK
606名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 22:47:19.13 ID:s0sO/Hje
>>604
M100でも行けない事はないw
M30なんか問題無し
607名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 23:35:42.72 ID:jruk3YHD
M30程度ならハンドでいける。
ただし疲れる
逆にボール盤やラジアルなどではトルクが無くて出来ない事がある
608名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 23:41:05.58 ID:TDYizqqf
主軸がMT4のラジアルでM30をあけていた
数回の加工ならタッパーが無くても旋盤でホルダーを作って
直接主軸につけて主軸をチョンチョンとスイッチを入れたり
切ったりして手で送っても折れることはないだろう
609名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 07:30:32.19 ID:VXPms0OQ
M3以下の折れるタップより楽なんちゃう?精神的にも。>>M30ハンドタップ
610名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 09:05:30.90 ID:3z0tJGgn
ハンドタップとハンドルでタップ立てる事をうちの会社のおいちゃんは「ハンドパワーで!?」って言う
もうめんどくさいから「はい。」でスウェーしてる
611名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 09:50:56.13 ID:8dSVxToq
スウェー
612243:2011/10/26(水) 09:56:31.25 ID:IZ1/H8wW
そういや、ハンドタップって何で先が尖ってるんだろう。下穴径れにピッタリはまる円柱状の先端にしてくれた方が作業しやすそう。
613名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 10:29:03.64 ID:3A2h/0VQ
両センで研削する為じゃね
614名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 12:14:24.56 ID:to7X9VtX
先端カットするのが面倒だ
615591・595:2011/10/26(水) 12:48:27.68 ID:6mtO0eJS
皆さん、色々なご回答ありがとうございます。
数量が120個ほどあるのでハンドタップは・・・ちょっと厳しいです。

>>596〜599さん、
これはマクロですよね?
マクロは、まだまったく分からないのですがこれをそのまま
入力したら大丈夫ですか?
#3=0(KAKUDO)
↑これはどのような意味でしょうか?
まったく不勉強で申し訳無いです。自分でも調べてみます。

>>603さん
そのページ見てダウンロードして試しに動かしてみたのですが
エラーが出てダメだったんです。

うちの機械、マクロは使えるみたいなので自分のやり方が悪かったのかなぁ。

もっと勉強して、皆さんのような本物のマシニストになりたいです
616591・595:2011/10/26(水) 12:57:18.49 ID:6mtO0eJS
#3=0(KAKUDO)

角度でした。オレって馬鹿だ・・・
617名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 14:20:29.68 ID:TdcN1A4d
>>616
一度動くか試してみて
動作が遅すぎる様ならZ-0.001をZ-0.01くらいに変えるといいかも

#6=[360/[#5*100]](Z-0.01 KAKUDO)

#2=[#2-0.01]

618名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 15:35:27.82 ID:P+EqB6XI
ヘリカルを直線に分解しているんだ。
古いNCだと三角関数無いかも。
それ以前に同時三軸も無いかも。
619名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 18:51:40.80 ID:jHAtMK7v
オペレーター募集してるかも

http://www.youtube.com/watch?v=ldIfhHDc4mw
620名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 18:55:57.98 ID:F/9QaDzc
>>618
同時3軸あったらヘリカルついてるのが普通だな
621名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 19:25:01.88 ID:fi1PfNgp
マクロ:1台
ヘリカル:無し
\(^o^)/
622名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 19:37:14.90 ID:yNDXGtlX
>>591
インターネットのプロパティで「このゾーンのセキュリティのレベル(L)」が高になってない?

あと、マイクロソフトのExcel無いと意味が無いので注意。

ヘリカルのねじ切りってウンザリするほど加工したけど、ねじゲージ突っ込んで確認する
作業だから大変だった。…相手がチタンじゃなかったら違ったのかもしれないけど。
623名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 20:07:44.49 ID:3A2h/0VQ
>>622
そもそもヘリカル補間の無いMCにOSGのやつじゃ無理
624名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 20:55:06.97 ID:d1giVwKJ
>>620
普通じゃない。
ヘリカルは2軸円弧補間+1軸直線補間のオプション
直線補間同時3軸はオプションでなく最初からその機能が備わってる。(超古いのは知らんが)
625名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 21:03:06.04 ID:F/9QaDzc
FanucだとXY軸とZ軸で基板が分かれてるから、
同時3軸が基本機能として、ってことはないんじゃない
(Z基板がなかったら機能のしようがないから)

うちは超古いのから新しいのまで20台くらいあるけど、円弧がないのは1台もない
古いのだとほとんど3軸がない
626名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 21:06:22.88 ID:b9fu+cEa
http://www.youtube.com/watch?v=GtGHruTSkTo
DVDの加工
ちょっと笑ってしまった
627591・595:2011/10/27(木) 00:32:30.84 ID:Xhhu86py
皆さん、お仕事お疲れ様です。

>>617さん、ありがとうございます。
今日はトライ出来なかったのですが、明日やってみます。
上手く動いてくれたらプラネットカッター購入して端材でトライですね。

今日、OSGのカタログを自宅に持って帰って見てたのですが、プラネット
カッターって高いですね。M30タップ(EX−POT)が定価で2万4千円
ぐらいなのにプラネットはその倍くらい・・・。
あぼ〜んさせたら給料減らされそうだぁ。

カッター径はやはり可能な限り太い方が良いのでしょうか?
径が細い方が安いので、そちらに心が行ってしまうのです。
628名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 00:53:00.75 ID:SGuLdVtJ
基本的にはラフィングエンドミルと同じと思えばいい
ギザギザがピッタリとネジ山の形になっていて、溝間隔がピッチ間隔になってるだけ

よってエンドミルと同じく、ツール径Dに対して深くなるほど切削抵抗で刃先が逃げる
つまり底の方のネジ径が小さくなってゲージが通らない
まぁ複数回削ればいいわけだが、細いほど回数が増えて時間がかかることになるし、磨耗も進みやすい

深さが0.5D〜1.0Dくらいなら一発で仕上がって早いが、
それ以上だとタップの方が早くて安い罠
629名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 01:05:50.49 ID:BhBS/QPl
1個500円で外注のがいいなw
630名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 02:49:53.72 ID:rOer4mtC
不良出して給料引かれる様なブラックに何故そこまで尽くすのか訳分からん。
631名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 03:56:39.42 ID:rOer4mtC
会社が傾いたから助けてくれといって、俺だけ3万毎月給料2年間も引かれてたの思い出したら腹が立って眠れなくなっちまった。
勿論、俺のいる会社もブラックだw
632名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 04:22:38.18 ID:iGcqgm2F

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
633名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 13:51:20.42 ID:uTI41lBb
>>630
普通じゃね?
失敗すれば給料下がる。ボーナス減る。
634名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 14:50:07.22 ID:jM3cBa0W
普通なのかw
635名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 14:52:35.78 ID:cxlgG58g
給料が下がるのと罰金は違う
636名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 15:06:31.15 ID:72rGEou5
年間休日100日程度で残業40時間
手取り16〜17万て普通?

未経験です
637名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 15:14:53.83 ID:jM3cBa0W
民法では損害賠償請求すること自体に違法性は無いって聞いたことある。
でも重過失でも無い限り請求に応じなくて裁判起こしても、認めてもらえずに無効になるのが普通だって。
会社側にも危機管理の責任が有るから不測の事態に対処する用意を怠っていたと判断されるからとか。
重過失って言うのは、酒飲んで運転してオシャカにしちゃったりとか。
明らかな不注意や怠慢が原因と認められたとき。
仮に請求が認められるケースでも、給料から天引きするのは違法だけどね。
日頃の勤務が悪くて評価が下がって降格減棒は別の話。
638名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 16:23:37.84 ID:7sPGUzZy
>>636
社保雇用保険年金有りで引かれて未経験16万なら普通だろ
独身脱着マンならしょうがない
639名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 18:55:51.15 ID:ikuDml6I
ネタはスルーで
640名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 22:22:35.05 ID:KA46TZW6
40の残業台コミで16なんてあるわけ無いだろ・・・
641名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 22:39:25.57 ID:+MYWcT19
>>636
普通です
642名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 23:34:11.17 ID:/V9IzrTe
http://www.youtube.com/watch?v=brCiDrZo96g

これってどういう事?
643591・595:2011/10/28(金) 00:12:21.34 ID:cIKp02dh
皆さん、お疲れ様です。
給料減らされるのは、まあ冗談話でして・・・。

>>628さん
情報ありがとうございます。
やはりプラネットの径は大きい方が良さそうですね
今回の場合、M30で板厚25の貫通なのでプラネットは効率良さそうだと
素人ながら思います。

今日>>599さんのマクロを試したのですが・・・結果はエラーが出て動きません
でした。

IF[#3GT360]THEN#3=[#3-360]

↑のTHENが認識しないみたいだと思います・・・
ちなみに制御装置はファナックの0Mなのですが。

644名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 07:17:25.74 ID:gnyLfXZT
>>643
じゃあそのマクロの数式そのままエクセルで使ってプログラム作成かな。

でも試しに作ってみたら約5万行になった。メモリ運転無理ですね。
RS232CでのDNC運転も転送速度たぶん追い付かないだろうし。
どうしようか。
645名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 07:27:02.38 ID:gnyLfXZT
あ、DOは行けてるんならTHENじゃなくGOTO使えばいけるんかな。
646名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 10:08:13.22 ID:bdvQGSf4
>>643
>>645の言う通り、GOTOならいけそう

IF[#3GT360]GOTO1

GOTO2
N1
#3=[#3-360]
N2

こんな感じ?
647名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 17:36:31.00 ID:e0B+ODhg
>>642
それはヘールバイト(旋盤のバイトみたいなもの)を使って
ヘール加工をしてるとこです。
主軸にCs軸っていう軸を制御的に追加して、バイトで浅切り込みを
しながら削る方法。
旋削目の欲しいシール部分とか気密性の高いリングが入ったりする
部分に主に使われてます。
ただセットアップは結構めんどくさいw。
あと簡単にプログラム作りたかったら法線方向制御は必須。
結構やってる会社は多いよね。
648名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 18:12:11.48 ID:8372CiBU
>>643
IFのブロックは無くても動きます
有りと無しで実機確認しました
649名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 22:05:22.15 ID:wwjI/e0K
金型屋のひとに聴きたいんだけど加工した製品って組み立てや磨きに
どの程度で渡してるのかな。
キッチリとバリや切子とってキレイな状態で次の工程に渡してるの?
650名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 22:10:11.45 ID:yZCldFRl
ここは金型屋さん多いのか?
俺はメーカーだけど他におらんのか?
651名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 22:16:01.91 ID:jM9hwazA
メーカーとはいろいろあるけど、何のメーカー
車のメーカー、機械のメーカー、部品のメーカ、その他
652591・595...643:2011/10/28(金) 23:24:15.11 ID:cIKp02dh
皆さん、お疲れ様です。
やっと週末!2連休!!今週は残業続きでヘロヘロでした。
>>644.645.646.648さん、本当にありがとうございます!
エクセルで試してくれたり、実機で試してくれたり・・・ホントすみません。
今日、仕事帰りに「MCのカスタムマクロ入門」という本を買ってきました。
明日から勉強します。

続きます
653591・595...643:2011/10/28(金) 23:28:16.56 ID:cIKp02dh
続きです。
>646さんのマクロ文を使って・・
O0001
#1=-50.(END Z POSITION)
#2=0(START Z POSITION)
#3=0(KAKUDO)
#4=10(KAKOU KEI/2)
#5=1.5(TAP P)
#6=[360/[#5*1000]](Z-0.001 KAKUDO)

G54G00G43X0Y0Z100.H1
S1000M3
Z#2
G01X#4F100
WHILE[#2GT#1]DO1
#2=[#2-0.001]
#3=[#3+#6]
IF[#3GT360]GOTO1
GOTO2
N1
#3=[#3-360]
N2
G01X[#4*COS[#3]]Y[#4*SIN[#3]]Z#2F200
END1
G90G01X0Y0
G00Z100.
M30
%
この修正で大丈夫でしょうか?
654名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 23:29:42.24 ID:T/mXgu2W
その前に前提として、3軸同時加工ができる必要があるのだが、それは確認済みなん?
655名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 23:41:37.65 ID:8372CiBU
>>653
よさそうですね
Z-0.001バージョンだとうちの3年前のファナックでも動きが遅かったので
Z-0.01が良いと思います
656名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 23:51:02.68 ID:8372CiBU
マクロ動かなかったらエクセルでz-0.01でプログラム1回転分出せば
200行くらいだからいけるかな
エクセルでプログラムの出し方知らないけどw
657591・595...643:2011/10/29(土) 00:01:08.02 ID:VCENq6Do
>>654さん
その確認のやり方も分からないし、説明書のどこに書いてあるのかも分からない
のですが>>624さんの

>ヘリカルは2軸円弧補間+1軸直線補間のオプション
>直線補間同時3軸はオプションでなく最初からその機能が備わってる。(超古いのは知らんが)

↑という言葉を信じて挑戦しています。ファナックの説明書を自宅に持って帰って
きたので、ちゃんと読んで確認してみます。

>>655さん
情報ありがとうございます。来週の月曜日に早速試してみます。

658名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 00:19:43.95 ID:AYBc3z7U
>>657
確認ていうか、MDIで
G91G1X10.0Y10.0Z-10.0F50
とか打って3軸動くか見るだけでわかると思うよ
659名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 00:31:08.01 ID:AYBc3z7U
>>657
>ファナックの説明書を自宅に持って帰ってきたので、ちゃんと読んで確認してみます。

Fanucの説明書はその制御基板でできることを全部説明してあって、
その機械にどこまでできるかはわからない
(どこまでオプションにするかはメーカー次第で変わるから)
(うちには1台、主軸回転数がオプション扱いで表示されないマシンがある・・・)


仕様書で確認するなら、メーカーの名前で出してる取り扱い説明書だぬ
主軸の回転数とかテーブルの稼動範囲とか書いてあるヤツ
660名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 00:32:43.00 ID:VcFdLA2I
( ゚ д ゚)ポカーン
661名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 09:20:03.30 ID:4vfn59cc
今日休みの会社は潰れてしまえー\(^O^)/

今から3トンのシャフトにピニオンギア用の幅100長さ660のキー溝切るお仕事だよ
乗せるのだけでマンドクセ
662名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 09:41:41.46 ID:oSaEJV6o
でか〜船舶?( ゚ д ゚)ポカーン
663名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 12:22:24.34 ID:u/oStG2v
うちはこれから縦型のブリッジ加工するわ
とりあえず製缶屋はくたばれ
664591・595...643:2011/10/29(土) 13:27:15.33 ID:VCENq6Do
>>658.659さん

了解です。それで確認してみますね。

>>661さん

すげー、その加工は何時間かかるんですか?
665名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 18:20:41.43 ID:e97+9P5X
661じゃないけど
シャフトの形にもよるが段取り2時間加工4時間くらいかな
機械があってなくハイクロム材だともうちょっとかかるかな
666名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 19:21:50.35 ID:JdJsPKPa
俺は今から、3方向から3D加工。。。
5軸があれば一回段取りで出来るんだろうな、、、
667名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 20:01:25.61 ID:AEds4Vgs
>>649
ウチは加工しっぱなし切削油付きっぱなしで渡してる(俺以外)
668591・595...643:2011/10/29(土) 23:33:37.57 ID:VCENq6Do
>>665
4時間〜、そんな長時間の加工だと、手打ちとかマクロとかじゃなく
CAD・CAM使うのですよね?
CAD・CAM羨ましぃ〜
669名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 23:37:29.68 ID:+5nxIuQX
1985年製マザックQUICK TURN 20Nの対話プログラムはパソコンで管理可能でしょうか?

主に単品加工をしており複雑な加工は少ないのですが、多い日には20枚ぐらいの図面を加工します。
対話とはいえ、回転の鈍い頭ではけっこうなハードワークです。

ITに弱く超初心者な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
670名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 00:12:33.81 ID:bNWvVg04
>>668
CAD・CAMは使わないと思うなw
671名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 09:16:44.54 ID:mpcrST4J
金型屋だけど48時間動くプログラムとかあるけど
長い?
672名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 10:01:07.29 ID:tvaRSSmC
モノがでかけりゃ当然時間も長くなる
673名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 13:15:26.68 ID:bNWvVg04
>>671
なんMBなの?
674名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 14:42:53.72 ID:utwefL0H
マキノで加工する物のプログラムは大抵が5分以内で終わる
675名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 18:01:26.92 ID:ITFORzkq
NCって何
この仕事応募したんだが
さっぱり触ったことないんだよな
何を何してどうすんの?
プログラムって何?
難しいなら辞めます
何が何やらさっぱりだけど
まず何すればいいんですか?
676名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 18:42:49.40 ID:MtFcMCtN
>>671
ATCならよくある
677名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 18:44:05.43 ID:MtFcMCtN
>>675
間違いなく落ちるからそんな心配は君には無用だよ
さっさと他を当たりなよ
678名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 18:46:54.48 ID:J2IKY0wZ
まず服を脱ぎます
679名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 18:53:59.06 ID:ITFORzkq
でも面接官はやってなんぼって言ってましたよ
受かったらNCしないと駄目なんですが
結局ボタン押せばいいんでしょ?
なんで教えてくれないんですか?会社で
教えてくれない会社なんてありますか?
680名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 18:58:54.56 ID:BFy8dhf0
そうだな
やってなんぼだな
がんばれよ
681名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 19:03:59.89 ID:XwGb4nhF
>>679
NCの前に機械加工についても知っておくべき
ある程度は教えてもらえるかもしれないけど
ボタン押せばって思っていると大変なことになる
682名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 19:08:05.34 ID:utwefL0H
まあ、単純な作業ではなく、覚える事も沢山あるから
683名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 19:09:48.12 ID:LbztE4uo
効率的な手の抜き方とかねw
684名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 19:28:10.18 ID:utwefL0H
手を抜いて不良品を沢山・・w
685名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 20:19:43.96 ID:MtFcMCtN
大量の不良品って、ここって量産屋が多い?
686名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 20:47:47.12 ID:ZPaZQz0V
うちは量産の加工屋ですね
たまに1点モノが入ったりする

量産モノも種類が多すぎて、単純なフランジ何かは
外注に出してる
じゃないととてもじゃないけど間に合わん・・
687名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 22:43:34.51 ID:euOsfCRB
チップ交換式エンドミルのホルダーを製作しようと思ってるんだけど、注意点何かある?
688名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 23:10:57.06 ID:HDDCPo5q
4月からMCのオペレーターになるかもしれないけどここ見るとインターンロック解除が常識なのか…
不安になってきた
689名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 23:24:21.68 ID:hAjloWv/
そういえば、先々週だかに、ドリルに巻き込まれて21才の子が死んじまったって
新聞に載ってたけど、気をつけんといかんな
690名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 23:24:45.15 ID:tvaRSSmC
解除したいと思うまではしなくていい。
それまでは危険が増すだけでメリットはない。
691名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 23:55:41.88 ID:CIq05s5o
>>690
俺もそう思う。

>>688
量産物しかやらないならインターロックガチガチの機械で
パートのおばちゃんにでもスイッチマンやってもらえば十分。

インタロック解除が怖いと感じるならこの仕事やめた方が良いとおもうよ・・・
金型屋とか一品加工やっているところは大概解除してるのが現実だから
692名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 23:59:01.74 ID:inEluKRo
解除して怪我したらら保険おりんよ
693名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 00:02:21.06 ID:uKXsnfXe
>>692 そんなことは無いよ!ちゃんと降ります。
694名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 00:46:07.28 ID:M3faehax
>>690-691
ちょっと安心した
今は学生で汎用機の旋盤フライス使って加工してるんだけど正直怖いのであまり向いてないのかもしれない
でも製造業の中ではオペレータはまだ危険性少ないほうの部類なのかな
695名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 07:36:33.76 ID:TcPljc0e
うちの複合機、扉あけた状態で切削水手動でだせないよ。旋盤型4タレットで手前のタレット怖いからインターロックは必要だけど水までロックするなよって思った。
水のかかりかた確認するのめんどくさい。
696名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 11:25:16.87 ID:7pg4CErS
NCてパソコンでつなげれるようにしてもっと簡単にすればいいって
軸きめてXYZがどうのこうのなんて
マウスで動かしてこうしたいからってだけでプログラムできるようにしないとおもんないわ
697名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 12:41:20.29 ID:nyhPTxok
>>696は
NCにパソコンをつないで
マウスを使ってプログラムしたらXYZ軸も
簡単になって面白い

の意味でいいのか?

698名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 12:53:46.40 ID:Akl0eV6R
触れるな
699名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 12:56:02.72 ID:k6ab7htq
>>697
>>696
NCにパソコンをつないでXYZの各軸の動きをマウスで指定出来たら簡単になる。

という意味かも。
700名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 18:11:13.75 ID:7pg4CErS
そう後者の意味
マウスだけでプログラムできるようにすればいいんだよ
701名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 18:31:56.17 ID:EvPx16jb
修正すんの面倒くさw
702名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 19:03:58.20 ID:8rHXsZuG
どうせならNCにプレステのコントローラ挿して動かせばいいんじゃねー
703名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 19:09:47.12 ID:KFRKE36k
ヒモコンはケーブルの重さが嫌だな
カールコードだから引っ張られるし
704名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 20:23:03.50 ID:VbIgEnlU
手打ちやCAD/CAMより面ンど臭い事になるです。

うちのバカ上司(一部上場企業からの出向)と同じで
図面入れたら製品が勝手に出てくる機械はいくら位?するのかって・・
705名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 21:12:09.10 ID:JZg2yTYt
>>696
確かに金型なんかだとCAMプログラムは一回切りの使い捨てだからもっと簡単にできるといいと思う
706名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 21:14:18.55 ID:JZg2yTYt
俺は実際に機会触って1年くらいしてからインターロックの存在を知ったw
707名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 21:25:09.28 ID:eEw6lhfW
CNC3次元測定器がそんなカンジだが、たいしてラクにはならないぞ
あらかじめ動かし方を練っておかないと間違えたり効率悪くなるが、
一番めんどうなのは、その考えるところだから

工程がまとまれば、あとは繰り返しとかも多いので、エディタ使って書くかCAD/CAM経由したほうが圧倒的に早い
(20個の穴にセンタリング、下穴、ドリル、面取り、リーマーとやるとして、
それを全部手動操作で繰り返すのを想像してみそ)

しかも手作業だとどうしてもミスが出る
移動ミスでぶつけたり削りすぎたりするのが目に浮かぶ
708591・595...643:2011/10/31(月) 21:59:15.00 ID:pPywR/65
皆さん、お疲れ様です。

動きました!!!!
>>653を入力してちゃんと動きました!
感動です。皆さんスゲー!!!
どうして動いてくれるのかまだまったく分からないんですが
これでプラネット加工に挑戦できます!。

現在OSGのカタログと睨めっこしながら、工具材種・外径・ソリッドor
HY−PROプラネットどちらが良いかなどを考えてます。

マクロを勉強すればこのマクロ文を応用して、ヘリカル加工も出来ますよね!?


本当にありがとうございました!!!!!!
709名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 22:29:48.97 ID:nyhPTxok
ファナック6Mぐらいのころに、手動で移動してインプット、
また動かしてインプット、次に動かしてインプット、
と1ブロックずつ入力すると手動で動かしたのを自動で動く
のが有ったようなきがする
展示会で見て、「メンドクサー」と思った
710243:2011/10/31(月) 22:33:29.82 ID:r6heWbhu
3次元CAD/CAM使ったらテーバーネジだろうが自由自在だけどね
711名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 22:37:47.52 ID:Umi/cZj9
>>710
それ、なんというCAMですか?
712名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 22:40:34.78 ID:VbIgEnlU
正何角形でも内接円の径と工具径が解ればポケット加工出来る
マクロ文ってどうやって作れば良いのか解る人居る?
713名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 22:46:39.94 ID:EqmleJwQ
>>708
おめでとう。
ヘリカルはともかくマクロは覚えてたら便利なのでがんばってください。
714名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 22:51:12.31 ID:VbIgEnlU
712です。
外接円の間違いでした・・
715名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 23:29:57.84 ID:8rHXsZuG
>>708
おめー
使ってもらえるとうれしいです
マクロって覚える事少ないのでいかに計算するかがポイントですw
716名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 23:37:01.03 ID:8rHXsZuG
>>712
解るけど説明するのは難しい
どこまでマクロ化するかとかある程度仕様を決めないと
717名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 23:41:29.79 ID:VbIgEnlU
>>716
形状加工文だけ分かればメインプログラムでプログラマル座標回転を
使うから何角形で有っても既成頂点がゼロ度位置に来ればOKなのですが・・
718名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 23:49:19.32 ID:8rHXsZuG
>>717
Zの切り込み配分はどうするかとか
内側から外側へ何ミリづつオフセットさせるかとか
オフセット量は自動計算にするかとかいろいろ
719名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 23:58:22.57 ID:VbIgEnlU
>>718
Zの切り込みはすべてメインプログラムで指定するつもりです。
平面方向に切り込む量は任意に指定出来ればさらに使いやすいですし、
出来れば最終加工形状に達するまでは円のポケット加工で考えています。

アホな質問で申し訳ありません・・・
720名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 00:00:30.14 ID:w9FmYhV8
マジ、マクロって覚えるのは簡単だけど、
計算式や条件分岐考えるのが難しいな
721名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 06:13:57.16 ID:JPEbh6Ba
マクロを組むほど多種な多角形のポケット加工があるの?

上のヘリカルネジみたいにできない事をやるとかは価値を感じるけど多角形なら無料CADで座標だして
手打ちしたら事足りる気がする。

722名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 07:29:50.61 ID:hzwEKOy1
みんなcad,cam何使ってる?
723243:2011/11/01(火) 09:39:58.89 ID:tZWCKTUo
>>711
hyperMill だけど、別に CAM の専用機能使ってるわけじゃなくて、CAD でテーバースパイラル描けて、その通りのツールパス出せる CAM ならなんでもいけると思う
724名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 12:26:11.42 ID:z+aSnqjY
糞っぷりで有名なWork NC
725名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 14:52:15.81 ID:tb53/vq8
マクロは確認を怠ると大変なことになる
センター、キリ、面取り、タップ、を位置決めだけを入れると
交換して加工するマクロを作っていつも順調に動いていたけど
突然別のキリであけだして失敗したことがある
別のマクロで使った変数をキャンセルしていなかったようだった
いままで同じ変数を使ったマクロプログラムを使っていなかった
ので偶然に上手く動いていただけだった
726名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 16:54:32.49 ID:6HT2VGsu
変数の初期化って基本中の基本やん
727名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 18:20:06.55 ID:9HEVwox6
>>719
仕事中の貴重な美しいマンコ画像をさいて作りました
なんとなく多角形ポケットになる所まで確認済み
精度は見てないので違ったら自分で修正してください
多分#9の計算方法
では僕のチンコでおんにゃの娘をプランジ加工しに行ってきます

#1=100.(GAISETU /2)
#2=5(KAKU SUU)
#3=16.(KOUGUKEI /2)
#4=25.(OFFSET)
#5=0.5(END OFFSET)
#14=5000(F5000)

#6=[360/#2](NAIKAKU)
#7=[[180-#6]/2](SETU KAKU)
#8=[#3/SIN[#7]]
#9=[#1-#8](KADOMADE)
#10=[#5/SIN[#7]]
#11=[#9-#10]
#15=0(KAKUDO)
#16=[#4/SIN[#7]]

WHILE[#11GT0]DO1
#11=[#11-#16]
END1
#11=[#11+#16]
728名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 18:21:53.49 ID:9HEVwox6
DO1
#13=1

G90G01X#11Y0F#14

WHILE[#13LT#2]DO2
#15=[#15+#6]
G01X[#11*COS[#15]]Y[#11*SIN[#15]]
#13=[#13+1]
END2
G01X#11Y0
#15=0
IF[#11EQ#9]GOTO100
#11=[#11+#16]

IF[#11GE#9]THEN#11=#9
END1
N100G90G01X0Y0

M30

%
修正(^^
マンコ画像をさいて→マンコ画像を探す時間をさいて
729名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 18:51:06.93 ID:j0iwS5vH
>>727
すごい!!!
Lanceで動いた!!!
730名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 19:43:22.82 ID:mTBjds0q
NCとMCの違い教えて
今はMCが主流だよね
731名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 20:04:13.67 ID:6J8Arkzc
NC=数値制御
MC=マシニングセンタ

それはぜんぜん違うジャンルの言葉だ
MCはコンピュータによるNC(数値制御)によって機能している
732名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 20:23:33.54 ID:zvucnIky
>>731
あんたはちょっと勘違いしてます・・・・
まぁ〜突っ込みは他の人にまかせます。
733名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 20:25:51.66 ID:JPEbh6Ba
違うか?まちがっては無いと思ったけど。
734名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 20:42:39.33 ID:/sWMsuyU
735名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 20:51:49.79 ID:lwqaDX+A
>>732
勘違いしてるのはおまい
NCはニューメリカルコントロール
MCはマシニングセンタの略
NCフライス盤のこともNCって呼ぶからややこしいけど
736名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 21:00:21.19 ID:zvucnIky
CNCとNCは厳密に言うと違うものなのだけど、
実際には今はCNCしか無い・・
だから最後の一行
>MCはコンピュータによるNC(数値制御)によって機能している
ってのは若干違う意味と・・・
737名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 21:18:13.01 ID:JPEbh6Ba
厳密にとか若干とかめんどくさいこと言わずに直接説明した方が早い。

CNC=こんぴゅーた ぬめりかる こんとろーる
CのないNCはテープなどから数値データをもらって制御するNC出始めの頃の機械だって事でしょ。

一般的にNCと表現したら今の時代ならCNCの事を指すと解釈するんだからMCはNCで制御で問題ない。
738名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 21:40:13.36 ID:as2CMP47
なんかめんどくさい奴がいるなぁ・・・
739591・595...708:2011/11/01(火) 22:16:50.61 ID:ivBt0SJ6
皆さん、お仕事お疲れ様です。

>>713.715さん。
ありがとうございました。みなさんのアドバイスを大切にしながら
マクロを勉強していきます!

ところで、皆さんはM30ぐらいの大径(中径?)ネジ加工する時のプラネットカッター
選定は、スローアウェイ(HY−PROプラネットなど)かソリッド(PNGTなど)
のどちらを選んでいますか?

材料SS400 M30P1.5 深さ25貫通

BT40 マシニングでの加工。

です。
厚かましい質問ですみません。プラネットの値段が高くて両方買って試せないんです・・。
740名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 22:26:31.03 ID:r0PSeAWS
>>739
チップの方がいいと思う 他のピッチのチップも取り付けられるし
741名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 22:32:22.58 ID:w9FmYhV8
うちは、普通?のハイスのタップで加工してるよ。
特に問題なくいけてる。
742名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 22:47:44.04 ID:mTBjds0q
NCとMCの意味わかりました。こんなん断然MCのほうが楽じゃんね
NCってなんでワーク(もの)を回転させてんのよ?
考え方がださいよね
ワークに傷がつくよ
743名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:02:52.19 ID:w9FmYhV8
>>742
つっこめばいいんですか?
笑えば良いんですか?

とりあえずもう一回ちゃんと調べてみた方が良いと思うよ。
744名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:03:59.21 ID:lwqaDX+A
釣りでした。
まじめに答えてたやつww
745名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:11:36.83 ID:mTBjds0q
いやそう書いてましたよ…違うんすか?
746名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:15:16.04 ID:gpr0whk0
材料アルミ2000番台にΦ0.8の深さ11mm貫通穴を加工するのに、コーティング付標準ソリッドドリルV-ADSをする場合
主軸回転数と送り量はどれぐらいにすれば良いですか?
主軸回転数は12000が最大

全くアルミなんて加工したことないしドリルも全然使わないから加工条件がよく分かりません
747名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:20:28.57 ID:mTBjds0q
わかりました。結局NCはプログラムのことでMCはそれを兼ねてさらに多機能になった機械でいいんですね。
フライス盤とか名前が付けばややこしくなるんですね!わかります
748名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:22:08.08 ID:zvucnIky
>NCってなんでワーク(もの)を回転させてんのよ?
>考え方がださいよね
>ワークに傷がつくよ

逆に何が言いたいのか?
教えてくれ
749名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:23:16.06 ID:lwqaDX+A
G83 S12000 F100  Q0,1 でいい
カタログくらい読め 
750名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:27:13.36 ID:u7zWwSgY
>>748
かまうなって
751名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:27:55.28 ID:w9FmYhV8
俺だったら、
G83 S12000 F300 Q0.2
位かな、勘だけど。
752名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:28:45.22 ID:ppBLLOsd
>>724

WORKNCってクソなの??

それしか使ったことがねぇ。
おまけにMC扱ったことねぇ。
いいデータ作れるわけねぇ…

こんな俺からしたらおまいら全員神だっ!!
753591・595...708:2011/11/01(火) 23:40:04.98 ID:ivBt0SJ6
>>740さん
ありがとうございます。
スローアウェイで検討しますね。

>>741さん
M30のホルダーがマシニングでもボール盤でもなくて、ここに相談したしだい
で・・・。
754名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:47:05.40 ID:mTBjds0q
NCとMCの違いわかりました。もう皆さんには聞きません。馬鹿にされるので
755名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:47:11.53 ID:zvucnIky
>>753
うちではちょっと変わったやり方をやっている。
ワイヤーカットで形状バイトを作ってヘール加工で加工する。
切り込み回数が多いので加工時間はかかるが、
どんなピッチでも角ネジでも加工出来るのがメリット
もちろんタップやスローアウェイチップで対応できるものは、それを使います。
756名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 00:20:04.84 ID:oFWJ0wQi
>>754
聞くは一時の恥、
聞かぬは一生の恥、
ググるは数秒の手間。

っていうじゃないw分からない事はとりあえずググれ。
757591・595...708:2011/11/02(水) 00:51:30.16 ID:uIiCtinn
>>755さん
へール加工、今ググッて動画見ました。
正直自分にはまだ??って感じで良く分かりません。
基本は主軸を回転させず固定して、スクレーパーみたいに薄く金属を削り取る
って感じですかね?

今の自分には無理ですが、近い未来の為に勉強させてもらいます。
ありがとうございます!
758名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 01:32:51.74 ID:3SmzShqs
>>754
大して違わない。NCフライスとMCの境目はATCが有るか無いかだから。
ATCが無ければNCフライス、ATC装備ならマシニングセンタとなる
759名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 06:30:58.18 ID:2l04/XA0
そういやMCのプラモがあったなあ
760名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 07:24:09.95 ID:BLTDqv6/
761名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 09:47:20.30 ID:hH2tcEmD
5年ローンで車買っちゃった
頼むからずっと会社潰れないでくれ
762名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 10:56:02.73 ID:WWMhOB+b
>>むかしマキノにBNってフライス盤があったけど
テーブルの左横に6本のツールマガジンがあって・・
でもあれは、NCフライスって呼んでたし
メーカーも精密NCフライス盤ってカタログにはのってたなぁ
763名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 11:16:04.29 ID:kL5jLc8Z
NCフライス盤に簡易ATCを後からつけたからマシニング並に
本数もないし交換時間もかかるからマシニングではないと
したのでしょう
マシニングの初期は横中ぐり盤をもとにつくったので
工具交換と割り出しテーブルで多面加工を自動でするのがマシニングと
なっている場合があるから、タテ型で割り出しが無いとマシニングに
ならないとも解釈できる
厳密に言い出すといろいろ突っ込みがはいる

764名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 11:35:38.05 ID:7xt4n0AR
漏れのNCフライスは割出し台入れて4軸だけど
なぜかNC彫刻機とかメーカーが言ってるお(´・ω・`)
765名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 11:48:58.14 ID:bu+Rf7EJ
マシニングなんて定義があるわけじゃないしな。
ATCの有無だという人もいるし、送りハンドルの有無だという人もいるし。
766名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 11:58:45.94 ID:UUHO8ILY
767名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 19:38:12.78 ID:hysHvpu+
768名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 20:22:55.29 ID:8gEXGSYQ
俺の嫌いなキーボード('A`)
769名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 04:50:21.83 ID:cLAl5AxC
シミュレーターになんでキーボードなんかあるんだ?
俺はプログラムとかまったく見ないでやってるぞ
770名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 06:44:10.80 ID:yoWmIPwZ
ストーカーは消えて
771名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 15:07:32.23 ID:ROr3rU9M
>>765
JISで定義されてる
772名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 20:47:00.45 ID:ROr3rU9M
>>762
元々、NCフライスだったものにATCを装備させただけだしね。
FNCもHNCもメーカー的にはNCフライスだしな
773名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 20:48:35.06 ID:JwnquO2d
フライスセンタってあったぞ
マイノリティーだけど
774名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 23:10:16.01 ID:RcxnrcrS
>>773
大隈豊和にそんな名前でテーブルに6本ぐらいのATCがついたのが
有った
 ベッドタイプだったのでこれだったら本格的なATCついた
マシニングの方がマシだと思ったけど安かったのでしょうかね
775名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 23:36:26.43 ID:MRXtJDJV
>>772
マキノのBNは名機だった!
重切削はピカイチ切削品位もすばらしい
20年使った機械が300万で売れた・・
しかし、今のマシニング(2流メーカーの森その他)より高いNCフライスなので
売れなくて生産しなくなったのかなぁ〜
776名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 03:53:36.26 ID:PTanIf1M
今は最初からMCとして設計されたVシリーズがあるしね
これらもいいよ〜(V55は除く)
777名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 03:58:23.03 ID:PTanIf1M
どっかのメーカーでドリリングセンタってのが無かったっけ
778名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 05:50:02.94 ID:v1OicHTr
どっかであったな。
あと、グライディングセンタってのも。
779名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 09:56:43.97 ID:XNTu+OWK
何でもセンタってつければいいと思いやがってw
780名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 12:21:28.09 ID:PTanIf1M
北村マイセンタ「すまんな」
781名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 18:59:15.80 ID:ywnZJQkG
>>776
v55は、ほんとカスだよね〜。
782名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 22:26:47.37 ID:cMbaR4Nt
>>762
型番はわからんけど、その機械ウチにある・・・・・

>>777
ロボドリルなら使ってる
783名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 16:07:39.77 ID:BKHdhgnA
ロボドリルは昔はテープセンターやテープドリルメイトの
名前だったな
784名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 17:18:19.31 ID:mRGx+BJ1
hypermillの5軸っていくらくらい?
1000マソ越えるかな?
785名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 20:19:40.68 ID:55tpysRv
値段は参考程度にしてください。
CATIA V5 CAD+CAM 800万円
CATIA V5 CAD+MasterCAM 550万円
CATIA V5 CAD+Hypermill 1200万円
CATIA V5 CAD+WorkNC 500万円
786名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 20:27:58.80 ID:WJO+iRBo
何ライセンス買った時の値段?
787名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 20:47:06.61 ID:t8pTC/fQ
>>785
catia無しバージョン希望。
788名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 21:05:41.99 ID:55tpysRv
>>787
http://www.cadjapan.com/products/3dcad/catia_v5/price.html
5軸はCAD+CAMの他に干渉チェックするシミュレーションソフトも必要だぞ
789名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 22:09:49.41 ID:Mn68Aya+
790名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 04:57:44.32 ID:gIBPREL3
どうなのって、業務で使ってる馬鹿はいないと信じたいけど。
訴えられたら一発じゃね?
791名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 08:57:17.55 ID:gnPRj7zY
WORK NC最新バージョンを買ってほしいが金が・・・
最新バージョン使ってる人のPCまで言ってWNCファイルへ変換するのがすごく面倒
792名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 09:25:39.58 ID:HmWyplvM
会社で使うソフトなんだけど、
海賊版があたりまえ・・OFFICEも殆ど不正コピー
auto cad LTもコピー使い回し
以前勤めていた会社だけど、上司に正規版買って下さいって言ったら
逆に、『無駄使いするな!』って怒られた・・・・・
793名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 10:47:47.07 ID:L03s5pvl
正規版が無駄使いか・・・
スゲェ会社だな。
794名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 11:10:43.79 ID:54VvbSmT
昔はどこもそうだったけどね。
未だに意識が変化してないってことは、その他の部分でも数十年考え方が変わってない会社なんだろう。
795名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 12:59:13.76 ID:Qkayd+j1
お酒の席がいまだ半強制だったりね。
796名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 13:15:13.97 ID:gnPRj7zY
>>792
うーん、この会社・・・
797名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 13:43:17.59 ID:fN479hSq
20年ぐらい前まではソフトはタダみたいな感覚だったし。
ま、会社の方針というよりは現場で個人が勝手に使ってる感じ。
バレた時のダメージがでかいの認識されてからは少なくなったような気はします。
関係あるかわからんけど、資産として計上されるのがうんたらって言ってた人もいたな。
798名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 17:42:52.29 ID:4wvky2y9
ばれる事なんてあるの?
799名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 19:17:08.30 ID:yvaCNWs+
うちはCADCAM買ってくれないくせに平気で三次元の仕事持って来やがる。
自腹の汎用二次元CADでどないせーちゅうねんヽ(*`Д´*)ノ〜●゙
800名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 19:50:38.64 ID:HmWyplvM
>>799
スポットならデータサービスつかったら?
801名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 20:30:50.10 ID:8seGniUW
金属加工って大丈夫なのかNC旋盤の仕事がアルバイト800円代で募集してるぞ
802名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 20:32:49.75 ID:RQy3iMAS
>>799
うちの会社もそーだよ
曲面だろうが3次元だろうが関数電卓と手入力で何でもできると上司は豪語しているな
んじゃ、見本を見せろと言うと必ず逃げるがね
803名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 20:40:16.57 ID:zWd5xuVi
社長に3次元と2次元の違いを説明したのだが、出来上がった物はどちらも3次元形状だと言われた
804名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 20:40:36.47 ID:HYrMlR3x
仕事を受けるのは簡単だよな
805名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 20:51:46.41 ID:HmWyplvM
マシニングセンター自体が三次元まで機械が備えているって
アホの発想やろ?
806名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 21:33:03.56 ID:k9xjr5Br
ほんとここは愚痴が多いよなぁ
衰退業種で零細の集まりだから仕方がないけどお前らのヤル気の無さがびしびし伝わってくるわ
頭も悪い、ヤル気も無い、会社に金もないし管理職は馬鹿ならお前らが少しは頭使えよ
807名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 21:52:12.67 ID:yJGC6K6P
マトモな頭がありゃあ、鉄工所で仕事なんかしてるかよ!尿道!
808名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 22:19:48.78 ID:yvaCNWs+
んだんだ!(^ ^
809名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 22:40:09.77 ID:HmWyplvM
むかしXY平面で作ったデータをYX平面平面に展開して無理やり
疑似三次元に変換した事が有る。
その苦労を社長がやっとわかってくれて三次元CAM入れてくれた・・
810名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 22:40:56.97 ID:HmWyplvM
YZ平面に展開したの間違い・・
811名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 22:56:06.57 ID:ztVcw9XU
YZのG19平面はファナック7Mのころに良く使ったが
G02とG03をよくまちがえた、しかもR命令もない
IJの時代だったし、一行ずつしか表示しないから修正も
大変だった
今はナスカの軸変換で直線分解したデータで動かして
いるからG19やG18は忘れかけている
812名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 23:15:14.23 ID:HmWyplvM
しかもボールエンドミルで削るため
径補正は平面データであらかじめ補正した軌跡を書いてデータ
作ってた・・
三次元を最初から使ってる世代には理解できんだろうなぁ〜
813名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 23:20:09.28 ID:yvaCNWs+
若い者には理解できないと思ってる時点で老害(^ ^
814名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 23:37:08.65 ID:HmWyplvM
>>813
確かにそう思う・・・
近頃の若いもんはPCに長けている。
俺みたいなおっさんは経験値で仕事するなり
815名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 00:37:55.20 ID:vNDJdXsb
おっさんでも長けてるやつは長けてる
816名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 15:34:56.97 ID:na4Hapdi
>>812
XZでもYZ平面でもG18、G19を入れれば工具径補正は
XYと同じようにかかりますよ、G41とG42の方向が
間違やすいけど理屈ではG17と同じこと
817名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 20:49:09.21 ID:KKo8VYz1
>>812
2軸CAMしか無いウチは未だにオフセット掛けてやってるよw
818名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 22:23:50.72 ID:v1coLHwo
>>816
ところが補正を掛けると上手くいかないこと経験したこと無い?
補正干渉しないはずなのに意味不明で止まるんだよ
実際YZ平面かXZ平面で補正掛けて動かしてみ
原因は解らないが何度かに一度は意味不明のところで止まる事が有るから。
ちなみに0Mだったけど・・メーカーも止まる原因を追及できなかった

819名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 22:49:55.35 ID:na4Hapdi
>818
G18G19平面の補正はcad/camになってつかわないけど、
6M,7Mで紙テープの自動プロの時代はつかっていた、アプローチは円弧では
なく直線で2ブロック入れるとかしたほうが良いとか、繰り返しでも
一周で完結するサブプロの繰り返しでするとか間違えないように
気をつけることはあったけど
アラームでたら番号で食い込みが出るとか、交点合わないとが出るから
なにか意味があるはず、7Mは食い込みが発生するアラームが出ながら
止まらずに食い込んでそのまま動くことがあった(XYでも)

NC内部ではXYもXZやYZも切り替えているだけだから
同じだと思う
820名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 23:00:39.43 ID:v1coLHwo
>NC内部ではXYもXZやYZも切り替えているだけだから
>同じだと思う

メーカーも同じこと言ってたけど、なぜか止まるんですよ
ファナックもお手上げで結局>>812のように補正軌跡を走らせるしかなかった

なんで?

821名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 23:22:13.21 ID:n8gpuzwh
何度かに一度、ってところが問題だな
再現性が悪いと原因特定が難しい

まぁリアルタイム処理してるから、そのどっかで数値計算の誤差が発生していて、
それの例外処理みたいなのがうまくできてないんだろうな、と超当てずっぽうで言ってみる
822名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 23:23:47.20 ID:na4Hapdi
>>820
 アラームも出ないで、無言で止まるだけ?

 7Mのころはプログラムが悪いのかハードか
不明のままとまることが有って最初の一年は
よくファナックを呼んで基盤を代えたりしただけどね
823名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 23:29:50.39 ID:v1coLHwo
>>822円弧終点誤差大みたいなアラームでは無かった気がする。
なにせ、もう20年位前の事なので、よく覚えていないのが現実なの・

オーバーライドを落としてみたらどうかとか・・いろいろ試してみたけどね。

824名無しさん@3周年:2011/11/08(火) 01:47:25.30 ID:lUYcTwgD
5面加工機のプログラムはどうなってるの?
G18G19で動かすのかな
825名無しさん@3周年:2011/11/08(火) 20:13:26.88 ID:f8Whktyn
>>814
うちの会社はおっさんがCADで絵を描いて、それをCAMで読み込んでデータを出力してるよ
二次元のプログラムを手打ちするよりCAMでG01のプログラムを出力した方が早い時もある
826名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 01:38:53.16 ID:48hp4fE6
>>823
うちの古いファナック使っている奴も円弧をIJじゃなくてR指定で補間してオフセット掛けると時々止まるって言ってた。
多分NCにバグでも抱えてるんじゃないかな。
827名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 02:31:12.26 ID:66rAiHyR
補正値0.0で同時に三軸動かすと変な動きをする事あったな
828名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 12:29:59.62 ID:9FckOGST
XYを斜めに動かすと工具計補正を無視しはじめるうちのOSPなんなの
使用なの?
829名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 12:33:05.40 ID:9FckOGST
工具径ね
830名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 12:55:54.83 ID:AT5KswEI
補正に入るタイミングによってはIJK要るぞ
831名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 13:16:37.62 ID:9FckOGST
えっなにそれ
832名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 13:38:07.22 ID:MjA1hOr/
嘘です
833このスレから生まれた名曲:2011/11/09(水) 13:58:06.49 ID:vw2SQa2V
ぽこぽこちんぽこどっこいしょ♪ちんぽこどっこいしょ♪
ぽこぽこちんぽこどっこいしょ♪ちんぽこどっこいしょ♪
ほらよっとー♪
ちんぽこどっこいしょ♪
ちんぽこどっこいしょ♪
ちんぽこどっこいちんぽこどっこいちんぽこどっこいしょ♪
ほらよっとー♪
ちんぽこどっこいしょ♪
ちんぽこどっこいしょ♪
ちんぽこどっこいちんぽこどっこいちんぽこどっこいしょ♪
ほらよっとー♪
834名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 14:06:38.69 ID:lmFiwC2F
関係ないけどファナックってアナルファックに似てるよね(^^
835名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 17:07:56.76 ID:wUq36Re5
>>830、831、832
3000Cの頃は工具径補正にIJが要ると聞いた
内側コーナーには補正以上の円弧を入れるとか
いろいろ制限があったようだ
836名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 22:32:40.42 ID:A1HG7bcx
斜め加工の動きで補正入れる場合、垂直で補正入れるのが確実でいいよね

計算面倒臭いけど
837名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 22:38:05.91 ID:Gv5wo0EO
安価でカスタムマクロ解析できるビューワー欲しいわ・・変数の変化とか実機だと確認しにくいし・・
838名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 22:39:47.74 ID:cchQTj/t
>>837
lance
839名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 23:03:16.49 ID:0+8U0BRf
うちの会社のおっさんは
定年延長の63歳  
バリバリ三次元のモデリングから金型設計
三次元CAMまで使いこなす・・できる男や
840名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 23:11:35.10 ID:9tBPu7ig
>>837
なんで?実機でも普通に見れるだろ
841名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 23:13:29.00 ID:2mYnD8aC
実機じゃ遅い
842名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 23:15:47.10 ID:9tBPu7ig
マシンロック
843名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 07:28:45.25 ID:x1doeZ6z
>>834
なに!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
844837:2011/11/10(木) 07:40:01.71 ID:ZO8mYATa
>>838
ググってみたらなかなかよさげなんで試してみる、thx
>>840
変数確認がめんどいのもそうだけど機械動かしてる間にマクロをPCで組んでるから、てのもある
845名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 16:00:41.10 ID:JLihhyTi
>>842
マシンロックで思い出したけど、位置表示は動かないで、
機械は移動する、ディスプレイロックは
何に使うために有るのでしょう
846名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 17:45:44.53 ID:MhvTV35N
機械根元座標の修正とか?
847名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 18:45:11.15 ID:SshroTQ/
進行度確認に来るあほ上司を少しでも妨害する為とかか
画面消してるとボケた社長が機械が止まってると勘違いしないようにw
848名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 00:14:23.81 ID:bdEIBgDG
M30はうまく行ったのだろうか
849名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 00:19:17.20 ID:V+tRpBy5
M30も切れないようじゃ何やってもダメだろ
850名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 07:29:19.75 ID:9qBNvZB6
M100位までなら余裕でしょ
851名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 11:00:38.88 ID:m3LGkqE6
無茶言うなw
852名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 16:19:51.81 ID:MhWoySXL
【ただちに発ガン】福島産を試食させられまくった大塚キャスター、「急性白血病」で療養へ★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320931710/l50
853名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 18:45:20.56 ID:bdEIBgDG
ヘリカルなら大きさ関係ない気がw
854名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 21:47:36.92 ID:BP/npKM/
M100なんて規格あるの?
855名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 22:36:04.79 ID:AvF8O8K+
俺、M140 P4 切ったことあるけど
856591・595...757..M30:2011/11/11(金) 22:37:10.82 ID:7QoYXBk0
みなさん、お仕事お疲れ様です。
途中の報告をしなくてすみません。 昨日、全ての加工が終わりました!

みなさんのアドバイス通り、スローアウェイ(OSGのHY-PRO P TMC20-3)
を購入して端材でトライ、
>>653から
#1=-50.(END Z POSITION)
#2=0(START Z POSITION)
↑これを
#1=-42.(END Z POSITION) 板厚25でチップの全長が15_だったので。
#2=1(START Z POSITION) なんとなく0からのスタートが怖かったんです。

120個の加工でチップ交換無しでクリアできました。
どれくらい加工できるんだろ?

ちなみに表・裏の面取りはBIGのCカッターミニを購入して使ってみました。
価格もあまり高くないし、カタログの切削条件で回転・送りを高めに設定しても
2次バリもあまり出ず、チップも結構持ちました(120個加工でチップ交換
無し)。
でも、裏面取りのZ値の計算方法が解らなかったのでBIGのHPからDXF
データをダウンロードしてCADで図面を描いて、それを移動させて調べました。

皆さんのおかげでこの仕事、不良を出す事なく終える事が出来ました!!!
本当に、本当にありがとうございました!!!

もし、いつか出会う事があれば一杯ご馳走させて下さい!!

PS。マクロの勉強は難しいデス・・・でも頑張ります。
857名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 23:02:12.85 ID:BP/npKM/
>>855
mjk
うちは小物ばっかだからせいぜいM15までだわ
それにしてもM2以下の折れやすさは異常w
858名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 23:04:10.60 ID:V+tRpBy5
M3以下から俺は手だな
859名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 23:05:38.04 ID:nXPiwpl8
量産物を手でやるんか・・・
860名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 23:12:38.52 ID:V+tRpBy5
正確にはMCでちょこっと喰いつかせて、後はパートにやらせる。
M3以下なら深さもあっても10mm。楽勝だろ。
861名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 23:34:15.93 ID:bdEIBgDG
>>856
おめでとー
僕がてきとーに作ったマクロでねじ切るなんて凄いですねー

生の45CくらいならM3はなかなか折れないようなw
862名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 23:35:55.91 ID:QmuA095q
863名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 08:10:26.62 ID:ZpGewkpn
>>855
もちろんハンドだよな?
864名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 09:37:18.64 ID:IAUTLAsr
2ちゃんで貰ったブラックボックスなコードを仕事に使うのってスリリングすぐるw
865591・595...757..M30:2011/11/12(土) 10:33:36.22 ID:LL03YPnK
>>861さん
本当にありがとうございました!!!

自分もいつか、皆さんのように加工で困ってる人にアドバイス出来る
一人前のマシニストを目指します!
866名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 11:00:04.95 ID:IAUTLAsr
2ちゃんじゃなくてリアルで頑張ってね(^^)
867名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 15:00:35.23 ID:w2Gwm5UX
世の中には凄い技術持っている修理屋がいるもんだ・・・
外国製の廃番になった制御基板から作って修理する
しかも、電気図面も何もない状態から解析して基板を再生。
元の製作メーカーも修理できないのに・・・・
868名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 09:50:32.73 ID:VAPYJK6m
造船関係はとんでもない大きさのタップがあるな。
むかしM150をクソでかいボール盤に3人くらいで取り付けて、
ものすごい音を立てながら加工してたのを見たことがある。
869名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 10:37:58.11 ID:jqcD3Ry7
>>868
いったいいくらするんだよw
870名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 11:10:03.48 ID:nAlSl6pX
被削材、可鍛鋳鉄に11mmの穴が240個あるので、フクダ精工の超硬ドリルを
買ってもらったら切削条件S1270F50とででました。
これでは送りが遅いような気がしますがどうでしょう?
ドリルは先ムクストレートドリルです。
871名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 13:07:47.28 ID:pL2GZE2X
>>870
穴あけてみて様子見るしかない
S800くらいかもw
872名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 23:44:55.10 ID:gyCVjxHc
>>868
ググったらサカイのラインナップにM150あってワロタ

巨大工具といや100Rのハイスボールエンドミル(ムク材から研削)とか見たことあるな。太いのはなんかエロい。
873名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 00:08:56.91 ID:qidG/LcY
みんなこの仕事やってて、失敗のプレッシャーって無い?

俺最近、吐きそうになったり実際に吐く事が多くなった・・・

オシャカ作ったら、烈火のごとく怒られる
仕事なわけだから当然と言えば当然なんだけど
ややこしい仕事ばっかり振られて、緊張の糸が切れまくり・・・
874名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 00:13:24.92 ID:NgI1KX5Q
>>873
ずっと緊張してると疲れるだろ?
気を抜ける時間ができるようにプログラムを作る
それができるようになれば、オシャカも減ると思うよw
875名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 00:49:10.69 ID:vRrVagTo
失敗する事をオシャカっていうけど語源について、
昔、九州の筑豊地方で刀鍛冶が刀の焼き入れをするのに
火の強さを加減するのに失敗する事から来てるんだって・・
焼き入れするのに温度が高すぎて失敗する⇒
『火がつよか』⇒ひがつよか〜⇒しがつよか⇒四月八日⇒四月八日はお釈迦様の
誕生日・・・で、失敗する事をお釈迦になるって説
876名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 01:09:23.02 ID:6SAKqrHk
簡単な仕事ならできるとこはいくらでもあるだろうし、単価もたいして貰えないだろうからなあ。
顧客も営業もできて当たり前のような感覚なのが辛いが。
難しい仕事が入ってくる会社なら、それはそれで誇るべきことで、期待に応えなけりゃな。
877名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 21:22:58.97 ID:Lj6KoUGK
後ろにある機械はキタムラだろうか?
http://mantan-web.jp/gallery/2011/11/14_5/12.html
878名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 21:56:27.90 ID:geosc4xm
>>873
俺もこの前までそうだった。毎日仕事のプレッシャーでいつも辞めたかった。
でも失敗する時は似たような事で失敗するって気付いて、
その対策を自分でするようになったらおしゃかは激減したよ。
879名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 22:05:34.30 ID:WljRPJWn
怒られたら逆切れする事にしてる。
880名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 22:11:08.20 ID:fsS3L4bZ
仕事でプレッシャー感じなかったら遊んでるのと一緒やろ?
ストレス感じない仕事がしたいか?
881名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 22:21:03.20 ID:3pFRIoFG
プレッシャーとストレスはイコールではない
882名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 23:08:16.48 ID:0PRy7pOu
>>877
あの格子の扉と青いエンブレムは多分キタムラだね。
キタムラは、扉のところにガラスを使うのやめて欲しい。
883名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 00:11:54.85 ID:N1bR4gDF
三流メーカーの北村です。
884名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 06:11:14.83 ID:DS5FAnNt
単品試作で4時間かけたあとおしゃか
量産で夜勤中に不良量産、朝びっくり
どっちも神経やられるね。

いま30代だけどこのままこの仕事をずっと続けれる気がしない。
正直平日はまともに眠れない。
885名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 10:07:41.24 ID:WTbBq2Qt
うちはオシャカ作る度に始末書書かされて、真っ赤な伝票社内に回されるよ(´・ω・`)
886名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 14:06:22.70 ID:NP882jPI
最初の段取り時は寸法出てたけれど内径ボーリングバーがやられて
40個オシャカ出してしまった。バー材加工なんで端材拾ってきて
地道に復活します・・・それまでにバレなきゃイイが。
887名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 19:24:48.13 ID:D3aMnp92
フライス面の傷で返品('A`)
箱詰めする時は紙を挟んでくれ…
888名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 19:29:46.94 ID:MdziLuKC
プレッシャーというより”明日やろう”って考えができない
頑張って帰っても気になって夜中工場行ってやっちゃう
特に日曜日とか
爽やかに月曜日迎えたい
明日やろうって帰ってその明日で問題が起きたらと思うとモウダメポ
889名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 20:32:31.94 ID:Yti5SuqJ
みんながんばってるんだね!
自分は挫折しそうです。
がんばるのわ当たり前だとゆわれた!120%で仕事していれば、100%が楽に思えると!

奴隷か!?
890名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 20:39:00.23 ID:K0Oau07V
頑張るのは当たり前。
辛い仕事を良くしようと頑張る人と、辛い仕事に耐えようと頑張る人がいる。
891名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 21:57:13.84 ID:HMsqUh0H
たいして仕事が忙しく無くても残業が当たり前で
みんな10時くらいが定時になっている。
8時に帰るといつも早く帰りやがって・・陰口叩かれる
これって・・・当たり前の会社の姿なのかなぁ・・?
もう、辞めたい
何のために仕事しているんだろう

892名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 21:58:28.12 ID:hAYOCeUH
毎日10時はないわ
でも残業代が出てるなら・・・・・
893名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 22:07:36.07 ID:8fGrCtlY
>>877
まさかこのスレでももクロ見るとわ思わなかったわww
894名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 22:48:51.00 ID:a3Y6CyI/
>>891
残業代は?
895名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 01:06:51.71 ID:knPO+6+9
実際そんだけ忙しいなら羨ましい部分もあるな。値段叩かれてるだろうから美味しい仕事って訳じゃないかもしれんが。
今の時代に会社が残ってて忙しくしてる加工屋ってそれなりに評価されてるところなんだろうから頑張って欲しい。
そういや今月はうちもかなり仕事入ってるな。気合いれんとな。
896名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 02:00:06.45 ID:Jgyf0+qp
オペやってる人も単価知ってんの?
897名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 08:49:43.59 ID:n+MqlDcq
>>890
辛いと意識することはそんなに無いんじゃないか?
工法とかの問題で詰まるのを辛いというのならよくあるけど
嫌だと感じるのは仕事受ける前だけだな
「あー忙しくなるわー嫌だなー」みたいな
受けた後は完成させる事とか、工程とか、あの工具使ってみようとか
あの工具欲しいとか、あの設備があればとか
コレ本当に図面に書いてある材質なのとか
お金が無い、お腹すいた、漏れそう位しか考えないな
898名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 09:40:38.88 ID:vavZ4xt0
趣味でCNCやってMCオペに興味あるのでこのスレROMってたけど
やっぱ趣味と仕事は違うんだな。
工具折ったりワーク駄目にすることしょっちゅうあってその都度凹むけど
自殺したくなるほど追い込まれること無いしなぁ。
899名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 09:42:49.24 ID:IYRTlcvU
仕事に集中できる環境で羨ましい。
うちは分業作業の試作なのに事務方で工程管理やってくれない。
営業毎にばらばらに詰め込んでくるから、現場はスケジュールのバッティングでグチャグチャ。
最後の工程が多い俺のところに回ってくるのは納期過ぎてるのばっか。
毎日ギャーギャー事務の連中とケンカしながらやってるよ。
900名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 18:08:37.96 ID:GNGMcSmX
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
901名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 18:40:53.08 ID:hr/8z1Pm
たった一つのスレタイ見れない、見た目は大人、頭脳は子供
902名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 19:17:15.86 ID:Kl4Ri8eT
納期にあおられ、偏屈な工員に囲まれ、油臭いところで朝から晩まで。
でも図面見ながらあーでもない、こーでもない、と無い知恵絞って、
以前やった仕事なら前よりもっと良いものを早く作ろうとまた考えて。

そんな仕事が結構楽しい。
…楽しいだけじゃやっていけないけどww
903名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 20:32:24.37 ID:Qnnz3mef
>>893
ヨウツベにもあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=l8EXICSLTVo&feature=newsweather

 15,6の小娘が一生懸命踊って歌っているのを
みると仕事で凹んだ時にこちらも元気になりそうな気がする
904名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 21:39:57.02 ID:cezDoUt4
>>903
その小娘のほうがお前の何倍も収入あってもか 笑所詮、職人は職人でなんぼ腕があっても低属民
小娘にでさえ鼻糞扱い
905名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 22:59:03.58 ID:RP1bRPk3
原「あれは…キタムラマイセンター?!」

1 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/07/07(水) 23:17:09.04 ID:z3T9Fq3C
キタムラ「アナタハ…ジャイアンツ ノ ハラサン」
原「こんな所で何をしているんだ!」
キタムラ「ボク、モウイラナイッテ…マキノV56 ガ アルカラ イラナイッテ…」
原「そんな…!君が売り上げにどれだけ貢献したと思ってるんだ!」
キタムラ「ショウガナイヨ…」
原「キタムラ、いやキタちゃん。ウチに来ないか」
キタムラ「エッ」
原「この工場を見返してやろうじゃないか!」
ラミレス「ハ、ハラサン…」
906名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 23:36:37.73 ID:fIV1xpdP
( ゚ д ゚)・・・
907名無しさん@3周年:2011/11/17(木) 00:20:08.10 ID:P+HXaEQD
内径に八溝加工する時の刃物は何でやってる?

908名無しさん@3周年:2011/11/17(木) 07:27:39.88 ID:pE434xtO
>>899
零細だけでなく中小でもそういう会社あるね。
無理やり管理っぽいことだけして高給とる管理者がいるよりはマシかもしれんけど。
909名無しさん@3周年:2011/11/17(木) 20:36:52.02 ID:ZFOgl5Pi
試作屋で分業ってのは効率悪いだろうけどな。
うちは営業のトップと現場のトップが毎日必ず30分は打ち合わせして
全員の仕事の入り具合と進捗を確認してる。
まあ、コミュ障が多くて分業とかできないからな。
910名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 00:18:56.75 ID:ECt3lCMs
八溝って何?
911名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 01:41:44.60 ID:MfvailVt
>>910
八の字に溝を切る事
912名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 11:00:15.90 ID:uWTSeCdD
アリ溝みたいに底のほうが広い溝でしょうか

913名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 12:35:47.16 ID:+pZxQP/Q
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
914292:2011/11/19(土) 10:45:04.44 ID:nfcTcoAJ
うおー!おまいら久しぶり!
一ヶ月pc使えんかった
みな元気そうでなによりだ!!
915名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 11:59:39.95 ID:GJhmg49m
すみません 質問します。 答えなくてもいいので見ていただけたらと思います。
みなさんはマシニングに就いてからどのくらいになってプログラムや加工を
任されるようになりましたか? 私はまだ今年入社したてでマシニングを
軽くですが学校で扱ったことがありそんなに深くやっていないものですから
よく分からないのですが・・・。
916名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 12:03:17.00 ID:epRxFP27
入社して5年以上経ってからだよ俺は。
先輩は居なくなって自分が最年長になってからだった。
917名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 12:25:32.20 ID:SN2pTZ/P
俺は二年目から。
初めは手で持てる品物から始まって今では10t越えの鋳物とか…
918名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 14:02:04.74 ID:VsCVplL9
俺は3ヶ月くらいかな。
それまでは汎用機やら加工品の手入れやらやってた。
919名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 17:04:06.92 ID:GJhmg49m
>>914のものです。 回答ありがとうございました。 
マシニングのオペレーターになれと上司の方から言われ
切断や汎用旋盤などをやったのち仕上げへ行きマシニングに就きました。
920名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 20:12:11.67 ID:Gpz+8tuH
>>919
スタートボタンを押す時の掛け声はオッパイ!でふよ(^^
921名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 20:37:36.04 ID:5bZnEao4
>>920
シングルブロック→スタート連打で様子見するときは
どうするの?
922名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 21:14:40.19 ID:HxGXOO96
魂は幾何学

誰か(アメリカ)気づいたソウルコピー機器
中国で一台○○円
幾何学コピー事件
無差別で猥褻、日本は危険知ったかブッタの日本人
失敗作

テロ資料を忘れずに
923名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 21:55:40.28 ID:oY03JDKP
>>920
「ポチッとな」じゃないの?

言ってみたい言葉は
「こういうこともあろうかと」
だよな。
924名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 23:20:17.97 ID:uvacrxjP
>>921
残移動量の確認→工具が治具に接触しないか確認しながら加工する→SBKをOFFにする→送り速度100%→終了。
925名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 23:54:29.07 ID:Gpz+8tuH
>>921
オッパオッパオッパオッパオッパオッパ〜イィィィ!って感じでふね(^^
926名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 00:34:33.16 ID:3+Bx1SNC
MCオペレーターなんか仕事的には楽なもんだな
さすがにワーク一つ加工するのに冶具つくるだの段取り何十回もくりかえすだのの果てに完成するような難物はともかく
機械が勝手にやってくれんだから、現場職つっても意外とメタボが多い。大して動かないもんw
927名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 00:40:25.64 ID:phnjPxN7
体が痩せちまうほど動く仕事なんて嫌すぎるだろ
928名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 00:59:03.07 ID:WSW9fMJ9
>>926
>機械が勝手にやってくれんだから
どこのメーカーのなんて機械かおしえてくれい
切実に
929名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 00:59:32.90 ID:8ww4Hs0l
>>917
10tの鋳物・・ すごいな

どうやって乗っけるの?  大型クレーン?
930名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 01:20:00.94 ID:3+Bx1SNC
>>928
段取りおわったら機械にやらせるだろ、いや普通の話で
そら加工時間や動かす台数、設備、工程設計をどこまでやるかでオペレーターの負担大分変わってくるけど
d超える大物の加工なんか余った時間の使い道に迷うぐらいだ・・・
931名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 01:43:10.31 ID:XToX9uBp
皆さんにお聞きしたいのですが座る椅子みたいなものがあるんですが
みなさんだったら座りますか? 
私の尊敬できる人?が座ることは周りの人間に失礼だと言われたのですが・・・。
マシニングは待っている時間が多いですよね 座っていたほうがいいのかなと思いまして
932名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 02:16:18.03 ID:/LoGY3Bn
>>931
座ってコーヒーとタバコを楽しみながらスマホをいじるのが基本スタイル
933名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 06:15:23.48 ID:2CdXMJ/h
待ってる時間は無駄だ
ほかの仕事を見つけろ
934名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 08:52:03.81 ID:KlTzE8h6
MCオペ希望しています。
やっぱりプログラム組む能力って重要視されます?
CAMから入ったのでプログラム組むの難しくて。
CAMだけ使えるじゃおはなしにならい世界ですかね?
935名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 13:07:26.37 ID:JDqMz3l+
CAD/CAMがつかえなるなら、プログラムを組む必要が無い
はずだけど、CAMを別の何かと勘違いしてないか
936名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 13:25:36.63 ID:phnjPxN7
CAMが無い会社だった・・
937名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 14:12:07.25 ID:NN5DOeSo
>>931
座っていたら、手が空いているとアピールしているようなもので、
うちの会社じゃ、すかさず、バリ取りや磨きなど手作業を手伝わされるよ
938名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/20(日) 15:04:39.50 ID:vXDa7nk5
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

939名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 15:08:54.99 ID:KlTzE8h6
>>935
MCオペの求人票みるとプログラム組める方って条件のが結構あって、そういう会社では
MCの操作盤で作業員が図面みながらプログラム打ち込んでるのイメージがあって
あーいうのやれないとMCオペとしては厳しいのかな?
>>936さんみたいなCAMのない会社結構あるのかな?
940名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 16:04:54.70 ID:XToX9uBp
941名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 16:13:45.53 ID:XToX9uBp
>>931のものです。回答ありがとうございます。 
返信レスしますね
>>932
まぁそうですよね。 スマホも電池食うからあまり使わないかも
>>933
待っている時間は無駄ですね。私の場合は機械の取説やプログラム本を
読んでいる状態ですね。 なにせ新人なもんで
>>937
まぁそういうアピールを自然としてますね。 私の場合、上司に立てと
言われてからはほぼ毎日立っていますね。 プログラム読んだりして
楽しいですけど・・・。
新規スレ立てたので宜しくお願いします m(_ _)m
>>940のURLから新規スレです。
942名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 18:05:00.73 ID:D2YAie+s
>>940

だけど、ちと早すぎない?
943名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 18:26:08.96 ID:xbIwahih
>>939
CAMでやるまでも無いような単純加工やったりしようと思うとプログラムが組めないと厳しい
プログラムの理解という意味でもプログラム組めるというのは重要だと思う
944名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 19:40:59.34 ID:XToX9uBp
CAMとかできるといいんですかね? 私は現場で手打ちで行わなければ
ならないのでよく分かりませんが・・・。
プログラムで加工出来るんですよね? (NCコードで)そういう機能は
CAM側に付いているんですか? あるならばCAMも学んどいてもいいかな
と思ったんですが・・・。
945名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 20:58:42.29 ID:dvoWJe/7
プログラムで加工できるというか、基本的にプログラムじゃないと加工できないんですが。
中には手動送りとパルスハンドルを神業的に扱える人もいますけどね…
ちなみにCAMはプログラムを作るソフトです。扱えるに越したことはありません。
946名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 21:13:04.97 ID:7lJ1BE/h
うちは15年くらい前からCAMを導入し、その後CAMでしかプログラム作らなくなった。
3Dの自由曲面とかの仕事が割りとあるし、いいんだけど、
精度の追い込みでいちいちPCでプログラム直して機械にアップロードして
って繰り返すのは非常にメンドイな。
947名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 22:21:41.40 ID:rjK9oMem
camはない
マクロを駆使してる
948名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 22:38:59.75 ID:phnjPxN7
3Dの自由曲面とかCAM無しで作れるのか?
作れない事もないだろうが時間かかるべ
949名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 23:37:48.16 ID:/LoGY3Bn
3Dの自由曲面はCAM無しでつくれねーよ
950名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 01:07:14.42 ID:h6S/1vWV
マシニングでの手打ち+CAMで最強じゃないか?
951名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 01:27:17.85 ID:RgltgXwx
CAMを極めれば手打ちいらないけどな
カード運転でプログラムも呼び出さない
952名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 05:05:27.96 ID:aN3NSJ5R
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
953名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 05:42:04.63 ID:IPzuwdV7
自由曲面もそうだけど、無駄なエアーカットなくしたり工具負荷軽減やら工具干渉、加工シミュレーション
これらの恩恵味わったら今更手打ちなんてできないと思うの。
954名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 06:00:06.70 ID:teRet3TE
まだ製品脱着作業でプログラムまでは教えてもらってない。
955名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 07:16:02.52 ID:MgrRQxi0
私もまだ製品脱着作業しかしていなけどシングルブロックで起動していくのは
毎日製品を行う時にやっている程度でしょうかね
プログラムはその時にどういう加工するのかというのを見ながらやっていますが・・。
一応ですがプログラムを教えていただきました。 
956名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 08:33:53.24 ID:h6S/1vWV
眠いが頑張る
マシニングの椅子で寝たい
957名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 09:29:26.04 ID:sIs1QKUH
>>931>>941
その理屈だとCADCAMも立ってやれということにw
現場は体育会系が多いとそうなるよな
機械彫刻は座らないと加工できないことを教えてやれ
958名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 10:01:31.38 ID:eO37wd0v
休憩時間外に座って休憩するのはダメなのは分かるが、
座ってできる作業(小物のバリ取りとか)もダメだったり冷たい目で見られる変な職場は確かにある
CADCAMも立ってやるとかどこのキヤノンだよ
959名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 18:34:55.19 ID:LqXAAv0Q
バリ取りは座らないとキツイな…
しっかりした台も用意しないと、今までの加工がパーになる('A`)
960名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 22:04:43.16 ID:RoRVdOVw
うちの会社も座る事がタブー。
社長がそれを許さないんだよね。
仕事は立ってやるもんだ、座ってやる仕事なんて仕事じゃねえ。みたいな
なんか言ってやってくれよ・・・ハア。。。
961名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 22:23:48.04 ID:RgltgXwx
こう言ってやれ、俺たちゃオペレーターなんだから
立って作業してる時が無駄な時間で座ってくつろいでる時が仕事が進んでんだよ!このタコがって
まぁ暇つぶしにバリ程度は後でとるけどな
962名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 00:26:00.12 ID:rkY4KwCZ
ボンボンじゃなくて現場上がりの社長なのかな。
立って仕事をする中で働いてきたんだろうな。
立ってまじめに仕事をしてる連中に敬意を払うのは正しいが、
社長ともなれば時代に追いついてくれ。
963名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 00:40:13.17 ID:Qb6s+tSp
汎用の担当は1日中立ちっ放し、NCは半分ぐらい座ってるじゃ
経営者側からしたら気を使わざるを得ないとか、そういうのもあるとは思う
964名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 01:34:13.66 ID:S1DcSnfM
一方俺の会社じゃ椅子の座り心地が悪いというので少し良い椅子を買うことにした。
来年のたいした見込みも無いというのに。ダイジョブなのかね。
965名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 01:37:21.64 ID:EydFvf4B
加工終わるまで座って何もせず待つとかありえねー


うらやま・・・
966名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 03:59:31.98 ID:nNxut2xs
加工終わるまで、他の部品のバリ取りだったり
エアブローだったり、普通にやるよな。

ボケっと眺めてて許されるのは
入りたてのボタン押し君位なモンだ。
967名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 04:09:28.56 ID:JsmPpghQ
>>957
機械彫刻というのはいわゆるプラスチック等の加工のことですよね? 
例えばプラモデルの一部を機械彫刻で行うということですよね
ローランドDG社のMODELAとかそういうのですよね。
968名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 06:31:49.94 ID:JsmPpghQ
>>965
短い加工(1分程度)のものならたつけど俺の会社じゃ40分くらいかかるからな
座っていた方が良いんだけど俺の上司は立てと言うから立ってる。
上司と言っても直属じゃない上司に言われたよ。 直属の上司は座っていい
とのことだからどっちの意見が正しいのかも皆目も検討もつかん。
しかもその上司は言うだけ言っておいて座ってスマホいじっていたときは
ガチでキレそうになった。(おめぇも座ってんじゃねぇかこの野郎って思った。)
だけどその上司にプログラムやら一部の操作等を教えていただいたから空気だけは
壊したくないなって思って黙ってる。 
しかもその上司は最高のセリフを吐いてきやがった。 新人の俺に対して
お前辞めさせられるよという最高のセリフまで吐きやがったからな。
お前権限持ってないのに吐いてんじゃねぇ。 だったら権限持ってから話せこの野郎。
まぁ良かったよ。 おかげで8時間毎日立てるようになったからそれはそれでいいかな
後その上司に仕事を奪われないように頑張ろうと心に誓ったよ。

969名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 07:53:59.85 ID:i9B1tyq1
あ、はい
970名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 11:17:54.94 ID:VBSwTJDi
>>968
単に嫌われて嫌がらせ受けているだけじゃねえか。
位が上というだけで自分の管理役じゃないんだろ。
そんなパワハラ野郎の命令は無視しろよ。
971名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 12:23:07.13 ID:teVqP4yd
さあ〜て、お前らの大好きな棒茄子のシーズンですよ〜♪
暴れちゃうぞーw
972名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 12:29:57.11 ID:4CLX5RU9
>>970
その人はマシニング5年経理5年 前の会社は大変だったと言っていた。
973名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 12:37:48.44 ID:teVqP4yd
上げるのか下ろすのか、どっちかに決めてから書けよw
974名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 15:43:17.38 ID:6d3HcCmr
立ちっぱなしだと腰痛とか大丈夫なの?
診断書とって労災申請ちらつかせてみたら?
リストラされるかもしれんけどw
975名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 18:45:40.29 ID:oa7wb+pP
短時間加工で座ったり立ったりすると
足に筋肉痛が('A`)トシダナ…
976名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 19:27:06.73 ID:vlr2K6/X
座りっぱなしでも腰痛になるからな
どうすりゃいいんだろな
977名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 20:24:46.05 ID:PYyNoWzD
うちのアホ社長
ヤスダ買ったらボタン押せばバイトでもいいものできると思ってやがる
カタログスペックしかみてねえ

現場なめすぎ 辞めたろか・・・
978名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 20:36:36.40 ID:pnou3Vbv
>>977
しかもこっちがほしいと思うオプション機能をケチったりするよな
979名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 20:56:38.90 ID:PYyNoWzD
>>978さん
そうなんだ
本当にいるものをケチって 見せ掛けのオプションだけつけやがる

毎日毎日違うワーク
納期もいきなり明日とか言ってくる環境なのに・・・

もういやだ 歳くう前に町工場行きたい
本当の職人になりたい
980名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:00:33.28 ID:030Tb10A
>>979
町工場に行けば職人になれると思ってるの?
お前バカだろ
納期の日に材料が入ってくるとか日常だからね。
981名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:02:29.94 ID:PYyNoWzD
>>980さん
それは今の会社でも同じです
ただ、営業や生産管理が上で現場がカスに見られてる今の会社がいやでしょうがないのです
982名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:09:25.28 ID:PYyNoWzD
営業は仕事くれてやってるんだから感謝しろ
ボタン押せばできるだろう
っていう態度

工程の管理はぐちゃぐちゃ
ケツ拭くのはいつも現場
有難うの一言でもあればやる気になるのに・・・
983名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:17:18.90 ID:ghCMTAb9
どういう管理してんだボケー
そんなクソみたいな仕事しか取ってこれねーのかボケーって言ってやれ
984名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:19:33.16 ID:PYyNoWzD
だから最近おれが勝手にワイヤーカット 研磨 熱処理 放電 ジグ研の各担当者に
頭下げて回ってる

なぜ高卒工員が安月給でここまでせにゃならんのだ!

・・と思って愚痴カキコしました
スレ汚しすいませんでした おやすみなさいzzz
985名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:19:57.53 ID:030Tb10A
>>981
それも町工場でも一緒
986名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:24:51.75 ID:ghCMTAb9
自分の範囲外の仕事にでしゃばって「俺が全部やってあげてる、
何で俺ばっかり苦労するんだ」って奴よくいるけど
あいつらなんなの?いやなら手出すな。
987名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:30:46.13 ID:030Tb10A
>>986
おそらくお前に任せるより自分でやったほうが早いって思ってるんだろ
988名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:34:45.27 ID:PYyNoWzD
もっと熟練工が尊敬される日本になってほしいですzzzz
ねむい
989名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:37:45.22 ID:030Tb10A
熟練というだけで尊敬されるのも困るけどね
990名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:41:05.84 ID:PYyNoWzD
はい、それもわかります
無駄に年数重ねただけの人もいますy

zzz
991名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 21:45:38.95 ID:lkjpxVyz
もっと技術に金を払って貰いたいよな
992名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 02:08:45.02 ID:ehebTB7V
残念ながら技術より上司に媚びる方が出世する世の中でございますorz
993名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 02:34:55.18 ID:FsJ4oQmu
マシニングに就いて良かったのだろうか?って最近思うんだよな 
上司は一人で3台扱っていたらしい。 大変できつかったんだそうな。 
俺も3台扱って見て分かったことだからな まぁ上司にはやめないで貰いたい
気持ちはあるよ。 もちろんプログラムも覚えて行きたいと思う。
新人からどのくらいで一人前になるんだろうか 皆目も検討もつかんな
994名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 06:35:04.72 ID:awx9Fkp5
いたらしい(笑)
995名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 07:22:46.99 ID:CvW+VGYZ
>>976
腰痛持ちはほとんどのやつが姿勢が悪い
996名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 16:00:31.26 ID:FsJ4oQmu
腰痛もそうだけど立ってると座りたい欲求が出てくるんだよな。 
その欲求にも耐えて生きてきたら椅子っていらなくねって思考になるのかな?
椅子座りたい自分と立っていないと仕事取られる自分が交差すんだよな
どっちどういいんだろうか? よくわからん
997名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 16:49:46.88 ID:E7NFR0TF
そもそも座っちゃいけないって発想がよくわからん。
座れる時に座って何がいけないんだろうか。
駄目っていう会社は修行でもやらせてるつもりなのかね。
ウケるわ〜
998名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 16:56:26.46 ID:6CAk5N5B
椅子に座った方が効率的に作業できるならそっちの方が良くねって思う
ジジイどもは疲れることを美徳としてるみたいだが如何に楽に作業をするのかって重要だよね
疲れると集中力も無くなるからミスも増えるし作業も雑になる
999名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 17:50:46.94 ID:gLxY3jCZ
異音がしたときに非常停止ボタンを押せるならどうでもいい
1000名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 18:17:24.53 ID:GJ6fTiir
現場でcadcam操作するのに、立ちっぱなしで作業を強要するのは
嫌がらせ以外のなにものでもないやろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。