使ってるCADを罵倒しながら宣伝するスレ・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 22:53:52.69 ID:To9vRlpk
        _,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j
       ゞ彡ゝ、  u     /
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、

   神名真手 夕菜(1991〜 日本)
934名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 00:47:47.54 ID:Lsa29WNI
仕事してるんだから、あたりまえだろ。
935名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 20:17:55.69 ID:ycUxZD85
>>927
先輩の言ってる面ガー曲率ガーというのはシェル化の時のエラーを減らす技でもあるんだよ。
936名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 20:28:53.36 ID:GEheQ8tN
うそくせー
接線(G1)より曲率(G2)のほうが計算量増えてむしろトラブルになりやすそうなイメージだけど。
937名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 20:30:09.30 ID:D8vNavF3
先輩に指摘されるとプライドが傷ついちゃうのか
ダメダメ君の典型だな
938名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 20:40:14.42 ID:ycUxZD85
>>936
もっと勉強してこい。ばかちんが。
939名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 21:04:24.88 ID:GEheQ8tN
うーん、他のCADソフトのシェル機能の頭の良さしりたかっただけなんだけどなぁ。
頭悪い文章しか書けんからうまく伝わらないのかなぁ。
例えばSWでのシェルエラーについてのヘルプがあるんだけど
http://help.solidworks.com/2012/Japanese/SolidWorks/sldworks/HIDE_ShellErrors.htm
正確なオフセットしない例外もあって、例えばサンプルにあるフィレット5mmで厚み10mmで
シェル化したときは自己公差した面は自動で修正してくれるけどもっと例外ふえればいいのに。
>>919のレスのようにCADの宣伝してくれ。やっぱCATIAってすげーんだな。
940名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 21:37:03.96 ID:ycUxZD85
>>939
wwwおまえ4次元CAD買ってもらえw
941名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 21:43:45.96 ID:D8vNavF3
>>940
子供なんだろwほっといた方がいいよ。
942名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 21:43:52.85 ID:Lsa29WNI
943名無しさん@3周年:2012/02/27(月) 01:42:03.29 ID:h6sRH7Ph
ラフティングサーフェスオフセットっていうのか。
金型系のCADには当たり前の機能って感じね。
SWがサーフェスダメダメって言われるのわかった気がする。
CREO(PRO/E)もサーフェス強いって言われるけど同じような機能あるのかな?
944名無しさん@3周年:2012/02/27(月) 01:50:49.83 ID:SxcHAnzq
まぁ、ハーレーダビッドソンくらいならSWで十分みたいだけどな。
945名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 12:29:28.10 ID:FBBX0yLY
>>919
こんなこともできるんだね。
さすがだわ。
これしかできないってのと、これもできる、は雲泥の差だからな。

しかしなんで元の曲面はエッジ表示なのにオフセット曲面はエッジ表示じゃないんだろ。
微小曲面が確認できんじゃないか。
946名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 13:22:22.34 ID:LoAJwzP4

表示上だけじゃなくて実際にオフセット後は細かいエッジが無くなってるんじゃないの?
947名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 22:16:41.55 ID:UslPdAMf
>>945
エッジはサーフェスの境界またはパッチの境界を表してる。
で、ラフオフセットの面にエッジがないのは単一サーフェス(多分NURBS)だから。
2Dで例えると、直線-フィレット-直線が繋がってるのから等距離にあるスプラインを作るみたいなイメージ。

便利なんだけど、お高い標準的な設計向けのライセンスじゃなくて更にお高いライセンスが必要
948名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 07:33:50.05 ID:W3Rv7+L1
SolidWorksってモデル組み上げるのはいいけど
検討しながら設計するのには向いてない様な気がする
使い方が悪いんかなあ
949名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 08:07:49.98 ID:/F8j1yZB
>>948
まず二次元CADで3面図に検討図を描いてからだな。
3次元CADは「線をいっぱい描いて、そこから構想を固めてゆく」っていうのが
事実上できないのがネック。
950名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 08:12:12.63 ID:GrCJQVP2
>まず二次元CADで3面図に検討図を描いてからだな。
ニヤニヤ
951名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 21:20:59.00 ID:6N1HHAnB
>>949
はぁ…
952名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 22:21:39.25 ID:YvCX7goR
ひぃひぃ
953名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 23:13:52.16 ID:3pPToNsk
2次元で構想図書いても簡素化しないと3次元で読み込めないから
部品点数の多い装置は無理だろう

装置だと加工部品だけで2000点以上で購入備品を入れると倍の4000点になる

簡単なユニットレベルまでだ
954名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 23:57:08.34 ID:r8E7rQvI
2次元で構想、詳細設計、最後にグーグルスケッチアップで簡単に描いて
バランスを見る、装置物ならばこれで十分でしょ
955名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 07:42:00.51 ID:g5YWTsxt
>>949
多分、多くの人がパラメトリック・フィーチャーのおかげで
線をいっぱい描くことから解放されたと思ってるんじゃないの。
少なくともSW使ったことない俺はそう思ってる。
956名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 09:34:40.48 ID:wZ7BD9um
>>954
なにが「十分でしょ」なんだか。
あなたの仕事、わざわざCAD使わなくても手書きスケッチで十分でしょ。
って言ってるのと同じ。
3D CADを設計ツールとして使えていないと、こんな意見も出てくるんだろうなぁ。
957名無しさん@3周年:2012/03/02(金) 01:56:52.26 ID:bRbgaPjx
最初は手スケッチだろJK
958名無しさん@3周年:2012/03/02(金) 09:20:24.32 ID:1qCqLzjE
手スケッチなんて簡単な図面だけだろう
フリーハンドで複雑なものは出来ない
959名無しさん@3周年:2012/03/02(金) 13:52:24.84 ID:2/RoahD2
スケッチ(構想)→樹形図→アセンブリファイル→パートファイル
スケッチで終わりなわけがなかろう。
CADは設計をサポートする道具なんだから設計という中身を考える行為に制限などない。
960名無しさん@3周年:2012/03/02(金) 22:17:44.80 ID:fiVY0q0Y
>>948
多分、使い方を間違ってると思う。

もっとも、俺は装置もんと治工具が主だけど。

それ以上のレベルだったら、
CAD選択かも。
961名無しさん@3周年:2012/03/02(金) 23:49:01.05 ID:P9mDBqKK
樹形図とか書いたこと無いや。
手スケッチも描いたこと無いんだけど。
962名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 00:56:14.58 ID:I02MlQY1
>>961
それで出来るんなら、間違いじゃないと思うよ。
963名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 15:18:46.88 ID:cgJqPAwP
みんなそんなに高いCADどうやって買ってるの?
何か安価でそこそこつかえるCADで代用してるの?
964名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 16:08:06.20 ID:ofxBTcVu
なんで個人負担前提なんだよ仕事なんだから会社持ちだろ。
俺は家でも使いたいから会社のとは違うけど自分でライノ買った。
金がない奴、ケチな奴、会社と同じCADを使いたい奴は割ってるんじゃねーの。
965名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 16:12:37.90 ID:hLZRkEJp
個人で設計屋やってるならまだしもCADなんて会社が買うものだろ
個人でやってるなら幾らだろうと買って当然だし値段なんか関係ない

仲間には未だに2Dオンリーの設計屋もいるけどやや干渉ミスが多い印象
966名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 18:13:18.02 ID:9raSRrBD
サラリーマン設計屋も会社と同じCADを自腹で買うだろう
仕事が忙しい時は残業や休日出勤しないで自宅で設計をする
残業する設計屋は無能と思われるから仕事が早くて有能と思われたい
残業代よりプライドだよ
967名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 19:07:57.20 ID:F/QlZXwm
自分の時間をタダで会社にやってるどころかCADまで自腹で買ってんの?
968名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 19:25:45.01 ID:9raSRrBD
>>967
当たり前だよ
自宅には20畳の設計室にカタログは全て揃えて
ワークステーションとCADソフトは必要
それが設計屋だよ
CADオペとは違う

専門書も高いから一般社員とは待遇も全然違う
設計屋は24時間いつでも仕事が出来る環境で寝てる時以外は
仕事のことを考えてる業種だから新卒で入って5年で才能が無ければ他部門に配置替えさせられる
嫌で会社を辞めても落ちこぼれ設計屋は派遣しか無理だろう
969名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 19:50:15.21 ID:I02MlQY1
>自宅には20畳の設計室にカタログは全て揃えて
>ワークステーションとCADソフトは必要
いつの時代だよ(笑)
山ほどの紙のカタログとか、ワークステーションとか。
970名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 20:15:03.52 ID:Fl6iiO2J
ワークステーション(笑
ねえ?
今時どんなのつかってるの??

老人??
971名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 20:20:16.11 ID:2RKvo8jQ
ある会社の特殊な事情を一般的に語られてもなー

仕事はやれる人のところに集まってくるものだし、家に持ち帰らない主義の人だっているし。
972名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 20:55:07.20 ID:JhEoVxbF
ハイエンドマシンのことワークステーションっていってるけど
グラフィックボードだけでおれの使ってるPC10台買える値段
973名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 21:09:49.89 ID:hLZRkEJp
みんなビデオカードにもやっぱり拘ってるの?
974名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 21:51:55.50 ID:2RKvo8jQ
曲面を駆使せずに、部品点数がせいぜい数十点の設計だと、1万円台のクアドロで十分。
975名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 23:03:50.26 ID:ZNyu/d6/
同じく、型落ちのクアドロ。
あえて古いヴァージョン使ってるから。

自前のPCは、ハードは最新、ソフトは型落ちってのが好き。
その方が、軽いんだもん。
ただ、i7と8G積んでも、ソフト側が対応していない。

976名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 23:11:01.01 ID:F0vsSdzf
型落ち使いなら、最新アーキテクチャに投資するより高クロックに拘るべき。
977名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 23:13:01.75 ID:Fl6iiO2J
点数がおおければ重過ぎて動けないだろうねえ
局面無ければ普通の設計ならオンボードで十分だろww
978名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 23:24:07.88 ID:2RKvo8jQ
OpenGLなしじゃネジ一本の設計すらままならんよ
979名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 23:29:07.01 ID:Fl6iiO2J
動くよやってみなよ。
グラボ オフにするのと違うしww
オンボードグラボついてるから問題ねないね。
980名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 23:49:11.70 ID:I02MlQY1
Autodesk系はOpenGLからDirectXに移行しているから、
今さらOpenGL(Quadro or FireGL)でも無かろう。
981名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 00:12:54.86 ID:NKo7YW4o
DELLとHPしか知らんけど法人用デスクトップは今でもワークステーションカテゴリがあるよね。
個人的にはXeonでQuadroなら十分にハイスペックだわ。
最近は型落ちのXeonと現行のi7が似たような性能なのがまた悩ましいとこでもあるけど。

Autodeskはksだからまぁどうでもよろしい。
982名無しさん@3周年
>>979
少なくともSolidWorksは、クアドロなしではまともに動かないよ。